2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気軽に】献血体験雑談【初心者歓迎】 23

1 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 01:29:42.08 ID:H8EA7Dsr.net
ご利用は計画的に。 さぁ、マターリといきましょか。

日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/

日本赤十字社 複数回献血クラブ
https://www.kenketsu.jp/nskc/user/

前スレ
【気軽に】献血体験雑談【初心者歓迎】 21(実質22)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1384143824/

702 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:32:42.07 ID:cATpy8i0.net
アイスは乳製品

703 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:13:34.79 ID:9VzJJjGi.net
>>701
どれも甘すぎる
カルシウム系を増やしてほしい

704 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:27:39.87 ID:cGDAkv+d.net
ハーブティーが欲しい

705 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:43:11.20 ID:Wf5H+fGs.net
>>701
炭酸系置いてないの?

706 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:10:41.16 ID:Q/4ki/Rz.net
凄い恥ずかしい体験談だけどある程度時間が経ったので投下!

献血が二桁台回数に入って、ようやく慣れてきたところで、いつものように成分献血のベッドに寝かされ献血を始めたんだけど、
その時担当してくれた人がとてもタイプの人で、なんか凄くドキドキしちゃって…
もちろん献血終わった時に血圧脈拍測るわけだけど、明らかに脈拍高くて顔も多分赤かったんだと思う。
なんか具合悪いんだと思われて医師も呼ばれる大騒ぎになって
その時は数十分大人しくしてたらもちろん納まったんだけど、帰りにその担当の人が心配して声をかけてくれてまたドキドキしちゃって大変だったw
んでこの前その次の献血行ったらまたその人が担当でまともに顔が見られなくてだいたいずっと目を閉じてたよ…

707 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:30:04.18 ID:Icrfd0/0.net
ジュースがぶ飲み
あれ…水道水に原液足した奴だぞ
自販機の中で濾過してるから、ルームがあるビル施設の浄化水槽による

708 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:26:11.10 ID:Zg7/ISum.net
同じ個所に150回以上打ち込んでるけんど全然痛くありません

709 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 08:16:12.84 ID:OKXEsWEA.net
付き添いで来て当たり前の様にジュースがぶ飲み
お菓子むさぼり食う人って何なんだろう

710 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 08:47:03.32 ID:fAEHcIFm.net
>>709
職員が注意しないからと やりたい放題なんですよ。献血協力したとしても何でもありな訳でない、先日採血後に休憩中 鞄にお菓子詰め込む人見かけ注意したら、怪訝な顔してた。

711 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 09:26:49.93 ID:gFpSSkRX.net
>>709
学校帰りの高校生のグループとかね

712 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:47:43.86 ID:Q2FRr2w/.net
そういうバカに注意したときのデメリットを考えると
放置のほうがマシ
今はキチガイが増えてるから

713 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:50:40.04 ID:BG5Gfc8+.net
皆さん知ってますか?伝説の献血ドナー十右衛門

過去10年以上、日本赤十字社やその関係者に粘着して2ちゃんねるや献血ちゃんねる(弱小掲示板)で
常軌を逸した誹謗中傷を繰り返しています。

【伝説の】十右衛門【献血ドナー】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1426601996/

十右衛門のほおむぺえじ
http://010yemon.web.fc2.com/
十右衛門の献血カード
http://010yemon.web.fc2.com/326ku1.jpg

714 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:49:05.62 ID:cdtNglbZ.net
家族五人ぐらいできて献血者は父親だけで、母親と子供たち
はお菓子とジュース飲み放題、母親は「献血なんか絶対にせん」
と言ってたの聞いた。

715 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 05:22:38.23 ID:k5W3xfwf.net
書き込んでる奴、何もんだよ
注意とかする権限無いからw

赤十字が正義かも議論する余地有るし

716 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:02:37.20 ID:U6FyMvgX.net
>>715
権限がどうのでなく、不特定多数が居る場所なら最低限でもマナーがあるでしよって事 幼稚園園児じゃないんだから。
赤十字が正義かどうかなんて関係ないし、疑問持つ人は献血に来ない。

717 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:21:54.81 ID:HBmYDHEP.net
献血に来ない奴が疑問を挟む事じゃないし

718 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:45:34.26 ID:yH4FPAA3.net
十右衛門に一般常識を求めるのは難しい

719 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:23:32.32 ID:zv4P+Srz.net
日赤も完全無欠な組織じゃないんだから不満があるならどんどん意見を出せばいい
ただ他に代わるものが無いんだから頭から否定しても仕方が無いだろ
極論を言えば献血を否定する人間は輸血を受ける権利が無い

720 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:41:47.40 ID:J40j3+6s.net
それは極論でもなんでもない
ただの暴論

721 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:18:12.57 ID:SJ3zgalL.net
さっきボランティアの学生?が献血の呼び込みしてたんだけど
「献血の献は南に犬と書きます!なんででしょうか?わかりません!献血お願いします!」
という謎なフレーズを連呼しててふいた

722 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:59:23.10 ID:Itw0ZZd6.net
昨日ハチ公前に10年ぶりくらいに行って来た
レディボーデンのアイスは味が今一だなあ
ムーンライトクッキーと歌舞伎揚げがあったのは評価する

723 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:53:48.56 ID:LWjDGhLR.net
採血後は身体冷えるので暖めるようにと言われるが休憩ルームに何故か年中アイスが置いてあり、スープ類がほとんどない。あってもコーンスープだけ(≧∇≦)

724 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:08:02.76 ID:7UPvuHD7.net
白湯が欲しい

725 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:14:48.98 ID:7WZxEjCx.net
回数が欲しい十右衛門

726 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:58:32.41 ID:Itw0ZZd6.net
暖かければコーヒー紅茶でもいいんじゃないの
ハチ公前にはシジミ味の味噌汁があったな

727 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:13:56.11 ID:atHmvQZi.net
月末に区切りの150回目を400やって引退のつもりが、我慢できずに成分してきた

150回目も記念品はおちょこなのね
400やってれば献血会員のポイントも千葉限定の3ポイントキャンペーンもブレゼント点に達してたのに、
リーチのまま引退も悔しいので、月末に400やる
でも千葉限定の方は条件達成した次の回にプレゼントあげるというのがセコい
結局、あと2回やりそう

728 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:05:52.14 ID:LWjDGhLR.net
>>727
50回区切りの記念品ないに越した事ないけど、もっと実用的なものになりませんか?
普段たまに頂く 協賛ライオンズクラブ関係と比べるとがっかりする。

729 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:08:03.46 ID:IXpiX2Z3.net
コーヒー 1
紅茶 1
炭酸 2
フルーツ 3

腹一杯・・・

730 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:43:23.09 ID:ByrRBD7f.net
誕生日って特典ありますか?

731 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:45:47.68 ID:GVm54WIr.net
前にそんな事あったな
誕生月に献血するとリストを見せられてその中から好きな品物を差し上げますと言われた

732 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:28:59.52 ID:dAOGCWJ8.net
>>729

あの自販機、水道水だぞ
センターの入っているビルが古かったら…

733 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:32:39.16 ID:GVm54WIr.net
あの、ってどの自販機だよw

734 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:53:18.95 ID:OnsGMXXC.net
献血の方でも使ってる水に対して不衛生のままか?
それとも献血の方の水は別とか?

735 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:17:31.58 ID:cxaahY09.net
献血の方の水って何?
飲むのか?

736 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:04:28.64 ID:GVm54WIr.net
こいつの住んでる地方では血液を水割りにでもするんだろ

737 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:13:52.37 ID:ZnKEtp5S.net
仕方ないよ、十右衛門だし。

738 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:41:15.40 ID:Tyzy8s+P.net
そういえば昨夜のクレイジージャーニーは土人特集だったけれど、ある部族では半年でどれだけ太れるか競争する祭りがあるんだって
ただし食事で太るのは禁じられていて、口にできるのは彼らにとって聖なる動物である牛の乳と・・・生き血だけ
で、映像の中で生き血を飲み過ぎたデブがリバースするのを不意打ちでしかもボカシなしで放送されて色々大騒ぎw

739 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:54:45.52 ID:GVm54WIr.net
生き血の定義が判らん

740 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:00:17.82 ID:Tyzy8s+P.net
生きてる牛の首筋を切って吹き出した血に、何の手も加えずそのままゴクゴク

741 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:49:12.26 ID:GVm54WIr.net
途中で牛は死ぬけど、どこまでが生き血だ?

742 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:13:42.64 ID:4OFhJqtr.net
血が吹き出ている間は血圧が発生している、つまり心臓が動いてるという事で生きてるという事だ

743 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:28:55.20 ID:WFuGUQ3N.net
そんなことよりも聞いてくれよ
今まで何の問題なく献血出来てたのに
ここ2回連続でヘモグロビンの数値が低くてお断りされてるんだよ
少ない趣味を奪われてる状態なんだよ
どうしたらヘモグロビンの数値が上昇するか助言を頼むよ、ホントに

744 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 06:57:21.71 ID:PZ+UVLKr.net
高山で生活

745 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:15:21.21 ID:Nfyl+sZw.net
>>741
そこまでこだわる問題?
あなた宗教で何か良からぬことやってる?

746 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:30:09.05 ID:vod54poG.net
お前が言葉に鈍感なだけだろ

747 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:59:15.78 ID:ccLNw+Ue.net
>>743
http://hinketsu.japanda-ch.jp/column/m_miyakawa/03.html

とか?

748 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:33:50.14 ID:vZLlYIVd.net
>>743
16 : 十右衛門 2008/06/14(土) 21:56:35
かわさきルームで献血
検査採直後、問診室に呼ばれて不適の告知、「ヘモグロビン数値が0.1足りません、献血できません」
0.1ぐらい誤差範囲じゃないの?と問うと「ここの機械は正確です、間違いありません」と医師の隣に立つ自信満々の看護師
でも最近の平均数値より2.0も低い、おかしい
何が原因でしょうかとか医師に尋ねると「ストレス、寝不足、栄養不足」の回答
ストレスは今ここで遭っている以外考えられないし、睡眠は8時間とったし
栄養は・・・ 我が家の食卓を侮辱する気か(^^;;;
再計測はしないという看護師にもう一度測りなおしを希望、
以前、機械の不調で異常数値が出た経験を話すと
医師も測りなおしに賛成して看護師に再検査を指示
「同じ数字しか出ませんよ、痛い思いをするのはあなたですよ、
たとえ誤差があったとしても±0.1でしょう、もし0.1プラスになったとして献血できるかどうかは医師の判断ですからね」
とワタシの腕に採血針を刺す看護師、露骨にも嫌々やっている表情
気分悪いなぁ、机蹴っ飛ばしたいなぁ初回の計測からちょうど10分後の計測結果は0.3のプラス
ヘイユー!!予想誤差は0.1じゃないのか!?血小板が+2.2、白血球も+5という数値この機械おかしいんじゃないの?!なめてんじゃねえぞ!!
血液を他のルームに持っていって測定したらもっといい数字が出るぞ!!ゴルア!!ここの機械は正確ですとのたまわった看護師は平謝り
あしたもここで献血やるんだったら機械替えろと言ったら「予備の機械はもっと悪いんです・・・」と看護師
トラブルがある機械だと知ってて使ってんのか!!このウソつき看護師がっ!!
医師も看護師に一言、「私も言いたいことがありますから、あとで」
あー、久々に超気分の悪い献血でしたが想い出に残る世界献血者デーになりました
かわさき献血ルームの看護師さんたち、ルーム起因のトラブルのために長時間ルーム滞在を余儀なくされたのに
一人も謝らなかった受け付け三人さんありがとさん

749 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:46:26.50 ID:QIiYXm5p.net
>>743
基本 食事内容の見直しを、卵や納豆 青魚などレバーなら牛より鳥 貝類も鉄分豊富。
ただ食後のコーヒーやお茶に要注意、せっかく食事しても吸収率悪くなりますので。
個人的に3回連続してアウトになった経験あり。無理せずに体調良い時に献血を!

750 :720@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:15:59.42 ID:3Xho9xe/.net
献血を一区切り付けたら、またジョギング再開するわ
献血してるとジョギングが出来ないのではなく、ジョギングやるとスポーツ心臓化してオレみたいなニワカでも
平常時の血圧と心拍数がヤバいほど低くなって、事前検査に落ちやすくなるからね
それである程度贅肉落ちたら、また献血考えるわ

751 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:57:36.43 ID:uua7HPgC.net
コレステロールが多いと言われた
1週間1日米1合(おかず無し)をやった
数値が250から190に

752 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:03:51.61 ID:OeAs8JtF.net
なんか色々間違ってる

753 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:41:34.11 ID:aW9NX4d9.net
>>750
無理してまで、献血する意味わかりませんが? 休養十分体調良好の時にしましょう。

754 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:58:47.68 ID:Pr1/UYwI.net
>>753
え、無理って何?
ジョギングやると心拍数と血圧がすごく下がって、いくら健康でも徐脈と診断されて
出来なくなる可能性があるのよ
だから二択な訳

755 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:27:26.00 ID:526LpvdF.net
ヘモグロ低いやつって結構いるのかな
今回ぎりぎりで選択させられた
やるかやめるか

756 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:10:31.16 ID:lnSkdLQu.net
今日の朝日夕刊に横浜leafの記事があった。今頃かよ
ついでに写真とっといた。
ttp://upup.bz/j/my15643dTAYtviHYjzziTuo.jpg

757 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:12:33.51 ID:Z9s8AoHz.net
何の話か分からない突然書く奴ってアサペルガーかなんかの病気ですか?

758 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:05:16.53 ID:eQ/RtLGe.net
献血回数よりも献血するという気持ちが大事だと思う
献血回数なんて、年が明けたらすべてゼロにしてしまえばいいんだ
そうすれば世の中平和になる

759 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:47:23.79 ID:xvPU9Em0.net
充分平和だよ
2ちゃんなんて世の中に何の影響も無い

760 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:07:06.55 ID:g4IefGZ3.net
俺は回数なんてどーでもいい
無料の飲み食いが楽しみなんだ

761 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:09:18.20 ID:BoS9iA9V.net
>>758-760
じゃあ 名前変えて
毎日400cc献血しろw
回数は関係ないんだろ?

762 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:46:46.78 ID:dBIAZLw3.net
何言ってるの

763 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:12:11.06 ID:xvPU9Em0.net
おバカさんなんでしょ

764 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:11:14.32 ID:EFT0olcI.net
以前献血しようと思った時には体重が足りないって断られて、今回はデブったからイケると思ったらヘモグロビンが足りないって言われてしまった
ヘモグロビン0.3くらいなら体調次第で大丈夫になるのかな?
献血でびゅーしたいぜ

765 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:00:57.02 ID:5syi2768.net
16 : 十右衛門 2008/06/14(土) 21:56:35
かわさきルームで献血
検査採直後、問診室に呼ばれて不適の告知、「ヘモグロビン数値が0.1足りません、献血できません」
0.1ぐらい誤差範囲じゃないの?と問うと「ここの機械は正確です、間違いありません」と医師の隣に立つ自信満々の看護師
でも最近の平均数値より2.0も低い、おかしい
何が原因でしょうかとか医師に尋ねると「ストレス、寝不足、栄養不足」の回答
ストレスは今ここで遭っている以外考えられないし、睡眠は8時間とったし
栄養は・・・ 我が家の食卓を侮辱する気か(^^;;;
再計測はしないという看護師にもう一度測りなおしを希望、
以前、機械の不調で異常数値が出た経験を話すと
医師も測りなおしに賛成して看護師に再検査を指示
「同じ数字しか出ませんよ、痛い思いをするのはあなたですよ、
たとえ誤差があったとしても±0.1でしょう、もし0.1プラスになったとして献血できるかどうかは医師の判断ですからね」
とワタシの腕に採血針を刺す看護師、露骨にも嫌々やっている表情
気分悪いなぁ、机蹴っ飛ばしたいなぁ初回の計測からちょうど10分後の計測結果は0.3のプラス
ヘイユー!!予想誤差は0.1じゃないのか!?血小板が+2.2、白血球も+5という数値この機械おかしいんじゃないの?!なめてんじゃねえぞ!!
血液を他のルームに持っていって測定したらもっといい数字が出るぞ!!ゴルア!!ここの機械は正確ですとのたまわった看護師は平謝り
あしたもここで献血やるんだったら機械替えろと言ったら「予備の機械はもっと悪いんです・・・」と看護師
トラブルがある機械だと知ってて使ってんのか!!このウソつき看護師がっ!!
医師も看護師に一言、「私も言いたいことがありますから、あとで」
あー、久々に超気分の悪い献血でしたが想い出に残る世界献血者デーになりました
かわさき献血ルームの看護師さんたち、ルーム起因のトラブルのために長時間ルーム滞在を余儀なくされたのに
一人も謝らなかった受け付け三人さんありがとさん

766 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:47:26.53 ID:Dxld9nKq.net
>>765
比重足りないと云われて、逆ギレって?わざわざ再測定させて献血するかね、普通。
何目的なのかよく分からないおかしな人ですね?

767 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 05:31:08.30 ID:qD7BbtcF.net
そのオッサンは精神障害だから。
問診医師に、挨拶がないって怒り、挨拶を強要。
受付を恫喝して全血200を強引にゴリ押し。
基地外十右衛門

768 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 06:14:13.22 ID:CbAlfn1D.net
>>767
全血200なんて、無駄になるだけなのにね?馬鹿すぎる所業。

769 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:28:09.18 ID:S1XU/U1l.net
全血200は16のときにやったことしかないわー

770 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:44:42.16 ID:2rR/qeaI.net
若い血を取り込むと老いた細胞が活性化するという効果が動物実験で確認されたとか

771 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 06:27:36.35 ID:6Fw9uSHN.net
今日行く気だったけど、起きたら片目がばい菌でも入ったのか腫れてる
これはしばらく無理だな

772 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:24:22.48 ID:V6iJvuua.net
埼玉で献血したとき、お菓子目的の浮浪者が居座ってて室内が凄い臭いだった。
しばらくしてお菓子いっぱい持たされて追い出されてたけど、その人が献血したかどうかは分からない。

去った後、受付の人がファブリーズまいてたよ。

773 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:39:31.99 ID:s96EWva4.net
はい嘘

774 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:59:34.90 ID:V6iJvuua.net
!
ホントだって!
所沢の献血ルームに当時の彼氏と行ったの!

775 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:55:51.83 ID:voOzjjkm.net
「同性愛者の方はちょっと…」

776 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:44:31.66 ID:V6iJvuua.net
!!
もう知らん!
寝る!

777 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 06:27:35.26 ID:Tel2O37w.net
>>772
その手の話たまに聞くけど見かけたことない、たまに採血後にお菓子を鞄に詰め込んでいる人いるけど職員は見て見ぬ振りしてる。

778 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 07:03:31.29 ID:Xqv0323B.net
>>776
図星かよ。

779 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:40:39.33 ID:Tfwpw+3E.net
先日分の結果が届いたのだが、血中コレステロールが前回240と上限リミットわりとギリだったのに、今回は164とかなり下限リミットに近い
というか、二週間ちょっとでこの変化はおかし過ぎる
γ-GTPも元々13前後と低めなのに今回は下限の9
ヘモグロビンも14超えが普通だったのに13を切ってるし、オレの体に何が起きてるんだ?
コワッ!

780 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:49:15.18 ID:WxAlajgL.net
その間に何があったかよく思い出してみろ

781 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:34:29.99 ID:G8XwQjO9.net
>>779
ヘモグロ値が下がってると
癌の危険性もあると
このスレで脅された・・・

782 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:53:40.76 ID:/ezofI88.net
ラジオのラブインアクションで小林麻耶鼻声過ぎてついワロタw

783 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:44:56.26 ID:M5PGn9WR.net
短期間に急激なヘモグロビンの減少はがんによる内出血の可能性があるからでしょ

784 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:25:22.45 ID:3GFyF/uY.net
14が13って誤差の範囲じゃないのか。
自分なんか、おそらく水分の関係で夏と冬で赤血球の数がだいぶ変わるし。

785 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:33:39.95 ID:TOoZL/no.net
だね、14から13とかならとくに気にするほどの大きな変化思う

786 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:09:09.94 ID:nmAgh+oM.net
細かいこと気にしてストレスにするほうがよっぽど健康に悪いぞ

787 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:17:46.01 ID:ARe07+3J.net
訂正、
変化と思う、じゃなくて変化じゃないと思う

788 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:07:34.26 ID:xBBhIHhf.net
13を切ったと書いてある件

789 :772@\(^o^)/:2015/06/05(金) 06:55:36.83 ID:ixTIxD8U.net
他の変化というと、前回献血からという訳ではないが、多分三週間くらいの間に5キロ位重くなってた
でも、ジーパンとかキツくなった感じはないので、太った実感はまるでない
食事もむしろカロリー控えた質素なものに変えたのに、解せん
あ、でも食事を変えただけでここまで血中コレステロールが減るはずないのは、過去に学習済み
とりあえずジョギングでも再開するか

790 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:59:03.76 ID:/Tm9nIKm.net
そら5キロも太ったんなら薄くなるわな

500mlのペットボトル10本分、お前はデブになったんだから

791 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:12:49.99 ID:PBxCO5fg.net
>>790
ところがGパンのベルト穴は変わってないんだな

792 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:52:51.74 ID:zR6CkmTS.net
マジックベルトかな?

793 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:23:47.83 ID:/Tm9nIKm.net
>>791

なぜ腹まわりだけだと?
二の腕、顎の下、首まわり、尻肉

…自分では気がつかないデブ臭対策はしとけよ

794 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:55:06.11 ID:YC2d8qiG.net
明日成分行きます

795 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:08:46.18 ID:FURZVkv1.net
>>794ありがとうございます
十分に睡眠をとっていただき、朝食をとってから
時間に余裕をもってお越しください

水分は多目にとってくださいね

796 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:44:30.59 ID:JKhw7EQ7.net
お前誰だよw

797 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:10:36.92 ID:SzJd2+fY.net
114 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 [age] :2015/06/07(日) 05:40:52.15 ID:FURZVkv1
age

↑十右衛門

798 :おさかなくわえた名無しさん:2015/06/14(日) 09:31:46.05 ID:wCFJKdGtT
今日は世界献血者デー!

799 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:44:58.50 ID:sLe+U5j9.net
今日は世界献血者デー

800 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:31:04.50 ID:zgojC3FU.net
16 : 十右衛門 2008/06/14(土) 21:56:35
かわさきルームで献血
検査採直後、問診室に呼ばれて不適の告知、「ヘモグロビン数値が0.1足りません、献血できません」
0.1ぐらい誤差範囲じゃないの?と問うと「ここの機械は正確です、間違いありません」と医師の隣に立つ自信満々の看護師
でも最近の平均数値より2.0も低い、おかしい
何が原因でしょうかとか医師に尋ねると「ストレス、寝不足、栄養不足」の回答
ストレスは今ここで遭っている以外考えられないし、睡眠は8時間とったし
栄養は・・・ 我が家の食卓を侮辱する気か(^^;;;
再計測はしないという看護師にもう一度測りなおしを希望、
以前、機械の不調で異常数値が出た経験を話すと
医師も測りなおしに賛成して看護師に再検査を指示
「同じ数字しか出ませんよ、痛い思いをするのはあなたですよ、
たとえ誤差があったとしても±0.1でしょう、もし0.1プラスになったとして献血できるかどうかは医師の判断ですからね」
とワタシの腕に採血針を刺す看護師、露骨にも嫌々やっている表情
気分悪いなぁ、机蹴っ飛ばしたいなぁ初回の計測からちょうど10分後の計測結果は0.3のプラス
ヘイユー!!予想誤差は0.1じゃないのか!?血小板が+2.2、白血球も+5という数値この機械おかしいんじゃないの?!なめてんじゃねえぞ!!
血液を他のルームに持っていって測定したらもっといい数字が出るぞ!!ゴルア!!ここの機械は正確ですとのたまわった看護師は平謝り
あしたもここで献血やるんだったら機械替えろと言ったら「予備の機械はもっと悪いんです・・・」と看護師
トラブルがある機械だと知ってて使ってんのか!!このウソつき看護師がっ!!
医師も看護師に一言、「私も言いたいことがありますから、あとで」
あー、久々に超気分の悪い献血でしたが想い出に残る世界献血者デーになりました
かわさき献血ルームの看護師さんたち、ルーム起因のトラブルのために長時間ルーム滞在を余儀なくされたのに
一人も謝らなかった受け付け三人さんありがとさん

801 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:09:45.81 ID:BS9kbDBa.net
過去のコピペ張って何が楽しいの?

総レス数 1006
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200