2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自治会、時代に合わないから無くていいよね?

541 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/17(金) 20:26:05 ID:aSAdfXJh.net
>>536
>そのぶんで災害訓練の講習したりAED買った
>りした
俺もAED講習は受けた事が在るし、公共施設にもAEDは在るが、救急隊員や医療機関の人間以外でAEDをまともに使えるかは疑問だな。
余程の辺鄙な土地以外は救急車が早く着くよね。

>あなたはどうして改善できなかったの?
総会で質問したよ。
その後で引っ越ししたから、今はどうだか知らない。

それより、そこは新しい宅地の分譲地で、俺が新築して引っ越しした頃が自治会の発足の頃ので、その後公民館が建設されたが、各世帯が同額の公民館建設費を支払ったが、事情で数年後に引っ越した自分には、公民館建設費の払い戻しは無く、今もその公民館は朽ち果てないでそこに在る。

これは、社員が積み立てた社内旅行費を、事前に病気等で欠席する社員に1円も返さのと同じで、日本人特有の丼勘定の典型だね。

総レス数 646
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200