2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 77台

881 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/06(火) 15:45:33.57 ID:ekEREijM.net
放置も悪くないよな?
https://goo.gl/yy1KUe

882 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/06(火) 16:24:36.57 ID:FNf9QByw.net
>>881
グロ

883 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/06(火) 19:30:58.72 ID:clRRa8nZ.net
ポイント欲しさにビックカメラ通販で注文したビビYXが届いた。約2ヶ月待ちで・・長かった
今でもビックカメラ通販ではビビYXはランキング1位だけど、今注文していつ届くのかねぇ?自転車配送は普通の宅配じゃなく引越し便(引越受付拒否で最近話題)だから、在庫有り商品でも3月〜4月は要注意かも

884 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/06(火) 19:52:41.68 ID:eE2fqnoI.net
役に立たない日記

885 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/06(火) 19:58:26.89 ID:dWt/R8HO.net
http://www.geocities.jp/yoshi_p_theater/bicycle/touring/2017/0927.htm

886 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/06(火) 20:35:09.08 ID:YwkLPBa7.net
ここ読んでるとパナソニック買うと絶対に後悔するのが分かるよ

887 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/06(火) 20:45:40.91 ID:YhK0q4Pn.net
>>885
グロ

888 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/06(火) 20:46:01.58 ID:plC80jvq.net
自分の日記を読み返すと新しい()発見があるよね

889 :ID:sexMrMF0:2018/03/06(火) 21:29:41.23 ID:YhNszzba.net
>>883
俺もビックカメラでビビYXを注文したけど、注文してから1ヶ月近くかかって届いたな。
製品的には満足で相場より割安だったし、急ぎではなかったから良かったけど人によっては注意だよな。

890 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/07(水) 04:45:12.36 ID:egsYtSoA.net
ヨドバシのビビYXは店頭販売、ビックはメーカー直送(パナの気分次第)
現金差額はちょっと気になるところだがすぐ欲しければヨドバシだろ

891 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/07(水) 04:57:26.30 ID:egsYtSoA.net
ビックはYXに8.7Ahとウソが貼ってあったり、生産終了のFXを安く売ってみせたり、それこそメーカー直送でいつ届くんだと
なんかいい加減な姿勢が見え隠れしてるな

892 :ID:sexMrMF0:2018/03/07(水) 08:20:00.45 ID:HCsnoFhA.net
ビビYXはビビFXの在庫処分モデルかなと思ってる。
Panasonicの製品だけに限れば、現行最安モデルのビビTXと同程度の価格で、バッテリー容量がやや多いからコスパは高いと思う。

893 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/07(水) 08:55:35.01 ID:4f5a2OoC.net
パナソニックの被害者を増やすようなことをするな

894 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/07(水) 09:47:17.88 ID:zah+H8om.net
信者だものw

895 :ID:sexMrMF0:2018/03/07(水) 16:13:01.57 ID:HCsnoFhA.net
Panasonicを崇めよ

896 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/07(水) 20:37:11.77 ID:OE3uH24+.net
パナソニックは絶対に買わない方がいいみたいね

897 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/07(水) 21:22:32.07 ID:4biCjDk1.net
通販ならパナソニック
店頭ならヤマハがオススメ

898 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/08(木) 12:38:20.54 ID:aAqnIQB3.net
ヤマハだとヤマハ認定のバイク屋で販売して電動アシストを安いセールで出してる時に購入がベターだな
少なくても、修理も兼任してくれるからバイク屋次第だがサービス良いぞ

899 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/08(木) 18:18:56.25 ID:o1xuSAyc.net
パナソニックは糞

900 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/08(木) 18:21:15.31 ID:E7zxT0MD.net
>>899
根拠を書けない糞バカはここに書くなボケ

901 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/08(木) 21:35:39.31 ID:NpZr60+P.net
高い。。。 20万以下に抑えて欲しい

YPJ-TC メーカー希望小売価格 324,000円 [消費税8%含む](本体価格 300,000円)
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/ypj-tc/

TREK 電動アシストクロスバイク Verve+ \213,000(税抜)
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/ebike%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88/c/B507/

902 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/09(金) 01:21:21.39 ID:TJ+dgbKq.net
日本車で性能をフルに出すために原付き枠で販売してしまうとかないかな
保安部品追加してリミッター無しにして

903 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/09(金) 06:17:29.22 ID:Y3g1jY4+.net
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/e-vino/index.html

904 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/09(金) 07:20:58.07 ID:09h2OW2z.net
パナソニックは糞

905 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/09(金) 17:42:01.67 ID:2Hen4DiT.net
>>902
フル電動の利点は漕いでれば傍目にはフルだとバレないことだから保安部品なんかついてたら逆効果じゃね?
50ccバイクが死ぬからスクータータイプの電動原付自体は増えるだろうけど

906 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/09(金) 20:07:11.25 ID:TJ+dgbKq.net
>>905
リミッターの無いものをメーカーも出してみたいかなと思って
駆動ユニットもチューンして限定生産しても面白い
普通の原付きのほうが安くて早いだろうけどあくまでも電アシということで

907 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/09(金) 20:29:58.35 ID:7Wrx6brj.net
このヨドバシの試乗コースどこのビルの駐車場?京王デパートの真向かいかな

@Yodobashi_Xさんのツイート:
https://twitter.com/Yodobashi_X/status/972058801992970241?s=09

908 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 00:49:18.31 ID:2XHnUSSM.net
>>907
新宿のヨドバシだよ。

909 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 01:52:36.96 ID:CFo9itl/.net
>>908
いや新宿は判るけど本館地下とは思えない
どこのビル?って話

910 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 13:16:52.55 ID:crz0Lr3D.net
パナソニックは買わないのが吉

911 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 16:41:11.79 ID:8upy0KpQ.net
自転車売り場がスマホ館B2Fで駐車場がB3Fらしいから、そういうことじゃないの?
ヨドバシはまともに自転車屋やってる感じがするな

912 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 16:52:25.57 ID:iQXqfUtK.net
今日も広告してくれてありがとう

913 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 16:55:41.19 ID:iQXqfUtK.net
家電量販店の店は店員がとても限られているけどな
営業と組み立てとか2,3人で回してるイメージ
チェーン店なら代わりの人ある程度見つかるけどさ
腕はどうかは問題があるが

だから家電量販店で買う場合は定期点検とか捨てて買うだけの人にはオススメ
買ったら後は自分でメンテもチェックもする人向け

914 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 17:12:16.39 ID:8upy0KpQ.net
試乗出来て現物があって持ち込み出来るならマシよ
注文を流すだけじゃないんだねって話

915 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 18:34:44.50 ID:KUNCWEeC.net
今走ってた、まだまだ居るね大阪市内で
Amazonに売ってる12インチのモペットで走る奴
あれは捕まえて高い罰金制にしないと無くならん。

916 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 20:42:29.66 ID:ORQ5seZL.net
>>913
視界の峡さと知識経験のなさが物凄いレス来てるな

917 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 20:57:52.62 ID:O7s1KmYL.net
ビックでYXがくそ安いけど注文したら三ヶ月は待たされそうだなあ

918 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 21:50:45.18 ID:pwwiv1jY.net
光速度センサーってマジックペンでうめてごまかしたらアシストの最高スピードあがるの?

919 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 21:50:45.82 ID:pwwiv1jY.net
光速度センサーってマジックペンでうめてごまかしたらアシストの最高スピードあがるの?

920 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 21:56:42.52 ID:2nXn3VHi.net
とりあえずガムテープでも貼って試して報告してくれ

921 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/10(土) 22:04:48.75 ID:iQXqfUtK.net
>>916
あったらそんなレスせんだろ
大体家電屋に持ち込むにしてもどこから持ち込むか知ってるか?

922 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 10:44:11.64 ID:csnJ6K/X.net
マキタの充電器充電池18Vが使える電動アシスト自転車が発売されてほしい

923 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 11:34:36.84 ID:1cUtYonf.net
なんか知らんがプラスとマイナス繋げりゃいいだけやろ

924 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 12:31:42.02 ID:csnJ6K/X.net
マキタが海外向けで発売してる18Vバッテリーパックを2個並列使用した電動バイクBBY180
はやく国内向けを
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/367d4f3f58870a0071fe8beca8ff55fa757151cd.30.2.9.2.jpeg

925 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 12:43:09.50 ID:cImdfSVN.net
マキタ純正の18V 6Ah(108Wh)が尼で1個13,880円×2=27,760円
パナの8Ah(200Wh)が29,150円でちょっと高いねって程度
安い火を噴くような互換を買ったり職場から横領でもしない限りメリット無いんじゃね

926 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 13:48:58.20 ID:csnJ6K/X.net
利点は電池切れの予備バッテリーを装備できるということ
充電器がコンパクトでないとかさばること
パナソニックにも工具用充電池があるのにね

927 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 14:09:30.76 ID:cImdfSVN.net
大概のバッテリーはセルを使ってるから容量が同じなら重さも容積も似たようなもの
充電器は小さいに越したことは無いがどうでもいい

928 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 14:51:16.42 ID:pJGaoY/+.net
無駄に高い純正に拘る必要ないだろうに
少しくらい不格好でも安いほうがいいじゃない

929 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 17:04:43.74 ID:cImdfSVN.net
>>928
200Whで比べたら若干高いが、300Wh以上ならパナ純正の方が安いからね

「少しくらい危険でも安いほうがいいじゃない」とマキタの互換を使いたいなら好きにしてくれだ

930 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 17:12:45.34 ID:YXJwhbaV.net
なんでマキタやねん
安いリチウムイオン電池なんて尼やらで腐るほど売っとるがな

931 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 17:53:30.48 ID:lQdWbBDO.net
ブリジストンのアルベルトって電動で唯一のベルト???
評判どうなのかな

932 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 18:12:31.66 ID:8H3VtfYw.net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

T8M8A

933 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 18:18:01.97 ID:9aDvZcTV.net
>>931
BRIDGESTONEのフロンティアもベルト

とりあえずチェーンのメンテナンスしなくて済むのが大きい。
アルベルトは前輪のブレーキ(スマートコントロールブレーキ)が不評のようだから、
俺はフロンティアにしたけど、かなり満足してる。

ベルトドライブで5速必要ならアルベルトeのほうが良いかもね。
俺は3速で充分だった。

前輪モーター駆動だから引っ張られる感覚なのと、
電動オフにしてもギヤを1速から使えば普通の自転車のように乗れる。

パワーモードにしてると24キロでもオンとオフの違いを体感できる。

934 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 18:29:16.10 ID:lQdWbBDO.net
>>933
>BRIDGESTONEのフロンティアもベルト
そうだったんですね、ありがとうございます。

普通に機構的に問題抱えてたりしないんなら十分買い替える価値はありそうで安心しました

935 :ID:sexMrMF0:2018/03/11(日) 18:47:17.90 ID:+P3sF6bU.net
>>917
とりあえず1ヶ月は見といたほうがいい〜

936 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/11(日) 23:39:59.82 ID:MRosmUAe.net
フロンティアのまたぎやすさはいいね
ステップクルーズも底床だし

先日PASのSP5を試乗させてもらったけど結構いい加速するね
アシストレベル3だけど、強モードだと2速発進でも鬼のような加速しやがる
スタッガードタイプなのでまたいで乗るのちょっとつらい

937 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/13(火) 12:36:16.94 ID:sb/S+LPL.net
パナソニックは糞

938 :ID:sexMrMF0:2018/03/13(火) 15:02:46.63 ID:K2udhj1q.net
>>937


939 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/13(火) 17:22:14.56 ID:Z/S+7w0s.net
わざわざエサ与えんなよ雑魚

940 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/13(火) 21:13:38.99 ID:vJ1l44xD.net
パナソニックは糞と書かれ続けて逆にパナソニックに興味を持ちました
調べていくにつれパナソニックの魅力がよく分かりました。
可愛さ余って憎さ百倍なんですね

941 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/13(火) 21:16:42.04 ID:k4O1GcAh.net
>>940
わざとらしいね、工作員さんw

絶対に次はパナソニック買わない

942 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/13(火) 21:21:43.64 ID:vJ1l44xD.net
パナソニックのどこがいけないんですか?

943 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/13(火) 21:23:57.96 ID:k4O1GcAh.net
またいつもの展開だね。
工作員必死杉
絶対に次は買わない

944 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/13(火) 21:47:17.90 ID:vJ1l44xD.net
ふ〜ん
やっぱり無いんですね
よく分かりました

945 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/13(火) 21:51:43.15 ID:JPkeewAq.net
>>941
何でも工作員が情報操作してると怯える被害妄想の基地害だわこいつ
狂ってる自覚無いんだろうな

946 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/13(火) 22:23:07.92 ID:k4O1GcAh.net
>>945
少し時間開けないと
自演までして必死杉w

947 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/13(火) 22:33:47.74 ID:1d7aXlGI.net
>>946
マジキチだ
こういうやつ抹殺しても罪にならないんだろ?

948 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/13(火) 23:23:41.22 ID:WEm1S8K6.net
パナ糞君はガイジだからね

949 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 07:28:22.02 ID:qHq84u62.net
>>947
>>948
分かり易い自演だな。
パナソニックがダメなのが伝わってくる

950 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 07:38:52.11 ID:Mq/oMnHk.net
938です
現在ティモSが購入対象です。それではみなさんティモSまたはパナソニックの電アシの良いところを教えて下さい。もし万一悪いところがあったら具体的に教えて下さい。
論理的な意見に従いたいと思います。

951 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 07:44:12.22 ID:qYw97c72.net
>>950
そういうことしないとパナは売れないの?
ダメな製品作ってるから叩かれるんだよ。
買うヤツはじょうよわのマヌケだよ(笑)

952 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 09:08:11.70 ID:XUXmbFPT.net
>>950
タイヤの評判がよろしくない、滑る、転倒するといった話はある
買った人全員が転んでたら大変なことなので走る場所や乗り方に気を付けた方が良いだろう程度に

ここは、ぱなくそ君を隔離してるスレです、放置出来ないならこのスレに来ない方が良いでしょう

953 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 11:18:15.99 ID:UIML6/t/.net
>>950
家電屋だから電気制御で細かく省エネしてるので、オートモードはカタログスペックより走る
強モードだとアシスト規制のグラフに近い形で出力するのであまり距離は伸びないけど本当にパワーが出る

センサーの都合でパナは自分で漕いでいる感+アシストというイメージが強い
ただし強の発進時だけ足を載せていると、モーターがいくぞーって感じ
PAS系は踏み込みとアシストがリアルタイムで合力されるイメージ

954 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 11:22:06.51 ID:PMV+lHCu.net
Panasonicは電池系が弱いと有名ですよね。

955 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 11:39:28.45 ID:UIML6/t/.net
電池を作っているメーカーにそれ言っちゃいます?

956 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 12:12:05.29 ID:XUXmbFPT.net
まあ、パナソニックのバッテリーは容量が多くて安いが2018年モデルでも満充電に少し時間がかかるな
充電時間が生死を分けるような人(笑)は避けた方が良いかもしれない

957 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 12:15:52.05 ID:ajiDvNj6.net
リチウムイオンバッテリーのシェア世界一はパナソニック(三洋)

958 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 12:24:25.49 ID:xRhqDbm4.net
パナソニックパワーもあるし性能もいいと思う
ダサイのを除けば
パナソニック乗ってる人は黒の同じの選ぶから自転車置き場に同じパナ電動がめちゃくちゃあるから小物で見分けつけなきゃいけなさそう
性能はいいのに自分は選ばなかったな

959 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 12:33:06.02 ID:tonhMPSF.net
>>954
電動髭剃りのブラウンもパナの充電池を採用してる位だよん

960 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 12:41:15.99 ID:PMV+lHCu.net
単発IDばかりのいつもの展開でワロタw

961 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 12:58:49.64 ID:XUXmbFPT.net
>>958
ヤマハやブリヂストンの黒い自転車も良く見かけるけどね
黒や暗い色で注意したいのは掃除や手入れをちゃんとしないとみすぼらしく見えることだな

962 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 13:21:23.98 ID:z8gdqdlU.net
購入対象宣言きてたのかwはよ購入したらいいのに

963 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 13:43:24.71 ID:UIML6/t/.net
マットカラーだと多少手入れ怠っても見た目あまり変わらんですぞ
でもツヤカラーの方が洗車は楽ですぞ

964 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 15:02:50.41 ID:dGiEy+LE.net
>>949
やーい基地害
措置入院で縛られてろバカ

965 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 15:11:32.69 ID:w1ffZJ4L.net
パナソニックの話題が出るとおかしくなるよね
パナソニックは買わない方がいいみたい

966 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/14(水) 23:50:26.63 ID:ZbbM+Y3T.net
自転車は軽さが重要です
充電池も充電器も小さく軽くお願いします

967 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/15(木) 10:42:48.84 ID:NFXhhIz7.net
【社会】悪質クレームに国が対策へ。顧客暴言などを「カスタマー(顧客)ハラスメント」とパワハラ報告書案に明記
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521072390/

968 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/15(木) 22:40:45.85 ID:ffWfi3L+.net
ブリジストンのフロンティア買った。
かなり快適。もっと早く買えばよかった!

969 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/15(木) 22:43:38.33 ID:M88ozlfq.net
ライト明るい?

970 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 03:36:15.90 ID:XMcNoGav.net
普通のブレーキってとこがポイント高い自転車だがブリヂストンが手を抜いた理由が判らない

971 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 07:57:10.35 ID:OEQZZMYz.net
966です

ライトは普通です。
電アシ初めてだから比較できないけど、すごい楽になりました。
最近体調悪かったので、駅やスーパーまで5分程度なのにきついなと思う日もありましたが余裕になりました。

車を処分しても良いかなとさえ思い始めました。

972 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 08:04:36.90 ID:42CrAbX1.net
パナソニックは糞

973 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 09:08:59.27 ID:TvvOWLe/.net
PAS Babby買ったときに、一週間に1回チェーンに油させって言われたけど他のメーカーも一緒?

974 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 09:25:19.67 ID:FCPZocWP.net
パナソニック Vivi Life 双子乗せ自転車
https://3.bp.blogspot.com/-ky8r2ZEPtGQ/Wp-qcERf3bI/AAAAAAAAMeA/vE_pSQUfIIswmSFVavezCJl033qKLbwLQCLcBGAs/s0/IMG_3717.jpg
https://1.bp.blogspot.com/-b6yMt7dN15c/Wp-qkxmcNgI/AAAAAAAAMeE/qMkuU18co4YDwrnhma96fvAH4KLDteGtwCLcBGAs/s0/IMG_3724.jpg
https://3.bp.blogspot.com/-pM435u4ylfs/Wp-qrWH8RNI/AAAAAAAAMeY/TviknYM476MZLEIcT-Jarp7blngNambqwCLcBGAs/s0/IMG_3739.jpg
https://3.bp.blogspot.com/-lbiUD6oI_yA/Wp-qqrb8jlI/AAAAAAAAMeU/5HN_esPM5Bg76d5oVShtHLtPZFmBlcq2gCLcBGAs/s0/IMG_3738.jpg
https://1.bp.blogspot.com/-1HDHGi2zpW8/Wp-q4CjQVJI/AAAAAAAAMec/-_DLq_oyGa4GQsNa488oBRGCQYYc-0WcwCLcBGAs/s0/IMG_3709.jpg

975 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 10:22:40.82 ID:cgmlmQYu.net
>>974
ここまでやれるなら、浅草の人力車全部これにしたらいいんじゃないかと思う

976 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 11:35:21.91 ID:PKHyGUWc.net
>>973
babbyは1ヶ月に一度チェーンにミシン油差してウエスで余った油を拭き取れ
同時に空気補充でOK

977 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 11:40:31.65 ID:JmyvgpGm.net
ティモEXの2018年ってどうですか?

978 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 11:43:59.61 ID:YdXrglDe.net
>>977
どうって?
何を心配してるのか書いたほうがいいんじゃない?

979 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 12:40:10.13 ID:7lgNJTA2.net
なぜこんなスレが77スレまで続いてるんだ…しかも何故か生活全般板で。謎過ぎる

980 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 12:41:43.50 ID:2xg0Tecb.net
パナソニックは買わない

981 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 13:03:09.17 ID:cgmlmQYu.net
確かこっちは国産関係ないスレだったのだけど
今は変なのが一人居着いてる

982 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 13:41:52.78 ID:YgUr8RWw.net
>>981
国産関係ないスレ=外国産の電アシスレってこと?
常駐して1年弱、ずっと国産(日本メーカー)のスレだと思ってたわ

983 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 14:30:28.48 ID:cgmlmQYu.net
自転車板の方はスレタイに国産てついてるけど
こっちは外資系も国産も関係ないって意味

984 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 15:34:09.55 ID:wfAjmsqz.net
>>973
300キロで外して洗浄、注油してる
チェーンのメンテしないとチェーンリングやアシストギアの減りも早くなるのでマメに掃除するようになった

985 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/16(金) 17:47:58.14 ID:PKHyGUWc.net
>>984
それbabbyでの話?

986 :ID:sexMrMF0:2018/03/16(金) 19:33:40.58 ID:afkyZVV4.net
>>982
電動アシスト自転車はどれがいい?と問われたら、品質やバッテリー交換する時の事を考えると、必然的に国産の三大メーカーをオススメする流れになるからだと思われる。

987 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 00:54:48.46 ID:CpnXsjuz.net
ヤマハだったら3年間の定期点検でやってもらえればいいだけだし、
3年以降も馴染みの自転車屋にやってもらい
ついででブレーキレバーの調節などしてもらう。
これがベターだわ

988 :ID:sexMrMF0:2018/03/17(土) 11:16:20.33 ID:4TL0K/i6.net
電動アシスト自転車の日本市場って3大メーカーの事実上の寡占状態に近いよな。
他の候補だとサイクルベースあさひのエナシスか安物の中国産くらいしか思いつかん。

989 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 11:39:06.87 ID:qJvUHgpw.net
パナソニックは糞

990 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 11:42:48.63 ID:MrPAnDAZ.net
>>988
変な店が密集してる小金井の話を読むと色々認識が変わるかもしれない

991 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 11:43:11.87 ID:1XXKdA4T.net
Panasonicなんて買うかボケ

992 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 11:51:47.65 ID:+h1bkiz/.net
Panasonicはないね

993 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 12:37:08.51 ID:JFZMga68.net
パナをビビタフネス、ハリアーと乗り継いだ。
特に何の問題もなく満足してる。

994 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 12:40:11.08 ID:9Y/hYeFJ.net
パナソニックはうんち

995 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 12:40:15.38 ID:RJzrfypd.net
根拠を書けない糞連発基地害はさて置き、パナの魅力は極太スポーク採用なんだよね
ヤマハBSはスポーク折れの欠陥が公になりそうになってから慌ててスポーク太くしたがパナは最初から12番

だいたい13番28本で子供載せて走れば折れるの想像つきそうなもんだろ>BS

996 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 12:46:13.85 ID:Bl6UQPz0.net
機種は悩むにしても、購入を近所のDAIWAサイクルにするか価格安くてポイント還元ありのヨドバシで買うか悩む。。
みなさんどちらが良いと思いますか?

997 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 12:49:50.36 ID:RJzrfypd.net
>>996
通販は納車前整備がいい加減だから実店舗で買うべき
ヨドバシ通販で買って後悔してる

998 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 12:53:40.32 ID:8RcY9LEd.net
パナソニック買って後悔してるよ

999 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 13:03:00.24 ID:1QSA7r2d.net
>>998
パナ糞君 どういう意味?

1000 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 13:05:08.49 ID:wc7FDw7u.net
新「YPJ」シリーズ 見てきました!
http://assist3.blog.Fc2.com/Blog-entry-607.html

1001 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 13:08:09.13 ID:L44mnUF3.net
相変わらずPanasonicの話題が出ると工作員が出てくるな(笑)

1002 :おさかなくわえた名無しさん:2018/03/17(土) 13:17:54.72 ID:loaOgTIX.net
>>1001
それはどう言う意味ですか?
パナ糞君

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200