2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さい子を持つ親のここが嫌い 225人目

371 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/22(日) 14:00:48.52 ID:RJeTyoKV.net
>>364
40代女だよ
自分自身が子供だった頃から子供(特に幼児)なんて大っ嫌いだったし、結婚願望も皆無だった
平成世代はわからんが、昭和だと小学校の卒アル文集とかでクラス単位で寄せ書き風にいろいろ書いていいページとかあってさ、そこでお約束レベルの王道が「将来の夢」だったわけだけど
女子児童は「幼稚園の先生」「保母さん」「花嫁さん」ってのが必ず何人か、むしろ少なからずいたわけ
他のクラスや兄弟の文集もご多分にもれずそんな感じ
でも自分はこれらにだけは全く共感できなくて「なんでわざわざ?」と思ってた(…だけね。口に出すと感じ悪いだけだからw)

大人になっても、友だちの何人かは結婚したり子供産んだりしても、世間的には「焦り出す」とか腫れ物扱いな年頃迎えても、あいかわらず一切ブレてないね

家族仲が悪かったわけじゃないけど、実家住みの頃からわりと部屋で一人になりたいほうだったから、自宅に他人の気配があるのって逆に疲れるんだよ。たまに友達が遊びに来るのは別として

ここ荒らしに来てるヒリ汁が言うこと、見事に何ひとつあてはまらないわ
もしかしたら「結婚できるスペックを満たさない人種」なのかもしれないけど、したいと思ったことがないからどうでもいいな

こんなやつも少数かもしれないけど実在するよ
長文失礼

総レス数 1001
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200