2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さい子を持つ親のここが嫌い 225人目

1 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/16(月) 01:04:03.26 ID:aO8UtEW7.net
長文テンプレ貼れないので誰か貼ってね

663 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/27(金) 22:26:19.84 ID:uFPdbEAQ.net
「仕事ができないからモテない」のではなく、そもそも「仕事ができないタイプの人はモテない要素も同時に備えている」というイメージ。

これが「独身のおっさんは仕事ができない」に対する答えの1つだと思います。

664 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/27(金) 22:27:02.72 ID:O/JE0Lq/.net
>>657
自分が好きでヒッたくせに製造元である汁ヒリにはお迎えだの看病だの負担させずに、なぜか何の関係もない同僚に私の分のぎょうむを負担し本来の一人分以上の仕事をしろ!と押し付けてるよな奴ら

よくヒリが少子化に貢献したもん!って偉そうにしてるが、その観点でなら手前のダニはもう産まれてるんだからこれから産んでくれそうな若い層に仕事以外の自由時間をあげた方が恋愛もするだろうし結婚、出産に至る可能性も高いよな

665 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/27(金) 22:38:35.55 ID:ft5gUM6j.net
夫婦間の出生数は大して減ってなくて、婚姻数の減少とそもそも20〜30代の人口減が少子化の原因だから本当に少子化対策するなら子育て支援よりも結婚支援なんだよなw

666 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/27(金) 22:38:37.64 ID:hDy4Dd8U.net
腹の立つCMスレで糞ヒリがゴキブリ呼ばわりしてきて怖い。
別にてめえのダニを叩いてる訳じゃねえのになんだあの執念は。監視してる暇があるなら躾の一つでもしてろバカ。

667 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/27(金) 23:15:14.51 ID:FC7P6Z+J.net
Yahoo!知恵袋で汁が40代の独身女性は結婚して子供いる女性と違って雰囲気がギスギスしてて冷たいというその変わり妻は子供がいて柔らかくてという汁は仕事出来なさそうだ。

668 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/27(金) 23:21:54.77 ID:X9Qy0ym2.net
やっぱ、ゆとり教育のせいかね
汁ヒリって、人間として生きていく為の何かが(知性だの、公共のマナー等)欠けてる事すら分かんないよな
稀に心のある人が諭してくれても結局その意味が理解出来ないし何より大人になって何か言われた事に対して自尊心が邪魔して素直に聞くわけなんかない
、そんで傷ついた!とかいうから誰もそんな面倒くさいのとは関わりたくも無くなるやんね

今の汁ヒリの自己主張って欧米のそれとはまた違うよな。向こうはあくまでも対等で自分の意見も言うけど相手の意見もちゃんと聞くもんな

669 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/27(金) 23:40:03.41 ID:EtFEXETR.net
昨今の劣子化及び親の幼稚化の原因は完全にゆとり教育の所為だと思う。
ゆとり教育の先頭が今の30過ぎだから、今現在ダニをピギャーピギャー言わせている馬鹿親にドンピシャ。
ゆとり教育自体は今の大学生くらいの世代ではほぼ無くなっているけど、一度壊れた価値観や道徳観はなかなか直らないし、
今度はバラ撒き甘やかし少子化対策という別ルートの劣子化が進んでいるから、お先真っ暗。

670 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 01:08:39.18 ID:9/BX6bGa.net
遊泳禁止&台風で波が高い海岸で3家族がキャッキャウフフ 7歳男児が流され溺れ、地元の男性が助けて家族に引き渡すも自らは力尽き‥ いわき
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532696657/

なんかね

671 :戸川一平:2018/07/28(土) 05:28:56.48 ID:sW7p6OBa.net
>>656
俺、飛行機のサービスキャンディでそれやって、先輩に手ぇひっぱたかれたんっすけど…

672 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 06:21:21.57 ID:NaNu4PtE.net
>>655
そんなの御構い無しに押し付けようとするからねえ。

かなり過激な言動じゃないと相手も引かない

出来婚義妹がダニ預かってくれとしつこいし断り続けてたら直接持ってきた事もあった。
その時は此方も出掛けるしゴミ袋に入れてうつ伏せで放置で良いなら預かってやると言い放ちそれでキレた義妹と縁が切れたと安心したら次は年賀状から始まるダニレター攻撃。

かなり頻度で送って来るからメールでダニの身体に煙草の火傷を無数に付けてドット柄にした状態の写真かダニを竹刀でボコり倒して蚯蚓腫だらけになった状態の写真の手紙なら見てやるしOkだと書いて返信、それでやっと関わろうとしなくなった。

673 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 06:50:43.63 ID:AXvOC3Bl.net
>>672
キチガイすぎる
こここういう人ばっかり?

674 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 06:55:46.92 ID:58Fne1qk.net
マンションのエレベーターを降りようとして扉が開いたら目の前に推定5〜6歳の日本猿(♂)がつっ立ってたんで、降りれないアピールを込めて自分も目の前で立ち止まってみたんだけど、
その横にいた推定30代の親猿(♀)はその様子を黙って見てるだけだった
なんで一言「ジャマだからよけなさい」とか「降りる人が先よ」とか言えないんだろうか

いや、ジャマなのは俺なんだろうなww

675 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 06:57:57.60 ID:ueHYatIi.net
>>663 そもそもそれ自体がなんの根拠もないんだけどね
ガキが云々で急に休んだりすることもないし、仕事をまわす立場からすれば独身者のほうが使いやすいんだよね
こいつらこんなこともできないで、てめぇのガキに何を教えてんのって奴等ばっかだわ

676 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 06:59:29.66 ID:ueHYatIi.net
>>673 違うけど、これくらいでひくんなら向いてないから、もうここ見ない方が良いかもね

677 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 07:27:45.44 ID:9O0CjWO8.net
こんな日でもディズニー開園すんのか
そして
こんな日でもディズニー行くのか
汁ヒリダニのオールスター

678 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 08:01:19.62 ID:5ZzIk55Z.net
>>657
>「優秀じゃないワーキングマザーはどうしたら…悲しくなりました」みたいな繊細ヤクザが多発
>652です。
ここのスレに来るくらいだから書かなくてもわかりきった事と思って省略したんだけど、
私は未婚で子供もいません。私は栄養士なのでそこそこ包丁技術はあります。
なのでそういう意図で書いたのではありません。
>646さんの意味と感覚が似ていたので共感レスしました。

679 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 08:08:58.50 ID:5ZzIk55Z.net
>>673
>>672じゃないけど別に本当にやってないでしょ。
断っても何度も押し付けが迷惑で中々わかってくれないからあそこまで書いてやっとわかってくれた。
っていう事でしょ。
あなたは理解力がないから難しいかもしれないけどとりあえず>>2位読んだ方がいい。

680 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 08:22:50.36 ID:rQopM+6H.net
>>672
兄弟間でもダニ嫌いって日ごろから言ってるのに
ダニができた途端、それまで年賀状とか来なかったのに
年賀状が毎年来るのが不思議だわ
幸せアピールなのかね?

681 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 08:35:16.79 ID:zeGusowP.net
うち弟いるけど弟もダニ嫌いだから助かってる
しかも父も母も私がダニ垢嫌いを理解してくれてるし、それ以前に孫にも興味がないから「孫はまだ?」とか言ってこないし快適だわ

682 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 09:53:12.18 ID:NGVDm/L9.net
>>680
私の兄弟間ではなく嫁さんの妹
19で出来婚してる阿呆で嫁さんも妹軽蔑してて義両親も相手したがらない。

預かってくれは無料シッター狙いなのは最初から判ってたし手紙は単に子供可愛いアピールでしょう。
年賀状は一回だけでいい糞垂れたとか固体喰ったとか日常のグロ変化を頻繁に写真付き手紙にして送ってきた。

683 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 09:54:10.91 ID:fhVXwPp1.net
買い物行ったらダニパレード
逃げ場がない汚い

684 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 10:18:10.72 ID:K4h2nJKr.net
>>681
いいなー理解ある親で
うちは兄嫁が常識なしのクズで結婚前から大嫌いでそれで元々相性合わなかった兄と余計拗れてんだけど、母がこのままじゃあなた困るわよ!と兄ダニを使って仲良くさせようと画策してきてダニまで大嫌いになった
みんな仲良くしないとダメ!みたいなお花畑親は本当面倒

685 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 10:50:42.16 ID:SZvLkTPX.net
>>668,>>669
ゆとりに片足突っ込んだ者だけどさすがにゆとりでくくるのは止めて欲しい
ゆとり以前に今の50〜60代のじぃじばぁば世代からもうおかしくなってるんだよ
躾とか叩き込むのは学校じゃないでしょう?今の親の親世代の子育てが失敗したんだよ
出先でも胸糞なじぃじばぁば沢山いるじゃん
今の親の親の親世代が戦争体験者だろうけど、優秀な遺伝子が学徒出陣でごっそり無くなったんじゃ?って思いたいくらい子孫がどんどん劣化してきてる

686 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 10:55:12.68 ID:0Dw4dq+x.net
台風接近してるのに電車にダニがたくさん乗ってる
悪天候で殺したくて連れてきてるんですかね
傘持ってフラフラ歩いているダニ邪魔すぎ

687 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 11:05:14.10 ID:mVWWkE0E.net
>>685
だからゆとり教育が悪いって書いてあるんじゃないの?

688 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 11:07:15.89 ID:7jBk/Uog.net
自分はゆとりではないけどゆとりより団塊、バブルが一番ひどいしゆとりばかり批判するのはどうかと思う
少なくとも氷河期からゆとり以降は主に男性が中年になっても身綺麗にしてるだけで上の世代より大分まし。上のやつらより給料少ないだろうに偉いよ

昭和20年代生まれ以降はもうなんか自分の世代含めどっかしらおかしいから、それこそ尊敬できる年長者って昭和10年代くらいまで遡らないといない
その世代も年齢的にボケてきたしまともな人がどんどんいなくなる

台風でダニとの遭遇率減るかと思ったら全然だね
ディズニー行くとか言ってるのもいたし頭おかしい

689 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 11:20:17.50 ID:SZvLkTPX.net
>>687
分かりにくくて申し訳ない
ゆとり教育を受けてる世代よりずっと上の世代の道徳心とかが崩壊してるから、そこの世代から子育てがおかしくなってるっていいたかった
学校の授業時間が増減しようが、躾とか根幹に関わるものは親や祖父母が子孫に叩き込むものだから関係ないと思っている

690 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 11:31:27.14 ID:vILVWkwM.net
>>673
その人、実際はダニになにもしてないよ。よく読んだ?
断っても断っても、ヒリが都合のいいように解釈して無理して世話させようとしてきてる。
普通の言葉で断っても通じなければ、キチガイだと思わせるしかないよね。
それを真に受けてのそのレスって幼いね。
>>672 は考えたくもないことで頭使わされてそこまで書かなきゃいけなかったって相当な苦労したってことだよ。

691 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 11:32:07.13 ID:9O0CjWO8.net
頼むから外食時くらい大人しくしてくれ
ここは昼呑みできる居酒屋であってお前らの家じゃないorz
夜勤明けで一杯呑もうとしたらこれだよ
今日は家族連れに厳しい大将が居ないからババアがやりたい放題だ
もう無理、帰るわ

692 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 11:34:18.67 ID:9O0CjWO8.net
>>690
ダニ本体 が 写った 写真 ってことだよね
読解力がないのは仕方ないが、謝りもしなかったら汁かヒリ予備軍でいいんじゃないの?

693 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 11:50:44.74 ID:12f0/ibF.net
スーパーでメスダニ放牧の口だけヒリがいたからすれ違い様に舌打ちしてやった。ここはてめえらのリビングじゃねえんだよクソボゲ

694 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 11:53:36.34 ID:12f0/ibF.net
>>670
汁ヒリに関わると最悪死ぬってことだな。

695 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 12:15:02.85 ID:fuIRUEZm.net
これからはダニがいたら逃げることにするわ
頭おかしい汁やヒリに絡まれたくない

696 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 12:24:13.16 ID:zeGusowP.net
>>694
どんな状況であっても一切関わらないのが吉
ヒリダニが物落としても絶対拾ってなんかやらないし、怪我してもスルー
こいつらに関わったら最後。妖怪のように食らい付いてくる存在と思えって肝に銘じてる

697 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 13:28:43.75 ID:cEB32m0p.net
触らぬ(貧乏)上に祟りなしと言うからな。

698 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 13:33:28.93 ID:2aUiPP+3.net
義妹が毎年毎年ダニの写真入り年賀状と暑中見舞いを送ってくるんだがクリーチャーレベルの重度障害寝たきりダニだから写真で見るのもマジでキツい
他に誰に送ってるのか知らんが正直嫌がらせとしか思えない

今度自分の結婚式に無理矢理連れてくるらしく相手側に誰も咎める親族がいなくて鬱過ぎる
式場には会場見取図を用意させるし親族控室とは別に休憩室とやらを用意させても飽き足らず
会場の下見をするらしいし式も披露宴もダニちゃんがよく見える場所が良いと目立つ席を希望
お子様連れ()と障害者様のコンボで最悪

699 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 13:56:19.32 ID:zeGusowP.net
>>698
せっかくの結婚式なのに気の毒過ぎる
ヒリダニが本番当日にトラブルでも起こすんじゃないかってぐらい嫌な予感しかしない
もう関わってしまった時点で既にトラブル発生だけどさ

ヒリもダニが主役だと勘違いしてそうな我が儘っぷりでウザ過ぎる

700 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 14:32:47.76 ID:UcNRmtxJ.net
>>698が可哀想すぎる 2人で海外挙式、とか出来ないの?

701 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 15:14:52.18 ID:6hdqtgGF.net
デキ婚姉が最近ヒッたんだけど、それで療養?なのか知らんけど1ヶ月も家に肉芋虫と一緒にいてイライラ
ただでさえ迷惑かけているのに、しょっちゅう友達とか呼んでるし・・・
大人の友達だけならまだ良いけど、その友達もダニ持ってくるから家がほぼ毎日ギャーギャー大騒ぎでうるさくてキツい
お茶菓子とかも買わないといけないし、今日なんて生後6ヶ月向けのジュース?を母が買っていて「うちにいる奴には早すぎない?」って聞いたら「今度来るお姉ちゃんの友達の子供が6ヶ月くらいだから」って
そいつらの物もうちで買わないといけないの?ってなっている
長々と書いてしまったけど要は図々しいよねって言いたかった

702 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 15:38:31.46 ID:LncSNNF8.net
ゆとり世代がどうこうっていうか今の街中で見かける30〜40代くらいの親が本当にゴミばっか。10年くらい前はまだマシだったと思う。

703 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 15:55:42.83 ID:12f0/ibF.net
汁ヒリ共は異常犯罪者と同類だと思ってる。てめえらの失敗作が他人に迷惑を掛けてもなんとも思わないからサイコキラーの才能あるよ。

704 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 15:57:18.96 ID:cF4J79Vz.net
兄が用事があってうちにくる時ほぼほぼ姪を連れてくる、聞けばヒリ嫁がたまには一人で出掛けてリフレッシュしたいからだと
いやいや平日は保育園に預けてて休みも一緒にいたくないって、、、不妊治療までして高齢出産してもこれだもの

705 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 16:04:08.94 ID:6gkD1Oxs.net
>>701
え?その菓子代ヒリの金じゃないの?
つか、アナタや家族が買いに行かなくて良いよ、つかそのヒリ家族を奴隷扱いしてるな、ひでー

家族は客じゃない、自分で出来ることは自分でやれでいいよ。
「育児ノイローゼ」とか言ってきたら
友達とはしゃぐ元気ある癖に仮病だろと返事しておけ

706 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 17:02:47.32 ID:6hdqtgGF.net
>>705
元々ご飯食べに行っても財布を出さずに母に払ってもらうと考えていると甘ったれだからなぁ・・・
払っている所見たことないから多文家のお金
前も普段行かないお店の広告見せてきて「オムツ安いから買ってきて!」って、結局目当てのオムツは安くならないやつだったから無駄足だった
正直、シンドイ

前迷惑みたいなこと言ったら、ヒスって泣かれて後で母に大説教食らった
姉家族は大嫌いだけど、母に迷惑はかけたくないからあまり大きく出られない
私以外子供を授かることは良いことだ!泣くことが仕事だ!って人ばかりだから居場所がない

肉芋虫の泣き声とそれをあやす大人達の声に頭痛と吐き気がする、そんな時このスレを見て心を落ち着かせてる

愚痴ってごめん、すっきりしたありがとう!

707 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 17:03:46.73 ID:UxN3RD6D.net
>>698
気の毒すぎるな・・・
このスレでも結婚式に関する被害報告が出てるし
今からでも根回しして入れないようにするとか出来ないもんかね?

迷惑な子連れ、百害あって一利なし

708 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 17:52:10.25 ID:FW8jOOCa.net
冠婚葬祭の場で
・結婚式披露宴(二次会)
・御通夜告別式(法事)
に小さい子供を連れてくるのだろうか?
タダで食事できるからかね?
会費制(子供の分まで徴収)にしたらどうなるのかな?
結婚式ならせいぜい甥姪
告別式ならせいぜい孫(曾孫)
までじゃないかね
参加したければ子供を配偶者や実義親に預けるとかして工夫すればいいのに

709 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 18:00:34.61 ID:2fwGwIDY.net
冠婚板でもよく見たよ
結婚式での子連れ被害報告
連れて来るだけでも困るのに、泣いたり騒いだりしても放置してる親が多いようだ

710 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 18:11:20.05 ID:IB7QpHme.net
そういうの連れてこられると主役そっちのけで
ソレの世話にバタバタするんじゃないのかな
可能ならこじんまりとやるで規模縮小して参加お断りできないの
経済的な理由で大きくできなくなったとかで

711 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 18:20:34.09 ID:rtULMuuy.net
>>710
夫のいとこにほぼ無許可で乳児連れてこられたけど、スタッフも参列者も乳児にかかりきりだったよ
しかも式場が撮るスナップ写真にはどうでもいい乳児が写ってたし、いきなりあーとかうーって声が聞こえてきて不快だった

712 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 18:21:21.52 ID:rtULMuuy.net
ごめん、レス番消すの忘れてた

713 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 18:30:02.08 ID:CxrLM4Kk.net
>>665
答えは簡単で男の給料上げればいいんだが
上がらないどころか下がる一方

714 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 18:30:56.49 ID:SjXSXQB1.net
鏡を置くと子連れが来なくなるというから
行きつけのお気に入りのレストランの
アンケートに鏡を置いてみてはどうでしょうか?
って書いてみたら
店を出る時に女将さんが
アンケートかいた人に話しかけるのは始めてです。是非何処に置けばいいか
話してもらえないですか
と言われたよ。
ここでは本音は語らずインテリアの
感覚で話したけど女将さんも沢山来るわけではないけど店の雰囲気に合わない子連れ
に何処かうんざりしてるのかな?
ここに置くといいってとこまで
把握しとけば良かったかな。しかし
店側も本気になってくるとはびっくりしたわ
鏡を置くと子連れが来なくなる
もし本当なら
その広まりがあればいいな

早速やってみたよ

715 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 18:37:46.14 ID:gEAdXo9q.net
>>706
あーもーめちゃくちゃ気持ちわかる
買い物中の光景が目に浮かぶ
親も姉や友達に否定的でいい加減にしなさいとか言ってくれたらマシなんだけど、協力的だともう死にそう
そうそう、子供は神様だ!みたいな思考の奴等ばかりだと本当死ぬw

可能なら早く家出るのが自分の精神上には一番だよ
私も予告なく襲来する兄共が嫌で嫌で家出た
家族だろうが距離置くのが一番
余り我慢しすぎてあなたが壊れないようにね
家が近かったら気の済むまで話聞いてあげたいわw

716 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 18:39:30.31 ID:FW8jOOCa.net
近居家庭(なんちゃって核家族:住民票の住所が違うだけの大家族そのもの)ってクソだと思う

717 :698:2018/07/28(土) 18:50:22.79 ID:2aUiPP+3.net
参列は義妹だけで義弟はダニと留守番するっていうから式場を皆がアクセスの良い場所に決めたんだけど
義妹が式場を知って気に入ったらしく一家で参加すると意気揚々で相手と親はそれなら協力すると
寝たきりダニに衣装新調して会場で写真を撮りまくりたいらしい
義妹は貸衣装で白っぽい最高級ランクの留袖借りようとしてたのを必死で止めた
貸衣装屋で無駄にウチのダニちゃんの七五三の時の写真☆とか見せ出して担当がクリーチャーダニにドン引きしてスルーしてたわ

718 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 19:14:03.31 ID:jhvRySKm.net
>>716
それ、最近ホント増えてるよな。
近所のダニ一家にもしょっちゅうジジババがやって来ていて、孫ダニを甘やかしているのが丸わかりでウザい。
別のダニ一家では、最近ようやくダニが中学生になって静かになったと安心していたのに、そのダニ親の弟がチビダニ連れて来て騒がせるようになってガッカリしている。
クソダニ持ち共って、やたらに一族で群れて騒ごうとするからクッソウザい。
そんなに一族で固まりたいなら、まとめて山奥に大きな家買って住め、そして災害にあって全滅しろ、って思うわ。

719 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 19:19:51.01 ID:FLdvsK+z.net
昔車アイドリングするなって言ってた伯母が孫できたら平気でしたのみてうへーって思ったなあ

720 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 20:20:24.65 ID:+22v6crB.net
hootersにダニ連れて来るなよ。。

https://i.imgur.com/Kw2nNCs.jpg

721 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 21:02:10.23 ID:3TwMd/lC.net
あー、、、ウルセェなクソダニ
夜も遅いんだから連れて帰れやクソ親
夏休みだからって酷過ぎだろ

夕方以降は子連れの出入り禁止しろ

722 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 21:29:03.16 ID:UcNRmtxJ.net
>>717
それ、必ずクリーチャーの記念ビデオになる
あなたは二度と見返したくない、おぞましい記録と記憶となる
やらないほうがマシじゃないかな 中止にして、こっそり2人でハワイでもラスベガスでも
出かけて、そこでフォトウエデイングのほうが1000倍マシだと思うよ

723 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 21:33:53.94 ID:SjXSXQB1.net
>>701
1ヶ月は長いですね。私は4日でした。
片方が独身で
片方が既婚者
重く受け止めないこと。
因果応報
人生後半戦がある
所詮家という狭い中の事
逃げ場所を持つ事
逃げる事
頼れる人を持つ事

724 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 21:42:39.40 ID:SjXSXQB1.net
>>688
爺さん世代おかしいかあ。
分かります。
プリウスに乗って
孫に会いに来てますよ
ヨロヨロ運転です危ない

725 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 21:51:18.20 ID:9ZYASD9j.net
>>717
自分の親や友達に相談した?
子供が好きだろうが嫌いだろうがその状況で寝たきり障害児連れて来るのが妥当と判断する人いないと思うよ
717のためにもゲストのためにも

726 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 21:53:05.34 ID:9ZYASD9j.net
>>725
ごめん途中送信した
717のためにもゲストのためにも来させないで欲しいよ

727 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 22:13:38.38 ID:vcsqyZpB.net
ゲストの立場だったら気持ち悪くて嫌だわそんなクリーチャー

728 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 22:17:14.25 ID:gEAdXo9q.net
>>717
結婚式だけで付き合い終わるなら我慢出来るかもしれないけど、離婚するか妹が死ぬまでずっと続く付き合いだから厳しいなあこれ……
今回受け入れても拒絶しても今後面倒になりそう
可能なら二人だけか両親のみに変えるのも有りかもね…

729 :>>698 = >>717:2018/07/28(土) 22:33:06.69 ID:2aUiPP+3.net
こちら側の親と招待した友人にはこの件に非常に困っていると話していて話した全員が義妹の勝手に呆れたり怒っているけれど
相手が障害者って事と今後の自分の立場を考えて誰も何も言えない状況
義妹夫婦は挙式披露宴中ダニが疲れたら休めるようにホテルの部屋を取れとか電車で連れて行くのが大変だけど自家用車で行くと義弟が酒飲めなくなるからタクシー手配しろとか
式場の最寄駅まで電車一本だしタクシー使っても大した料金じゃないのに酒くらい我慢しろや何様かよと
式場はもうキャンセルするには遅すぎるからヒリやダニが体調悪くするとかして来ないで済む様に祈るしかない

そろそろ名無しに戻りますレスくれた方ありがとうございました

730 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 23:11:42.68 ID:6uimdpb/.net
冠婚葬祭に肉芋虫連れてくるやつら、嫌がらせとしか思えない
なんで人間に仕込むまでの期間、我慢できねーんだろ。

結婚式は新郎新婦をお祝いする場であって肉芋虫のお披露目会ではない!

731 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 23:15:05.53 ID:4WLdcdNL.net
名無しちゃんにもどられてしまうたか
うちにも寝たきりに近いかなり重度の障害者が家族にいる
当然、冠婚葬祭には出さなかったよ
ましてや結婚式とかなんて無理でしょ
身内に池沼がいるから、って紹介にもなっちゃうしね

池沼の介護に追われると特に母親は非常識レベルが上がっちゃうけどだからこそ周りが止めてやれよ、って思った
なんか義妹、子供が健常者でもやらかしそう

そして台風が去ったと思われる横浜で停電がおきてしまい、外のが涼しいと外に出て花火をしている汁ヒリダニの集団がいるらしい
何時だと思ってるんだ

732 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 23:43:21.85 ID:KsCmqvYL.net
いやー。言っちゃダメなんだろうけど、結婚自体止めた方が...旦那の事は好きなんだろうけど...
旦那の身内にガイジダニがいるなんて、自分の判断で切れない分、自分の身内にいる場合よりキツい。結婚式なんか気にしているどころじゃない。人生終盤まで詰む。
旦那がダニ嫌いを理解してくれて、ガイジダニ一家と決別してくれるなら別だけど、どうもそういう感じではないし。

733 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/28(土) 23:55:18.96 ID:xGbaCDzJ.net
結婚相手や義親がダニヒリに協力的っていうのがね・・・
親族全員反対で義妹だけ暴走してるならまだ今後改善や最悪縁切りの見込みあるけど
夫となる人もヒリ義妹と同じ思考っていうのが気になるね
一生付きまとわれそう

734 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 00:01:08.16 ID:PmiufIzo.net
>>713 ていうか戦後じゃあるまいし多様化した現代で結婚するのを当たり前のように話するのもナンセンスだしね

735 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 00:08:46.87 ID:MF696X/m.net
>>732
外野から見たらそう言いたくなってしまうね…
義妹が常識人なら問題ないだろうけど何かヒリエリートみたいな感じだし…彼側の親族誰も止めない辺りがもう未来を予感させるような……
せめて住居は義実家や義妹家から離れてて簡単に会えない場所であって欲しいわ

736 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 00:09:40.34 ID:VK3MDA5x.net
此方の結婚式にもダニねじ込むつもりだったのが嫁さんの友人()に居たが
招待状不所持を理由に毅然とした対応で閉め出させてもらったよ。
上司と親類に少し怒られたが育児に金が掛かってお祝儀出させるのは悪い、アルコール出る場所に出すのは不味いと言って夫婦で乗り切った。


20年前のアメリカで式場にダニ連れ込む嫌がらせ多発していて姉貴の時にそれやられたから近いうちに日本にもこの悪習が入って来るのは予測出来ていた。

ダニヒリの目的は嫌がらせの他に新郎の友人や何かの男漁りも含まれてるから今後の為に必ず閉め出した方が良い。
人間関係が多少荒れるが実際は殆ど害はなく、人間関係の在庫整理にもなる。


あと式場は外資系ホテルが閉め出しやすいよ。

737 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 00:27:28.05 ID:O7toTYgH.net
子供連れてこない予定が突然変更になって子連れで来るってよくあるんだけどなんなんだろう
どんな集まりでも事前にメンツ調整したところにいきなり予定外の人連れて来るのおかしくないか

738 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 00:37:26.29 ID:VK3MDA5x.net
>>737
だから嫌がらせ目的なんだって

抜き打ちで連れてきたらいい嫌がらせになるでしょ。

世間体があるからみんな対応に困るから標的以外にも迷惑掛けれて嫌がらせする側からすれば効果が大きいんだ

739 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 04:31:07.26 ID:b6FmnWFY.net
某指揮者の演奏会が開かれたニュースで
窓の外から眺めていた親子連れが映ってたけど
あれよもや騒ぐから閉め出されたのではあるまいなw

740 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 05:04:03.84 ID:Vm3KmTfD.net
>>729
キャンセル料出してでも辞めたほうが良いし、>>732さんに同意
この先の嫌がらせを思うとね

741 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 07:41:28.76 ID:3RE01Xs6.net
飲食店でもスタイリッシュな店だと「店内に大きな鏡を置くと何故か子連れグループは来なくなる」と聞いた

742 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 07:54:18.16 ID:3RE01Xs6.net
地元の老舗レストランの店内には建物とよく似合うアールデコ様式の大きな鏡がある
客席も鏡に写るから「お行儀よくしなくては」という気分になるんだが、ここでは流石に非常識なダニファミリーは見掛けない
そういえば学習院初等科の校内には至るところに鏡があるから生徒は立ち居振舞いに気を遣うと聞いたな

743 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 08:16:25.60 ID:xiqL37Tb.net
夏祭りと云えば去年夜勤で車出そうとしたけど真正面に車横停されてて車出せなくて夜だから駐車場借りてる人の家に言いに行きづらいなってしばらく考えてたら車の主の子連れ来て謝ってはいたけどモヤモヤしたな…

車出る可能性考えないのかよ…今年もその時期だから今から憂鬱

744 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 08:24:40.89 ID:NLlv/R+x.net
鏡って三種の神器にもあるし霊道の入口、霊道となっている場所を浄化するとも言うしね

だから妖怪や悪霊なんかは鏡を特に嫌う訳

つまりヒリ汁ダニの正体は妖怪と悪霊ってことなんだよね

745 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 09:00:18.48 ID:3RE01Xs6.net
>>744
なんて恐ろしい。
有り難い知恵だ。
流通や利益売上の観点からも是非広がって欲しいね。
しかしね
静かな場所を売りにした店に
怒鳴り声や奇声品の無い物音は全く合わないんだよね。
全てファミリーレストランにするつもりなのか。って呆れる
向こうが荒らすならこちらも
素行の悪い親子連れが近寄らないように
動くしかない

746 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 09:29:01.76 ID:9TiM0x5m.net
>>669
ゆとり教育開始時小一が現在45才、ピーク時小一だと23才。
ちょうど今子持ちになる世代。

昨日台風が接近中で気象庁が警戒を促している真最中で、既に雨風が強まっていた中での事。
大した用も無いのに子供連れてコンビニで買い物してるアホが複数いた。中には首が据わったくらいの赤子も。
不要不急の外出は避ける状況だったのだけどね。

747 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 09:57:59.81 ID:NW/KNPi7.net
>>744
ダニヒリ避け三種の神器

急な細い階段

猛烈な冷房

大きな鏡

748 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 10:02:06.15 ID:Vm3KmTfD.net
こあがりやソファのない、スツール中心のインテリアも大事らしい
バッグハンガーをつける

749 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 10:02:26.40 ID:VSAj8cR8.net
>>746
嘘つくな
今年42になるが、ゆとり教育始まりのニュースがあったのは高校出て数年後だぞ

750 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 10:08:59.71 ID:47yylyu+.net
朝からスーパーでメスダニうるさい。汁ヒリ2匹揃ってるんだからどっちかさっさと車に連れてけやボケ!!!!!!!!!!!

751 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 10:46:36.08 ID:j0TvGJ0P.net
言われてみれば美容院ってうるさいダニいないような気がする
イレブンカットみたいな安い美容院なんかでも
やはり大きな鏡に囲まれているからかな?

752 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 11:53:34.25 ID:3RE01Xs6.net
>>747
どんどん広めて

企業の経営者陣の耳に入るように

なれば面白いね

身を守るならやるしかない

これはいじめでも差別でも何でもない

鏡を置くことでその人達が来なくなるというのなら

鏡が置いてあったとしても

堂々としていられるように

する努力をすればいいわけで

宗教の勧誘なんかより

断然優しい事だ

スマホで情報飛び交ってる世の中

鏡だらけになってもいいだろうと

753 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 12:12:14.33 ID:NW/KNPi7.net
>>752

あいつら、社内の監視カメラと独身とDlNKSがICレコーダー持つのを極度に嫌がる。

そういう状態にしたのはダニヒリが原因なんだがw

754 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 12:29:02.06 ID:47yylyu+.net
鏡を嫌がるってあれかな、妄想では超美人の出来るお母さんだからリアルを直視したくないのかなw

755 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 12:48:05.99 ID:3RE01Xs6.net
>>754
そりゃ白豚になった姿をみたいとは
思わないよね
子供が悪さしてるのに
スマホを触ってる姿が
鏡に映れば恥ずかしくて
その場から離れたくなると思うわ

756 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 13:01:14.07 ID:bJPFSGYR.net
>>746
ゆとり教育の該当世代は1987年4月2日生まれ〜2004年4月2日生まれだよ
だから一番上が31歳、下が14歳あたり
今のダニヒリメイン世代の30〜40代以降はほとんどかすってないよ

757 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 13:02:59.65 ID:bJPFSGYR.net
というかゆとりゆとりバカにするのスレチだし老害っぽいから止めない?どの世代にも糞はいるって分かるじゃん

758 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 13:04:57.18 ID:hemFp0K7.net
>>749
横からだけど、>>746も嘘ではないよ
詰めこみ教育をやめて、新しい学習指導要領になった1980年度からゆとり教育は始まった
90年代前半には偏差値での進路指導を止めたり(中学校)、過度に競争させるのはいけないという風潮になり始め、2002年度からまた新たな学習指導要領になって、あなたが言う通りここからをゆとり教育と定義する場合もある
いずれにしても莫迦はどんな教育しても莫迦だから一概に世代で十把一絡げにするのはその年代の人に失礼だけどね

759 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 13:09:31.31 ID:YpDeynrm.net
>>755
白豚ならまだまし
ダニもヒリもろくなUVケアすら怠ってるからこの時期は黒豚だよ
公園で遊ばずイオンとか室内の涼しい場所にばっか行くのに何故そんなに焼ける?って親子多い

よっぽど子供放置ぎみな親以外は自分が子供の頃って子供用の日焼け止めとか、焼けてしまったらキュウリや化粧水でケアしてもらったもんだが今の親ってしないのな
皮膚がん待ったなしだし、ただでさえ醜いダニもヒリも黒いと余計汚ならしく見えるから嫌だわ

760 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 13:19:28.23 ID:PmiufIzo.net
披露宴に池ガキ連れてくる時点でぶち壊す気マンマンだろ
旦那もそういう事を考えられないようではあんたこの先苦労するで

761 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 13:26:07.58 ID:UUK6B88I.net
ゆとり世代とか関係なく、ヒリはヒリ
年齢は関係ない

762 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 13:27:21.89 ID:xHJOtKE+.net
>>751
あと若い男や女がいるのもだろうな
呆れられたくないからね

763 :おさかなくわえた名無しさん:2018/07/29(日) 13:29:07.34 ID:EQkuN5V1.net
>>755
>>759
おいおい
豚はこれでも賢く聡明で清潔な動物なんだぞ

奴等ヒリダニ共は不潔で馬鹿で汚物の集大成みたいなもんだから豚に例えるのは豚に失礼なレベルでっせ

総レス数 1001
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200