■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
その神経が分からん!part433
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 14:28:09.48 ID:jlyqfYJE.net
- 日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)
※商用転載・書籍化禁止スレです
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です
前スレ
その神経が分からん!part432 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1537718133/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 15:18:37.28 ID:ox9Fkdo2.net
- 失敗は失敗。あるものとしてそこにあるもの。もう少し気持ちを入れていこう。
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 15:18:45.81 ID:9yFywMMt.net
- 1乙
薬を飲んだ後、空っぽの箱を薬箱に戻すなー!
なくなったことに気づかないから、使うときに使えないじゃないかー!
牛乳しかり、製氷機しかり。
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 15:47:02.76 ID:PgclAFOn.net
- 1乙
電車通学の小学生軍団を野放しにしてる親と学校にスレタイ
よく通勤に使う電車の沿線に一貫校が2校もあるからか、朝昼夕夜問わず小学生がいる
ただいるだけならいいが非常に素行が悪い
車内全部使って追いかけっこで全力疾走するし、乗り降りの順番なんて一切守らない
車内でランドセルは絶対に背負ったままだし、ガツガツ色んな人にブチ当てながら複数人で移動
ついに杖ついた婆さんが追いかけっこの小学生にホームで蹴飛ばされたらしく大怪我
その後、ホーム上に「だけ」教師や親御さんらしき人物が見張りするようになったが、ただ見てるだけでホーム全力疾走を本気で止めようとしないし、車内では相変わらずの傍若無人ぷり
苦情も何件も言ってるはずだし、大事故があったんだからもっと注意すりゃいいのに
日本はもう終わりだな
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 16:10:26.05 ID:wvU8w0Tr.net
- 大事故なんてあったっけ?
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 16:18:17.17 ID:e0XjCAHw.net
- >>5
なんの話をしてるの?
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 16:21:23.77 ID:edzGb3r3.net
- 蒸し返すわけじゃないけどついさっきうちでも前スレ>>928と同じようなことが起こったわ
うちは音響の会社なんだけど飲食店の経営者から店の音響システムの問い合わせがあった
今後二次会とかにも対応したいからシステムの提案をしてほしいって
詳しく話を聞いてみるとネットで機材の目星をつけていたみたいなんだけどどう考えても店の広さや用途的に足りないし予算も足りない
もちろん予算ってのは機材代金のみ……
だから「その広さでパーティーならこれぐらいは必要ですね」って機材の変更と概算の金額を伝えると急に不機嫌になり「じゃあ一度見に来て見積もりを出してくれ」って言ってきた
県外だし一見だし見積もり費用がかかる事を説明したらガチャ切り……
そもそも立食で50人は入る店で今はスマホを小型スピーカーにつなげているだけの状態から予算10万でパーティーできる程度の音響システム作れとか無理過ぎ
畑違いとはいえ経営者がこんな甘い金銭感覚だった事がマジでスレタイだったわ
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 17:02:58.21 ID:WcezN0GC.net
- >>4
ウチの地元路線の話かな?
どっちにしても酷いガキばっかだ
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 17:13:40.42 ID:5XvrkxhK.net
- >>4
学校名わかるだろうから、通報したらいい
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 17:16:10.95 ID:TXgDA8lM.net
- >>7
俺は音響と無関係だがオーディオは昔から好きだったので多少の知識はあるつもり
SN比よりも人の声の聞きやすさ優先とか、反響やハウリング防止とかまで考慮するとなるとプロの仕事になるだろうけど、
そうじゃなければアンプ、スピーカー、マイク、ミキサーなんぞ10万あれば十分揃うと思うんだがな
自分でホコリまみれになって屋根裏に這い上がり、天井に穴開けてケーブル通すぐらいの気合があればできる
カラオケシステムまで込みとなると無理だけど
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 17:48:14.42 ID:edzGb3r3.net
- >>10
いやそりゃ小さな店で自分で買って自分でやるならそれでもできるでしょうけど逆にそのレベルでいいならそれこそ「ご自分でどうぞ」ですよ
それを県外の業者に頼んでやってもらえるって思うところがスレタイなわけで
普通に見積もり出したら機材費以外だけでも10万越えますよ……
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 18:02:52.14 ID:TXgDA8lM.net
- >>11
差し支えなければ機材だけでもどんだけ要求されたの?
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 18:26:37.32 ID:edzGb3r3.net
- >>12
要求も何も「50人入る店でパーティーやれるぐらいのシステムを10万で」ってだけ
見つけてた機材もスピーカーとワイヤレスマイクだけでアンプが必要ってことすらわかってなかったよ
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 18:33:27.20 ID:FSoSBpAQ.net
- >>4
アルマーニ制服で有名になった小学生の使う都バスでのマナーが酷いのは昔から有名
他にも東横線の目黒区内にある私立学園の小学生は電車でもバスでも酷いのを見た
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 18:38:26.18 ID:TXgDA8lM.net
- >>7と>>13を見て十分に把握できた
ようは、
「詳しいことは分からんから全てそっちにお任せで、適当に10万ぐらいでチャッチャとやってくれ
こんなの簡単だろ?すぐできるだろ?」ってことね
だったら詳しい金額だけ出すんじゃねえコノヤローって話だな
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 18:49:41.18 ID:AqKDPAG4.net
- 今井絵里子と橋本健の逢瀬
メディアでは非難的に扱っているけど、最近珍しい純愛だと思う。
いきさつはともかく、応援する人がいないのだろうか? なんとも不思議
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 19:41:31.35 ID:65jOWhbZ.net
- >>3
飲んだ後の空になった牛乳を冷蔵庫に戻す奴はただの池沼だろう
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 19:53:19.18 ID:nGIeVRGG.net
- >>16
スレチ
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 20:10:52.45 ID:A2R+9UX5.net
- 夜中にジョギングしていたら交差点の歩道に大の字に寝ているリーマンを発見。
「酔っ払いか、平日の夜中からいいご身分だな」と思って信号待ちの時にチラチラ見ているとどうもメガネが割れているように見えて額の左半分から流血していた。
声をかけたら意識があるがやはり酒臭く寝ている様子。しかも逆ギレされてほったらかそうかと思ったけど一応警察を呼んだ。
すぐに警察は来たが傷がかなり深いようで救急車も呼ばれた。
警察にあれこれ聞かれているうちに運ばれたリーマンが財布やスマホが無くなってるとの連絡を受けたらしく、俺が持ち物チェックをされいつの間にか職質みたいになってきた。
「ポケットの中いい?この電話はあなたの?持ち物はこれだけ?あの人、財布や電話が無くなったらしいんだけど見てない?知らない?一応免許見せてもらっていい?」
俺はジョギング中は財布や身分証を持ち歩いてないと告げ、その後いろいろと職質は続き気付けば1時間近く拘束されいい加減腹が立ってきた。
なんなのあの警察の偉そうな態度。
リーマンは意識はあるが傷がかなり深刻らしく事件性があるかどうかは知らないけど、次にこういうのに出くわしても俺はもうスルーをしようと決めた。胸糞悪い。
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 21:15:23.50 ID:JKPN2PI1.net
- 第一発見者にいろいろ聞くのは当たり前だしそれが警察の仕事だろ
だから面倒な人は通報せずにスルーするんだよ
今頃気づいたの?
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 21:35:58.56 ID:3uQrgJ4R.net
- >>19
夜中だし当たり前。
あと、嫌な目にあったからもう助けないって、人間性最悪ですね。
まぁ自分自身で自分はその程度の人間なのだと納得できるならそれでよいですが。
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 21:43:37.63 ID:lNGHxpDC.net
- まあそう言うなや
親切でやった事で不快にさせられたんじゃ、そりゃやりきれないよな
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 22:06:35.46 ID:8VAflHCs.net
- >>22
親切じゃなくただの自己満足だよ
大の字に寝てたリーマンに顔射したようなもん
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 22:29:54.39 ID:UVYlJCKo.net
- 親切したのに嫌な思いしたからもうしたくないってのはまぁ理解できる
酔っ払いにも警官にもそれだけ嫌な態度取られたんだろうし
それより「いいご身分だな!」って辺りが普通に性格悪そう
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 22:46:50.58 ID:gjwpAMEa.net
- 酔客には情けかける必要ないよ
面倒しか起こさない
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 23:01:34.53 ID:Z2LcqPTh.net
- 今日バスで後ろの方の2人掛けの席に座る時、
奥側に詰めてる最中だったのに無理矢理一緒に座ってきたババア、せっかちすぎ。
普通は奥に詰め終わって座るの少しは待ちませんか?無理矢理座って来たから、まだ詰め終わってないから突然腕や肘がぶつかる訳で。
それでもう少し詰めてとか言われて訳わからないわ。
タクシーの後部座席の奥側乗る時だって体やお尻をちょっとズラしたりするからそんな一瞬で座れないでしょ。バスの相席だって手荷物多ければそんな一瞬で奥側座れないから。
どんだけせっかちなババアなんだろ、消えてほしいわ
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/03(水) 23:15:27.03 ID:GbJsKDuO.net
- >>19は警察の態度にムッとしたってことだろ。
>>23みたいなわけわからんツッコミするヤツもいるし。ホント生活全般板はとんでもないな。
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 00:54:51.06 ID:mfjs6YIO.net
- 一年ぶりくらいに連絡があった知り合いから
「歯医者に行きたいんだけど会社辞めて保険証ないんだよね。貸してくれない?」
と言われ断ると
「えええ、貸すくらい良くない?お金は自分で払うんだし」
と驚かれた事に驚いた
どういう生き方をしてきたらそういう感覚になるのか
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 01:09:46.25 ID:pgsUqqdP.net
- >>27
生活板がとんでもないのはそうなんだが、
前のスレの最後みたいに変なガキも混ざってきてるせいで余計荒れてる
ただ駄々こねてるだけに見えるんだが、実は異常な思考を書き込むことで厨二心を満たしたりしてるんだろうか?不思議でたまらん
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 01:25:45.88 ID:dHKLfJLp.net
- >>29
あぁ〜たぶんそれほとんど当たりだろうな
他人と違うこと言って反応してもらえるのが嬉しいんだと思うよ
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 04:13:41.58 ID:0Swn3N5w.net
- ちょいフェイク有りだけどほぼ実話
お前の神経が分からんて言われちゃうかもしれないけど、私は現在夫のDVが原因で乳児連れで別居中
経済的には問題無いけど夫は毎月お金を振り込んでいわゆるロミオメールを送ってくるので送金のお礼だけは忘れずに事務的に返信している。ロミオなラインは通知だけ読んで未読スルー
離婚しない理由は育休中の職場や知り合いに報告するのが気が重いってのも大きいけど1番は「夫が再婚して新たな実子を抱く可能性を無くすため」
別に不倫とかされたわけでもないし今女がいる様子では無いしいたとしてもどうでも良いんだけどさ
我ながら自分の幸せより相手の不幸が気になってるなんて情けないと思う時もあるけど、骨折して全身麻酔の手術までしたのに夫は不起訴
もうこれが私に合法的にできる最大の復讐なのよ…
どうせ乳児持ちで再婚なんて考えられないし少なくとも2、3年は無いわけで別居が長引いても私にデメリット無いし
なんと言っても夫とは一回り差でもう夫は37歳。仮に向こうからの離婚希望があったとしてもまだあと2,3年は粘れるはず
そしたらそこからゴネながら離婚の話し合いしたら早くても40前後
途中でもし私が相手と離婚したくなったら慰謝料だの放棄になるかもしれんがこんだけのDVならほぼスムーズに事は運ぶだろうしとりあえず離婚しない
夫には独身小梨のアラフォー姉1人と没交渉気味な従姉妹数人がいるが全員既婚小梨で40代と30代の子宮摘出済の人のみ、交流のある唯一の従姉妹はフリーターで独身小梨不倫同棲中で男の同世代親族無し
つまり夫達には甥や姪のような子供世代の親族がいない(厳密に言えば結婚してる従姉妹達の夫側には居るけど)
更に夫は34歳で精子チェックした時ほぼ全てにおいてWHOの基準を下回る値が出た。無事自然妊娠したし検査は一度しかしておらず誤差もあるだろうが、39にもなれば夫のオタマジャクシは一層弱っているだろう
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 04:13:56.68 ID:0Swn3N5w.net
- 長くなったけどそんな感じの内容を以前某板に書き込んだ
まあ叩かれるだろうとは思ってたけど男達から非難浴びるのもザマァと思えるかなって歪んだ思考で
そしたら「なんかズレてる的外れ。男だからそれは意味無いだろ」って感じで返されて肩透かし食らってスレタイ
いやまあ普通に切れてる人もいたけど、一人が複数演じてるのか知らんが「男は何歳になっても子供持てるから」とか「内緒で他の女に産ませることもできるから女とは違うぞ」とかって書き込みが多くてビックリした
旦那30代にしては平均よりは稼いでるけど1000万は今後もほぼ絶対到達しない程度だしそんなアラフォーバツイチ予定で元嫁(私)のところに子供有りDVヤニカスほぼアル中なんて数え役満を覆せるような収入なんて無いぜwww
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 06:06:25.80 ID:PAVYROk/.net
- なんか、臭いなw
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 06:31:19.65 ID:OtFrRE9a.net
- もっとマシな話を思い付けないの?
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 06:48:38.73 ID:BHDkkqP2.net
- >>20-24
ひでぇ奴等だなぁ
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 06:56:45.03 ID:X/3UJSkU.net
- >>35
>>22はいいだろ。
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 07:17:56.71 ID:6iB8sQ3K.net
- >>27
おまえ>24のこと馬鹿にしてんのか?
ムッとしたことと今後スルーすることは関係ないだろ
アホかよ
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 07:24:34.65 ID:AVMQ2z7e.net
- >>28
その知り合い、健康保険を任意継続してりゃよかったのに
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 07:27:10.34 ID:XVBXpDGM.net
- 他人の保険証でサラ金からお金借りる事できるんじゃなかった?
平気で借りようとするその神経が分からんわ
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 07:39:51.86 ID:X/3UJSkU.net
- >>37
なんかまた変なの出てきたなw
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 08:02:08.08 ID:ZCKsnwSb.net
- >>28
海外から出稼ぎにきてる人達が日本人の保険証を使いまわしてるのは有名
貧乏人からしたら神経わかる案件なんだろう
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 08:15:41.76 ID:R64ic5VQ.net
- >>39
出来る
それでトラブルになる話も多い
>>38
辞めた会社の人事で優しい人なら教えてくれる
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 08:21:35.75 ID:Rr/lbm8m.net
- >>32
少しでも気が晴れるなら外野になに言われようが心行くまで好きにしたらいいよ
それだけのDV食らったんだから貴方には権利がある
でもダラダラ書いてるわりに結局誰のこと言いたいの?
ロミオか、前板の男達か、みんなまとめて神経分からんってこと?
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 08:45:36.62 ID:MjCLrB7N.net
- >>38
もしくは国保に切り替えだよね。
任意継続は知らなくても国保切り替えはググれば分かるはず。
>>39が目的かも。
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 09:24:45.34 ID:eHT8u1Tx.net
- 最近アパートの隣室に越してきたお婆さんの神経が分からない
多分開封済みの封筒の宛名を見て私のゴミだと特定したのだと思うけど
他人のゴミを漁るのが趣味らしくて、わざわざ訪ねてきて
「お菓子まだ食べられるのに。もったいないと思わないの?」
と、しけったから捨てた菓子を見せて食べたり
「大根の皮を捨てるなんて!きんぴらにしたら食べられるのよ。料理を教えてあげる」
と隙を見て室内に進入してこようとしたりする
嫌がるとあっさり引いて自分の部屋に帰っていくので警察を呼ぶほどじゃないんだけど
本当に気持ちが悪い。なんで捨ててあるもの回収してくるの。なんで食べるの
Gだって出るアパートなんだから殺虫剤がかかってたらとか思わないんだろうか
貧乏だから引越し費用がだせなくて現状維持だけど早くお金を貯めて引越ししたい
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 09:28:41.39 ID:XVBXpDGM.net
- >>45
それは気持ち悪いね
見るだけでなく持ってくるとかホント気持ち悪い
管理人とか大家さんとかに苦情言ったら?
それか本人にキッパリと「迷惑なんで止めて下さい!(ピシャッ)」って怒鳴るとか
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 09:32:58.11 ID:h+JpxgNl.net
- >>46
キチガイを舐めたらあかんよ
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 09:37:38.88 ID:nqgjl745.net
- 他の住人にも同じことしてるなら既に苦情出てるかもね
管理人が対応してくれるまでは個人特定できるものはゴミに混ぜない(住所等は消しておく)くらいしか対策できないか
ほんとたち悪いね
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 09:40:45.73 ID:cUJHDy/J.net
- >>45
お金ためてまた引越ししても
家賃安いままじゃ意味ないかと
高いとこですらたまに変なのがいるんだし安いとこは絶望的でしょ
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 10:05:47.06 ID:chQCnXhK.net
- >>45
封筒ハガキ類をそのまま捨てないように
文具店やPCショップで1000円くらいで手動シュレッダー売っているから買っておくか
手で細かく千切るかハサミで細かに裁断してからゴミ袋に入れましょう
住所氏名の部分だけでも細かに切るだけなら手間はかからない
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 10:09:39.69 ID:0Swn3N5w.net
- >>43
板の人達にビックリした話です
まあ夫も同じ考えだからこうやって婚姻費用払い続けてくれてるんだと思うけど
夫の神経分からんエピソードはたくさんあるw
夫→今のアパートじゃ手狭だから帰って来たくないんだろ?家を買おう。でももし離婚するならこれは俺が全部払う家だから俺の名義だからね。
私→いやいや辞めなよ。てかなんでそんな場所のそんな建売に決めてるの。1人でそこに住むつもりなの?空き部屋だらけになるじゃん
夫→お前と住んでローン一緒に返せば余裕で払える。
それに離婚したとしても今後再婚して共働きでローン返せば大丈夫
そしたらどうせ子供部屋も必要になるから今買っとく。
家賃払い続けるのもったいないし最悪俺1人でも払えるし年齢的に早く買いたい
私→(そんな再婚後の話してる男のところに戻って来るわけないじゃん。つーかそんな条件で再婚して子供産む女いると思ってんのか)
ソウナンダー。とりあえずもう少しじっくり考えなよ
ちなみにうちの市内だとゆったり一人暮らし〜同棲カップル向けの40平米1LDKだと新築でも7万前後駐車場1台付ってのが相場。築10年以上ならもっと下がるくらい
夫の希望した建て売り3500万の4LDK駐車場2台は35年フルローンで月12万の返済らしいけど諸々の修繕費とか考えたら独り身にそれは無駄遣いな気がしてならないが夫の脳内は私が戻ってくるor再婚するの2択になってる様子
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 11:46:00.33 ID:Z+IBFvlk.net
- >>45
あさるおばあさんも、理解できないけど、
名前がわかる状態でゴミに入れる
>>45の神経がわからない。
見られるってわかっているならば、
名前の部分だけでも切り取って、
粉砕して別に捨てた方がいいよ。
お節介婆さんならまだいいけど、
個人情報集められて
犯罪に使われる可能性もあるから。
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 11:48:38.20 ID:3nv8Fqfl.net
- >>28
詐欺の片棒担がなくて良かったな
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 11:53:14.74 ID:OKG7LhU5.net
- >>45
貧乏人なのに食べれるものを捨てる神経がスレタイw
貧乏人ほどコンビニの利用頻度多いし無駄遣い多い気がする
だから貧乏のままなのかな?
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 12:00:28.59 ID:XVBXpDGM.net
- そこまで言うてやらんでも
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 12:16:33.03 ID:rvipgPU7.net
- 個人情報のってるのが紙媒体ならストッキングに入れて洗濯機に放り込むといいらしい。
バラバラになるしストッキングは目が細かいから紙繊維が外にこぼれないんだとさ。
試したこと無いけど。
カード類は番号と裏のコードをあちこちに分けて捨てる。家、駅、会社、スーパーなど。
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 14:36:10.55 ID:jzG9UEoB.net
- >>19
夜中にジョギング?そりゃー疑われるわな。痴漢とかも
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 14:42:03.90 ID:9p+YMaEc.net
- 以前は無頓着だったけど同じマンションに素行の悪い外国人が住み着いてから気を付けるようになったわ
個人情報が載ってるやつは黒の油性マジックで文字を塗り潰してからシュレッダーかけてるよ。
たまーに外から中国語の怒鳴り声とか聞こえてきて怖いから引っ越ししようかと思う………
6年住んでるお気に入りのマンションなのに…はあ…
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 14:46:09.60 ID:5NbFT6WY.net
- >>51なんかひたすらめんどくさい女ってかんじだな
この夫にしてこの嫁
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 15:43:13.20 ID:XVBXpDGM.net
- ホントだな
さっさと離婚して別の人生スタートさせればいいのに
- 61 :いたお :2018/10/04(木) 16:21:51.95 ID:KIXjE8+a.net
- 自分に酔ってるんだろ
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 18:14:54.14 ID:LuObB0Ny.net
- うわあ
男さんの反応キモすぎ
再婚期逃そうが黙ってATMになるのがせめてもの罪滅ぼしでしょ
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 19:16:44.79 ID:84FLYqli.net
- 重箱の隅をつつくようなレスばっかでこのスレ自体が神経わからんわ
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 19:18:59.86 ID:rxdfkjv/.net
- 新入社員歓迎の飲み会の帰りに、新人女性二人にタクシー代渡したら、34のババアが「私は?」って聞いてきた神経がわからない。
これ、真面目に冗談発言だと思ってた。
「歳上のおばさんが年下の俺にたからないのw」
ってこっちも酒も入ってたから、ちょっと失礼な発言したのは悪いと思う。
これに関しては反省してる。
だが、ガチギレして説教され、マジ気持ち悪かった。
何が気持ち悪かったっていうと、おばさん発言でオコなのではなく、若い女性にタクシー代渡したのに差別だという内容。
新人の女性にタクシー代渡したのは、ジャグラー4で、8万勝ったからもあるが、この先も誘いやすいし、下心があったからに決まってるでしょ。
頭おかしいの?夢みてんの?
何でババアに奢らなきゃいけないんだよw
てか、ババアとかなんか奢りでも飲みに行くのは嫌なのにw
帰りの電車で他の人も
「俺もババアに金あげたくないわ」
「キチガイだな○○さんは」
言ってたし…
「明日大変だぜきっとw」と脅されもした。
実際は、ガン無視されただけだったから逆に助かったが。
今後真面目に関わりたくない。気持ち悪いババアとは…
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 19:24:29.80 ID:BEF+Q/m6.net
- >>64
新人は給与少ないから上司や先輩がタクシー代どころか飲食費も全額か半額くらい出してあげるよね
30超えた女性の先輩も新人女子に千円札1枚くらいは出してやるのが普通だよ
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 19:36:35.27 ID:MjCLrB7N.net
- >>64
> 「歳上のおばさんが年下の俺にたからないのw」→同意
> 新人の女性にタクシー代渡したのは、この先も誘いやすいし、下心があったからに決まってるでしょ。→www
身の程を知らないってババアもジジイも糞だわww
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 20:40:19.85 ID:caU+1GYU.net
- 先週の台風の時の話
夜8時頃に父親が台風だからピザが食べたいと言い出した
私はわざわざ強風の中ピザを宅配させるのも悪いと思ったのでドミノ・ピザの店に取りに行けば一枚分無料になるサービスを利用しようと言って車で取りに行くことにした
助手席に乗っていた父がケンタッキーのサイドメニューが食べたいので、ピザ受け取り前に駅前のケンタッキーによって欲しいと言った
ケンタッキーに寄ると、台風に備えてすでに閉店していた
それを見た父親が台風ごときで店を閉めるなんてふざけてる、俺は台風の本場に住んでいたが子供の頃は台風でも吉野川で遊んでいたと
私は台風でも万が一に備えて休むのは優良企業なんじゃないかなと言ったけれど、父親にそれは将来モンスターペアレントになる発想だ、甘えだと言われた
いわゆる団塊世代の発想なんだろうけど、自分らは苦労したからお前らも甘えるなという発想と、「台風が来たから」という理由で出前を頼む発想がわからない
父親は普段はデリバリーはもったいないからと言って頼まない人です
少し早くついてピザ屋でできるのを待っている5分程度の間にも入れ代わり立ち代わりでデリバリーに行ったり戻ったりする店員さんを見てるのも切なかった
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 21:03:16.18 ID:V7UTMreg.net
- >>64
おまえもそのうちじじいになって、若い男がちやほやされるの見て
キレるのよ
まあ、みんなでスロット行くような職場のことだから、よくわからんけど
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 21:04:40.47 ID:3xUNpKRB.net
- 弟夫婦に子供が生まれたので出産祝いを送ったのに何もいってこない
ありがとうのスタンプ一個でも送ってこいや
お礼言われるために送ったわけじゃないけど身内だけに腹立つわ
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 21:14:55.67 ID:gZNK9TPH.net
- >>68
今頃女の子たちが
あいつキモいわーって噂しとるよ
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 21:20:12.70 ID:/I8kNs7o.net
- >>67
うーん、配達員が可哀相という心情の意見だけど
台風で買い物に行けないからこそデリバリーの出番と思う人もいる
それはデリバリー経営側と顧客側の両方にいるよ
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 21:34:32.82 ID:IFjTjVVm.net
- 台風といえば、テレビ取材クルーがタクシー使って暴風の中、飛来物だらけの道を撮影してるのが気違い沙汰だった
目の前で木が倒れてんのにタクシー運転手巻き込むなよ
自前の車使え!
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 21:42:36.69 ID:ueMT1Seb.net
- >>69
気になるなら出産祝い贈ったけど届いてる?って確認する体で連絡取れば
子供が生まれたときってそこまで頭回らないとか受け取ったこと自体既に頭から離れてることもある
第一子とか爺婆待望の初孫とかだと余計にそうなる
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 21:44:45.73 ID:9p+YMaEc.net
- >>64
スロットで得たあぶく銭がなきゃ快くタクシー代もあげられない貧乏人の癖して
会社の若い女の子に唾つけて下心ありありで接する上司とかキモすぎww
若い女の子ならスロカス貧乏人よりもっとお金持ってる素敵な男性とくっつくって。
第一最近の若い子(男女限らず)はパチスロ含むギャンブルを悪だと思う子が多いからスロカスは対象外だよ!
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 21:45:21.78 ID:m9lkiKgN.net
- 台風で危険と思ったらプロの判断で配達を中止すればいい。配達やっているなら利用して何も悪くない。
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 21:54:53.40 ID:uV8Ynfgx.net
- >>74
上司とは書いてないしスロやってるなんてわざわざ言うわけないだろ
何いきなり発狂してんだよ
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 21:55:42.09 ID:hzx6mKOM.net
- >>74
34歳?
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 21:55:53.74 ID:MjCLrB7N.net
- >>67
> 俺は台風の本場に住んでいたが子供の頃は台風でも吉野川で遊んでいた
だったら自力でピザ取りに行けよ。
他人頼みでしか何も出来ないくせに偉そうな事言ってんじゃねーよ!
他人様の親御さんに失礼だけど、こんな人嫌いだわ。
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 22:27:45.56 ID:zGBgK0Fs.net
- たぶんホンキで言ってるんじゃなく面白いことを言ってるつもりで言ってるんじゃないかなぁ
台風になったら田んぼ見に言ってくるわみたいなレス書き込む奴と同じレベルで
ホントに台風でも吉野川で遊んでたらそのとき確実に流されてるよ
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 22:29:15.50 ID:BSsNYJB/.net
- >>74
人は34歳になるとこんなに醜くなるのか……
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 22:50:18.09 ID:rxdfkjv/.net
- >>66
正論っす
ですが「お釣です」って持って来た
「食事代とかに使って」
言ったら喜んでたし、次の約束も取り次いだ
笑顔だったから脈ありかな?
とかにババアはマジで無理気持ち悪い
女として見れない
しかも34のババアは、30過ぎてあの発言は頭イカれてるとしか思えません
皆言ってた
キモい!キショイ!無理っす!
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 23:21:43.57 ID:6n3HRvta.net
- スロットパチンコの話を織り交ぜてる時点でわかりやすすぎる釣りじゃん…
釣りも全然有りだけど、あんまりあからさまなのは嫌
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 23:31:33.90 ID:npuBjlZY.net
- >>54
貧しいか否かは知らないけど、CVSの商品を盲目的に買う人の気持ち、その神経がわからない。
若い人の使用する流通というイメージで、一般スーパーはおばさんという現状も消費者にはいいことか?。
CVSはすべての商品が「消費者思いを装った流通主導」なんだよね。添加税、保存料、甘味料、生じる
味付け、展示、臭い、色など消費を促す戦略商品で、クレームしにくい発想で作られてる。最近はスーパーも
CVSの発想を見習いだしたけど。さらにメーカーはCVSの要望に沿ったものしか作らなくなった。
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/04(木) 23:35:02.36 ID:pfs6nU7D.net
- 入社して三日目で病欠するやつ
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 00:24:21.41 ID:r+OGtKqq.net
- >>67
前回の台風で、配達している人が飛ばされかけてたニュースから発想したネタだろ それだけじゃ、つまらんから、ケンタに寄り道だとかモンペだとか盛り込んでたけど、すげーつまらんよ
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 01:49:02.13 ID:sACSTVs8.net
- >>83
おばさん、文章力無いね。
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 02:16:33.79 ID:yJVyiF5N.net
- >>86
CVSって使いたいだけだろこれw
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 03:09:34.59 ID:HRjuLzs3.net
- >>81
言いにくいんだけど、その場合
「おごってもらってラッキー」の笑顔か仕事上の愛想笑いってだけで脈の有無とはまったく別次元だと思う
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 07:26:57.90 ID:vVp6A6Ly.net
- 「皆言ってた」って女の常套句かと思ってたら男も使う人いるのねん
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 07:36:57.89 ID:9RKhfOGv.net
- >>89
中学時代の同級生(男)の常套句だった
高校ではいなかったが大学でまたそれが常套句なやつがいた
そして社会人になって先輩がそれを言う人
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 07:51:54.48 ID:WPnkWQxQ.net
- >>81
>キモい!キショイ!無理っす!
こう思ってるのは新人女性社員かもよ
それか奢ってくれる人認定されただけ
口説こうなんてスケベ心だすなよ
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 08:04:30.52 ID:TlbNxkmp.net
- 自分が言って反論がなければ「みんな言ってた」
もっと酷いと「○○達が言ってる」と広める
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 08:26:48.04 ID:TBJD9wn1.net
- >>81
いやいや、あなたもキモいよ…
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 08:43:03.18 ID:5ui48HGR.net
- 新人女子社員にええかっこしい真似しても
愛想笑いや社交辞令など何の反応も示されない憐れな先輩もいるから
それは普段から媚び売りすぎたり下心まるだしにした行動しているから仕方ないと思う
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 09:30:26.53 ID:dtZe6f6L.net
- タクシー代っておつりを渡しただけか
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 09:31:20.19 ID:dtZe6f6L.net
- いや、貰った分が多かったからそのお釣り?
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 09:44:04.81 ID:TlbNxkmp.net
- 相手はお釣りを渡すことで下心排除してるんだよ
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 10:00:32.28 ID:BdkUOajD.net
- 何度説明しても覚えない新人マジなんなの
なんで教えて次の瞬間質問を繰り返すの?もう4回目だぞその質問
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 10:25:51.63 ID:FkqRVoqb.net
- >>98
メモ取らないでしょう
メモ取っても走り書きで何を書いたか自分でもわからなくて立ち往生するバカもいる
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 11:39:58.45 ID:r+OGtKqq.net
- >>98
今 教えたばかりだよね?話聞いてた?って、つっこんで良し
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 12:00:31.68 ID:qJP4se/q.net
- 5回目の質問時に言っちゃえ「読めない文字でメモ取って意味あるのか?」
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 12:11:06.61 ID:J4o/cgdk.net
- >>98
後輩(といっても結構な歳だが)がそんな具合で周りも持て余してる
「質問すると「前にも説明したけど...」とすぐ言われる。キツイ 」とか文句言ってるのだが・・・
そりゃ何度も同じ質問繰り返されたら誰でもそう言いたくなるだろと
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 12:49:33.82 ID:V6mOB9vP.net
- 樋田かっけえ とか 樋田逃げきってほしかった とか平気で言ってる陰キャで固まってるクラスの陰キャ集団。
なに? アウトローぶってんの?
きめぇよガイジ池沼
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 13:01:53.89 ID:njgUipF2.net
- うちにもいるよ、どうしてもメモ取らない新人。
結局何度も同じ質問したりミス繰り返したりなんで、やんわりと注意したんだけど
「新人だから憶えようと必死に頑張ってるのに、先輩達が冷たいです」
と上司に報告が上がってた。上司も呆れてたけど。
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 13:13:28.37 ID:L0A1u9sw.net
- >>103
映画の逃走劇とかと勘違いしてんのか?
警察の陰謀で捕まったとか冤罪で実刑くらいかけてたとかじゃなくてガチの犯罪者なんだけどな
性犯罪も含まれているから「逃げ続けていたらお前らの身内もやられてたかもな」って言ってやれ
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 13:45:14.41 ID:Feperj3Y.net
- 職場でAさんという女性が挨拶を無視されるとか
遠回しに嫌味言われるなどのいじめにあってた
いじめリーダーのBさん曰く
「Aはプライベートを一切話さないからムカつく」だそうだ
彼氏の有無とか聞かれても適当に誤魔化して答えないらしい
そんな理由で陰湿な集団いじめやるのか…神経がわからんかった
でもBが結婚を機に退職するといじめはやがてなくなった
ちなみにBはわずか一年で離婚した
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 13:45:56.05 ID:LKowMBpm.net
- >>81
居酒屋でキモいババアが
「当時は割り勘なんてなかったし、デートしても1円も出さなかったんだよ」
とか言ってたから
「あっそ」
って言って若い女性にだけ奢り、店員さんも可愛かったからチップあげて
「この婆は自分で払わせて」
と言ったら、大発狂して暴れたババアがキモすぎた
ババアって自分が女としては終わっていて、醜い化け物って気づかないんだよな
ギャグやシャレ抜きな話で..
例え死ぬ寸前でもババアになんか一円も払いたくないわな
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 14:03:27.43 ID:5191japd.net
- なんか昨日からババア叩きしてるすげー気持ち悪いブーメラン投げてるやついるけど
レス見てると勘助要素も入っててやばいなww
たぶん自分がジジイだからババアにマウンティング取って無駄なプライド保ちたいんだろうけどみっともないね
モテないジジイほど職場の女の子に唾つけるけど
モテないからこそ性欲もて余してるから常に下心ありでしか女の子と接していけないんだろう
女は同性に対して甘いから職場の年配の女性にババア発言してる男相手になびかないよ
むしろドン引きしてると思うww
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 14:12:19.49 ID:EooCfyJ9.net
- >>108
どっちもどっちだけどお前のほうがみっともないし見苦しい
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 14:16:19.49 ID:VvWQ5uJf.net
- >>108
逆に言えば「ジジイはキモイ。男は若いのに限る」なんて口にする女をどう思うかという事だよね
同性から見ても引くわ
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 14:24:06.94 ID:GqvQD20z.net
- 大事の前のプレッシャー・緊張感はついてまわるもの。あまり軽々と越えられても困る。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 18:54:24.35 ID:oXdWhdf1.net
- >>106
男でもプライベートを詮索する人がいる
理由を聞けば公私ともに仲良くしたいと言う
公私を別けて生活する人にとってはウザいだけ
それで協調性がないと人事考課にマイナスにしてやると脅す人がいる
ごますり社員がそうだそうだと煽る
実際にはそういう事で評価を付けたりしないが結果的には脅した人の評判が下がった
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 19:10:18.39 ID:V6mOB9vP.net
- >>105 言ってやれば良かったわ
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 21:00:17.06 ID:wgReF418.net
- 友達のお母さんに借金の申し込みがあった。
仕事も新興宗教も複数やってマルチで、
しかもパチンコ好き。
友達に言ったらケンカになって
「それでも私のお母さんなの!」
まとめて切ろう。
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 21:09:23.49 ID:GqvQD20z.net
- 心は鉄でできてるわけじゃないからね。
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 21:26:55.56 ID:GSCKXQQc.net
- メモ取らない奴の特徴
メモを持ってるかと聞くと「忘れました」「今ロッカーにあります」「仕事の邪魔なんで家に置いてきました」「服と一緒に洗濯してしまいました」と宣う
何回かメモを所持してるか確認してると常にメモを携帯するようになるがほぼ未使用
不意打ちでメモ確認するとバレバレの言い訳が始まる
俺「おいメモは?」
新人「あ!その…飼い猫に爪研ぎされちゃって…」
俺「お前社員寮やんけ」
新人「えっと、あの…彼女の家で…」
俺「スーツ来て彼女ん家行ったのか?」
新人「……」
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 21:35:54.99 ID:SZKcqVm5.net
- メモ強要する奴ほど仕事が出来ない
お前の無能さを下に押しつけるな
無能同士仲良くしろな
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 21:40:41.96 ID:bmTViDrE.net
- >>117
覚えの悪い奴にメモを取らせる以外でうまくやる方法をご教授いただけないでしょうか?
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 21:47:19.91 ID:SZKcqVm5.net
- >>118
やり方をわかりやすく紙に書いて渡しとけ
PCで作って印刷って意味な
手書きで渡すなよ
つまずいたらその箇所をアップデートして再度渡すのだ
口頭でしか説明できませんって奴は間違いなく仕事が出来ない
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 21:53:03.29 ID:CkvuQuUn.net
- >>119
そんな事をしても
「忘れました」「今ロッカーにあります」「仕事の邪魔なんで家に置いてきました」「服と一緒に洗濯してしまいました」
と言い訳される可能性は0ではないけどね
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 22:01:28.93 ID:BfK/epw/.net
- >>119
そんなの渡してもメモすら取らない人が読むわけないじゃん
- 122 :いたお :2018/10/05(金) 22:09:05.52 ID:NxeyAgjk.net
- 世の中にはメモ取ると満足して覚えられない奴もいるんだよ
俺みたいに
上司ならその人にあった覚え方を考えて自分で努力しないと駄目だよ
上司なら
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 22:21:55.73 ID:sYXXzDnx.net
- >>122
メモ書いて満足して覚えない自分を変える努力が先だろ
何でも上司に頼るな会社は学校じゃない
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 22:22:24.43 ID:SZKcqVm5.net
- >>120
毎回渡せ
>>121
読み聞かせろ
っていうか、そいつらもお前らも知的障害あるんじゃね?
クッキー焼いてんの?
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 22:25:33.83 ID:CkvuQuUn.net
- >>124
>>123
自己紹介乙
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 22:27:09.72 ID:Ng4zlv9N.net
- なんでそこまでしてあげなきゃいけない?
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 22:31:06.78 ID:sYXXzDnx.net
- >>124
わざわざプリント作って説明とか読み聞かせとか小学生かよ
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 22:41:58.26 ID:xY6b9EEB.net
- >>127
小学生なんだよ!察せよ!
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 22:42:11.06 ID:WTXW8EfO.net
- つかマニュアルくらいないの?
会社が用意すべきでは
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 22:42:43.31 ID:Ng4zlv9N.net
- わざわざ個別のプリント作ってあげて、
いちいち読み聞かせなんて、
小1にすらやっていない。
そこまでしないと覚えられないなんて、
個別級や施設の子レベルだよ。
一般就職の枠じゃない。
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 22:50:25.52 ID:xY6b9EEB.net
- 毎回一から教えなきゃできないならバイトとしてすら価値ないよね
毎回コロコロ人のかわる派遣の方がマシ
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 22:51:39.49 ID:GSCKXQQc.net
- マニュアルがなく口頭説明だけで仕事説明済ます会社なんて腐るほどある
それに挨拶の仕方からお茶の出し方ってマニュアルなんて必要か?つまりそういう事
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 23:07:07.75 ID:TyavDZCl.net
- ISO取得のマニュアル作ってたことあるけど
マニュアルはあったほうが便利だよ
そりゃ全部それでってわけにはいかないけど100教えるのに100説明するより
90はマニュアルで変更や注意する10を丁寧に教えれば教えるほうも学ぶほうもずいぶん楽だろうし
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 23:21:34.15 ID:xHdRw8wj.net
- メモ取って集中力途切れさせるより
教えてもらってる事に集中してた方が覚えるけどな
メモしてたら流れが悪くなる
怪しいと思ったら、後から復習としてノートに書いて整理して、それで正しいか確認する事はあるけど
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 23:27:05.87 ID:xY6b9EEB.net
- >>134
それが普通だけど、それができない新人をどう教育するかって話なんだよね
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/05(金) 23:34:18.91 ID:e3aDty04.net
- 若年性認知症なんじゃないの
認知症って新しいこと覚えられないって聞くし
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:00:03.07 ID:Ra0kTGq8.net
- 教えるにしても一気にガーっと情報押し流すように教える人も居るしな
全部教えたつもりなんだろけ半分も頭に残らないだろと思うことある
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:00:26.42 ID:xKHQsatA.net
- >>134
へえ。自分は聞いただけじゃ覚えない。
メモすれば覚えるので、読み返す必要はない。
いろんな人がいるね。
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:02:30.27 ID:QLVMgCYA.net
- メモ取らせる勢って具体的にどんなことメモさせるんだ?
仕事の段取りならそれこそマニュアル作っとけと思う
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:03:50.51 ID:QLVMgCYA.net
- >>138
メモすれば覚えるってエクセルの関数とかもわざわざメモすんの?
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:10:50.36 ID:qLawCpcC.net
- エクセルの関数はその特定機能を知らないと迂遠な方法で実現出来ちゃうから怖い
見た目なんとなくできてるっぽくても例外処理で破綻したりな
それに切り捨て切り上げ操作だけでいくつあるんだあれ
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:19:49.05 ID:kd6MIdvo.net
- 人によってはコピーの仕方すら何回も確認するらしいからなぁ
そんなにマニュアルが必要なら、マニュアルを作る仕事をさせればいいのでは?
どうせマニュアルないとできないような無能ならほかに使い道ないでしょ
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:23:05.68 ID:QLVMgCYA.net
- >>141
当然会社ごとにいろんな失敗があってルールが出来ていくよね
あなたが先輩だとして後輩にルールを伝えるときに口頭で伝えてメモ書かせる?
それで後輩がミスしたら先輩の責任だろうし資料化して渡したほうが楽じゃない?
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:26:46.79 ID:QLVMgCYA.net
- >>142
> どうせマニュアルないとできないような無能ならほかに使い道ないでしょ
とんだ無能が現れたもんだ
お前マニュアル読んだことないのかよ
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:30:16.52 ID:qLawCpcC.net
- >>143
あ、俺はさっきから書いて渡せっていってる人
データにして残しとくと言った言われてないの論争に勝てる
買ってどうするという話でもあるけど負けると面倒だしな
例えばコピペのやり方でもツールボタンかマウス右クリックかCtrl+CVなのか
どれやっても同じなのに違うことやると文句言うバカがいるんだよ
経路が違っても結果が同じことはどうやっても良いじゃん
結果が同じように見えて違うことが行われてると大問題だけど
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:31:36.32 ID:jXEfht0D.net
- メモ取れ派vs資料渡せ派の対立は現金派vs電子マネー派に似てるな
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:33:52.58 ID:rJQjskKO.net
- めんどくせえ
できねえ奴はクビにしちまえ!
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:34:53.68 ID:qLawCpcC.net
- >>147
みんなそう思ってんだよ……
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:36:12.57 ID:RXVDMT04.net
- コピペのやり方を、右クリクックかショートカットキーかにこだわるような人って
作業の手順しか覚えなくて、なんでコピペするのか分かってないタイプな気がする
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 00:37:51.69 ID:Ra0kTGq8.net
- 何でもかんでも資料マニュアル作れとは思わないけど何度言っても覚えない相手に対して頑なに口頭にこだわるのが謎
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 01:46:25.90 ID:WWIiGgaW.net
- セクハラパワハラ野郎野中
デブス坂井
まとめて死ねや
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 02:13:12.30 ID:JmGCAfLT.net
- メモとろうとすると話を聞けと怒られるパターンもあったりとかなんとか書くつもりで、クリクックに持っていかれた
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 02:16:52.25 ID:R50rOhN/.net
- >>135
それね
メモ取ってようが取ってまいが、覚えてくれるんならどっちでもいいしね
やる気も覚える気もない奴に指導せにゃならんのがしんどいんであってさ
自分は指示の後復唱させてるよ
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 02:33:55.06 ID:WWIiGgaW.net
- 人の履歴書をなんだとおもってんだよ
死ねよ
学生なめんなよ
無駄に偉そうにしやがって
勘違いすんなよ底辺野郎どもが
クレーム淹れたからな
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 02:50:57.24 ID:0mT4+vIv.net
- >>154
せめて愚痴スレに書けよ……
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 03:18:39.64 ID:WWIiGgaW.net
- >>155
チンポ丸出しでストレス解消!!ワオ!
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 06:19:16.05 ID:uVE1oc3Z.net
- なんかソレ良いね
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 06:33:13.47 ID:pryfi3pn.net
- >>137
そういう中間管理職がいる
その人は細かいところまで親切に教えたと部長に報告するが
実際には教えたことが部下が完全に把握したか確認していない
部長は相手が完全に理解していないなら最初から説明やり直せと言う
中間管理職は部下の物覚えが悪いと言い訳して自分の教え方は悪くないと逆ギレ
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 06:57:54.07 ID:jyDPytDJ.net
- 隣のグループがまさにそのタイプ、>>158
特に朝鮮系のババアさん。
本人は細かく親切丁寧に教えたつもりらしいが、実際は一方的に喚き散らしているだけ。
他人の質問には答えず、質問に関連した自分の知ってる限りの知識を叫んでる。
相手が理解したかどうかではなく、自分が言ったかどうかが大事なんだろうな。
だから頻繁に、『私は言ったでしょ!!』ってヒステリー起こしてる。
10年20年と同じ会社の同じ職場で同じ作業に携わっているから詳しいんだけど、単純作業以外はダメだし詳しいからと言って仕事が出来るわけでも無い。
リーダもクソでババアさんに注意指導が出来ないし、自分の評価を上げることに注力しているのが見え見え。
結果、女性派遣が1-2ヶ月で次々と入れ替わり、再契約するのはババアさんに媚び諂う連中ばかり。
当然派遣会社も嫌気がさして優秀な人材は紹介せず残念な人がやって来るんだけど、
今まで短期間で次々と派遣打ち切りにしてきたからこれ以上はチェンジ出来ない。
師匠と呼ばれて浮かれているババアさんを処分すればいいのに。
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 08:02:23.56 ID:YvjNn56u.net
- 新人が物覚え悪いのにメモを取らないって話だったのに噛みつく奴多すぎ
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 09:28:32.60 ID:TbhWrB/+.net
- 私は左利き。
郵便局で書き物をしていたら知らないおばあさんに「私の頃は叩いて躾けたのよ!」と満面の笑みで言われた。
私は叩かれても仕方がない程のことをしている、と言いたいんだろうか。
全く面識のない人ほど左利きを弄りたがるのってなんでだろう?
「わざわざ書きにくい方の手で書くんだね」程度なら、まあ珍しいんだろうなで済むけど
「親が直さなかった?親のせいにするな!」と説教する人とかがいた。
そういう発言って失礼だと少しは思わないのかな。
左利きグッズは普通に買えるようになったし全く不便に感じたことは無い。無理に右利きに直されたせいでひどく不器用になってしまった人たちがいるのも知っている。
そして左利き弄りをするのって何故か、みんな満面の笑みなのが気になる。
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 10:01:58.27 ID:oGQXEWJS.net
- >>161
相手にとっては、親に叩いてでもしつけてもらえなかったかわいそうな子だからだよ。
こういっては失礼だけど、
左利きの人って、親が教えづらいからだろうけど、マナーが悪いひとが多いと思う。
持ち方が変だったり、右手にお箸、左手にスプーンやコップ持って食べたり。
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 10:07:15.11 ID:WoOWaIaG.net
- >>162
すごい偏見だな
そんなみっともないことリアルで言わないように気をつけろよ
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 10:12:35.24 ID:w2K6FfeX.net
- >>162
偏見が酷すぎる
郵便局で絡んだババアと同類だね
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 10:16:35.60 ID:oGQXEWJS.net
- >>163
もちろん、外では言わないよ。
偏見っていうか、事実だから。
実際、自分は右利きで、右利きと左利きの子供を育てているんだけど、
どっちでもいいと思いつつも、
お互いにすごいやりづらい時がある。
私は左手でお箸やえんぴつを持てないから、
左手の持ち方使い方をうまく教えられないし、
かといって、自分に合わせて右に持たせると、
すごい難しそう。
両方ともつかえるのが理想なんだけどね。
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 10:19:22.91 ID:lDwb6HXM.net
- >>165
その左利きのお子さんもマナー悪いってことになるの?
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:16.70 ID:WoOWaIaG.net
- >>165
は?事実?
もっと頭悪い発言出てきたなぁ……
それはお前の近くにたまたまそういう奴がいるってだけだろ
それを左利きの人全員が悪いみたいな言い方すんなよ
お前子供にそんな教育してんのか?
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:27.99 ID:oGQXEWJS.net
- >>166
うちの子は、マナー悪いと思うよ。
まだ途中だけどね。
とりあえず、私の真似をして右手にお箸もったまま、左手にお茶碗以外を持っちゃうのはなんとかしたい。
やはり、上の年齢の左利きの家みてみると
苦労しているみたい。
頑張りすぎて持ち方は上手なんだけど、
姿勢が悪かったり、うまく掴めないから受け口だったり。
諦めて勝手にさせている家もいた。
もちろん、マナーが悪い右利きもたくさんいるし、
左利きでもマナーが良い右利きもたくさんいるし、みているよ。
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:12.13 ID:GctcoLLQ.net
- 161です。
左利きですが箸の持ち方も鉛筆の持ち方もきちんと教えてもらえて、むしろ人よりきれいだと言われます。
外で食事するときは肘が当たらないように座る場所を気をつけるように等も躾けられました。
両親は右利きで、私と兄弟はみんな左利きです。
左利きがマナーが悪いというのは、もしかしたら矯正に失敗した人かもしれません。知り合いで握り箸になってしまった人がいました。
「もちかたくん」やエジソン箸も左利き用があるので、無理に右利きにするより、左できれいに持てるようするほうが自然では?と思っています。
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:51.89 ID:oGQXEWJS.net
- >>167
左利き全部とは言っていない。
そうとれたら、ごめんなさい。
子供には、両方つかえるのが理想と教えているよ。
自分は右利きで不器用だから、すこし羨ましい。
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:32.98 ID:9/5SMXKd.net
- うちの娘も左利きだけど、隣のおばちゃんも左利きで座る位置に苦労してるって事を話してくれたので、食べるのだけ右にしたよ
それ以外はどうぞお好きにって感じ
でも箸と反対側の手にお茶碗とかのお椀類以外を同時に持つのは左利き関係ないと思う
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:20.16 ID:s9yppjvE.net
- 自分の子どもの出来が悪いだけなのにいきなり人に失礼なこと言ってて草
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 10:50:57.51 ID:KrHHrlMc.net
- 昔から病弱な母に代わってどんなにしんどい状況でも家事全てではないがやってた
そしたら今頃になって今まで手伝ってくれたことのない兄弟が自身の何も出来なさに鬱を悪化させたらしい
寝言は寝て言えよ
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 11:00:11.02 ID:oGQXEWJS.net
- >>169
ありがとうございます。
そういった器具を取り入れて、
うまく育てていきたいと思います。
>>171
私は不器用なのか、左手で別のことをすることがあまりできないんですよね。
字も書けないし、スプーンも使えません。
子供は、右手のお箸でサラダを食べながら、左手にスプーンでカレーを食べてしまいます。
左利きの主人は、片手でえんぴつで書きながら、もう片方で消しゴムで消すことができます。
主人いわく、両手を使えるようにした結果で、左利きの人は、右利き社会に生きているうちに、身につきやすいそうです。
>>172
うちの子だけではなく、ほかの左利きの子供を見ての感想です。
先程もいいましたが、まだ子供ですし。
なんでもそうですが、成功談より、失敗談の方が目立つので。
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 11:02:54.59 ID:ITWHLajz.net
- 長々と自分語りする神経がスレタイ
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 11:05:42.91 ID:Sp7MEGG2.net
- まあちょっと書き物した程度で声かけられる程度には違和感あったんだろうね
左利き直さないのは特別マイナスだとは思わないけど、左利きを両利きに強制したって人を見ると本人も親も偉いなって思う
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 11:07:01.04 ID:tZ7Oowkt.net
- >>173
お疲れ。
そういうこと言い出すやつは、何が理由でも自滅的に凹むやつだよ。その凹むのだって「悪い自分である認められて偉いでしょ?」と言いたいことのポーズ。
できないではなくやらない自分への不満、(努力などを)できる他者への妬みへの言い訳がほしいだけ。
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 11:07:24.75 ID:4p7eCe0C.net
- >>161
そんな下品なババアこそ殴り付けて教育してやりたいなw
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 11:07:32.23 ID:Sp7MEGG2.net
- ◯矯正
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 11:29:16.25 ID:TbhWrB/+.net
- >>174
おそらくご主人のケースは結構特殊だと思います。意図して両利きにするのはとても難しいです。
手が迷子になって、どちらの手でも書けない、持てないで成長してしまう人もいます。
利き腕と逆の手で何もできないというのは普通の事なので不器用では無いと思います。気にしなくていいかと。
>>178
おばあさんの時代は死活問題に近い事もあったんだろうなと思うので後で同情しましたが、「叩いて躾けた」はショックでした。
「叩いて躾けたのよ、でも直らなかった」とぼやいていたので、無理して直せるものじゃ無いですよと答えたら目を丸くして絶句していました。
ではROMに戻ります。
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 11:35:32.18 ID:KrHHrlMc.net
- >>177
確かに何が何でも自滅的な感じですね
だったら一日中家にいるんだから人が仕事から帰って来る前に家事全部やってて欲しいんですけどね
生活費入れる目的で親に頼まれて実家にいるけど出たい…
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 11:50:13.99 ID:yv4Tj9X0.net
- 某鼠の国のレストランに行ったとき、
友人が注文するため列に並んでいる間、席を確保するために店内をうろうろしていたら
ちょうど目の前の席をスタッフさんが片付けて立ち去るところだったのでそこに座って友人を待っていた。
座って少しした頃、20代前半ぐらいの女の子が近づいてきて
「あの…ここ(私が座ってる席)に置いてたお酒知りませんか?」と怪訝そうな顔尋ねてきた。
丁度スタッフさんが片付け終わったタイミングで座ったからわからない、とありのまま答えたんだけど、
「え〜ここに置いて席取ってたんですけど…じゃあいいです…」とやや不満そうだけど立ち去って行った。
混雑する時間でもなかったので、その後女の子とその友人が少し離れた席に座ったんだが
私が勝手に片付けたとでも思っているのか、向こうはどんよりした空気でこちらを睨むような目で見てきて気分が悪かった。
(向こうが振り向くような姿勢にならない限りこちらとは目が合わない位置だったから余計に)
座席確保のために荷物を置きたいけど抵抗がある〜とかはまあわかるんだけど、
食べ残し飲み残しに間違えられるようなもの置いて席立ったら片付けられても仕方がないじゃん…お門違いにもほどがあるわ。
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 12:11:59.71 ID:21Oz9b+5.net
- ゆきみだいふく81k(83.6k) @morning_after00
※餌を与えないで下さい。マジで痩せるマン。ぽちゃっこになりました🐶
ツイカス汚い臭い脂肪の塊(笑
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 12:30:49.15 ID:S8zSXyI/.net
- 某電気屋での事。
アレルギー対策に高いけど防塵性能が99.9%が謳い文句の掃除機を購入した。
それに合わせた防塵紙パックを買おうと店員に尋ねたら純正ではない紙パックを勧められたので純正をお願いしたら、
「純正は3枚で千円以上するからやめたほうがいいですよ。こっちの方が安いですよ」と安い紙パックを勧めてくる。
なので、純正でない紙パックも防塵機能がありますか?と尋ねると、いえ普通の紙パックです、と。
ダニの排泄物までキャッチしたいから高い掃除機を買ったんだよ。
紙パックの目が粗いと性能が活かせず掃除機を買った意味がなくなるから純正ちょうだい。
と噛み砕いて伝えても全く理解してくれず純正は高いと言い張るので、
仕方なく彼オススメの紙パックを受け取りレジに行くふりして遠回りして純正紙パックを探しに行った。
客の私が純正で良いと言ってるからいいんだよ。わけのわからん人だった。
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 12:37:24.04 ID:WoOWaIaG.net
- >>184
廉価版は安くても利益率高いから売りたいんだよ
ただ客が言ってる上に性能違う物をそこまで推してくるのはちょっと怖いわ
普通にクレーム入れといていいと思うよ
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 12:45:27.98 ID:YIp3oFH2.net
- 電気屋において自分で探さず最初から店員に聞くような客は
製品の違いなど分からない低能と思われてるからだよ
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 12:49:25.04 ID:oNrv95ZT.net
- 客:純正は無いのか?
店員:あるけど高いよ、こっちの〜
客:純正出せや
それで」済む話
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 13:16:47.26 ID:4p7eCe0C.net
- 最低だなヤマダ電機
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 13:31:21.55 ID:lQekIPVX.net
- 掃除機でもプリンタでもそうだけど、
機械にトラブルがあったときに、純正品じゃないとメンテナンスも保障も受けられないのが多いのに…
店員が薦めちゃだめだろ。
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 13:40:41.57 ID:S8zSXyI/.net
- >>188
スゲーー!
客が求めるものを伝えたけど店員は目をキラキラさせて「ボク良い事してる!」
と自分を信じ切ってたから、もう諦めたよ。
不思議な店員といえばペットショップで水草を買った時、
この水草増えますか?と聞いたら
増えません!・・・猫が食べます!!
と言われてズコーっとなった。
ちなみに水草はめちゃくちゃ増えたし野良猫も食べなかった。
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 13:48:15.27 ID:WVjntbQ2.net
- >>184
>>189見てふと思いついたんだが
あろうことか客が望む純正品を販売店側が拒否し、廉価品を猛烈に勧めてきたとその掃除機メーカーに凸してみたらどうかな
もしも販売店がメーカーに対して「ぜひうちで扱わせてください」の関係だったら何かしらのペナルティになるかも
メーカーが販売店に対して「ぜひうちの商品を扱ってください」だったら無理だけど
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 13:52:24.74 ID:eCXYt+hG.net
- >>187
ですよねー
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 14:02:40.77 ID:lttNceVq.net
- >>187
ちゃんと文章読んで意味を理解し、シチュエーションを踏まえてからレスしろ
しつこく食い下がる店員に対してその対応が通用するかどうか位想像つくだろ
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 14:13:01.26 ID:WoOWaIaG.net
- >>193
だよね
そこから先の話をしてるのに
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 15:22:20.06 ID:wvNV7J69.net
- >>191
こんなんでペナルティなんて無理だよ
販売拒否もしてないし
自分で探さない横着な客に手近の廉価版を勧めただけだろ
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 15:27:11.37 ID:WoOWaIaG.net
- なんか今日はどのスレでも日本語できない奴が湧いてるなぁ……
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 15:29:26.83 ID:Bk+wRKVE.net
- 現在大手電気屋は日本人より日本語できない中国人の方が大事なので
個人の家庭の紙パックごときで声かけられたくないんだよ
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 15:32:53.11 ID:XYSJQJOz.net
- >レジに行くふりして遠回りして純正紙パックを探しに行った。
これができるのに最初から自分で探さない人の神経が分からん
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 16:29:35.11 ID:sXWaBfGO.net
- 的外れだなぁ
本体買う時に担当がついてその人にそれにあわせた商品を揃えてもらうのは普通の行動だろ
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 16:39:02.35 ID:bgctbRsJ.net
- >>173
うちの姉も、家事はレベルの低い人間の仕事で、トクベツなアテクシには相応しくない!
と家事を忌み嫌う人だったんだけど、適齢期になりその態度が素敵男性に蛇蝎のごとく嫌われると
「アテクシに家事をやらせてくれなかった!妹がアテクシから家事を取り上げたのが悪い!」と泣きわめいたからw
殴って家事を妹に押し付けてたくせにワロスワロスだよ
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 16:46:01.28 ID:S8zSXyI/.net
- >>198
初回は流れで「それじゃあコレの紙パックを」ってなるよ。
まさか毎度の買い物の度にメーカー○○の品番○○に合う紙パックを下さいなんて言わないよ。
そもそもヤマタに行かなくても買えるし。
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 16:49:58.94 ID:WoOWaIaG.net
- >>201
大丈夫
わかってないのが何人かいるだけだから
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 17:23:28.45 ID:2mOM+FGe.net
- 未読スルーしてるのにしつこくラインしてくる奴の神経がわからない
もしかして迷惑ですか?って分かってんなら何度もラインしてくんなカス
気持ち悪いんだよ察しろよ
迷惑って言ったら刺されそうで怖いわ
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 19:24:24.09 ID:qmZBg9Ib.net
- >>182
酒の瓶か箱をあなたが持っているかくらい一目でわかりそうだよね
片付けた店員に聞きに行かないで睨み付けるのも謎だ
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 20:21:18.29 ID:f42nLYNX.net
- 今まで言ってきたことを簡単にまとめると、
お前なんか全然大した人間ちゃうわ、あんま調子に乗んな、ってこと。
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 20:23:06.25 ID:77IsPZdR.net
- 私は、ラジオリスナーです。
地元の放送局を9割聞いています(民放)
ラジオネームは『2ちゃん練馬』です。(仮名)
もう10年以上この名前です。
最近2ちゃんさんが増えメールが読まれる時に、地名+2ちゃんか、2ちゃん+地名で言って貰わないと、何処の2ちゃんさんからのメールか分からなくなってしまいました。
今現在5名位2ちゃんさんが居ますが、全員住んでる地域が違います。
なのでパーソナリティが地名も言ってくれないと何処の2ちゃんさんが送ったメールか分からなくなってます。
2ちゃんさんは、地名必須です。
それなのに、ラジオネームしか読まないパーソナリティ、地名だけ声が小さくて、何処の2ちゃんか結局分からないパーソナリティ、地名を書き忘れる2ちゃんさんの神経が分かりません。
おかげで、リスナー仲間にメール送ってない日に読まれてたねと言われる始末。
メール送った日に読まれてたねと言われ、読まれたと舞い上がったら、違う2ちゃんさんで、結局読まれていなかったと分かった時の落胆、もう勘弁して欲しいです。
このラジオネームは10年以上
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 20:40:52.41 ID:77IsPZdR.net
- このラジオネームは10年以上続けている為、今更変えれません。
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 20:53:42.16 ID:kD//FfdR.net
- 横柄な老害って本当にいるんだな
バイキングに行って寿司とってたら、となりにじいさんがやってきて、店員に向かって「醤油」と一言。
店員は「お席にございますよ」って対応してて、なんだこいつ単語しか言えねーのかって思ってたら
じいさん「……醤油」
店員「醤油は席にございますので、お席でおかけください」
じいさん「だから、醤油!」
店員「席に醤油差しがございまして、…」
じいさん「寿司用の醤油だよ!!!」
この辺りで別の店員がやってきて
「席の籠の中に醤油差しがございまして、皆さまその醤油をご利用いただいております」
って言われて「そうなの?」って渋々どこかへ行った
日本語理解できないのか醤油が出てくるのが当然と思ってて話聞く気がないのか
店員に対する話し方もだが、マジで神経わからんかったわ
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 21:00:56.71 ID:d4myn/Ap.net
- 常に悪口ばかり言う同僚女。服のセンスや仕事ぶり、話す内容は誰かの批判ばかり。通勤電車でもしょっちゅう知らない人と肘あてられたとかで言い合いしているらしい。とても自己評価が高いんだけど50歳未婚。実家暮らし。でブス。仕事のミスが多い。本当に神経わからん。
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 21:03:35.98 ID:lI7fgj/n.net
- >>207
あなたが工夫すべきだと思うけどね。放送関係って時間内に収める事が大事だからあなたの要望に応えるのは難しいと思うけど。
10年以上続けているから変えられないって書いてるけど、2ちゃんさんとしか言ってもらえない事より大切なのかよく考えるべきだと思うよ。
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 21:10:25.41 ID:lI7fgj/n.net
- >>209
それしか出来ない人なんだよ。出来るだけ距離を置いて生温く見守るのがベスト。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 21:31:07.13 ID:ppP7JXNo.net
- >>203
人間関係の距離感が分からない人、っていうスレがありますよ
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 21:41:52.03 ID:77IsPZdR.net
- >>210
ピンでパーソナリティをやっているのなら良いのですが、コンビでパーソナリティをやっているので、この印刷された束のメールはパーソナリティAが読んで、こっちのはパーソナリティBが読んでとなります。
ABどっちもが読むメールに目を通せれば良いのですが、おっしゃられる通り、時間が限られていて全部は無理なのです。
なので、2ちゃんさんとしか言わないと、何処の2ちゃんさんからメール??とパーソナリティがちんぷんかんぷんになるのです。
とある夫婦が、2ちゃん練馬とパーソナリティが言った=元気にやっていると思うと言って下さっていて、
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 21:55:24.75 ID:77IsPZdR.net
- ありがとうございますm(__)m
>>210
ピンでパーソナリティをやっているのなら良いのですが、コンビでパーソナリティをやっているので、この印刷された束のメールはパーソナリティAが読んで、こっちのはパーソナリティBが読んでとなります。
ABどっちもが読むメール全てに目を通せれば良いのですが、おっしゃられる通り、時間が限られていて無理なのです。
なので、2ちゃんさんとしか言わないと、何処の2ちゃんさんからメール??と片一方のパーソナリティがちんぷんかんぷんになるのです。
60過ぎたご夫婦が、2ちゃん練馬とパーソナリティが言った=元気にやっていると思うと言って下さっていて、急にラジオネームを変えるとややこしくなるのです。
電話番号も知っているのですが、年一位しか電話しません。
ラジオネーム変えるごときで連絡しても良いのやらと。
お互いにラジオネームと顔が一致する方が居て、混乱を招きそうで。
たまにしか聞かないラジオネームなら良かったのですが、週に3回は何処かで読まれていて、ラジオイベントの時には、2ちゃん練馬ですと、リスナーだろうと思った人に挨拶したりすると、100%存じ上げておりますと。
リスナーさんですか?と、聞かれた時に挨拶した時もです。
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 21:56:14.88 ID:U28QZGgp.net
- >>213
局内のディレクターなど気がついた人が注意しないのも変ですね
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 22:04:59.83 ID:tQlDXt9+.net
- >>209
その人って親が偉い人なのでは?
自分自身はたいしたことなくても
夫や親が偉いと自分もその地位にあると
誤解する女性はけっこういるよ。
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 22:13:03.23 ID:lI7fgj/n.net
- >>214
公共の電波は私的に使われるものではないんですが。
> リスナー仲間にメール送ってない日に読まれてたねと言われる始末。
> メール送った日に読まれてたねと言われ、読まれたと舞い上がったら、違う2ちゃんさんで、結局読まれていなかったと分かった時の落胆、もう勘弁して欲しいです。
これはどこに行ったんですかね?
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 22:32:32.77 ID:LEYUHCCj.net
- >>214
元祖とか本家とか頭に付ければいいだろうが…
年1で電話した時にそれを説明すればいいんじゃねーの
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 23:37:55.02 ID:t6M6OIEK.net
- 海外赴任で40度近く熱出しといて翌日同期と遊びに出かける神経がわからない
どんな会話があったか知らないけど一緒に出掛けちゃう同期も何考えてるんだか
単身だから心配で仕方ないのにこっちのLINEには返答なく買い物の写真送ってくるとこも
世の妻はこういう積み重ねで夫を心配しなくなるんだろうか
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/06(土) 23:43:21.65 ID:S8zSXyI/.net
- >>202
ありがとね
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 00:52:25.14 ID:3PZJIlVe.net
- >>219
いや、それ回復したんだろ?
それくらいタフじゃねーと海外に行けないじゃん
おまえはバカなのか?
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 01:01:03.09 ID:jIcHNRz7.net
- >>221
まだ熱あるから心配してるんだよ
タフじゃなくても行かされるときは行かされるんだよ
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 02:57:31.00 ID:hynWbJXv.net
- 一緒に出掛けたのは本当に同期?女だったりして
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 06:22:23.94 ID:NYf0L0uY.net
- そう考えるよね
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 07:14:11.55 ID:uzOl7oXQ.net
- いくらパーソナリティが時間に追われてても、りすなーのラジオネームを途中で切り上げるとは考えにくいけど。
練馬の部分は住所だから読まなくて良いと判断されてるのかもだから、
ラジオネーム「2ch練馬」
みたいに明確にここまでが名前だってわかるように工夫してみたらどうだろうか。
名前変えるのだって、ある程度の期間「○○改め△△」で読んで貰えりゃわざわざTELで説明せずとも知れ渡るだろうよ。
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 07:16:14.95 ID:livPxBg6.net
- >>208
家でも老妻に若いころからそういう物言いして脅してるんだよ
もうストレスで奥さんが先に死んだかで飯食いに来てるのかも
子供にも嫌われてるから1人だけで
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 07:42:48.84 ID:f4lashMQ.net
- 昔、ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポンで、
ナンチャンに「福島県の○邉○樹、、あっ!」っというのをやられた私。
ウッチャンが「お前、ペンネームあるだろっw」と突っ込んでた。
- 228 :いたお :2018/10/07(日) 07:54:13.48 ID:bmS09lp8.net
- 渡邉春樹
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 08:32:06.33 ID:uyIUJ1WG.net
- コピペを真に受けて実行する奴にスレタイ。
古いコピペでファミレスの順番待ちボードに「フリーザ」って名前を書いたグループのネタがあるけど、あれを本当にやってる三人組がいた。
忙しい時間帯だったから店員さんキレ気味だったし、書いた張本人達はヘラヘラしててネタとしてまとめる気もなかったし。これじゃ単なる嫌がらせだよね。
書いてから恥ずかしくなるなら最初から書くな、せめて書き直せ。
ソファーに立て膝で座るなど食事のマナーもめっちゃ悪かった。
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 09:09:47.46 ID:jIcHNRz7.net
- >>223
それは大丈夫、日本から遊びに行ってるのと色々理由があって
案の定夜から熱出して、つらいよーみたいなLINE来て朝からイライラ
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 09:48:09.53 ID:6gXCNrkz.net
- 口を開く度にマウント取ってくる奴がいる
最近のブームは彼氏の存在
「彼氏いるの〜?え〜いないの〜!?」に始まりいないと分かると「私、彼氏できちゃったよ〜??だって私はうんたらかんたら(自慢や付き合った経路)」と最初のマウント
いなさそうな10人くらいにこの会話をでかい声で一人一人順番にしていくので、途中から返事も待たずに「彼氏いる〜?まぁいるの私くらいだろうけどね〜」のマウントに変わる
マウント取りたいだけだろうが、正直こいつの神経も付き合ってる相手の神経も分からん
その場にいる顔見知りに無差別に行うので友達とかは関係なく、無視しても一方的に話してくるので、縁を切るくらいではこの会話から逃げることはできないのでそこが辛い
ちなみに彼氏がいると分かると自慢や付き合った経路をいない勢よりも長々と聞かされるのでいないと言った方が早く話が終わる
繰り広げられるこの会話を何回か聞いて分かった時短のコツ
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 10:34:03.97 ID:fQ7BGYLU.net
- >>216
近所の大学教授夫人がそれだ
良縁もあって結婚したが普段の会話から育ちの悪さが滲み出てくる
自分の出身地や出身校の話は絶対に言わないあたりで
周囲から言えないような田舎育ちと学歴というふうに解釈されている
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 11:20:52.09 ID:OYR0dDSy.net
- 旦那の収入のみが自慢って奥さんいるもんな
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 11:37:30.49 ID:+kOdk3RJ.net
- ホテルの従業員やってるんだけど
同僚の後輩Mちゃんが数年付き合ってた彼氏を振ってすぐに、お金持ちのボンボンと結婚した
それを同僚の先輩Yさんが「結局お金を選んだ」とやっかんでるんだけど
結婚するとなれば経済力を考えるのは当たり前だし、
Mちゃんの前カレがヒモ同然だということを知らないで言ってるので聞き流してたけど
「お金目当ての結婚なんてどうせうまく行かないでしょ」とまで言ってるけど
もうすぐ30代後半で、高い会費払って年収でクラス分けされてる合コン出まくってる貴女にそれ言う資格あるのか疑問だ
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 11:42:31.29 ID:zTD9g/KP.net
- >>234
草
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 11:45:13.38 ID:dQKZRFdS.net
- >>234
自分が手に入れたいものを後輩があっさりゲットしたから発狂してるんだねw
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 11:49:01.81 ID:5OFHfpJl.net
- あのブドウは酸っぱいに違いない
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 11:52:33.28 ID:ijCisGTI.net
- 人間なので迷いは当然ある。それはしょうがない。
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 12:31:39.14 ID:feI9NC4i.net
- あの干しぶどうはおっぱいに違いない
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 15:15:49.63 ID:Wj4Oo/gZ.net
- >>208
え?普通の醤油と寿司用の醤油は別物で当たり前じゃないの?
と思った自分は少数派なのかな
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 15:23:56.37 ID:IzbNv8Zv.net
- >>240
だっら、最初から寿司用の醤油と言うべき。
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 16:40:29.07 ID:etlL0S+A.net
- >>234
ホテルの従業員はこの話になんか関係あるの?
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 17:37:48.38 ID:kl0FE6YZ.net
- >>240
安い価格帯のバイキング店なんかで醤油と言ったら普通の醤油しか無いよ
どういうバイキング店なのか書いていないが
おそらくスタミナ太郎と思って言ってみる
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 17:44:45.80 ID:T3sMHf1G.net
- >>240
寿司用の醤油と普通の醤油で違うもの使うか?
九州に刺身醤油はあるが、寿司にはかけないし
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 17:51:36.94 ID:ijCisGTI.net
- ええのも悪いのも極端なんは信用せえへん。
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 18:25:03.34 ID:2gLinJC4.net
- 同僚とランチに行くとき、階段で掃除業者の人と会ったので「お疲れ様です。今日は暑いですね」と一言話した
外に出てから「よくあんな社会の底辺と話せるね」と言われて目が点
「犯罪でない限りどんな職業も尊い」と主張したけど「うわ、きれいごと」とプゲラされた
これ以上は言うだけムダだと思って黙ったけど、私たちがキレイな環境で働けるのもトイレ掃除しなくて済むのもあの人のおかげなのに
前からちょっと思ってたけど、価値観が違いすぎることを痛感したので、その同僚とは必要以上に絡まないことにした
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 18:45:28.68 ID:dQKZRFdS.net
- >>246
何様だろうね、同僚は。それぞれの働きのおかげで快適に暮らせてるのに。
同僚の仕事ももっと上の人に言わせれば底辺なんだけど(246にはごめん
視野が狭いというか勘違いが過ぎるというか…可哀想な人だね。
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 18:55:08.75 ID:qdEVcoh/.net
- 初めて書き込みます。
変な所あったらすみません。
板違いならすみません。
俺の年下の女友達愚痴を…
その女友達はかなりメンタル弱くて
落ち込む度に愚痴や相談に聞いたり、アドバイスしてたんだが、
ほぼ毎日昼夜訪わず聞いてた
俺のストレスがかなり溜まり
精神的にも辛くなってきたが
その子がかなり辛そうだから頑張って聞いてた
で俺が少し困ったことがあり相談しようとしたら
迷惑…だって、
散々迷惑をかけられてこの扱い
脚が悪い中頑張ったのに
歩けないから見下されてたかも
はぁ〜辛い
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 18:57:46.69 ID:OMngNch7.net
- >>246
そういうのは思ってもいいけど口に出したらダメな言葉だよな
一緒にいたら同類にされるかもしれないから距離を置くのが正解だね
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 19:10:32.18 ID:QNVh5Tna.net
- >>234
どうしてお金で選んだって思うのだろう。
お金持ちのボンボンなら高学歴で性格も良いだろうに。
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 19:12:08.65 ID:qdEVcoh/.net
- すみません。
もう1つ書き込みます
俺が仲良くしてた後輩からされた事が
人間性を疑う出来事です
俺は今脚を悪くして車椅子生活です
中々外出も難しくその後輩によく
歩けないのが辛い…外に行きたい…と話してました
ある日その後輩が俺の歩けない事や車椅子をネタしていじり始めました
最初は俺も止めてくれと言ったがしつこくネタにしてきて
先日ついに俺もキレて説教したら
ムスッとした顔で無言、最後まで謝りませんでした。
その後輩は二十歳ですが…神経を疑います。
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 19:17:01.43 ID:i/dqrqRh.net
- >>251
よく愚痴を聞いてやったんだからそのぶん多少はイジる権利があると思ってるのでは
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 19:22:35.23 ID:i/dqrqRh.net
- 前のレスで自分も「愚痴を聞いてやった相手には、自分の愚痴も聞いてくれる義務が発生するはず」って話してるじゃん
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 19:24:31.56 ID:qdEVcoh/.net
- >>252
返信ありがとうございます
恐らくそうだと思います。
その後輩の愚痴や相談も聞いたり
飯を食わせてあけだり、物をプレゼントしたり転職紹介もしたんですが…
お互い様って思ってたのは俺だけみたいで
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 19:28:19.61 ID:qdEVcoh/.net
- 初めて書き込みます。
変な所あったらすみません。
板違いならすみません。
俺の年下の女友達愚痴を…
その女友達はかなりメンタル弱くて
落ち込む度に愚痴や相談に聞いたり、アドバイスしてたんだが、
ほぼ毎日昼夜訪わず聞いてた
俺のストレスがかなり溜まり
精神的にも辛くなってきたが
その子がかなり辛そうだから頑張って聞いてた
で俺が少し困ったことがあり相談しようとしたら
迷惑…だって、
散々迷惑をかけられてこの扱い
脚が悪い中頑張ったのに
歩けないから見下されてたかも
はぁ〜辛い
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 19:34:37.98 ID:qdEVcoh/.net
- すみません間違って同じ内容書き込んでしまいました
本当にごめんなさい
- 257 :いたお :2018/10/07(日) 19:40:26.56 ID:E9r1Hnbd.net
- >>255
歩けても歩けなくても気にする事無いよ
あなたは勝手に出来ないことをマイナスに感じてるだけだよ
足が動けなくても堂々としてれば良いのよ
足が動こうと動かまいとウンコはウンコ
あなたは何も悪くない
もっと堂々としよ
- 258 :いたお :2018/10/07(日) 19:41:32.59 ID:E9r1Hnbd.net
- 言い方がおかしかった
先輩がウンコ
- 259 :いたお :2018/10/07(日) 19:42:17.44 ID:E9r1Hnbd.net
- 足が動いても動かなくても性格に問題無ければ同じよ
- 260 :いたお :2018/10/07(日) 19:42:36.32 ID:E9r1Hnbd.net
- 3レス書いた
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 19:47:55.76 ID:dQKZRFdS.net
- >>251
> 変な所あったらすみません。
だけど他のレスを見て学ぶ事はしないんだね。
他人の愚痴を聞いたりアドバイスするって自分に余裕がないとだめなんだよ。
これだけ頑張って聞いてあげたんだから自分の愚痴も聞いてくれるよねって、相手はそんな余裕がないんだから聞けるわけがない。
それと後輩の件。
> 歩けないのが辛い…外に行きたい…と話してました
何が目的だったの?後輩が察してくれて外に連れ出してくれないかなーとか?
あなたの性格や環境が分からないから的外れかもしれないけど、考えが甘いと思うわ、私には。
そういうところにつけこんであなたを陥れる輩も存在するからね。二心なくサポートしてくれる人とか団体を見つけるのが先決だと思う。
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 19:51:26.51 ID:qdEVcoh/.net
- >>260
俺がウンコですか…
もう少し堂々としてみます
ありがとうございました
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 19:54:25.73 ID:qdEVcoh/.net
- >>261
返信ありがとうございます
そうですね
もう少し自分に厳しくして行きます
- 264 :いたお :2018/10/07(日) 19:55:05.58 ID:E9r1Hnbd.net
- >>262
お前はウンコじゃねーよ
今酔ってるから明日まで続いてたら明日またレスするわ
あんたはそのままで良いんだよ
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 19:55:25.07 ID:i/dqrqRh.net
- いや「お互い様だと思ってたのは俺だけ」じゃなくて
後輩もそれでお互いさまだと思ってるんじゃねえのって話だろ。
「愚痴聞きやプレゼントや職紹介」の返礼に愚痴聞きを期待するのと
愚痴聞きの返礼に「イジリの許容」を期待するのと、何が違うんだ
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 19:58:23.52 ID:qdEVcoh/.net
- >>264
すみません勘違いしてました
そのままで良いって言ってくださりありがとうごさいます
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 19:59:18.39 ID:4X6qSnhk.net
- くだらない改行するレスは読む価値もないんで
NGでちゃんと消えるようにレスする奴もちゃんとアンカーつけてくれよ
- 268 :いたお :2018/10/07(日) 20:02:42.50 ID:E9r1Hnbd.net
- >>267
> くだらない改行するレスは読む価値もないんで
> NGでちゃんと消えるようにレスする奴もちゃんとアンカーつけてくれよ
今世紀最大のNG
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 20:02:56.73 ID:qdEVcoh/.net
- >>267
すみません初めて書き込みしたので今後気を付けます
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 20:05:31.05 ID:OMngNch7.net
- 長文改行句読点とかに文句付ける馬鹿はほんと頭悪そう
内容読み取る能力が無いって自己紹介してるのと同じ
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 20:13:34.17 ID:4X6qSnhk.net
- くだらないコテハンとバカがうざいな
読む価値もないレス読むかよ
>268と>270もNGいれとくからもうレスしてくんなよ
いたおは名前でも入れとくから外すなよ
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 20:15:18.18 ID:qdEVcoh/.net
- 話を聞いてくださりありがとうございました。ありがたいコメントありがとうございました。少しすっきりしました。また何かありましたら書き込みさせてくださいノシ
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 20:20:09.26 ID:i/dqrqRh.net
- >>271
イジケんなよw
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 20:21:55.96 ID:OBxuogX3.net
- >>271
どう見ても馬鹿はお前だけどな
みっともないレス書くぐらいなら黙ってろ
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 20:31:27.37 ID:Tw+GNRSm.net
- >>248
自分が辛いと感じたら相手にしなくていいんだよ 夜は出ない、日中も相手にする回数を減らす 迷惑言われたんだから、もう出なくていい。
後輩には見下されてるし、もう相手にすんな つか、人に尽くし過ぎ
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 20:32:15.81 ID:dQKZRFdS.net
- >>274
ブーメラン乙
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 20:33:29.96 ID:D713XdXM.net
- 今日運動会だったんだが父母リレーで厚底ヒールで走って捻挫したお母さんがいた
なぜヒールで走ろうと思ったのか
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 20:40:58.30 ID:i/dqrqRh.net
- 自分は親切なのに後輩どもは恩知らずって言ってるうんこちゃんにしか見えないが
「人に尽くしすぎ」ねぇ
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 22:59:10.14 ID:Hoq3ATux.net
- 二言目には他人に対して馬鹿だの黙ってろとか
言い出す馬鹿は黙ってろ
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 23:34:44.38 ID:Uj1YaenS.net
- 話が変わっていないのに1行空けるのは読みづらいよ
1行空けないと読みづらい言語があるのは知っているが日本語には不要
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 23:41:54.31 ID:DU5neeZ1.net
- イベントにみんなで行きましょうってなって、お昼もってなって、探したらお目当てのお店が夜営業のみ。
じゃあ何か作りますと言った。
私が一番最年少で少なくしかいつも出させて貰えないのでお礼も有って。
お料理好きなのは知って貰ってます。
作って持って行ったら、もう一人の女性がおかずを作って下さっていました。
事前の私も作ります宣言は無し、一回家族にお昼の支度されに戻られて、再度来て下さって皆でおかず食べました。
農家さんがジャーでお米炊いて来てくれました。
私が品数多目に作るかもしれないから止めよう、一言私も作りますが有れば良かったなって。
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/07(日) 23:59:53.15 ID:K95dfSok.net
- 色んな意味で小学生かおまえは
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 00:09:41.45 ID:JASlZVLu.net
- >>281の文章は、もはや何かを試されているのかと思ってしまうなw
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 00:10:34.46 ID:JJ8bJ89p.net
- >>281
精神か頭かどこか悪いの?
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 00:41:12.08 ID:53X5qOHJ.net
- >>281さんは外国のお産まれでは?
ようこそおいで下さいました。
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 01:10:24.89 ID:zFAsPdA8.net
- 逆に斬新な文章w
〜なって、〜なって。
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 01:13:46.05 ID:ZxKas4UG.net
- >>284
翻訳じゃないかな!
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 01:52:58.08 ID:/1yYvbTR.net
- >>255
既視感
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 02:10:00.20 ID:UnAANIdx.net
- >>286
わろた
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 05:54:40.11 ID:NySRBZKY.net
- 登場人物がここまで分からない報告初めて見たw
突如現れる農家
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 06:26:11.76 ID:lTDY1XTX.net
- なって、なって、有って、なって。
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 06:39:20.51 ID:OYn8B9HM.net
- なってなって有って知って作って持って作ってなって
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 07:12:53.78 ID:r9FGGS5m.net
- 良かった。全く意味がわからないの俺だけじゃなかった。
人に何か伝えたかったら頼むから一回読みかえせ。
少し時間をおくと更にいいぞ。
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 07:18:35.78 ID:iBR6ghA1.net
- 一番最年少ってあるけど何歳なのかなって。
別にあなたの作ってきたものを食べてくれなかったわけじゃないんだからいいんじゃないのかなって。
逆にコミュニケーションきちんと取れてるか心配かなって。
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 08:25:04.66 ID:7l1ZCfL+.net
- イベント場所から昼食を作って再び集合できるくらい自宅が近いのか
自分の年齢層と仲間の年齢層は離れているのか、いつも子供扱いされているっぽいね
帰宅して人数分のご飯を炊いて戻る時間ってどれくらい
それだけ時間がかかるならコンビニで何か買ってもよくないか、コンビニ等が全くないような場所
何のイベントか不明だけど屋台は無いの
いろいろ想像を掻き立てられる文章だ
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 09:18:18.51 ID:JTsu4MUs.net
- ベットマットレス、ブラウン管テレビ、ステレオアンプなど大型廃品を処分してもらおうと、
街を回ってる業者を呼んで、家に入れて、見てもらい、処分費の領収書を出してくれというと、
「領収書出す人なんているんですか?、なら帰ります」と言われた。
業者の側が出すのは義務ではないのか? なんか不審なので、かえってもらったけど、
出せない業者は後ろめたいのか?
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 09:27:26.12 ID:7l1ZCfL+.net
- >>296
そのまんま帰ってくれて良かったじゃん
高額請求する業者だったら言われるがまま払ったのか
見積もりだけでも呼び止めたからって難癖つけて金を要求する話もあるし
役所の広報誌や町の掲示板でも回収業者に注意って出ていないのかな
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 09:32:55.00 ID:VNPVrI4N.net
- 見積書?
請求書?
領収書?
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 09:45:20.07 ID:lTDY1XTX.net
- 全部で〇〇円です→領収書ください→え?やだ無理帰るって事か
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 09:48:45.51 ID:VNPVrI4N.net
- 5万超えると印紙貼らないといけないから?
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 10:08:38.42 ID:MUCrxvDB.net
- 唐突に現れた農家が頭から離れない
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 10:21:43.11 ID:VB8ds+QR.net
- >>281は内容的にも高齢のばあさんじゃないだろうか
それならこの文章は納得する
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 10:26:34.33 ID:KXuV60Z0.net
- >>281
イベントに参加、ついでにランチの予定になった
しかしランチに合う店は夜の営業で時間が合わない
皆に普段のお礼として弁当を作っていくと宣言した
なのに何の断りも無くオカズを持ってきた奴がいた
更に皆の中に農家が居てご飯まで用意されたから
自分の手作り弁当が無駄になった! キィー悔しい
こう書きたかったのか?
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 10:41:35.42 ID:gmXN+QDR.net
- >>281は創作の練習してる小学生なんだろうから、これ以上構うなよ…
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 10:53:07.10 ID:JMWZg/YS.net
- >>303のお陰で>>281は料理好きだけどメシマズの可能性大というのが分かったw
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 11:08:55.09 ID:r9Jh05rD.net
- 作ったのがおはぎで、おはぎはちょっと…てなったとか
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 11:14:25.12 ID:7l1ZCfL+.net
- >>306
10時ごろ、ブサイクな同僚♂(29才喪男)が
「ソフトクリームがたべたい」と言い出したので
私は「お、おはぎならありますけど・・」とやや控えめに
18個の色とりどりのおはぎ(あん・青海苔・きなこ)を紙袋からとり出した。
一瞬「しーん」となって、ブサイクな同僚♂が
「喪女さんが握ったの?うわwwおばあちゃんみたいwww」と言った。
他の女が「ちゃんと洗った手で作ったの?今の季節雑菌は危ないよ、ほら、ここやばくない?」と言った。
爆笑が起こった。18個のおはぎは誰の口にも入らなかった。
私はほぼ半泣き状態で、おはぎをしまった。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 11:19:31.92 ID:VNPVrI4N.net
- 手作り嫌悪スレってなくなったね
相変わらず、災害時にも同じ事言えと言う奴に賛同する奴多いよね
店だって汚いとかも
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 11:22:15.82 ID:r9FGGS5m.net
- 何も言わずに料理を持ってきた女性の方が料理も上手で周りに配慮できる女性だから面白くなくて書き込んだとしか思えなくなってきた。
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 11:31:29.23 ID:WGnVYCNJ.net
- >>296
依頼して清算する前に領収書くれって言ったらそりゃそうなる
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 11:46:32.30 ID:bi79JKbp.net
- 近所に地元住民位しか知らないようなアケビやサルナシの群生地がある
登山道の近くとはいえ道すらなく割と奥まった所にあるので毎年取り過ぎない程度に採取しては家族で秋の味覚を楽しんでいた
しかし今年行ってみるとあれだけあったアケビやサルナシが株ごと根こそぎなくなっていた
あった所の土が綺麗にくりぬかれていたから人為的なのは確実
いくらアケビやサルナシが欲しいからと言って株ごと根こそぎにしていくのは辞めて欲しい
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 11:47:40.16 ID:qJ9kw+DS.net
- これ何?
クジラ釣り?
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 12:29:39.98 ID:5RTacwVy.net
- 地主が根こそぎ持ってったんじゃないの?
勝手に入られるのが嫌で
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 12:39:29.28 ID:ZYz7Mokv.net
- >>311
あなたは地主さんですか、違いますよね
あるいは地主さんと懇意な方ですか
小学生の秘密基地が何者かに壊されたと同じ
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 12:44:22.57 ID:PXrZLjG/.net
- 報告者の神経がわからんというやつか
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 12:45:40.22 ID:4LA1U0El.net
- >>296
その辺回ってる回収業者は
悪質なのは金銭トラブルだけじゃなく
金もらって回収したゴミを不法投棄で処分するから
ああいうのは利用するべきではないよ
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 12:45:57.53 ID:4bO1apAl.net
- まあ少しくらいなら大丈夫だろうって思うのは理解できるが
何人もいれば地主にしてみりゃ堪らんわな
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 12:50:15.47 ID:f3wP3JlJ.net
- >>316
あの連中に「マニフェスト下さい」と言ってみたい。
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 12:51:41.35 ID:bi79JKbp.net
- >>313
>>314
地主の爺様とは知り合い
爺様には荒さなければ好きに取っていいと言われてたので家族で楽しむ分を貰ったらお礼も兼ねて去年作ったサルナシの果実酒を爺様に渡してました
一応爺様に確認してみたけど知らないらしい
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 12:56:20.56 ID:qJ9kw+DS.net
- 待ってましたとばかりに盛大な後出し
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 13:15:51.99 ID:PXrZLjG/.net
- 311だと確実に叩かれると何故わからないのかなあ
自分が書いた文章読み返さないタイプかな
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 13:56:32.64 ID:3QMzjL72.net
- >>246
俺の住むのマンションは2週間に一度、業者さんが廊下やゴミ集積所の清掃に来るんだけど、
顔を合わせたら「お世話になります」くらいは言うなあ。
無言で通り過ぎるほうが、息が詰まってイヤだよね。
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 14:29:20.51 ID:B0kHHvuH.net
- >>240
あなたは間違っていない。
ネト民は素直じゃないやつばかりなので気にしないこと。
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 14:52:20.92 ID:TU6ZC9jn.net
- >>319
看板立てることを進言するのだ
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 15:20:21.10 ID:KXuV60Z0.net
- ここにアケビ、サルナシが有ります
と知らなかった奴にまで教えることにならないか
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 15:28:38.41 ID:GXZ1VOTR.net
- 危険!
AKBは出ませんが猿が出ます!
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 15:30:34.75 ID:JASlZVLu.net
- >>325
「高濃度の農薬使用中」「植物は持ち帰らないでください」とでも書いておけばいいんじゃねw
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 15:41:06.22 ID:bi79JKbp.net
- >>324
とりあえず空いたままの穴を埋めて植え直してみるって言ってたし看板は進言してみるわ
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 15:48:17.30 ID:oUC8VA2H.net
- エスカレーターが故障したのか停止し、店員が来るまでの間、鳴り響くブザーの中、階段のごとく登っていく人たち次々とがいた。
すぐそばに階段もエレベーターもあるのに。
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 17:19:30.05 ID:/K3kvZ4A.net
- >>320
涙ふけよw
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 18:41:08.17 ID:UXAqEwHG.net
- 友人(女)に、男性側の不妊が原因で離婚した子がいる。結婚している時も、離婚した後も。
「子供は?と毎回誰かに聞かれるのが辛かった。」って言ってたのに、デキ婚し妊娠中になると最近結婚した私に毎回言ってくる事。
.
忘れちゃったのかな〜。
それにしても、私はまだ入籍して数ヶ月だし、式も新婚旅行も控えていて、それが済んでからって答えているのに毎回言ってくるのは何?本当に神経ワカラン
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 20:34:55.58 ID:TU6ZC9jn.net
- >>331
自分が言われて辛かった言葉をよく人に言えるねと突っ込むのだ
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 22:23:33.68 ID:MAYXN0m+.net
- >>331
お前文章が下手クソ過ぎて何が何だかわからない
高卒低学歴低偏差値のバカ女同士でお似合いだよ
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 23:01:14.27 ID:zFAsPdA8.net
- >>333
あなたに読解力が無いだけです
普通の人なら理解出来る文章ですよ 普通の人なら
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 23:27:23.22 ID:QQlRqBsD.net
- 入籍と結婚式に間があるのはどうして?
選挙が近いといった理由で式を送らせる必要あったのでしょうか。
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 23:34:54.36 ID:6wosUlka.net
- >>334
高卒かな?
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 23:39:48.59 ID:Ok7P8OES.net
- 旅行して帰ってきたらアパートの駐車場に知らない車が停められてた。
他の部屋の人が知人の車停めさせてた。なんなの。
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 23:44:07.02 ID:qmdEBw1U.net
- >>331
典型的なマンコ全開文章だね。
友人(女)に、男性側の不妊が原因で離婚した子がいる。結婚している時も、離婚した後も『だから何をどうした?』。
「子供は?と毎回誰かに聞かれるのが辛かった。」って言ってたのに、デキ婚し妊娠中になると最近結婚した私に毎回言ってくる事『だから何をどうした?』。
.
忘れちゃったのかな〜。
それにしても、私はまだ入籍して数ヶ月だし、式も新婚旅行も控えていて、それが済んでからって答えているのに毎回言ってくるのは何『だから何をどうした?』?本当に神経ワカラン
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 23:47:21.81 ID:54m+tpMd.net
- >>334
文才の無さを読み手の読解力に転嫁しないように
不毛だから
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/08(月) 23:58:25.67 ID:aShvmwiv.net
- 自分に課すハードルは能力の振れ幅の下の方に設定しておいた方がいい。
勝負にこだわるのと縛られて身動きが取れなくなるのとの違い。
と言ってそう簡単にいかないのが世の中なわけで。
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 00:00:19.75 ID:/DwEn4Om.net
- コンビニで並んでたら、隣のレジが次の方どうぞーと言うから行こうとしたらジジイが割り込んで来やがった
ジジイの俺様が一番!みたいな思考あれ何?今日が祝日だからか、仕事帰りのコンビニにジジイが多かったのもびっくり
マナーも理解できない老害は淘汰されろ
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 00:01:20.54 ID:YGCL6SU4.net
- 文盲が多いな
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 00:19:58.40 ID:yl7zvu6W.net
- >>341
今日まったく同じ体験したw愚痴スレに書き込んだわ
なんなんだろうな本当
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 00:55:34.71 ID:1n9WTx/1.net
- 高齢者ってことは、それまで社会に貢献してきたのだろうが、
だからといって未来ある若者に横柄にしてよいわけではないよ。
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 01:06:52.91 ID:f8EbofEK.net
- 最近じゃ30〜40代より70代の方が体力あるらしいし
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 01:10:09.98 ID:FuJC9mYi.net
- 自分のぶんは2つほど温めの商品があるから時間かかると思って
後ろにいたお兄さん(持ってたのはペットボトルのコーヒー1つ)にレジ譲ったら
隣で順番待ちしてたジジイまで俺の前に割り込んで来たことならあるww
お兄さんの後ろに並んでたなら勘違いされても仕方ないと思うけど
わざわざ隣のレジからこっち側に来る神経がわからんかったなー
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 01:34:23.66 ID:A/ZO1hKN.net
- ドラッグストアの直さない神経が分かりません。
ディスカウントストアにお目当ての物が無くて、はしごで21時閉店のドラッグストアに。
最初の店を出る時時計は、20時50分でした。
チャリで3分位、信号に引っ掛かっても55分前後。
買うものがきまってて、2分で出れるから閉店までに大丈夫とシミュレーション。
着いて店内入ったらいらっしゃいませと店員。
念の為掛け時計で確認と思って振り向いたら、針が12と1の間に。
閉店後の店内入っちゃったってなって、出ようと外に行きかけたが、時計が遅れてた事を思い出し、店内に戻った。
つまみコーナーに行く途中閉店5分前のあのメロディーが。
充分間に合ってるじゃんと思いちょっとイラッとした。
買って出て、外でレシート広げたら、20時56分の記載。
もう完全に間に合ってるじゃんと思いました。
ドラッグストアが掛け時計直さない神経が分かりません。
駆け込みで来た客が、時計見て帰っちゃったって事案が発生してないと良いけど。
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 01:42:45.48 ID:PdNwzaNO.net
- 釣りだろうけど
閉店時間過ぎてもなかなか帰らない客がいるから早めにしてるんでしょう
滑り込みで行ったのは自分なのに店にイライラする神経わからんですよ
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 02:10:26.69 ID:yFUibueE.net
- 〜ってなって って流行ってるの?
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 06:38:55.54 ID:CkP3Vnh5.net
- まあレシートの時刻表記も正しいとは限らないけどね
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 08:48:43.53 ID:yHcGD/ad.net
- >>347
何か自分が嫌な思いしたから他の人も嫌な思いするだろうって感じに書いてあるけど普通に携帯か腕時計で時間確認するだけでいいよね?話
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 09:32:16.25 ID:GkVdxB5l.net
- 少し世の中をなめすぎた意見だったかもしれない・・・
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 09:37:41.73 ID:BWsuTqhs.net
- >>331
なにかにつけて言ってくるよ
そんな奴と友達続けられる?
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 09:57:53.11 ID:bodV2nqD.net
- >>347
近くに駅やバス停があると乗り遅れたのを店のせいにされないよう
時計を進めておく店は結構ある
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 11:05:57.08 ID:E52g5oMf.net
- 自分が入社2年くらい前に社内恋愛でデキ婚した先輩カップルがいた。
デキ婚で臨月間近に入籍したから式と披露宴はなしで身内だけで食事会したらしい。
私が入社した時点で子供がもうすぐ2歳になるとかで、何故だか忘年会で嫁さん(元社員)と子供連れてきてお披露目会しちゃえよ☆と上司が言い出し、古株さん達が久しぶりに嫁さんに会いたい〜とノリノリになった。
ベビースモーカーである上司が、居酒屋に2歳児連れてこいって大丈夫なの?とは思ったけど親であるデキ婚先輩がすっごい喜んでるので何も言わなかった。
忘年会の日にデキ婚嫁さんが赤ちゃんつれてきた。
2歳前でも動き回れるし結構喋れてて、結婚すらしてなかった自分は「2歳はまだ赤ちゃん」と思ってたからびっくりした。
忘年会が始まったけど先輩は子供の面倒なんか見ずに男性陣と固まってタバコスパスパお酒ゴクゴク。
古株さんとデキ婚嫁さんが昔話に花を咲かせて子供を抱っこしまくってた。
暫くすると抱っこされまくりに飽きたのか子供が先輩の方に向かい、先輩の膝に座りからあげを指差した。
その瞬間先輩は離れてた私にも聞こえるわざとらしいでっかい舌打ちをして、子供の頭を押して横に突き飛ばした。
頭が机に当たってゴツって音が聞こえて、子供ギャン泣き。おでこの皮がちょっとむけて赤くなってた。
デキ婚嫁は何すんのよー!とか怒ってたけど突然の事に皆固まってた。
「あーっもーっ!折角久しぶりの外食なんだから子供なんか気にしないでゆっくりしたいのになんなんだよ!ちゃんと面倒みとけよ!俺は、たまには、ゆっくり、食べたいの!」。
先輩はそう言うと飲み掛けのビール飲み干して何事もなかったようにおかわり注文した。
子供はギャンギャン泣いてるから病院連れて行った方が良いんじゃないですか?って嫁さんに言ったら、
先輩は「あー、いーのいーの。泣いてるってことは問題ないってことだから♪泣かない時がヤバい時ぃ〜(キリッ)。じょぶじょぶ(←大丈夫大丈夫って意味)」と言うような事を言った。
じょぶじょぶって自分が突き飛ばしておいてアンタ…。
嫁さんが怒って一人で病院連れて行ったんだけど(上司がタクシー代渡してた)先輩は古株さんたちに「お前ら女がそんだけいて子供一人の面倒もみれんのか」とか言い出して本当に先輩の神経がわからなかった。
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 11:14:43.60 ID:SE0j2WKZ.net
- ×自分が入社2年くらい前に
○自分が入社する2年くらい前に
この時点で読む気失せた
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 11:28:10.51 ID:QShB8A5W.net
- >>355
早い内に離婚しそう
>>356
それくらいで?
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 11:32:42.23 ID:SE0j2WKZ.net
- >>357
うん
短文なら気にならないけどいきなり冒頭で見せられたこの日本語力を延々と読まされるのかと思ったらとてもじゃないけどw
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 11:38:11.58 ID:1r7QzAZc.net
- >>356
自分が入社2年目の頃の話だと思って読んでた
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 11:46:24.73 ID:Zu6knX+v.net
- >>358
うわぁパイセンかっこいいっす!
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 12:40:40.24 ID:aOOQ6rjn.net
- もうマウンティング合戦見せられるのは嫌なんですけど〜
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 13:22:51.39 ID:I82g1xfV.net
- 別にいいんじゃね?
読む気失せたんなら読まずにスルーすりゃいいだけ
それをできずにわざわざ「読む気失せた(キリッ」ってドヤ顔で顕示する奴は失笑モノだけどw
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 13:32:15.55 ID:vx5XH28X.net
- >>358
そっ閉じを知らんバカw
>>355
酷いね。
子供が父親の膝に座ってからあげを指差すって事は日頃は世話してるのかなと思ったけど。
お子さんが真っ直ぐ育つ事を願うわ。
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 13:40:07.13 ID:PdNwzaNO.net
- 途中先輩からデキ婚が外れるから、膝に乗られた先輩とデキ婚先輩は別人なのかと思った
とりあえず病院に連れていってもらえて何より
上司いい人だね
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 14:06:26.37 ID:SgdrCHGz.net
- そもそも居酒屋に子供連れてくる神経がわからん
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 14:10:48.80 ID:ekmqrCdJ.net
- >>361
どの辺が合戦なのかな?
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 14:16:25.44 ID:vx5XH28X.net
- >>366
荒らすつもりですか?
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 14:35:34.47 ID:XGaX1Vor.net
- >>362
うん、自分はこれだけ凄いんですぅ、とか言いたいんかとw
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 15:10:35.44 ID:BWsuTqhs.net
- 嫁が離婚を決意した日になったのであった
どっとはらい
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 16:38:41.54 ID:SY3gCvRb.net
- それよりベビースモーカーは気にならんのか
ちょっと前に話題になった、インドネシアかどっかの2、3歳の子どもがスパスパタバコ吸う画が頭をよぎった
- 371 :いたお :2018/10/09(火) 17:06:19.79 ID:yGe9n1Le.net
- じゃあ俺は「デキ婚嫁」って書き方が気になった!
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 17:23:04.42 ID:bodV2nqD.net
- > ベビースモーカーである上司が、居酒屋に2歳児連れてこいって大丈夫なの?とは思ったけど親であるデキ婚先輩がすっごい喜んでるので何も言わなかった。
大丈夫なの?と思ったのは>355じゃなく、ベビスモの上司なんだよね
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 18:35:06.41 ID:ksuozlVL.net
- >>370
くわえタバコしながら赤ちゃん抱っこする大人を見ることがある
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 18:46:28.79 ID:7Bf4G/+C.net
- >>372
そんなわけない
>>355は、エスパーか!
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 19:18:10.92 ID:FjzbrF5p.net
- 有名エステサロンのお試しを受けた所、ほぼ監禁状態で強引に契約を迫られ、かなり厄介なトラブルになってしまった為にエステに対してトラウマを持っている。
その事を「エステ嫌いの○○ちゃんw」と、やたらイジってくる友人がいる。
「すぐ断わって帰ってくれば良かったのに〜」
うん。断ったよ。
「いりません」ってはっきり断っても部屋から出してもらえなくて、着替えもさせてもらえずバスタオル一枚羽織ったまま何時間も勧誘され続けたって説明したの、ちゃんと聞いてた?
「私だったら絶対トラブル起こさないんだけどな〜」
そうですか。その時と全く同じ状況に遭ってから言ってほしいね。
この件は圧倒的にサロン側に非があると公的に認められて、それで解決に至った。
それにも関わらず「サロンが悪いんじゃなくて断れないのが悪い」という方向に持って行きたがる友人のヘラヘラ顔に腹が立って仕方がない。
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 19:46:58.85 ID:Ao/PmJWS.net
- こないだファミレスの喫煙席から乳児の泣き声が聞こえてきたな
出張先の民度が低い地域での話
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 20:42:26.42 ID:5+5jaB2Y.net
- グーパンでも喰らわすとおとなしくなる
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 21:19:11.77 ID:/IRbR5lM.net
- >>335
何か今はそれが普通らしいよ>入籍とか同居始めてから結婚式とか新婚旅行
相談やすり合わせもやりやすいからだって
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 21:23:05.81 ID:Ao/PmJWS.net
- >>378
式と同時に入籍だとパスポートの名前に齟齬が出るという問題もある
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 21:34:15.36 ID:HNCZhywB.net
- ずっと着てなかった学生の頃に買った長袖のTシャツ
英語が書かれてるんだけどスペルミスだらけだった
例えばRACINGU STERみたいな
わざとそういうのにしたんだろうけど、デザイナーの意図がわからない
英語の意味わからん馬鹿は間違ったの着てろプゲラって感じだったんかな?
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 22:18:35.78 ID:Sl9D+7DW.net
- 昔買った英文字の入ったシャツ、行方不明者って書かれてた。英語読めないバカだから仕方ないね
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 22:33:32.35 ID:03RI4N7C.net
- 日本で最初に英文がプリントされたカバンは「マジソンバッグ」
これ豆な
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 22:40:25.25 ID:LfcbP3e4.net
- bitchと書かれて拳銃で脅すか撃たれたような絵の付いたTシャツが少しばかり流行ったことがあったよね
それを着た子が出るTVの街頭インタビュー映像ではモザイクが入っていた
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 22:43:48.87 ID:s4uQcD+n.net
- でっかく「朝食」と書かれたシャツを
「COOLだろ?」
と見せられたことがある。
でも反対に
「breakfast」と書かれていたら
カッコいいと思ってしまうかもしれない。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/09(火) 23:57:55.69 ID:y/gEhjCN.net
- Challengeという意味だと信じて朝鮮って刺青してた外人サンってのが一時期ネタになってたが
彫った側はわかっててやったんだよなあアレ
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 00:29:00.54 ID:EcidRtew.net
- challengedだから間違ってない
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 00:33:01.53 ID:1dyKeW6u.net
- 『ホラー喰っちまっただ!』というC級ホラー洋画で主人公のおっさんが
”一番”
と漢字でデカデカと書かれた前掛け(魚河岸風)を着けて出てきた時は笑った
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 00:37:22.30 ID:jCl8COiM.net
- >>375
友人切ったら?
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 07:40:31.55 ID:Dkd1R76T.net
- 店舗から道に出ようと車で左折する時に、右しか見ていない人がいます。
私は、左からその車にチャリで近付いてるんですが顔が一向にこちらをを向きません。
歩道にそこまで車を突っ込んで無くて、私が、車を通過した時に、車が途切れ、発進しようとして、私に気付き慌ててブレーキ。
時には、ミニバンで歩道をふさいで、前も後ろも通せんぼ。回り込むのは不可能。
私に気付き、バックしてくれる方は、頭下げて通過します。
幅が広くない所では、ミニバンと同じか狭い位です。
後ろ回ってと前に出ている方が居るのですが、回り込むと、縁石やブロックと、車の隙間が無くて通れない事も。
なので気付いてないかもしれないと思って通過します。
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 08:00:11.68 ID:5o8odSDp.net
- >>389 はよ轢かれろ
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 08:37:03.80 ID:FgbNuQkU.net
- >>389
そういう人は車を優先させろ
徒歩や自転車は黙って動くなとしか思ってないから
迂回すると余計に危険な目にあう
もし事故って検証したときドラレコ付いて車が100%悪い状態でも自分は悪くないと言うよ
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 08:39:57.09 ID:VSkwuRr/.net
- >>389
最近日本語下手くそな人が書き込みまくってるねー
しかもほとんどが神経わからんのお前だよ!って話
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 08:59:10.49 ID:2rd8Slnl.net
- >>389
左折しようとする車の前で一旦停止して
運転者と目が合うまで待ってるのが一番安全だよ
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 09:12:27.23 ID:2iU8hXAk.net
- もちろん歩行者最優先は大前提で言わせてもらうとドライバーが歩行者に気付いてないらしい、しかも今まさに発進しようとしている、それが明らかに分かってるならわざわざ事故りに行くようなことはせず歩行者でも待つか止まるかしてほしいと思う
悪意はなく本当に気付いてない場合もあるんだから、他力本願じゃなく自分の身は自分で守る努力もしてほしい
「自分は歩行者だ!何より最優先しろ!こっちが目を閉じて歩いていてもドライバーはこっちの安全を確保するよう気を付ける義務がある!」
とでもいわんばかりの歩き方をしてる奴をたまに見掛けるとホントそう思う
PS.もちろんマナーの悪いドライバーは論外。なるべく短くまとめて書いたから誤解されやすいかもだけど、挙げ足とらずに言いたいことを察してほしいw
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 09:15:44.15 ID:8m9teqWr.net
- >>389は釣りだよ。
お前が左側を通行してれば済む話じゃんって言って欲しいんだよ。
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 10:58:56.87 ID:G+btmSXg.net
- >>394
ほんっとこれ
歩行者が正義で優先で守られて当たり前!車は敵!だから避ける必要も止まる必要もない!みたいな奴多すぎ
免許持ってないのや普段運転しない人だと思う
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 11:07:28.89 ID:EiYn7XaG.net
- >>389の文面だけを捉えるとお前が道交法違反(車道を逆走)してるんだろとしか読めない
もしも自転車も走行できる特殊な歩道だとしたら特筆すべき事項を書き忘れたのが悪い
車とチャリなら事故後の結果としてチャリが優遇されるというだけで、本質的にはどっちも公道を走る車両だ
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 11:17:00.21 ID:jZQpF1pB.net
- >>389も見てないと気づいたなら対応しろって話ではあるが
実際左折出庫で、動き出すまで左見ない奴結構いるね
左ウインカー点けた車に4人乗っててみんなでひたすら右を注視してて笑ったことある
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 11:20:04.71 ID:X1qolX+U.net
- 私は車椅子ユーザーなんだけど、交差点では歩いてた時より危険を感じる
青信号でこちらが横断歩道に進入してるのに、右折車や左折車が速度緩めず突っ込んでくることある
低いから見てないんだろうね
小さい子供の横断が危ないのがアラフォーになって実感できたわ
だから交差点を渡るときは車の来る方をめっちゃ注意してる
車が曲がってきたら運転手の顔を見るようにしてるし危ないと思ったら進まない
神経わからん!とは思うけど、当たって怪我するのはこちらだから
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 11:31:16.00 ID:EiYn7XaG.net
- >>399
正解
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 11:58:31.64 ID:MEQ6aVhr.net
- 大阪王将で餃子頼んだら、
餃子の口が全部開いてた。
一応餃子が名物なのにこんなの出すなよー。
ひどいよ。
持ち上げてたれつけたら餡でちゃうじゃん。
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 11:59:36.89 ID:4lnGEcZi.net
- バイパス道路や高速道路の合流地点で合流をみとめず無理矢理にでも前に出ようとするやつ
普通に走ってれば、なんの違和感もなくスムーズに合流できたはずななのに、本線を走っていた車が急加速、あわや私の車と接触するところでした。
そこまでして前に出ようとする意味がわからん
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 12:28:50.91 ID:HmWxTCEK.net
- 夜で雨の日なんかは渡るタイミングを一度見送ることにしてる。
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 12:38:31.95 ID:2iU8hXAk.net
- >>398
特に車がなかなか途切れないような道路だと、まず先に右を確認したときに車が途切れてたら「いま行けるじゃん!ラッキー!!」みたいに気をとられて左の確認がおろそかになる未熟なドライバーは少なくないよね
>>399
残念ながらきちんと安全確認できない奴、余裕がない奴、「かもしれない運転」ができない奴とかが多いのは事実だよね
ぜひ気を付けて
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 12:41:12.16 ID:2MEbNR4r.net
- 体や命失ったら
賠償金や相手の社会的生命貰ったって割に合わないもんな
歩行者だろうと優先だろうと気をつけるに超したことなし
かもしれないとこっちも思って
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 12:53:02.96 ID:WuHBccXg.net
- 女は女性割で人を自転車で轢き殺しても執行猶予がつくこと
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 13:03:52.88 ID:s7JT3/18.net
- 小さい子供がいたら飲酒ひき逃げでも死んでなければ執行猶予だし
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 13:09:00.50 ID:P3xobgad.net
- >>401
餃子皮をくるむのも焼くのもバイトだもん。本部からまわる具だけ一括製造で。
だから店によってだいぶ出来に差がある。
俺は大阪〜は苦手。なんか具に砂糖でも入れてるのか、甘さがある。
京都の王将の餃子はうまい。ニラが効いてる。
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 13:12:39.09 ID:Ja4qkhWX.net
- >>369
正気の沙汰はおしまい
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 13:22:52.74 ID:SRt8O4aY.net
- >>281
一番最年少・・・
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 13:26:14.88 ID:zoAXrV95.net
- >>410
よせ、危険が危ないぞ
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 13:27:09.39 ID:rwZLWGDI.net
- さらに夫の家がセレブだと、殺人してもお咎めがない、と言う中国共産党幹部子弟並みw
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 14:29:09.07 ID:+6SM1Oyt.net
- >>401
仕方ないよ。寒さこらえて作ったんだよ。
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 14:31:17.32 ID:M12ESFMq.net
- >>405
同意。無事に帰宅できる事が一番大切。
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 14:34:07.12 ID:OfLt4wRi.net
- なんか車の話で盛り上がってるのでついでに
かれこれ5年ほど、まあまあな田舎に住んでるんだけど
夜間、どう見ても俺の車しか走ってない状況で、俺の車が接近したタイミングで道路を横切ってくる歩行者がスレタイ
ジジババに学生、一度や二度じゃないよ。死にたいのか。ライトに集まる習性なのか
ほんと田舎の夜道走るの怖くなる
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 14:39:44.77 ID:M12ESFMq.net
- >>413
節子、それ餃子やない、セーターや
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 14:42:27.31 ID:kfCXKOfH.net
- インスタ女子や顔本のパリピ自慢を蛇蝎のように忌み嫌っていた元彼
しかしツイッターでは私と別れた後もまだ付き合っているかのように彼女がいるふりを
しつづけている神経がわからん
「連休に彼女と〇〇に行きました」と去年の写真をうpしたり
「彼女からもらった手作りプレゼントです」と昔のプレゼントを上げたり・・・
多分友達連中への見栄張りだろうけど
やってる事は完全に嘘だからパリピ自慢よりタチが悪いと思う
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 14:43:09.35 ID:/FqLuLdM.net
- >>417
既に次がいるんじゃない?
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 14:43:27.80 ID:1dQllvph.net
- ライトと言えば、ライト点けずに走ってる車はなんなんだろう
細くて暗い道を通ってるときは消灯、大通りを横切る時だけ点灯、細くて暗い道に入ったらまた消灯
…って車がこの前いたが意味わからん
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 14:43:55.15 ID:/FqLuLdM.net
- >>419
泥棒の下見
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 14:53:09.02 ID:i155pBo1.net
- >>413
寒さこらえて餡出ますw
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 15:05:51.87 ID:beAjRZpr.net
- >>421
もうおまえが優勝。
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 15:13:41.61 ID:kfCXKOfH.net
- >>418
つ
「連休に彼女と〇〇に行きました」と去年の写真をうpしたり
「彼女からもらった手作りプレゼントです」と昔のプレゼントを上げたり
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 16:03:51.83 ID:hVQsh+gZ.net
- スーパーのRO水、氷のコーナーの手洗いで入れ歯外して洗ってる70代ぐらいの女性がいた
・・・・・・・・・・・・・・・・でした
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 16:14:44.71 ID:BouaaBw7.net
- 自分の行動の遅さを理解してないご老人の神経が分かりません
歳をとると若い頃みたいに行動できないのは分かるし仕方ないと思うけど、バス降車時にゆっくり最後に降りればいいのにわざわざ先に降りようとして後ろの人たちを足止めするのはなんなの?
流れに乗れてると思ってるんだろうか
電車の乗り降りのときもそうだけど、駆け込みできてないのに無理やりドアに杖や手を挟んで駆け込もうとしたり
自分は走ったりできないから電車は駆け込みじゃなくて来るのを待ってようとか思わないのかな
まあ電車はともかくバスは降車口が一つしかないから困る
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 16:28:13.82 ID:4Hn8P6qA.net
- あの世へもそうやって我先に逝ってもらいたいもんだね
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 18:54:36.77 ID:1GkkhlzI.net
- ちょっと愚痴。
レストランでからあげに醤油をかけようとしたら、卓上に醤油がなかった。
店員に言ったら出てきたけど、世の中には醤油が好きな人間はごまんといる。
だから、常に卓上に醤油を置いておくべきだ。
レストランの上の人にそう伝えて欲しい。
ものすごい勢いでまくしたてられたけど、
うちは隣の本屋です。
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 18:58:15.14 ID:JNoBmlRz.net
- >>401
作り直しさせろよ
でなければ食べないで支払い拒否
店員によっては作り直しします、お代は結構ですと言うが
- 429 : :2018/10/10(水) 19:27:03.92 ID:4pz9a3s8.net
- 図書館にいるけど
隣のDQNがさっきからスマホで光反射させたり菓子袋がさがさうるせー
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 19:47:31.69 ID:yNAv8Oup.net
- >>427
なんというオチw
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 20:16:25.88 ID:xH2GoCbw.net
- >>429
ウチの近所はジジイが煎餅を持ち込んでうるさい
職員も余程のことがないと注意しに行かない
床はカーペットタイルなので革靴やヒールでは音が吸収されるようになっているが
ジジイが足音うるせーと怒鳴り始める、ジジイの方がうるさいって
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 20:22:24.61 ID:VmHjb5Yu.net
- >>386
ダレウマw
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 20:49:39.20 ID:HDXIlOLd.net
- >>402
歩行者が前を横切ってると加速するバカ車いるよな
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 21:29:49.52 ID:U7W72D5X.net
- 前いた会社の仲の良かった元同僚に誘われて居酒屋に来たら俺が会社を辞める原因になったパワハラ上司がいた
仲良かった面子だけで飲むと聞いてたから完全にパワハラ上司登場は不意打ちで帰るタイミングを逸してしまい同席
「よう、今××社だって?ずいぶん偉くなったなぁおい。まぁ俺が鍛えたから当たり前だよな」
むしろ鍛えたられたのは肩筋とか背筋で仕事関係は8割モラハラ2割割パワハラだった癖にやたら絡んでくるし終いには俺の方が給料が高いから奢れと言われて俺が会計するハメに(これは後で元同僚と割り勘した)
ひたすら俺にパワハラモラハラかましただけの癖に俺が出世したのを自分の手柄と言う上司と俺が退職した理由を知ってるのに黙ってパワハラ上司連れてきた元同僚がスレタイ
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 21:40:20.89 ID:RJKWg7bf.net
- >>434
そこで帰らないお前がスレタイだ
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 21:40:32.96 ID:zYqgHblE.net
- なにかしらパワハラ上司がその集まりを知って元同僚さんに恫喝紛いのことした可能性もあるし
元同僚の行動については自己防衛という点を考えると仕方ない部分あるかも知れない
自主的につれて来たならどうかしてるけど
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 21:42:06.01 ID:X/TQUGB+.net
- >>428
食べないor作り直し
どちらでもさすがにお代は払わないと。
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 21:48:31.23 ID:U7W72D5X.net
- >>436
飲み会後に理由聞いたけど謝罪一つもなくヘラヘラされたから自主的ではなくとも確信犯っぼい
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 21:49:44.31 ID:wDA/pVx9.net
- >>434
ジョッキの飲料をバカ上司の頭の上からぶっかけてやれよ
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 22:06:18.80 ID:U7W72D5X.net
- >>439
出来たらさぞ痛快だったろうな出来たら
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 22:38:42.49 ID:kCOadvQJ.net
- >>440
>>435
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 22:40:09.03 ID:hVQsh+gZ.net
- >>434
貴ノ岩の暴行事件を思い出した
親方が高校の恩師が来ているなら行ってきなさいと許可くれたので行ってみたら
チームモンゴルのリンチが待っていた。つてやつ
久々に元同僚と楽しい飲み会と思いきや、転職の原因となったパワハラ上司が・・・・って展開ね
顔見た瞬間に、あ、急用が、、と帰ればよかったのに
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 22:56:29.03 ID:9Ks7MdVS.net
- >>437
食べられる状態でない物は支払いする必要ないよ
末端の店員がそのまま計上しようとすると
責任ある店員が取り消し処理させるか作り直しを指示する
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/10(水) 23:05:52.47 ID:HDXIlOLd.net
- >>434
さんざん嫌がらせ受けた奴の異動の送別会に我慢して出たら、
「ビールの栓の開け方がどうの」とネチネチ言ってきたから
次の瞬間帰ったことある
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 00:07:17.80 ID:US1uwz+n.net
- >>442
まぁね…俺がヘタレなのもあるけど社会人としては居酒屋で顔見せた以上「顔まで見せた=参加する気で来た」のにすぐ帰るのは人としてマナーが悪いって言う気持ちが邪魔してすぐ帰れなかったんだよね
流石に二次会は理由付けて全力拒否したが
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 00:10:32.23 ID:US1uwz+n.net
- >>444
その場合なら俺でも「とりあえず参加はした」って自分に納得つけて帰る自身あるわ
俺の場合、不意打ちだったからな…しかもわざわざ休みまで合わせて来たのに
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 00:45:27.18 ID:Vfm/+eXc.net
- >>339
こんな便所の落書き程度のところてわ文才とかアホか。
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 02:07:35.46 ID:fUezmvRH.net
- 434の元同僚も434のこと内心妬んでてわざとやったんじゃないの?
自分らはまだパワハラ上司と働いてるのに434だけいいところに転職しやがって、っていう
完全に逆恨みだけど
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 05:46:13.19 ID:PH8YGD8U.net
- >>446
縁切っとけばいいよ。どんな事情があろうとあなたに嫌な思いをさせたんだから。
それと次はすぐ帰れるように脳内シュミレーションしておく。腕掴まれたりカバン盗られたらどうするかとか。
こんな事めったにないだろうけど考えるのは無駄じゃないと思うよ。
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 06:24:55.32 ID:MA3mIkjL.net
- >>449
>腕掴まれたりカバン盗られたら
二次会、三次会に強制参加させたい先輩がよく使う手だ
一次会で出来上がると夜通しで行くぞとハイテンションになって必ず誰かを付き合わせようとする
俺は全力で逃げ切るが捕まる同僚がサウナや公園のベンチで夜更かし
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 07:41:36.72 ID:HZ6sBqvU.net
- >>449
シュミレーションwww
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 07:46:35.51 ID:/1KW83em.net
- >>448
もしそうなら人間不信になりそう…
>>449
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 07:49:07.83 ID:/1KW83em.net
- 途中で送ってしまった
>>449
少なくとも元同僚からの誘いには金輪際乗らないようにする
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 07:55:47.68 ID:q7Fk/t29.net
- >>451
そうそう行かないこと
どうしても会いたい元同僚には個人的に連絡でいいんじゃないの
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 07:56:53.13 ID:q7Fk/t29.net
- >>454は>>453へ 失礼しました
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 08:58:54.65 ID:q27pgT0N.net
- 一人暮らし用マンションの通路に堂々と私物置いてる人
傘立て、シューズボックス、キャリーカート、自転車置場でない場所の自転車etc.
角部屋の壁側など通行の邪魔にならない位置ならまだ気持ちは分からなくもないけど
今のマンションも傘立てを外に出してる部屋があるのでどんだけ片付けられないんだよ…とドン引きしてたら
日を追うごとにビニール傘が増えてゆき遂には常時5、6本挿してある状態に
いっそどこまで増えるか楽しみになってきた
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 09:21:26.45 ID:ZC12mh0c.net
- >>451
今時、この程度で草生やす人間がいるなんて…
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 10:07:19.82 ID:yTuRl+4V.net
- 諦めなければ必ず夢はかなうとは俺は思てへんからな。
それでもやらなあかんけどな。
それだけ。
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 10:42:22.42 ID:q27pgT0N.net
- >>457
箸が転がっても可笑しいお年頃なのよ
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 10:44:02.13 ID:tem0YaSm.net
- 単身赴任で会社借り上げのマンションに住んでるんだが、テレビなんて観ないので持って無い。何回かNHK来て、持って無い旨インターホンで伝えると、車にカーナビついてるでしょ?なんて言ってくる。
車も会社のだし、カーナビなんてかなり古くて使って無いしそもそもテレビなんて映らない。
民放含め既存のマスコミ嫌いだけど、契約して無いのに料金徴収されるNHKも何とかしてくれ
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 11:10:32.54 ID:7lyTJ25Nw
- 契約前の仮申し込み後のキャンセル
そりゃあ契約取ったと思って喜んだ後に反故にされたら腹が立つのは分かる
だが客に対して悪態ついたうえに電話も一方的にガチャ切りするってどうなんだ
例え腹が立っても仕事なんだから割り切って丁寧に対応するべきじゃないのか
業務中にその対応した女性社員がスレタイで、立場上それを注意出来ない(パワハラ扱いになるから)自分もスレタイ
休みだし今から転職サイト見る
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 11:11:05.87 ID:/Wk7ljAF.net
- >>457
今時も何も嘲笑モノに変わりないんだから仕方ないんじゃね?
むしろ今時になってもその間違いするのか、って意味でも草生えるわ
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 11:33:45.38 ID:PH8YGD8U.net
- >>462
今まで一度も間違いや失敗をしたことがないんだね。すごぉーい(棒
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 11:41:12.47 ID:Xaf5iC3M.net
- うっわw
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 11:41:17.82 ID:0c+uZDhY.net
- 今まで法を犯したことがないものだけがこの女に石を投げよ
キリストだけがいつまでも石を投げ続けたという
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 12:28:09.78 ID:zTsLLlan.net
- 自分の親の神経がわからん
幼稚園児の孫(うちのこ)と仲良くテレビ見てるなと思ったら
911の映像を何度も面白がって見せてた
孫は飛行機飛行機とわからずよろこんでいたが、
その映像には無念の死をとげた方々がたくさん写っているんだぜ
幼稚園児に見せるもんじゃないだろう
こんな親に自分が育てられたと思うとなんか虚しくなった
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 12:57:20.94 ID:/Wk7ljAF.net
- >>463
超が付くほど極端なんだね、すごぉーい(素)
オセロみたいな性格って言われない?w
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 12:58:54.03 ID:q27pgT0N.net
- 極端つか自己弁護したがりなだけじゃね
間違えても開き直ってウザがられるタイプ
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 13:02:15.46 ID:PH8YGD8U.net
- >>468
言うねぇ。リアルでは管理会社にクレームつける事もできないヘタレのくせに。
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 13:07:50.66 ID:Xaf5iC3M.net
- >>469
??クレーム入れてないなんてどこにも書いてないけど…
本気で通行の邪魔な時は勿論入れてるよ
先に他の誰かが入れる時もあるしね
傘立てについては現時点ではそれほどでもないから見守ってるけど
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 13:08:37.13 ID:Xaf5iC3M.net
- ID変わってるけど>>456=469です
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 13:20:58.66 ID:UK9OLzDc.net
- 傘立てを見守る人
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 13:26:19.71 ID:8Iuj3agy.net
- 今時「シュミレーション」ぐらいのことで馬鹿みたいに騒いでいる奴がスレタイ
更にその後必死に自分擁護してるのがもっとスレタイ
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 13:41:35.59 ID:KnovYwap.net
- 記憶力が著しく悪い人がスレタイ
それも、そこは知っておかないとまずいでしってレベルの内容
例「昨日行った○○駅の近くの」
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 13:42:46.95 ID:4tSxF0E2.net
- 間違いを素直に認めるって大事なんだなって
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 13:45:50.38 ID:KnovYwap.net
- 記憶力が著しく悪い人がスレタイ
もちろん何十年も前の事を覚えていないのは普通だと思うが
そこは知っておかないとまずいでしょってレベルの内容
例「昨日行った○○駅の近くのモツ鍋屋が美味しかった」
俺『モツ鍋いいよね!なんてお店?』
「わかんない」
例2「××(そいつが好きな音楽)のシングル曲じゃないんだけどめっちゃいいラブソングがあるんだよ」
俺『へー俺も聴いたことあるかも?なんて曲?』
「わかんない」
百歩譲って自分だけの隠れ家的なお店にしたかったり、単純に俺には教えたくなくて「わかんない」と言ってるなら理解できるがそうでは無いらしいから神経がわからん。
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 13:46:05.94 ID:nmu3bdRx.net
- こんなところで誤字脱字にこだわることほどむなしいことはないよ。
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 13:52:07.03 ID:htWnnCGF.net
- 誤字脱字と誤った知識は違うんだよ、坊
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 13:53:59.55 ID:3C5gTqk4.net
- >>476
私もそんな感じだわ
店の名前や曲のタイトルなんていちいち覚えていないなあ
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 13:54:40.31 ID:8Iuj3agy.net
- >>478
だったら指摘してあげればいいだけで嘲笑う必要は無い
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 13:59:08.31 ID:7VV6rEoN.net
- ししとうを材料に使って、彼氏に夕飯作った。
どうも辛いのに当たったらしく怒られた。
ししとうって辛いのを見分けれないし、こっちの落ち度無いのにって思った。
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 14:09:54.11 ID:UUF5GIRe.net
- >>434
その上司と同僚って完全にグルだよ
>終いには俺の方が給料が高いから奢れと言われて俺が会計するハメに
同僚も上司と結託してお前に奢らそうとしてたんだよ
だからパワハラ上司をわざわざ連れて来て自分も奢りに便乗しようとした
同僚と割り勘したのは同僚にとっては計算外だったろうね
同僚はお前がパワハラ上司からパワハラされるいじめられっこキャラだと思ってるから
自分の分も奢らせる気満々だったのにお前が気付かなかっただけ
前の会社の人間はパワハラ上司と同類のクズしかいないから全員切った方がいいよ
給料が高くなったお前にみんなしてタカろうとしてる乞食のクズしかいない
同僚にもお前は俺の転職の原因がパワハラ上司だと知ってるくせにわざわざ連れて来たクズだから二度と連絡するなと言って
連絡全部着信拒否にブロックした方がいい
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 14:11:59.49 ID:IHYew4Lp.net
- >>445
しかもそんなメンツで2次会まで誘って来るなんて頭がおかしい
お前かんぜんに金をたかられて奢らされる上にいじられるいじめられっこポジションだと
前の会社の人間から認識されてる状態
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 14:22:36.39 ID:rHdek5L+.net
- >>476
女性に多いよ。
記憶が名前ではなくて感情。
以前、そんな本が出たよね。
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 14:44:10.09 ID:W9KOE4PD.net
- 子供関係で耳に入ってきてムカついた話。
今年あまり良くない話題になった大学の付属に入学した男子が、同じ中学の、自分より才能のある女子に
卒業後の今も現在進行形で嫌がらせをしていた。
しかも用意周到にも学校見学の段階から、他の中学(当時)の人たちに
「○○中の〜〜ってやつ知ってる?あいつ自分が全国(大会)行きたいからって、後輩を妨害したりして最悪なんだぜ」
などと嘘八百を吹聴していたそうだ。
しかも同じ競技をしている自分の姉が、たまたまその女子の行く学校に顔がきくとかで、やはり嘘を信じ込ませて上の学年まで洗脳済み。
何も知らずに入学してきたその子は、最初から色眼鏡で見られて嫌がらせされているらしい。
その男子の最終目標は、この悪評をこのまま3年間維持して大学進学させないこととか。
自分の才能が敵わなかったからって、頭おかしいんじゃないかと思った。
もう名誉毀損で訴えてやればいいのに。
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 15:21:22.83 ID:1AW+74Ek.net
- >>478
その人は店の情報じゃなくて「こんないい体験をした自分の話」という情報を伝えたかったんだよ
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 15:22:41.07 ID:/xDPuSa+.net
- 嫌がらせする才能だけは人一倍あるんだね
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 15:53:54.24 ID:M7VSPlH7.net
- >>485
その話を逆に広め返してやればいいよ
女子の方が才能があるから男子が嫉妬して学校時代から嫌がらせをしていて、
学校でも嘘のうわさを広めてる。
才能がある女子に妨害行為をしていた最低男はその男子の方だって。
同じ競技をしているならその男子よりも女子の方が才能があるってすぐわかるでしょ
その男子がいかに卑怯者の最低野郎なのか言い触らしてやるといいよ
3年間嫌がらせし続けると決心してるなんて、
その男子は完全に女子に対してストーカー。
気持悪いストーカー男に付きまとわれて嫌がらせされてる女子の方が被害者だと周りに広めるしかない
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 16:43:05.63 ID:sIwRXWdu.net
- レスがついてた。
ありがとうございます。共感してもらって、やっぱりこいつひどいよね!!って思いました。
>>488
私もそう思うんだけど、そいつに嘘を吹き込まれた姉がかなり周りに悪評を広めていて
しかもその姉がそこそこ人望があったらしいんで、先入観で凝り固まっているらしいです。
本当にムカつく。この被害者が自分の子だったら、証拠を出せと訴えてやるのに。
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 16:50:55.91 ID:JffQVXxJ.net
- >>489
その姉自身に自分の弟が女子にストーカーしてる最低野郎だって伝えるしかないね
女子の方が才能があるから男のくせに女に嫉妬して嫌がらせを続けてる
情けないクズ男が弟だって。
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 18:04:14.01 ID:CbSuwefr.net
- >>485
弁護士に相談しては?
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 18:06:43.20 ID:CbSuwefr.net
- あ、他人の子か失礼 逆にその姉の学校に経緯をたれ込んで事実確認して欲しいと言うとか
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 18:16:59.49 ID:VMbLpuqi.net
- >>485
要するに才能ある女子を中傷してる男子がいるっていううわさ話を聞いたってことでしょ
もうすでにうわさひろまってんじゃん
親の耳に届くくらいならもう子供たちの間では全然別の話になってるかもね
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 18:25:00.48 ID:8PkKo04y.net
- ルーを使わないシチューをけなす人が神経わからん
友人が遊びに来て寒かったので、クリームシチューを出した。友人が美味しいと喜んでくれルーはどこのを使っているのか聞かれ、ルーは使わず牛乳・小麦粉・バターで作っていることを伝えると「じゃあ、ルー使ってないならシチューもどきだね」と言われたこと。
ちなみに友人はカレーにこだわりがあり、ルーは一切使わず複数のスパイスを組み合わせ作っていてるのに神経わからん。
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 18:56:08.76 ID:sIwRXWdu.net
- 484です。
話を聞いた時は腹が立って、こんなことが許されるのかと書き込みましたが
この男子がおかしいと言ってもらえてありがたかったです。
この噂は親にまで回ってきたというより、その男子の親が息子を疑うことをせず
自分から周囲に悪評を嘘と知らずしゃべっています。
学校も部活の顧問に相談したようですが、事なかれ主義というか、なあなあで押さえ込もうとされて
むしろ状況が悪化したとか。
もう親子で神経わからない。でも間接的なかかわりしかないので、何もしてあげられないのが悔しいです。
大会で一緒になった他の学校にまで吹聴しているので
できることと言ったらうちの子の学校の該当競技の部の子に「噂はウソだ」と訂正するくらいでしょうか。
もし似たような話を噂で聞いた人がいたら、話だけで真に受けないでくれたら書き込んだ甲斐があります。
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 20:38:39.92 ID:RHX+DD1b.net
- >>495
>学校も部活の顧問に相談したようですが、事なかれ主義というか、なあなあで押さえ込もうとされ
かかわると面倒なんだよ
そういう輩を上手く教育できないだけで自分らの指導力が疑われるから
人事考課に影響が出るので知らんぷりを決め込む
ニュース等で聞くいじめ問題で教師や校長の逃げ口上を見れば一目瞭然
聞かなかった、知らなかった等が決まり文句
相談があった事実も後から追求されたら謝るという、酷いところは学校や市の教育委員会が揉み消しや資料破棄だから
学校関係は会社のパワハラ、モラハラ、セクハラ問題より解決が困難となっている
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 21:04:31.37 ID:fUcc50MD.net
- 飲み会で席を離れた隙に友達にゲームアプリを全てアンインストールされた
大事な奴は引き継ぎコードを取っていたから大丈夫だったがそれ以外は全滅だった
引き継ぎコードがあるとはいえ課金したゲームもあったから冗談ではすまないとキレ気味に言うと復元出来るならいいじゃんと笑いながら流された
流石にこの言い草には同席していた友人達もキレてソイツを糾弾して、もし課金してたゲームがデータ復元出来なかったら今まで課金した分弁償してくれんのか?と問いただしたらゲーム如きになにアツくなってんの?と逆ギレして帰った
人のスマホ勝手に弄るのもそうだがアプリをアンインストールとかイカれてるわ
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 21:10:57.70 ID:noYLC9V9.net
- >>497
それ犯罪だな
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 21:11:00.12 ID:7VZbRevg.net
- >>497
そんなクズとまだ友達なのか?
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 21:15:19.03 ID:lg5rYU5Q.net
- 普通に器物損壊の罪だよ
刑法264
三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料
但し親告罪なので被害者が訴えなければ罪にならない
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 21:16:14.58 ID:rZ1mo2V1.net
- 普通に犯罪だから警察に届け出たほうがいいよ
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 21:16:41.60 ID:Pbn5oayk.net
- 職場の新人いじめが好きな人
おいおい覚えていけばいいよ的な、さほど重要でもないこととか
ものすごい細かい部分まで指摘したりして、もう嫌がらせとしか思えない
職場を良くするためとか早く覚えてもらいたいというより、
「そういうことに気づく古参の自分」に酔ってるみたいで気持ち悪い
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 21:29:05.40 ID:RHX+DD1b.net
- >>497
画面ロックかけてないの?
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 21:37:40.24 ID:yInw7147.net
- >>502
お局婆ってその様なモノと相場が決まってる。
性格が顔付きに出てるから、一目でソレと分かる。
朝鮮民国出身の連中も似てるね。
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 21:44:14.46 ID:AaD2rs2+.net
- >>497
>>500
で訴えてやるしか無いね
そういうゴミクズは自分が訴えられて金を取られないと自分が何やったのか反省しない
恐らく裁判で有罪判決が出ても反省しないだろうが
今までも散々そういう嫌がらせをやってきたんだろうからそれぐらいやってから縁を切った方がいいかもね
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 21:54:27.67 ID:yTuRl+4V.net
- ちょっとは揺れ動け
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 21:59:41.72 ID:uF2mvLgz.net
- >>497
そいつはそいつで犯罪だが、あなたも自衛した方が良いぞ。
飲み屋でロックもかけていないスマホを放置とか、
むしろその程度の被害で済んで良かった。
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 22:02:42.14 ID:NTw347vy.net
- >>507
ろくな友達おらんのだな
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 22:05:34.38 ID:UmAzKL5f.net
- >>495
今評判が悪い大学の付属なら週刊誌にタレこむのがいいかも
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 22:12:07.43 ID:uF2mvLgz.net
- >>508
その返し・その危機管理感覚を、未だに持っていることの方に
むしろぞっとした。
飲み屋にいるのは、一緒に飲んでいる信頼関係がある友人だけじゃないでしょ。
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 22:38:53.05 ID:DAM63MtW.net
- >>510
こういう系のあちこちのスレでゴミ付き文章投下してる爺さんのお前にぞっとするわw
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 22:50:42.70 ID:NTw347vy.net
- >>510
民度の低いとこに住んでんだな
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 22:56:10.33 ID:ot9NvrnQ.net
- 暇なのかね
かわいそうな人だな
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 22:58:08.29 ID:fUcc50MD.net
- 沢山返信が来たので一括で答えると
画面ロックしてなかったのか
→ロック自体は設定してたけど解除してホーム画面のままシャットダウンし忘れてた
まだ友達なのか
→まだLINEブロックはしてないが既読無視はしてる しつこいようならブロックも視野
普通に犯罪行為
→マジでか
訴えろ
→裁判起こす方が金かかりそう
現状、俺とその場にいた友人達はアンスト野郎からのLINEは既読無視してる状態
アンスト野郎からの内容は全て要約すると「ゲームに何万もかけるなんて馬鹿げてる。俺は悪くない」
ブロックも視野にいれつつ観察中
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 23:06:09.51 ID:nRO/Dlj7.net
- ロック以前に目の離れたところに置きっぱなしがありえない
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 23:11:36.29 ID:qnCYu/+x.net
- 民度って、
居酒屋なんて見知らぬ人だらけの、
しかも酒が入る場所だと思うんだけどな。
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 23:24:21.48 ID:DII2wCdu.net
- 個室じゃないとこで飲むの?
信じられない。
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 23:32:25.72 ID:q27pgT0N.net
- >>494
料理詳しくない人かと思ったらカレーはスパイスから作ってるのかワロタ
ただの物知らずだねw
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 23:33:59.20 ID:htWnnCGF.net
- まあ引きこもりには居酒屋がどんな所か分からんわな、ドンマイw
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/11(木) 23:42:35.97 ID:6kITaR41.net
- >>514
取り敢えず送られてきたメッセージは保管。
裁判に有利なものもあるかもしれないから
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 00:00:49.16 ID:qC71vVRn.net
- >>517
盛大に笑ったわ。
そうか。テレビなんか見ないし、
居酒屋なんか行ったことないのか。
早く大人になれるといいね。
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 00:05:41.12 ID:KfVPbDde.net
- 他人のスマホをいじって勝手にアンインストールは言語道断。
地獄に落ちてもらいたいね。
ただゲームにお金をかけたり、電車の中とかで時間をかけたりするのは、個人的には神経がわからない。
よほど金と時間が余ってるのかな。
まぁ俺の知ったこっちゃないからいいけど。
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 00:25:37.62 ID:VfI2NLGd.net
- >>514
>→裁判起こす方が金かかりそう
損害賠償請求するつもりなら民事裁判なので原告側にも費用がかかるが、
そいつを懲らしめてやるだけなら刑事告訴するだけでいい
起訴するのは検察なのでビタ一文も費用なんてかからないどころか、裁判で証人として出廷すると日当まで貰える
まあ、初犯で金銭的被害も僅少なら不起訴処分になる可能性が高いけどね
不起訴では前科こそ付かないが前歴は残る
但し、親告罪の告訴は犯人を知った日から6ヶ月以内でないと出来ないから
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 00:26:39.74 ID:FLMVc0m5.net
- >>522
以前は高いお金でソフトを購入して、実際にやらないと面白いかどうかなんて分からなかったけど、
今は無料または安価で購入し、自分のやりたい分、楽しかった分だけ課金という形でお金を支払う時代なんだと思っている。
時間に関しては、こんな時間にこんなところにいる貴方も他人から見たら同類だよ。
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 00:46:12.11 ID:ZKWV12aC.net
- タイムイズマネー。
だから、人は移動に在来線より新幹線、新幹線より飛行機を好む。
しかし、年齢を重ねると価値観は変わるらしい。
祖父母はしばしばクルーザー旅行に行く。
期間は数ヶ月。
飛行機を使えば同じ期間でいろんな国々を回れるのに。
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 00:48:07.71 ID:KSbPMAo4.net
- >>514
釣り針見えてる気する
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 05:20:50.32 ID:cTO8NThd.net
- 昔の話ですが、女友達が大学生の時にバイト先の同僚と不倫した事を自慢気に話してきた、子供降ろしてる過去あるのに、もう少しちゃんとしてくれよお前今教諭だろうが
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 05:37:14.98 ID:Y/d+CuRw.net
- 普通は他人のスマホなんか取らない
取るような人間の住んでるところってことだよな?
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 07:17:51.88 ID:p9toSyxg.net
- >>528
またお前か
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 07:28:50.96 ID:pPkDsRIQ.net
- >>528
もう少し、上手い煽りは考えられないものなのか?
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 08:10:10.90 ID:hQmAOCbH.net
- 前に充電切れたから電話を貸してと言って渡したあとトイレに行って目を離した隙に
アプリを勝手にインストールしまくった女性会社員の話があったな
いじくったのは先輩女性、削除しろと言ったら入れることは出来るが削除方法しらないとトボけたって話
入れたのはLINEで良かれと思って入れてやったとドヤ顔されたって
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 08:14:42.77 ID:pLoMPKEb.net
- >>528
ヨソモノが滅多にこない田舎に住んでるの?
それとも、居酒屋を知らないの?
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 08:21:04.67 ID:MaJOCWXc.net
- >>527
教員なんてその程度だよ
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 08:24:50.26 ID:vpMkoKYH.net
- >>531
暗証番号なしでインストールできるの?
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 08:54:21.30 ID:3SfJyr7i.net
- アンインストールなんか消すだけやん
iPhoneと泥はやり方違うのか?
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 09:18:40.19 ID:aISXxb3V.net
- PCショップ、スマホショップでインストールやアンインストールの代行という商売がある
無料ソフト・アプリのin/outを1件につき幾らって料金表が出ている
OSアップデートのマークが出たら当店に来て下さい当店で作業しますと詐欺まがいな広告も出している
苦手な人は兄弟や友人に丸投げすることもある
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 09:18:51.82 ID:IJpL5Q6h.net
- >>512
アホだろ?
ロックは当たり前な
民度関係ないわ
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 10:15:51.93 ID:00IRhYKQ.net
- 完璧に乗り遅れたけど、勝手にアンインストールするやつって何考えてんだろうね
だいぶ前の話だが会社で自前のノートPC使ってて(デスクトップは支給されるけど
ノートPCは支給されないのでみんな自分のを持ち込んで使ってる)、セキュリティ関係の
確認があるのでIT部門に自前のノートPCを預けることになった
3日後に戻って来たらWindowsが消えていて、Linuxに変わっていた。しかもハードディスク全部初期化されていて、データも全部消えていた
文句言ったら担当(いかにもパソコンヲタク)が「Windowsは危険なのでLinuxにしました」と嬉しそうに言ってた
なんでデータ消すんだと文句言ったら「自宅にバックアップないんですか? 普通はバックアップしますよね? 常識ないんですか?」とほざいた
全員怒り心頭。そいつクビになってデータの復旧に掛かる費用は全部会社が出してくれたけどほとんど戻らず
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 10:19:28.46 ID:LsB6cAq5.net
- >>538
クビにできたってことは派遣とかの一時雇いだったの?
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 10:55:50.35 ID:IQ9OTqhV.net
- >>538
こええええええ
Linux(Ubuntu)なんてPCヲタでも手を出したが退散するのも多いのに
せめてデュアルブートにしろって
自称PCに詳しい人間でもバックアップ取っているのなんて数名しかいないよ
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 10:56:08.30 ID:00IRhYKQ.net
- >>539
外注の委託
なのでクビとは言っても所属する会社を解雇されたかどうかは知らない
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 10:57:16.97 ID:00IRhYKQ.net
- >>540
そうなんだよ
なんで初期化までするかなと、その神経がまったく分からん
もうね、本人は満面の笑みでお礼を言われに来たと思ってたみたいだわ
思い出しても腹が立つ!!!!
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 11:17:27.94 ID:AaRp6Fn9.net
- >>538
乗り遅れたとわかってるのに
なんで書いた? 作り話はいらないよ
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 11:35:02.45 ID:iz2ccvtd.net
- うん、OS書き換えだろうがリカバリだろうが、何をするにしてもやる前にバックアップは取る
本当にPCヲタならそうするし、曲がりなりにも職として勤めてるなら尚の事
言うまでもなく、フェイルセーフもおかない様な奴が担当に就ける部門など存在しない
よくもまあ下らない作り話を飽きもせずにドヤ顔で投下できるなw
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 11:40:55.38 ID:AW+gK+CV.net
- 外注でそれはさすがになー
せっかく釣りネタ投下するならもう少し信憑性も重視して欲しい
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 12:31:19.58 ID:hi9ywlNy.net
- 何これ本人乙?
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 12:50:08.21 ID:lOgRI3Ul.net
- セキュリティを気にする会社で、PC持ち込みはありえないと思うけどなあ
だいぶ前ってのが20年前ならあったけど、10年前ですでにありえない
ちっさいベンチャーですらありえない
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 13:02:16.65 ID:lrUajotl.net
- 俺は復旧費用を会社がだしてくれたってのが無いなと思う
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 14:16:57.42 ID:RZxppgCa.net
- 間違い探しかいw
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 14:19:48.68 ID:+fC59Lvg.net
- >>538
そんなキチガイをちゃんとクビに出来る会社で良かったわ
そいつアスペだろうな
自分の考えこそが正義だと思い込んでる社会性の無いクズ
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 14:23:35.69 ID:+fC59Lvg.net
- >>543=543=544=546=547
こいつは全部ID変えた同一人物の自演
健常者ならな
アスペならそういう信じられない事を平気でやるんだよ
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 14:28:30.76 ID:F36blEBE.net
- >>551
>自分の考えこそが正義だと思い込んでる社会性の無いクズ
お前のことじゃね?
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 14:29:05.39 ID:Qm47NcaY.net
- アスペが憎いのはよく分かったけど
唐突な自演認定も頭の病気の人にしか見えないので程々にしてね
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 14:35:55.45 ID:lOgRI3Ul.net
- アスペ以前に、会社の体制の話をしてるんだけどw
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 14:37:14.80 ID:Vl+HILeJ.net
- >>547
お前は日本の企業のセキュリティ感覚をすべて見てきたのか。そうか。
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 15:01:56.82 ID:o6IDb4a0.net
- >>481
ヘタの部分が丸い物は辛い事が多いそうだよ
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 15:13:23.62 ID:+fC59Lvg.net
- >>552=552=554
こいつこのスレに住み着いてる
ID変えまくる単発アスペキチガイ
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 15:13:25.86 ID:cbwkl5Dk.net
- 公園にて
女「すいませーん、ワンちゃん触ってもいいですか?」
飼い主「いや、そういうのダメなんで」
女「じゃあ、ちょっと触るだけにしますね」
飼い主「お断りします」
女「かわいいですねー。じゃいいですよねえ?」
結局、女が押しきり犬を撫でていった。
自分は近くに居合わせただけの第三者。
実際には上の「さわりたい」「だめ」の会話をもっと長くやってた。
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 15:14:40.56 ID:AaRp6Fn9.net
- >>553
ほんこれ
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 15:15:07.14 ID:5jMnjIRH.net
- >>553
こいつ自演クズだなw
自演指摘されて反応してるのに単発IDw
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 15:15:16.11 ID:lhvz+9mb.net
- 居酒屋で串物のししとうを頼んだんだけど、なかなか出てこない
他のメニューもなかなか出て来なかったからこんな物かと思ってたんだけど、散々待ってから店員さんが品切れだと打ち明けてきた
もっと早い段階でわかってたんちゃうんか…
最初に頼んだものが終盤で判明かよ
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 15:16:04.18 ID:+fC59Lvg.net
- このスレに単発IDの荒らしが住み着いてるのは前からだろ
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 15:19:52.69 ID:UgXq8Ozq.net
- >>558
思い出した
最初の女の会話は
女「わー○○ちゃん、ワンちゃんだよかわいいねえ。
すいませーん、うちの子ワンちゃん触ってもいいですか?」
だった
で、最後で
女「○○ちゃん、ワンちゃん触れてよかったねえ」
と言ってた。
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 15:24:13.91 ID:00IRhYKQ.net
- >>543-548
映画観て帰ってきたらいつものクソが単発遊びしてやがったw
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 15:29:38.06 ID:lrUajotl.net
- >>561
注文を受けた順に
材料の在庫確認もせずに作っていったなら
作る順番が来たときに品切れが判明したんだろう
料理人がいるような居酒屋っていうならありえない話だけど
チェーン店の居酒屋ならそんなもんだと諦めろ
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 15:45:00.48 ID:AaRp6Fn9.net
- ID:+fC59Lvg=ID:00IRhYKQですね!
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 15:51:14.79 ID:F36blEBE.net
- >>566
まぁそういうことだろな
しかも>>555はそっち寄りのレスなのに自演認定に入れてしまってるし
どんだけ必死なんだよ
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 15:53:27.16 ID:UgXq8Ozq.net
- 557ですが、ID変わってた。
557=562です
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 16:12:05.70 ID:F36blEBE.net
- >>563
え?自分じゃなくて子供?
しかも飼い主が断っているのにって完全にキチやん……
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 16:23:47.11 ID:pi29vKF2.net
- 私と友人Aはメール職人です。
お互いラジオネームを覚えて貰おうと、メールを送る日々でした。
読まれない日も有りますがめげずに送っていました。
お陰で、二人して、パーソナリティに挨拶に行ってラジオネームを言うと、貴方が○さんですか!と言われるまでになりました。
他のリスナーさんにも、ラジオで聞く名前ですね知っていますと。
友人Cは聞く専門、年一送る程度。
この間、友人Cが番組にメール送ったら、パーソナリティから誰ですか?この方と言われショックを受けていました。
メール職人は、誰もが放送の度に送って、パーソナリティに知って貰おうと一生懸命なのに、年一程度送って、名前覚えて貰ってなくて、ショック言う神経が分かりません。
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 17:02:21.82 ID:tCQdJW/F.net
- どういう経緯で「誰ですか?」と言ったのかが気になる
パーソナリティがリスナーにいきなりそんな失礼なこと言うかね
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 17:25:13.42 ID:iz2ccvtd.net
- 自分が普段から真っ赤な顔で必死にID変えてるから、他人もそうだと思い込んじゃうんだろうなw
その労力を他に回す才覚は…ある訳ないかw
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 17:51:46.96 ID:pi29vKF2.net
- >>571
パーソナリティが居るラジオ局主催のイベントに、ラジオネーム私とAと行きました。
楽しかったですみたいな事を書いたら読まれまして、自分のラジオネームも書いたのですが私とAは良く分かるラジオネームだけれど、Cは、聞いた事も無ければ、見た事も無くて、誰ですか?と素直に言われていました。
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 18:09:48.19 ID:HiKFYVZl.net
- へー、そーなんだー。
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 18:19:57.34 ID:+gaLCNnn.net
- >>570
で、友人Bはどこ?
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 18:41:14.90 ID:VIDBAUiR.net
- 友人しぃ
∧ ∧___
/(*゚ー゚) /\
/| ̄∪∪ ̄|\/
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 18:54:31.09 ID:kHxuOvud.net
- ID:+fC59Lvg
ゲスパーwww
認定厨
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 19:00:34.29 ID:00IRhYKQ.net
- >>566
なわけねーだろタコ!
>>567
いいから少し落ち着け、な
==
しばらく巡回からはずしてたけど相変わらずタコばっかりだなこのスレ
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 19:01:23.94 ID:00IRhYKQ.net
- そんなこと普通あるわけない! 作り話だ! ってアホかよ
前の話だって書いてんのに
もう20年も前の話だよ
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 19:13:04.32 ID:f4fYQPFT.net
- マック行ったらずっと鼻すすりする若い男が近くの席に来た
たまらずイヤホンつけて音楽聴いても聞こえたから席移動した
変なやつに関わりたくないからもうマック行くのやめよう
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 19:14:47.01 ID:lrUajotl.net
- 20年前に私物のノートパソコンを会社に提出ってのが無いなと思う
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 19:15:21.63 ID:QjmXIshS.net
- >>556
荒んだスレの中で一服の清涼剤のようなほんわかレス
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 19:29:30.43 ID:F36blEBE.net
- 巡回……
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 19:29:53.05 ID:00IRhYKQ.net
- >>581
自分が無いなと思ったから作り話だってか?
自分を中心に世界が回ってるとでも?
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 19:33:44.11 ID:8BxiaDmT.net
- キャンキャン吠え狂う異世界人の神経が分からん!
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 19:45:29.10 ID:eCQ5BqP2.net
- そういうもんなんだからしょうがない。
多分こういうことを延々と続けていくんだと思うよ。
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 19:49:22.50 ID:tCQdJW/F.net
- >>573
Cはイベント行ってないのにどこから出てきたの?
「楽しかったですみたいな事を書いた」メールに三人のラジオネームを書いて送ったってこと?
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 19:54:02.14 ID:65l2gtjh.net
- 上の階に行っていたマンションのエレベータがやっと来て乗り込んだら、
エントランスから走ってくる60過ぎの男性が。
エレベーターに乗るのかと思ったら集合郵便受け箱で止まり、
南京錠開けて中の郵便物やチラシを取ってる。
待っててくださいとか何も言わないので、腹が立ったのでエレベーターのドア閉めちゃった。
心が狭いとは分かっているけど、何も言わずに人を待たせて、
郵便受けを開ける神経って何なんだろう。
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 20:07:46.34 ID:F36blEBE.net
- >>588
え?………………え?
その人は何も言ってないんでしょ?
「何も言わずに人を待たせて」って何?
あなたが勝手に「これ待たないといけないの?」って思っただけだよね?
あれ?これ触ったらダメなやつ?
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 20:10:41.83 ID:lhvz+9mb.net
- >>588
>>588
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 20:10:52.88 ID:ZW+kSvOH.net
- 20年前の話はチラシの裏に書いておけよ
自演したり認定したり頭おかしいんじゃねーの?
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 20:46:28.81 ID:00IRhYKQ.net
- >>591
他に言うことなくてそれかよw
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 21:15:55.98 ID:zcAtWcV6.net
- >>576
あら、なつかしい
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 23:10:11.74 ID:eCQ5BqP2.net
- それがなかったらもはや人とは言えん。人間は間違うもの。
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/12(金) 23:30:47.56 ID:ZW+kSvOH.net
- 老害に絡まれた(´・ω・`)
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 05:29:27.73 ID:UQsDtXYQ.net
- >>580
逆におめえがワキガ臭くて鼻すすりされてたんじゃね?ププ
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 07:31:49.24 ID:+tsW59nq.net
- 弟が社会人になって初めての給料で妹に小遣いをやろうとして
ポチ袋に「妹へ」と書こうとして止まった
「...姉ちゃん、妹の名前 なんて書くの?」と聞かれてこっちが止まった
その後は母と私で軽い修羅場
家族の名前を知らないとか頭おかしいのかと
弟は昔から興味のないことは とことん頭に入らない所はあったけど
ここまでとは...
ちなみに池沼ではない
学生時代はクラスでトップだった
だけど よくよく思い出してみたら父方の親戚もお年玉で妹の名前の漢字を間違えてるし
父も母の名前を書き間違えたことがあるから
父方の特徴なのかなと思った
キラキラネームでも何でもない普通の名前なんだけどな…
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 07:40:08.07 ID:aA0gyL6a.net
- 漢字が分からないって意味ならまあ分かる久々に書こうとするとなんとなくの形しか覚えてなかったりするし
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 07:42:07.04 ID:37xqDvxf.net
- >>595
自分から絡みに行ってるくせに神経わからん
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 07:51:38.08 ID:MPJ53wwI.net
- >>597
これ有名なまとめにも同じ話あるよね
あっちは確か母親目線だったと思うけど
>>599
そうやって出てくるからおかしなことにのるのに……
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 08:05:29.14 ID:37xqDvxf.net
- >>600
へ? 神経わからんと思ったから書いただけなのに? あんたの神経もわからんわ
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 08:16:21.94 ID:MPJ53wwI.net
- >>601
本人じゃないなら尚更
昨日のことで本人たちが出てきてないのに他人が蒸し返すな
スレタイなのはお前だよボケ
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 08:21:35.78 ID:MuAFZhM+.net
- 蒸し返して荒らしたいだけの奴の相手をする奴がスレタイだとは思わないのかね
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 08:30:49.53 ID:5h/yMxxw.net
- まーたはじまった
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 08:43:07.80 ID:37xqDvxf.net
- >>602-603
ああ、スマン
朝起きて開いたら目に入ったもんでつい
それにしてもあんた(>>602)匿名掲示板とはいえ言葉汚いなー
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 08:47:48.33 ID:TBWVbUhq.net
- それにしても昨日の流れはひどかったな
自分の常識と合わないから「嘘だ!作り話だ!」って
投稿主が反論したらアラシ扱い
ここはキチガイしかいないんですか?
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 09:01:27.96 ID:VHYkEUoW.net
- >>606
尻馬に乗っての自己擁護乙
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 09:19:43.53 ID:MPJ53wwI.net
- >>603
そういう揚げ足取りいらない
そもそも言わなくてもわかる奴だったら言わない
てか結局言ってもわからない馬鹿だったけどな
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 09:30:13.74 ID:fXCil7LO.net
- 職場にいる驚くほど仕事ができない40代主婦のAさん
あまりにも仕事ができないのにテンションだけは高いから一部の上司たちに物凄く嫌われてる
最近では仏のような上司からも煙たがられてるのが分かる
最初は上司の当たりが強くて気の毒だと周りもフォローしてた
だけどもう今は開き直っているのか、ごく普通の入って1ヶ月目で覚える通常業務も「私は出来ませんよぉ無理ですぅ」と言って頑なにやらない
また、Aさんが半泣きで「キツイ上司に毎日当たられてつらいから愚痴を聞いてほしい」と言って来たことがあって数人でAさんのために飲み会を計画
当日さぁ行こうって会社を出ようとした時にキツイ上司と遭遇
そしたら何故かAさんはニコニコの笑顔で上司に「今から皆さんと飲みに行くんですけど上司さんも行きましょうよ!」と誘うからみんな目が点
みんなあんたのために時間割いてんのに愚痴の張本人を誘うなんて意味不明すぎるよ
上司はAさん大嫌いだからもちろん断るんだけど、そしたらAさんは「せっかく仲良くなれるかと思ったのに…」と本気で残念そうにするからみんな苦笑い
Aさんはとにかく他人に嫌われたくないみたいでヨイショしまくる
特別なことは何もしてない、一連の通常の作業をこなしてるだけなのに「本当にBさんは神ですねぇ!すっごく気が利くし何でもできるしプロに転職できますねぇ!」と大声でずっとしつこく言い続ける
私もよく言われるけど当たり前にやらなきゃいけない仕事なのでそんなこと言われても嬉しくないし、お前もさっさと働けと思ってイライラが増すだけ
先日新卒の女の子が長期休みをとったお礼にと、ブランドのチョコレートを買ってきてくれてみんな喜んでいた
そしたらAさんはそれを真似して毎週高いお菓子を買って上司に配るようになった
そんなものはいらないから早く仕事を覚えろと言われてもクネクネして「私は無理ですよぉ」
毎日毎日嫌われてる相手にもクネクネしながら小学生みたいな絡み方してバッサリ切られてる
本当に嫌われたくないなら一刻も早く仕事覚えたり必死で努力するすると思うのにそう言う姿勢が一切ない
それなのにヨイショすればみんなと仲良くできると思ってるのが本気でたち悪い
毎日毎日みんなでAさんの尻拭いするのはもう無理
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 09:34:23.05 ID:4OD+F7Tx.net
- >>609も仕事出来なそう
というか職場の多数が無能っぽい
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 09:36:01.76 ID:eYAC9nQ0.net
- >>609
後出しができないくらいに詰め込んだな
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 09:41:03.10 ID:fXCil7LO.net
- ごめん愚痴が書けるスレにすれば良かったね
後出しも何もそこまで考えてないよ
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 10:21:09.65 ID:gvvXaUBA.net
- >>609
それ正社員?パートはら早く切れよ
もし正社員なら試用期間のうちに切れなかった人事がバカだ
人事はそのババァに社員教育や注意勧告もしないのか
こんなの野放しにする会社って・・・
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 10:46:09.99 ID:TBWVbUhq.net
- >>608
何様のつもり?
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 10:50:42.57 ID:S7JlQcFI.net
- 気の毒だとは思うけど、言いたいこともはっきり言えず適切な指導やアドバイスもできずただ振り回されてるだけの側もいかがなものかと思う
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 10:51:15.17 ID:Ipom1JSu.net
- >>605
ID:00IRhYKQ
このポンコツが元凶だよな
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 11:15:04.41 ID:MPJ53wwI.net
- >>614
お前俺のレスの流れ読んでよく絡んできたなぁ?
頭悪い通り越して最初から脳みそ使ってないのか?
昨晩の奴らが何も言ってないとこに関係の無い奴が蒸し返してそれを指摘してせっかくそいつが黙ってるのにまた違う奴が絡んでくるってお前アホなのか?なぁ?
もう黙って消えろカス
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 11:27:19.62 ID:hE6Ijqmc.net
- >>608
その人ちゃんと誤ってるじゃん
悪いけどあなたが暴れてるように見える
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 11:28:11.07 ID:hE6Ijqmc.net
- 謝ってる、だな
似て非なるにもほどがある^_^
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 11:35:13.74 ID:MPJ53wwI.net
- >>618
ちゃんと謝るなら>>605の後ろ2行はいらんし俺の言ってることが伝わってるなら黙っててくれりゃいいだけ
俺が暴れているって言うならそれに絡んでるお前も同じなんだよ
馬鹿が暴れてるなぁってスルーしとけよ
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 11:35:26.20 ID:37xqDvxf.net
- >>617
だから蒸しかえすつもりはなかったんだよゴメンって書いたじゃん
いつまで怒ってんのよもう赦してよ
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 11:36:20.19 ID:MPJ53wwI.net
- >>618
あぁ2行ってのはこっちのアプリの見た目だったわ
最後の1行はいらん、だな
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 11:36:56.13 ID:Wh7WPElv.net
- 居酒屋でそろそろ帰ろうかと言いながら話を終えないで腰を据えちゃうような人が多いね
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 11:37:24.36 ID:hE6Ijqmc.net
- >>621
ゴメンじゃなくてスマンだな
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 11:38:58.51 ID:dGqcqEGs.net
- >>620
> 馬鹿が暴れてるなぁってスルーしとけよ
これはまた清々しいほどのブーメランww
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 11:39:30.23 ID:37xqDvxf.net
- >>624
そこ!??
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 11:51:39.60 ID:fGV6B2N/.net
- >>621
つもり? 空気読めないガイジはすっこんでろよ
おまえのせいでスレの空気が悪くなったじゃん
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 11:51:51.32 ID:+o1pybUG.net
- >>622
荒らすなら出てってくれ
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 11:58:25.95 ID:MPJ53wwI.net
- >>628
うんだからお前が何も言わなかったら出てこないんだよ
これ何回言ったらわかるんだ?
今荒らしてるのは自分って自覚無いだろ?
馬鹿は俺一人でいいからお前らちょっと黙ってろよほんと
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 12:00:40.39 ID:y7xNtCzX.net
- ヒント: IDが赤い
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 12:01:41.78 ID:4OD+F7Tx.net
- さてここで ID:MPJ53wwで抽出してみましょう
荒らしてんのは誰だ?
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 12:01:57.41 ID:mBwAiEvQ.net
- >>630
ID:00IRhYKQ
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 12:10:48.11 ID:+o1pybUG.net
- >>629
> 今荒らしてるのは自分って自覚無いだろ?
鏡と話してるボケ老人を見ているようだw
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 12:11:20.09 ID:+o1pybUG.net
- >>631
荒らしてる自覚ないみたいよ
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 12:11:57.58 ID:+o1pybUG.net
- >>632
その人絡まれただけじゃん?
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 12:19:51.86 ID:MPJ53wwI.net
- 最後に「全くわかっていない最大級の馬鹿」が出たところで消える(ID変える)わ
他の人は「わかっている馬鹿」だったのになぁ……残念……
じゃあね
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 12:26:19.81 ID:mBwAiEvQ.net
- >>635
新参か? そいつは昔から創作ネタを投下してる老人だよ
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 12:34:13.96 ID:Wh7WPElv.net
- 釣り
創作
自演
認定厨ドヤ顔!
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 12:55:34.26 ID:MuAFZhM+.net
- すべての発端はID:00IRhYKQの>538だろう
20年前の1998年に当時なら20万以上はするであろうWindowsNTかWindows98のノートを
IT部門がある会社がセキュリティを気にしているのに個人の私物であるのに使わせて
当時ろくにWindowsのソフト類と互換のないLINUXにいれかえて仕事ができるとおもうような
謎のスキルをもった外部SEにまかせていて全部のデータを消去してしまい
一台数十万はかかる復旧費用も会社が負担したっていうそういう話を
創作とおもうかどうかっていう話だ
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 13:00:26.40 ID:+o1pybUG.net
- >>637
創作かどうかは、そしてその人がその老人なのかどうかって全部決めつけだよね?
そう決めつけてスレの雰囲気悪くしてる連中より百倍マシだと思う
だれかが嘘だと言い始めるまでは雰囲気悪くなかったし
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 13:02:05.56 ID:hSxPfG27.net
- >>639
ID:00IRhYKQはコナンなんだよ
奴のまわりにいると事件が絶えないwww
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 13:05:34.41 ID:/ERhmhjd.net
- ある食材宅配の配送トラックの運転手
生活道路に停めて世間話を延々10分超
高齢者の安否確認なら少々の立ち話、世間話は許容だけど
配達が終わったなら速やかに帰れ!
車も出されへんし、世間話がうざい、ぼくが高校時代に見た映画で〜何言ってるんだよ
こっちは車出したいんだよ
反対側の家には寝たきりの高齢者がいる部屋がある
静かにしてやれ!
これ、配送センターに苦情言ってもいい件だと思ってるんだけど
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 13:25:29.53 ID:hSxPfG27.net
- >>640
認定しだしたのID:00IRhYKQですよ
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 15:46:14.69 ID:S7JlQcFI.net
- >>642
自分の車の出入口ふさがれたの?
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 16:24:22.58 ID:+o1pybUG.net
- >>643
嘘だと決め付けたのが先だろ
息するように嘘書くな
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 16:25:53.74 ID:FyfkYirc.net
- >>642
早く言った方がいい
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 16:30:07.56 ID:WiE1jhcA.net
- >>643は昨日の単発爺さんだろw
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 16:34:37.33 ID:hSxPfG27.net
- >>645
ご本人さまかな?
ちょっとしつこいよ
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 16:41:12.69 ID:A52ai6fj.net
- >>645
なんかさっき威勢のいいこと言ってたみたいだけど今のお前もどう見ても荒らす側だけど大丈夫か?
テンプレ「に荒らしに構う人も荒らし」って書いてるの知らないわけないよな?
さっき自覚どうこう言われてたのたぶんそういう意味だけどわかってないみたいだな
もちろんスルーしてる人たちからしたら今の俺も同じ
だからもうこれ以上は何も言わないけどちょっと冷静になって考えたほうがいいぞ
荒らす側ってのは基本何言っても通じないから実際に被害が広がるのは「誰かが構うから」だ
「自分は荒らしじゃない」って言いたいなら黙ってるのが最適解
これ以上何か言えばお前がどう思おうとお前も荒らしなのは確定だからな
「荒らしは出て行け」って言ったのもお前だからな
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 17:59:20.44 ID:37xqDvxf.net
- 新しいIDの人がなんか言っとる
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 18:01:52.91 ID:T6btH+to.net
- なんで蒸し返したり引っ張ったりする人が絶えないのかな
自分が言い切った形で相手が黙るまで終わらせない病患者は消えてくれよ
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 18:03:40.70 ID:IW5oJbEa.net
- >>650
お前>>605が台無しだな
みっともねぇなぁ
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 18:54:14.29 ID:kqw3w+zE.net
- >>642
うちの近所でも見かけるわ
塞がれた家の人が出られないよと運転手に言うけど
話を切り上げられないので何度も開けてくれと言う
何回か言っているうちに大声で怒鳴ると移動する
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 19:19:03.12 ID:37xqDvxf.net
- >>652
なんで額面通りに解釈するかね
台無しw
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 19:20:53.40 ID:YoTgR1Fk.net
- ID:37xqDvxfとID:00IRhYKQは同一人物なのに
他人事のように書いてるのがスレタイ
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 19:23:12.00 ID:37xqDvxf.net
- >>655
おまえみたいな馬鹿久しぶりに見たわ(最初に見たのは1988年の夏、ハノーバーにて)
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 19:30:28.48 ID:EpTUpxG4.net
- >>654
あぁなんだただのゴミだったのか
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 20:15:04.87 ID:vNMWJN44.net
- >>558 で思い出した
とあるヒーローショーに行った時、隣に、母と娘、ヲタっぽいカメラマン、がいて
娘「お母さん、みて」とこっそりカメラマンのカバンについてたキーホルダーを指さす
そのヒーローショーのキーホルダーが全員分ついてた
母「あぁいっぱいついてるね。かわいいね。」とこっそり
カメラマン「あげませんよ!!」
母びっくり「え?いや別にいりませんよ。」
カメラマン「あげませんから!」
母「いりませんって!そうではなくて、たくさんついてていいですねってだけです!!」
カメラマン「あげません!」
母「いりません」と娘と去っていく姿を見たことある
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 20:26:24.68 ID:IOt/VqiK.net
- 大人になってまでヒーローショーにきてる時点でアレなのに察する事ができない母の神経がスレタイってこと? 娘がかわいそうだね。ヲタも被害者かな?
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 20:31:20.04 ID:rJk62fS3.net
- >>659
さすがに無理があるから喋らない方がいいよ
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 20:37:31.01 ID:3+QbyIE3.net
- スレが伸びてんなぁと覗いたらID:00IRhYKQがまた暴れててワロタwww
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 20:42:04.03 ID:c5wTYN7N.net
- 駅構内の待ち合わせスペースで人を待ってたら、オレンジの旗の旅行会社のツアー団体が、自分含め他の待ち合わせの人たちを押しのけるようにズンズン来て、でかい荷物をそこに置きっぱなしで土産を買いに行ってしまった。
それらをぜんぶ指示してたのはオレンジの旗の添乗員。一般人をどかして謝るわけでもなく、ジャマになる場所に荷物放置。
とりあえずその場で最寄りの営業所に「◯◯駅で今そちらの従業員が迷惑行為をしている」と苦情の電話入れたけど一体何様のつもりだよ。
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 20:58:01.66 ID:ei5MRJFQ.net
- >>659
そういうヒーローショーでも家族連れに愛想のいいヲタもいるんだよ
一部の界隈で有名なプリキュアのコスプレするお兄さん達は幼女たちと一緒に記念撮影するし
ある地方の遊園地、公園、SC内イベント広場、海水浴場に出没する
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 21:03:30.46 ID:OsZ3uNOD.net
- いや普通の家族連れは愛想よくなんてしてほしくなくて
むしろ近寄ってほしくないと思うけど・・・
記念撮影って一般人の子供を?
このご時世にありえないわwロリコンアイドルと勘違いしてるのではw
普通の親は、子供追いかけるような大人に我が子を差し出したりしないんだよw
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 21:13:50.18 ID:MuAFZhM+.net
- 親が仲良くすることで子供もそのおっさんらを警戒しなくていいなんて思ったら最悪だからな
親の前じゃなにかするって度胸も無いだろうけど
もしヒーローショーが終わったあとの園内で親と離れてる子供が気軽に話しかけでもしたらなにをしでかすやら
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 21:14:52.43 ID:PsxjJOUP.net
- >>664
記念撮影ってコスプレの方達が撮られる側だよ
子供にはショーの人なのかコスプレなのか区別つかない
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 21:27:18.79 ID:ei5MRJFQ.net
- >>664
VIP板、とりあえずプリキュアに変身してシリーズ
https://pbs.twimg.com/media/BxkmoQICQAE3t2n.jpg
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 21:38:56.46 ID:bO69Czyr.net
- 女キャラのコスプレする男、ってだけで警戒案件だわw
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 21:40:36.47 ID:Ipom1JSu.net
- ワロタ
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 21:50:08.45 ID:K60kcVnC.net
- みんな逞しいな…
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 21:53:45.03 ID:AUUgYgXn.net
- 12階マンション建設現場の屋上作業中にスマホを落下させた、作業員が居た幸い下には人が居なくて怪我人無し
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 22:01:10.48 ID:J18ITpOi.net
- 東京都豊島区の「わたしらしく、暮らせるまち。」推進室という名称
男女平等系部署だが女をバカにしてるだろw
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 22:19:16.42 ID:bi4T/d1h.net
- 人気の店なので予約しないとなかなか入れない。
だから予約して行った。
店に入ろうとすると、
並んでんだよ!!
と怒鳴って入口をふさぐ人がいた。
自分は予約していたことを説明しても、
関係ねぇだろ!並べよ!!
とご立腹。
店の人が出て来て説明するも怒りがおさまらない様子。
結局、店の人の判断でお引き取り願ってた。
あと少し静かに並んでたら店に入れたのに、
怒鳴りちらす神経が分からない。
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/13(土) 23:51:54.21 ID:UY3FDkK/.net
- ジェットコースターに乗る前に、スマホ持ち込むなってアナウンスも注意書きもあったし乗り場にあるロッカーに荷物入れてって言われてたのにもかかわらず、
一列前の席に座った奴がスマホ片手にコースター乗ってて、写真か動画を撮ろうとしてたから不意にスマホが手から離れて後部座席の自分や他の人にあたったらどうしようとそっちにハラハラして楽しめなかった…
自分の欲求満たすためにマナー破ってんじゃねぇよ
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 00:58:01.46 ID:o2nK/hcs.net
- >>673
災難だったね
お店の人しっかりした人で良かったね
どうやったらそういう迷惑な客を大人しく追い払えるの?
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 01:14:06.37 ID:f3l5dYGZ.net
- >>675
ごめんなさい
私が追い出されたんですorz
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 01:44:40.84 ID:slMTmRpf.net
- 今日彼氏と行った飲食店で女将さんらしき人が他の席の家族(ご夫婦と乳児。常連客とかではなさげ)と談笑してた。
注文した品を出してすぐからずっと話しててその家族はあまり箸もつけずに話に付き合ってたっぽい。
お店は小さいお店で時間も時間だったしその時はその女将さんらしき人のみ
注文したいのにな、お会計したいのになとか思いつつも食べ終えた。
そろそろと思ったところで突然こちらに話はふられた
「赤ちゃん可愛いでしょう」「あなた達結婚は?」「あら、まだなの?」
「早く生まないと〜」「赤ちゃんの予定は?」とにこにこ
その人にとっては世間話のレベルなのかもしれない
けど、なんかウヘェってなった。
初対面のしかも客にする会話なの?と
気に入ったお店だったけどなんかな
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 02:15:17.11 ID:lYpRkVsy.net
- >>677
彼氏はヒモなの?
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 07:41:45.34 ID:v7eXXdBs.net
- 職場の近くにある居酒屋で知り合いと楽しく飲んでたら隣の座敷に四・五十代の男女六人が入ってきた
二次会っぽく既に二人くらいベロベロで呂律が回ってないわ大声で叫ぶわ凄く迷惑だった
早く退店したかったけど頼んだ料理がまだ来たばかりで量も結構な量頼んだから直ぐには出れなかった
そして料理をダッシュで食べて後少しで食べ終わりそうなタイミングで隣の酒カス共に絡まれた
聞いてもないのに向こうの事ベラベラ喋ってはその都度酒を勧めてくるしこれ以上は明日に支障が出るから要らないと断っても代わる代わる人が替わる度に勧められて6回目に「だから要らねぇって言ってんだろ…!」って声を抑えて言うと
「あり得ないわ酒断るなんて」
「向こうじゃあり得ないよな」
「こっちではこれが普通なん?」
「冷たいなぁ×××(地元)の人達って」
と大声でこっちを非難してきた
速攻で店員さんが来てくれたけど逆に店員さんに絡み始める始末
話的に六人全員常習犯ッぽいし本当酒カス共は滅べばいいのに
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 08:24:05.86 ID:s/T4PYpj.net
- 俺ならグラスの飲料をぶっかているわ
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 08:40:19.35 ID:axegIloH.net
- >>659
面白いと思って書いてるんだろうな、おつむが可哀想だ。
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 08:44:03.87 ID:n6n5XCpT.net
- >>679
そう言うやつら、20年くらい前にアキバで会った。
オフ会だかで、言っていることわからないし、テンション高すぎでついていけなかった。
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 08:51:10.63 ID:s3UAPuFm.net
- 酒は禁止すべきだよな
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 09:13:13.99 ID:zM6Qz1pX.net
- >>681
せっかく常人と違う発想ができるのにあんなくだらないことにしか使えないってほんと可哀想だよね
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 09:31:50.70 ID:P+PwCm4F.net
- 歩きスマホしてる人間にわざとぶつかって行く奴がいるって話は知っていたが、自分がやられるとは思わなかった
ちなみに自分の場合は、友人との約束の時間に差し迫ってたので、遥か先に見える駅の時刻表と自分のスマホの時間を見比べる為にチラ見した程度でガッツリ歩きスマホしてた訳じゃないのだが、最初からマークされてたんだろな
ポケットからスマホ出して時刻表とスマホ交互に見よう顔を上げたら、さっきまで自分の向かい遥か左端を早歩きで歩いてたオッサンが何故かでこちらの眼前にタックルの姿勢で来てた
紙一重で慌ててかわしたら、
「なんで避けれるんだよ!」
と怒鳴りながら走って逃げて行った
アイツら何がしたいんだ?w
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 09:45:00.83 ID:D5DAIpXl.net
- 体当たり
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 09:54:16.49 ID:o2nK/hcs.net
- >>676
日本語はちゃんと書こうね
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 10:20:54.28 ID:bOY6Sxxz.net
- 新幹線でマニキュア塗りだした後ろの席の女
普通の化粧品以上に強烈な匂いのあんなもん密閉空間で使える神経がわからん
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 10:29:27.12 ID:dqOdpKIF.net
- >>685
ぶつかることで、若い女性に合法的なオサワリがしたいだけ
実生活で若い女性に接触できないから、ぶつかることでオサワリ出来るわけ
痴漢行為だよね
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 10:50:11.17 ID:P+PwCm4F.net
- >>686
相撲部屋へ紹介したいけど、>>689の言う通りなら無理かw
でも一般女性よりも遥かにバストサイズはあるから、相撲部屋への入門をオススメしたいね
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 11:23:14.05 ID:Btc+bvaQ.net
- >>688
その女は鼻が麻痺している
化粧、体臭、口臭って自分で気付きにくい
指摘されても納得できない表情したり反論してくる
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 13:56:54.91 ID:dkySx0Ea.net
- 朝から突然先輩が子供(小学4年)を連れて家に来た。
近くまで来たついでらしい。
俺は甥っ子にプレゼントする予定のゲーム機を包装途中でテーブルに置いたままだったんだけど、子供がそれを見つけるなり
「ニンテンドースイッチだ!」と紙袋から乱暴に取り出した。
まじまじと見た後「いいなー!開けていい?やりたい!」と言ってきたが
「おじちゃんの甥っ子にプレゼントするやつだからダメ」と言うと
「いいなー!僕も欲しい!僕もちょうだい!」
と言ってきたので苦笑いで先輩を見ると、先輩が
「もっとちゃんとお願いしたらくれるかもよw」と笑いながら言い出し、子供はそれで火がついたのか
「これください!お願いします!なんでもします!一生のお願いです!」とゲーム機の箱を抱きかかえて離さない。
見兼ねた先輩が強引に箱を取り返すと子供は号泣しだし癇癪を起こしてテーブルの上のジュースのコップを足で蹴り倒したり、本を投げまくったり、泣き叫ぶ。
先輩は終始笑っていたけど、せめて他人の前ならポーズでも叱れよと。
そんなに小さい歳でもないんだし。
せめて溢れたジュースや割れたコップくらいは片付け
るフリだけでもしろと。
なんでそんなに笑っていられるんだ。
お前がこないだパチンコで負けた金額でゲーム機3つくらい買えただろ!
と、あとになってイライラしてきた。
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 14:00:04.02 ID:AhnOUZ3+.net
- >>692
普通に警察沙汰だろそれ
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 14:23:00.56 ID:pFKsHLQU.net
- >>685
フォーミングおっさん目論見失敗ワロタ
無事で良かった
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 15:02:13.02 ID:B7D67kCp.net
- >>692
いや、やれよ貧乏人w
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 15:17:22.53 ID:AmiOg3VO.net
- この前レストランで見た光景
窓際に座ってたら駐車場で車から子供を引きずり出し、鬼のような顔で引きずってくる中年女を見た
子供(推定5〜7歳)は真っ青になって手で口を押えている
レストランに入ってきた瞬間に子供は吐いた
レストラン内に吐しゃ物の臭いが充満して食事どころじゃなく酒だけ飲んで料理には手を付けなかった
多分子供は車酔いか何かして「気持ち悪い」と必死に訴えていたと思うんだよな
だけど自己中な母親が自分が休みたい・何か食いたい一心で子供を無視して無理やり連れ込んだ挙句に
ゲロぶちまけられて、父親らしき男が店員を手伝ってティッシュとかで床ふいてたけど
恥ずかしいのか何だか、子供をレストランの椅子に座らせたまま母親は一人車に戻って二度と顔見せなかった
臭くて腹はたったけど、それ以上に子供と父親が気の毒に感じた
母親の神経が分からん
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 15:21:49.28 ID:78qYx8vB.net
- >>659と>>695は同一人物
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 17:00:02.62 ID:2AfIBom9I
- >>695
いいから死ねや、狂人w
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 16:13:38.59 ID:jQZ7Xb1d.net
- >>696
レストランのトイレまで我慢しなさい!って引き摺ってたんじゃないかな
駐車場の角で、とかエチケット袋持ち歩く、とか一切頭に無い人っている
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 16:23:47.24 ID:AmiOg3VO.net
- >>699
なんかあの母親の険しい顔からはそういう優しさや気遣いは感じられなかったわ…
鬼みたいな顔で、今にも吐きそうな子供を本当に文字通り引きずっていたし。
あと子供が吐いた後に怒って車に戻って行って二度と顔見せなかったのも信じられん
子供は椅子を並べた所に横になっていてまだ吐きそうな顔していて
父親だけ店員に謝りながらティッシュで床掃除していた
いずれにしても常識ない人だよね
俺一口も料理に手つけなかったもん、ゲロの臭いすごくて
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 16:50:21.56 ID:c/ukBYN8.net
- >>700
乙。
職場のババアで再生されたよ、その一部始終が。
朝鮮人ヅラというか部落人ヅラというか、ヒステリックで欲求不満丸出し。
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 17:07:27.46 ID:P+PwCm4F.net
- >>694
心配してくれてありがとうね
ホーミングおっさんw
でも本当にああいう人って同性にはやらないんだね
私の目の前を、ヘッドホン+スマホ+スタバのカップとかいう歩きスマホガチ勢のお兄ちゃん居たけどそっちは器用に避けたみたいだからね
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 17:07:51.24 ID:GxB8oip0.net
- 父親が離婚して子供との面会日に無理矢理連れて来られた再婚相手だったんだよ、きっと
その子はいつもは優しいお母さんと一緒に暮らしてると妄想して忘れるしかない
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 17:37:12.06 ID:OKV2+jSF.net
- >>701
またおまえか
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 18:35:58.14 ID:0utWca+Y.net
- マックにいたら、目の前の4人掛けテーブルに肥満体親子三人が座り、
肥満体息子娘が「狭い狭い」と押し合いへし合いしながらどつきあいをしだした。
頬が黒い、汚い金髪の肥満体母親が口汚く子供を罵りながら三人でマックを貪っていた。
ちなみに母親は隣の椅子に片足を載せないと安定しないらしかった。
そこまで見苦しい程に親子で肥満になれる神経が分からんし、
尋常レベルではないほど汚らしこのい肥満体母親相手にでも
子供を作ろうと思った相手がいたことが神経分からんかった。
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 18:45:40.19 ID:rNaeNrer.net
- >>696
ノロだったら…
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 18:53:13.34 ID:PQ6cL7+8.net
- >>692
小4でそれかよ
他人の家の物、おもちゃ見つけて欲しいとゴネるのは幼稚園児まで
放置する先輩も酷いな、叱れない親なのかね
その子は同級生の家に遊びに行って盗品してないか心配だ
>>695
あげたら大変だぞ
あの家に行けば何でも貰えると勘違いする
貰えなければ暴れれば良いと覚えちゃったから
エスカレートすると留守宅の窓ガラス割って侵入しかねないよ
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 18:55:32.25 ID:QeaclwzS.net
- >>700
損害賠償レベルだな
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 18:58:53.30 ID:DyQhGTQU.net
- >>695
住所教えて。
色々もらいに行くから。
住所くらい教えてくれてもいいよね?
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 19:15:25.58 ID:HPFFXtTW.net
- >>695
そう言うお前が買ってやれよ貧乏人
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 19:45:47.83 ID:B7D67kCp.net
- >>710
自慢じゃないが俺のアダ名はクラッシャー伊藤
3DSや任天堂スイッチプレステ4等合計70以上破壊してる
ゲームでムカついてぶちギレてな
モンハンで一番壊してる(ソフトはデータ飛ぶからかろうじて外してる)
壊す度に現金でまた購入
桁が違うんだよ金を持ってる桁がなw
貧乏人がwww
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 19:48:13.50 ID:B7D67kCp.net
- 俺なら3DSの1つや2つプレゼントするどころかピザーラで好きなものを注文させるわ
先輩なんだからそれくらい気を使え
貧乏人
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 19:53:49.99 ID:B7D67kCp.net
- >>707
すぐにあげれば良かったことでは?
後輩なんだから先輩の子供の方が後輩より立場は上だからな
よく先輩もキレなかったな
「てめえ後輩なんだから3DSぐらい気前よく渡せ」
言われて殴られても誰も同情しないよ
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 19:59:01.41 ID:tPF2vUDC.net
- 「伊藤」
「よっ、加藤」
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 19:59:03.73 ID:ufruzdJ8.net
- ゲーム機は色々問題もあるから
いくら甥っ子でも家族以外が買うべきではないのでは
甥っ子姪っ子への誕生日やクリスマスのプレゼントは毎回悩むよ
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 20:04:11.26 ID:Oo1HB9Lt.net
- 問題が起こらないように教育、管理するのが親の役目でしょ。
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 20:30:25.23 ID:wmOHj+/0.net
- どっから3DSが出てきたんだ
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 20:38:39.38 ID:PQ6cL7+8.net
- >>713
他人事だね
どうせ現実で同じことになったら先輩のガキをタコ殴りにするんだろ
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 20:45:14.71 ID:9vni5AHz.net
- >>713
ここまで盛らないと誰にも構ってもらえないんだね…
かわいそw
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 20:55:14.97 ID:DyQhGTQU.net
- >>713
住所教えて。
色々もらいに行くから。
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 21:25:37.19 ID:arlNtomi.net
- >>692
ピンポン確認して、待っててと言って見られちゃまずいものを隠さないお前に神経わからんわ
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 21:35:01.23 ID:QeaclwzS.net
- >>721
ここまでくるともう粗探し
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 21:37:24.63 ID:dz6Uv7wV.net
- >>721 それ書き込んでみて、面白いと思う?
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 21:40:19.04 ID:n6n5XCpT.net
- >>721
K国人は人を招く時に、取られては困るものを隠すという思考らしい。
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 21:51:02.43 ID:LlwhHtCC.net
- >>721
あのさぁ
他人の家に入るなり物色して頂戴頂戴と騒ぐガキがいると思うか
常識的に考えて
>>692
その顛末を会社の方にも報告した方がいいよ
いくら子供がやったこととはいえ先輩の責任でもあるし
過剰反応と思われてもパワハラの一種として人事に言ったほうがいいよ
休日に無闇に社員宅へ訪問しないよう注意喚起してもらおうよ
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 21:56:22.40 ID:Kmm6I7g7.net
- >>419
ただの障害
明るい街中でライトつけるの忘れて発進
そのまま違和感ないだけ
夏に子供乗せてるの忘れて自分だけ会社行ってしまい熱中症で死なせてしまうバカと同じ障害
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 21:57:57.08 ID:Ks1V1Olr.net
- 苦しい時は苦しいまま闘うこと。
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 22:05:45.34 ID:FPEb34Wb.net
- 控え目に見て先輩が2人いるよね
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 22:10:12.76 ID:917dXf6O.net
- 飲み会である後輩が、今日奢りですか?
と聞くので、いいよ、と答えると、
別の後輩が、
マジっすか?店員さん、さっきのキャンセルして一番高いやつに代えて下さい。
あと、高いやつから順に持ってきて!
と言い出した。
夕食とはいえ三十万円の臨時出費はさすがに予想外だった。
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 22:20:27.51 ID:n6n5XCpT.net
- >>725
>>721の周囲では、それが常識なんだよ。
日常的にアポ無しで人が来て、
家財道具を持ち去っていく日常。
かわいそうにね。
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 22:57:00.65 ID:MGi2CJv3.net
- ※長文失礼
吉野家の神経がわからない!
つうか気持ち悪いしウザイ!
これ、俺と同じ世代の20代〜30代のほとんどの人が同じ感性でわかると思う話
俺が住んでる場所は、東京や名古屋大阪と比べると田舎なんだよ
だから、今の時間帯は行く場所が限られている
ガストやサイゼリアとかは分煙で、
分煙とは名ばかりで、禁煙席に漂ってくるから行きたくないし
ちなみに俺も煙草を吸うが、他人の煙を嗅ぎながら飯食う気持ち悪い趣味はない
だから、この時間帯は松屋とかで食事を済ます事が多いだが、吉野家に何故か寄ってしまった
続く
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 22:59:51.64 ID:ufruzdJ8.net
- 続かなくていいよ
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 23:05:08.76 ID:MGi2CJv3.net
- で、吉野家で注文決まって呼びベル押そうとしたら無いんだよ
まさかと思って店員呼んだらニコニコしたムカつく顔で
「ご注文お決まりですか(^^)」
とか言いやがり、そこで察した
カチンときたから
「何で呼びベルみたいのないの?声だして呼ぶの嫌なんだが」
店員「はあ…すみません」
「機械的に淡々としたやり取りしたいんだら俺はさ」
って文句言ってやった
基本的に飯屋では呼ぶ時は
「汚れてるぞちゃんと綺麗にふけよ!」
って文句言う時だけ
それでいいと思ってる
続く
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 23:07:35.91 ID:dz6Uv7wV.net
- もう書かなくていいよ…
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 23:11:36.02 ID:6BhUFdW/.net
- 学生ならともかく、まともな大人はそもそも吉野家に行かないよ。
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 23:11:48.62 ID:MGi2CJv3.net
- 道理で客が少ないわけだ
何か客もさみしがりやのオッサンばかりだったからな
人情に飢えてそうなさ
つうか松屋みたいに食券で良いだろ?
何で店員なんかとコミュニケーションみたいなやり取りしなきゃいけないんだよ
きめーえんだよ!
俺「…」食券を出す
店員「…」水を出し、食券を半分切る
この淡々とした流れで良いんだよ!
バカなのか?吉野家は?
ググったらやはり気持ち悪いこと書いてあったし
客は店員とのコミュニケーションなんか望んで無いんだよカス!
だから客がいないんだよ
気持ち悪いだよ
せめて呼びベル置けバカ
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 23:25:06.83 ID:kgBZcB2n.net
- 縁を切られてから
「私も悪かったけど、そんなに嫌だったなら言ってくれれば良かったのに」
と切った側を責める人の神経がわからん
言っても改善しないと諦められてるから指摘されずに縁を切られてるのにね
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 23:29:49.52 ID:vzSAYU8T.net
- おまえらのスルー能力をちょっと見直したw
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/14(日) 23:32:16.85 ID:H15Tt7mN.net
- 寄り集まってだべればゴミおいてくのはしょうがない
騒がしいのはしょうがない
奇声あげてもしょうがない
そもそも公道だし楽しいんだから移動せず何時いても騒いでもしょうがない
注意されたからムカついて嫌がらせまがいにより騒いでもでもしょうがない
そんなに嫌ならこんなところwに住まないで引っ越せば?
原住民に閑静な高級住宅にでも住んでるのであろう若者達のこのコンボ
こんなことになるなんて生まれてこの方気付きませんでしたよああ肋骨軋む
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 00:09:22.16 ID:8fc5Q1CH.net
- あなた私とコラボカフェ行ってくれるって約束したよね?
なんでやっぱり某ライビュに行きたいから
コラボカフェキャンセルして一緒に行ってくれとか言ってんの?
はぁ?
私との約束なんてキャンセルでいいからひとりでいけよ
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 07:04:25.02 ID:76+T8eoQ.net
- 近所のノラネコ
通りがかるとニャーニャー鳴きながら足にすり寄ってくる
構って欲しいのかとしゃがむと、歯を剥き出しにして逆毛を立てて「シャーッ」と威嚇してくる
だったら最初からスリスリするなと
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 07:05:54.80 ID:B19H9zUC.net
- エサがほしいだけじゃぁ…
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 07:11:26.73 ID:76+T8eoQ.net
- エサは毎日決まった時間に貰ってるみたいなんだ
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 07:13:21.93 ID:5qjrjoVu.net
- 野良猫に餌をやるのは非常識
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 07:20:36.35 ID:C5BbwKas.net
- >>744
地域猫ならいいよね(ΦωΦ)
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 07:24:28.57 ID:VIDFU4/N.net
- スレチばっか
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 07:35:58.65 ID:knDhDvPy.net
- 子供3人。
旦那の収入300万以下。
本人は専業主婦。
貯金はほぼゼロ。
お金がないから、義務教育は行かせるけど卒業したら働かせる。
高校大学なんて、行かせてもちゃんと行かなかったら金の無駄になるだけ。
と言っているママさんがいる。
いまは高校無償化だし、お金がないんだったら、酒やパチンコやめるなり、毎食外食や惣菜なのをやめて自炊するとか、パートでもいいから働けばいいと思う。
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 07:57:55.40 ID:Ub+3rXkh.net
- >>747
スレチ
失せろ豚野郎!
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 08:02:50.10 ID:d2RMLdHg.net
- >>748
素晴らしい自己紹介
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 08:13:27.61 ID:yTJtEw9/.net
- >>747
経済に対する観念が違うから説明したところで理解されないよ
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 08:35:38.58 ID:knDhDvPy.net
- >>750
今は中卒だって、キッカケさえあれば儲けられる時代なんだそうです。
先ずは親が見本を見せるべきなんじゃないかと
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 08:51:00.11 ID:O+Oy3sfr.net
- さすがに余計なお世話
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 09:07:55.96 ID:knDhDvPy.net
- >>752
口に出さず、思うのは人の勝手でしょう。
それを人に言うのはスレタイ。
向こうにしてみれば、こちらの大学まで視野に入れているのが、神経がわからないようです、
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 09:30:11.05 ID:O+Oy3sfr.net
- 他人の神経が分からん!と思うネタを書きこんでそれについてあーだこーだ意見が飛び交うスレだと思ってたけど
「思うのは人の勝手」とか言われたら元も子もないな
そういう場合は自分が勝手に思ってるだけだからレスつけるなって注釈入れとけよw
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 09:38:45.83 ID:jOAh07le.net
- >>747の内容が本当ならさすがに神経がわからないし、それについてあれこれ思うのは当然だろ
実際にその家庭に口出しして是正させようとしたなら余計なお世話と思うが
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 10:09:03.10 ID:knDhDvPy.net
- >>754
確かにそう言った教育方針でも
口に出さず、思うのは人の勝手でしょう。
でも、おかしいと思わず
それを人に言うのはスレタイ。
向こうにしてみれば、こちらの大学まで視野に入れているのが、神経がわからないようです
と言ったつもりだったのですが、言葉って難しいですね。
半年ロムります。
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 10:15:14.63 ID:knDhDvPy.net
- >>755
ありがとうございます。
人の家のことなので、何も言えずにもやもやするばかりです。
では、今度こそ
半年ロムります?
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 10:30:07.67 ID:d2RMLdHg.net
- >>751
低収入の親が言っちゃダメだろ w
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 10:36:20.03 ID:e/SZNm6a.net
- ぷ、プログラミングで儲けられるんだもん
と本気で思ってそう
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 11:12:34.53 ID:FoSRfVsJ.net
- 女に勉強は不要で高校に進学させないと言っても三者面談で説き伏せられて
自転車でも通える地元の偏差値40くらいの学校に行くことになるよ
そこから頑張って勉強して奨学金を使いながら大学に進学して
就職後に自分の稼ぎから全額返済を終えた人がいる
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 11:21:30.86 ID:dKNQKvGo.net
- ラジオで小梅太夫のことをこうめだ・ゆうさんって言った女子アナが、美しい日本語を身に付けようみたいな講座の講師をやること
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 11:34:04.48 ID:guJcnLdv.net
- >>760
均等法前で女は四年制大学には行かせない!
の時代でもないのに、イマドキでも女は高校不要、な親は居るのか
オソロシイ
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 13:12:08.04 ID:NbzkRApf.net
- 割と最強だから見て
この子すごくない?
https://i.imgur.com/kI5qIUT.jpg
https://i.imgur.com/Z0ImhyC.jpg
https://i.imgur.com/H3QYEad.jpg
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 14:03:15.43 ID:AB6FMxa1.net
- >>760は奨学金返済し終わってるんだから
今時の人じゃないでしょ
2〜30年前の話じゃないの
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 16:08:14.43 ID:41qCQWoms
- 昨日旦那が休みで夕食にカツカレーを作ってくれた
トッピングされたカツがデカいし量が多かったんだけど
カレーが掛かって残しておける状態でも無かったし
折角作ってくれたのに残したら悪いと思って頑張って食べた
結果、油でお腹を下して何度もトイレに籠り、胃もたれで一晩中苦しんだ
朝に胃腸薬を飲んでたら「どうした?」って聞かれたから
「ちょっと体調が悪い」って伝えたら
「そりゃあんだけカツ食べたら具合も悪くなるだろwww」と言われてた
お前が作って盛ったんだろうが
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 17:10:38.44 ID:iaobQggT.net
- >>763
グロ
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 17:53:54.28 ID:DkMZwA5G.net
- >>741
マジレスするとわりと強めに痛めつけろ
じゃないと調子にのる
人間は怖いと自覚させないと
真性のキチガイに猫を殺される
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 18:02:07.89 ID:DkMZwA5G.net
- 世の中には、確かに生き物を殺すのを心底楽しいと感じる人間が一定数存在する
泣き叫ぶ姿や、苦しむ姿が楽しくて仕方ないらしい
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 19:51:03.40 ID:S0675J2E.net
- 猫は「シャー!」やり返すのは効かないかね?
犬に唸られた時は唸り返すと割と逃げてってくれた。
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 20:56:39.99 ID:N1cC0X/R.net
- 毎日出勤前に寮の乾燥機を使っていく奴がいる
ソイツは調理場担当で午後は16:30出勤で22:00退勤それまでは乾燥機に入れっぱなし
寮の乾燥機は2台しかなくソイツのせいで常に1台は埋まってる状態
(触りたくないが)洗濯物を退かそうにもソイツは籠すら無しに使うからどうしても使いたい場合は洗濯物を透明なゴミ袋に入れて端に置くしかない(そしてゴミ袋は返ってこない)
何度か本人に直接注意したが治らず上司にも相談したが寮にいる人間(6人)で所属課・時間帯的に困っているのは俺だけだから我慢しろとのこと
なんでやねん
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 21:13:41.93 ID:S9KEwj2T.net
- 同じチームで仕事をしている同僚Aが、遠方の母親が危篤となり病院に詰めるためしばらく休暇を取る事になった。
するとその事をやはり同じチームの同僚Bが愚痴り、「いっそ早いとこ死んだらその分Aの復帰も早いだろうなw」
と言い出した。
恥ずかしながら長期休暇の報を受けた時、俺も一瞬は同じ事を考えたよ。
流石に不謹慎なので考えるだけに留め、すぐに内心で否定はしたが。
俺も五十歩百歩だと言われればそれまでかも知れないが、
笑いながら他人の親に平然と死ねと言い放つBの神経がわからん。
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 23:15:22.36 ID:DkMZwA5G.net
- >>769
どうかな?
どちらにしても人間は優しい人ばかりじゃないと教えないと本当にヤバい
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 23:29:43.13 ID:DkMZwA5G.net
- 真性キチガイがヤバいのは
弱いものいじめみたいなヘタレとは違うところ
例えば、いじめられたやつが自分より弱いものを攻撃し、鬱憤を晴らすのは実は一般思考
こういうやつは強いものにいじめられたら黙ってる
だが、真性キチガイは違う
どんな手段を使ってでも必ず仕返しをする
しかも、普通の感覚じゃないから
硫酸を顔にかけたり
待ち伏せして、ナイフで内臓に達するまで刺し
何度も刺す…とかでも普通にヤバいが
それよりも、残虐非道な方法で仕返しをしてくる
怖いのが、正々堂々ではなく、24時間つき狙い
油断したところを…
家に火を付けたりも平気でする
真性キチガイは弱いものいじめが好きなわけではない
小動物とかが死ぬのが楽しくて仕方ないんだよね
凄い残酷な方法で殺すのがね
こういうやつを攻撃すると、無事じゃ済まない
大袈裟な話じゃなく、真性キチガイを攻撃するなら
殺すか、半身不随くらいに追い込まないと
必ず殺される
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 23:36:57.87 ID:DkMZwA5G.net
- サイコパスとは違うよ
サイコパスは楽しいとか損得の感情では動かない
「子猫が寂しそうだった親猫は死んだと思い、可哀想だからあの世で会わせてあげるため殺した」
とか一般思考とかけ離れた…
…普通の人が想像しないようなことで猫を殺す
サイコパスというのを勘違いしてる人が多いが
キチガイや、愉快犯、殺人鬼はサイコパスとは言わない
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 23:43:59.30 ID:O3xfjjtx.net
- >>770
乾燥機から出したソイツの洗濯物は、古新聞広げた上にでも山積みしておけばOK
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 23:50:42.27 ID:31CIkO3M.net
- 床の上でいいんじゃね?
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 23:51:36.20 ID:Yry5SzEo.net
- >>774
まるで汚れなき悪戯のイエス・キリストみたいだなw
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 23:54:46.16 ID:N1cC0X/R.net
- >>775
なるほど
今度からそうするわあんな奴にゴミ袋が勿体ないし
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 23:55:30.33 ID:nirCKXea.net
- >>770
先に入れて一日放置しとけば?
他の人も困り始めたらなんとかするだろ
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/15(月) 23:59:35.69 ID:/4BsNeVH.net
- 学食の列に並んでたら、前の方にいたメガネかけたブス女が
後から来たブサイクメガネ男を当たり前のように列に割り込ませて横並びして
何か雑談ペラペラとしゃべっていていざメニューを選ぶところに来たら
女は列から離れて電子レンジの方に持ってきた弁当を温めに行っていた
弁当だから列に並ぶ必要もないのに、男と一緒に話したいがために先に並んで
割り込みさせる馬鹿女の神経が理解できない
ブサイク同士、学校内でも熱々っぷりを見せたいのかもしれないけど
両方ブサイクすぎて全然
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 00:41:48.53 ID:qx3Ky2YW.net
- >>780
ブサイクって空気読めないんだと思う
昨日、電車の改札機の前にデブ男とデブ女と顔面奇形みたいな男の3人組が立って
そこでベラベラ立ち話して邪魔だった
すごく邪魔でみんなわざわざ3人を避けて改札通ってた
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 02:04:25.41 ID:cQEFEV46.net
- >>771
口に出すのと出さないのとではエライ違うな
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 06:21:06.65 ID:uh1WfWGr.net
- >>780
本人が抜けたなら別に良いじゃん?僻み乙!
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 06:42:30.54 ID:zFGGdW0K.net
- >>783
結果的には順番を取ってやって入れ替わっただけだが
割り込みさせていると誤解を招いてトラブルになりかねない
そういう行為は控えないと
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 06:46:07.23 ID:ZOarOXQK.net
- >>779
同じレベルまで落ちろ、と?
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 07:26:10.20 ID:rD1nOQO3.net
- 綺麗事だけじゃ世の中生きていけませんもの
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 07:44:19.77 ID:8NJFw/9D.net
- >>770
なんで困るのがあなただけなの?
もう一台は誰に使われてるんです?
場合によってはその人も困るかと思うのだけど
なんにしても会社とそいつの神経はスレタイだよね。むかつくわ
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 07:56:13.22 ID:FQqH8qBG.net
- >>787
日付が替わってIDが違いますが767です
正確に言うと「困っている」と上司に相談したのが俺だけで実際は他にもいます
なので上司に「困っているのはお前だけ」と言われたようです
片方はソイツが占領してる状態なのでもう片方は常に取り合い状態ですが乾燥が終わり次第すぐ取り込むのでマシです
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 08:03:25.24 ID:T/eOmUkv.net
- 「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
http://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、 民間412万円
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
物が売れるだけで10%の収益、公務員商売最高です。
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 08:08:10.33 ID:zSTtGg/h.net
- >>788
上司もクソだね
勝手にだして使うしかないな
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 09:41:03.58 ID:PsMnq2WG.net
- 言ってる事は>>784が常識的だと思うんだけど、>>780の書き方が惨めすぎて
涙拭けよと言いたくなるな
>>775
新聞紙に山積みにするより、一枚ずつ広げてキレイに並べてやった方が逆に効果的かもw
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 10:42:20.51 ID:9tOPgJgE.net
- 物事を大げさに言う奴って頭おかしいの?
別の課から借りてきたものを返さずにいたらその課の人が取りに来て
「こっちでも使うので使い終わったらすぐに返してくれませんか?」と至極当たり前の文句を言ったら
そいつが他の同僚に「さっき○○課の奴が来て使い終わったらさっさと返せよ馬鹿野郎!って怒鳴っていったよ」と吹聴してた
さすがに聞き逃せないので「そんな言い方してないでしょう。使い終わったら返してくださいって丁寧に言ってただけでしょ」と窘めたら
「いやいやいや、あの言い方はないわ」って自分の嘘を認めようとしない
他の同僚が出がけに見積書が見つからずに「あれ?見積書どこやったっけ?」と探してたら
その人が出掛けてから他の同僚に「さっき○○が見積書がないよー!って半べそ掻いて大騒ぎしてたよw」とか言ってた
堀という名字なのであだ名は「ほら」
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 10:47:57.99 ID:tLHvwUFZ.net
- >>792
なんで言ったことを正確に表現しないんだろうね
うちにもいるわ
老害パートが「事務所の女の子に手続き頼んだら 『こんなん自分でやってーな、こっち忙しーてそんな暇あらしませんわ』って言われたわ」ってボヤいてたけど絶対そんなこと言ってない
まだ20代前半の女の子がそんな言葉使いするわけない
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 11:08:00.98 ID:TFM/N6UM.net
- >>792
>>793
たぶんそういう人って、たとえば相手はぜんぜん怒ってないのに怒られたと感じたとか「自分が受けた印象」を自分の言葉に変換して人に話すタイプなんだと思うよ
そういう奴だと分かってる人に対しては、そいつを矯正するのは不可能だからこっちが話し半分で聞くしかないだろうね
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 11:15:02.63 ID:7SNRnPPg.net
- こんなとこにコピペ貼る神経
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 11:56:04.20 ID:9tOPgJgE.net
- >>793-794
本人は面白いと思ってるみたいなんだよね
つまらないどころか不愉快極まりないってなんで理解できないんだろう
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 13:43:52.08 ID:d30jE5LH.net
- たった今見た光景。
母とスーパーに買い物に来て、「今日は青椒肉絲にしようか!」とピーマンを取ろうとした時、横にいた4〜5歳くらいの子がおもむろにピーマンを掴んでベロベロ舐めた…。
母が「あー…」と言ったら、子供の親らしき人が気付いて「こら!」と一言。そして私達をキッと睨み付け、子供が舐めたピーマンを戻させてた。
あんなの初めて見たわ。お陰で買う気が失せたよ…。
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 13:55:20.44 ID:qDechDrZ.net
- >>797
そのまま放置したなら794と親の神経もわからん
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 14:05:09.59 ID:p7oOP/xZ.net
- >>798
煽りではなく後学のために聞かせてくれ
>797はどうすべきだったと思ってる?
ことわっとくが、現実的な回答を求めてるからな
バカ親とガキを怒鳴りつけろとかガキの口にピーマン詰め込め、なんて答えじゃないぞ?
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 14:56:34.84 ID:K8at0Yiv.net
- >>788
もう袋に入れずに乾燥機の上にでも乗せておけば?
それが出来ないならそいつに寮全員でつめよって
そいつに金出させてそいつ専用のカゴを買ってそこに入れておく
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 15:07:55.37 ID:iaAFfEaC.net
- そこは普通に店員に伝えるなんじゃないか
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 15:15:34.36 ID:oyuxJ8/I.net
- なんて答えじゃないぞ?(キリッ
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 15:23:37.65 ID:p7oOP/xZ.net
- >>801
やっぱりそれしかないわな
流石に完全放置はないと思うし
>>802
意図も理解できずに煽ったところでスベるだけだぞw
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 15:36:05.82 ID:X7e8nXYD.net
- 以前知り合いAくんがひき逃げにあった。
(Aくんは自転車で相手は車)
不幸中の幸いと言うべきか数日入院しただけで済んだのだが犯人は見つからなかった。
その時の犯人のやり方が、ぶつけた後、1度車を止めて駆けつけて謝ったり救急車を呼んだりしてくれたのだが「車を止めれる所に動かしてきます(交差点の真ん中に止めたままだったらしい)」と言ってそのまま去っていったらしい。
Aくんは相手のナンバープレートもハッキリ覚えていて警察に伝えているのに逮捕できない無能な警察の神経がわからんのはもちろんだが、この話を聞いたBくん(共通の知り合い)が
「ということはぶつけちゃっても相手が死んでなければ逃げちゃった方が得ってわけか」と言ったことが神経わからん。
当然友達をやめた。
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 15:41:03.34 ID:ZwfAoK2b.net
- >>804
轢き逃げじゃないから逮捕出来ないのは仕方ない
B君は少し勘違いしてる
相手が亡くなった場合でも通報後は立ち去っても大丈夫
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 15:43:47.64 ID:fB9/o7Eo.net
- んなわけねぇだろ!
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 15:52:15.74 ID:ZwfAoK2b.net
- >>806
と思うのが普通の感覚
でも法律は応急救護と報告(匿名でOK)してとしか求めてない
だから救急車を呼んで他に出来る事なさそうなら帰ってもそれについて咎められる事はない
被害者はブチ切れるだろうけど
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 16:01:19.33 ID:Md9Xj5sx.net
- >>805
そりゃ、ひき逃げとしては罪にならないけど、状況によっては業務上過失傷害やらなんやらの可能性もあるから、
逮捕できないっていうのは言いすぎなんと違う?
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 16:06:42.83 ID:9cIA4pzr.net
- >>807
それは轢き逃げそのものです。
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 16:09:36.52 ID:Md9Xj5sx.net
- >>807
wiki見たら、110番しておまわりさん待たなきゃいけないって書いてあるな。
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 16:18:20.77 ID:8x5zPndY.net
- 交通事故の治療は、10割支払いのはず
健康保険が使えない
(自分で入っている民間保険金があれば下りることはあるけど)
だから逃げたら仮に刑事的には問題がないとしても
民事的には大有りのはず
車の自賠責保険で治療費を払ってもらわないとならないんだから
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 16:27:05.08 ID:ZwfAoK2b.net
- >>808
数日入院で後は大丈夫って事だから逮捕状とろうにも裁判所は出してくれないよ
>>810
道義的には待つべきだけど法的に待つ必要はないから嫌み以外は言われない
>>811
今回みたいにナンバーわかってればいいけどそうでないと被害者は辛い
ただ手続きすれば健保は使えるよ
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 16:37:14.35 ID:g/uNsh48.net
- >>804
そういや吉澤ひとみも同じことを言って逃げようとしたんだっけ>車を止められる場所に〜
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 16:37:24.70 ID:MV8+BtT4.net
- >>804
これ警察呼んでその場に残ってないからひき逃げになるよ
救急車呼べばいいわけじゃないよ
警察無能すぎだろwww
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 16:45:10.71 ID:Md9Xj5sx.net
- >>812
現行犯逮捕じゃないの?
交通事故のニュースなんかでもよく流れてるじゃん、道交法違反の容疑で逮捕とか。
あと、wikiソースで申し訳ないけど、「道義的には待つべきだけど」って言うけど、警察官に報告することと
その場に留まる「義務」がある、って書いてあるけど。
- 816 :801:2018/10/16(火) 16:46:42.35 ID:X7e8nXYD.net
- レスがついていて嬉しい。
ナンバープレートを伝えているのに逮捕されない理由としては「あなた(Aくん)はこの(伝えた)番号だと思っているかもしれないけど実際は違う可能性もゼロでは無いですからね」と言われたらしい。
あれから4年くらい過ぎてるから残念ながら犯人は見つからないだろうが
あまりにも彼が報われ無さすぎて当事者じゃないのに腹が立つわ。
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 16:50:39.98 ID:Md9Xj5sx.net
- >>816
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
そんなこと言ったらすべての通報が否定されるじゃん!
その可能性をゼロにするために捜査するのが警察の仕事なんじゃないの?
わけわからんし・・・。
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 16:55:30.10 ID:8Lsn7/XU.net
- >>816
警察の身内だったりして
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 16:56:22.94 ID:MV8+BtT4.net
- >>816
なんか見ず知らずの人前でだけどこっちも腹立ってきたわ
それを調べるのが警察の仕事だろが
絶対擦れた跡が残ってるし
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 17:01:41.07 ID:q7vB+O+2.net
- 日本にはCSIがないからなあ…てかK県警?
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 17:01:47.09 ID:qHWWt/zC.net
- >>804>>816
お怒りはごもっともだし俺が当事者なら犯人を徹底的に追い詰めるぐらいのことはやるだろうけど、
果たしてそれをひき逃げと言うのかな
少なくとも犯人は事故直後の対応に努め、混乱を最低限に抑えた
おまけに救急車まで呼んでるわけでしょ
駐車場を探してるうちに予想以上に時間かかって、現場に戻ったら救急搬送の後だったと言えばひき逃げに該当しないと考えられる
凶悪犯罪じゃないから警察が重い腰上げないのも当然かと
断っておくけど貴方の書き込みの2レスだけ読んでそう判断したというだけ
他に重要事項があったとしても後出しはやめてね
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 17:07:48.74 ID:eI5tAJFf.net
- >>799
教えて君うぜー!
そんなことも自分で考えられないっておまえのママはマンコいじってるだけのアバズレだったのか!?
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 17:12:09.90 ID:fUShyFCV.net
- >>822
答えられないからってID変えてそれはみっともないし見苦し過ぎる
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 17:17:11.70 ID:eI5tAJFf.net
- >>823
ん? 病院いくか?
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 17:20:28.05 ID:9cIA4pzr.net
- >>821
救護義務を果たしてもない(呼んだだけじゃ救護してない)し、警察にも連絡してないんだから
普通に轢き逃げです。ありがとうございました。
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 17:48:56.76 ID:s47TXBhj.net
- >>824
どう見ても病院が必要なのはあなたですね
まぁ馬鹿につける薬は無いっていうから医者も迷惑するだろうけど
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 17:52:32.04 ID:FDY2LtsQ.net
- 新人に
お客様に出す茶菓子を近所のお菓子屋さんで買ってきてほしい。
選択は任せる。好きなものでいい。
と言ったら
近所の駄菓子で駄菓子買ってきやがった。
慌てて自分で買いに行った。
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 17:53:35.59 ID:qHWWt/zC.net
- >>825
ひき逃げの定義だとやはりそうなるのかね
しかし本当に逃げるつもりならそもそも119番通報もしないのではとか、とにかくモヤる物件だわ
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 17:59:18.62 ID:eI5tAJFf.net
- >>826
IDコロコロさせすぎだろ
コロコロさせるのは乳首だけにしとけよクズ!
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 18:02:39.52 ID:/MWZJWWD.net
- >>829
よかったね。
きょうも、かまってもらえて。
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 18:04:39.31 ID:Md9Xj5sx.net
- >>828
飲酒してて、酔いが醒める時間が必要だったとか、車内に違法薬物や銃刀を隠し持っていたとか、
それこそ可能性はゼロじゃない。
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 18:21:08.04 ID:3s/wgVBE.net
- >>827
それは昔からある話
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 18:28:17.06 ID:AG5itblU.net
- >>827
なんで駄菓子じゃダメなんだよお
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 18:33:40.25 ID:s47TXBhj.net
- >>829
コロコロするのは自分の乳首だけにしておけよ
とにかく他人に迷惑をかけないようにな
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 18:36:26.68 ID:FQqH8qBG.net
- 遅刻してきた癖に作業中の俺に台車を返せと言ってきたK口がスレタイ
他にも台車は沢山あるのに俺の使っている台車じゃなければ嫌だという
別段他の台車より新しいとか使いやすいとかはなく全て同一品
違いがあるとすれば車番と擦れて出来た傷に微妙な差があるくらい
既に俺が作業に使ってるから直ぐに渡すのは無理だと言っても聞かない
仕方ないので班長に説明してその日は帰ってもらった
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 18:48:16.26 ID:eI5tAJFf.net
- >>835
それアスペっすよ!
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 18:55:06.29 ID:uq6/6FmJ.net
- >>811
交通事故でも健康保険は使える
被害者にとっては割りと切実な問題なんだから
ちょっとぐぐって確認してから書いてね
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 18:59:14.75 ID:6JgwubCp.net
- さっき銀行のATMコーナーにいた小さい子連れの女性
4台あるATM、自分が使ってた時は全部埋まって待ちが一人いる状態。引き出すだけだった自分は1分もかからなかったけど、他はただ操作が遅いのか何件かあったのか分からんけど手続きに時間かかってた
自分の隣の台を使ってた子連れは、機械故障なのか時間のかかる手続きだったのか理由は不明だけど時間かかるねーって子供に言ってた
で、自分が終わって退いた瞬間に、元々使ってたATMはそのままで、待ちの人居るのに、さっきまで自分が使ってたATMに移動して使い始めてビックリした
そのすぐ後に一台空いたからよかったけど、空いてなかったら声かけてるところだった
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 19:12:13.98 ID:BqtyK1k7.net
- >>838
そういう図々しい自己中バカ女って本当に頭に来るわ
自分さえ良ければいい、人の事なんかおかまいなしって根性でゴミみたいな人間
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 19:20:39.10 ID:3s/wgVBE.net
- >>838
通帳記帳の印字マニアかも
製造元が違うとフォントが違う
一般人には同じATMに見えても
マニアはメーカーを見極めている
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 19:28:39.76 ID:7BlqPVB3.net
- >>823
もしかしてID変えた?
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 19:30:03.48 ID:ZOarOXQK.net
- >>828
119番通報してるってことは通話記録残ってるはずだよね。119番と110番はリンクしてるんだから、>>816の警察の対応はおかしい。
まぁうちらは赤の他人だから好き勝手言うけど、今からでもなんとかしたい話だな。
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 19:43:39.39 ID:mzXy+zpS.net
- >>835
なんであなたの周りはおかしな人しかいないんだろうな
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 20:23:41.47 ID:/MWZJWWD.net
- >>843
ヒント類友
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 20:34:23.00 ID:5J3F+8jF.net
- 東京都心某区の地区会館での用事が済み、出口へ向かって歩いていたら、前方に2歳ぐらいの幼児が出口に向かって歩いていた
さらにそのすぐ先に年配の女性も歩いていたので、おばあちゃんと孫かなと思って眺めながら出口を出た
地区会館の目の前は交通量の多い道路で、バス停もあり、丁度バスが停車中
で、年配の女性はバスに乗る事はなく道を曲がり、幼児は躊躇なくバスに乗り込むので、慌てて追いかけて声を掛けたら、孫ではないと(私の子供かと思ってたらしい)
バスの運転手さんも困惑しているので、その幼児を引き取り地区会館に戻り、会館内の児童館へ行って、そこでお喋りに興じていたママさん集団に、この子が会館出てバスに乗り込もうとしてたんだけど、この子の親御さんを知らないか?と聞いたら、
ママ集団の1人が「やだー、もう○○ってば何やってんのー?」って子供呼び寄せて、再びみんなでお喋り
幼児が無事だったから良いんだけどさ、子供放置して、下手すれば交通事故にあったかもしれないのに、全く悪怯れる事も無くすみませんの一言も無いのはどういう事だろう
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 20:39:34.09 ID:BABy7igC.net
- >>845
そういう常識のある親ならそもそもその状況になってない
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 20:39:42.11 ID:MV8+BtT4.net
- クズ親の典型
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 20:46:48.22 ID:osknhsUr.net
- >>845
なんでおまえにすみません言わなくちゃならんのよ?
都内ならよその人間に干渉すんなって
http://i.imgur.com/v83XChF.gif
こうなればよかったんだ
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 21:13:23.70 ID:5Kt1kPiQ.net
- >>845
ああ…
こういう親の子供が事故に遭って死んだり行方不明になったりするんだろうな
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 21:20:45.00 ID:M4M61nzj.net
- 842が声かけなければニュースになってただろうね
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 21:27:16.54 ID:NV7M4YIN.net
- >>848
続きが見たい。
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 21:51:28.92 ID:OarbeJ8F.net
- >>818
それだ!
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 22:10:21.99 ID:P0c7aMzd.net
- >>783
割り込みで誤解与えるのもそうだし
食事する時にいくらでも話す機会あるのに
わざわざ並ぶ時から一緒にいたがるあたりに依存感を覚える
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 22:30:06.37 ID:p7oOP/xZ.net
- そろそろID:eI5tAJFfがID変えて、恥ずかしげもなく狂い咲き始めるんだろうなぁ…
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 22:32:33.31 ID:d30jE5LH.net
- >>797だけど、店員には言ったよ。あっ、はい!って答えてたけどその辺り見てる間にはピーマン取り替えてる様子なかったな…。取り替えてくれたと信じたい。
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 22:57:07.22 ID:yLHg+jQ8.net
- >>848
切ない。
悲しい。
お願い、やめて。
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 23:17:18.82 ID:3+IawvzF.net
- >>848
こういうのを見ると
小さい子供に犬みたいにリードを付ける親の方が正しいと思える
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/16(火) 23:35:07.76 ID:a7lbeCCd.net
- >>838がよくわからないのだが
機械の故障だったら隣に移っちゃいけないのか?
そんなに並んでなかったようだが行列が長かった場合
また一から並びなおし?
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 00:02:07.65 ID:a1tgSWB2.net
- >>858
同感。俺もモヤってた
ゲーセンなんかで回数制限のある台で終わって隣に移るとかだとダメだろうが、故障してるんじゃ仕方なくない?って思うんだが
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 00:04:07.17 ID:z6B26b6N.net
- 故障なら移っても問題ないだろう
その人のせいじゃないし
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 00:11:41.82 ID:Aa/nlBrf.net
- 「通帳をお取り下さい。ありがとうございました」⇒「通帳またはカードを入れて下さい」
これを無限ループしてるやつに殺意がわく
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 00:23:39.93 ID:6KqPBoSo.net
- 並んでる奴が居るんだからそいつに代わって並び直せって事だろ?
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 01:33:59.81 ID:ssYid3OY.net
- >>858>>859
文才ないからイマイチ伝わってないのは申し訳ない
隣に移るな!絶対に並び直せ!って事じゃない
仮に故障だったとして、待ち一人ならもう一台空くまで待つし、長い列が出来てるんだったらなおさら待ってる人に一言もなく空いた台に行かないし、まだ何件か手続きするなら並び直すのがマナーじゃないかな
並んでる人が故障した瞬間を見てるとは限らないし、次は自分だと思って一歩踏み出したらところに手続きしてると思ってた横の台の人が無言で台移動してきたら、なんで?ってなると思う
>>859の例で言えば、スーパーのキャッシュコーナーや営業時間外の銀行のATMコーナーは行員が立ってないけど、ゲーセンだったら常に表にスタッフいるから故障した際の台移動も他のお客様への声かけもしてくれるよね
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 02:02:59.02 ID:fxFOUrKH.net
- 買い物でクーポン出したら「これこの条件だと使えませんけどいいですか」といきなり断定された
使えるはずですが、と言い返すと「いやだからこれはー」と繰り返し
そんな事クーポンに書いてありましたっけ?と言うと「…確認してくるからー」となぜかタメ口でいなくなり、
戻ると「使ってもいいってことでしたー」だけで謝りもしない
ウンコみたいな店だなと思った
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 09:36:11.36 ID:Z3MYHTse.net
- >>863
大丈夫
それが普通
例え1人でも並んでいる人がいたなら自分のとこが故障したからって空いたところに先に入っていいなんてことはないよ
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 10:41:44.31 ID:n88uxdju.net
- >>863
「自分の番なんだから自分が終わるまで続けて当然」
これ。だいたい女性。
駅の自動改札を片っ端からエラーで閉じてくのも同じ原理ね。
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 11:29:25.18 ID:ZZHjwCa8.net
- >>864
店員個人の問題と店の価値を混同する人は生きづらくなりますよ。
従業員個人の問題と企業の価値と言い換えてもよい。
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 11:44:53.94 ID:hZg52Nxv.net
- >>867
店員教育もままならない企業ともとれる案件ですよね。
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 12:56:00.25 ID:/czKKYIp.net
- >>865
分かってくれる人がいてよかった
ありがとう
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 13:04:54.55 ID:wswwVNMz.net
- >>866
例えが的確過ぎて悔しい
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 14:15:27.60 ID:QFFkdEmR.net
- >>867
店員教育は店の責任
店員がクソな店は店もクソだよ
店員がクソな店には二度と客は来ない
それがわかってない企業が一番クソ
だから店員教育を怠ったりクソな店員をクビにせずに
継続して雇い続けるような店はクソ
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 15:46:11.83 ID:9bx52OTn.net
- >>871
つまり日本が糞ってこと?
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 17:31:14.11 ID:eleK7PpG.net
- >>865 >>869
言いたいことはわからなくもないが、状況によるかなぁ
結構長く使ってて途中で壊れたとかなら並び直したら?って思うが、
空いてる!→なんだ故障してんじゃん→隣空いたから隣移ろう
とかだとそこまで目くじら立てることか?って気もする
本当に故障なのかはわからんけど、
台移る=使ってた台は空く
ってことなら数的には問題なくない?
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 17:38:36.71 ID:dGt9604M.net
- 最近、美容院行ったのと、周りに手にネイルしてる人が何人かいるから、思い出した神経わからん話を。
私は中学の頃からずっと同じ美容院へ通っている。
大人になってからも実家暮らしだから可能なことだけど。
理由は料金が他の美容院と比べて安くて、店内もそれなりにおしゃれだから。
その美容院で数年前、神経わからん美容師に担当された。
その美容師は見た目がギャルだった。
ギャルなのは別にいいが、美容師なのにとがったつけ爪をつけていた。
その爪を見た瞬間、あの爪でシャンプーするの?と不安になった。
シャンプーする時はゴム手袋をしていた。
でも、爪がとがってるからか、 洗い心地は最悪だった。
そもそも、ゴム手袋しててちゃんと洗えないだろ。
ゴム手袋越しでもなんか痛かった。
髪洗ってカットしてる際に、仕事の話になり、私が休みが不規則で年末年始とか世間が休んでる時も休みじゃないのがつらいという話をした。
んで、月に何日休みなんですか?と聞かれたので、8日〜10日と答えた。
すると、えー!贅沢!!私なんてもっと休み少ないのにぃ〜と言われた。
休みが不規則でも月8日〜10日も休めりゃいいだろと言いたいようだった。
その後も、私がそうなんですか〜とか何か返答する度に贅沢贅沢と連呼してた。
美容師の仕事が休み少なくて給料もそんなに良くないと、当時は今より世間知らずで知らなかった。
私の発言にイラッとしたのかもしれないが、そこは客相手だし、適当に大変ですね〜と話を合わせることはできないのか?
何が神経わからんなのかというと、美容師という仕事に就いているのに、つけ爪するのをやめないこと。
私も飲食店のバイトとかネイル厳禁の仕事をいくつか経験したが、やっぱり職業によっては我慢しなきゃいけないこともあると思う。
でも、つけ爪つけてる状態で働けてたってことは、オーナーも特に何も言わなかったのかな。
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 17:46:09.50 ID:VB5Y2NkS.net
- 俺は付け髪してる
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 17:54:33.79 ID:EFP9c7GI.net
- >>873
状況によるなら>>865 >>869も有りだよね。
目くじら立てて書く事ではないと思うけど。
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 18:07:55.93 ID:wswwVNMz.net
- >>873
元レスに「時間かかるね〜」って書いてるけど?
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 18:20:52.09 ID:Tg91N23N.net
- >>873
>状況によるかなぁ
レス元の主も絶対に並び直せ!って事じゃないって書いてますよ
>結構長く使ってて途中で壊れたとかなら並び直したら?って思うが、
だから、今回のはそういう状況だと読めますが
(使えないから)台移る=使ってた台は使えない
数的には−1
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 18:21:20.03 ID:ddTNaoot.net
- 仕事柄生活保護受給者と接することが多いが3分の2は横柄な態度なこと
施しを受けているのだからへりくだれとは言わないけど、自分はお金を貰って当たり前医療費や住居費用の補助があって当然だという態度はどうかと思う
そういう輩はたいていタバコを吸っているのか応対しているとヤニ臭く、汚い色に染めた髪の毛だったりする
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 18:31:23.59 ID:Aa/nlBrf.net
- >>879
そういう連中ってそういう立場なのに横柄なんじゃなくて、そういう奴らだからそういう立場なんだろうなとつくづく思う
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 18:33:31.41 ID:rtkUmYyF.net
- 被害者意識でトゲトゲしてるんだろ
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 18:33:54.15 ID:GDlHa9CJ.net
- >>874
ギャルも酷いが
そんなの雇っている店主も酷いな
苦情殺到して対処しているかな
世間話は本人の問題だけど爪の件は店主の教育がなってないわ
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 18:42:15.46 ID:NOWKGWRO.net
- >>879、>>881
わかる!
普通のまともな大人なら、身内や友人以外に話しかける時って
軽い敬語を使うと思うんだけど彼らにはそれができない
いきなり
「あのさあ、○○なんだけどさあ〜」とか
なんの前フリもなくいきなり無関係な所で無関係な本題をふるとか
自分が経営者なら絶対雇わないタイプ
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 18:49:07.71 ID:Ka1zmW5G.net
- 今の若者は敬語自体の使い方を知らない
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 19:00:28.32 ID:dGt9604M.net
- >>882
その後、わりとすぐにいなくなってたよ。
仕事もいい加減だったのか、オーナーに怒られてるの見たことあるし、怒られてる時も態度悪かったから、クビになったのかも。
そこ美容師の募集の貼り紙しょっちゅう貼ってあるんだよね。
新しい人入ったと思ったらすぐいなくなるし。
今いるのは、かなり前から働いてる古株の美容師だけ。
店長いれて美容師4人。
労働環境あまり良くなさそう……。
まともな人に長く働いてほしけりゃ 待遇少しは良くしろよ。
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 19:00:40.38 ID:wejisN3r.net
- >>882
作り話なので察してあげて…
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 19:11:28.28 ID:ddTNaoot.net
- >>883
あれなんだろうね
そういう精神疾患か学習障害的な何かなんだろうか
こういう負の連鎖は断ち切りたいのにあいつら妊娠出産もするから驚き
まともに子育てできないんだから去勢手術してほしいわ
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 19:19:08.08 ID:dGt9604M.net
- >>886
創作だと思うでしょ?
そんな美容師いるわけないって。
実際いたんだよ。
ギャルも神経わからんが、雇ってたオーナーも神経わかんないわ。
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 19:22:36.38 ID:8XDDv2B1.net
- そこで「てへ。バレちゃった」という奴がいると思うか?
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 19:34:19.02 ID:6HGsHPCh.net
- 安いのには理由があったわけだねぇ…
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 19:38:58.35 ID:wWZYzoq7.net
- 多少盛ってるとしても本当の話だと思う派
美容師がつけ爪してた。美容師なんだから我慢しろ。
って内容なのにあれもこれも書きたくなっちゃうくらい色々思い出しながら書いたんだろうなって
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 20:08:58.76 ID:ohkbh5i0.net
- 社会的地位の高低に関わらず一人の人間の力など知れたもの。
それは安倍だろうが宮崎駿だろうが引きこもりの無職だろうが同じこと。
という認識に立って初めて自らの立場に応じた責任を自覚できる。
そういうことだ。
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 20:36:02.55 ID:KLZU1vHT.net
- >>874
知ってるかもしれんがゴム手袋つけてるのは手荒れのため
水仕事よりお湯のほうが手荒れしやすいから
妹が美容師だったが、年中手が腫れて時には膿んでたよ
手荒れがひどすぎるのが辛くて美容師辞める人もいるくらいだからそこは大目に見てあげておくれ
まあ付け爪はないわー
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 21:53:00.90 ID:zpWI4Ynt.net
- 今まで30〜40店舗は美容院行ってるけど、まともな美容師は1割くらいしかいない印象だなー
申し訳ないけど底辺がやる職業なんだなって思ってる
特に神経わからんと思ったのは
癒されるという謳い文句のヘッドスパを頼んだら、スパの最高資格を持ってると言う人が来て
施術中ずっと資格を取得するのがどれだけ大変で、自分が周りよりどれだけ優れてたかを熱弁されたこと
こっちは空返事してるのに全く気付きもしない。客の気持ちは全然考えないんだなコイツと思った
あと髪乾かす時にガツンガツンとドライヤーを頭に当てられて、痛いし熱いのでさすがに文句言ったらその場で泣かれたこと。新人の女らしいが知るか
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 22:39:02.67 ID:dWDpV27W.net
- そら底辺高校から専門行ってなるような仕事だから
馬鹿の集まりだし競争も激しいからまともに技術を伝える気もないし
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 22:39:35.23 ID:sZK4gaX3.net
- うちの会社の掃除婦高野さんがキチガイ
お昼にコンビニで買ったグラタンを食べてたら
「私チーズ嫌いなのよね」
ムカっと来たのでスルーして翌日ドリアを食べたら
「私乳製品嫌いなのよね」
更に翌日カレーを食べてたら
「カレーも嫌いなのよね。カレーにサラダはいらないんじゃないの?」
チャーハンを食べてたら
「チャーハンも嫌いなのよね。だからサラダは余計でしょ?」
おにぎりとラーメン食べたら
「安物ばかり、こういうの嫌いなのよね」
離れた席に座っても必死に覗きこんでメニューを確認する。
私××嫌いなのよねとは言うが、高野さんに食えとは言ってない!
些細な事だけど、毎日毎日やられるとダメージでかい!
なんで私の昼御飯にそんなに執着するのよ!
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 23:04:46.03 ID:mUS7xEKd.net
- >>896
ワロタ
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 23:13:52.64 ID:Ka1zmW5G.net
- 高野さんは>>896氏のことが好きなんだと思う
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 23:14:09.23 ID:J12tIeLt.net
- よくある話だと思うんだけど先日職場の飲み会でほぼ話したことないBBAから
酔って絡まれて「あんたの守護霊が怒ってる、あんた墓参り行ってないでしょ!」みたいな説教された
何かの冗談か?ウゼーと思いながらも、普通に毎年行ってるんでそう言ったら
「どうせ形だけでしょ!気持ちがこもってないのよ!私にはわかる!あんた数年以内に大怪我するから!」みたいなこといい出した
流石にキモくなって話ぶった切ってその場を離れたんだけど遠巻きで見たら同じようなこといろんな人に言ってる。
中には真に受けて不安になる人もいてそう言う人は話を真剣に聞きってたりして変なコミュニティ形成してた
なんか、うわぁ…としか言えず、あんなんが同じ職場にいるのかと思うと寒気がした。
俺はその手のオカルトは信じてないが、仮に霊が見える人だったとしても
上から目線で不安を煽って人を近づこうとしたり、人の先祖を悪霊みたいに言ったり失礼極まりないだろ。
ちなみにその人では美輪明宏をクソ地味にして連日不眠不休で働かせたような顔で
パチで何万すって〜みたいな話もしてたから、(偏見だが)頭が残念な人なんだと思ってる。
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 23:19:02.34 ID:siq5tWoF.net
- >>822
ずっとついていく
会計の時にそのピーマンをかごに入れる
「さっきあんたの子供が舐めたピーマン忘れ物だよ」
とレジの店員全員に聞こえる声で言う
母親の前でわざとデカイ声で誉め殺し
警戒するスキルを学んだ
勉強になったと子供に小遣いをあげる
頭も撫でる
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 23:23:15.33 ID:siq5tWoF.net
- ま、他人事
俺に迷惑かからなきゃどうでも良いが本当は正解だが
ちなみに若い巨乳女性だったらセックス強要
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 23:26:11.25 ID:dGt9604M.net
- >>893
つけ爪してない美容師ならそうだろうけど、あの女の場合は、手袋しないでシャンプーするのが不可能だから。
客の頭皮が傷つくだけじゃなくて、自分の爪もボロボロになるもん。
>>894
>>895
私、あまり頭良くない馬鹿高校出身だけど、美容師の資格取れる専門行くの、クラスの中でも特に勉強できない子だった。
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 23:31:36.61 ID:jyyQxmmR.net
- >>894
多くの人にとって、会話する相手で最も底辺が美容師さんかもしれませんね。
そう考えると、いろいろとお話聞いてみたく思います。
裁くなら裁判官の方が良いと思うのに何故美容師を選択したのか、
育った環境に交友関係、生活保護制度に対する見解等々。
しかし、相手は鋏を持ってますので迂闊なこと聞けませんよね。
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/17(水) 23:32:28.74 ID:IxDavZAr.net
- >>902
では頭良くなってから書き込んでね。
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 00:02:07.89 ID:Xf+p8yKg.net
- >>899
実際にはない物が見えるのは脳の病気
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 00:04:05.63 ID:W1RoY2s6.net
- >>903
裁くなら裁判官?
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 00:10:37.49 ID:6MbHTiha.net
- >>899
そういうの信じる人が一定数いるのがねぇ…
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 01:00:23.65 ID:rSIYsW+E.net
- 267 名前:名無しさん 〜君の性差〜 2018/08/25(土) 13:16:53.46 ID:ikBAgIxf
女が顔背ける前に、先に顔背けたモン勝ちだし
女がわざとらしく下向く前に下向いた方がいいね
不快な日本バカ♀を視界に入れないことが不快度指数を下げるコツ
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 06:44:53.58 ID:HRbMcbSU.net
- >>896
SNSで食事の写真アップしていたら
そのババアと同じようなコメントを毎回欠かさず寄越す人がいてブロックした
なんでブロックされたかわからない
私は嫌われてしまった
それを聞いた人が
悪口ばかり言って嫌われてしまったは無いでしょう
だれが見ても悪いのはあなたです
褒め称えるばかりの方がおかしいので逆張りを狙ったと言い訳していたら
友人全員から縁切り
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 07:50:55.34 ID:cvrSc3Q1.net
- 松本ネタじゃないけど自殺するやつの神経がわからん
特にガキの自殺
悲惨だから自殺するってんなら俺が生きてるのはおかしいし
俺より悲惨なガキ時分だったやつはいないだろうし
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 08:00:52.57 ID:sVJN3b1H.net
- 自殺する原因なんか人それぞれだし
本人しか分からんよ
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 08:29:26.36 ID:W5L1691k.net
- >>909
誰が誰にこう言って誰がこうなったってちゃんと書かないと解りづらい
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 08:43:07.58 ID:LZII18zC.net
- 人それぞれだよな
野猿の解散を苦にして自殺したようなのもあるし
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 08:58:21.41 ID:zysRKmJp.net
- >>910
おまえの神経が1番わからん
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 09:00:34.65 ID:E1451X9F.net
- >>914
同意。
>>910
自分より辛い人間はいないと思うから、
自殺する。
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 09:19:22.93 ID:x15UrErS.net
- >>909
食レポ系記事多めのブログ書いてるけど、よくコメントしてくる人の中に
私が紹介した食材や料理にいつも否定的な人、いるわ
そいつがただ単に食わず嫌いだったり好き嫌い多いだけなのに
たまにならいいけど、そんないつもいつも「それ嫌い」「それ不味い」「それ無理」
とか書かないでほしい
他に「それ好き、よく買ってる」などとコメ書いた人に対してもなんか失礼な感じ
ブロックしたいけど荒らされたりなどの報復されたら嫌だからまだ我慢してる
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 09:52:15.33 ID:rJ78cIeP.net
- >>910
俺は自殺するやつの気持ちがわからんことには同意だが、んな抽象的なことをわざわざ書き込むお前の神経が分からん
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 10:43:11.60 ID:kyMNfPcH.net
- KYBのデータ改ざん騒ぎ
マリーナベイサンズの韓国の手抜き工事をあれこれ日本のメディアは指摘して騒いでいるけど、
韓国を非難できなくなってきた。日本は信頼安全を任せられる国、というのは幻想なんだよね。
みんなでやれば怖くないという国だから、責任の所在が自分だけに回らないとなれば何でもやる国なんだよね。
財閥の横暴でする韓国と動機が違うだけ。
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 10:49:02.81 ID:nIzoXSCf.net
- >>918
書くスレ間違ってるよー
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 11:41:25.04 ID:xkV7bzOj.net
- >>916
毎回そういう事しか書いてこない人には「ありがとうございました」以外は一切コメレスしない
他の人にはちゃんとしたお返事を書く
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 13:21:46.04 ID:5DQS6XvQ.net
- >>914
自殺するなら他人に迷惑かからない場所で勝手に死ね
赤の他人が死のうが知った事ではない
いつも通り楽しく過ごす
赤の他人ごときのために
気を遣う
控えるなんて事はしない
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 13:36:00.00 ID:+vnIH863.net
- 何かを否定する時だけやたら能力を発揮するのが今の日本人。
あらゆるモチベーションをそこにしか注げない。
もったいないよなあ。
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 13:39:02.90 ID:W5L1691k.net
- >>921
飛び降り自殺して下の人が巻き添えになった事件もあったよね
ホント大迷惑 ひっそり山奥でも行って欲しいわ
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 13:46:59.73 ID:sdIflPYx.net
- >>921
突然どうしたの?
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 13:59:15.04 ID:UbVwKzs9.net
- >>916
それ既に荒らされてるじゃん
嫌いなら食べなければいいだけなのにわざわざ書き込むのは普通じゃない
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 14:00:18.96 ID:ejoeCV0S.net
- >>923
あと電車に飛び込む奴とか
人生の最後の最後に大多数の人に迷惑かけるとかめちゃめちゃ罪深いことだと思うけどどういうつもりなのか
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 14:14:05.22 ID:hIM+7QZD.net
- >>926
https://i.imgur.com/SuskfYs.jpg
鉄道ものです
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 14:32:40.42 ID:aumWOp+M.net
- >>926
そういうこと考えられる人は、自殺なんかしないよ。
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 14:36:33.47 ID:W5L1691k.net
- 1人でひっそり死んでいくのは寂しいからたくさん人がいる所で死んで注目を浴びたかった
って未遂の人の話を聞いたことがある
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 14:51:09.79 ID:die3iv9e.net
- 上の方に勝手にスマホアンインストールってあるけど
そもそも他人にスマホ渡す神経わからん!
机にスマホ放置プレイも盗られたら困るもんは常に身につけとけよ
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 15:24:29.87 ID:gFkfXE4V.net
- もう性善説が通用する時代じゃないって事か 悲しいな
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 16:10:28.41 ID:zAM2uCif.net
- 通用する時代って…
テレビの見すぎかな?
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 17:15:58.27 ID:axh72ZQh.net
- まだ築地市場移転反対とか言って、閉鎖した築地市場に無理矢理入り込んでる人たちってバカなの?
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 17:37:58.54 ID:LZII18zC.net
- >>933
何にでも反対して目立とうとする共産党でございます。
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 17:40:55.14 ID:jY/1jFk1.net
- >>933
おまえの兄弟だろ
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 17:54:24.37 ID:wHKSHLkx.net
- 自転車の時に
パトカーの前でわざと挙動不審な行動すると十中八九追いかけてきて
「止まってください」
言う神経がわからないと同時に楽しすぎるwww
反対車線にいるときは
「あ、ヤバい…パトカーだ」
って感じで、挙動不審な動きをして
今から逃げますよアピールをすると
回り道使って待ち伏せw
警察はどや顔で
「相手の動きを察知して読んでる俺カッケー」
とか思ってるが
こちとら地元で地理を知り尽くしてんだよw
わざと警察の行きそうな道をこっちが読んで
その方向に来てるのw
で、「ヤバい!」って感じで逃げる
警察「止まりなさい」連呼
無視
警察パトカーから降りて走って追いかけてくる
その時に本気で逃げる
一本通行とか裏道にね
この捕まるか捕まらないかの駆け引きのスリルが快感でたまらないw
あの番組の芸能人もこんな気持ちだろうなw
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 17:57:48.78 ID:wHKSHLkx.net
- 逃げきった時が爽快で気持ちいいんだこれがw
捕まる時は全力で職質拒否
応援呼んで大騒ぎwww
ちょwwwwww
お勤めご苦労さんw
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 18:04:55.97 ID:iH4dLNSb.net
- つまんね。
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 18:28:01.74 ID:0hKplRdg.net
- このスレに限らんがウケ狙いで必死こいて書いている割には思いっきり滑る人を見ると痛々しさを感じる
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 18:55:17.27 ID:ZdmIWMAe.net
- 十数年前の中学入学の日、入学祝いで父親からお下がりのデスクトップと母親のお下がりのペンタブをセットで貰った
絵を描くのが好きな自分へのプレゼントらしい
その日からほぼ毎日絵を描き続けてた
中学生レベルの下手具合だったと思う
ある時ネット上に今のpixivみたいなサイトを見つけた
エロなしの健全な場所だったので喜んで投稿した
そのサイトは投稿された絵にコメントを書き込めるんだが、当たり前のごとく最初は自分の絵に一切コメントつかなかった
それでも毎日投稿してた
そしたら半月過ぎたあたりからポツポツコメントがつくようになった
「いつも応援してます」「少し上手になりました?」みたいな当たり障りないコメントだった
すごく嬉しかった
嬉しくて嬉しくて、ある日の夕食時に両親に喜んでその事を打ち明けた
したら、両親大爆笑
コメントつけてたのは両親でした
「アンタみたいな絵にコメントつく訳ないじゃん」
と母親
「お前のPC、遠隔で何を閲覧したかわかるようになってるからさー、全部筒抜けだよ」
と父親
その日以来、絵を描く事はやめました
無神経過ぎる両親がスレタイ
大人になった現在はお金の事や色々な無神経な事案に辟易し、両親とは縁切りしてます
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 18:59:05.27 ID:sVJN3b1H.net
- >>940
俺なら自殺するわそんな事されたら
中学生の頃だろ
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 19:01:34.36 ID:McDazGfO.net
- エロ見てなくて良かったな
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 19:03:39.76 ID:SkF4XC5P.net
- >>162
昭和初期の価値観をお持ちのようで。
今は利き手矯正はタブーとされているんですよ。チックや最悪の場合トゥレット引き起こす原因なるので。
現代の育児方法学ばれた方がいいですよ?あなたの大切なお子さんの為にも。
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 19:16:24.38 ID:ZdmIWMAe.net
- >>941
中学生ですよ
ちなみにその後は、母親から「
なんで絵を描かなくなった?毎日描かなきゃ上手にならないよ!ちゃんと描きなさい!」
と検討違いな説教をされ、父親からは
「いつエロいの見出すかワクワクしてたんだけどなー。最近の女子中学生ってそういうのは見ないの?」
と言われました
無神経というより頭がおかしい人たちだったかもしれませんね
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 19:18:27.79 ID:CsRX+WYc.net
- 昼通学中に最近話題のイキリオタクに絡まれたわ
空いた電車で座ってイヤホンしながらアニメ見てたんだけど、いきなりイヤホン引っこ抜かれて耳元で「違法サイトはマナーとして〜」「コンテンツに金を落とさないオタクは〜」とかヒョロガリ三人に言われた
もうポカーンとしちゃって「はぁ…Netf○ixは違法サイトなんですか…?」って答えたらヒョロガリ達キョドって何も言わずに違う車両に逃げてった
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 19:21:05.84 ID:PFK8XXwh.net
- >>918
>>1が理解出来ないお前の神経が分からん
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 19:24:57.70 ID:CsRX+WYc.net
- しかもそいつら多分同じ大学の学生なんだよなぁ見覚えがあるし
講堂だったから確認しなかったけど、今日来てるってことは同じ講義取ってたんだと思うし同年代でこれってどうなのよ…
電車じゃ音漏れと騒音による聞き逃しが嫌だから字幕付けながら見てたのが悪かったん?
でも20代にもなってよってたかって一人にイキるってマジ神経わからんわ…
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 19:30:32.42 ID:PFK8XXwh.net
- >>923
>>926
>>927
>>933
> ●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
文盲は死ねよ
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 19:33:12.28 ID:qyTYAF4B.net
- >>947
草
おまいもヒョロガリだから狙われるんやで少しは鍛えや
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 19:38:42.06 ID:DqQqcTb+.net
- 今まさしくあったこと、ちょっと書かせて
ゲーセン通いが日課で、今日も子供用のスプラトゥーンのおもちゃを取ったんだけど
取り出し口から箱を取り出した瞬間にババアにタックルくらってコケた
(箱少しつぶれた)
もう突然のこと過ぎて意味わかんなくて呆然としてたらそのババア、「あら!箱つぶれちゃったわね、もう要らないでしょ?ちょうだいよ!」とかいって強奪されそうになった
すぐに店員来てくれてババア逃げてったけどなんなんだよもう・・・腰いてえ
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 19:43:04.11 ID:CsRX+WYc.net
- >>949
ヒョロガリも何も私女なんよ
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 19:57:50.07 ID:82c4tJbu.net
- >>951
それたまたま同じ大学の942だったからまだよかったけど(良くないか)他の人にもやらかすかもしれんから大学に報告汁
場合によっちゃ痴漢だからなそれ
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 20:08:28.64 ID:HCeiCpsp.net
- >>944
女子中学生の見るエロサイトを知りたい父
うへぇぇぇ
お父さんがチカンやセクハラで懲戒解雇されないように
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 20:14:48.36 ID:fjuVBpna.net
- 自殺は突発的にやっちゃうんだよね
辛い日を送っている子供たちに読んでほしいな
「でんでんむしのかなしみ」 単行本 1999/7/1 新美 南吉
「かなしみはだれでももっているのだ。わたしばかりではないのだ。わたしはわたしのかなしみをこらえていかなきゃならない」
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 20:18:38.63 ID:jY/1jFk1.net
- >>950
おいおい
ゲーセン通いが日課ってDQNじゃねーかよ!
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 20:31:42.67 ID:wzlPLUNU.net
- >>168
私は左利きで子供は右利きだけど、
横に座るんじゃなくて、親が真正面に座って真似させるといいよ
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 20:58:29.64 ID:CFIfO4s2.net
- ストロングゼロ
https://m.youtube.com/watch?v=JE9pT6FUmMc
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 21:09:48.44 ID:63slSMGg.net
- 267 名前:名無しさん 〜君の性差〜 2018/08/25(土) 13:16:53.46 ID:ikBAgIxf
女が顔背ける前に、先に顔背けたモン勝ちだし
女がわざとらしく下向く前に下向いた方がいいね
不快な日本バカ♀を視界に入れないことが不快度指数を下げるコツ
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 21:11:55.60 ID:EFyD9nmz.net
- >>939
たぶん、職場では、周りが全力で笑ってくれてるんだと思う
そういうのを真に受ける奴哀れ
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 21:43:35.46 ID:5Nnu2FGp.net
- >>947
不正義に対しては相手が一人でも複数人で向かうべきだよ。
だから、彼ら(彼女ら)が複数人であなたに向かったことそれ自体は間違ってないよ。
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 22:43:42.09 ID:XHEGL4h0.net
- 子供(高校生)が修学旅行で不在中に、こっそり子供のPC覗いて、その子がやってるブログを見つけ、Facebookで勝手に全世界公開した知人がいた
ブログ内容は自作のイラストとかでハンドルで投稿しているもの
それを、子供の名前や写真バンバンあげてるFacebookで、
「ブログを書いてたなんて知らなかった。うちの子も大人の仲間入り。世界中の人達に見てもらいたい」とか言って大公開
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 22:47:35.08 ID:Xf+p8yKg.net
- >>961
自殺もんだな…
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 22:54:16.22 ID:CEUjNf/u.net
- >>961
つまらん
やりなおし
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/18(木) 23:32:36.10 ID:4hRbXbLi.net
- >>944
縁切りできて本当に良かったね
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 01:02:32.59 ID:QZLSkbAV.net
- >>946
>>948
> ●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
死ねよ文盲
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 01:12:56.75 ID:rp7QXFD0.net
- 今日回転寿司で隣のテーブルにいた親子連れの父親
個別注文したやつが遅いと周りに聞こえる声でずっと言ってた
何度かは店員呼んで持って来させたりしてた
時間は18時頃
一斉に混みだした時間でどの席も注文品は遅れている中そのテーブルだけ怒鳴り散らしていた
そして会計時
わざわざ店長呼んでまで言った台詞が
「ラーメンに煮卵が入っていなかったから100円引いとけ!」って……
お前それは届いた時に言えよ
全部食べてから会計時に言うってアホかよ……
「いや払うよ?払うけどお前らこれで金取るんか?」ってずっとイキってたけど9000円も食べるぐらいには回転寿司好きな癖になんでそこまで言えるのかがほんとスレタイ
そして中学生ぐらいの男の子がほんとかわいそうだった……
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 06:17:29.47 ID:v3QTaGed.net
- >>966
お客様は神様を勘違いしている人か
それも後出しで因縁つけるって
やりすぎると強要や脅迫で捕まる例も増えている御時世なのに
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 06:35:27.18 ID:u83QKBtr.net
- >>966
人格障害だな
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 07:40:24.92 ID:fVz+rsgU.net
- >>967
神様は神様でも疫病神だな
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 08:40:00.97 ID:0CQ9HjHX.net
- 夫の独身の上司が月1〜2くらいで休日に飲み会(昼間から夜まで飲む)やらゴルフやら誘ってくる
平日も週1くらいで会社の人と飲んでるのに
家に帰ってきてお風呂入ったあとくらいの時間に今からこいよって飲みに誘われるときもある
夫は夫で断れない質+ここぞとばかりに遊びたいタイプだから誘われれば行く
乳幼児二人いて平日家事育児は全く頼ってないんだから休日くらい家にいてほしい
いつまでも独身気分の夫と、家庭持ちを休日や夜間に軽く誘ってくる上司や同僚が本当に理解できない
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 08:55:06.15 ID:YjWsh++t.net
- 7時集合って言われたから5分前に到着したら先輩に「オメー普通30分前集合が基本やろが。罰金な罰金」と言われた
なら初めから6時30分集合でええやんけ
後輩にまで難癖つけて金せびり始めたからもうアカンね
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 09:48:25.74 ID:P9pleKHt.net
- 本屋で、見た目も臭いもホームレスっぽい男性が、ペタンコのボストンバッグを持って入店。
すぐに、店員全員に緊張が走った。
10分くらい後、バッグがパンパンでレジを通らず店を出たところで、万引きGメンらしき人に声をかけられて「なんで?」と言っているのが聞こえた。
反対になんでバレないと思ったんだろう。
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 10:13:52.41 ID:gg1mIs7y.net
- >>970
夫よりは上司や同僚の方に何とかして誘うこと止めるような工作しないと延々と続くよ
独身の中高年でタチが悪いのは相手に妻子がいようが家庭の事情があろうが関係なしに休日や深夜に誘いをかけてくる
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 10:14:45.77 ID:XZ//p3Re.net
- >>972
馬鹿なんだろうなぁ
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 10:47:12.71 ID:DHtlIDHv.net
- 昨日の話なんだが、こっちなのかね
片側2車線の道路でバス停待ちしてたら
若いリーマン男子が自転車に乗って車道の左側を走ってきたんよ
そしたら俺の隣で同じくバス待ちしてた60近くだろうおっさんが
「何処走っとんのじゃあ!!!」ってその自転車を蹴飛ばして若者をふっ飛ばして
「現行犯じゃあああ!!!!」って全力で羽交い締めしてた
いやいやどうなってんのと思ってたけどとりあえず警察に通報してすぐに警官が来て
一旦若者とおっさんを引き離してもらって話を聞いてもらった後、
爺「交通違反をしていた!! すぐに逮捕しろ!!!」
警「いや、お話を聞く限り、若者は一切悪くないですよね。
自転車は軽車両ですから、車道を走るのがルールです。
それよりも、彼の顔や腕その他に怪我が見受けられますが」
爺「ムギャオオオオオオ!!!!」←こう聞こえた マジで聞こえた
結局、警官まで殴って公務執行妨害で逮捕されてた。若者も事情聴取で連れて行かれてた
若者、仕事の取引とか就活とかだったら、修羅場だったろうな……
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 11:46:48.64 ID:Mi0d10sA.net
- >>972
寒くなってきたから、今のうちにごはん付きのあたたかいところに連れて行ってもらおうとしたのかな。
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 11:58:55.22 ID:WwVQg67S.net
- >>976
それ目的で無銭飲食したジジイに対し
無慈悲な店員が
御代は結構ですのでお帰り下さい
通報も被害届も出しません、早く帰って下さい
ジジイは早く警察を呼べ、逮捕しろ
店員は帰れと言うだけ
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 12:42:34.49 ID:seoDuKrN.net
- >>977
でも捕まるまで他の店でやるだろ
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 14:16:08.21 ID:li85DOWo.net
- >>970
無神経でそういうことする人と、意地悪な気持ちや嫉妬でする人、両方いるね
独身上司はもしかして、後者の可能性も?
うちの場合は出不精のだんなだからホイホイ誘いには乗らなかったけど
ここぞとばかりタイプの人だと大変だよね・・・
友人にもそういうタイプのだんながいて、同じような不満持ってたよ
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 14:24:30.26 ID:Mi0d10sA.net
- >>978
どっちにしろ、食事は確保できるのか
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 14:44:44.82 ID:YX8GctSP.net
- 配偶者の容姿を異様に気にかける人の神経が判らん。
不潔だとか臭いとかなら判るけど、ただの体型や美醜、服のセンスに拘る必要ないと思う。
一緒に歩くと恥ずかしいとか言うやついるけど、すれ違う人の99.99%が知らないどうでもいい奴なんだから
どうでもいいやつにどう思われようがどうでもいい。
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 17:05:01.48 ID:Vo+ZrpJK.net
- >>970
独身がなんで出世出来ないかわかった
そういうバカがいたら会社全体の損失だよね
コミュニケーション以前に社員が疲弊するから仕事の能率下がるでしょ
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 17:36:23.82 ID:9uppVhoR.net
- >>981
ただの体型や美醜〜ってのは自分に対してはどうなの?
臭くなければいいだろ程度の意識?
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 17:37:48.82 ID:9uppVhoR.net
- その神経が分からん!part434
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1539938234/
次スレ
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 17:50:37.83 ID:5V1f5ePP.net
- 世界を脅かす大魔王を炊飯器に封印する武道家
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 17:54:51.63 ID:giHVN97l.net
- >>960
不正義()とは
相手が違法サイト見てたら公共の場でもイヤホン引っこ抜いて三対一で注意してもエエんか?相手女性やぞ?
しかも間違いってわかっても正義でしたんだから「間違えましたすんません」って謝らないで逃げてもエエんか?
どっちが不正義かなんてわかるやろうが だからイキりオタクとか言われるんやぞ?
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 17:55:42.16 ID:34hySNV9.net
- >>983
まぁこんなこと書いてる時点で
結婚してないか
相手に口うるさく言われてるか
のどっちかよな
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 17:58:02.77 ID:lExGp+7r.net
- >>981
ブスと歩いて恥ずかしいと思うことはないが美人と歩くといいだろ〜って気持ちにはなる
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 17:58:55.94 ID:l5R8BfRR.net
- でも魔風波返しで閉じ込められちゃうんでしょ。
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 18:03:24.15 ID:vPl2fQt1.net
- >>960
間違いだったのに逃げるのは正しいことなの?イヤホン引っこ抜かれた時に髪が抜けていたら痴漢や傷害にもなるんだから正しい事をしようとするのならばやり方を考えるべきだよ
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 18:12:04.62 ID:giHVN97l.net
- >>981
美醜はきにせんだろうけど結婚してから急に黒ギャルメイクに目覚めましたとかやられたら嫌だと思うわ
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 18:38:37.30 ID:A+28Y3Yz.net
- >>975
どこのコピペ?
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 18:41:15.92 ID:Fv1pCVf1.net
- >>983
さあ?普通じゃないの?
センスいいとかは言われる
TPOに合わせて自分の似合う服のチョイスや体型維持してるけど回りを気にしたことはないね
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 18:41:59.56 ID:Fv1pCVf1.net
- >>987
でもお前臭いじゃん
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 18:44:16.72 ID:Fv1pCVf1.net
- >>988
ブスか美人かって時々に依るから気にしたことない。
自分のこのみの顔、体ならブスか美人かはどうでもいいかな
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 18:47:00.09 ID:Fv1pCVf1.net
- >>991
嫌なら仕方ないな。
止めてもらうか別れるしかない。
でも回りにどう思われるかが問題だからって理由はない
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 19:00:37.91 ID:9uppVhoR.net
- 相手に合わせるっていうのはある程度必要な事だと思うけど、相手に興味ない人は難しそうだね
夫婦だとあまり見かけないが、チグハグなカップルを見るとそう思う
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 20:23:23.95 ID:e/4p3fOU.net
- 身障者めざとく見つけていちいちやばいだのあやしいだのある意味こわいだの、
こえぇぇぇぇとか押し殺すような声出すバカ女もいる
こういうのわいせつとか性暴力とか、ある意味そういうのに近い。
女性差別とか女性軽視とか騒いでるくせに、お前らがしていることはなんだ?
もちろん女だけじゃないけど。
目のことガタガタ言うなら目の難病直してよ
商店街歩いてるバカ女どもうざすぎる
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 21:03:08.66 ID:VBvrYtft.net
- >>981
アスペかな?
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/19(金) 22:17:50.58 ID:DHtlIDHv.net
- >>992
説明したいけどこれ以上書いたら地方新聞に掲載されてるんで身バレするから勘弁してくれ
- 1001 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/20(土) 07:18:08.11 ID:oomqP4iI.net
- とあるゲームでこのモードつまらんとか言いながらやるフレが意味わからん。多人数対多人数だけど相手がCPUみたいとか緊張感がないとか文句言う割には同じモードばかりやるし。
この条件満たすのめんどくせーって言うからひと言いったら、それって運が良ければ出来るじゃんwって言ってくるし。
お前らの方がめんどくさいんじゃ
- 1002 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/20(土) 07:18:18.41 ID:DsGE6xhU.net
- 梅
- 1003 :おさかなくわえた名無しさん:2018/10/20(土) 07:28:55.62 ID:3u/agfu3.net
- 干
- 1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1004
331 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★