■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
その神経が分からん!part438
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/30(日) 18:40:22.44 ID:pthsDxXL.net
- 日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)
※商用転載・書籍化禁止スレです
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です
前スレ
その神経が分からん!part437
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1544483585/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/30(日) 18:48:58.92 ID:7C4prd2g.net
- >>1
いちおーつ
このスレのルール
爺さんが高速道路を逆走した→ババアが悪い
主婦が子供を虐待した→ババアが悪い
父親が浮気した→ババアが悪い
未成年の少女が援助交際した→ババアが悪い
野球部の少年が喫煙した→ババアが悪い
ネコがテーブルのおかずを食っていた→ババアが悪い
北朝鮮がミサイル打った→ババアが悪い
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/30(日) 20:06:02.74 ID:aSf7kosx.net
- 一乙
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/30(日) 20:28:20.79 ID:ujx7KL/g.net
- 今日はあれほどの騒動だったにもかかわらず例のアラシが来なかったということは
奴も人並みに帰省してるのか
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/30(日) 21:04:42.21 ID:nUYf5KGZ.net
- >>4
今日のコイツ
>>2
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/30(日) 21:35:44.94 ID:jDjyG6gy.net
- この時期に棒アイス十数本を年末のご挨拶として持ってくる近所の会社
頭沸いてんじゃねーの?
たまたま冷凍庫空いてたからいいけど、年末ぎりぎりの夕方に要冷凍品
渡されても困るぞおい
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/30(日) 21:47:54.87 ID:6WY7jYkI.net
- 引っ越し前に住んでいた賃貸の近くに住む婆さん(嫁の友達らしい)の神経が分からん
将来的に俺の両親との同居を視野に入れて思い切って家を買った
そしたら婆さんが新居を見たいというので招待してあげた
「縁側で庭を見ながらお茶を飲むのが夢なの。ここは条件にぴったりだわ」
「お部屋がいっぱい余ってるのね。この和室は年寄り向け。やっぱり広い家っていいわね」
「すっごく気にいっちゃった。これで何かあった時も安心です。足腰弱ってきてるから」
と嫁をチラチラ見ながら何やら一生懸命アイコンタクトを取ろうとしてる
嫁はそれをガン無視してた
俺が将来的には俺の親を呼ぶ予定だと言ったら、ふてくされて帰って行った
嫁は「あの人、強引で押しが強いわりに私以外に友達がいないの
なんだか可哀想で切れなかった。ご家族もいないようだし。でもこれは困るよね
物理的に住んでいる場所も離れたことだし距離をとろうと思う」と言った
どうやら嫁に自分との同居を切り出してほしかったようだが意味が分からない
なんで赤の他人と同居しなきゃいけないんだか。夢を見るのもたいがいにしろ
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/30(日) 22:44:54.59 ID:eLl8ihhR.net
- 浜崎全盛期の頃に安室を散々馬鹿にしてたくせに、ここ数年掌返して褒めてた奴
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/30(日) 22:56:03.90 ID:4IDJcp/z.net
- >>7
こわい
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 00:09:09.62 ID:jyJ8lOg5.net
- >>1乙
荒らしに関する文言が多くて助かるわ
>>8
すまぬ…すまぬ…
さすがに馬鹿にはしてなかったけど、終わった人だと思ってたわ
やっぱテレビに出るかどうかでかわるんかね
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 08:05:01.29 ID:Uom+zWlg.net
- >>7
映画化決定
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 09:08:11.42 ID:2nRSLU4/.net
- そういうえば小学校中学校のときに自分の家には呼ばないで
友人の家を片っ端から上がりこみたがるヤツがいた
あいつの家は大きい、あいつの家は小さい、あいつの家では御菓子を出してくれたが出さない家もある
そいつの家は3人の男兄弟で各自の部屋がある2階建てで庭の広い豪邸の部類に入るのに
他人の家の寸評を言ったり、御菓子を出す出さないで金持ちとか貧乏とかまで好き放題に言ってた
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 09:14:03.90 ID:u9KD8Ao8.net
- そういう家って上がらせない方針なのか
連れて行かれても門や車庫までなんだよなw
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 09:14:17.68 ID:EBQ40sRb.net
- >>7
友達の少ない人って変わった性格だよね
その婆さんの場合、強引だから相手が引いてそれで友達が少ないのかなぁ
まぁ、同居を希望するまでのプロセスが無茶苦茶だから
強引でも遠慮がちでも結果は同じだろうけど
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 09:22:51.34 ID:+XY4/pu1.net
- >>12
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない126【玄関放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530084351/
その手の話が満載
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 09:34:53.05 ID:vF5/xTKb.net
- >>12
凄い嫌だった幼馴染がそれやってたけど、男子でもやるやつ居るんだね
何しろ小学生で体重100kg超でドアに体当たりしてぶち破って入り込んでくるので止めようがなかった
ソイツが親と相撲を見に行って、親方に「女児なのがもったいないなあ、男児ならスカウトするのに」
と言われたのは有名な話w
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 09:41:37.45 ID:agNhOugh.net
- >>12
親が空き巣の下見に行かせてるんじゃないか?
そういう事件が昔あった気がする
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 10:06:33.74 ID:NuSOZhnv.net
- >>8
> ●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 10:20:01.49 ID:UTeKjeR9.net
- >>10
助かるいいながら荒らしにレスとかあたまわいてんのか?
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 11:02:05.70 ID:aegSrFgP.net
- >>7
夫婦揃って何十年も親交があるならともかく(あっても神経分からんけど)
その婆さんってどういう思考ロジックで生きてきたんだろうな
認知症始まってるとかじゃないんだよね?
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 11:34:47.99 ID:005AS0HH.net
- いちいちクチに出して言うやつほんと嫌い
他人に対してムカつく事なんかいくらでもあってそんなもんクチに出してたらキリないのに
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 11:44:56.12 ID:LgODnDhY.net
- >>7
夢を見せたのはおまえの糞ビッチじゃねーかよwwww
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 12:27:39.04 ID:ndXeimaf.net
- >>21
お前は具体例を出せよ
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 12:31:39.42 ID:9fBIiJJs.net
- >>7
嫁さん頭大丈夫?
強引で押しが強いから友達いないんでしょ… 嫁さんヤバイよ
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 13:37:54.72 ID:aegSrFgP.net
- 娘が小学校ですごく仲のいい同級生の両親
若い頃からチャリティ一筋で、大晦日から3が日は恵まれない人達のための
ボランティア活動で家にいないとのこと(ちなみにボランティア活動で知り合って結婚)
なのでその子は大晦日も3が日も祖母の家で過ごしていたけれど、今年の夏に祖母が他界したので
今年の大晦日からお正月は一人で過ごすらしい
せめて元日くらいは家にいてとお願いしても「暖かいおうちがあるだけでもすごく幸せなのよ
世の中にはもっと不幸な人が山ほどいる」と耳を貸さなかったそうだ
というわけで娘に懇願されたこともあり、今年は大晦日から3が日一杯、我が家で預かることにした
赤の他人なので拒否されるかと思ったら「助かります。お願いします」とあっさりOKされた
早速うちに来て二人でものすごく楽しそうに遊んでいる
いろんなことさせてあげようと思う
では皆さん、よいお年を
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 13:48:10.04 ID:lbAPXVTM.net
- >>25
もしかしてベビオジ?
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 14:13:00.67 ID:LPlqi6zg.net
- >>26
おまえ昨日どこ行ってたの?ベビオジが大暴れしてたのに
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 15:01:25.95 ID:lbAPXVTM.net
- >>27
まじで!?
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 15:32:44.73 ID:BlzAR2cC.net
- >>25
良いお年を
娘さんにもそのお嬢さんにも
あなたたちにも沢山福が来ますように
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 15:36:10.93 ID:58D/iHei.net
- キチガイは最後までキチガイか……
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 15:47:28.58 ID:KcN31/sB.net
- >>25
最後にええ話を聞けてよかった
良いお歳を
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 15:47:51.62 ID:shBvEWc1.net
- >>29
来年も粘着されて発狂してそうw
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 15:49:05.82 ID:KcN31/sB.net
- と思ったら最後の最後にケチがついてやがる
>>26が餅を喉に詰まらせて死にますように
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 16:06:01.13 ID:hVPgM2wj.net
- >>25
これが本当の話なら、引き取りにきた親に、子供に寂しい思いをさせる活動は素晴らしくないと言いたいね。
家があっても、両親から育児放棄されてりゃ、お宅の娘さんはあなた方が好きな不幸な子だってさ。
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 16:07:56.43 ID:GeXuY6GP.net
- >>34
いつもの創作ですぞ…
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 16:40:19.00 ID:aVjXc7uq.net
- まーた半コテの名前出してる
次やったらニュースネタ解禁って言ったよな
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 16:50:56.92 ID:9PvPlhXv.net
- >>6の件
改めて数えたら32本あった
棒アイス32本、どうすんだよこれ
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 17:28:32.92 ID:hVPgM2wj.net
- >>35
そか、不幸な子がいなくて良かった
ありがとう
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 18:00:42.35 ID:ilXJtldK.net
- 今、Koreaで大人気の美人すぎる子役見て
https://i.imgur.com/zhw86s9.jpg
https://i.imgur.com/cGrWck7.jpg
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 18:03:37.10 ID:kpj1pGWo.net
- >>39
グロ
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 18:30:11.71 ID:DK851TYe.net
- >>39このてのグロ画像貼る人久しぶり
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 18:51:32.77 ID:rpPOQQrg.net
- >>39
元サッカー選手アンジョンファンの嫁さん(ミスコリア)と長女
https://pbs.twimg.com/media/C8c-8URUwAEpDRE.jpg
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 18:52:46.04 ID:eM1XAusD.net
- たしか前にここに書いたけど、石北会計化して不倫した嫁と再構築失敗した
クソみたいな部署に転属したせいで同僚に感化されてキチ化して職場不倫のち妊娠
発狂してしまった間嫁さんが会社に乗り込んで傷害事件(殺人未遂一歩手前)を引き起こしたせいで
その部署の異常性が上層部に知れわたり人員が粛清されて部署ごと潰された
役員の嫁がその部署に君臨してて不倫を斡旋、自身も不倫してたのが大きかった
嫁は窓際に飛ばされて、堕胎して家庭に戻るも息子は嫁を完全拒否
もうこんなやつは女として見れないし、母親としても機能しないこんな家庭が嫌になって
義父母と義妹と相談して、四人で同居して、不倫時代に息子のことで大変お世話になった義妹と再婚って結論に達した
俺がやったらDVになるので、嫁にマジ切れしてる義実家の皆さんが離婚届にサインするまで嫁を折檻オブ折檻して離婚できた
養育費がわりに最低限の衣服と当面の生活費の20万だけ残して身ぐるみ剥がして絶縁
会社を変えない限りいずれ間嫁さんが襲撃してくるだろうが、俺はもう知らん
叩き出すとき「私には幸せになる権利はないの?」と泣かれた
再構築のために努力してきたのは知ってるが、取り返しがつかないことってあるんだよ
だいたいクビになって交通誘導やってる間男と幸せになればいいじゃねえか
最後まで本当に神経がわからなかった
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 19:02:54.46 ID:eM1XAusD.net
- あっミスった、俺と再婚しないほうの学生の義妹もいるから六人で同居ね
大晦日だし厄落としを願いつつ書き込み
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 19:10:28.62 ID:agNhOugh.net
- イスラムの世界だな
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 19:22:59.87 ID:eM1XAusD.net
- 確かにイスラムチックだな
跡取りになる男孫を大事にするって古い考え方の人達だけど大変助かりました
「人様の家庭を壊して、間嫁さんの人格を破壊したお前に幸せになる権利はない!!」
って啖呵切った義父さんかっこよかったよ
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 22:16:02.45 ID:NqqOXtFW.net
- 紅白に好きな歌手が出るなんて自分でわかりきってるのに
親がLINEで「紅白見て!」とか送ってくるのがスレタイ
せっかく、テンション上げてたのに一気に萎えた
邪魔すんなよ
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 22:45:43.33 ID:X3DkM0hW.net
- >>47
余計な御世話お節介する人って7迷惑だよね
やらんでいいって言っても良かれと思ってやってくるから始末が悪い
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 22:54:41.18 ID:9JDaVdMw.net
- >>47
紅白とかくだらんもの見てる神経がスレタイ
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 23:46:07.47 ID:w8rJsNCr.net
- >>47
うちの嫁もそれ
わかりきったことを話題にしようとするからイライラする
「紅白見て!」じゃなくて「紅白出てるね〜」とかなら返事しやすいよな
たぶんLINE送ってきたのは母親だろう
俺は女特有の無自覚なマウンティングだと思っている
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 23:47:17.44 ID:Klu9m5mi.net
- >>50
女にモテたことないダメンズだよね?
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2018/12/31(月) 23:59:45.07 ID:NqqOXtFW.net
- >>48
本当に
何もしなくていいと言ってるのにね
それを無視して余計なことするから喧嘩になるんだよな
>>50
>>51に早速マウンティングされててワロタ
お察しのとおり母親ですわ
そちらの嫁さんも同様のようです心中お察しします
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 00:59:56.73 ID:FAIH27AA.net
- 初詣の買い物。
御札とか破魔矢とか買って領収書下さいって…
一億歩譲って社務所ならまだしも、参道のテントでそんなもん要求するな!
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 01:30:24.02 ID:qGEWBply.net
- カード払いを強制しようとしてるから
露店でもカードで支払いになれば領収書とかもいらなくなるんじゃね
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 01:49:11.76 ID:KFwCs8Re.net
- >>53
寺のものか?
黙って働いてろ
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 05:49:17.87 ID:C271MuiR.net
- 初詣に金拾いに行ってきます
- 57 : :2019/01/01(火) 07:17:47.37 ID:Wdk/+RZt.net
- あけおめ!
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 08:20:17.13 ID:aK73ucgS.net
- >>57
新年早々
底辺ってさぁ
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 09:43:46.62 ID:Y3GdAJjc.net
- >>55
お前は早く働けよクソニート
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 10:15:23.69 ID:87b6bFM7.net
- 親族の老人連中の見栄っ張りが度を過ぎてる
田舎だから正月と盆は親族で集まって食事するんだが、正月は毎年大伯母
(一昨年までは大伯父が存命だったので、厳密にはこの夫婦)の意向で海鮮料理屋
で、大伯母の意向で毎年「折角だから」って一番高いコースを注文してたんだが
結局は大叔母やその姉妹が「私みたいな婆さんに天ぷらはきっついわあ」って
老人連中の天ぷらは全部孫世代(私含め3人)に押し付けられる
私は一応「天ぷらがつかないランクひとつ下のコースに変えたほうがいいのでは」と
毎年提案してるんだが、大叔母や祖母は「新年早々けち臭い事言わないの」で
はねつけてくるからどうしようもない
私だって今年はもう三十路だからあの量の天ぷら食べるのきつくなってきたし、
絶対私の正月太りの原因アレだわ
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 10:25:34.41 ID:2tjPiISG.net
- >>60
お節を作らされるよりはずっとマシ
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 10:43:50.12 ID:2W5pXWF7.net
- >>61に一票
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 10:44:39.80 ID:DNAligFh.net
- >>61
同じく一票
>>60は押し付けられても食べなきゃいいだけの話
あなたが払うわけじゃないんでしょ?
ところでおみくじってどうやるの?
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 10:51:22.20 ID:2W5pXWF7.net
- >>63
名前欄に !omikuji!dama
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 10:59:17.61 ID:jmq7GFsx.net
- >>63
そういう老人って
食べないでいると遠慮せずに喰え
残すなもったいないと
食べきるまで言い続けるんだよ
テイクアウト出来ればいいけど
この場で食べて行けと圧力がくる
冷めると不味くなる
温め直すと不味くなる
美味しさが逃げる
- 66 : :2019/01/01(火) 11:21:25.63 ID:DNAligFh.net
- >>64
サンキュー
>>65
なるほどそれはそれでストレスだな
- 67 : :2019/01/01(火) 11:26:22.71 ID:R1YjYBIz.net
- ↑
このスレ住人の今年の運命と
人間的な価値を金額で表すと
- 68 : :2019/01/01(火) 11:44:45.68 ID:eQQzakvm.net
- 大みそかに交通違反で締めくくる奴、そんな〆で満足なのか
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 12:26:29.48 ID:+3OBCuOf.net
- >>60
事前に料理屋に相談すれば
天ぷらを他の料理や水菓子に変えてくれるんじゃないかしら
年寄りはコース値段が最上であればいいんでしょ
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 12:55:45.27 ID:2tjPiISG.net
- 年寄りは若者にやたら食べさせたがるからなあ
- 71 : :2019/01/01(火) 13:32:38.79 ID:8oKTRYOb.net
- >>64
ありがとー
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 14:16:35.79 ID:zYw/Nbls.net
- >>71
大凶って
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 14:22:25.44 ID:eH1RZwpn.net
- 職場での「その神経がわからん!」となった話。
「インフルエンザ気をつけなくちゃね〜」と話している時、妊娠中(臨月)の上司の奥さんとお子さんが揃ってインフルエンザになってる事が発覚。
「あら大変!上司さんが早く上がれるように皆頑張って、今日は定時よ!」
とお局さんが言うと
「いや、俺は一週間ホテルに泊まるからいいよ」
皆(゚Д゚)ポカーン。
「奥さんとお子さん二人、合わせて3人が40度の熱なんだよね?帰らなくていいの?」とお局さんが言うも、「母親だよ?料理もパパッと作れるだろう」とニコニコ。
私たち部下が全員で奥さんから電話あったらどうすんだと諭すも聞き入れず、なんとその場で奥様の携帯を笑顔で着信拒否。
結果どうなったかと言うと、翌日警察が会社に来て「上司さん出勤してますか!?」と聞いて来た。狭い事務所なんで部下のいる中話し合い続行。子供が生まれそうなんで連絡するも出ないため、奥さんが警察を呼んだらしい。
事の顛末を上司が警察に話していると警察も呆れと怒りから
「奥さんどんだけ心配してたかわかってんですか、フラフラになって泣きながら助けを求めてたんですよ!」と強いお叱り。でも上司ニコニコ。
「子供産まれました?」と聞く。
警察が絶句した後、「お子さんの供養してやってください。奥さんも意識がないから側にいてやって」と帰った。
今までの、「仕事熱心で部下にも優しい上司」の評価が数日にして崩れたわ。どう接していいかわからん。
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 14:34:17.10 ID:G9txpQHO.net
- ヒイイイ
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 14:39:36.23 ID:XCWJ3q6A.net
- >>73
いやーコレは……
そもそも神経がないんじゃない?その上司
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 14:42:46.78 ID:Y3GdAJjc.net
- 正月早々なんて話を見せやがるんだ…
神経分からないんじゃなくて、脳みそがないんだよ
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 14:50:26.07 ID:0us0XRkk.net
- >>73
つまらん
やりなおし
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 14:51:00.54 ID:2W5pXWF7.net
- 上司発達?
- 79 : :2019/01/01(火) 14:55:58.11 ID:Zg+Ef+SS.net
- 呼ぶのは救急車じゃないのか?
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 15:08:46.11 ID:8oKTRYOb.net
- >>72
ぐすんw
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 15:09:25.98 ID:2W5pXWF7.net
- >>79
酔っちゃったぁ ってあるんだw
何か今年はアグレッシブね
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 15:22:40.09 ID:FxcGkmIe.net
- いきなり来る前に会社や親戚縁者に連絡しないのか>警察
んで話の最後と言うか止めに死産を告げるとかドラマチック警察だな
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 15:24:05.14 ID:0BkbKWJ2.net
- >>82
創作なので細かいツッコミは野暮かと
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 15:45:49.05 ID:9ranEwPO.net
- 警察官が身近にいないから対応とかわかんないけどネタだよね!
お嫁さんが可哀相すぎるよ
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 16:31:50.42 ID:SAyvvrfS.net
- ネタなら良いんだがマジなので困るのよ
その上司はその事があるまで絵に描いたような理想の上司だったから本当に愕然とした
あと数日したらその上司とともに仕事しなけりゃいけないので憂鬱
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 16:42:54.29 ID:G9txpQHO.net
- その状況がわかったあとの上司はどんなだった?
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 18:03:21.58 ID:zYw/Nbls.net
- >>80
これ以上悪くならないよ。今から良くなる一方!
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 18:11:57.87 ID:Vb6jEFWW.net
- あからさまな釣りすぎ
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 18:45:32.71 ID:XEsSdZJX.net
- 着拒してるのは奥さんの電話だけなんだから
まず警察からの着信あるよね
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 18:47:58.82 ID:HKfNISpn.net
- ある店でケース売り飲料を、2段カートの下に一箱、上に2箱のせて清算しに行った
店員は一人だけで、レジを離れて近くの売り場を整理してた。レジに並んでも来ないので
『すいません…』と声掛けたら「はい?」だって
はい?じゃないよ明らかに並んでんじゃん。とムカムカしつつ『レジお願いします』と言ったら、一番遠くのレジを指して、どうぞ。とのこと
重みでコントロールが効かないカートをヨロヨロ押す私を黙って眺めてるレジ係…
清算の段になって、下の一箱をまず読み込み。
上の二箱を読み込もうとしたけど、カートの編目が邪魔で読み込めず。
『全部同じ物ですから』と申告したら「はーい」と言いつつ、下の箱に手を掛けて一気に持ち上げようとしたもんだから、持ち手がバリッと裂けた
『ちょっと、持ち手無くなっちゃったじゃん!これお使い物だよ!』とちょいキレたら無言で、破れた所にお買い上げテープを貼って破れた所を繋げて、「はい、〇〇円ですね〜〜」だって。
いや。在庫あるんだから取り替えない?せめてガムテープで補給でしょ、人のモン破っておいて、すいませんも無しかい!
って言いかけたけど、今後も来る予定の店なので日和った。
でも帰って思い出して破れた取っ手を見てまたイライラする。
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 18:48:24.98 ID:G/1xhyCP.net
- マジなわけないだろ無理ありすぎw
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 18:51:15.39 ID:G/1xhyCP.net
- >>90
そのイライラ共感できるわ
生ごみも入れてるごみ箱の上に食べ物を置いておく神経が理解できない
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 18:53:48.99 ID:uT62ZM5s.net
- >>90
重みでコントロール効かないカートって危ないだろ!
おまえのほうが神経スレタイだわ!
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 19:01:54.45 ID:HKfNISpn.net
- >>93
…じゃあどうやって運ぶの?
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 19:04:18.58 ID:/sXtaj12.net
- コントロールできないなら、1カート1商品で3つに分ける、これ常識
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 19:09:24.98 ID:bvx/1E1K.net
- >>94
店員に運搬を依頼する
2回以上に分ける
担ぐ
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 19:09:28.76 ID:G/1xhyCP.net
- 3つくらい乗せても大丈夫だよ
重たくて多少ヨロヨロするだろうけどレジぐらいまで運べるよ
でもそんな状態のカートをわざわざ遠くのレジまで案内するのは嫌がらせっぽく感じるね
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 19:09:44.53 ID:c+nMb+oY.net
- >>94
力仕事なら俺に任せろや
礼は君のアナルでOK
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 19:26:29.91 ID:E0ejpTAI.net
- >>90
災難だったね
俺は本屋でレジが手を滑らせて床に落としてカドは凹むわカバーは折れ曲がるわ汚れは付きまくるわ
それに店名入り紙カバーかけようとしたので声を掛けたら
は?と間抜けな返事
近くに別の店員がいてカバーかけるところを止めに入って
俺に謝りながら俺が買う予定の本を在庫から取り出してくれたよ
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 19:40:52.96 ID:X/BJ1VR7.net
- 店員が買い取るんだよ。減損処理できる訳もなく、今は問屋も引き取らない。
バイトにはできない判断だ。
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 19:57:07.32 ID:UnVb6+kx.net
- 誕生日の関係でついこの間運転免許の更新に行って来たんだけど
3階の講習部屋に行くために階段上ってたら上からヒラヒラ紙切れが落ちてきた
ん?と思って足元に落ちたのを見たら、新しい免許証と引き換えにするヤツ。
こんな大切なものが!?と思って階段の上の方とか見たけど、別に誰も
「あー、落としてしもたー!」みたいな雰囲気はなくて、どうしよう、無視しようか
それとも拾って受付に届けるべきか…でも受付に届けて「これ本当に落し物ですか
実際はあなたが盗んだんじゃないですか」とか疑いをかけられたら講習の時間に
間に合わなくなるかも…とかとっさに脳内で色々考えてしまっていたら、
次の瞬間に、ごく普通のいかにも「今時の若者」然とした男の子が階段から降りてきて
キョロキョロし始めたんで、「あの、もしかしてコレですか?」って足元の
「紙切れ」を指さしたら、ものっ凄い形相と剣幕で、
「でめぇ、ババア、っざけんじゃねぇぞ殺してやろかああん、てめが盗んだの
分ってんぞごらっざっけんな一度殺したろかああんっ!」
みたいな勢いで怒鳴られたんだけどさ…
ほんと怖かったわー…そそくさと逃げたけど、ああいうのに絡まれて逃げられなくて
最後は命を落としたのが東名高速のあおり事件かと思ったら、
本当に他人事じゃないな、と心底思ったわ…。
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 20:47:36.78 ID:pC7Qr7oP.net
- >>101
なぜ盗んだと疑われると思ったのか
落としてしもたー!みたいな雰囲気ってなに
〜みたいな勢いで怒鳴られたって、実際なんて怒鳴られたのか
なんかモヤっとして全く同情できないのはなんでだろw
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 20:52:18.85 ID:/sXtaj12.net
- 公安の建物内で、それで捕まらねーってどうなってんねん
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 21:13:39.06 ID:x53y9hgd.net
- >>95
運ぶ人は1人なのに?
これ常識(ドヤァ してるお前の方がスレタイだよ
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 21:17:07.27 ID:zPuD3N18.net
- そんな引換券とっても仕方ないのにな
さすがに窓口の人も性別は間違わんよ(笑)
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 21:37:50.99 ID:qGEWBply.net
- >90はいくつかレジがある店で一箇所だけが開いてるときに
一番近くの閉まってるレジに行ってレジ開けろって言ってるわけでしょ
普通レジ担当する店員は決まってるから勝手に開けられるかどうかなんて
客側からはわからないんだし
開いてるレジにいかないとダメだよ
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 22:01:24.29 ID:h5Lx31qu.net
- >>106
全レジ無人で店員一人だってば
稼働レジ以外は閉鎖の札立てとくもんだけど、それも無く店員もいなけりゃどこ並べばいいかなんてわかんないよ
そんな状況なのに、レジ並んでもシカトだしカート押す気遣いもなく、挙句自分が横着してぶっ壊した品物を客に押し付ける神経がわかんないよって話だよ
よく読みもしないで説教やめてほしいな
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 22:14:27.94 ID:qGEWBply.net
- あぁそうなんだ
てっきり身近な閉鎖してあるレジ開けろって話かと思ったわ
稼動してないレジは閉鎖がわかるようにしてあって当然だよね
それがまったく無いスーパーってどこの店?
いくつかレジがあるなら割と大きい店だろうけどすごいねそこ
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 23:46:28.59 ID:WBX+ZkWt.net
- 免許の引換券
即座に盗難の疑いをかけられるってどんな地域なんですか
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/01(火) 23:57:03.10 ID:m+Em/279.net
- 中学の同窓会での出来事。
幸せな人生を送っている人にやたらからむ人がいた。
うちは地方の公立なのでいろんな人がいる。
裁判官や弁護士になっている人もいれば、
指揮者や声優、学校の先生、社長婦人もいた。
各人努力し今があり、今後も努力次第。
それを、
お前らは俺を馬鹿にしてるだろ、とか、
お前らは運が良かっただけだ、
とか言ってくる人がいた。
中学卒業後の経緯を聞くと、運ではなく、
たんに努力しなかっただけのように思えた。
自分の不甲斐なさを反省するならともかく、
なぜ努力し幸福に生きる人を非難するのだろう。
そのような言動は、アベノミクスの果実を享受できていない非投資家が資産家を非難するのと同じなのでは?
怠け者に益がなくとも大勢の努力した人に益がある。
それが幸福な社会です。
そういう社会を目指し、我々は努力しています。
新年明けましておめでとう。
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 00:03:22.35 ID:QdALvOM7.net
- お、おう
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 01:05:51.34 ID:WwX2PhCp.net
- >>107
アホか?
全レジ無人なら即座にどのレジでも使えると思ってんのか?
店員が一人なら使えるレジも1台のみだが気分で選んで使ってるとでも思ってんのかよw
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 03:07:36.33 ID:MSzyxgiT.net
- 客側から見れば近くの空いてるレジ開けないのを嫌がらせしてるように感じるかもしれないけど、たぶんその店員が担当してたレジがたまたま遠くにあっただけだと思う
箱を破いてしまったら店員が交換を申し出るのは当然だからそこに腹がたつのはよくわかる
破れ箇所にお買い上げテープ貼りあわせた件は、店員が若い子だと「お遣い物」の意味を知らなかった可能性もある
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 04:44:15.48 ID:FEOJXUBB.net
- そんなふらっふらしなきゃ運べない量なら最初から店員に声かけて一緒に運べばいいのではと思った
レジがそんな状態なら店自体暇だったんだろうし
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 07:04:40.52 ID:tEx5z88l.net
- >>110
そんな惨めな思いしている人って同窓会は来ないものだと思ったが
行きたくないのを強引に誘われたなら気の毒
自発的に来て絡むならただのバカ、そういう人生を送るのも納得する
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 08:51:05.49 ID:zRB1cqip.net
- 自販機の前に立って財布探すな!
自販機の前に立って品定めすな!
店の出入口で立ち止まって連れを呼ぶな!
エスカレーター乗り口で立ち止まって連れを呼ぶな!
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 09:13:01.30 ID:YDADXSpf.net
- >>115
強引に誘われたとしても他人に絡むのは
ただのバカでしょ。
そういう人が同窓会に参加したのは、自分より下の人間を見つけて叩きたかっただけだと
妄想してみた。
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 11:00:58.82 ID:pYQU3c9I.net
- >>85
数日後の上司の態度や皆との態度を教えて!
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 11:54:27.03 ID:mbBW4LRM.net
- >>116
こういうのにイライラしちゃうのは都会に人が多すぎるのと、大抵は独り身だからなんだよなぁ
混んでなければそこまで気にならないし、連れがいたら思い通りにならないことなんてしょっちゅうで、そんなもんかと割り切れる
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 12:05:32.06 ID:zpK6tMwf.net
- 母が好きなので、ビアードパパのシュークリーム5個入りを買って実家を訪ねた
すると姉(実家住み)がシュークリームの箱を真っ先に見つけて
「お腹すいたから食べていい?」と聞いて来たから「どうぞ」と手渡した
結果的には姉が一人で5個全部食べて、クリームで胸焼けして吐いて寝込み
私のせいにされて腹立たしくなった
こんなの40過ぎた大人なら完全に自己責任だろうに
母が姉にどうして5個も食べたのか聞いたら、最初は「なんか疲れてるせいか覚えてない」とか話を濁していたけど
その後に語ったのは
「1個食べたけど足りないから2個目も食べた」
「勢いがついて3個めも食べた、4人家族だけど妹(私)は買ってきた本人だから食べないだろうし
2個残しておけば父と母で1個ずつ食べて全員に行き渡る」
「3個食べたら満腹だけど、過去最高の4個目にチャレンジしたくなった」
「4個を無理に食べきった時点で限界だったけど1個だけ残しておいても仕方ないから無理して全部食べ切ったら
みるみる胸焼けして、水飲んで吐き出して胃薬飲んで寝た」
意味不明なのは、これが家族の笑い話になっていることと
「妹があんなもん買ってくるから酷い目にあったよ!」というオチにして母も姉も爆笑ネタにして楽しんでいること
父も「5個でダメなら次は10個だな!」とかいう謎の感想を述べて一緒に笑ってることがスレタイ
実家を離れて暮らすほどに話が合わなくなり感覚がズレていく
向こうから言わせると私の頭が硬くなったらしい
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 12:14:17.43 ID:zjWBp5K+.net
- >>120
姉ちゃんを筆頭に
>>120の家族は「ホームラン級のバカ」だな
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 12:21:09.07 ID:GnIO9XDn.net
- 楽しそうな家族でいいじゃない
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 12:27:51.44 ID:16nfl1cC.net
- サザエさんとかのシナリオにありそうだけど
実際に起こったらドン引きだよね
サザエさんなんてリアルに存在したら真っ先にADHD疑うわ
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 12:29:59.24 ID:ZNSyPNaA.net
- まさに寄生虫だな、40歳過ぎて独身実家住まいの姉って。
親も親で、ペット感覚で飼ってるんだろうよ、姉を。
バカと言うよりもキ●チガイ入った障害者じゃねーのかな、その家族。
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 12:37:13.90 ID:lUqUeNyz.net
- >>112
文句言う前によく読みなよぉ
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 12:37:52.29 ID:lUqUeNyz.net
- >>113>>114
>>125
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 13:00:05.33 ID:/LtJmByq.net
- >>120
長女だから甘やかされてて醜いわ
食いつくし女なんだね、バカ姉
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 13:37:03.31 ID:fofDOmPb.net
- そんな風に育てたのは
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 15:05:59.68 ID:RoGI/+1s.net
- >>104
なんか半分ボケても頑張って自動車運転してる年寄りの言い訳みたい
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 15:27:12.63 ID:XTlxd33X.net
- 多分
>>90
さんは店員のイメージをより一層悪くしようと思って
「重みでコントロール効かないカート」
なんて大袈裟に書いちゃったんだろうけど
逆に「重みでコントロール効かないカート」状態の
>>90
さんが神経わからんってなっちゃったね
ホントに「重みでコントロール効かないカート」なら神経わからんどころの話じゃなくなっちゃうからね
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 15:41:20.85 ID:SDVXXchO.net
- >>119
いや、エスカレーター乗り口で立ち止まってたら危ないのでは
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 15:50:20.02 ID:VmG9fIM6.net
- >>119
と態々レスしちゃうのは独り身だからですかね?
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 15:50:34.30 ID:y8h8IA2H.net
- エスカレーターの乗り口でたむろうのは単に邪魔
降り口で止まるのが危ない
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 16:01:41.94 ID:i1S1vtAi.net
- >>131
危なくはないでしょ邪魔なだけで
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 16:12:27.91 ID:Htn7Yvi3.net
- エスカレーターといえば、
前に2人で一列エスカレーター乗ろうとしたら
横から無理やり乗り込んで来られた
一列なのに
友達→〇
割込→×〇←自分
っていう
間に入られて離れるのも嫌だし、譲ろうって引き止めるのも面倒だしで
話しながらだったからどう考えてもペアだってわかんのに、頑なに横に乗り込んできて
これが3階分続いて譲ったけど神経がわからんかったわ
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 17:08:57.95 ID:QdALvOM7.net
- 例え家族持ちだろうが
一人歩きしてる時に上にあるような状況の時はイラッとするわな。
それだけ。
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 17:12:39.61 ID:/936Mu63.net
- >>90さんが叩かれてる理由がまったくわからない
夫が忙しくて女一人で買いに行ったわけだし
カートに3箱も載せたらコントロール失うのは当然なわけで
親切な店員なら車まで運んでくれるぞ普通
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 17:14:29.03 ID:4MJ7UMyZ.net
- その自分のことの1兆分の1くらいは周りの人の危険も考えてくださいってことでしょ
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 17:16:13.37 ID:4MJ7UMyZ.net
- 察して察して察してくれないのは世間が悪い
じゃなくて自分からお願いすればいんじゃね?
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 18:03:08.81 ID:GnIO9XDn.net
- 店員の態度が悪い
だけでよかったのに
レジが開いてないとこにいったらそりゃ開いてるとこに行かされるだろとか
箱はあくまで梱包材であって売ってる商品は箱じゃないんだから
そこを綺麗に扱いたいならバーコードをスキャンできるように積むとかしとくべきだし
お使いで破れちゃいけないなら日和ってる場合じゃなく交換するだろ普通
なんか色々言いたくなる事を言ってるからだろう
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 18:17:06.56 ID:fj4YRX3F.net
- >>137
普通はコントロールできる量で考えるよ
店員が助けてくれるよねとかスケベ心で動いてるバカまんこは死んでおけ
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 18:22:21.59 ID:s6U+wRyr.net
- 1 繁忙期だろうが関係なく突発欠勤連発
2 たまに出てきたと思ったらへらへらしながら病気自慢
3 数時間後も働かない内に「ううーお腹が痛い。」
4 病弱マン「帰ります」
こういう奴て体調不良を盾にして他人に仕事放り投げて帰る事に
一切責任感じてないんだろうな。
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 18:53:02.88 ID:Mdq+AbMe.net
- >>120
十代の食いしん坊エピソードなら笑い話になるけど、四十のババアが卑しく食い散らかして笑い話って深い闇を感じる。
どう考えても、母親孝行する妹に嫉妬した姉の嫌がらせなのにな。
親としては笑い話にしなきゃ、やってらんないのかもな
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 19:07:32.85 ID:rf2qT29o.net
- >>143
妹に嫉妬?
ちょっとわからないわ
馬鹿な家族でほっこりしたけどな
妹さんだけ温度差あるのが気の毒だが
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 20:15:57.96 ID:16nfl1cC.net
- >>144
40にもなる成人が自分の胃袋の限界も把握しておらず
みんなに買ってきてくれた土産物を一人で食い尽くすのがほっこり?
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 20:17:35.86 ID:7p/K6sPD.net
- >>90
そんなに積まずに2度に分ければ良かったのでは
店員はエスパーじゃないので具体的にどうして欲しいか言わないで、察してもらおうとしてるのもどうなのかと
店員に言えば手伝ってもらえて当然と思ってるなら大間違い
お使いものだとキレたなら、なんで取り替えてもらうまでしなかったのか
しないならキレた意味が全くない
しかもケース売りを大量買いってディスカウントとかだとすれば、店員側からすれば余計な手間かけさせんじゃねーよって思う
ので叩かれるんじゃないの
車まで運んでとか、定価でものを買ってから言ってください
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 20:36:22.35 ID:rf2qT29o.net
- >>145
なんで父親と母親を無視した?
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 20:50:30.66 ID:16nfl1cC.net
- >>147
すごいとこ噛み付いてくるね、君
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 20:58:04.45 ID:yejZVXsj.net
- >>142
ただのバイトなら切るだけだからいいんじゃね?
正社員になると仕事の割り振りも変えなきゃいけなくなって
5 仕事を代わりにやると仕事を奪ったと言い出す
6 なんで全てお膳立てしなかったと怒り出す
とかも追加されるからめっちゃ厄介
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 21:20:25.20 ID:rf2qT29o.net
- >>148
ごめんね
噛み付いてきたのは君だよ
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 21:48:55.15 ID:A1XDzwTs.net
- >>147
横からだけどなんで>>145の文が父母を無視したと捉えたの?わざわざ書くまでもない事だってわからなかっただけなの?
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 21:58:56.37 ID:fcy1WTk3.net
- 読解力が無いのか
良く読まないで早とちりして見当違いな事を言いだしているのか
斜めに構えて深読みして曲解したがる性格なのか
投稿内容を粗探しして叩く方向に持って行きたがるのか
マジ神経わからん反応する人が多くて困惑しちゃう
特に落ち度も無いのに無理矢理に投稿者叩きの方へ持って行きたがる人が目立つ
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 22:29:40.93 ID:QM4vTTid.net
- 『ほっこりした自分』の感性を否定されたから、無理に粗探しした風にしか見えんかな
もしくは「あれをここに置いといて」と言われて、何をこのどこにどういう向きで置けばいいのか、まで聞かないと実行できない人ね
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 22:36:09.83 ID:fj4YRX3F.net
- 他人事だから面白い家族だなと笑えた俺は異端なのかw
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 22:53:12.18 ID:lhtKXX0T.net
- 初詣に近くの神社に歩いて行ったら2日の午後だというのに
USJのアトラクション待ちのような大行列で、
駐車場空き待ちの車も一般道に100台以上並んでいた
諦めて他の神社に行ったら普通に待たずに参拝できたが、そこまで一極集中する神経がわからん。
なぜ都会人は何でも並びたがるのだろうか。
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 22:58:07.60 ID:6iAs1lLO.net
- >>155
私から言わせると参拝する神経がスレタイ
普段行きもしない神社になにしにいってんだか
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 23:06:12.71 ID:tPc33zKR.net
- 結婚して結構経つ子供のいない夫婦に子供早く作れって言う人の神経が本当に分からない
出来なかったか作る気がないか他に何か事情があるかのうちのどれかだと思うんだが
(結構の部分年数入れようとしたがそれで議論になりそうなのであえて曖昧な表現にした)
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 23:14:51.56 ID:16nfl1cC.net
- シュークリームの家族を好意的に受け取ってageているのはID違うけど同一人物?
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 23:26:27.37 ID:MLD6ql82.net
- >>158
(5個でだめなら10個だな)で腹筋崩壊したんですけど笑っちゃいけなかったんですか?w
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 23:43:41.93 ID:eDwyLdBy.net
- >>158
今まで同一人物〜とかいうやつって頭おかしいと思ってたけど、
わざわざageにしてるの見て少し背筋が凍った
デフォルトageになってる専ブラとかないよなぁ
マジで同一人物の基地外なんか?
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/02(水) 23:52:19.27 ID:Mdq+AbMe.net
- >>144
母親の好物の差し入れしたら、母親が喜ぶでしょ?
自分は何も持ってない、妹が誉められんの狡いって嫉妬して、食いつくしたんじゃないかと思ったんだ。
いくつになっても親の愛情独占したい人はいるし、下に意地悪する兄姉はいるからね
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 00:07:00.78 ID:3hK7nGMq.net
- >>116
上りエスカレーター降り口でたむろして大声で談笑してるシロンボジジイどもを
スワナプーム空港で日本語で怒鳴り飛ばしたのはいい思い出
頃好きか?
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 00:21:40.66 ID:7zNB9ScS.net
- >>160
好意的な人はageてるね…なんだこれ
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 00:22:41.39 ID:dYrRG13F.net
- シュークリームス
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 00:33:11.36 ID:H49jL0PO.net
- シュークリームシュ?
米米CLUBかな
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 03:44:20.36 ID:snvUzXP+.net
- コンビニで旦那さんだけが先にレジに来てタバコ注文して
奥さんはカゴ持ってまだ商品選んでて
「おい急げ!」って怒鳴るような状況
全揃ってくればいいのに
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 04:58:46.64 ID:IzPksnFm.net
- 旦那は誰かが奥さんキレイだねとほめてくれたら「いやー化粧が濃いだけですよ」と返事をするらしい
それをニコニコと嬉しそうに私に言う
私はできることならあまり化粧したくないのだけど、旦那は一緒に出掛けるときはしっかり濃い目でしてほしいというので、そうしているだけ
自分の妻の化粧が濃いとディスるために化粧を濃くしろと言ってるのかなあ
だとしたらうちの旦那なんか怖いわ
そこまでの悪意はなくて、ただ謙遜のつもりだというならでわざわざ私な言うんだろう
そんなこと言われたら気分悪いからやめてとは言っておいた
やめてくれたらいいのだけど
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 05:22:59.06 ID:W7s7QzQp.net
- 馬鹿旦那はどうせやめないから、化粧を濃くするのをやめた方が早い
文句言われたら一緒に歩かなきゃいいし、「黙れ薄らハゲ」って言えばいい
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 06:22:13.16 ID:UaiEn92v.net
- 自分の妻を卑下するのが社交辞令と勘違いするのは古い考えだね
おそらく旦那の親父がそういうことやっていたのでしょう
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 06:30:32.84 ID:snvUzXP+.net
- 妻を褒められて嬉しい
謙遜するのが快感
なのだと思う
だから化粧濃い妻美人だと思ってる可能性大
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 08:03:18.47 ID:sjAPtHsk.net
- シフト勤務のバイトしている。朝勤務は午前7〜で、夜勤務は午後3時〜。
正月でも休みがなく通常通り営業する。そして、私は昨日まで朝勤務だった。
それなのに、1日の日付け変わった12時過ぎに電話してきた同僚後輩パートの神経が分からん!シフト表見たら私が朝勤務なの分かるだろ!
「去年お世話になったから新年の挨拶を」とか言われても、知るか。それほど親しいわけじゃない。休憩時間被れば会話するけど、休日に遊びに行かない程度の仲。
先々週に寝坊による遅刻して、しばらくは絶対に遅刻しないように早く寝てたのに。しかも、店長からこっ酷く叱られているの知っているはずなのに、そういうことするのも分からん。
イライラして、何か文が汚くてすみません。訂正する気力もない。
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 09:26:10.29 ID:+B98dSTR.net
- 自分の考えと違うことを言われたらすごい勢いで攻撃してくる人の神経がわからん。
元から議論目的の場合は、別ね。
考えなんて人それぞれなんだから、そんな必死になる必要ある?
ていうかさ、自分の考えに自信があるなら、もっと余裕持ちなよって思う。必死になればなるほど、つつかれたくなくて守りに入ってるのかな?って感じる。
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 09:36:31.16 ID:WgyGmC1Q.net
- >>116
だいたい女だね
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 09:59:18.31 ID:4/sior1G.net
- >>167>>169
職場に謎の嫁下げする男性が一人いるわ〜古いよね
謙遜なんだろうなってのは分かるけどこっちからすると反応し辛いし周りも嫌がってる
167にわざわざ伝えるのは「周りが綺麗って言ってる(=俺もそう思ってる)」ってことで喜ぶと思ってるんじゃない?
謙遜したこと伝えるところは馬鹿なだけだと思う、他人の旦那さんにごめんね
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 10:00:00.60 ID:+B98dSTR.net
- >>172なんだけども
オープンな場で自分の考えを披露しといて、それと違う事を言われたらそれは横槍を入れた事になるんだそうだ。その人からしたら。
それなら、自分の日記にでも書いとけと言いたい。
皆が皆、自分の考えに賛同する世界だと思っているのかな。教祖にでもなったらいいのに。
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 10:19:56.87 ID:WRqBrova.net
- 気分悪くなるような言い方する人もいるからねえ
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 10:22:46.72 ID:7zNB9ScS.net
- >>172
あー、わかる
そういう人って自尊心とか自己肯定感の低い人に多いよね
自分が良いと思うものを少しでも否定されたら
まるで人格否定されたかのように荒れるのね
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 10:28:55.17 ID:+B98dSTR.net
- >>176
言い方か…自分ではわからなかったんだけど、そこだったのかな、その人が引っかかったのも。
そこは今後気をつけるようにするよ。
フランクすぎるのは論外だし、丁寧すぎても慇懃無礼になるし、難しいね。
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 11:06:55.92 ID:cw2+uBev.net
- 「このプラン変えたほうがいいと思う?」とミーティングで聞かれたので、
「変えないほうがいいと思う」と言ったら、あーだこーだ猛攻撃。
だったら最初から「こういう理由で変えたい」って言えや、おっさん
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 11:36:50.67 ID:RIG1JtyU.net
- 嫁の実家にうちの家族と嫁兄家族が正月に集まったとき
義兄の子供が実家のカレンダーにイタズラ書きをしてしまったところ
義父が激怒して、そのカレンダーを外して捨ててしまい
わざわざ新しいのを買ってきて交換してた
端っこにちょっと書いただけだから十分使えるし
2月になればめくって見えなくなるのに
子供は泣くわ義兄は怒って親子喧嘩するわ
子供のイタズラ書きくらいであそこまで怒って正月の雰囲気台無しにする義父の神経がわからん
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 11:49:54.47 ID:1AQ1Mi2K.net
- 子供の教育のためにはそこまでやったほうが正解だと思うけどな
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 11:52:08.24 ID:L/0Ug1uC.net
- そこで、「お爺ちゃんは怖いでちゅね〜。たかがこれくらいのことで」なんて子どもに言っちゃうと
裏表のある悪ガキになる
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 11:52:33.79 ID:ibgWdmxD.net
- その家族は義父から嫌われてたんだなぁ
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 11:59:02.30 ID:MIa8yBmo.net
- どこにでも落書きをする、それをよしよしと育てる祖父がいいか、厳格に怒り落書きをしないようになるのがいいか、、
家族旅行で甥っ子が旅館にある洋服箪笥で遊んでたから、そこは遊ぶところじゃないからでなさい、っていったら
ママのところに走って行って泣いてたわ、、小学三年でwどういう躾してんねんいうたわw
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 12:01:07.70 ID:Wad0wPmx.net
- 商店で配られているようなおまけのカレンダーなら落書きしても惜しくは無いけど、お金出して購入した凝ったデザインやイラストレーターやら写真家の出したカレンダーだと怒るの当然だぞ。
新年早々にケチつけられたら、カチンとくるし
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 12:09:24.82 ID:NVQ7fWjW.net
- >>153
他人の感性を否定しなきゃいられない人には何も思わないのかな
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 12:33:37.79 ID:W7s7QzQp.net
- 自分も買い換えるわ、カレンダー
「子供がやったんだからいいよね」とか言う奴ら全員
縁側から蹴り落とせばいい
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 12:39:41.97 ID:8EBmFAR/.net
- 義兄の神経がわからん
怒る権利ないだろ
子供は泣くわって被害者みたいに書いてるけど加害者だし泣くくらいしろ
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 12:40:35.03 ID:9c9OqQiy.net
- 同居してるんだけど、数年前姑の姪の大学合格祝いをうちでした。なんでうちが祝ってやらなあかんの?
正月にその祝った姪達やら親(姑からみたら姉妹)
が来る。いや、姑の実家に行けば?って思う。
溜まり場にされたくないわ。
まあ、同居止めるのが一番良いんだろうね。
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 12:41:52.60 ID:IVLPD333.net
- 同居なら仕方ないな
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 12:41:55.02 ID:GE/Zjzfj.net
- むしろ他人の家の物に落書きしても咎めない周囲や>>180が
スレタイ
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 12:44:29.88 ID:Wad0wPmx.net
- >>189
姑と旦那に言うのだ
なぜ我が家でやるのか
お祝い会開くのは、あちらだろと
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 12:48:46.77 ID:yFbEajHi.net
- >>172
実際にそういう人って多い。言い負かしたい人
オタクっぽい人に多いかも
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 12:49:07.02 ID:RrUELOYI.net
- 咎めてもいいんだけど
買い換えるのはちょっと贅沢だと思った
それとこれとは別の話では?
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 12:58:18.16 ID:7zNB9ScS.net
- >>193
声裏返って早口で反論して来そう
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 13:00:50.31 ID:SPlKkTXP.net
- うむ
買い替えより
消させよう
書いたペンの素材によってそれぞれやりようがあるだろう
自分のやった責任を取らせることが重要
ジジィが後始末しちゃってるじゃん
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 13:37:11.05 ID:RIG1JtyU.net
- 子供に厳しい人間が多くて驚いた
最初に年齢を書かなかったせいだな、スマン
今から書いても後出し乙と言われるから書かないけど
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 13:43:16.75 ID:0ChRZVFv.net
- 平気で詐欺をやりまくる借金まみれの幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟のガイキチ)に会いにいけ
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 13:45:56.66 ID:8EBmFAR/.net
- いや何歳でもダメだよ?
小学校以上なら子供本人が悪い、以下なら見てない親が悪いの違いはあるが
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 13:47:27.39 ID:MIa8yBmo.net
- 子供(23)とかなんだろうw
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 13:49:00.62 ID:xNsW8/fS.net
- >>197
「子どもに厳しい」 → ×
「躾をしない・反省しない親に指摘」 → 〇
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 13:51:49.65 ID:GE/Zjzfj.net
- >>197
どうして子供が怒られてると思うの?w
叩かれてるのはお前だよ、お前
子供が何歳とか関係ないし、子供は悪くない
善悪の判断つかないお前が悪い
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 13:55:32.81 ID:8EBmFAR/.net
- >>202
子供も悪いだろ(23)の可能性あるぞ
一番悪いのは躾してない親だけどね
逆ギレまでしてるし最悪
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 14:00:02.19 ID:1F0gDlm1.net
- 飲食業界、特に居酒屋系の神経が分からんと最近感じている
飲み会用のコースって〆のご飯が大抵チャーハンなんだけど、最近は丸々残されて
結局廃棄するしかない例がかなりあるんだからそれを無くして代わりに安くした
ほうがいいんじゃないかと思う(どうしても欲しい人は別途注文)
ほらアレだ、チャーハンって炭水化物も脂質も多いからダイエット気にする女性は
ほぼ箸を付けないし、男性でもメタボとか糖質制限とか気にする人は同じだろう
あれほど食品ロスの問題が騒がれてるんだから、変えられる所は変えるべきだろう
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 14:05:35.81 ID:LPZjsxvn.net
- チャーハン食いたくなった
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 14:06:33.25 ID:RrUELOYI.net
- 飲み会のつまみは遠慮しあって結局食わんけど
だったらもっと取りやすいつまみを工夫するべきだと思う
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 14:07:23.42 ID:3kkkf+PZ.net
- 小さい子だから何しても許されるべきとは思わない
小さいうちに怒られておくのがいいこともある
親がちゃんと叱っていれば爺ちゃんは笑って「いいよいいよ」だったかもしれないし
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 14:08:45.23 ID:uxi1wcL8.net
- >>204
〆にチャーハンって正気かよ
そんなのがセットになってるのか
蕎麦、そうめん等で澄まし汁程度になるようなものが普通かと思うが
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 14:12:38.39 ID:xNsW8/fS.net
- >>208
学生の時なら、アリだと思ったw
今はさすがにムリだなぁ。
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 14:14:06.25 ID:tA67hv04.net
- >>197
おまえあれだろ
ファミレスとか電車とかでてめえのガキが騒いでも何も注意しないか、
「静かにしないとあの人に怒られちゃうよ」という全く躾にならない謎の呪文唱えるだけだろ
「子供のしたことだから」はした側が言うセリフじゃねえんだよ
された側のセリフだからな
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 14:19:17.55 ID:GE/Zjzfj.net
- >>203
おっ、そうだなスマンw
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 14:49:44.62 ID:8eiCcKze.net
- >>204
先月、別スレで同じ事言ってなかった?
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 14:50:28.73 ID:H49jL0PO.net
- >>180
子供がしつけ真っ最中の幼児だと仮定して
壁掛けのカレンダー(外したという表現より仮定)なんて大抵は高い位置にあるのに
なぜ手が届く状況になっていたのか?もし、踏み台やソファに登ったのなら落下の危険性もあるよね
筆記用具は何処から手に入れたの?電話横のボールペンとかならキャップ誤飲の可能性もあるよね?
もし自前のクレヨンだとしたら、余計にいたずらの可能性があるから目を離せないよね?
なんで普段と違う場所なのに保護者は目を離したの?
それとも、マジで子供(23)だったの?w
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 14:53:14.44 ID:q/tBykGO.net
- >>195
逆だろ
声裏返ってなくて早口じゃない人のほうだろ
オタクっぽいとか関係ないね
すぐ逆恨みするタイプは見た目とかじゃ分からなそう
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 14:56:01.31 ID:iO0u6ZMB.net
- おまえらシュークリーム食べようぜ
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 15:10:47.16 ID:GE/Zjzfj.net
- >>213
そもそも普通の子じゃないのかもしれないよ
あうあーなら何歳でもそういう事やるし、それこそ(40)かもしれんw
それでも親が逆ギレすんのはおかしいけどな
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 15:12:12.06 ID:yFbEajHi.net
- >>214
なんとなくだけど、そういう雰囲気はあるね
オーラ?というか
オタクっぽい人にその傾向が強かったな
その中には早口で興奮気味の人もいたし
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 15:51:24.02 ID:ibgWdmxD.net
- >>215
ちゃんと人数分あるんだろうな
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 16:08:06.58 ID:Qdf+xw4l.net
- >>217
一生懸命特定の種類の人の印象貶めようとしてるw
ID:yFbEajHi がそういう人なんだろうなぁ
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 16:24:41.86 ID:RIG1JtyU.net
- とにかく難癖を付けてでも人を叩きたくて仕方がない連中ばかりなのは分かった
せっかく自分の家に子供や孫が集まってくれたのにたかだかカレンダーぐらいで
場の空気を壊す義父の神経がわからん、ってだけの話なんだけどな
あと>>213は子育てしたこともないくせに偉そうなこと言う男の典型で一番腹立つわ
ちなみに子供は小学一年生
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 16:37:10.91 ID:Qdf+xw4l.net
- >>220
結局難癖付けてる人と同じことしてるw
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 16:40:58.46 ID:SPlKkTXP.net
- たかがカレンダーって
買いなおしたってことはどっかからのもらいもんじゃなく
それを選んで買って来てたんでしょう?
そこにはそのカレンダーに対する思い入れもあるかもしれない
一年をまっさらなカレンダーではじめたかった思い入れもあるかもしれない
そういうジジィの想いは全部どうでもいいんか
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 16:51:30.67 ID:tA67hv04.net
- >>220
たかがカレンダーって
それ言うならたかがガキ一匹泣いたぐらいでいつまでもギャーギャーうるせえんだよ
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 16:58:36.04 ID:GE/Zjzfj.net
- >>220
ねぇ知ってるか?
「子供のした事だし、大目に見よう」
って言っていいのは、イタズラされた側の義父さんだけやぞ?
外野やましてや当事者が言っていいセリフではない
たかがカレンダーって、お前にとっちゃそうかもしれないが、義父さんにとってはそうじゃなかった
だから怒ったし買い直した
そんな簡単な事も分からねぇ奴が子育て語ってんじゃねぇよ。他人の気持ちも汲めない奴はガキなんかこさえるな
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:01:52.15 ID:w5ypCvvz.net
- >>220
まんまおまえのことやん!
シュークリームぶつけんぞこのやろう!
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:09:11.77 ID:8eiCcKze.net
- >>220
ここに身内の事書けば、身内が叩かれるか書いた本人が叩かれるかのどっちか
親にしろ配偶者にしろ、そっち目線で見る人が出てくるのは当然でしょうに
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:19:59.66 ID:K+ejMiCQ.net
- 程度も教えないとな、とは思う。
旅館の掛け軸に落書き→絶対だめ!
商店で貰ったどうでも良さげなカレンダーの端に落書き→絶対だめ!
じゃ躾間違ってると思うけど。
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:22:46.64 ID:EYbMGkpN.net
- ベビオジのおでこにオメコマーク書くのはOK?
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:23:24.46 ID:RIG1JtyU.net
- >>227
そういうこと
たかだか1000円か2000円のカレンダーごときでせっかくの年末年始を台無しにするかね、って話なんだけどね
あと、あんまり長くなるから端折って書いたら、書いてない部分を全部悪い方に想像してるのがスレタイだわ
「子供(23)」って何だよアホかっての
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:29:54.29 ID:RIG1JtyU.net
- めんどくさいから当日の流れ書いておくわ。これでも叩くんならもう理解し合えるとは思えん
甥っ子がカレンダーにイタズラ書き
↓
兄嫁「何やってんの!ダメじゃないの!」
義母「まあまあ、どうしたの?」
兄嫁「かくかくしかじか」
義母「かくかくしかじかじゃわからないわよ」
兄嫁「それもそうですね。○○がカレンダーに落書きしちゃって」
義母「あらあら、そんなことで怒らなくても。お父さんが選んだカレンダーだし、気にすることないわよ」
兄嫁「だったらお義父さんに謝らせます。○○!おじいちゃんに謝ってらっしゃい」
=義父登場=
義父「どうしたの?」
兄嫁「○○がお義父さんが大事にしてるカレンダーにイタズラ書きしてしまって」
甥「おじいちゃん、ゴメンなさい」
義父「・・・・・・・・」
義母「何黙ってるのよ」
義父「これ、おじいちゃんが選んだカレンダーなんだぞ!台無しじゃないか!」
甥「ごめんなさい!」
=義兄登場=
義兄「どうした?」
兄嫁「かくかくしかじか」
義兄「かくかくしかじかじゃわかんねーよ」
義母「そのくだりもう終わってるわよ」
(後半に続く)
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:30:21.28 ID:8EBmFAR/.net
- さむっ
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:32:32.30 ID:FREJ8h8v.net
- >>230
つまらん
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:33:53.98 ID:RIG1JtyU.net
- =兄嫁事情説明=
義兄「そんなくだらないことで怒ってんじゃねーよ親父!」
義父「下らないとはなんだ!お義父さんは石原さとみのファンなんだぞ!なんで髭なんて描くんだ!」
俺「(ププッ)」
義父「なんだね貴広君」
俺「いや何でもないです。○○君、おじいちゃん怒っちゃったからお年玉もらえないかもよ〜」
甥「・・・ごめんなさい!ごめんなさい!」(号泣)
義兄「ちょっとタカちゃんそんな余計なこと言わないでよ」
俺「いや、つい(笑)」
義父「とにかく、あと1つ残ってたから買ってくる」
終わり
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:33:58.02 ID:G5YEcYxw.net
- >>219
そういう人が多かったとレスしているよね?
>>219自身が思い当たるフシでもあるんじゃない?オタクなの?
まあ他のレスを見るに只の煽りだろうけど
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:34:54.01 ID:RIG1JtyU.net
- >>231-232
それは今おまえらが俺を叩いてるからそう思うのであって
俺を叩いてる側の奴が同じ内容を書き込んだら草生やしてたんだよ
感情くらいコントロールしなさい
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:37:24.40 ID:8EBmFAR/.net
- だからさ、たかが1000円ってのはやられた側が
たかが1000円だからいいよって言うならいいけど
部外者が言うことじゃないんだよ
落書き、はしっこにちょっとかと思ったら全然ちがうし
石原さとみの顔に髭かいてたらその月台無しだろうが
怒るにきまってんだろ
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:42:21.76 ID:8ue8x5y3.net
- てか釣りだろ
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:43:38.69 ID:SPlKkTXP.net
- 貴宏君がここを釣堀にしていつも遊んでるんだなってのはわかる
今年もこのスレはこんな感じなんだろうな
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:47:39.01 ID:xNsW8/fS.net
- >>235
経緯にはもう突っ込まないが、
こういうところにそんな寒いネタ入れても、かなり痛々しく見えるだけだから
止めた方が良いぞ……。
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:48:03.63 ID:zYtsZnaV.net
- かくかくしかじか(ドヤァ)
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:49:13.97 ID:GyzlCs+5.net
- 子供のしたことだから許してやって
その子供が成人って例
1年生 どういうこと
3年生 ちょっとしたイタズラだよw
1年生 イタズラとか冗談で済ませる話じゃない、いくら先輩でも許せない
3年生 ごめんなさい
1年生 ごめんで済むかぁ
3年生 シクシク
1年生 (泣くなよ)
4年生 どうしたの
1年生 かくかくしかじか
4年生 子供(3年生)のやったことでしょう、許してね
3年生 悪いのは私です
4年生 あなたは黙って、1年生!泣かしたことを謝ってね
1年生 私より年上の人が子供って意味不明なんですけど
4年生 泣いちゃったから許してあげてね、仲良くしてね
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:58:05.82 ID:tA67hv04.net
- >>230-233
今さら後出しで何書いてもあんたがマウントとるのはもはや不可能だから
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 17:59:46.42 ID:tA67hv04.net
- >>229
> たかだか1000円か2000円のカレンダーごときでせっかくの年末年始を台無しにするかね
たかがそこら辺のクソガキ一匹癇癪起こした程度でせっかくのスレを台無しにするのか
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:03:15.99 ID:3deSKqfQ.net
- お年玉貰えないから泣いたんだよな
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:14:04.55 ID:ZLvRbq3O.net
- >>235
釣りなら他所でやってくれ
最初に書いた内容と後から書いた内容が乖離し過ぎ
お義父さん全く激怒してないし、髭なんて端にちょっとの落書きじゃないわ。買い直して当然
お前1人雰囲気悪くしてるなぁって印象。ここでもだけど
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:18:07.41 ID:hCTl/4q1.net
- >>171
よくわからんのだが、寝てる時にサイレントモードにしないのか?
邪魔されたくない状況を作るかどうかは自分次第だ
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:18:50.68 ID:RIG1JtyU.net
- >>242
マウントの取り合いだと思ってるのは叩いてるおまえらだけだよ
マジレスすると、本当に何で理解できないんだろう? 嫁兄に弁償させるのは当然だし
実際に払ってたけど、弁償によってまったく同じものに交換できたんだからいいじゃん
石原さとみの直筆サイン入りカレンダーだとか、唯一無二のものだとか
あるいは義母2日掛けて作ったおせちを台無しにしたとかじゃないんだし
兄嫁もちゃんと謝らせてたわけだし、それでも何がまだ不満なんだろう?
もうふざけないからマジで教えて欲しいわ
逆に訊くけど、おまえらが義父の立場だったらやっぱりヒステリー起こして
怒鳴り散らして年越しの集まりを台無しにしちゃうわけ?
繰り返すけど「まったく同じ物」に取り替えが利くものを弁償してもらっても?
そこ想像したら意見変わると思うよ?
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:20:07.72 ID:RIG1JtyU.net
- >>245
いや上のはちょっとふざけた。スマン
経緯は同じだけど怒鳴り散らしてなだめるのが大変だったのよ
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:20:19.24 ID:FREJ8h8v.net
- >>233
じじいにこれ買ってやれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JN9BYMZ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51cqI5dIWyL._SL1000_.jpg
どういう商品なのかわからんけど
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:21:14.87 ID:3kkkf+PZ.net
- >>233
子供は叱られて泣いたんじゃなくて
お年玉が貰えないと思って泣いたんじゃん
そして子供を泣かせたのはお前
場の空気を悪くしたのは一言も謝らずに喧嘩売った義兄だ
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:22:00.18 ID:feDRQ8Th.net
- >>227
自分の家以外のカレンダーに落書き→絶対ダメ
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:22:13.76 ID:RIG1JtyU.net
- >>249
お面これ?w 義母に被ってもらうか
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:25:45.72 ID:feDRQ8Th.net
- >>234
まだやるの?私の近辺には多くなかったよ
やっぱり人を貶めてマウント取りたがってるの ID:yFbEajHi ID:G5YEcYxwだろ
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:27:47.96 ID:tA67hv04.net
- >>247
> 実際に払ってたけど、弁償によってまったく同じものに交換できたんだからいいじゃん
「盗んだもの返せばいいんでしょ!」と万引き犯が逆ギレする構図と極めてよく似ているなこれ
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:36:54.76 ID:xNsW8/fS.net
- >>247
あのさ、肝心な情報が抜けているじゃないか……。
「嫁兄に弁償させるのは当然だし実際に払ってた」
これ初出だよね。。。
これが最初にあったのなら、まだ叩かれる要素が減っていたはずだけど。
ぶっちゃけもう遅い。
あとね。
「弁償したからもういいじゃねえか」
これダメ。絶対にダメ。そう思っていても他人に悟られちゃダメ。
今回の件に限らず今後のことを思って指摘するけれど
量販品だろうが、そのものを大事にしている人がいるわけで
そういう人にとって、そのものを壊されたりいたずら書きされた上で
弁償したからチャラ、なんて言ったら、一番の雷が落ちるぞ。
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:50:54.69 ID:8EBmFAR/.net
- 小一の冬で他人のものに落書きしちゃいけないことが分からないって
普通にヤバいよ
煽りじゃなく本当に
学校で習字書いたり、絵を描いたのや遠足の写真を貼り出すけど
それらに落書きする子なんか見たことない
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:52:52.72 ID:tA67hv04.net
- >>247
以下は例えばの話だからな
例えばお前の旦那が先に亡くなり、フィルムカメラで撮った家族全員の集合写真が一枚しかないとする
それを誰かが故意に破り捨てて現像代10円を弁償して終わり
「プリント代払っただろ!ネガまで破損してない!文句あるかこの野郎!」
これが正論だと言ってるのがあんたね
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:58:30.34 ID:cGuLW4/X.net
- >>256
ガイジなんじゃないの?
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 18:59:59.93 ID:8EBmFAR/.net
- >>258
ありえるね
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:02:56.28 ID:9bSEnTn2.net
- 雑な作り話だろ
本人も忘れてたのか初期設定からだいぶブレてるし
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:05:55.23 ID:RIG1JtyU.net
- >>254
>>257
こいつらアホなの?
>>254の万引きの例ならイタズラ書きしたことを隠しておいて
バレたから「弁償すればいいだろう!」と逆ギレしてるってことになるじゃん
フィルムカメラの例についてはアホポイントが2つある
まずは「わざと破いた」ってところ。そこは「法的責任能力のない年齢の子供が破いた」だろ
もう一つは、10円払って気が済むわけないじゃん、馬鹿なの?
ネガからちゃんとプリントして元通りの写真が戻って来れば問題ないだろ
ただし、元の写真に写真以上の思い入れがあれば話は別(旦那の書き込みがあったりとか)
馬鹿が無理して書き込まなくていいよホントに
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:06:37.95 ID:RIG1JtyU.net
- >>258-259
ほらまたそうやって適当に設定作る
普通の子だよ
>>260
読解力ないなら黙ってろ
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:08:32.21 ID:tA67hv04.net
- >>261
自分のこととなると急に悲劇のヒロインぶることができるのに、どうして他人の持ち物に対して同様の配慮ができないんだろう
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:10:06.77 ID:yMmr5wsX.net
- >>262
いや少なくとも普通の子ではないと思うよ。
私は小学生と幼稚園児の子持ちだけど、幼稚園児ならまだしも小学校あがってまでそんなイタズラする子あんまりいないよ。
ましてや他人の家、しかも入学してだいぶ経ってるこの時期だよ?
普通じゃないよ。
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:11:40.86 ID:SPlKkTXP.net
- >>257
言い合いしてる相手に例え話は無駄なんだよ
絶対に納得しないしそれとは違うとしか言わない
逆にそんな間違った例をだすのはバカだとか攻撃する材料に使ってくる
この手のを相手にするなら基本だから覚えておこうな
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:13:13.30 ID:8EBmFAR/.net
- >>262
私も子供いるけど本当に小一で人のものに落書きするのヤバいよ
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:14:23.16 ID:MIa8yBmo.net
- 去年の3月にコロコロコミックの炎上騒動思い出した、、、回収はされたけど、それ読んで悪影響になってるのか
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:15:34.68 ID:C+OyAxXM.net
- 実家と言えば俺も嫁実家に行ったわけだが
行ったらご馳走を用意してくれてたのはいいけど
すでにテーブルにビールが何本も出してあった
しかも最初に全部栓抜いちゃうし
生ぬるいビールを何本も飲ませて平気な姑の神経がわからん
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:17:15.20 ID:RIG1JtyU.net
- >>263
> 急に悲劇のヒロインぶることができる
どこにそんなこと書いてあるんだよ
マジで頭おかしいんじゃないの?
>>257の例えとか極端どころじゃないまったく別の話だろ
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:17:51.20 ID:yMmr5wsX.net
- >>268
姑さんが普段からお酒飲まない人ならまあ…
もてなそうとはしてくださっているんだし、悪気はなかったんだと思うよ。
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:18:02.86 ID:RIG1JtyU.net
- >>265
> 逆にそんな間違った例をだすのはバカだとか
いや実際に>>257の例は馬鹿過ぎるだろう
まさかあんた>>257に同意するわけじゃないよね?
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:18:21.36 ID:RIG1JtyU.net
- >>268
うわ地味に嫌だなそれ
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:20:57.01 ID:cGuLW4/X.net
- なんか臭いなと思ってIDチェックしてみたらID:RIG1JtyUさんベビオジじゃないっすか!?
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:23:35.11 ID:H49jL0PO.net
- リアルで「かくかくしかじか」って言ったの?
小1の息子も母親もヤバイな
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:24:09.57 ID:PbX4NxFL.net
- いつまでも半コテの話題してる奴がスレタイ322回死ねばいいのに
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:26:12.15 ID:cGuLW4/X.net
- 思ったんだけどブチギレた義父って
ID:RIG1JtyUだったんじゃないかな?
この人の沸点の低さは有名だもん!
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 19:27:19.93 ID:tA67hv04.net
- >>271
俺のは例え話なのに対し、リアルで「弁償したんだから文句ねえだろ!」と>>247で言ってるのがあんたなのね
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 20:56:05.88 ID:ai5zeCqt.net
- 熊本 JR水前寺駅近くのバス停から木山行き産交バスに乗ってる目つきの悪い高校生 普段から誰にでもガンをつけてケンカを売る素振りをするチンピラゴロツキ基地外バカに要注意。特徴 スポーツ刈り メガネ 細目で丸顔 小太り 深緑ブレザー着用
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 21:16:01.02 ID:Ttm3oBtj.net
- もうやめとけよ
話すだけムダムダ
真っ赤なIDはNGで
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 21:29:15.84 ID:WgyGmC1Q.net
- http://momi9.momi3.net/nt/src/1545305265670.jpg
これだから女は
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 21:33:44.89 ID:RIG1JtyU.net
- >>277
だからその例え話が馬鹿過ぎるって言ってんだよ
なんで市販のカレンダーの落書きと1枚しか残ってない個人との記念写真が同等なんだ
ヴヴヴヴヴ う゛う゛う゛う゛う゛ う゛ぁか!!!!
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 21:35:08.01 ID:RIG1JtyU.net
- >>281
> なんで市販のカレンダーの落書きと1枚しか残ってない個人との記念写真が同等なんだ
↓
市販のカレンダーへの落書きと一枚しか残ってない故人との記念写真をわざと破るのが同等なんだ
そろそろ馬鹿の相手するの飽きてきた
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 21:39:05.89 ID:EQaj6aiS.net
- これが伊豆のおじさん?
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 21:47:36.85 ID:tA67hv04.net
- >>281
そうだね
どう考えても個人の写真なんぞ10円の価値もないけど、
新品のカレンダーはその百倍は客観的な価値があるものね
こんなものを比べてカレンダーに失礼なこと言ってごめんなさい
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 22:04:07.22 ID:HarKf2F1.net
- 父がジューサーで家族に振舞ったいちごミルクに文句を言う祖母がスレタイ
「何その色!変な色!いちごのジュースなのに白くない?腐ってんじゃないの?」
牛乳を入れたから白いんだよ、甘くて美味しいよと何度説明しても「そんなの飲まん!」の一点張り
飲まなきゃ飲まないでいいから黙っててくれないかなと思った
家族みんなで美味しいねーってなってるのに場の空気を壊す祖母、意味わからん
外食先で「みてみて!あそこの席の人箸の持ち方なってないね!親の顔がみてみたいわぁ」と聞こえるように言う祖母
あんたの息子も箸の持ち方できてないし、なんなら孫の私だって……
祖母が最近場の空気をわざと悪くするような発言しまくりで腹立つ
なんかこういう病気なのかな
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 22:08:34.51 ID:A5ICwh8i.net
- 相手にしないに限るってことか
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 22:10:44.41 ID:2/gRXHRF.net
- 孫がいるじいさんが娘ぐらいの歳の女性タレントのポスター貼ってたらまずそこに驚くなぁ
フェイクもあるのかもしれないけど大人気ないじいさんだなと思うわ
孫にプリン食べられてマジ切れと似たようなもんに感じる
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 22:23:26.76 ID:4/sior1G.net
- >>285
うちの父方祖母もちょっと最近変な方向に暴走するようになってきた
水差すようなこともよく言うんだ
こういうのも加齢なのかね
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 23:02:31.89 ID:AQkmAR6t.net
- >>253
あ、ごめんねコンプ逆撫でしちゃってw
まだやるの?はこっちの台詞www
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/03(木) 23:16:33.21 ID:gKrDmGry.net
- >>289
叩けば自分が別種類だと思い込めるのかな?
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 00:13:46.14 ID:nRc6DV9b.net
- イベントの会費2000円で参加したらAが当日来れずAの分の会費を分担で払わされた
集合時間を過ぎてから「二日酔いで行けない」だと
ドタキャンメンバーに会費払わせるかって微妙なところで
本来なら当人の希望で払うべきだけど「体調不良ならしょーがないよー」って庇う奴がいると
結局分担とかになる、ほんと嫌だ…
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 00:19:29.58 ID:7ccLKBiL.net
- >>291
二日酔いが理由とかなめてんだろ
強制徴収すべきところを誰も言い出さない神経がスレタイと言いたいとこだがたかが2000円ぽっちで波風立てたくない気持ちもわかる
そいつは2度と誘わないよな?
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 00:31:55.26 ID:rs2pdIX4.net
- >>287
素朴な疑問なんだけど
仮に親子共々27歳で子供ができたとして
7歳の子供の親が34歳、その親が61歳だな
昭和の時代ならともかく、平成も終わろうという今
61歳の男が石原さとみのファンってなんか問題あるか?
俺は56歳で孫はいないが4人の子持ちだけど清原果耶のファンだぞ
おまえの価値観古くね???
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 00:38:40.89 ID:fx39LYtf.net
- >>284はこれで思考が止まってる老人なんだろうな
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ac-4a/jethkn/folder/914458/64/37368864/img_0_m?1528688881
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 00:39:41.71 ID:fx39LYtf.net
- >>294
>287だったゴメン
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 00:44:01.80 ID:6Pe0qPHj.net
- >>284
逆じゃね?
もう死んじゃって二度と撮影できない写真の方が
普通に売ってるカレンダーなんかより
比較にならないほど価値があると思うけどな
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 00:59:29.49 ID:T5JyjUO2.net
- >>293
31歳の若者だが清原果耶は俺も好きだ
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 01:05:15.15 ID:1Za3FoWB.net
- 30過ぎたら老人だろJK
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 02:59:00.87 ID:d8nfKjpd.net
- >>293
あなたの半分くらいの年だけど、確かに古い考えかもと思った
若い男性タレントが好きなおばあさんも気持ち悪いと思うし、カレンダーなんか使って大事にしてたら危ない人だと思っちゃう
世の中には沢山いるんだろうけど関わりたくないなって
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 03:25:58.33 ID:QLuqyXaq.net
- >>296
あのさ…横からで悪いけど>>284の文章はどう見ても皮肉でしょ…わざわざ説明させないでくれよ…
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 04:17:39.41 ID:9CbKIRZI.net
- >>285
それ、認知症の始まりじゃないかな
今まで、心の中で思っていても理性で抑えて発言しないようにしていた事が、
認知症によって理性による抑制が出来なくなってきた可能性があるのでは
自分の周囲でも、ある時から急に性格が悪くなった老人がいて、その後しばらくして分かりやすい認知症の症状が出たらしい
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 04:22:19.65 ID:1jp+wn6E.net
- JCの姪になつかれてて二人で遊園地に遊びに行ったんだが。姪の前で義姉と兄に「俺氏は独身だからフリーだぞ(笑)」とか弄られた事
既婚者の独身弄りて結構容赦無いな
ていうか子供の前でするネタかい
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 06:39:16.87 ID:Q2mAXcp7.net
- >>302
なにそのエロ同人誌ロリコンネタ本みたいな展開
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 07:19:02.93 ID:sYwLjBHg.net
- とりあえずもう帰省しなければいいのに
「せっかく子供や孫が集まってくれたのに」の上から目線、
義父のことを自分より下の下僕みたいなもんだと思ってるから
大事なコレクションを汚してもなんの反省もなし
人でなし
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 07:28:45.88 ID:BXww2+e4.net
- >>301
去年さいたまスーパーアリーナをドタキャンした沢田研二も、認知症の始まりって言われてるね
小さな不満がどうしても我慢できず、ヤケになってとんでもない決断をしてしまうんだって
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 07:38:55.41 ID:8xQuu+F4.net
- >>304
それどこのベビオジ!?
掲示板は荒らす、義父の家も荒らす
とんでもない野郎だ
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 08:17:33.75 ID:aB2AZDws.net
- これがボケか
怖ろしい
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 08:39:04.11 ID:OYUgLREn.net
- 芸能人が老けたりするとなぜか馬鹿にしたりその芸能人にキレたりする風潮。
年齢が上がったら老けるのは当たり前だし若いままなんて人は一握り。それなのになぜか老けた芸能人が悪いみたいになるのが本気で神経わからん
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 08:42:55.36 ID:fMroXp+z.net
- そんな風潮あるんだ
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 08:50:15.40 ID:C0YouhGY.net
- 義父さん被害者じゃん
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 08:55:28.90 ID:lsJeYRPS.net
- まだ続けるの?
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 09:17:47.57 ID:RK1AgK+/.net
- >>304
それ面白いと思って書いたの?
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 09:21:57.10 ID:j9b3eL46.net
- >>312
悔しかったの?
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 09:26:39.05 ID:h+nfeOoY.net
- 大切なコレクションなら小一の手が届くとこに置かないわな
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 09:32:04.82 ID:cDS3CQoW.net
- 落書きしたのがベビオジで小1に罪をなすりつけた説が浮上したな
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 09:37:32.56 ID:fHbOp12N.net
- いつの間にかカレンダーが大切なコレクションに変わってる
こうやって話がどんどん変わっていくんだよな
人を叩くためなら何でもするのがこのスレの住人
恥を尻
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 09:37:47.07 ID:fHbOp12N.net
- 知れ
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 09:44:50.22 ID:rs2pdIX4.net
- そもそも年末年始やお盆に実家に集まるという古い慣習はそろそろやめるべき
顔が見たけりゃその都度行くなりあっちから来るなりすればいいだけの話
子供達だって何もない田舎で好きでもないおせち料理食べさせられるのは嫌だろうし
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 09:47:07.66 ID:gWp3CYt1.net
- >>318
これな
躾されてないガキを家に連れてこられても迷惑
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 09:49:55.06 ID:rs2pdIX4.net
- >>299
1行目と2行目が矛盾してねーか?
ところで清原果耶は好きだが別に女としては見てないぞ
おばあさん(この書き方に悪意を感じるが)が若いタレントが好きだって
抱いて欲しいとか思ってるわけでもないだろう
別におばあさんが部屋にポスター貼ってその前で身もだえして「ジュリ〜!!」と叫んでもよかろう
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 09:51:37.81 ID:rs2pdIX4.net
- >>319
帰省とか関係なくそれは本当に迷惑だわ
人の家に上がったときに「やるべきこと」は教えなくてもいいから
「やっちゃいけないこと」は叩き込んでおけと言いたい
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 10:10:49.30 ID:pdz7Cpvr.net
- >>247
ヒステリーじゃなく、子供の将来のためにがっつり叱るし、子供に弁償させる
というか同じものを買いに行かせるまでやる
それが子供の将来のためだからだ
コドモダカラーで叱られず大甘に育てられて、どうしようもないサイマークズ成人に育ったの見てるから
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 10:13:27.93 ID:p/YB0kZi.net
- >>318
子供はおせちは欲しくなくてもお年玉は欲しいだろ
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 10:18:23.29 ID:3ZOQCq5a.net
- だがちょっと待ってほしい
子供がヒゲを描き込んだのが皇室カレンダーだったらどうだろうか
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 10:22:14.92 ID:FNga4a7+.net
- 幼稚園児かなと思ってたけど小学1年でよその家で落書きはヤバいわ
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 10:23:15.10 ID:GXdGM2Ju.net
- レスアンカー付けないとどの話のレスか意味不明になるよ
特に引っ張ったり蒸し返したり亀レスする人へ
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 10:29:08.92 ID:rs2pdIX4.net
- >>323
うちの話で申し訳ないが、毎年の年末は実家に4家族、
子供総勢13人が集まるんだけど(お察しの通り、家だけはでかい農家)
子供達は祖父、祖母、他の3家族の親=合計5袋のお年玉がもらえるので
(年によっては大伯父からも)確かにそれは楽しみだろうけど
親達の懐は痛いわー、痛すぎる
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 10:43:43.81 ID:u5DLZrxx.net
- 【レーダー照射】舛添要一「植民地支配で苦しめられた韓国人にとって
加害国である日本の自衛隊機は『恨』の対象だ」
韓国の駆逐艦が日本の海上自衛隊P1哨戒機に火器管制レーダーを照射した事件は
、防衛省が当時の映像を公開したことにより、日本側の主張の正しさが裏付けられた。
しかし、韓国国防省は自説を訂正しようとはせず、韓国マスコミも「安倍首相が
支持率回復という政治的目的で行った」などとピント外れの論評を繰り返している。
このような対応には、日本に対する甘え、植民地支配で苦しめられた日本に対して
はどんな報復も許されるといった考えがある。それこそが「恨(ハン)」の思想である。
朝鮮文化の基調をなすのが、「恨」の思想である。単なる恨み、辛みではなく、
悲哀、無念さ、痛恨、無常観、優越者に対する憧憬や嫉妬などの感情をいう。
・・・そして<ハン>は上昇へのあこがれであると同時に、そのあこがれが何らかの
障害によって挫折させられたという悲しみ・無念・痛み・わだかまり・辛みの思いでもある」
と解説している(『韓国は一個の哲学である』、講談社学術文庫、2011年、51p)。
「恨」が、怨念や被害妄想につながることも忘れてはならない。日本による植民地
支配に関しての感情がそうである。李圭泰氏は、『韓国人の情緒構造』
(新潮選書、1995年)の中で、次のように述べている。
“心の中に傷をじっとしまっておく状態が「恨」なのだ。・・・(中略)・・・原義の
「恨」は怨念を抱く状態、そして怨念を抱くようにした外部要因を憎悪し、また
その怨念を抱いた自分自身のことを悲しむ、そうした属性をも含んでいる。
韓国駆逐艦の上空を旋回したP1哨戒機は「加害者」であり、自分たちは「被害者」である。
植民地支配をした日本のP1哨戒機は、自分たちに「怨念」を抱かした「憎悪」の対象なのである。
自衛隊と協力関係にある韓国軍くらいは、「恨」の思想から自由であってほしい。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546318339/l50
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 10:59:55.33 ID:s7j77kFj.net
- 一昨日実家で新年会があり、父母と叔父叔母、私と主人と子ども2人、妹と妹の子どもが参加した。
妹の旦那さんは年末にアデノウイルスにかかって、1日にやっと解熱したってとこで、まだ本調子ではないし解熱後2日間は外出しないようにと言われてるいるそうで新年会には参加しなかった。
そうしたら酒も入ったせいなのか、叔父が「体調不良だか知らないが新年会に顔出さないなんて非常識だ。新年の挨拶もできないのか」と怒り出した。
感染性のものだし、小さい子どもたちもいるから遠慮してくれたんだよと言ってみたけど、
「そんなの関係ない!それなら少しだけ顔を出して挨拶だけでもしにくるもんだ!それが男だ!」
とグダグダ言って怒り収まらず。
これで会社の社長なんだよな…。たかだか身内の新年会でそこまで怒れるのも神経わからないし、感染性のものだというのに無理して出てこいって考えも神経わけらん。
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 11:06:32.13 ID:uNW4gCXv.net
- >>329
インフルエンザでも熱が下がったなら出てこいと言ううちの会社の社長でしょうか?
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 11:52:40.37 ID:ZYM275vA.net
- アレルギーは甘えと言ってるんだろうなそんな奴って
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 12:03:23.55 ID:5F1XeBlD.net
- >>329
そういう輩は、社長・家長という肩書だから、古い持説を強要するんだろうな。
いっぺん、ここでもSNSでも良いから、匿名掲示板で持説を主張して
プライドがへし折れるくらいボコボコに叩かれてもらいたいものだ。
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 12:09:15.15 ID:S3huiPCT.net
- おしゃれな男の人にアンケートでもとったのか
地味系女性と結婚したいとかいう記事を見て
「小悪魔系の人と付き合って…ウンザリ」とか悪口言っていた男性がスレタイだった
選んだのお前だろ?
地味系とかいう言い方もムカつくがあれか?
地味系女性は俺は地味じゃないと自覚している男性が安心して悪口言う場所か
かつて付き合った人の悪口言われてもキツいだろ、必ず地味系女性の悪口も言うだろ
あと地味系の女性は見た目にこれからの可能性ありという考え方からなんだろうけど、「自分色に染めることができる」という返答には、支配を感じたというか完全に引いた
真面目に生きる女性をくっつく相手にしたい一方で上から目線のやつはスレタイでしかない
マイペースでいたいだの夢見すぎだわ
それに地味系(本当にムカつくなこの表現)は
案外こだわり強い趣味もあったり、おしゃれなやつが想像するより感性も休みも割りと忙しすぎる
マイペースでいられない方がほとんどだと思うぞ、都合の良い人がほしいうちは誰かとくっつくなんか出来るわけがない
またはくっついても基本が残念だから、他に目を向けたりする落ち着かないやつを想像してしまう
スレタイなアンケートだった
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 12:41:57.28 ID:B3vnCKHg.net
- これが本当なら神経が分からん
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 13:50:13.44 ID:Y1ZMt+rq.net
- >>333
分かりにくい
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 13:54:47.13 ID:DPB6nETy.net
- >>333
いかにもマンコ臭いわけの分からん駄文ということでお前がスレタイ
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 14:00:57.69 ID:vrvLldzS.net
- >>329
不思議だな、そんな発言しても叩き出さないなんてな。
叔父は独身なんだろうか。
病気知らずなんだろうなあ
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 15:36:29.43 ID:B3vnCKHg.net
- 離職率が他職に比べ高いと言われている介護職の辞める一番の原因は中年おばさんの存在だと思います。 
特徴としては、 
・家庭内のストレスを職場に持ち込み他人に八つ当たり 
・自己の行為を棚に上げ、他人のどうでもいいようなミスをやたらと突っつく 
・自分は偉いんだと思い込み常に偉そうな態度で何でも上から目線 
・自分の行為や発言がヒステリークレイジーパワハラであることに気づいていない 
・気に入らない者の悪口を言いふらし職場の雰囲気を乱す 
・他者を取り込み小学生と同レベルの虐めを行う 
・自分が周りからうざがられていること嫌われていることにすら気づいていない 
・若い未経験の女性などには特に厳しい 
などなどです。 
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 16:02:36.46 ID:/6g9pYlr.net
- >>320
うちの60歳越えた母親はジャニーズの手越が大好きらしいが、別にいいんじゃね?と思ってる。
その人の感性でカッコいいとか綺麗とか思ったものを好きになるのは、年齢とは関係ないと私は考えるから。
我が子は夫と歳の変わらない嵐のメンバーが大好きだしね。
人の感性にケチつけることほど馬鹿げたことはないよね。
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 16:08:40.43 ID:Y1ZMt+rq.net
- ロリコンも有りなのか
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 16:23:15.61 ID:d8nfKjpd.net
- >>340
年齢は関係ないらしいし、そういう事なんだろうね
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 16:26:21.67 ID:rs2pdIX4.net
- >>339
> 夫と歳の変わらない嵐のメンバー
改めて何気に驚いた。そういや結構歳いってるんだよな嵐とか
>>340
ペドフィリアみたいに性の対象として見てるんじゃなきゃ別にいいんじゃないの?
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 16:32:50.30 ID:/6g9pYlr.net
- >>340
人に迷惑かけずに、自分の中だけで完結するならありなんじゃないの?
何考えてようがその人の自由だし。
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 16:43:38.67 ID:uCQC++oC.net
- もしかしてベビオジさんきてる!?
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 18:45:11.77 ID:U5RWQaGh.net
- >>60
年寄りって食べないのにいっぱい頼んで押し付けるよね。
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 21:46:02.85 ID:iKtqfzH8.net
- 4月から新入社員の外部研修が3ヶ月あり、それについて助成金を申請する予定。
書類準備始めようと厚労省の該当サイト見に行ったら、
> 平成31年4月1日以降に教育訓練(略)助成の支給申請をされる際にジョブ・カード(写)の提出が必要となります。
はぁ?なんで今更ジョブカードwwwwwクソが
と書式を確認したら、様式によるけれど単なる学校側の評価表だった。
社会から全く必要とされていないのに、こうやってグダグダ事業続けている形にして、
民間の負担を増やして色々税金つぎ込ませているんだろうなぁ、と厚労省の神経わからん。
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 22:47:16.07 ID:cojWjcZp.net
- 税金で社員の研修をしようって奴のセリフじゃないな
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 23:16:09.70 ID:iKtqfzH8.net
- >>347
気の利いた事言ったつもりかw?
こちらは制度を真っ当に利用するだけだが、そんなこと言うお前は還付申告も年末調整もしないんだな。
それとも働いていないから税金なんて納税では無関係で、社会に寄生しているだけなのかな。
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/04(金) 23:34:44.68 ID:cojWjcZp.net
- 頭の悪い奴だなぁ
お前が税金の無駄で成り立ってる制度を使おうって言ってんだろ
俺の年末調整が出てくる時点で池沼か
アホすぎて個人攻撃でもするしか言い返しようが無いんろうけど
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 01:03:39.53 ID:IY25AHNe.net
- 制度の恩恵受けながら制度を批判する。
給料もらいながら自分の会社批判する人みたいだね。
感謝の心を持ちましょう。
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 06:14:57.41 ID:Q3Rhldil.net
- お役所批判、公務員批判、税金の無駄遣い
こういうこと言う人は政治家にでもなって改革してくれ
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 07:27:14.43 ID:o+LMPoq5.net
- 駅前辺りで自転車を押しながら壁際を歩いてて、通行人が多いにもかかわらずフラフラと自転車を漕ぎながら爺が向こうから来てたから危ないなぁと思ってたら
何故かナナメ一直線に私の方に向かって直撃してきて、私は爺の自転車にぶつけられた自分の自転車と壁に挟まれる形で壁に打ち付けられた
爺「邪魔なんだよ!!!」と一言怒鳴ってからまたフラフラと漕いで立ち去ったが本当に神経分からん
優しいおばちゃんが手を差し伸べてくれて「大丈夫?ああいうのは頭おかしいから何も言わなくて正解よ」って言ってたけど、でも腹立って仕方なかった
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 09:09:34.64 ID:4IPzb6oC.net
- >>352
それは災難だったね
そういう爺はもう前頭葉が壊れてて今更どうにもならないんだろう
人間誰しも年を取るんだろうけど、後者の優しいおばあちゃんみたいになりたいものだね
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 09:12:48.54 ID:BtBuHPXi.net
- >>352
そういう人が5とかみて女は馬鹿だから何しても許されるとか思っちゃうんだろうね
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 09:17:28.70 ID:hfafb1Tf.net
- 一昨日あったことなんだけど
ランチ食べに行って駐車場の隅っこに車停めて食事をした。
1時間もしないで出てくると俺の車のところに一人の男がいて何やらやっている。
近づいてみると運転席側の鍵穴をガチャガチャいじっていた。
車上荒らしかとおもって「なにやってるんだ」と声をかけたら「いやぁなんかバッテリーが上がっちゃったみたいで……」と
何言ってんだと思ったら2つとなりのスペースにコイツの車と思われる車があった。
「その車俺のだけど」って言ったらようやく気づいたみたいだったけど、
車の屋根の色とか違うしそもそも自分で止めたところぐらい普通覚えてるだろ。
しかも謝罪の言葉とかすらなく指摘したらそのまま車に乗り込んでいったりとその神経がわからん。
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 09:20:28.02 ID:FkuppUiB.net
- >>355 それ車上荒らしだよ、端の車狙ってやってるんだな
スマホで動画取りつつ、通報案件だぞ、平和脳も大概に
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 09:31:34.10 ID:hfafb1Tf.net
- >>356
すまん、最初に書いとけばよかったんだが
俺が停めるときは駐車場ほぼ満車で奴の車は既に先に停まっていたみたいなんだ
嫁とランチだったんだが停めるときに嫁はその車見てて仲間がいるなぁと思ってたらしい。
けど声かけるときは嫁店内俺ひとりだったから分からなかった。
車種とモデル同じなんだけど屋根が黒が俺で奴のは白だったからひと目見たらわかるしやっぱり神経わからん
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 09:36:25.22 ID:N5ibTn3T.net
- よくある話ですまんけど自分が体験するとやっぱり神経わからん!ってなったから書かせて
ヨボヨボの婆さんがエスカレーターを降りた直後どころかタラップの所でカートの中の整理を始めて
しかもその隣には娘とおぼしきおばちゃんがいて「さっき財布の中に戻してたでしょ!」みたいに何か怒ってる
いや怒るんなら「そんなところに立ち止まったら危ないでしょ!」って怒れよ
タラップの所に横に2人並んで通せんぼ状態で、上からは人が降りてくるし
つい「あぶないから退いて!」と声を荒げたら娘の方がこっち睨みながら婆さんの腕掴んで退かせたので
その隙間から自分と後ろの何人かが駆けるようにして抜け出せたけど、一歩間違えたら大事故だろあれ
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 09:54:59.80 ID:4IPzb6oC.net
- >>357
「同じ車種だったんで間違えましたー」って言い訳込みで狙われたんだと思うよ
犯罪者の神経なんてわからなくて当然。未遂で良かった
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 09:57:09.40 ID:zLYnI7o0.net
- 工場のベルトコンベアーみたいに
エスカレーター降り口にもローラー付けよう
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:01:23.91 ID:SJIBxNcY.net
- >>360
そのローラーが終わったところで同じ現象が起きそうだ。
>>358
逆ギレってのかな自分が悪いのににらむ人いるね。
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:03:21.68 ID:B8mgYA4W.net
- 「ありがとう」を言わせることが非常識と言われたのが神経わからん
正月に従兄弟の子ども(小1)が台所仕事をしていた私の前に現れていきなりマグカップを付きだして、「ミルク」と言いいだした。
「ミルクが飲みたいの?」ときくと、頷いたので差し出されたマグカップに牛乳を入れた。
子どもはそれを受け取り黙って立ち去ろうとしたので、「人にして貰ったらありがとう言わないと駄目だよ」というと、牛乳入りのマグカップを投げつけてきた。
大騒ぎになり、従兄弟に経緯を話すとありがとうを強要するのはおかしい。
本当に感謝をしたいときは言える子だから強要しないでと言われた。
本当に神経がわからん
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:09:02.66 ID:RiTpxmyW.net
- >>362
わかる、単語で話す子供も気に障る、わしはお前のママンじゃないから察してやらん
子供関連の仕事していたが「消ゴム」と話しかけてくるお餓鬼さまには(以下略
で、その後の顛末教えろ、いや教えてくださいお願い致します
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:09:10.52 ID:N+fMBPsn.net
- >>362
その子自閉症とかのグレーゾーンなんじゃないの?
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:11:48.31 ID:fmkvBx6F.net
- 自閉症かなんかかね、そのガキ
将来社会でやっていけないニート育成してどうすんだ
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:14:06.69 ID:/y/+44oa.net
- >>362
うちの2歳ちょいの姪ですらありとーって言えるのに その子ヤバいんじゃw
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:22:13.91 ID:jv39teMD.net
- 親子揃って発達だろうな
同級生とその親は苦労してそう
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:22:33.39 ID:SJIBxNcY.net
- >>366
それは親の教育がちゃんとしてるからだろうね。
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:23:34.50 ID:1HG0QH2K.net
- >>359
そいつが先に止まってたみたいだから今回のは本当に間違えたんだと思うけど、同車種狙いもあるんだね、気をつけよう。
>>362
従兄弟の嫁や親達は何て言ってた?全員キレてるならキ〇ガイ一家って事で付き合い控えた方が良いね。
- 370 :362:2019/01/05(土) 10:27:29.97 ID:B8mgYA4W.net
- 自閉症の可能性は考えていませんでした。
普通級に在籍していますし、この騒動の直後も何事もなかったように一緒にスイッチしようと誘ってきたので切り替えの早い子ではあるなと思いました。
(スイッチを断るとケチーと泣きだしました)
夫方の親戚だったので義両親が間に入り、どういった経緯か話したのですが、「1年に1回しか合わないから、このことは流して」と言われそれで終わりました。
モヤモヤがいっぱいですが、来年から従兄弟一家が来てるときは行かないことで自分なりに折り合いを付けました。
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:31:55.21 ID:t1Sdls2Q.net
- >>370
自閉症は考えすぎ
ここの人たちは報告者および家族に非があるようミスリードしたがるのがいるので気をつけて
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:33:37.73 ID:N5ibTn3T.net
- >>361
こっちもパニクりそうだったからつい大きな声で言ったのが気に入らなかったみたいだわ
でもあの状況なら柄の悪いおっさんだったら「どけよババァ!」と言われてもおかしくない
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:35:55.23 ID:RiTpxmyW.net
- >>370
それは乙だ、ありがとう
普通級にもグレーゾーンは隠れているから、激昂が甘やかされて育った故か、障害か微妙だな
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:37:40.71 ID:qD0icPqC.net
- おかしな子の親は大抵おかしいから遺伝だな
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:48:31.97 ID:qmgSxolz.net
- 給食費払ってるんだからいただきますは言わなくていい系のモンペみたいな母親って感じ
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 10:58:07.83 ID:fmkvBx6F.net
- かなり特殊な自営業か自由業じゃない限り、ありがとうもいただきますもなしで
社会を渡るのは無理だから、自宅警備員しかできんね、その甥
そこまで騒動を起こした後に傷つけた相手に寄ってきて拒否られて号泣とか、それもやばいわ
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 11:09:14.09 ID:Eqhc94Aj.net
- >>370
ゲーム断って正解。
負けて興奮して、コントローラー投げつけて暴れると思うよ。 大人なんだから手加減しない事を説教されそうだし
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 11:14:15.30 ID:1HG0QH2K.net
- >>370
ありがとう言う言わないは置いといても、牛乳コップ投げた事に関しては謝らせたのかねぇ、そのだめ親子は。
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 11:17:45.47 ID:kBnNWh2L.net
- >>361
ローラーが終わるまでに普通の人は横に降りるだろう
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 11:43:19.95 ID:hrInA8UP.net
- 結局世の中の風紀を乱すのって女なんだよな
駅で改札通ろうとしたら割り込んで通り過ぎてったから
なんだこいつって思ってたら
ガンガン人にぶつかって歩いてくの
スマホ叩き落とされた人もいてマジ迷惑
男でこの手のことするのってマジもんの基地外とかジジイばっかだけど、
女って年齢関係なくそうだからマジで害悪だわ
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 12:42:25.87 ID:BtBuHPXi.net
- >>380
女・オンナ・汚ンナ共は死ねよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1541912575/
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 13:00:20.87 ID:fZgPBwXq.net
- >>380
モテなすぎて頭がおかしくなったか
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 13:32:09.11 ID:hrInA8UP.net
- イラッとして書き込んだが、ここに書くには主語が大きすぎたわ
すまんね
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 13:41:55.32 ID:jv39teMD.net
- たしかにその手の話を主語大きくして語って手放しに受け入れらるのはニュー速や嫌儲だろうね
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 13:46:21.07 ID:jl5zvCWL.net
- >>380
そうは言っても女がいなければ我々は存在しないわけで
オカンには感謝!
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 15:13:14.54 ID:4IPzb6oC.net
- 男にケンカ売っても勝ち目のないやつはオンナを叩くしかないからな
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 17:20:48.32 ID:Bc9AMIpf.net
- >>380
スマホは落とすやつが悪いよ
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 17:43:37.58 ID:cWwJQTHc.net
- >>353-354明らかにワザとだし、絶対人を選んでやってるんだよね
ああいう爺は成人男性には絶対当たりに行かないと思う
何でやられた側が我慢しなきゃなんだと理不尽だけど、可哀想な人なのだと思って溜飲下げようと思う
聞いてくれてありがとう
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 21:02:30.15 ID:VKbM3FCD.net
- >>388
そっかな。
体当たりされたことがあって、相手(学生風の若い男)はお約束の『なんだ、ゴラア、ああ?文句あんのかよ!!オラオラ!!!』って感じ。
胸倉掴まれて物凄く気持ち悪かったので○○してやったら次の瞬間相手は蹲って悶えてた。
それだけだと面白くないので今度はXXしたらコンクリート舐めてた。
相手の連れの女がパニックになってギャーギャー悲鳴上げてたけど知らん顔してスルー。
ちょっとした騒ぎになったけど、自ら警察呼んで事情説明したら当然自分は無罪。
甘やかすとダメだよ。
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/05(土) 23:15:44.15 ID:lCNPriGi.net
- >>370
発達障害だな。検査したら絶対にひっかかる。
先天性の場合もあれば、生育環境による後天的な場合もある。
でも親が認めないと、そのまま普通級になるから厄介。
早く適切な療育受けないと、本人のためにも周りの人のためにもならないんだがな。
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 01:10:02.43 ID:jNKz8MVN.net
- >>390
発達障害っていうなら先天的なもんだから、後天的なもんには使わないよ。
それは躾の問題。
まあ個人的には発達障害だと思うけど、我が子じゃないなら何も言わないかな。
我が子が障害かもって言われてすんなり受け入れられる親は少ないし、うちの子を障害扱いしやがって!と逆恨みしてくるような、理解できない親だっている。
そもそもまともな親なら、周りの同年代の子らと比べて我が子がおかしいって気づいて何らかの手を打つだろうから、わざわざこちらから働きかけなくてもいいかと。
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 04:44:08.13 ID:4bXATrvW.net
- 今日の読売新聞朝刊
軽い池沼の初老バージョンの人生案内が載ってる、アンサーが増田明美……
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 06:06:47.82 ID:K4QclXAc.net
- >>389ネタなんだろうけど、先の話で言ってるのは頭がおかしな人の話だから(精神的なものか性格かは分からないけど)
電車とかでアウアウーって叫んでる人に何かやられてもスルーするでしょ
それと一緒で関わらないのが一番だよ
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 06:18:58.03 ID:GqdKNIu9.net
- >>389
それって自分男でしょ?
女と男じゃ力の差は凄いよ思ってるよりかなりある
力仕事してる私が挑んでも軽く捻られる位の差はあるから普通に女なら男に喧嘩売るべきじゃない
どんなに理不尽でも勝てるわけが無いんだから
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 06:52:47.03 ID:CFmaVJzm.net
- このスレを見ていると報告者のいう人物は全て発達障害、自閉症、アスペルガーとレスを付ける人が多いね
まるで世間の半分近くがそういう人たちで占められていると錯覚するくらい
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 11:46:54.07 ID:va7aMW6m.net
- なんで相撲とかアイドルスレが乱立してんの?
冬厨?
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 13:21:09.68 ID:ddYdUsDo.net
- >>392
> ●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 13:37:07.16 ID:uhA9bAqq.net
- 後天性の発達障害って…wwwにわか知識で適当に喋ってるのバレバレだね
>>395
診断を受けた人でも学校のクラスに一人いるかくらいの比率なんだから受けてない人にも
発達障害の人がいるだろうってのはわかるけど、にしてもここ最近はなんだかずっと認定厨が居座ってるみたい
発達障害って発達のバランスが健常者より悪くて偏ってるから一部の症例の一致程度じゃ判別つかないのにね
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 14:38:55.99 ID:55jhd3cg.net
- 45歳と40歳で結婚。
妻の私が身体が弱く、子供は望めないけれど、一生独身だと思っていた息子が結婚するのが嬉しいと泣いてくれた義理両親とも仲良く、夫婦二人で慎ましく生きてる。
今年、結婚10年目。
そんな50代夫婦に「赤ちゃんは出来ましたか?」と年賀状を送ってくる義父の会社関係者の神経がわからん。
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 14:53:28.12 ID:dXlQJeJH.net
- 子供のいない夫婦に赤ちゃんの話をする以外に何を話していいのかわからないって人はたまにいる
頭悪いんだと思う
旦那に愚痴ってあとはほっときゃいいよ
- 401 :399:2019/01/06(日) 15:01:23.41 ID:55jhd3cg.net
- >>400
自分原因の小梨に負い目があって、
こんな年賀状を受け取る旦那に申し訳なくて、
なんとなく軽い気持ちで書き込んだけど、
>頭悪いんだと思う
この一言で驚くほどスッキリした。
本当にありがとう!
あなたに幸あれ!
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 16:10:52.45 ID:z8HiBqyh.net
- >>401
もっと適した板があるんじゃないかね。
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 17:10:58.37 ID:QC2M382L.net
- カルディの福袋が欲しくて、整理券配ると言うので元旦朝早くからイオンで並んでた
すでに何十人と並んでいて後ろも続々と列が出来てた
すると列が長くなるから2列になって下さいとアナウンスが。
私は一人で来ていたんだけど後ろにいたおばさんも一人だったから私がずれて2列になった
正直2列になるのに嫌な予感がしたんだけど的中したわ
私の数組前で限定30個ほどの福袋が売り切れ、あともう一種類のも数量限定なんだけど、私の番になったら隣のおばさんが私より先に整理券もらう時手を出した
上手く説明出来ないんだけど、数量限定でいつ整理券が無くなるか分からないし、そもそも私の方が先に並んでいたんだからたとえ2列になって隣同士になっても私が整理券貰うまで手を出すのは待つべきでは?と思った
無事福袋は手に入ったけどなんか未だに納得いかない
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 17:40:06.85 ID:9VHCtq+A.net
- そりゃそうだな。2列にする前に整理券を配るべき。
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 18:00:15.49 ID:ddYdUsDo.net
- >>403
そんなところで礼儀正しくしろという方が無理だと思うよ。イオンなんて民度低い人の集まりだし。
福袋が手に入ったならそれで良しとすべきじゃないかな。どうしても納得いかないならあなただけはどんな状況でも礼儀正しくすればいい。
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 18:05:57.52 ID:P0MyyDWv.net
- そこは
どうしても納得いかないなら次からはほかの奴を押しのけてでも先に手を出せばいい
じゃないの
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 18:12:19.59 ID:Z3XjSA7z.net
- >>406
そもそもそういう卑怯なマネができないから納得できないんだよ
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 18:14:10.54 ID:ddYdUsDo.net
- >>406
ババアと同レベルに落ちろって?スレタイ過ぎて笑えるw
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 18:40:09.95 ID:P0MyyDWv.net
- 卑怯じゃないだろ
>403は先にならんでんだから
自分が先に並んでて後から来たのが先になるのが納得いかないなら
そいつらに負けないように前に出るしかないだろ
それ以外で納得がいく方法があるならそもそも納得いかないとかおもわんだろ
>403は礼儀正しいから順番抜かされてんだし>405の方法じゃ納得いくのは無理だろう
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 18:53:43.43 ID:ddYdUsDo.net
- >>409は誰宛て?
紛らわしい書き方しか出来ないヤツは黙っとけ
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 19:06:08.35 ID:P0MyyDWv.net
- >>410
バカにレスはしてないから
おまえは関係ないんでからんでくるなよ
レスみりゃわかるだろ
おまえみたいなバカあいてにしてないことぐらい
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 19:24:49.56 ID:ddYdUsDo.net
- >>411
>>406
バカにいちゃもんつけてるお前もバカだから
こういうバカって救いようがないね。もしかして安価つけてないから違うとか言い逃れするのかな?
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 19:54:58.63 ID:P0MyyDWv.net
- >412
なに言ってんだこのバカ
バカなお前だけ誰にレスしてるかわかんなくて噛み付いてきたんだろ
バカなんだから無理して会話に入ってくんなよ
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:06.02 ID:8qi/oYy/.net
- 小学生の口喧嘩w
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 20:46:17.42 ID:mnuiHebw.net
- ベビオジさんは発達障害?
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 20:47:14.30 ID:czyYM8Lk.net
- 読解力、理解力の足りない人は道徳心も足りない
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 21:35:32.18 ID:UYcp99IX.net
- いきなり喧嘩腰のレスをしてそれを見ていきなりいきり立って喧嘩腰でレスを返す…ねえ
もう少し冷静になれよ見苦しい奴らだな、小学生のガキンチョかよ
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 21:39:33.33 ID:MJJKVlGU.net
- >>417
ハンコテのおっさんを煽らないであげて
新年早々噛みつかれまくりで憤死寸前なんですわ
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 22:14:06.36 ID:Af92/4jG.net
- >>398
発達障害の原因には、先天的な物以外にも、後天的な要因があるのを知らないの?
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 22:29:40.01 ID:CQrDG/+M.net
- >>399
50代じゃなくてもそんなデリケートなこと書いてくんのおかしいよな
20代だって欲しくてもできない可能性だってあるんだし
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 22:32:15.55 ID:uhA9bAqq.net
- >>419
二次障害(鬱とか、適応障害)と発達障害を混同してない?発達障害は脳疾患だから後天性のものじゃなく先天性だや
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 22:40:30.06 ID:uhA9bAqq.net
- 誤字ったし途中送信したしすまん
>>419
ただ今では発達障害は後天性の可能性も含めて研究されてるけど明確な医学的根拠としては
まだ研究報告が上がってないから後天性説はまだ否定の段階だよ、って言った方が伝わる?
先天性の発達障害が明確に存在してて後天性はまだ明確に存在を肯定されてないから現時点では断言してはいけないよ
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/06(日) 23:37:37.40 ID:W/ZedcAL.net
- >>294
懐かしいな
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 01:06:10.68 ID:4Cc5eh8g.net
- サザエ録音しといたけど
なんでCMスキップが出鱈目な位置なんだよ
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:09:22.92 ID:vEfeH5Av.net
- 「○○なのに知らないの?」系の書き込みは見た瞬間に内容ごとシャットダウンする
それで取り込み損ねた情報があっても、そのうち正しいルートで触れることができる
方針として間違ってないと思う
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:15:49.46 ID:ZkOqcqTE.net
- 「大人しくしてるか外出しててくれるのが一番のお手伝い」ということを理解できない馬鹿夫
何もできないし、何かやるとかえってこっちの仕事が増えるって言ってるのに何か手伝おうとしては失敗する
おせち作ってるときも出汁とって冷ましてから濾そうとキッチンペーパーを準備して
出汁を冷ましておいたら勝手にやろうとするので「頼むからやらないで」と言ってるのに始めた
手が離せないので仕方なくやらせて「絶対に最後にギュッと絞らないでよ」と3回も言ったのに
ちょっと目を離した隙にギューッと力任せに絞るもんだからえぐみまで一緒に出ちゃって
味見したらとてもじゃないけど使えないので勿体ないけど流しに捨てたら
「人の苦労を台無しにした」と怒り出して面倒くさい
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:20:12.64 ID:8aGhhc3l.net
- >>426
馬鹿丸出しの文章
やっぱりまんさんって頭悪いんだなぁ
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:25:11.25 ID:KCk9la6s.net
- そもそも既婚女性板か家庭板でやれ、という内容
板の取捨選択もできない頭の悪さよ
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:26:40.53 ID:KvJgfhZC.net
- >>426
親切の押し売り、有り難迷惑ですね
>>427
普通に読めるぞ
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:27:36.32 ID:g6qleXgP.net
- >>427
>>428
稼ぎ悪そうな臭いがぷんぷん漂ってきてる!
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:28:29.86 ID:bEfpXXBL.net
- >>426
男だけど読んでるだけでイラッとするわ
年の瀬の激混みスーパーとかでボケッと突っ立ってる親父を思い出す
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:29:31.32 ID:bEfpXXBL.net
- >>427
普通に理解できたけど?
>>428
このスレにストレートど真ん中の内容だと思うが
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:31:46.88 ID:8aGhhc3l.net
- まんさん達が一斉にヒス起こして笑えるww
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:34:24.31 ID:FasKFvna.net
- >>433
どうした?
正月の集まりで親戚のおばちゃんに説教でもされたのか?
それとも年下の従姉妹に馬鹿にされて帰ってきたのか?
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:34:48.45 ID:eg5qCxS+.net
- >>384
きっとA型なんだらう。
しかも日本人
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:35:37.01 ID:g6qleXgP.net
- >>434
ベビオジに絡まれたのかも
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:46:25.72 ID:PU+DfPoc.net
- >>435
頑なに血液型と性格の関連を主張するのはB型の典型
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:49:32.01 ID:bEfpXXBL.net
- >>437
今どき血液型で性格や嗜好が分かるなんて信じてるのはA型の人間くらいだろw
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:50:58.30 ID:8aGhhc3l.net
- >>438
それ自分で書いてて矛盾に気付かない?
馬鹿すぎるww
さすがまんさんwww
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:53:50.49 ID:vEfeH5Av.net
- >>439
>>439
>>439
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:54:50.28 ID:bEfpXXBL.net
- >>439
どこからツッコミ入れたらよいのか・・・
これ「触るな危険」案件?
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:55:37.32 ID:8aGhhc3l.net
- どした?顔真っ赤だぞ?ww'
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 10:59:44.62 ID:FasKFvna.net
- もうそっとしておいてやろうかと思ったが>> 442の必死の煽り文句ワロタw
そんな使い古された事しか言えんのかww
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 11:01:17.62 ID:8aGhhc3l.net
- 本当に頭が悪そうなので解説してやるよ
まずおまえは「今どき血液型で性格や嗜好が分かるなんて信じてるのは」と書いたことで
血液型の性格診断を信じてる人間をバカにした
その直後に「A型の人間くらいだろw」って自分で信じてんじゃんwwww
やべー腹筋崩壊wwww
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 11:05:30.71 ID:SHBmAAkC.net
- ただの頭おかしい嵐だから触ったらだめだよ
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 11:09:46.10 ID:PU+DfPoc.net
- 昔は飲み会とかで盛り上がれるネタだったよね
性格分析含めて
信じる信じないって人も出てきてなおさら
座興なのにマジで怒る人もいてw
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 11:12:02.81 ID:LWhcHyPd.net
- >>426
「良かれと思って」っていうただのありがた迷惑な旦那さんだね
>>427
どこが読みにくいって?こーんなドストレートな内容なのに?女だからって骨髄反射で批判したかっただけかな。
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 11:13:51.40 ID:SHBmAAkC.net
- B型に親でも殺されたんか?殆どがB型が占める国だってあるのに
芝はやらかしてダッサイ典型だね
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 11:19:06.06 ID:FasKFvna.net
- >>445なるほど
あの文脈から血液型の皮肉を言ってるって読み取れないのか
>>446
そういう人それぞれの反応も含めて相手を知るコミュニケーションだったものだけど
今は「ディスられた!傷ついた!」って言われちゃうからもうアカンねw
それにしても傷ついて立ち直れない人間がものすごく増えたものだ
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 11:21:11.20 ID:SHBmAAkC.net
- キッも自分から嵐だって自己紹介してるじゃんほんとおつ
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 11:24:39.98 ID:8aGhhc3l.net
- 後出しなら何とでも言えるよね
皮肉なら皮肉って最初に書くだろ普通
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 11:29:08.95 ID:bEfpXXBL.net
- いわゆる「飲みゲー」をやる連中の神経が本当にわからん
いつもの店で飲んでたら近くのテーブルの団体が飲みゲーやってて
テキーラのボトルを何本も並べて、ゲームで負けるとテキーラのグラスを飲み干すってのをやってて
案の定、30分くらいしたら何人も潰れて、潰れてない奴らも大声で騒いでるし
店の方も禁止しろよと思う
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 11:36:23.83 ID:GPMjSj29.net
- >>451
皮肉宣言って新しいジャンルだね
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 11:37:38.02 ID:lxx5tZSN.net
- >>447
× 骨髄反射
○ 脊髄反射
「恨み骨髄」と混同したかな? 骨髄に神経は走ってないよ
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 12:17:33.94 ID:LWhcHyPd.net
- >>454
おお、混同しておったわ。指摘あり。
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 12:29:40.13 ID:lxx5tZSN.net
- >>455
どういたしまして!
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 12:40:23.93 ID:yGQu982e.net
- 年末年始で海外に行ったんだけど、帰りの飛行機で映画観てたら異臭がした
何だろうと思って周りを確認したら、前にいたおっさんが靴下を脱いで
自分の背もたれに掛けて干していた
「すみませんが靴下掛けるのやめてもらっていいですか?」と言ったら
「自分の背もたれだから構わないでしょう」と憮然としてる
仕方ないのでCAに注意してもらったら渋々やめてたけど
あそこまで無神経な親父に遭遇したの初めてだから唖然としたわ
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 12:42:16.10 ID:xFx/R1bJ.net
- >>457
ん?あなたのシートじゃないんだよね?
何てワガママな客なんだか
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 12:46:32.50 ID:VYZ+jPBP.net
- 今日の構ってちゃん ID:xFx/R1bJ
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 12:47:26.74 ID:e/0U7S/l.net
- >>458
ニオイはこっちへ来るみたいなんだけど
おたくは他人の臭い靴下の臭い我慢できるの?
すごいなー
ココロ広いんだねー
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 12:49:01.61 ID:4d4iSnob.net
- >>457
キャラも臭いも強烈そうだな…お疲れ様
それでもCAさんの注意でやめてもらってよかったね
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 12:56:43.52 ID:XDXyUyo3.net
- >>452
僕からするといつもの店で飲んでる神経ってのもわからない
デートでしか外飲みしないんですがまさかそんな騒がしい店でデートしてたわけじゃないですよね?
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 13:25:50.63 ID:/NIjEZin.net
- どこからデートって設定は出てきたのか
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 13:27:50.68 ID:SHBmAAkC.net
- 冬休みまだなん?
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 13:28:06.32 ID:7rZd+k9H.net
- >>426
夫にエグミ云々の話をして悪いのは自分ってわからせた?
言ってやれ
そんな事したから御節に出汁が使えなくなったんだぞ
こうなると思ったから触るな云々言ってたのになぜ触った?
いちからか? いちからせつめいしないとだめか?
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 13:54:59.99 ID:GPMjSj29.net
- >>465
旦那さん、怒ることで自己擁護に入ってるから
今更正しいことを伝えようとしても意固地になっちゃってるかもね
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 15:48:36.24 ID:XDXyUyo3.net
- >>463
僕の設定ですよ
因みにキャバクラにいく神経もわからないです
ID:bEfpXXBLさんに合わせて神経わからないことをあげてみました
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 19:17:01.10 ID:97eyMGjA.net
- >>437
血液型を信じ込むのはAとOで
とにかくBをディスりたがる
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 19:23:30.32 ID:ALonkP1i.net
- >>468
そういうことを信じてるおまえの血液型は?
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 19:37:15.51 ID:d6c138t0.net
- >>469
ちんさんやから触ったらあかんで
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 19:47:52.18 ID:ALonkP1i.net
- >>470
ひょっとして草井満子さん?
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 19:55:34.45 ID:+xtWf4Sp.net
- >>468
え、自分Bだけどわりと若い頃は血液型信じてたw
特定の血液型をディスったりはしなかったけど、Aは真面目だな、Oは頼り甲斐がありそう、ABは発想が愉快で興味深いな、とか自分なりに分類しちゃってたわ。
もういい歳だから、そんなもん個人差だよなってわかってるけどねw
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 20:18:32.52 ID:cX3e7yxO.net
- なんか妙にズレた書き込みしてる奴は真性かヤバイのを装った荒らしだから触っちゃだめだぞ
構ったが最後とんでもない臭いを撒き散らしながら突進してくるよ
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 20:34:31.72 ID:9jeSMDUG.net
- マクドナルドの店員の神経がわからん!ブチ切れちゃった僕。
さっきドライブスルーでセットを頼みました。
線のところで待ってると、店員が走ってきて「お待たせしましたこちら商品になります、ありがとうございました」と言って一袋だけ渡されました。
僕は(あれ?セット頼んだのに一袋っておかしいな…)と思い、袋を開けてみるとやはりハンバーガーとフライドポテトだけしか入っておらず、ジュースがありませんでした。
僕は(また店員が持ってきてくれるのかな…)と思い、そのまま線のところで停車して待ってました。
1分以上待っても持ってきてくれないので、(渡し忘れに気づいてないのかな…)と思い、しょうがないので自ら店内に行くことにしました。
続く
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 20:36:30.18 ID:9jeSMDUG.net
- 僕が「あのすいません、ジュースが…」
と言いかけたら、
店員が「あ、オレンジジュースですよね!すいませんでした!」
と言ってその場ですぐ渡されました。
僕は、人生でいちばんブチギレました!!!
俺「いや、すいませんじゃなくて、渡し忘れたことに気づいてたんだったら何ですぐに届けないの?
普通は走って客を追いかけるように届けるのが筋なんじゃないの?
なんで渡し忘れた商品をそのままほったらかしにしてるんだよ!!
俺がすぐ気づいて店の中まで取りに来たからあれだけど、これじゃドライブスルーの意味なくなってもうたやないかい!
しかも『飲み物は袋に入れないでそのままで』ってマイクで言ったはずなのにコレ袋に入ってるし・・・もうメチャクチャやないかい!!
どうしてくれんねん!!!
店長どこや?店長出せコラァ!!!」
続く
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 20:37:18.42 ID:9jeSMDUG.net
- 店員「店長は只今不在でして…」
俺「じゃあ社員でいいから呼べや!!」
店員「社員も不在でして、この時間の責任者は私でして…」
俺「責任者てお前ただのバイトの分際だろーが…!まあいい、これ、どう責任とってくれんねん!」
店員「今後、二度とこのようなことがないよう気をつけて…」
俺「いや、そんなんいいから、どう謝罪してくれるんですかねェ、これ?」
店員「どうって言われましても…」
俺「いやあまりこういうことは言いたくないけど、例えば他の店ではナゲットのソース入れ忘れた時にあとでビッグマックの無料券2枚くれたりしたけど、普通そういう対応してくれるもんじゃないですかね?」
店員「わかりました、2枚でよろしいですね?では後で社員に伝えて郵送で送らせていただきますので」
俺「はじめからそうしろよ。すいませんで片付けようとしやがって。」
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 20:38:21.25 ID:9jeSMDUG.net
- 補足
まあ、こんな感じでむこうに謝罪させたんですけど、店内の客の注目の的になっちゃってとんだ恥をかきました。
どうおもいますか??
僕は正しいですよね??
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 20:38:47.56 ID:DGShAPV1.net
- 恐喝
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 20:39:38.88 ID:kTG0eFxh.net
- >>476
釣りですか?
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 20:53:27.01 ID:LWhcHyPd.net
- >>476
恐喝。
店員に落ち度はあるが、やりすぎ。言い過ぎ。
ちょっと余裕なさ過ぎやしませんかねぇ。
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 20:54:13.35 ID:kYbcWDI8.net
- これだからドキュソは
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 21:06:24.00 ID:9jeSMDUG.net
- >>478
>>480
恐喝ではなく提案です
「そうしろ!」
と脅したわけではなく
あくまで例えをあげただけです
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 21:08:59.53 ID:w3OSkS11.net
- >>482
失せろ豚野郎
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 21:09:47.47 ID:8Yp4KD0R.net
- >>477
> 例えば他の店ではナゲットのソース入れ忘れた時にあとでビッグマックの無料券2枚くれたりしたけど、普通そういう対応してくれるもんじゃないですかね?
恐喝だよ。
> どうおもいますか??
スレチ。自分の行為に自信がないならここに書くな。
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 21:11:56.53 ID:LWhcHyPd.net
- >>482
どこが提案?ミスったのをいい事に他店を引き合いに出して金品を要求してるが?
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 21:15:04.12 ID:hk5WORzL.net
- >>482
そういう言葉遊びで逃げるなよ
立派な恐喝
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 21:15:12.76 ID:8Yp4KD0R.net
- >>482
> 普通そういう対応してくれるもんじゃないですかね?
相手の弱味につけこみ要求してると解釈されても仕方ない行為ですが。
これが普通だと思ってるってどんな育ちをしてきたんだろ。
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 21:15:57.86 ID:DGShAPV1.net
- 郵送というのは上手な対応だと思った
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 21:19:17.23 ID:+yu6dbd5.net
- >>426
うまく言えないけど、実力も経験無いくせに対抗心燃やしちゃうのかもね
自分は一流シェフ気取りで、シェフが指示を聞くわけがないとそれで失敗する
料理に夢中になり、夫を蔑ろにする妻が落胆すると、なんとも言えない征服感というかざまあみろ!って、なるのが堪らないとみた
だから、しつこくやりたがるんじゃないかな…
逆ギレ収まったら、他の人が言うように説明しつつ、人の苦労を台無しにしたのは、旦那なので一切手伝いしなくて良しって言って良いと思う
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 21:34:28.19 ID:VrrYTFtG.net
- 小〜高校まで同じ学校だったAとその両親と叔母さん夫婦がスレタイ。
A父には県外に嫁いだ歳の離れた姉がいて姉夫婦は二人とも高給取りだった。
A両親の両親(Aの祖父母)はもう鬼籍で叔母さん夫婦がA両親の親感覚だったんだと思う。
Aはしょっちゅう学校を休んでた。半月〜2ヶ月くらい休む。
これはいじめとかで不登校なんじゃなくて叔母さんちに遊びに行ってるから。
夏休み初日から9月半ばまで叔母さんちにいるとか当たり前で高校は出席日数ギリギリしかでてなかった。
県外に短いスパンで長期間遊びに行くからA父はバイトも短期や単発のものくらいしかまともに出れないし、A母は日雇いの農家さんの袋詰め作業やってた。
叔母さん夫婦は共働きだからA母がご飯作ってるらしかった。
そんなに叔母さんちにいるなら近所に引っ越せよと思ったけど多分家賃が払えないんだろうな。
Aの家はA祖父が子供の頃から住んでた築90年くらいのボロ屋だったから家賃いらないし。
それで最近叔母さん夫婦がケアハウスに入るから「そろそろ働きなさい」と言われたらしく超困ってるそう。
何しろA父はまともな職歴がない50台。
A母だってまともに働いたことがない。
Aはメジャーデビュー目指してギターもベースも弾けなければドラムも叩けず楽譜も読めない音痴のバンドも組んですらいない自称バンドマンと子供を作ってしまってる。
音痴マンはAに出会うまでバイトしてたけどA叔母夫婦に甘やかされてバイトすらしなくなってた。
それなのに突然の働け宣言。
Aはぷりぷり怒って「ずっと叔母さんちにいくつもりだったのに!子供どうやって育てたら良いのさ!」。
70近い叔母さん夫婦に自分の子供まで面倒見てもらうつもりだったAがスレタイ。
弟が50過ぎるまで甘やかし3ヶ月も滞在することを許してきた叔母さん夫婦もスレタイ。
バンド組んですらいないのに伝説のバンド目指してるもうすぐ35歳の音痴マンもスレタイ。
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 21:39:28.11 ID:ALonkP1i.net
- >>477
うん、100%店の落ち度だな
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 21:41:09.51 ID:ALonkP1i.net
- >>482
実際問題としてドライブスルーの意味がないもんな
俺がその状況なら後で本部に凸だわ
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 21:41:25.42 ID:aMFGsW0K.net
- >>490
父の姉だったら、Aの(叔母ではなくて)伯母さんだね
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 21:58:38.58 ID:MG5TEPJO.net
- 昨日スーパーで買い物をしている所を知人に目撃されてたっぽい
そいつが今朝ご丁寧にそれを報告してきて、キモいの極みだから言われたことをそのまま晒す
「昨日あのスーパーはブルガリアヨーグルトの無脂肪がセールだったのに普通の方買うとか、金持ち〜」
私の基準だと無脂肪のヨーグルトはいまいち美味しいと思えないからそこでケチる気しないだけだって反論したら
「確かあんた今年で30では?アメリカだと健康意識高い人なら大体30過ぎたら皆無脂肪選んでたよ」
確かに知人は仕事の都合で10年くらいアメリカに住んだ経験があるって前聞いたけど、
海外経験豊富な私()ってマウント取りたいだけかよ畜生
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 22:01:59.02 ID:FLoR7OoT.net
- >>399
義父の会社関係が年賀状送ってくるって世界が想像つかん
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 22:04:17.09 ID:hk5WORzL.net
- >>490
揃いも揃ってダメ人間
いちばん罪なのはA伯母夫妻、ダメ人間製造器
A両親も酷いな、Aをきちんと育てられなかった
Aや音痴マンは被害者に見えなくも無い
これは更正できそうもないな
伯母夫妻の資産が尽きたら残りカス共はナマポで生きていくしかない
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 22:10:35.05 ID:fBxtbqCf.net
- >>494
そういう人ってストーカーっぽいことするから気をつけてね
エスカレートすると何でもかんでも監視しては口出ししてくるから
マウント取るというか普通の事でも悪意にとらえて口出ししたり他人にまで言いふらしたりするよ
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/07(月) 22:42:22.97 ID:HWSJ9+5hE
- 職場の契約社員にスレタイな話。改行とか変だったらすみません。
特殊な職種だけど現場は小規模で融通が利くのでうちで働いてるAさん。三児の母でダブルワーカー。
子供が熱出た風邪ひいたと朝の電話一本で休むのはよくあるテンプレだし誰も責めない
それにつけ込んで電話口の言い方が全然悪びれてないのもみんな我慢してる
サービス業なので基本土日は出勤なんだけど、シフトの段階では土日8日あったら4日は丸になってる。でも結局当日になると全部欠勤
年に2回の研修と年に1回の階級試験もそんな感じで当日の朝にドタキャン(過去4回)
子供や自分の体調が悪いなんてもう誰も信じてない
そして最近はもう月10日くらいで1日5時間くらいしか勤務してない。多分もう一つの職場(ショップ店員。パート)の方が仕事楽なんだと思う
「試験内容家で覚えて来てって言われたけど忙しくって〜」「でも勤務中にやる時間ないじゃないですか〜」
30分とか1時間くらいなら退勤前に(時給発生する状態で)試験勉強させてもらえるよ?と言ったら
「え〜でも早く帰れる日は早く帰りたいじゃないですか〜そしたら勉強する時間なくないですか?」だってよ
「ていうか勤務中に試験勉強できるような暇な日なら休みにしてもらって家のことするかもう一つの方の仕事行きたいじゃないですか〜」だそうで
- 499 :498:2019/01/07(月) 22:43:45.73 ID:HWSJ9+5hE
- すみませんだらだら長くなってしまった
さすがに研修や試験はドタキャンされると部長が上から注意されるみたいで面談してもうAさんは試験受けないことになった(スキルに関わるので研修は免除されてない)
契約社員からパートに降格すると研修も試験も無しなので
愚痴がてら聞いてた人がパートになるよう説得してて結構Aさんも揺れてたみたいなんだけど結局降格はしなかった
昨年の3月にAさんが下に見てた1年後輩のBさんが試験に一発合格したんだけど
6月頃に突然「Bさん合格にモヤモヤする。試験受けたい」と部長に相談があったらしい
普段の仕事できない・できるようになろうって気もない、どうしようもないAさんを知らない部長は喜んでたけど
あと2ヶ月で試験。ドタキャンすると思う。みんなそう思ってる。今年も全然勉強してないもん
捨てたのか失くしたのか先月「問題集ください」って言ってたらしくてみんな呆れてた
過去2回も受験して(してないが)今頃問題集くれとかもうね・・・
研修や試験は新幹線の距離の会場で9時〜17時みたいな感じなので
それだと子供がいると大変と聞いて最初の頃は同情してたけどあの時の感情返して欲しいわ
士気が下がるからクビになって欲しいけど年中人手不足だからクビにならず
Aさんが恐れてたお局3人いたけど昨年で最後の一人が移動になっちゃってこの1年は特にいいように利用されてる
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 07:52:32.92 ID:vW+Oaqof.net
- >>490
叔母さんちに行くのはAなのになんでA父のバイトに関係するんだとか、Aは女だとか、出てくる関連情報から補完しなきゃなんないから、
読みにくい。
B型かAB型の文章だな。
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 08:27:21.05 ID:nz+MNmsO.net
- 同居中の彼がお気に入りの上着を脱ぎ散らかしてあったので
私 「洗濯しようか?」
彼 「いいよ〜」(スマホでゲーム中)
私 「いいの?」
彼 「うん」と言うので洗わずにハンガーに掛けといた
そしたら数日後その服を着ようとしたので
私 「やだ洗ってないのに」
彼 「え?洗ったはずだろ?!」
私 「洗おうか?と言ったら『いい』って言ったじゃん!」
彼 「『洗っても いい』って意味だよ!」と返された
言葉のやり取りだけ見たら私が悪いのか?
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 08:30:58.89 ID:RHII8ttH.net
- >>501
おまえが悪い
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 08:41:01.45 ID:YlVOudrB.net
- >>501
うーん微妙
洗う洗わないはどっちともとれる言い方
今後は明確にした返事を貰うようにしよう
洗う、洗わない、どっち
これでもいいよと返事がきたら洗うよ(洗わないよ)と念押しする
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 08:43:57.48 ID:fAJ9jqKA.net
- (あなたの服を)洗濯しようか?と聞かれたら、宜しくお願い、と答えるべきだろ
いいよー、なんて許可として答える時点で2人の関係性がおかしい
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 09:11:19.20 ID:0FtrJIW+.net
- >>501
彼氏が悪い。
「お願いします、ありがとう」って感謝すべきところを
「洗ってもいい」って、なんで許可なんだよ!
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 09:14:13.83 ID:5an0xMpU.net
- 下着みたいに毎日洗う服じゃなかったんじゃないの?
「洗濯しようか?」を「もうこれ洗濯していいの?」って解釈したんじゃないの?
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 09:15:26.44 ID:R27fVTxy.net
- >>501
どっちもどっち
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 09:22:00.73 ID:5an0xMpU.net
- 職場の昼休みに空腹時に血圧は上がるのか下がるのかという話をしていたら
同僚の女が「何の話?」と入って来たのでこういう話をしていると言ったら
「空腹時に変わるのは血圧じゃなくて血・糖・値!」と返してきた(本当にこういう言い方をした)
「いや血糖値のことは知ってるけど、今は血圧の話を・・・」
「だーかーらー(同上)、空腹とか満腹で変わるのは血糖値でー」と人の話を遮って血糖値のうんちくを語り始めた
内容はガッテンとかでやってるような一般論
血圧の話をしていると何度か言ったが埒があかないので「もういいや」とその場を離れた
後日、「男って自分が論破されるとすぐ逃げちゃうのよね」と吹聴していることを知った
こういう馬鹿女が一番手に負えない
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 09:24:17.22 ID:PSN5fSF1.net
- 要するに「空腹でも満腹でも血圧は変わらない」って主張なんでない?
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 09:26:26.13 ID:0in7QDoi.net
- >>508
>>506みたいな頭の悪いこと書いてるあなたが言っても説得力ゼロ
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 09:27:19.68 ID:0in7QDoi.net
- >>509
文盲かよ
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 09:36:04.35 ID:csvhwp3X.net
- 自律神経とホルモンで血圧がどうなるかって話に血糖値だからな
ちなみに血圧は空腹で上がって満腹で下がる傾向がある(食べ過ぎは消化で高くなる)
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 09:39:24.69 ID:vDbDRwI9.net
- >>490
> 70近い叔母さん夫婦に自分の子供まで面倒見てもらうつもりだったAがスレタイ。
一般的にはそうだけどAにとってはそれしか知らないんだよ。自分で稼いで生活する事を教わってないんだから戸惑って当然。
ゲスパーだけどA父が元凶かもね。A母も離婚して母子で頑張る!って勇気はなかったんだろうな。
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 09:39:57.81 ID:csvhwp3X.net
- 再検査にならないようにどれだけ下げられるか勝負の時もあるあるもんね
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 10:14:06.58 ID:cgEJBuCj.net
- 人の話を聞かない理解しようとしない人いるわな
車のエンジンが掛からないコピペは本当に秀逸だな
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 10:22:35.92 ID:5an0xMpU.net
- >>512
あと空腹時にはアドレナリンが出て、それも血圧を上げるそうだ
>>515
あれはまさに秀逸w
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 10:28:19.65 ID:AWk+nPrV.net
- 他人の話を触りの部分だけで最後まで聞かなくても判ると言い出す人がいる
結局、最後まで聞かないためトラブルを起こす
良く聞かない、良く読まない人は長い話が苦手、短くまとめろと言うが簡潔にいうと通じない
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 10:33:30.53 ID:GrQV2Buk.net
- 電車で、降車客が終わらないうちに押し入ってくる乗車客。
ああいうガイジは2000年代になってから増えた気がする。
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 10:33:40.62 ID:p7cYfGg4.net
- >>517
https://i.imgur.com/8Faymr7.jpg
これな
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 10:39:39.18 ID:nMbBZHoz.net
- >>517
おかしな通説とかを最後に否定するような話を途中で遮られて
否定するはずだった内容が自分の意見みたいに解釈されるのが一番腹立つ
"中学のときに社会の先生が軽井沢の鬼押出し(大量の溶岩が風化した公園)に行って
「溶岩を触って見たけどまだほんのり熱かった」という話を聞いて驚いたけど
今考えたら真夏だったから熱かっただけだよな"
↑この話をしたときに、二行目の最後当たりで「夏だから熱かっただけじゃん」と遮られて
「未だに鬼押出しの溶岩が熱いとか言ってるお馬鹿さん」みたいに言われたので
「その後こう言う(3行目)はずだった」と言っても「後からなら何とでも言えるよね」と鼻で笑われたのを
未だに思い出すとイラッとする
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 10:48:45.86 ID:p7cYfGg4.net
- 日本語って結論が一番最後にくる文法だからこそ話し上手は聞き上手という美徳があるのにな
プライベートで>>520みたいなことやられたらそいつとは距離おきたくなるよね
少なくとも一緒に食事とか飲んで談笑とか、金と時間を費やしたくない間柄
ビジネスでは合理性が求められるからなるべく結論を頭に持ってくるように努力するけど
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 10:57:00.03 ID:cgEJBuCj.net
- >>520
この人は最後まで聞いてても聞いてない事にして馬鹿にしそうだな
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 11:14:04.69 ID:9puquUZD.net
- >>501
アナタが悪い点
言葉の選び方が悪い
洗濯しようか?なんて聞くから
曖昧な「(洗濯しても)いいよ〜」なんて返されるんだ
その「いいよ〜」はどんな意味?と確認してないし
彼氏が悪い点
アナタに対する感謝が足りない
頭が足りないんだろうが曖昧な返事をした
その返事にあなたに対する態度が現われている
召使でも使ってる気なんだろうな
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 11:14:27.96 ID:85HCBjb1.net
- バスで隣に立ってる女性が妊婦だった
彼女の前の席が空いたので座れそうだったんだが、反対隣のおばさんが「私具合悪いから座っていい?」と言って座った
おばさん図々しいなと思ったけど、妊婦はいいですよ〜って言ってたし別に優先席でもなかった
座ったあともおばさんはその妊婦に「赤ちゃん産まれるの?」とか話しかけてたんだけど
「私今から遊び行くのよ〜歩かないとだから!」って言っていた
具合悪いんじゃなかったんかい
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 11:14:47.70 ID:R27fVTxy.net
- >>521
話し上手は聞き上手、の意味はそういうことでもあるのか。ひとつ賢くなったわ、ありがとう。
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 11:14:52.38 ID:p7cYfGg4.net
- 逆にビジネスで結論を頭に持ってこないでウザがられるバカ上司の例。総務に書類を届けに行ったら同じフロアの馬鹿課長に呼び止められた時
馬「俺君!いいところに来た!これを第一倉庫に運んでくれないか?」
俺「はいいいですよ、帰りのついでですから。保管場所は?」
馬「いつもの定位置だ」
俺「わかりました」→運ぶ→戻る
俺「運びました。これ入庫伝票です。では」
馬「あーちょっと待ってくれ!」
俺「なにか?」
馬「今度はこれを第二倉庫へ運んでくれ」
俺「あ、はい。で、場所は?」
馬「定位置に決まってるだろう。それぐらい言われなくても常識だ」
俺「いや、一応念のために確認したんですけどね。行ってきます」→運ぶ→戻る
俺「終わりました。これ伝票です。では」
馬「あー待て!」
俺「まだあるんですか?」
馬「次にこれを第三倉庫だ」
俺「はいはい、でいつもの定位置ですね?」
馬「勝手に決めつけるな!これは今夜営業が使う分なので緊急用エリアだ。何でも大きめのクレームがあったとかで。伝票はいらん」
俺「どんなクレームですか?」
馬「おまえに関係ないだろ。いいから第三の緊急に置いてこい」
俺「関係ないこと言ったのそっちじゃないですか。いいですよ、分かりましたよ」→運ぶ→戻る
俺「運びました」
馬「おうご苦労」
俺「……」
馬「なにツッ立ってんだ?」
俺「終りですか?」
馬「終りだよ」
俺「それならそうと言って下さいよ」
これができる上司なら最初に↓こういう風に伝えて終わりなんだよな
「俺君、いいところに来た。今10分ほど時間あるか?用件は3点。Aを第一倉庫、Bを第二倉庫、Cを第三倉庫に運んでほしい。
AとBはいつもの定位置なので入庫伝票が必要だが、Cは緊急用に置いてきてくれ。以上だ」
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 12:02:12.10 ID:8KSyKp+5.net
- 読む気が失せる
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 12:07:25.38 ID:h5r8L5Uz.net
- 本日のあぼーんIDだからね
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 12:17:23.07 ID:Gk0ey8jZ.net
- 起きて300カロリーのアイスだけを食べた
吐きそうだなと思った、美味しくなかったのかと聞かれるとそうなのかもしれない
ここ数年悪い意味で自分のことしか考えてない
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 12:47:20.96 ID:Bm33KoWG.net
- >>526
その上司は馬鹿なのではなく、お前のことをパシリ程度にしか思っていないのだろう
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 13:04:04.90 ID:vDbDRwI9.net
- >>501
どちらにも受け取れる返事をした彼が悪い。
服を脱ぎ散らかしたままなのも有り得ない。
同棲じゃなくて同居と書いてるところが引っ掛かるけど、あなたが彼の母親や姉妹だとしても自分の物を自分で片付けずゲームに熱中してる事を諌めるどころか増長させてるのは違うと思うよ。
>>518
自分さえ良ければいいんだよね。個人的には轢き逃げが増えたのも同じだと思ってる。
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 13:06:32.95 ID:T1hpu3HR.net
- >>510
これな。
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 13:08:58.19 ID:vDbDRwI9.net
- >>520
マウント取りたいだけなんだよ。薄っぺらいね。
>>524
おばさんが転んで手と足を捻挫する呪いをかけといた。
>>529
他人に迷惑かけなければいいんじゃないかな。
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 13:46:54.50 ID:5an0xMpU.net
- >>510
>>532
ん?>>506のどこかおかしいか?
他の人でもいいから教えて
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 13:55:43.68 ID:vDbDRwI9.net
- >>534
ROMってから書こうか
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 14:05:23.08 ID:EtSZ9+zS.net
- なんだ
いつもの自称翻訳屋か
とりあえず必死かけたけど
う〜ん4位
さいきんはコピペ嵐が
んーっと1位だからね
大したことない?
スキャンダラスな伊豆事象
キミが忘れても皆は忘れない
ぬこだいすき
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 14:26:43.22 ID:nMbBZHoz.net
- >>536
何なのその気持ち悪い自分語り
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 14:28:33.75 ID:RbN8UB/Z.net
- >>534
単なる煽りか文盲でしょ
そうやっていちいち反応するからダメなんだよ
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 14:29:05.76 ID:p7cYfGg4.net
- >>537
縦
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 14:29:52.35 ID:5an0xMpU.net
- >>536
何この人恐いんだけど
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 14:34:29.11 ID:RHII8ttH.net
- お? ハングル専門の翻訳家さんきとるん?
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 19:03:40.06 ID:/Fc7IRyp.net
- >>526
そういうのは2種類います
ワザとやる人、終わったと思ったら続きがある、嫌がらせ目的
素で頭が残念で段取りの悪い人、この人は仕事が遅い、無駄な残業が多い
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 20:57:22.62 ID:GKuTnvLM.net
- >>540
な
い
と
う
さ
ん
大
ス
キ
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 21:05:05.47 ID:Gil+Dln9.net
- 誰だよ、内藤さんw
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 21:12:29.31 ID:5an0xMpU.net
- >>543
何だよツンデレかよw
何で俺の本名知ってんだよww
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 21:21:37.18 ID:ghyNOeLV.net
- 毎日毎日ニンニク食う隣の糞カップルの他人に迷惑かけてでも食うっていう神経がわからん!
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 22:58:42.15 ID:F0y4zqyE.net
- 不登校パパは内藤ってことでいいの?
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 23:50:26.86 ID:g0zBmKZ6.net
- >>110
努力だけじゃないだろ。上から物言うな。
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/08(火) 23:53:24.93 ID:PQmwMpDS.net
- もうこのスレもダメだな
- 550 :sage:2019/01/09(水) 01:04:12.53 ID:AzWXdi7au
- 居酒屋のマスターが神経わからん話。
長文になってしまいました。すいません。
はじめて書き込むので不備があったらごめんなさい。
私は地方住みで、あるバンドのファン。
ライブがあるときは、地元はもちろん休みが合えば大阪や東京の会場にも足を運ぶ。
東京でライブがある時に、上京することを東京住みのファン友達のAに伝えると、ライブ翌日にランチに誘われた。
ランチのお店は、バンドのメンバーの友人が個人でやっている小さい居酒屋だった。
AはSNSでお店のことを知り、たまに通っているとのことだった。
お食事は美味しく、会話も弾み素敵な時間を過ごすことが出来た。
バンドメンバーがお店に来た時のエピソードを聞かせてくれたり、レアな昔のグッズや写真を見せてくれたりと、お店のマスターはとても親切にしてくれた。
私もSNSをやっていたので、お店のアカウントをフォローし始め、マスターとはたまにお互いコメントしあう仲になった。
その後も上京する機会があればマスターのお店を訪れ、楽しく過ごしていた。
しかし、だんだんとマスターを不審に思うことが増えてきた。
ある時から「お店が儲からないから12月で店を畳む」と、しきりに言うようになった。
そんな寂しいこと言わないでくださいよ、と言っても、生返事。
次第にSNSにネガティブな投稿が増えるようになった。
特に、お客さんが誰も来なかった日には、「みんなタヒね」といった暴言も吐くようになった。
なぜお店のアカウントでそういう発言をするのか理解出来ず、フォローを外した。
そして上京することがあっても、お店には行かなくなった。
しばらくして、Aが私の住む地方に遊びに来ることになり、一緒に食事をすることにした。
長いと言われたので切ります。
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 01:06:17.20 ID:AzWXdi7au
- 名前欄にsageと入れてしまった!恥ずかしい…
すいません!
しばらくして、Aが私の住む地方に遊びに来ることになり、一緒に食事をすることにした。
その時にマスターの話になり、なんであんなにSNSでネガティブな発言をするようになったんだろう?と私が言うと、なんとAは「私は出禁になったよ」と言い出した。
AはマスターのネガティブなSNSを見て、同じくお店から足が遠のいていたそう。だが、しばらく経っても荒れているマスターを心配して、お店へ様子を見に行ったらしい。
すると、「お店が苦しんでいる時に助けないような人は、もう来るな」と言われて追い出されたらしい。
更に、お店に通っていた他のお客達にも同じような態度をとり、暴言を吐きまくったそう。
だが、バンドメンバーや一部のお気に入り?の客にはいつもと同じ態度で接しているらしく、メンバーや信者のような客だけは未だに通っているらしい。
どうやらそのお店のマスターは気分の波があるらしく、調子がいい時は気分よく営業するが、悪い時は客に当たり散らしている模様。
そのため長年通う常連客がほぼ出来ず、SNSで新たな客探しに躍起になる→また調子が悪くなるとその客に暴言→客が来なくなり、またSNSで客探し…というのを繰り返しているそうだ。
この前久しぶりにそのお店のアカウントを見たところ、まだお店は営業していた。
そのバンドのある歌詞を引用しつつ、まだまだ営業続けます!という旨の投稿をしておりドン引き。
なんでこんなお店が営業できているのか本当に謎。
お店のマスターが今まで生きてきた中で一番神経がわからん人でした。
そして、そんなマスターと付き合いのあるバンドメンバーと、信者のような客の神経も分かりません。
読みにくい長文で失礼しました。
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 05:27:44.48 ID:VSfYM7TJ.net
- >>549
ベビオジがいるから大丈夫だよ
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 10:54:22.60 ID:IvpZHWBF.net
- >>549
気づいた?
もう次スレいらないと思うよ
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 11:00:40.46 ID:FuM7qtel.net
- >>553
おまえが消えればいいよ
さようなら
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 11:28:15.52 ID:QaTIBQRj.net
- >>546
ペペロンチーノが好きなんじゃぁぁぁ
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 11:53:34.72 ID:OXxbgPSi.net
- >>555
そういう臭いじゃない!ものすごく臭い
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 13:14:21.58 ID:ON2Uj9eg.net
- >>556
隣のカップルというのは、隣に住んでるカップルの家からニンニク臭が漂ってくるってこと?
そうじゃなきゃ何故いつもそのカップルの隣で飯食ってんの?
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 13:14:56.36 ID:OXxbgPSi.net
- >>557
そうだよ
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 13:17:16.85 ID:ON2Uj9eg.net
- >>558
大量のトマトソースでも煮込んでんのかな
うちのお袋がトマトソース煮込むと親父がいつも文句言ってたわ
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 13:34:44.13 ID:vwveuhC5.net
- >>559
ニンニクの話してるのにトマトソースって馬鹿過ぎるww
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 13:37:27.36 ID:zCe09ZP4.net
- >>560
これな。
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 13:38:31.59 ID:OXxbgPSi.net
- >>559
ニンニク入れる家なのかな?
隣はトマトソースじゃないね炒め物系の臭い
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 13:52:20.45 ID:IAbmV8y8.net
- 正月に帰省したら猫が一匹足りなかった
聞いたら秋ころに車に轢かれて死んだらしい、言うの忘れてたって言ってたけど
散々外に出すのはやめろって注意しまくってたから多分気まずくて言えなかったんだと思う
事故にあったのに他の猫をまだ外に出してる神経がわからない
今度誰もいないときにこっそり家行って他の猫を回収しようと思ってる
首輪なしで外に出すくらいだから、誰かに連れて行かれるリスクも承知の上なんだろうし
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 14:12:21.39 ID:2Gl1CYWF.net
- 猫居なくなっても連絡してこなそうだね。
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 14:21:10.83 ID:ioxYCSe4.net
- >>563
多頭飼育と判断したけど難しい問題だよな
家に閉じ込めておくとストレス貯まるネコもいる
そもそもネコは夜行性だし、特にオスは新たな縄張り求めて数km移動することもザラ
外出を希望するネコはリードつけて散歩させるぐらいが落としどころじゃね?
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 15:03:06.48 ID:CIGqO96t.net
- 俺が間違っているのかもしれないが1年くらい一人の女性に片想いしていた
その人とは月に一度くらいのペースで食事に行っていたが食事意外の誘いは全て断られていた。
(花見、ビアガーデン等季節のイベント的なもの)
加えて食事の時はいつもお店に集合だったので
「彼女は俺といる所を他人に見られたくない=恋愛対象ではないのだろう」と判断しこちらから連絡するのをやめ彼女からの連絡も適当に返すようになった。
ちょうどその頃知り合った人とトントン拍子で交際がスタートした頃に最初の彼女から食事の誘いが来たのでお付き合いしている人が出来たことを説明すると俺との交際を考えていたのに酷いと切れられた
彼女が言うにはおれが誘った時は本当に都合が悪かったらしいが1年近く全ての誘いを断って、しかも待ち合わせは現地集合なんてことをしておいてさんなことを言える神経がわからん。
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 15:19:29.63 ID:M2ZX1nBC.net
- >>566
単に逃した魚が惜しくなったとか自分のことを好きな人は付き合ってなくてもずっと自分のこと好きでないと気が済まないタイプなんだろうさ
562が誘って断った時に一度も「じゃあ◯日ならどうですか」とか逆に提案してこないような女なら全然その気はなかったと思うわ
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 15:36:23.50 ID:xHrlw2JQ.net
- >>566
よくいるよそういう奴。
好かれてるのが気持ちいいけど別に好きじゃない、
でも自分以外を好きになるなんて裏切りだ。って奴。
男にも女にもいる。離れて正解。
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 15:42:33.21 ID:OXxbgPSi.net
- どうでもええ
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 15:56:24.08 ID:E2hckAcJ.net
- >>565
猫は夜行性とよく言われるが、正確には薄暮行性。野良でも夜中は寝てるし、室内飼いをすると人間のリズムに合わせるようになる。
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 15:58:01.40 ID:0BPyoIu3.net
- >>559
おまえのオヤジカタワじゃね?
つまり君もカタワ!?
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 16:07:37.97 ID:Bawbz3OK.net
- 待ち合わせが現地集合って別に普通かと
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 16:15:32.63 ID:RtQlYf4q.net
- >>571
ひたすら気持ち悪い
生理的に無理
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 16:16:35.80 ID:oCushY1M.net
- >>572
だよね
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 16:16:59.28 ID:oCushY1M.net
- >>571
腹筋崩壊したwww
とでもレスもらえると思ってんのかね
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 16:20:03.03 ID:f3Am8/V8.net
- >>573
同意。元のレスにカタワの要素とか全然ないのに>>571は何を急に言い掛かりを付けてるのか
やっぱりもうこのスレはダメかも知れないね
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 16:20:57.72 ID:kbGW1oY6.net
- 雪国なんだけど、歩いてて後ろから追い抜いてきた
キモデブ野郎がわざわざ人の進路妨げる形で
前に入ってきてすごく腹立った
でも結局遅くてまた追い抜いたら必死になって
また追い抜いていった
女に抜かされるのがそんなに悔しいのかな
ホントキモかった
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 16:48:49.58 ID:ioxYCSe4.net
- 後ろの男性「あー前方にクッソじゃまくせえデブいる。遅いから抜く」
573「ブヒ?なにあの人。私の前歩くなんて失礼じゃない?ムカついたから抜き返してやる」
後ろの男性「なんであのデブ、抜かれたら加速してまたカベするんだよ。うぜえから全速で抜いてやる」
573「ブッヒー!腹立つ!私が追いつけない速度で逃げるな!」
後ろの男性「なんだあいつ?ほんっとキモいな」
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 17:05:29.05 ID:mc92Ls2i.net
- カタワ言われてベビオジ発狂しとるwww
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 17:14:09.16 ID:kbGW1oY6.net
- >>578
おもしろいと思ってるの?
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 17:25:24.14 ID:ON2Uj9eg.net
- >>571
なんでトマトソースのニンニク臭を嫌がるとカタワなの?
>>579
言われたの俺なんだが
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 17:26:34.19 ID:nexGzJaR.net
- な?インフル嫁の上司の話は釣りだったろ
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 17:29:54.19 ID:OXxbgPSi.net
- >>578
やっぱりあぼーんはどこのスレでも女さげしたくて仕方ない変態ちんこやね
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 17:33:41.55 ID:QLxNmy9U.net
- ここまで読んだ感想
・毎日ニンニク臭を発生させているお宅は、実は日本人ではなかったりする可能性あり
特に南米から戻ってきた移民2世3世さんたち、顔はアジア風でも食事が南米化
・ニンニク嫌いなのは、ドラキュラ伯爵では?
・本日の例の人、2位です、頑張りましょう
http://hissi.org/read.php/kankon/20190109/T04yVWo5ZWc.html?name=all&thread=all
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 17:39:30.98 ID:OXxbgPSi.net
- >>584
ヒッピーな感じだったけど日本語で話してたけどどうかな?
どうも新潟県から来たみたいなんだよね車のナンバー的に田舎者何だと思う
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 17:40:09.03 ID:rolGH3mJ.net
- >>566
これって定期的に出るネタ?
お付き合いしたいと一度も言わずに、次にいって揉めるパターンが同じ
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 17:41:15.31 ID:Xg2TGfHt.net
- 道をふさいで追い抜いていく奴に再度かかわろうとする気が知れんなぁ
立ち止まって時間潰すなり道を変更するなりできるだろうに
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 17:49:03.26 ID:ON2Uj9eg.net
- >>584
つまんね
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 17:52:58.07 ID:QLxNmy9U.net
- >>585
炒めもの系でニンニク強くて日本語話すというと在日の方か中華料理人かも知れないね
ニンニクの産地は青森だから新潟関係ないし
彼氏、毎日ビンビン? 壁越しにギシアン聞こえたりしない?
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 18:00:01.03 ID:0BPyoIu3.net
- >>584
いつもの人なんですか?
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 18:01:00.03 ID:0BPyoIu3.net
- >>581
おい
池沼野郎!
にんにくの話してるのにおまえのトマトの話なんて聞いてないんだよ!
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 18:17:01.89 ID:ON2Uj9eg.net
- >>591
それより何で「カタワ」なんだかちゃんと説明しろよ
あと料理もしたこともないのにワーワー喚いてるのはみっともないぞ
トマトソースにはたっぷりニンニク入れることすら知らないのかよ
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 18:23:01.48 ID:yrlTGDNs.net
- 元旦に行った初詣での話
お参りした後に御守り買うために並んでたんだが俺の後ろに並んでる60代くらいのBBAの距離感がめちゃくちゃ近い
触れてはないが俺の背中と数センチのところに並んでる
別に狭い所で並んでる訳ではないのでそんなに近づく必要は全くない
(気持ちわりーな…)と思いながらも元旦早々揉め事は避けたかったので我慢
ようやく俺の順番になったと思ったら俺の横にサッと移動して御守りを選び始め、更に「〇〇ちゃーん!順番きたからおいでよ!」と娘と思しき40代くらいの女の人を呼んで、俺を押しのけてペチャクチャ喋りながらあーでもない、こーでもないと御守りを物色
結局俺の順番を抜かして先に御守り買って行きやがった
初詣に来てる神社で割り込みする神経が分からん
人を押しのけて買った御守りにどれだけの価値があるというのか
あと割り込みを見てたくせに何も言わない売り子にもちょっとモヤった
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 18:26:39.24 ID:99Cux/3L.net
- >>593
割り込みとか新年早々嫌な気分だね。
割り込みBBA共に授与された御守の効力はマイナスになってると思うよ。お疲れ様。
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 18:27:12.09 ID:QLxNmy9U.net
- >>590
自営業の合間に5chだそうですが、連投が過ぎるといじります
>>592
まーた身内ネタを出すから絡まれるんだよ
正月早々にカレンダーネタでいじった義父さんも奥さんも可哀想
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 18:28:38.68 ID:5yjs23Q1.net
- >>593
>>594に同意、神様は見ているから…
君は厄落としできたと思えば良し
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 18:29:12.26 ID:OXxbgPSi.net
- >>589
鉄筋だからそんなに音は聞こえないんだよね
なんの仕事してるのか時間もまばらでいつ寝てるのか朝まで電気ついてるし
ニンニク好きな人は凄く好きらしいからねあとコーラを常用してるっぽい毎週沢山ペットボトル出してるんだけど洗わないから持ってかれないんだ
その他のゴミもぐちゃぐちゃだしもしかしたら本当に日本人じゃないのかも知れない
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 18:33:51.04 ID:OXxbgPSi.net
- >>593
年寄りってやたら近いよね
ATMでもおさんばかりに近いし覗かれそうだしレジでもリュックに当たりまくって来る人多くてやだ
これが当て嵌まるかわからないけど子供なんかは距離感が大人より近いらしく例えばこの距離で道路渡ったら危ないという距離が短いらしい
実は年寄りも年々距離感が近くなるらしいから本当にこれで良いと思っている可能性もあるけどでも嫌なものは嫌だね
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 18:46:01.92 ID:ON2Uj9eg.net
- >>595
連投が過ぎる? おまえがレスするまで3つしか書いてないけど?
あとカレンダーネタって何だよ
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 18:49:08.26 ID:yrlTGDNs.net
- >>594>>596
レスありがとう
何のためにこいつは初詣に来てるんだ??って感じだったわ
俺なら神社で割り込みなんてとてもじゃないが無理
神様はちゃんと見てると思うことにするわw
>>598
本当に年寄りって距離感近いよな
今回に限ったことじゃなくスーパーなんかでもやたら密着してくる
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 19:00:31.26 ID:Xg2TGfHt.net
- 割り込みにむかついたのはわかるんだけどさぁ
自分の番になった
ババァがその横に着いた
これで自分の方が早いか同時スタートだろ
たいていの神社って上に見本掲げてたりするけど
まぁそれが無いにしても並びながらでも覗き見てえらんでおくわなぁ
それでババァが誰か呼んでピーチクパーチクしてて
なんで先に買われんの?
どう考えても先に買えるだろ
なにやってんの?
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 19:06:38.32 ID:0BPyoIu3.net
- >>595
なるほど
本物の池沼だったわけですね…
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 19:08:38.26 ID:ON2Uj9eg.net
- >>602
自分と会話してないでこれ答えろ尻の穴
↓
567 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/09(水) 15:58:01.40 ID:0BPyoIu3 [1/4]
>>559
おまえのオヤジカタワじゃね?
つまり君もカタワ!?
何でカタワなんだよ尻の穴
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 19:12:45.60 ID:yrlTGDNs.net
- >>601
そんなに大きな神社ではなくこじんまりとした社務所で販売してたので自分の順番にならないと選べなかった
>>593にも書いたけど2人のBBAに押しのけられて選ぶどころじゃなかったし、何より初詣に来てる場でこちらも押しのけ返してまで御守り買う気にはならんよ
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 19:21:43.65 ID:lNGgdbz5.net
- >>604
正月早々お守りのために必死に争いたくはないよね。
ゆったりした気持ちでいたいもの。
変な人に絡まれたと思って、まさに厄落としになったと考えるしかないね。お疲れ様でした。
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 20:13:01.23 ID:A98fhJbK.net
- 職場に入ってきた40歳の新人が育ちが悪すぎてすごい
入社1ヶ月で数ヶ月前に入った10歳年上の先輩にタメ口、その年上の人は敬語で話しているので立場が逆で会話聞いてて違和感がすごい。
休憩室ではお客さんの事をジーさんバーさんジジイと悪態をつき、社長の事をあいつと呼んだりアホと言う。
私はなんでも知っていると偉そうでプライドが高いのかミス指摘してもすいませんと謝らない。
入社1ヶ月でこんなに偉そうで延々と悪口を言うくらいなら辞めたらいいのに。神経わからんし、近くに居て不快。
あと虚言癖がすごくてテレビでみるような心霊体験や有り得ない話をしてくるので付き合うのにも疲れる。
こんな性格だからなのか40歳で独身で職を転々としている。今までこんなキャラの濃い人が周りに居なかったので衝撃。
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 20:28:29.63 ID:OXxbgPSi.net
- >>606
それはどう見ても障害者枠の採用じゃないか?
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 20:46:54.74 ID:A98fhJbK.net
- >>607
それが一見はすごく普通の人で人当たりが良く、段々と我が出てたのでビックリ。
実家は商売をして儲かっていて女中がいたなどの自慢話をしたと思ったら貧乏話をしたり、
霊に追いかけられたり、車で心霊スポットのトンネルを走っていたらおばあさんが天井に乗ってきて出口で後ろの車に飛び移ったなど、
虚言だと思っているけど全部本当なのか、頭の病気なのか。
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 20:50:07.46 ID:6fqEwFDx.net
- 神霊スポットの神速ババアは虚言とはちょっと違うと思うw
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 20:55:40.11 ID:OXxbgPSi.net
- >>608
統合失調症じゃないの?そういう人って何故か世渡りうまい人居るんだよね上にだけは気に入られるみたいな
面接もいい感じに嘘(本当だと思い込んでる)スペックで来てるんだろう
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 21:05:20.19 ID:qOx9vFu7.net
- 統失雇うなw
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 21:33:37.82 ID:Tl+2Qj7w.net
- >>608
虚言癖、承認要求
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 22:01:50.76 ID:EwczsbaH.net
- ヤンデレ夫婦の作者に限りなく近いのに否定する知人の娘(24歳、事務職)の神経がわからん。
デブス喪女、友達なし、彼氏だってもちろんいない、趣味は貯金とゲームだってさ。親も嘆いてた。
このまま一生一人なんだろうなぁ、と思ってる
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 22:09:44.80 ID:vbYYbGti.net
- 仕事していて貯金もしてるなら別にいいじゃない
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 22:12:04.11 ID:EwczsbaH.net
- >>614
でも世界一、というか宇宙一のブ…だよ
クリーチャーだよ最早
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 22:46:16.04 ID:lxzJyKxR.net
- 結婚願望ない独身やバツイチでもう結婚は懲り懲りなどと言いながら
縁があるとトントン拍子で結婚することもあるから
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 23:08:04.82 ID:6nXP16+i.net
- 青空文庫の朗読を聞くのが好きなんだが、大好きなミステリーが朗読されてたので聞いてみたら
全部の語尾に朗読者の口の粘膜の音というか唾液のネチョネチョする音みたいなのが聞こえて本当に気持ち悪かった
「これが犯人の正体ですニチャッ」
「動機はなんだったのですかミニャ」
「婚約者を取られた腹いせでしょうなクチュ」
犯人の正体が気になってしょうがなかったけど気持ち悪さに耐えられなくて2分で挫けた
話を聞かせる前に歯ぁ磨け!
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/09(水) 23:10:43.57 ID:okBMTBvZ.net
- ゴッホゴホ咳しまくり、鼻水すんすんしながら「風邪ひいた」という上司。
なぜ、マスクをしないのか。
しかも医療の職場。
マスクしろと言いたいが、上司なのでなかなか言えず
私も大事な試験も控えていたので、遠回しに「体調崩したくないです」と言っても「そーだよねー」と、どこ吹く風。
もう一押しと
「上司さんの息子さんも受験生ですよね。風邪予防とか家族で徹底してますか?」と聞くと「私、マスク嫌いなんだよねー。」と。
お前がマスク嫌いとかどうでもいい。周りのことを考えてくれ。医療の現場で働くには意識が低すぎるし、本当に神経がわからん。
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 09:46:12.67 ID:m8GfZpVq.net
- >>608
実家が商売をして儲かっているけど、貧乏な生活、ってあるからなあ
儲かっていても長男教や男尊女卑で、特定の子供だけに金をつぎ込み、ほかの子には
残飯とボロあてがってこき使う、なんて普通にあるんだよ 特に商家だし
心霊話は嘘っぽいけど
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 10:41:07.46 ID:ubGyynBz.net
- >>619
うちの実家がまさにそれだ。長男至上主義だった
長男 → 小中校私立、私立大学進学、入学祝いにスポーツカー新車、結婚披露宴は地元の高級ホテル
俺と妹 → 小中校公立、大学進学拒否(2人とも奨学金で行った)、大学進学と同時に家を追い出された
今考えると親の神経わからんな
兄は家業を継いだがバブル崩壊で傾き始めて、人員削減してなんとか持ちこたえていたところをリーマンショックで壊滅
両親とも寝たきりで狭い借家で暮らしていると聞いた(20年近く交流なし)
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 10:44:50.45 ID:DneSMiOq.net
- 小学生の時の話
校庭の隅で友達数人と話していたら、上からなにかが降ってきた
見上げると2階に隣のクラスの奴が2人いて、片方が真顔で片方がニヤニヤしていた
「今お前らなにやった?」と聞くと、真顔の方が隣を指さし「こいつが唾吐いた」と
あまりに頭にきて、すぐ2階に上がってボコボコにした
中学の時の話
友達数人と馬鹿話しながら階段を降りていた
よくは覚えていないが、俺がそのうちの一人を弄ったと思う
すると突然背中に衝撃を受け転げ落ちそうになったが、踊り場までなんとかこらえた
3段飛ばしくらいで駆け下りて壁に手をついたような形だった
振り返るとニヤニヤ顔の元友人
「お前すげーな、前にやった奴は転げ落ちたぞ」
呆れてものも言えなかった
こういう冗談や悪戯では済まないようなことを平気でやる奴って何考えてやってんの?
笑ってもらえると思ったのか、悪意あってのことなのか全然理解できないんだが
大人になってから思うけど、こういう奴ってなにか障害でもあるとしか思えない
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 10:55:13.84 ID:quth6MkF.net
- >>620
突然の自分語りで誰かと思えばベビオジさんかよw
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 10:57:44.39 ID:96SSHXJ5.net
- >>618
そういうのは全てにおいて無神経だからな。
遠回しに言って気づいてもらえるとか、期待するだけ無駄。
ケンカする覚悟で直球投げるか、我慢するしかない。
ま、バカだから言っても逆恨みされるだけ損だと思うけど。
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 11:03:04.81 ID:ubGyynBz.net
- >>622
アンカ先も読めない池沼なの?
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 11:11:49.32 ID:ubGyynBz.net
- 今日のベビオジは ID:4A/DHZEd だろ
いつものスレで大暴れしとる
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 11:20:37.63 ID:quth6MkF.net
- >>624
だからおまえの話は誰も聞いてないから
ブログでやってろベビオジ
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 11:25:58.86 ID:ubGyynBz.net
- >>626
うわガチだこいつ
おまえがベビオジだろwww
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 11:28:36.47 ID:Eo1nRUq/.net
- 触んなバカ
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 11:30:03.18 ID:YgGYje9t.net
- どっちもベビオジなんじゃないですかねぇ
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 11:32:43.53 ID:WoCHPfQn.net
- 俺以外みんなベビオジだろ
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 11:38:17.59 ID:Da7Z+wQD.net
- ベビオジとは心の中の魔物
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 11:52:51.94 ID:ubGyynBz.net
- ベビオジ、それは君がみた光
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 12:32:38.37 ID:u4ZBg3h1.net
- 僕が見た希望
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 13:31:47.81 ID:A7IFLI5q.net
- 今朝のことなんだけど
駅のホームで電車待ちしてたら、5歳くらいの女の子が俺(アラサー)の手を握ってきた
そのままニコニコしてるので「ママかパパは〜?」って聞いてみたんだけど、まだニコニコ
そしたら母親(だと思う)がシュバババッと現れて「うちの子に何してんの!」
俺なんも悪くないと思うんだけど…
容姿とかがダメなんですかねぇ…
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 13:36:24.34 ID:GEGgb+qt.net
- >>634
その場合どうしたら良いんだろうね?手を払って泣かれたら余計怪しいし
私なら親に厳しく叱り付けるは
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 13:59:00.14 ID:pn95M68W.net
- 駅のホームなら繋いだまま、時間稼ぎして親が来るのを待つ。
ホーム以外なら、おてて離してくれるかな?かな。
件の母親には、子供から繋いできて困っていた事、自分の非を棚に上げて、人を不審者扱いされて不愉快だと言って良し
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 13:59:13.44 ID:JuH3bbXS.net
- >>634
怒鳴るってことは母親が一部始終見てないってことだよな
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 14:08:00.71 ID:lvjvC+68.net
- 大学の先輩の言ってたことをあっさり翻すのが個人的に神経わからん
「看板作成の図案募集したけど案が全くでなかったから図案書いて。あ、看板への下書きもよろしく」と頼んでくるのはいい。
「バイトや県外からの通学時間もあるからあまり時間割けない」と俺が言ったのに対して「やったことないからわかんないけど書き写すだけだしそんな時間かからないでしょ」と適当に答えてきたのもまだいい。
「下書きさえすればあとは色塗りを別のグループの子に依頼してあるから必ずしも君はいなくていい」と言っておいて、いざ作業間近になったら
「基本的に、作業予定建てたりとかを含めてチームの子たちとやってね」「無理なら自分から事情を話して『じゃあ私たちだけでいいです』とチームの子に言わせたらやらなくてもいいんじゃない?」と言ってくるのはどういうことなんだ?
必ずしもいなくていい、時間はかからないからと言われて引き受けたのに、あっさり翻して「基本的に一緒にやってほしい」と言い放ち、「嫌なら自分で押し付けて『うん』といわせろ」と言わんばかりの先輩の神経がわからん
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 14:20:46.19 ID:eiEzCV8j.net
- 自分は他人に理由を求めるくせに自分は他人に理由を説明しない昔の知人
自分が嫌と思うことは他人にするなと親に教え込まれなかったのか?
これではどんなにハイスペでも良い男には敬遠される
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 14:22:31.15 ID:A7IFLI5q.net
- >>636
>>637
どう対処するべきだったか、はともかく
「おまわりさん、あの人です!」的な展開もあり得たのかな〜と思うと後から怖くなりました
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 14:36:18.54 ID:ubGyynBz.net
- >>634
きちんと状況を説明すればいいと思うよ
揉めても防犯カメラに映ってるわけだし
と思ったけど、最近のケースだと防犯カメラに映ってるのに
証拠として採用せずに有罪ってケースもあったからな
(高等裁判所でその証拠を採用して逆転無罪、でも国家賠償は棄却)
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 14:58:14.08 ID:pn95M68W.net
- >>640
急に来られたらびっくりするよね。
いやー、危なかったし、災難だ。
どんまいだ
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 15:08:24.55 ID:97k2EWlG.net
- >>571は、縦読み
お
つ
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 17:59:57.84 ID:rgEcP99J.net
- >>639
他人の嫌がることを進んでやりましょう
って教わったんじゃない
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 18:07:05.46 ID:LgKhV7+y.net
- 自分でけんかを吹っかけて金をよこせと脅してくる、片手で金を要求し、片手で
まあまあ落ち着いてという韓国の手口はまさにやくざと同じ。
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 19:02:30.02 ID:KdTDY/Du.net
- >>638
会社の先輩でそういう指示を出す人がいる
>>621
一言で言えば育ちが悪い
だいたいそういうのは親がガテン系や商業店主で仕事に没頭して休日は寝て子供の躾は放棄
母親に任せていても父親が放っておけと言いから同じく躾しない
父や母が蒸発してたりする
そういう奴等って地元で最低ランクの高校に通っていた、そして1年もしないで自主退学
暴力事件でなく勉強についていけない、学校が楽しくないという理由
いまは町工場で油まみれになって働いている
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 20:40:59.06 ID:G8C5Qv2v.net
- >634的な展開で新手の美人局的な手口はあり得るよなぁ…
- 648 :【東電 90.2 %】:2019/01/10(木) 21:03:44.13 ID:6dgmTS4G.net
- Chromeの神経わからん!
アドレスバー勝手に全タブ日本語ONはいうまでもなく
メアド入力欄まで日本語ONにするな! ←これはサイト側にも問題あるけど
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 21:24:16.40 ID:pn95M68W.net
- >>638
一緒にやってに変わった時点で、無理ですと断って逃げるのだ
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/10(木) 23:31:39.86 ID:p/s19DWw.net
- >>648
日本語入力onじゃないと単語登録してあるメアド入れられないじゃん・・・
Chromeは入れられるの?
- 651 :1/2:2019/01/11(金) 00:02:37.64 ID:B4gIeCA0.net
- 以前勤めていた会社の話
いわゆるアットホーム()な雰囲気で社員は家族()って感じの小さい会社だったんだけど
ある日社長が訳ありの男性(以下A)を連れてきた
話によると朝起きるのが苦手でよく遅刻をするため仕事が長続きしないとのこと
まあそういう体質の人もいるよね、ということで
ひとまず会社の隣に建つアパートに入居すること、事務員の私が出社時にチャイムを鳴らして起こすことを決めた。
しかしAは我々の想像を遥かに超えていた。
まず入社初日から早速来ない。朝チャイムを鳴らしたはずなのに。
部屋を訪れると明らかに寝起きです〜といった様子で出てきた(女の私相手に半裸で)
そのまま二言三言交わし、よしこれで安心と会社に戻るものの、その後いくら待っても出社する気配がない
もう一度行くと「二度寝しました〜」…これを繰り返すこと数回
埒が明かないので、ドアを開けて顔を見た後も会社に戻らずにその場で待機することにした
しかし「ここで待ってるから早く準備して」と言っているのに、その状況でも平気で寝る
異性の部屋の中に入るわけにはいかないのでどういう状態になっているのかさっぱりわからないのだが、寝る
チャイムを鳴らすとちゃんと出てくる。そしてまた寝る
ようやく覚醒するころにはもう昼近く。午後になることもざらだった
もちろん私はその間仕事ができない。もうこいつを起こすことが私の業務内容の半分という感じ
情けなくて泣きたくなったけど上司は何もしてくれない 私がいくら怒っても何も変わらない
ここまで来ると完全に病名がつくレベルだと思うので何度か本人に直球で聞いたんだけど
病気じゃないから病院は必要ないんだってさ…
- 652 :2/2:2019/01/11(金) 00:02:56.19 ID:B4gIeCA0.net
- そして、何が凄いってAの社交性
Aはびっくりするくらい人懐っこい性格で、毎日この調子のくせにあっという間に社内で愛されお調子者キャラを確立した
そして徐々に「Aまだ寝てるの?もう仕方のない奴だな〜☆…(私)さんがちゃんと起こしてないからじゃないの?」
と何故か私がやんわり非難されるようになった
社長の反応も同様で、専務(社長奥)は「お嫁さんでも貰って起こしてもらえばいいのに〜」と呑気な感想
しまいにはA本人まで「(私)さんいつもめちゃくちゃ怖いんですよ〜w」とおちゃらける始末
正直、A入社から数ヶ月経ったその頃にはもう呆れ果てていて
奴がどうなろうと私の知ったこっちゃないと起こしに行く頻度も1時間に1回程度になっていたんだけど
さすがに虚しくなったので見切りをつけて転職した
数年後、外出先でAとばったり会ったので今も遅刻してるのかと聞いたら
あははwって草生やしてたから多分相変わらずなんだろうけど
あの会社だけ数年間時が止まっているような感覚を覚えてぞわっとした
あんな人間を雇い続ける社長と会社の人たち、Aの神経は一生理解できないと思う
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 00:14:09.31 ID:YiUWLvgy.net
- 缶コーヒー代が足りないから50円貸して
貸したの年末
年明けからほぼ毎日食堂で世間話してる
何事もなかったようニダ
白い恋人をみんなに(私含む)配る前にすることあるだろ…
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 00:17:00.32 ID:Jca7/y25.net
- >>653
それ催促したらけち臭いとか言われるんだろーね嫌だね
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 00:20:33.15 ID:adGOlOL8.net
- >>653
ニダって韓国人かね?
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 00:24:52.17 ID:YiUWLvgy.net
- >>654
たかが50円
貸すとあげる(初めから50円ちょうだいしてたら貸さなかったワハハハハ)
つか上の人のレスの人ごめんなさいw
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 00:28:27.50 ID:YiUWLvgy.net
- >>655
トッポギ
寝るニダ
サランヘヨ
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 00:35:38.04 ID:Jca7/y25.net
- >>656
日本語でおけ!
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 01:49:34.24 ID:AXKyECmq.net
- >>651
仕事しないくせに愛されキャラってところに虫唾が走った
とばっちり大変だったね…
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 08:28:11.30 ID:hFXBlRMY.net
- 星新一の作品に
全く会社に貢献していないどころが損害まで出しているのに
いい人ってだけで祭り上げられて社長になるって話があったな
祭り上げだからポスト以外に仕事はさせない
結局自殺してしまう
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 09:32:42.85 ID:YL1e21E+.net
- >>652
起こせと言われて起こしに行ってるのに、社内の人間味方につけてやんわりイジメてるようにしか思えない。
辞めて正解だわ、お疲れ様。
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 09:53:52.29 ID:dQPrqZcN.net
- 営業とか顧客獲得に向いてそうな奴だね、と思ったけどそもそも勤務時間が短すぎて仕事も出来なそう。
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 10:18:24.77 ID:/a5Xl3Om.net
- 数年前の厄年の時に立て続けに痴漢暴漢ストーカー被害に遭ったせいで一時男性恐怖症になって日常生活に苦労した
恐怖症になったからって、生きる上では普段通りの生活しなきゃならないし、仕事して金を稼がなくちゃならないし、仕事するにも男性との接触は絶対に避けられないから、そのストレスが半端なかった
なので愚痴スレで簡単な経緯と泣きごとを言ったら、それまで穏やかだったスレの空気が一変
「お前みたいな女がいるから少子化になる」
「自意識過剰ブス乙wこっちにも選ぶ権利あるわwww」
「林先生物件」
とか一部抜粋しただけでもわかる通り物凄い叩きにあった。
個人の問題を国家レベルに置き換えられても困るし、「自意識過剰」と言われても実際に警察沙汰になってる。
林先生物件ならどんなに良かった事か。全て現実に巻き起こった出来事なんだから
ネット上では男性からのバッシングにあったが、現実では同性からの
「最後までやられてないんだから良いじゃん」
「彼氏いるんでしょ?男性恐怖症じゃないじゃんw」
「気にしなければいいwww」
という侮蔑を頂いた
ちなみに「彼氏いるんでしょ?男性恐怖症じゃないじゃんw」は女性精神科医から言われた
世の男性が彼氏のみであとの人はみんなIKKOさんだったらそりゃ苦労しないけど、そうじゃないでしょ?
男女問わず弱ってる人間に投石したがる人らにスレタイ
NGT48のニュース見て思い出したよ
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 10:26:37.15 ID:7ALeazSR.net
- >>663
自意識過剰ブス乙w
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 10:35:12.23 ID:G60+HDYQ.net
- >>664
弱ってる人間に投石したがるグズ乙
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 10:46:45.43 ID:wUiWq4eU.net
- >>664
溺れている犬は棒で叩け
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 11:00:52.16 ID:E5d8j77m.net
- 何ここ長文多過ぎw
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 11:06:47.60 ID:7ALeazSR.net
- 俺も彼女が石原さとみで世の他の女が全員佐々木希ならどんなにいいかと思うわw
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 11:39:59.86 ID:HAdZtYLb.net
- >>663
> ちなみに「彼氏いるんでしょ?男性恐怖症じゃないじゃんw」は女性精神科医から言われた
> 世の男性が彼氏のみであとの人はみんなIKKOさんだったらそりゃ苦労しないけど、そうじゃないでしょ?
男性恐怖症じゃないじゃんw」
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 11:42:55.35 ID:u3nEYn6c.net
- >>663
大変だったね
当たり障りのない話をしてるときは良い人に思えても、そういう時に人間性が現れるよね
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 11:49:45.10 ID:K6HUahlU.net
- >>663
匿名性の高い場所ではどういう反応されても甘んじて受け止めるしかないよ、冷たいようだけど
耳障りのよい意見を聞きたいなら、同じような被害に遭った人のコミュニティを探すべきかと
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 11:57:01.82 ID:vdOUkkbS.net
- >>671
でも「自意識過剰乙」は『意見』じゃないじゃん
ただの罵倒じゃん
何言ってんの?自己保身すんなよ
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 11:58:57.43 ID:qspmofxt.net
- >>667
読み応えあるだろ
中身は無いけどな
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 11:59:45.44 ID:SaR7lkte.net
- 数年前にネットに愚痴書いて、リアルでも愚痴って、精神科医にも鼻で笑われて、またここで愚痴るのか
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 12:01:51.19 ID:KiYDN4Wq.net
- >>663
精神科医と眼科医は変なのが多いからあんまり信用しない方がいいよ
>>672
匿名掲示板はキチガイや性格悪いのもいるからって意味でしょう
このスレを見てればよくわかる
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 12:11:37.21 ID:vdOUkkbS.net
- >>675
あぁそういう事か
まぁ叩き野郎こそ「自意識過剰乙」なんだけどね
だって「自分の事を言われてる」って思ってるから叩きたくなるんでしょ?w
誰もお前みたいな奴の事話題にしてねぇからwww
自意識過剰乙
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 12:15:52.40 ID:7U2SMZK3.net
- >>676
と叩きまくるのであった
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 12:17:10.66 ID:KiYDN4Wq.net
- >>676
> だって「自分の事を言われてる」って思ってるから叩きたくなるんでしょ?w
その視点はなかった。だから過剰反応するわけか納得
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 12:19:55.68 ID:vdOUkkbS.net
- 早速釣れてるわw
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 12:33:57.66 ID:+OCleGJw.net
- >>676の話の直後に釣れていてわかりやすかったですw
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 13:53:34.32 ID:FQ0t22Hw.net
- なんか狂気じみてるな……
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 14:00:24.61 ID:dH2gk8hI.net
- このスレはマッドワールドです
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 14:12:17.87 ID:kahvRU72.net
- 深淵をのぞく時、深淵を覗いているのだ
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 14:38:00.21 ID:pwzKWnXF.net
- >>683
大事なことだから2回言ってるの?
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 14:38:40.55 ID:7NJgsqD8.net
- >>652
こういうマンガのキャラがいたような。
動物のお医者さんだっけ?
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 14:42:07.34 ID:O9BjdZ+C.net
- >>683
バカボンのパパ?
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 14:46:12.38 ID:vdOUkkbS.net
- >>681
>>663の話の内容からしたら迂闊に叩けるモノじゃないんだけどな
それでもこんだけ過剰反応して叩いてるんだ
しかも叩き方が本文コピペだったりの稚拙なものだし、よほど痛い所を突かれてイラついたか、心当たりがあるかのどっちかだよ
誰とは言わないけどさwww
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 15:19:30.97 ID:oLe5pB8T.net
- 私は5ちゃんに書かれてる事を真に受ける人間ではないのです
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 15:26:44.40 ID:OUewCzF4.net
- >>685
heavenの後輩かな?
何で後輩を切れずに結局応募してきた優秀な経験者を断ったのかわからなかった
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 18:09:04.01 ID:wfpFR7AY.net
- 自己紹介で一人暮らしですと言うと「えっ、裸族?w」と返してくる同僚
ちなみに40代女(独身)
自分がずっと実家暮らしだから妙な妄想だけ拗らせてるのか、
それとも本心で面白いと思ってるのかは謎だけど下品過ぎる
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 18:18:19.81 ID:0FLaqLFh.net
- 自己紹介で一人暮らしアピールする必要あるのか?
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 18:23:15.76 ID:/OgIxi7E.net
- 誘ってるんか、と勘違い男がやってきそうな話やなw
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 18:24:16.72 ID:wfpFR7AY.net
- >>691
ああごめん、自己紹介と言っても入社して早々に同じことチームでランチに行った時の雑談の話です
どこから通ってるのか?既婚未婚?程度のことは聞かれることが多いし普通に答えるからね
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 18:25:15.15 ID:wfpFR7AY.net
- 同じことチーム → 同じチーム
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 18:27:42.01 ID:j+WGdfoe.net
- 年末に会った友人。「もう年賀状出した?」と聞かれた。
親が他界し喪中だったので(友人もそのことは知っている)
「11月に喪中ハガキ出したよ」と言ったら「いいなあ!楽で!」と言われた。
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 18:44:37.41 ID:uIZ/H5Ao.net
- ハガキ出す労力は同じなのにねw
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 18:58:38.45 ID:BBu46WxK.net
- >>696
え、論点そこなの?
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 19:02:26.73 ID:wfpFR7AY.net
- 喪中といってもその年の前半に亡くなったなら
年賀状書く頃にはだいたい落ち着いてるからなあ
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 19:31:39.34 ID:g4EWjUgU.net
- 年賀状はデザインで悩むけど喪中はがきは悩まんだろ。
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 19:44:23.94 ID:S4Cd0arh.net
- 喪中の知らせを出さないで普通に年賀状を出した俺は異端か
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 20:50:48.46 ID:QOi+E627.net
- そういえば、結婚する3ヶ月ぐらい前に夫の父方祖父が亡くなったけど、結婚式はそのままやる事になって(夫側の親戚も賛成)、翌年の年賀状も結婚報告と新住所のお知らせも兼ねて出す事になって、
以来、双方の祖父母が亡くなっても年賀状は出す事になったな
親がなくなったら喪中にするけど
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 20:59:03.00 ID:E5d8j77m.net
- >>700
基本喪中は同居の家族だけでいいんじゃない?
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/11(金) 21:22:00.85 ID:eWgTur8V.net
- 「別れられない」というのが分からない
「かわいそうで会ってしまう」とか「情があるから」と言うのは
まだ別れたくないんだろ?
少しでも気持ちがあるなら仕方ないけど本気で嫌で別れたいのに別れられないってのが意味わからん
何を言われても会わなかったらいいだけなのにと思う
- 704 :691:2019/01/11(金) 23:40:57.30 ID:j+WGdfoe.net
- >>696
w
>>698
まあ落ち着いてたけど、死んで嬉しいわけではないので。いいなあ!はどうかと。
>>703
別れられない自分に酔ってるような気がする
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 00:26:10.57 ID:ul1T1tZa.net
- >>675
オマエはどんだけの精神科医を知ってるの?
全世界に精神科医が何人いて、オマエは何人の精神科医を知ってるの?
そのくくりで他人を貶める奴がどれ程の人間よ?
多くを知ってるのって同業者か、患者じゃないの?
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 01:04:04.43 ID:fCJBYKNc.net
- >>703
嫌いじゃないけど先はないって関係はあるよ
嫌いなら別れるのは簡単だし傷つけても平気
でもとてもいい人で人として好きだけど結婚は違うとかで、相手はとても大事にしてくれているとかはしんどい
別れ切り出すのが億劫で憂鬱ってやつだな
別れたら引きずらないけどね
後は同僚とか同じ環境の人で会わないが選べないとかはあるね
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 01:10:33.28 ID:0dbdQiR5.net
- >>699
喪中はがきには、今年もよろしく!とか、お元気ですか?今年は会って飲みたいね!とか、
一言添えなくていいから楽だった
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 06:55:22.99 ID:IxKCRtaD.net
- 喪中ハガキの方が手間がかからないとしても
「いいなあ楽で」って言うのは引くわ…
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 08:13:21.34 ID:SqPfjNz2.net
- >>707
家族の死と引き換えに一言添える作業が無くなって嬉しかったんだ?
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 08:52:46.35 ID:mDTZRGA1.net
- >>709
死んでくれて嬉しいこともあるんよ
おまえは阿呆か?
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 08:56:19.91 ID:ajnlmqN8.net
- >>708
失言多い系の人かな?と思うよね
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 10:17:44.03 ID:994iYjU5.net
- 失言の多い人は学習能力が無かったり失言したという意識が無いので何度も同じようなことを繰り返すよ
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 12:43:42.62 ID:w84gHj4z.net
- 自分は思ったことをそのまま言うとても正直な人間だ、悪気はない
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 12:55:06.50 ID:jnn94Ad9.net
- 政治家なら、内輪のジョークをパブリックコメントとして出しちゃうような奴だね。
公私の別がないから汚職もしがち。
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 12:55:43.69 ID:yHDNG4xs.net
- >>713
そうそう、こういう風に思ってる人居る。
間違ってると指摘してやる義理も無いから疎遠になるか、テキトーな付き合いをするだけになる。
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 12:56:21.24 ID:w84gHj4z.net
- 私の知ってる失言の多い人が、失言して怒られたときに>>713のように言ってたのを思い出した
って書きたかったんだけど、途中で間違えて書き込んじゃったごめん
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 13:25:40.49 ID:IxKCRtaD.net
- >>713
>>716
そういう人いるよね
第三者の身体的特徴をついたり、そういった失言の不快感で場を凍らせるのをやめて欲しいから
サシで注意をした事があるけど、全然話にならなかった
最後には意固地になって「本当の事を言って何が悪い!」の一点張り
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 13:45:00.59 ID:mDTZRGA1.net
- >>717
うん。ベビオジとかそんな感じするよね!
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 14:05:25.69 ID:DeTMy2jO.net
- 知り合いAが「(私)ちゃんがBちゃんの事可愛くないって言ってた。(私)ちゃん、自分の彼氏の事もブサイクって言ってたし…上から目線なのかな…何考えてんだろ…」と言い回ってた
確かに言ったが、そもそもBに「(私)ちゃん、正直に言って、私の顔どう思う?」と聞かれたから「顔だけでみたら可愛くはないと思う」と正直に答えただけ
彼氏の件も彼氏が「俺の顔じゃ普通一緒に歩くの恥ずかしいじゃんw」って言うから「男は顔じゃないぞブサイク!w」って掛け合いがあったくらいで、Aはどっちもその場にいた
A曰く、どんな理由があれど可愛くないとかブスとかブサイクとか言うのは見下してるらしい
じゃあ明らかに嘘でも美人可愛いイケメンって言うべきなの?と聞いたらそれが当たり前らしい
個人的には逆にAのほうが失礼に思うんだけど、これって意見割れるの?
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 14:17:11.28 ID:+Sf5PYVj.net
- >>719
俺は貴女側になる、Aは敵だな
まわりから差別主義者とか態度が露骨に出ると言われる
デブ+ブスのコンボ攻撃には一言も会話しないという酷い態度を非難されたこともある
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 14:18:14.86 ID:4aSvanjX.net
- 職場が同じで2歳年上のAさんが何かと他人のせいにしたり
色々スレタイな人。
最初は同じ趣味なのもあって仲良くなった。
一緒にやる事になりAさんは出来ないから私が事前準備をする事に
後日かかった代金の半額を請求した
その額を見て「素人でこの額なら業者に頼めば良かった」と遠回しに言われ端数は持ってないからと貰えなかった。
材料や道具を揃えるからと大体の額は言ってたのに(それでも抑えた)
その後も仲良くはしてたんだけど新人や後輩な対して無視したり
悪口言ったり「誰々のせいで私こんな大変なのよ」って話が多く
面倒になり少しずつ関わらない様にして今は連絡先も消した
Aさんは前々から職場で仕事も出来なかったんだけど
今じゃ態度も最悪で上の人も辞めて欲しいらしい...
周りが頑張ってる中そんなAさんが出来る仕事は殆どないから
残業はお願いしてもさせて貰えず昇格や昇給の希望はない
それなのに自分は仕事が出来るのに周りが悪い!と思ってる
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 16:13:27.50 ID:DeTMy2jO.net
- >>720
私はそういうのはないかな
ブサイクでもハゲでもブスでもデブでもイケメンでも美女でもそれはそれ
話振られたわけでもなく自ら「あなたブスだね!ブサイクだね!」とか言ってたらAの言い分もわかるんだけどさ
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 16:55:07.17 ID:fCJBYKNc.net
- >>719
個人的にはどっちも微妙
あなたの方は正直かもしれないけどやはり傷つく人はいる
私の顔正直どう?と聞く人も聞く方だから何ともだけど
ただ言葉としては例え正直でも嬉しいと思えないブサイク、可愛くないとかは使わない
じゃあ美人可愛いイケメンと言うべきか?というと明らかな嘘になるならそれも違う
例えばBには、そりゃ凄い美形って訳じゃないと思うけど〜とかが良くてこんな所が魅力的だなと思う、とかそんなのを言うかな
彼氏は破れ鍋に綴じ蓋な気もするからお好きにと思う
そう言う掛け合いを良しとする漫才夫婦みたいなものかな
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 17:08:18.27 ID:PySbMnLC.net
- アラフォーが自分達の飲み会を「女子会」と言って騒いでることに対して違和感を持たない気持ち悪いババアの神経
まず、
「女子」じゃねーだろwwwって思いませんか?
20代ならまだしも、40にもなって女子会とほざいて騒いでんじゃねーよ!って思います。
若い子はまだ恥じらいもあるので、多少騒いでいても自制が利いているし、かわいげがあるからOKなんだけど
恥も外聞もなくなった、声も野太い声
声変わりしたアラフォーババア会は耐えられません!!
店員の若い男性をとっつかまえてギャーギャー騒いでる様は、男性にまともに相手してもらえない物悲しい中年女にしか見えないことに気づいてないのでしょうか?
あとで「化け物の集まりに絡まれて最悪だったw」
と悪口言われまくってたことはないしょだが、
それ以前にキモがらるに決まってるのに自覚無いのかな?
女だけで飲みに行くなとはいいません。
が、最近のアラフォーババアの飲み会って、本当に上記みたいなのが多いです。
先日も妖怪ババアが来店したのですが、
きったない野太いババア声の騒ぎ声で他の客側からクレームが来まくって大変だった(涙)
誰かこいつらを止めてくれるヒーローはいないのでしょうかw
特に若い女性にどう思っているのか聞きたいです。
あ、もちろん男性からの広いご意見もお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 17:16:34.20 ID:QuDwg5sO.net
- >>724
スレチ
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 17:26:59.72 ID:L4iEKXjS.net
- >>724
明らかにおかしいよな
「売れ残ったババアが傷を舐めあって現実逃避する会」とか、正しいタイトルが求められる
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 17:38:26.87 ID:fCJBYKNc.net
- >>724
別に女子会という言い方はもはや定番の言葉になった感じだから何歳だから変だと騒ぐ方が違和感
ギャーギャーうるさい団体は老若男女問わず苦手だが
女子じゃないだろw女子会ってwと騒ぐ男性はミサワ感があってこれまた苦手
ただ若い女の立場としては中年おっさんの団体はうるさいな汚いなと感じてしまう
若い男なら思わないので気持ちはわかるよ
でも言葉の問題にすり替える人はネットに毒された女叩きにしか見えなくて痛々しい
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 17:42:57.54 ID:FxgWLJdF.net
- >>726
あぼーん発見
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 17:43:27.08 ID:L4iEKXjS.net
- 誰もそんな話してないから
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 17:44:57.67 ID:FxgWLJdF.net
- >>729
女下げが趣味のあぼーんさん^^
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 17:45:46.58 ID:Nn0zmq0p.net
- 独身の私は職場の飲み会などで、私の好みのタイプの男性と写真を撮ってもらう時は毎回その男性に寄り添うように写るようにしている。好みのタイプじゃなかったらしないけど。
ある日偶然聞こえてしまった事だが、他部署の年上の独身女が、私の好みのタイプの男性社員たちに、私が飲み会の時にいつも男にいやらしい事をしてると悪口を言っていた。(私が聞いてる事も気付かずに)
侮辱罪と言っていいくらいキツイ言葉だった。
それなのに、男性たちは私を庇う事もせずに、それどころか、その女に優しくしている。
その女はガッキー似の美人で、私はだんご鼻でしゃくれだからという理由なんだろうけど、同じ独身なら、私の方がその女よりも10歳も若いんだから私の方がちやほやされるべきなのに、
その女の方が大切にされてるのが許せない!
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 17:46:49.15 ID:bLtITN6E.net
- >>719
棒読みで「あー美人だよ、美人」と言う以外の正解は思い当たらないな
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 18:04:41.26 ID:ZVQq5voZ.net
- 派遣先の雰囲気が最悪だった
原因は勤続6年の派遣お局
6年もやってれば重鎮になってしまって上司でさえ腫物扱い
信じられないのがこの人の補佐につけられたこと
気に入らないと無視・嫌味・偉い人には媚売り・自分凄い自慢と賞賛以外は認めないとクソババアの要素をコンプリート
ええ、すごい気を使いましたわ
生活あるからね、下手に出まくって普通に話せるポジションに落ち着いた
仕事も教えて貰えるようになった
すると今度は面白くないんだろうね
遠巻きに見てた人達が探りいれてきてスレタイ
局さんから仕事教えて貰ってるんでしょ?これどうやってるって言ってた?とか…
こんな状態でもお局を頼らないと仕事が回んないん状況なんだよね
放置して対処してない上司がそもそもの原因だよね
抜け出そうと半年間ストレスにやられながら頑張って正社員の職ゲット
会社終わって土曜日にも面接受けて不採用通知受け取ってってメンタルヤバかった
更新しないと派遣会社に言った時本当に清々しかった
また遠巻きの人達が「どうして辞めるの?」「辞めてどうするの?」(教えるわけねーだろ)
「雰囲気最悪だったもんね」とか今更言ってきてまたスレタイ
「そんなもんか?」と見下してきた上司に更にスレタイ
お局は「なんかいいことあるわよ〜w」ってニコニコ顔で話しかけてきてもう草
挫けて辞めたと思ってるんだろうし根源はお前だっつうことで最高にムシャクシャした
今新しい職場で穏やかにやっています
抜け出すの頑張って良かったってのと厄落としにカキコ
下手に出るのと自分を殺すスキルは磨けたけど最中自分が情けなかったよ
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 18:28:56.11 ID:D+SN+V2J.net
- >>719
うーん
自分なら絶対にブスともブサイクとも言わないかな…
嘘見え見えで可愛いとも言わないけど
(総合的な話ではなくパーツや雰囲気を褒める方向に持っていく)
でもあなたを性格悪いとはちっとも思わないし、Aは最低だと思う
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 18:33:35.60 ID:/sWhL3mH.net
- >>733
扱いが面倒になったら派遣お局を切ればいいのに
会社が腑抜けすぎる
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 19:02:54.66 ID:6879BrAR.net
- 自分は商売人だから
直接的に他人に何かを指摘したり出来ない
と言うコンビニ店長さん
酒飲んで誰彼構わずこき下ろして
終いには気に入らないと手を出して
そんなんだからいくつになっても嫁も友達も居ないんだよ
嫁をもらわないといつまでも一人前に見られないってボヤいてるけど
人として成長出来ていないのだから
いい加減気づけ
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 20:54:29.00 ID:84E/I+45.net
- >>724
おばさんは女子トイレと言ったらいけないの?
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 21:15:39.90 ID:+GPijMYq.net
- >>724
私はアラフォーBBAだけど自分の年代を女子とは思わないし女子会とか同世代が言ってたら恥ずかしいなと思うけど、あなたは多分若い男性なんだよね?
上にもレスしてる人にはいるけどジジイだって若い女性には嫌がられてる面はあると思うしお互い様なんだよね
男性女性に関わらず必ず歳はとるしそうなったとき悪口は自分に返ってくるし言わない方がいいと思うよ
絶対キモいおっさんにならない保証はないんたから
まあ外で言ってない(思うだけ)ならセーフだけどあなた外でもガンガン言ってそうだね
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 21:17:11.87 ID:tingMmEe.net
- プリキュアを見ている女(腐女子?)がスレタイ。いつから女の物になったと思ってるんだろう。
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 21:29:16.65 ID:wifb6DA8.net
- >>738
俺はいいと思うよ
熟女大好き
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 21:44:53.80 ID:qKVVf3m1.net
- >>724
> 日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
ここはご意見募集スレじゃねーんだよブス
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 21:56:29.65 ID:w8S0+Zjt.net
- >>739
悠木碧【公式】@staff_aoi
【碧】プリキュア観ながら、ショコラのお面をつけ、サイリウムを持ち、
女児の気持ちに戻って朝から1人応援上映してたら、
花壇の世話が終わって帰ってきた祖母に心配されました。
おばあちゃん、孫は元気だよ。
10:18 - 2017年7月23日
https://pbs.twimg.com/media/DFYeODgUAAAjce0.jpg
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 22:26:42.37 ID:tingMmEe.net
- >>742
声優なんだし、見るのは仕方なくね?
そういう人でなく、女が我が物顔でプリキュア見てるのが理解できん…
女ってなんでもかんでも横取りして権利を主張するよな…
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 22:46:36.43 ID:Tj6f8gar.net
- >>735
そうだよ腑抜け
それがさっさと自分が見切りつけた要因
はっきり言ってみんな大嫌いでした
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/12(土) 23:25:03.34 ID:vKP4ebqV.net
- アラフォー、アラフィフの女性達が集まっている飲み会は
婦人会
って言うんだよ
でも本人達に言ったらガチ切れしてくるから周りだけで言うんだよ
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 00:17:37.95 ID:2+hScciK.net
- >>742
> ●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 00:38:17.32 ID:eWFL33p2.net
- >>743
誰が何を見ようが自由じゃんw
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 00:53:21.11 ID:A6r+IIHN.net
- >>743
釣りが下手くそなのね(´;ω;`)
あなたが言ってる「女」はあなたが知らないだけで子持ちの方ですよ…
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 00:56:40.19 ID:fb4xb9TZ.net
- 近所の大型スーパーで見掛けた70歳くらいの婆さん。
パンコーナーで立ち止まってじーっとパンを見つめながら品定めと言うか、異様な雰囲気を醸し出していた。
店内調理の出来立てパンを提供しています、ってうたい文句で、ラッピングもされずに1個1個が剥き出しで棚に置かれているパンコーナー。
トングでパンを取って袋が箱に詰めてレジで精算する形式。
自分もパンを買おうと近くまで行ったけど、危ない雰囲気が漂っていたのでその婆さんの様子を見ていると…
素手でパンを掴んで数秒後、そのまま棚に戻していた。
そしてその婆さんは別の売り場へと進んで行って、またゆーっくりと品定め。
自分はパンを買うのは止め、近くにいた店員に事情を説明した。
万引きや針混入の嫌がらせかとも思ったけど、ソッチでは無く単なる支那・朝鮮老人なのかな。
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 01:33:28.57 ID:uC+A3als.net
- >>719
個性的、という便利な言葉がある
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 01:35:01.31 ID:uC+A3als.net
- >>749
認知じゃないかな
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 06:38:49.06 ID:20z4iwTI.net
- >>749
うちの近所では老人やガキが手掴みして戻すので1個づつ袋詰めになった
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 09:38:28.04 ID:0/of/w/o.net
- スーパーの鮮魚売り場で魚をグーでギュッと押して確認してる老人たまにいるけど何やってんのあれ?
ラップ越しとは言え、刺身までやってたのには呆れた
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 10:02:04.63 ID:3UUMWoK/.net
- >>753
鮮度の確認など間違って覚えた知識で確かめていると思う
野菜なんかでも1個づつ手にとっては重さを確認して
お気に入りの重さならカゴにいれる、そうでない場合はスルー
そういう人は半額シールの貼られた総菜や弁当でも
具の大きさを1つづつ念入りに確認するよ
老人でなくても中高生の子連れの父母がそれをやる
そして子供も真似しておかずの大きさを確認して
こっちが大きいと親子で会話している
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 10:44:49.06 ID:0/of/w/o.net
- >>754
野菜いたわ
最近ブロッコリー高いけど国産ブロッコリーのタイムセールで1個100円だったから
パッと見て選んで買ってたら、隣のおばちゃんが1個ずつ手に持って重さ確認してた
タイムセールだから客が群がってサッとカゴに入れて買ってるのにすごく迷惑だった
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 10:59:12.58 ID:oIj5rMmh.net
- ドラキュラマットが吸った血の分の重さもあるから
切り身のトレーを持って測っても意味が無いような…
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 11:37:33.32 ID:WaApJdg1.net
- 他でも書いたことあるけど、売り物のぶどうのパックの端っこから指突っ込んで
全部のパックから味見してった盗み食いババアも居るからね
上にシート1枚貼るだけじゃ危ない時代なんだよ
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 11:40:24.06 ID:9Zgmlacm.net
- >>748
子持ちならまぁ…って感じだけど、子供どころか独身腐女子が見てるのがありえん
なんでプリキュアは女のものだと思ってるんだろう
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 11:43:37.34 ID:os6mjTXQ.net
- お金を貸してる知人が新年早々電話してきた。
返済日がとっくに過ぎているからようやく返す金が出来たのかと思いきや、追加の借金願いだった。
あまり親しくない人にお金を貸してしまう自分含めスレタイ。
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 11:50:22.21 ID:jR+xIsZY.net
- >>743
プリキュア、15年前から放送されてんだぞ
当時の小学生が今じゃ25歳前後、頭悪いこと言ってんじゃねーよ
視聴者のターゲットが小学生女子と独身男性ってのが元々頭おかしいんだけどな
当時の独身男性、今何やってんだろ
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 11:54:37.50 ID:uhOUg3WK.net
- 以前働いてた家電量販店での話
人がとても集まる駅の目の前(しかも地下が駅とつながってる)にその店があるので変な人もたくさん来た
なかにはこういう変な人もいるのか〜と勉強になったのが、サポーターを買いに来た、という40代くらいのご夫婦
旦那さんがふくらはぎ用のサポーターが欲しいみたいで、サイズがわからないので測ってほしいということだった
内心おじさんの脚にメジャー巻くのか…と思ってしまったが仕事なのでそこは笑顔で対応
椅子から立ち上がった旦那さんが「ありがとう」と商品を手に取りレジに向かった瞬間、さっきまで笑顔で隣に座ってた奥さんが真顔で「嫌ねぇ男の人にベタベタしちゃって…不潔な子」と…
「こっちだって好きでおっさんの脚の太さ測ってるわけじゃないんだよ。メジャー渡してはい、どうぞってやりたいけど
仕事だから仕方ないだろ」
って言いたいくらいにムカついた
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 12:02:08.63 ID:krMZonDV.net
- 肉や魚は賞味期限くらいしか見ないけど、野菜買うときはかなりチェックするほうだわ私
ブロッコリーは裏返すと青虫が付いてたりするから…
フィルムで巻かれたハーフカット白菜の葉の隙間にミミズがいたり、カリフラワーなんて傘部分の裏にクモが巣くってたり、鶏のフンが葉にびっしり付いてたりするから
見つけたら店員さんに言うんだけど、面倒な客だっていう自覚はある
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 12:03:17.02 ID:0wbtG9Ee.net
- >>761
(そういう風にいやらしい方向にしか考えられないおばさん可哀想)
と思っていればいいよ
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 12:29:14.01 ID:7y+d4jI2.net
- >>758
キモいおじさんだらけのナイター上映
少女マンガを買う男キモい
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 12:43:42.86 ID:zKMrUxCf.net
- 同行者もいないうちからイベントのチケットをペアで買ってる奴。
見つかるアテがあるとか見つからなくても諦められるならいいんだけど、いつもTwitterで募集かけて見つからなくて、お金無駄にしたとか友達いないとかボヤいてる。いい加減一人分だけ買えばいいのに。
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 12:47:15.75 ID:OX0CZitS.net
- 本日のNGID:7y+d4jI2
こいつは各スレに出没してキチガイレスで荒らす生活板最凶の有名人
住民各位におかれましては以後お手を触れぬようお願いします
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 12:48:06.71 ID:0/of/w/o.net
- >>762
前にスーパーの野菜売り場でキャベツが山盛りになってて1個50円で特売してたとき
いきなりおばちゃんが店内に響き渡る悲鳴上げてたの思い出した
ナメクジがいたようだ
- 768 :761:2019/01/13(日) 12:48:45.56 ID:zKMrUxCf.net
- ついでに言うと募集条件が厳しいんだよね。
例えばライブイベントなのに「必要以上に騒がない方」とか「ペンラ振るの控えてください」とか10個くらい条件つける。
定価と手数料きっちり取るクセにイベント規約外のことまで細々条件につけてたらそりゃ同行者も見つからないよ。
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 12:50:50.93 ID:QtgcDzpr.net
- >>756
いくつかある切り身の中からどれを選ぶか?って話なら
全ての切り身に、ほぼ同量の血があるとして無視できないか?
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 13:11:52.39 ID:LHFCRf1g.net
- >>765
そいつが好きでやってんだからほっとけばいいだろ
なんで監視してんの?
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 13:35:43.24 ID:7y+d4jI2.net
- >>766
288 おさかなくわえた名無しさん sage 2019/01/13(日) 07:24:39.56 ID:OX0CZitS
>>285
┏─━─━─━─┓
│■WARNING!!!■│
┗─━─━─━─┛
このスレは生活板名物、通称「単発だらけの孤独なキチガイクサマンフェミ婆」の監視対象となっています
ブラックジャックでも手の施しようがない末期患者なので、住民各位におかれましてはさらなる感染抑制のため、
上から目線で距離をおいて生暖かい目で見守るだけに留め、決してお手を触れぬよう申し上げます
■特徴■
・とにかく男が嫌い
・年齢=処女歴=彼氏いない歴
・女性様、特に同世代の婆を守るためなら法律もマナーも関係ない
・スレタイ無視しても報告者叩きが生き甲斐
・ナマポ受給なので一日中2ちゃんに張り付いている
・気に食わない相手にあだ名をつけたがるが、呼んでるのが当人だけである上にセンスがない
・スレ一つあたり同一IDでの連投は概ね2/2までを遵守
・IDを変えて他スレをもパトロールするため、同一スレの自称別人が現れるまで数時間のタイムラグがある
・しかしいくらID変えても所詮は婆の浅知恵
@語彙が貧弱すぎる
A自分にレスアンカーしない
B火病を患うとそれに伴って誤字脱字誤変換が増す
・上記@〜Bを指摘されると図星MAX、さらにブチ切れる&ブッ壊れる
・http://blog.livedoor.jp/easy2ch/archives/254807.html
→スマホにID変更アプリをDLしている
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 14:12:24.73 ID:Vqa+yMc7.net
- 細かく書くと身バレしそうだから曖昧にするけど
知り合いの某名家ではいまだに許嫁の制度が残ってて
跡取り18歳の許嫁は他家(やっぱり名家)の9歳だってさ
9歳が大人になって結婚してからじゃないと手すら繋がないどころか
2人きりで会うすらないようだけど
いくら長女だからって9歳の子供を許嫁とかにする大人達の神経がわからん
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 15:58:09.06 ID:zKMrUxCf.net
- >>770
Twitterで相互フォローだから募集ツイも相手が見つからないネガティブツイも回ってくるんだよ
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 16:53:12.36 ID:0/of/w/o.net
- >>772
うらやまけしからん
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 17:08:22.42 ID:BUHE/OGw.net
- この正月にいわゆる本家に親戚一同が集まったわけだが
なんで父親共って自分の家族を貶すんだろう?(うちだけかもだが)
愚息とか愚妻みたいな謙称が昔からあるのは知ってるけど
去年京大に入ったいとこの父親も「まぐれで入っただけで
普段はアイドルやアニメばかり見てるダメ人間だよ」とか
きちんと挨拶ができた立派な小一の甥っ子の親も
「ゲームばっかりやって宿題なんて全然しないんだから」と言って笑ったり
京大生は心底イヤな顔をしていて、小一の子はベソ書いてた
(おば達に聞いたらどっちも10倍くらい誇張してるだけとのこと)
姪っ子には「彼氏はできたの?」とか聞いてガハハハと笑ってるし
高卒で働いてる俺の親も(京大のいとこの親に)「○○君の爪の垢でも煎じて
うちの馬鹿息子に飲ませたいくらいだよ」とか言って笑ってるし
去年あんた大病して貯金全然ないからって全部俺が出したよな?
お袋が見かねてそのこと言ったら「そんな大げさな。ほんの少しだろ?
働いてるんだから当たり前」ってトータル65万だ馬鹿野郎
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 17:20:41.99 ID:7y+d4jI2.net
- ┏─━─━─━─┓
│■WARNING!!!■│
┗─━─━─━─┛
このスレは生活板名物、通称「単発だらけの孤独なキチガイクサマンフェミ婆」の監視対象となっています
ブラックジャックでも手の施しようがない末期患者なので、住民各位におかれましてはさらなる感染抑制のため、
上から目線で距離をおいて生暖かい目で見守るだけに留め、決してお手を触れぬよう申し上げます
■特徴■
・とにかく男が嫌い
・年齢=処女歴=彼氏いない歴
・女性様、特に同世代の婆を守るためなら法律もマナーも関係ない
・スレタイ無視しても報告者叩きが生き甲斐
・ナマポ受給なので一日中2ちゃんに張り付いている
・気に食わない相手にあだ名をつけたがるが、呼んでるのが当人だけである上にセンスがない
・スレ一つあたり同一IDでの連投は概ね2/2までを遵守
・IDを変えて他スレをもパトロールするため、同一スレの自称別人が現れるまで数時間のタイムラグがある
・しかしいくらID変えても所詮は婆の浅知恵
@語彙が貧弱すぎる
A自分にレスアンカーしない
B火病を患うとそれに伴って誤字脱字誤変換が増す
・上記@〜Bを指摘されると図星MAX、さらにブチ切れる&ブッ壊れる
・http://blog.livedoor.jp/easy2ch/archives/254807.html
→スマホにID変更アプリをDLしている
こんなこと書き込む人の神経がわからん
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 17:26:47.91 ID:sMhOCIO/.net
- >>775
うわーまさにうちの親そのもので読んでて鳥肌立った。
親戚の前で「こいつの周りはみんな結婚して子供産んで立派に子育てしてるのに、こいつは結婚もせず彼氏もいない人間のクズ」とか
「こいつは頭が悪いから何やらせてもダメ、今の仕事もどうせ上手く行かないだろうからやめちまえばいいんだ」とか、
叔父と叔母に「そういうこと言うもんじゃない!」って怒られるくらい。
自分の息子娘をべた褒めする親も気持ち悪いから多少の謙遜くらいならいいと思うけど
さすがにこういうのは腹立つね。
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 17:30:09.23 ID:9s9AFnpK.net
- >>775
上の世代は、謙虚が美徳と教わってきたから仕方ない
その謙虚を表す手段がわからず家族を貶める方向に発言するのが間違い
乙でした
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 17:34:34.44 ID:vA4MFPfV.net
- >>775
最後のヤツだけはダメやん。
他のは謙遜の延長だから、まだ耐えられるかもしれんだけど (良くはない)
最後のは「恩知らず」って言う一線を超えている。
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 18:19:10.33 ID:twQAyXqt.net
- >>775
わかった。俺は駄目息子だから、親父の老後の世話はしない。
入院しても、もうお金は出せない。貶されてまで出したくない。って、言ってやれば良いのに。そうしたら黙るよ
甥は外に連れ出して聞かせないようにしたら良かったね
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 18:34:38.17 ID:7MZtof3y.net
- >>775
それの会社版
おたくの新卒どうですか、ウチのはダメでねぇ
ウチのもダメだよ、そっちのほうが優秀そうにみえるよ
いやいやそんなことないですよ、もうミスばかり多くて
こういう会話する役職者は直属の部下だけでなく社内でも人望を失っている
言い過ぎると役員から程々にしろと言われる
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 18:39:12.86 ID:Jzzd3/8y.net
- >>758
男子は見るなとか言われたのか
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 19:08:35.05 ID:eEIfHf4N.net
- 今尼の荷物を持ってきた黒猫の運転手。
尼からの通知で黒猫って分かっていたのだが、インターホンで「飛脚でーす」と。
今日くる荷物は黒猫だけなので怪しくなって「え?どこですか?」と聞いたら、
「あっ!えぇ、ひきゃく…◯△×ふじこ、黒猫です!」と。
そして開けたら、黒猫のユニホームに帽子。
なんだったんだあの人。
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 19:18:21.98 ID:mzNWsw7w.net
- >>760
高齢独身男性じゃね?
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 19:26:18.49 ID:9s9AFnpK.net
- >>783
転職したてだったんだろ
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 20:26:32.28 ID:i5MTTPTf.net
- >>783
スレタイ読めないおまえと同類じゃねーかよ
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 21:01:26.10 ID:XKmZfjTK.net
- >>660
それ、なんて作品?
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/13(日) 21:25:29.04 ID:XKmZfjTK.net
- >>737
どう答えて欲しいの???
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 01:39:23.92 ID:QgLKxdtk.net
- 黒マスクしてる人
どう見てもやばい人にしか見えない
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 02:04:12.40 ID:1QGfOYK+.net
- そりゃまともな人ならそんな際物使わないんだから
使ってる時点でどっかおかしいやばい人だよ
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 02:07:04.22 ID:QgLKxdtk.net
- その返し方もなんだかなw
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 05:47:45.27 ID:jNcyc/d8.net
- たまに白以外のマスクしてる人を見かけるけど
どうでもよくね?
昔の人間が茶髪にしてるやつの神経がわからんと言ってるのと同じか?
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 07:37:50.84 ID:x2WeofLr.net
- 某歌手が黒マスクしてるけどカッコいい
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 07:55:30.81 ID:DLZ4HBkw.net
- >>789
ぼくちゃんスレタイ読めないかな〜?
日記はブログに書こうね
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 08:33:02.50 ID:WyxqYAXD.net
- なんでまた黒いマスクなんだろう
売るから買われる、買われるから売る
海外からの観光客から最近の日本人はマスク使用者が多くて驚くってね
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 08:36:00.68 ID:O416c8FM.net
- 欧米では重病人が付けるものらしく
そんなもの付けて出歩くなとなるそうだ
空気の悪い中国では必須だよね
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 09:35:43.71 ID:FwuhKRkU.net
- >>783
元飛脚だったとしか。
その程度で神経分からんって、疲れてるんじゃない?
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 09:37:43.67 ID:O416c8FM.net
- 地域委託でしょう
各会社から請け負ってる
荷物の発注元もさまざま
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 10:00:40.33 ID:OKuVc6eP.net
- 弟のメンタルが脆すぎてスレタイ
まだ免許を持ってない弟(高校生)を車に乗せて運転していると
「はい、ハンドル切るの遅い」とか「走行ラインと速度がブレてる(?)」とか「縦列くらいスパッと決めろよ」とかとにかく口達者
「エンジン音を足裏で感じてアクセルワークを調整しろよ」というアドバイスとか何言ってんだこいつだった
いわゆるエアプとか言われる状態なんだろうけど
本人はハンドルさえ握れば簡単にできる自信満々だったのだろう
いざ、高校卒業近くなって冬休みから自動車学校に通い始めたのだけど
入校3日目で学科講習の時間割を見間違えて3段階か4段階の教室に入り
講師から「あなた1段階ですよね」と大勢の前で指摘されたのが恥ずかしかったらしく
その対応に対して自動車学校側に苦情(?)を入れて全く通ってないそうだ
(自動車学校からの苦情対応の電話連絡で母親が話を聞き全貌を知った)
お金を支払った両親は弟に対して怒りモードだし、私としても運転技術はもちろん
自分で買った中古の軽自動車でさえも小馬鹿にされて、その威勢は何処行ったんだよとツッコミたいが
それを言っても活にはならないだろうから黙ってる
一緒の自動車学校に行ってるクラスメイトも心配してるようだけど、どんどん置いてかれてる
へそ曲げる沸点低すぎ
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 10:14:41.32 ID:U7xfPrTL.net
- >>799
ほっとけ。で、弟は自動車学校やめて、免許取らないよ。自動車学校には文句言い続ける、他人の運転に対しては文句つけ続ける、
自動車学校やめた理由は武勇伝のように盛りまくって語るに違いない。このカシオ(ry
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 10:31:07.82 ID:Zc16MNlu.net
- 紹介されて社会人の合唱サークルに入った
歌うの好きなら気楽でいいから、という触れ込みだったが一人本気になってる人がいて絡まれた
歌の説明をされる→そうなんですか、と相槌→あんた何言ってんの!?分かってないわね!と切れられる
運悪くパートが一緒になるとあんたちゃんと歌ってるの!?(初回の試し歌いの時)
ちょっとここむずかしいな…→難しいって何よ!?と最初から喧嘩腰で話にならなくて
入ったばかりで一方的にやられてた
結局行かないことにした
徐々に忙しいせいして行く回数を減らしてったんだけど
勘づいたのか周りに注意でもされたのか上記の人が急に褒めてきたりニコニコ話し掛けてくるようになった
でもこんな人立てながら趣味の範疇でストレス溜めながら歌ってなんかられない
紹介された人には続かないんだよね…って愚痴られたけど
新人にあたり強い人放置してたら続かないの当たり前でしょ、で紹介したこと自体神経わからん
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 10:35:11.82 ID:3Clb/Clr.net
- >>799
これからは「文句は免許を取ってから言え」と流せるな
たぶん、そんな豆腐メンタルな弟では暴れるか暴言吐くかされるだろうけど
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 10:39:28.21 ID:g5T5M8Dx.net
- >>799
今のうち、録画録音しておいて、弟の黒歴史を残しておくことをお勧めするw
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 10:45:33.89 ID:SjJP94tJ.net
- >>803
そして一家全員を刺殺して弟が逮捕されるわけですね?
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 12:29:46.24 ID:psNgR4eA.net
- >>801
スポーツの観戦グループでもそういう人がいる
応援の声が小さい、そこ小さい、そこ聞こえない、もっと声を出せ
リーダーでもないのに仕切るわ罵声を飛ばすわ1人で勝手に熱くなる
新人は来なくなるし古参でも見切りをつけ離れていく
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 12:29:50.79 ID:8BfRXi8T.net
- >>800
趣味のサークルでガチ者が一人いるとシラケるよね
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 12:29:56.60 ID:tUREH/47.net
- 親が買い物に行く用意を早くしろっていうから、急いで顔洗って着替えて化粧したのに、
「あと30分したらタクシー呼ぶ」だって…。
30分後にタクシー呼ぶなら、先にそう言えよ。
親だけ出かける時も、わざわざ私の部屋へ来て「今から出かけるから!」と言ってから
10分以上経たないと出かけないし、
酷い時は「行ってきます!」と言ってから用意しだす時まである。
いつもそうならいいけれど、時々いつの間にか黙って出かけてたり(別にいいけど、書置きしていけよと)
本当にすぐ出て行ったりするので、まったく行動が読めない。
自分の気分でコロコロと言う事を変えて平気な神経が分からん
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 12:34:05.71 ID:8BfRXi8T.net
- さっき駅ビルの書店でレジ1つしか空いてなくて
5人くらい並んでたら、おっさんがヒョイとレジ前に割り込んだ
先頭の人が「並んでるんですけど」と言ったら「ちょっと聞くだけだから」と
レジの店員に「○○って本はどの辺にある?」と聞いたら
そのレジ店員が「少々お待ちください」とレジを離れて探しに行ってしまった
先頭の人が「店員さん行っちゃったじゃないの」と文句言ったら
おっさんは「すぐ戻って来るでしょ」とシレッとしてやがる
しばらくして店員がその本を持って帰ってきたら
「そうそう、これこれ。いくら?」とそのまま会計しようとして
店員も会計処理しようとしたので、先頭の人がぶち切れて
「並べ!馬鹿野郎!」と怒鳴ってた
そこで初めて店員が「列にお並びください」と言ったら
おっさんは「いいよもう!」と本をカウンターに叩き付けて舌打ちして行っちゃった
あんな人間、リアルで初めて見たけど神経わからんわ
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 12:51:48.96 ID:Rk/hgFA6.net
- >>807
似たような話思い出した
学生の頃、特に予定のなかった土曜の朝
「ヒマなら買い物行くから、メシ食ったら車出してくれ」と頼まれた
断る理由がないので普通にOKした
ところがいつまで経っても買い物行く素振りではなく、食器洗ったり家の掃除したり
昼飯食ったら行くのかと思って部屋でゲームやネットしながら待機
で、普通に昼飯食ったんだけど相変わらず全然外出する気無し
かといって一度OKしたからには断れないので部屋で待機
万が一とはいえ晩飯食ったら買い物という可能性もある
だけど晩飯食ってもいつも通りだったのでそのまま寝た
次の日の日曜
この日は朝から出かける用事があったのでとっととメシ食って外出の準備・・・
をしていたら昨日のことで母親が食いついてきやがった
母「昨日買い物に連れてってくれるはずだったのにどうして約束破った!」
俺「ふざけんな!一日中待ってたのに約束破ったのはそっちだろ!」
母「あんたが着替えるでもなく(スウェットのまま)、外出できる状態じゃなかっただろ!」
俺「おまえがいつも通り家事やったりして外出する雰囲気じゃなかったろ!」
それを聞いていた父、昨日の一件は知らないのでポカーン
なので一から説明した
母が悪いという結論に達した
当たり前だ
頼んできた方がちゃんと指示しろ
コミュ障かてめえは
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 13:16:19.44 ID:FwuhKRkU.net
- >>798
> そして開けたら、黒猫のユニホームに帽子。
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 13:28:18.24 ID:FwuhKRkU.net
- >>799
あなたはともかくご両親は叱るべきだよ。自動車学校に通って免許をきちんと取らないなら費用を返せぐらい言わないと(叱ってたらごめん
レスを読む限り甘やかされて育ったんだなーって感じがする。
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 13:46:44.78 ID:Qvjc7lW0.net
- 身内の話
姉が一人暮らしを始めて、近況を聞いたら
「なぜか部屋の中のものが少しづつ無くなる」
「夜中にドアをドンドンされる」
「非通知からめっちゃ着信くる」と言ってて
その後 連絡が取れなくなったのでアパートを訪ねたら
携帯がないから連絡できなかったと言うので
ちらかってる部屋の中にあるだろうと思い姉の携帯に電話をかけてみたら
隣の部屋から「銭形平次」が鳴り響いた
姉の着信音である
3〜4回かけたけど、お〜おと〜こだったぁらぁ♪が聞こえてくる
そしたら、隣に住む男に 挨拶したことがあって
やたら馴れ馴れしかったというので
その隣の男で決まりかなと思った
でも部屋のものが無くなったり携帯が隣にあるのはどうしてだろうと頭をひねってたら
「あぁ、私 鍵かけないからね」と
あっけらかんと言われた
超田舎育ちの姉は鍵をかける習慣が今でもなかった
あ...呆れてものが言えず、その後 何を言ってきても放置した
姉も隣の男もどうなったかは知らん
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 13:55:41.05 ID:1QGfOYK+.net
- 放置する神経の方がわからんが
警察行けよ
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 14:03:31.54 ID:XuOInUh0.net
- そんな可愛げのない弟を乗せてあげるってのは何故なんだ
車が必須な地域なのかな
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 14:20:23.42 ID:Zc16MNlu.net
- >>805
同じくその人リーダーではなかったよ
公民館みたいなところで趣味でやってるような集まりに
そんな志も能力もあった人が来るわけ無いだろっていう
歌うのは楽しかったからもっと別なサークル探すことにするよ
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 14:39:08.06 ID:8BfRXi8T.net
- >>815
>>806にはレスくれないのか(;ω;)と思ったらアンカ間違えてた
市民吹奏楽団(金管バンド)に入ってたことあるけど、一人いたわ
指揮者でもリーダーでもないのに仕切って威張る奴
しかもたまに怒鳴るので一人二人と辞めてって
最後はブラスアンサンブルくらいの規模になっちまった
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 14:46:31.10 ID:C2NkBK+q.net
- >>799
『恥の上塗り』という言葉が有るが
部屋を間違えて恥を塗り
下手な言い訳で恥を塗り
学校に逆ギレして恥を塗り
親に逆ギレして恥を塗り
不登校で恥を塗り
教習所落第で恥を塗り
弟さん、『恥の輪島塗』みたいな生き方だね
恥ずかしい思いをする度に、さらに恥ずかしい行為に出る
メンタルが弱いと言うより、別の所がおかしい気がするね
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 14:46:48.44 ID:AceVfFu5.net
- >>811
これな
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 14:55:52.15 ID:lhvLaWMM.net
- >>809
朝か昼か夜か
どの飯を食ったら
出かけるのか聞けよ
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 14:56:17.68 ID:b4CCYTWg.net
- 自動車免許なんか東京じゃ要らないよ
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:02:25.02 ID:Rk/hgFA6.net
- >>819
×聞けよ
○言えよ
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:08:24.83 ID:QkiDBQGf.net
- 向こうが言わないならこっちが聞くしかないだろ
言わない向こうも悪いがお前も確認しないのは悪い
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:08:47.06 ID:lhvLaWMM.net
- >>821
勝手に直すな
母親に対して書き込んだわけじゃない
頼まれた時点で時間の確認しない>>809が悪い
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:10:04.95 ID:b4CCYTWg.net
- 家族でその程度の会話さえしないのがヤバいね
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:10:12.93 ID:Rk/hgFA6.net
- >>823
×頼まれた時点で時間の確認しない>>809が悪い
○頼んだ時点で時間を指示しない母が悪い
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:11:56.45 ID:x63wtKQI.net
- だめだこりゃ
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:17:07.57 ID:DVsGTXXi.net
- なんか白黒つけたがる人いるけど
この場合は、頼んでる母親が時間確認するのが当然だと思うけど>>809が確認してもよかったね。ぐらいだと思う。
お互いにもうちょっと気を使いあったらそこまで揉めることもなかったのにね。
憎みしみ合ってる間柄でも企業間の契約でもないんでしょ
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:20:16.43 ID:kAYOshYa.net
- 身体知的両方の障害を持つ子供の母親が、その子の誕生日に「無事健康に育ってくれて」と言ったこと。
健康…なのかな。
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:21:27.58 ID:LLGE23Qb.net
- ID:Rk/hgFA6はいつもの人ですよ
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:24:06.34 ID:Rk/hgFA6.net
- >>827
俺「おはよ」
母「おはよう」
俺「いただきます」
母「あんた今日ヒマ?」
俺「うん」
母「なら隣町まで買い物行くから車出してよ」
俺「いいよ」
母「ご飯食べたら出かけるから」
俺「おっけー」
ここまでは普通だったのになぜその直後から豹変したのか、今でも分からん
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:25:47.77 ID:Rk/hgFA6.net
- >>829
なんで俺が単発だらけの孤独なキチガイクサマンフェミ婆なんだよ
それが事実だとしたら>>809は何十年前の話なんだよ
少しは考えて書け
このアホ
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:28:15.31 ID:oa7Aa1Yz.net
- >>831
ベビオジちゃうの?
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:28:15.52 ID:1QGfOYK+.net
- 親にお前だとかあとはババァだとかそういうのを直接言っちゃうようなのは
親が悪いんだよ
育て方を間違ったんだから
子供が屑なのはもうあきらめろ
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:35:24.45 ID:+NgLxX1Y.net
- >>820
維持費の安い、汎用性のある身分証明になる。
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:41:38.08 ID:SfCeYBl4.net
- >>834
原付き免許じゃだめなんか?
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:43:33.05 ID:SfCeYBl4.net
- >>809
君は母親に似たんだね
残念な遺伝子が残ってしまって父もがっかりだろう
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:44:53.70 ID:HPQ4Q8n2.net
- >>809
似た者親子ワロタ
ん?と思ったらさっさと聞けばいい
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:47:16.48 ID:Rk/hgFA6.net
- どうしてこうも仕事も勉強もできないバカが多いかな
頼んできた方が指示して仕切るのが当たり前だろ
それをしなかったから母が悪いという結論になったわけで
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:54:37.07 ID:wd8YOBBL.net
- コミュ症親子か
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 15:55:45.64 ID:1QGfOYK+.net
- 仕事w
仕事なら依頼者からあいまいな依頼がきて受諾したら
不明な点は確認するのも仕事だわ
あとで指示が無かったのでできてません
が通じるってどんな仕事してんの?
てか仕事したことあんの?
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 16:05:21.19 ID:Rk/hgFA6.net
- >>840
おまえマジで働いたことないだろ?w
そんな曖昧な指示書なんかこの世に存在しないわwww
https://i.imgur.com/pGTGhlH.png
適当にぐぐった文書だけど普通はこのように5W1Hを軸に誰が見ても同じ解釈になる文章で構成される
十人十色の解釈になるような恥ずかしいビジネス文書があるなら逆に見てみたいわw
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 16:07:12.60 ID:b4CCYTWg.net
- 家族の話とは思えないな、マジで言ってるなら頭大丈夫かよ
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 16:19:28.33 ID:M+Aee4If.net
- 母「昨日買い物に連れてってくれるはずだったのにどうして約束破った!」
俺「ふざけんな!一日中待ってたのに約束破ったのはそっちだろ!」
母「あんたが着替えるでもなく(スウェットのまま)、外出できる状態じゃなかっただろ!」
俺「おまえがいつも通り家事やったりして外出する雰囲気じゃなかったろ!」
こういった感じの文章てか会話文書くのは物凄くネタというか釣り臭い
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 16:20:39.88 ID:Rk/hgFA6.net
- >>843
ネタならどんなにいいことか
実際に起こったことだからスレタイよ
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 16:25:08.93 ID:PkIdxDoO.net
- >>810
帽子かぶってユニフォーム着たクロネコ想像して萌えた
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 16:28:43.68 ID:foqkBVUo.net
- 結論 : ど っちもどっち
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 16:33:29.73 ID:Rk/hgFA6.net
- このスレでもそうなんだけど、バカほど単発率が異常に高いという謎のこだわりもスレタイでw
初めて見るIDなのにまるで何時間も前から張り付いていたかのような書き方するんだよね
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 16:53:53.64 ID:NV/auP7x.net
- >>817
恥の輪島塗wwwwwwwwww
なんて素敵で秀逸なネーミングwww
色んな意味で奥が深い!
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 17:11:59.68 ID:+F299844.net
- 今現在 ID:Rk/hgFA6が恥の輪島塗状態だな
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 17:14:32.98 ID:Rk/hgFA6.net
- >>849
単発
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 17:24:14.05 ID:8BfRXi8T.net
- このお方は例の有名なお方かしら?
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 17:30:38.18 ID:SfCeYBl4.net
- >>847
親子そっくりでいいじゃん
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 17:31:21.36 ID:Jo9ra9Ko.net
- >>851
伊豆の踊りちんぽ野郎?
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 17:32:44.21 ID:+F299844.net
- >>850そりゃ今日初めてここに書くんだからそうだろw
てか、 ID:Rk/hgFA6は昼過ぎからここでそんなにマメにレスできるなら、
その日母ちゃんに一言「いつ行くんだよ」って聞けばよかっただけなんじゃないの?
そしてまた恥の輪島塗が一枚厚みを増していくのであった
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 17:39:56.71 ID:Rk/hgFA6.net
- >>852>>854
そういう問題じゃないってこと知ってて書いてるんだよね?
頼む方がきちんと指示して仕切れというのが問題の本質だから
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 17:42:37.51 ID:SfCeYBl4.net
- >>809
ってか似たような話じゃねーし…
おまえは母親とそっくりの池沼野郎だよ!
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 17:45:56.32 ID:hbeEd4rD.net
- どうして>>809のような事が起きたのだろう?
母親は、家事をしている内に頼んだ事を忘れてたのだろうか?
息子は、OKはしたが車を出したくなかったから自分からは訊かなかったのだろうか?
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 17:46:38.43 ID:Rk/hgFA6.net
- >>856
生物学の話じゃなくて頼む方がきちんと指示して仕切れというテーマだからw
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 17:48:05.00 ID:Rk/hgFA6.net
- >>857
>>830も参照を
どうしてこうなったのか、本当にわからねえんだよ
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 17:52:25.64 ID:hbeEd4rD.net
- >>859
何故訊かなかったのか、あんたが分からないなら誰も分からんな
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 17:58:57.66 ID:+F299844.net
- >>855
本質本質ってw
その本質なんてお前の中の理想のルールであって絶対じゃないんだよ
思った通りにいかないことなんて生活してたらいくらでもあるだろ?
そうなった時に相手に言葉で確認する程度の能力もお前にはないのか?って事だよ
このままじゃお前国宝級の恥の輪島塗になっちまうぞ
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:01:22.99 ID:Rk/hgFA6.net
- >>861
> そうなった時に相手に言葉で確認する程度の能力もお前にはないのか?って事だよ
俺の母に言ってやってくれや、そのありがたいご高説w
バカが何と言おうと頼む方がきちんと指示して仕切れというのが問題の本質
それが世間様のルール
異論なぞあるはずもない
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:04:25.32 ID:CSVCnyvA.net
- >>862
生き辛そうだね
頭固いとか融通が効かないとか言われない?
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:06:25.22 ID:Rk/hgFA6.net
- >>863
そういう問題じゃなくて頼む方がきちんと指示して仕切れというのが本質だから
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:07:08.36 ID:dcbDGsHt.net
- >>816
あれ?今、誘われてる市民バンドに状況が似てるw
H市だったりしてw
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:10:21.76 ID:CSVCnyvA.net
- >>864
そういう結論しか受け付けないなら質問する意味なしだね
でも世の中は仕切れない人もいるから、そういう時に最善を選んで動ける人が仕事もできるってもんだよ
やってくれないって思いながら黙って指くわえているのが最善でなかったから今の問題になっているんだし
ただ受け入れたくないならそれで良いと思うよ
いろんな考えの人が世の中にはいる
他の人が貴方の意見に同意しないこともあるようにね
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:15:39.01 ID:Rk/hgFA6.net
- >>866
> でも世の中は仕切れない人もいる
うんうんそうだね
そんな奴は最初から人にもの頼むなってこった
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:18:04.71 ID:vTbigTka.net
- >>867
一人暮らししなよ
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:18:46.14 ID:hbeEd4rD.net
- 今後>>809の様な事が起きない様にするには、どうしたらいいのか
指示待ちしてないで、確認すればいいんじゃないの?
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:35:55.95 ID:Rk/hgFA6.net
- >>869
頼んだ方がきちんと指示して仕切れ!でFA
以後、同様のトラブルは起こっていない
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:38:02.10 ID:FI9MvmOi.net
- 今の職場じゃ珍しくないよ
・やれと言われなかったからやりませんでした。
・やるなと言われなかったからやりました。
だから自分は悪くありません。
他にも、やりたくない業務をやらない為の理由を並べ立てたり、出来なかったことの言い訳を延々と述べたり。
真剣にこいつら朝鮮人・支那人かと疑う。
日本で日本人の家庭に育って日本の教育受けてきたら、こんな発想にはならんだろ。
それでも日本人だと言い張るなら間違いなく障害者。
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:42:43.53 ID:9FPUhqdk.net
- >>801
秋頃にどこかのスレで、社会人合唱サークルの人が書き込んでたな
台風でも練習参加するべきみたいに鼻息荒く書き込んでたw
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:43:46.36 ID:3NvRtBYt.net
- おかんが細かく指示されなかったからと言ってご飯作らなかったりしたらどうなるか面白そう
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:44:25.62 ID:Rk/hgFA6.net
- >>871
言われなかったので○○はしませんでした
→言われなくてもやるのが当たり前だ!
言われてなかったけど○○をしました
→誰がそんなことやれと指示した!
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:45:17.37 ID:3NvRtBYt.net
- >>874
一生使われる側の思考回路だな
仕事できないでしょ
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:46:59.39 ID:Rk/hgFA6.net
- >>875
バカだなおまえw
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 18:58:49.23 ID:+F299844.net
- ほんと>>866の言う通りなんだよな
多分ここで「大変だったねーヨチヨチ」ってされるつもりだったんだろうけど、
思ったようなレスが帰ってこなくてイライラ
有用なアドバイスにも耳を貸せず、もはや20レスに迫る勢いw
言葉を言葉通りにしか受け止められない、予定が変わったことに上手く対処できない
頑固で柔軟性が足りないやつはいろいろ生き辛いだろうね
ちなみにちょっと気になったんで輪島塗調べてみたら、75〜100回も重ね塗りするらしい
20レス程度じゃまだまだだったなw
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 19:08:03.15 ID:hbeEd4rD.net
- >>870
それはトラブルがあった時の責任を明確にしたのであって
指示に対して確認が不要ってことではないのでは?
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 19:17:17.79 ID:JtGW8S3Q.net
- 小学生〜中学生の元友人に、私の好きなものを貶してくる奴がいた。
以下「私」→「友人」
「〇〇ってバンドが好きなんだ」→「えー!ただのおっさんじゃん!」
「温泉っていいよね〜」→「ババくさw」
「このゲーム面白いよ」→「え、もうタイトルから意味わからんwこんなのが好きなの?」
「この漫画今ハマってるんだ」→「え〜それめっちゃつまらんやつじゃん!」
っていう趣味の話から、
小学生の頃は
「私国語が好き!」→「は?算数できないの?バカじゃんwww」
(私は算数が嫌いともできないとも言ってない)
「音楽楽しい!」→「歌歌うのとかめんどくさいし、音楽好きな奴意味わからん」
「図書楽しい!」→「本読むのとか(ry」
と、とにかく私の好きなものを否定しにかかる。
教科の話は今考えると本当に馬鹿じゃないのと思う。
こんな馬鹿からやっとFOできた記念。
小学生の頃だから大人じゃなかっただけかもしれないと考えたことはあるけど、よく考えたらほかの友達は一度もこんなこと言わなかった。
人の好きなもの聞いておいて馬鹿にしてくる元友人がスレタイ
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 19:21:11.97 ID:C2NkBK+q.net
- >>879
自分だったら3日とかからず友達止めてると思う
小中と友達続けた理由が分からない
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 19:31:45.54 ID:JtGW8S3Q.net
- >>880
コミュ障(誤用かな)なんだよね…。
その子以外に友達がいなかったというか、逃げられるほど仲がいい子がいなかった。
今本当に仲がいい子も、小中は元友達の友達で、頼りにはできないなって勝手に思ってた。
FOして、完全とは言えないけど縁が切れると、本当に肩の荷が降りた気分だったよ。
馬鹿だったなあ、早く離れればよかったなぁとは思うけど、それでも、あの頃の自分は孤立してただろうなぁとも思う。
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 19:36:06.19 ID:8BfRXi8T.net
- >>879
> と、とにかく私の好きなものを否定しにかかる。
ツンデレかと思った
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 20:03:41.26 ID:hLffF/bQ.net
- >>881
孤立するよりはマシだと…?
その神経そのものがスレタイでつょ…
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 20:04:40.57 ID:hLffF/bQ.net
- 君はどんな反応してたの?
反応が面白かったりしたのかな?
ちょっと気になりますね
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 20:31:14.36 ID:dJiykkW3.net
- >>812
お姉さんズボラすぎ
>>883
そういう事情で渋々と友達づきあいする人はいるよ
クラス替えや進学で別々になれば切れる
それでも電話で会いたい遊ぼうと言ってくるが次第に疎遠となる
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 21:13:41.12 ID:JtGW8S3Q.net
- >>884
そんなに面白い反応はしてなかったと思うけどね…。
ただ、私は足が遅かった。絶対かけっこでビリ欠。得意なスポーツとかも無し。
これは元友達だけでなく、目がつけられやすかった。
後代謝がいいのかめちゃくちゃ汗をかく。初めてクラス同じになった子とかにシャワー浴びたの?って言われるくらい。
思いつく原因はこれくらい。
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 21:55:34.64 ID:MqU160r+.net
- 大学院の指導教官&その夫の神経がマジでわからん!!!
夫妻そろって鳥類マニアを自認していて、実際野鳥の種類とかにはめちゃくちゃ詳しいんだけど、
SNSに「うちの子(ペットの小鳥)たちは人間の食べ物を食べにくるお。お菓子はもちろん酒とかタバコまでたべちゃうけど獣医さんには秘密だお。」みたいな投稿をしているのをうっかり見てしまった。。。
本当にありえない。
学業や研究室のプロジェクトの上でも、自分の思いつきを「どうしても学生がやりいって言うから」と言ってやらせる、
0から1を発想するのが得意なタイプの私を異様にageて1を100に育てるのが得意なタイプの同期がいないと色々回らないのに彼女を冷遇するなど困った行動が多い人ではあったが、
ピーちゃんとヒヨちゃん(仮名)に虐待同然の仕打ちをしているのを知って、完全に心が冷えた。
とりあえず、年度末に先生の知り合いがたくさん来るらしい専門分野の大会に誘われているけど私は行かないことを決意。
戸〇純ちゃんのバースデーライブがあるからと言って断ることにしよう。
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 22:24:14.06 ID:EgqYMnhU.net
- >>887
日本語で
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 22:49:52.89 ID:FI9MvmOi.net
- >>882
べ、べつに狙って書いたんじゃないんだからねっ!!
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 23:10:51.59 ID:b4CCYTWg.net
- >>888
頭大丈夫?
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 23:15:13.66 ID:s3hQbz6b.net
- >>888
どこらへんがわかりにくい???
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/14(月) 23:26:32.92 ID:xih+ilAj.net
- ぴーちゃんひよちゃんの話を書こうとしてるんだとは思うが、それ以外の情報が多すぎて書き殴りの印象
教官としての話は省いて「普段から問題はある人だけど」くらいでいい
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 02:11:10.46 ID:ACoNETBd.net
- ペットにお菓子と酒タバコはやばいな
分解できなくて即死することもありえるのに最低な飼い主だ
(しかし中毒で長く苦しむならむしろ即死のほうが楽か?などと思ってしまった)
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 05:15:00.91 ID:NHhHctFt.net
- ごめん長くなった。
大学2年の時、軽音サークルの会計係になった。
一生懸命仕事してたら、突然大学を辞めた副部長の仕事も降ってきたからそれも頑張った。
そしたら部長が「俺は勉強で忙しいからサークル会議に代わりに出てくれ。君を来年部長にするつもりだから練習だと思ってさ」と言い出した。
部長の学部は忙しいことで有名だったから可哀想になり引き受けた。
最終的に私がやってないことは、
・部会で前に立って進行すること(部長)
・ライブするスタジオの予約を取ること(部長)
・部会で進行内容を黒板に書く人(書記)
くらいで、他の裏方的作業は全部私がやっていた。
それでもサークルに愛着があったから、来年はああしようこうしようと考えながら何とか乗り切った。
のに!3月の4年生卒業ライブの開始直後に!入ったばっかの1年生をサプライズで部長に指名しやがった!しかもその場で私に「会計の後任は誰を指名する?副部長は新部長の推薦でいいよね」とか言いやがった!
4年の先輩は私が色々やってたことを知ってたから心配してくれたけど、ライブで大々的に発表した後だからどうにもならなくて3年生にして私は役職無しになって、新部長に優しく出来なくて後輩達とも気まずくなってなし崩し的にサークルを辞めてしまった。
気まずくなった後輩から仕事の相談など来るはずもなく、結局問題の元部長からも謝罪などはなく前述の先輩経由で「(私)ちゃん本当にベース上手くなったよね」とかいう謎のフォローがあっただけだった。
都合のいい女だった私と、利用するだけ利用して捨てた元部長がスレタイ
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 05:47:03.61 ID:e8ovu8GG.net
- >>894
元部長の神経はわかる
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 05:57:51.47 ID:I4gdnmyH.net
- >>895
え?見た目サプライズでも、関係者には根回し必要だろう。
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 06:08:58.53 ID:e8ovu8GG.net
- >>896
ごめん
利用できる〜の最後しか読んでないw
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 07:25:51.50 ID:SL64sVOy.net
- 他の部員からフォローない時点で嫌われてたのがよくわかる
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 07:27:35.95 ID:W1PFQ9+Y.net
- >>894
あなたも被害者だけど部長以外のメンバーも被害者だわ
全員が気まずくなるだけで
謎のフォローだって何を言って良いのか見当もつけられない
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 08:26:58.29 ID:NHhHctFt.net
- 890だけど
>嫌われてた
>部長以外のメンバーも被害者
これはあるかもなあ。
私が下級生の頃はバンド組むのに苦労したから、後輩達にはそんな思いさせまいと私がメンバーになって積極的に後輩好みのコピバン組んであげたりしてたけど空回りで迷惑だったかも。
私が先輩だったからむげに断れなかっただけで大好きなバンドじゃなくても、同期の友達と有名な曲とかやった方が楽しかったとかね。
多分後輩達は私がただの会計だと思ってたから、年下に部長奪われてむかついてる厚かましい人とかって見えたんだろうなあ。まあその通りだけど。
でもやっぱり部長は私が色々やってたの知ってたんだからせめて一言くらい相談か、報告でもしてくれたらよかったのにって思っちゃうわ。
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 09:37:53.55 ID:2sZTzbXH.net
- >>894
社会に出たらもっと理不尽。
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 09:58:02.60 ID:7CTpXFqI.net
- >>900
あなたは生真面目な人なんだろうね
そして融通が利かずあまりユーモアのセンスがない(要は世渡りが下手)
そういう人が貧乏くじを引くばかりでお調子者が良い思いをすることが多いよね
きっと前の部長は「○○さんなら新しい体制でも屋台骨となって
新人部長を支えてくれるに違いない」と信頼していたんだと思うけど、でもさ
お母さんじゃねーっつーのっ!!!!!!
打ち上げとかで感情剥き出しにしてポロポロ泣いて「あたしだって部長やりたかった!
次期部長だって言われたからあれもこれも頑張ったのに!」って号泣したらよかったのに
お疲れ様でした
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 10:48:29.73 ID:z2A5MDeb.net
- >>902
キモい
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 11:02:38.05 ID:0j3Bu44h.net
- >>902
大学生でそれはキモい
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 11:12:03.75 ID:7CTpXFqI.net
- >>903-904
大学生なんてガキの延長なんだからいいじゃん
いい歳した大人だって号泣する人いるんだし
あと人が慰めてるのに「キモい」はねーだろ
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 11:16:59.65 ID:8nayqsf7.net
- >>905
ベビオジって知ってる?
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 11:17:03.98 ID:1WSq/7GK.net
- >>905
終わったことにあれこれ言うのは簡単
君のはクソにも味噌にもならないアドバイス
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 11:24:10.17 ID:TzcHMH5a.net
- >>905
> 部長は私が色々やってたの知ってたんだからせめて一言くらい相談か、
> 報告でもしてくれたらよかったのにって思っちゃう
大学生でもこの指示待ちはないわー
思ってるぐらいなら聞けよ
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 11:31:56.94 ID:7CTpXFqI.net
- >>907
誰もアドバイスなんてしてないんだけどw
>>908
「来年の部長は君に」と言われてていろいろ仕事任されてたから落ち度はないと思うけど
全レス失礼しました
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 11:33:29.86 ID:7CTpXFqI.net
- 話変わって今コンビニ行くと中で見た光景
若い母親がくわえタバコでベビーカー押してた
両手で押しながら吸ってるもんだから口の両側パカッと開けて煙吐いて
ツッコミどころ多すぎてもうね
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 11:42:25.99 ID:ZrMC1rbd.net
- >>910
失せろ
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 11:50:57.72 ID:3M6QcZbZ.net
- 人から煙たがられてるのに気付かずに悪態ばかり吐いて
無視されると逆ギレする奴の神経がわからん
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 11:51:49.27 ID:pefT2JlA.net
- >>910
オヤジかよw
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 11:52:43.94 ID:pefT2JlA.net
- >>912
何というタイムリーなレスw
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 12:00:16.31 ID:m8vT1TeA.net
- >>911
育児板へ行けってこと?
スレタイ話だと思うけど?
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 12:04:29.25 ID:i9V6DoL/.net
- >>910
こんな感じか
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira157225.jpg
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 12:06:36.31 ID:7CTpXFqI.net
- >>916
それで真ん中に火の付いたタバコくわえた感じ(輪っかはなし)
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 12:51:39.59 ID:l8t1lpPM.net
- >>894
オーバーワーク気味になった時に他人を使えない人は
組織を管理する側には立てない
本部長さんの見立ては正しいんじゃないかな
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 13:01:58.09 ID:s04AlDzq.net
- >>916
同じの想像してたw
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 13:15:16.26 ID:0Hh1HRvG.net
- 二人しかいない部署のアホ後輩がインフル明けで出勤してきたんだが
「起きれるようになったのが昨日なんですけど咳だけなかなか治りにくいんですよね〜。あ、熱はないですから」と
ほざきながらペラペラの使い捨てマスク一枚(しかも鼻の上空いてる)でゲホゲホ咳してる
もちろん病院にはかかり始めに行ったきり
神経わからんっつうかそもそもないんだろうな
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 13:42:18.89 ID:LYuqtKC7.net
- >>920
もうテロだよねそれ。
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 13:42:23.04 ID:z2A5MDeb.net
- >>918
そうは思わんが、もしだとしても事前連絡ぐらいすべきだわ。
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 16:15:23.94 ID:hggJz1iy.net
- サプライズで部長指名ってなんだよ。
メンバー紹介するぜ!
ギター○○!
ギャオオオォーンテケテケテケ
ドラム□□!
ボーカル××!
そして新部長!!△△!!
みたいな感じか?
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 17:15:10.12 ID:ThcZ0gVz.net
- >>923
ワロタ
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 17:33:50.05 ID:lGVCYCSW.net
- 小学校からの友人が神経わからん
去年秋頃に小学校からの友人2人(AとB)と会った。
当時私は臨月妊婦、Aは1歳子持ち、Bは妊娠4ヶ月で幼稚園児持ち
フードコートで食事してたんだけど、Aが子供をテーブルに座らせる、床に落ちたおしゃぶりを拭きもせずまた吸わせる等々、この時点で正直うーん…という感じ。
終いには抱っこ紐で子供抱いたまま喫煙所に行った。
私もBも吸いに行くなら抱っこしとくから!って言ったんだけど、大丈夫大丈夫!車でも隣に乗せたまますってるから〜とそのまま連れて行ってしまった。
他人の子供だし無理に置いて行かせるわけにもいかず…
Bとは、人目が気にならないのかな?とだけ言ったけど、正直私も多分Bもないわーと思った
子供も妊婦もいるんだから会っている2時間や3時間ぐらい我慢できんのかと。目の前で吸わないだけマシかもしれないけれど。
自分も妊娠、出産経験あるならどんな害があるかわかるだろうに、せめて子供置いていけば良かったのに
床に落ちたおしゃぶりも私的には拭いてもちょっと嫌なんだけど(かなりの人が土足で歩いてる所だし)
ちょっと頭のネジが緩いこだとは思ってたけどここまでとは思わなかった。
この件でFOしようと決めたわ
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 17:40:47.65 ID:lGVCYCSW.net
- 921だけど、書いてから友やめスレのが良かったかもと思った。
スレ違いならすいません。
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 17:41:04.77 ID:9jK0b6gd.net
- >>925
ちょまてよ
小学校から友達しておいて今更切るとか悪魔か!?
相手から切られるまでとことん付き合えよ!
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 17:46:39.95 ID:lGVCYCSW.net
- >>927
ごめん、小学校からとは書いたものの高校卒業から4年ほど疎遠→同時期に結婚してまた交流が始まった感じなんだよね。
あと私が地元を出てるから私が帰省したタイミングで会うので年1、2しか会わないから、もういいかなーと思ったんだよね
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 18:00:13.51 ID:9jK0b6gd.net
- >>928
切らないで
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 18:02:20.63 ID:SL64sVOy.net
- >>928
考え直して
- 931 :921:2019/01/15(火) 18:10:43.11 ID:lGVCYCSW.net
- >>929
>>930
ちょっと待って怖いんだけどw
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 18:15:11.90 ID:9jK0b6gd.net
- >>931
怖くて当然だよ
君は核ミサイルのボタンを押そうとしている…
切るなら2度と帰省できない…
覚悟するべし
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 18:17:39.57 ID:rC5c/KL4.net
- >>925
常識的にないね、その友人Aは。子供が将来どんな病気になるのか解ってない。関わるだけで>>925の精神衛生が悪くなると思うから関わらない方がいいね。
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 18:26:12.32 ID:S8J4ism/.net
- ��️さん
ここにいるよ^^
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 19:22:14.91 ID:l8t1lpPM.net
- >>925
育児ノイローゼ気味で判断力が低下してる友人なんて邪魔なだけ
目障りだからFOして当然
って人も居るんだねー
桑原々々
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 19:44:55.52 ID:1anWKi5e.net
- 私は今高校生なんだけど、小さい頃からお菓子があまり好きじゃなかった。
何故って言われたら、単純に口に合わなかったとしか言いようが無い。
今は食べられるものが増えて、友達が買ってきてくれる
旅行先のお土産とかもありがたく受け取れるようになった。
が、しかし。今でも食べられないものはあるので、部活の後輩が買ってきてくれたり、友達が買ってきて「あげる!」って言われたとき、「食べられないから他のみんなで分けて」って言うことがままある。
そしてその時、小さい頃から今でも、ずーっと言われ続けている言葉がスレタイ。
それは、「えー!これ食べられないの!?人生の9割損してるよ!」
お前の人生浅いなぁオイ!!!!
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 22:07:44.49 ID:2WG4XRa/.net
- >>936
ウチのばあちゃんは90手前にして歯が全部あるよ
しかも虫歯なし
本人曰く甘いものは特別好きでなくてあまり食べてこなかったからだって
その頃になると人生得したなと思えるかもよ
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 22:10:59.53 ID:ZSJbkd3g.net
- >>937
サンタクロース信じてただろ?
夢を壊してすまんがばあちゃんの歯は入れ歯やぞ
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 22:14:49.39 ID:TzcHMH5a.net
- >>936
> 「えー!これ食べられないの!?人生の9割損してるよ!」
> お前の人生浅いなぁオイ!!!!
高校生ですでにそれを悟ってしまったかw
あんたが正しい
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 22:27:04.85 ID:S8J4ism/.net
- そこは「お前の人生9割これかよ」とお約束で返さないと
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 22:30:03.32 ID:6MEdeYss.net
- 「それぐらいおいしいんだよ」ってを言いたいだけなのにマジレスかよ
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 22:31:22.76 ID:VLlPiCGy.net
- 高校生で5ちゃん…
しかも生活板?
ある意味、人間終わってるのかもしれない…
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 22:33:22.81 ID:3l1nFXBU.net
- >>936
どこにでもいるよ、そのセリフを言う人
喰いたくもないもん勧めるのはマジで止めて欲しい
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 22:50:53.31 ID:SL64sVOy.net
- 5chやらないのは人生の何割損していますか?
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 22:58:01.80 ID:djEEJQBm.net
- ハンコテくんは毎日何時間も張り付いてて人生無駄にしてると思う
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 23:09:30.94 ID:KQ2hXHvY.net
- >>941
慣用句なのは重々承知だけどね
他人の人生にじゃなくて自分の人生で例えたらどうなんだとは思うよ
これを食べてるだけで人生の半分は幸せになれるって言やぁいいのにさ
この飽食のご時世に食い物ごときでマウント取るやつは鬱陶しいよ
断る方だってそれなりに神経使ってんだからさ
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 23:11:42.48 ID:tBVvW73e.net
- いい年こいた大人が
人前で好き嫌い言ってる神経がスレタイ
そういうのは気心しれた相手とだけにしておけ
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 23:12:07.59 ID:S8J4ism/.net
- 酒とか野球観戦でそれをやられた時代もあったんだぜ
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/15(火) 23:16:09.03 ID:KQ2hXHvY.net
- >>947
昨今はアレルギー問題もあるし、相当に目上の人間でかつその場限りの関係でもなければ断る方が親切ってもんよ
また同じの買ってきちゃったら誰もいい思いしないんだから
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 00:18:17.44 ID:TPBRz+Fj.net
- >>935
どこをどう読んだら「育児ノイローゼ」って書いてあるの?エスパーかなにかかな。
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 06:02:07.04 ID:CTeShWVY.net
- >>950
もしかして子育てしたことないガイジかな?
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 06:07:02.24 ID:4JQAbs7w.net
- >>948
うちの勤務先にもいたわw
ひいきの野球チームの勝ち負けで態度が一変、フリーエージェントで他球団に移籍した選手は「裏切り者」って…
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 06:12:30.86 ID:QFwEDJwh.net
- >>946
そうなんだよ。
小さい頃からずーっと言われ続けてて、もう鬱陶しい。
小学生の頃はまだ笑えてたけど、中学生や高校生になるとね…
ていうか、大人も言ってくるんだよ、これ。自分の子供が言うから。
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 06:12:57.09 ID:f00cysBJ.net
- >>952
?
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 09:34:08.21 ID:nTOV2S4x.net
- 後輩に好き嫌いが激しいのがいるけど
甘いものは好きだけど生クリーム駄目あんこ駄目カスタードなら大丈夫、パイ類は好き
みたいなクソめんどくさい奴で
無難な土産買ってきて渡すと「あ、これなら食べられます〜(^^」っていちいち言うのでイラッとする
断られる分には全然かまわないが受け取る時まで偏食アピールすんなよ
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 09:41:06.94 ID:ECaDABTY.net
- >>955
スレチ
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 10:06:58.52 ID:d0SfE6rr.net
- え、どこがスレチなの?
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 10:31:44.29 ID:WKXYyYd+.net
- 些細スレだと思った
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 10:36:06.71 ID:TPBRz+Fj.net
- ただの愚痴にしかみえんのだが…
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 10:36:37.86 ID:kU2XIY/n.net
- >>955
その言い方カチンとくると言った方が良いよ
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 11:03:06.01 ID:cZUQ5FvA.net
- 職場の同僚の神経がわからん。
立派なアラサーなのに未だに不良少年気取り、過去の武勇伝やら自分がいかに悪いのかみたいなのを嬉々として語ってくる。
そのくらいなら、ちょっと拗らしてるなーくらいの話で流せるんだが。
他の同僚と子供の話をしていたら「僕も子供いたんですよー」突然のカミングアウトからの「堕胎費用渡して、元カノと一緒に捨てたんで、いるのかどうかわかりませんけどねー」と笑顔。
過去にも二回ほど別の元カノとの間に出来た子をおろしてるんだと、いつもの武勇伝の感じで話初め、一緒に話してた同僚はドン引き。
さすがにその話は笑えないし、気分悪いからやめてくれと伝えたけど何が悪いのか心底分かってない様子。
事実なのか冗談なのか分からないし、確認もしようと思わないが仕事上ですら関わりたくない。
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 11:25:02.52 ID:gPDgAMwE.net
- >>961
どんな職場なんですか? 零細企業?
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 11:28:17.48 ID:oKPvKyLa.net
- >>961
風俗店かなんかですか?
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 11:35:10.71 ID:cZUQ5FvA.net
- >>962
そこそこの規模の会社
こういう人種とは関わったこと無かったから、ちょっとしたカルチャーショックだわ
こいつ自身も仕事自体は真面目にやってる
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 12:26:12.30 ID:nTOV2S4x.net
- >>960
多分好き嫌いアピールが可愛いと勘違いしてるが
返答にまたイラつくだけなので仕事に関係ないことは言わないことにしてる
高校生のころ好き嫌いが多すぎて母親が一人分だけメニュー別に作ってたという話を
聞いてもいないのに誇らしげにしてきた時は宇宙人か何かかと思った
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 12:37:32.56 ID:1BbKbo/O.net
- 地下鉄でエスカレーターに乗り込もうとしてるダニーカーひいたダニ親が
たまたま近くにいた隣のビルの警備員に危ないですよと止められたのに
「大丈夫です!」「エレベーターがすぐそこにありますよ」「大丈夫です!」「危ないので」「大丈夫ですから!」って怒鳴ってた
お前のダニがどうなろうがどうでもいいけど周囲の皆様にご迷惑なんだよクソヒリ
エレベーターはほんの数メートル先で混雑している時間帯じゃないからすぐ乗れたのに
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 12:39:41.95 ID:hwHYuieq.net
- >>961
そういう人は、50になろうと、80になろうと
ずっと同じようなこと言ってそう
そいつの人生はもう終わってて
人生の燃えカスが服来て歩いてるだけなんでしょう
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 13:40:56.12 ID:ulD3gHr4.net
- >>961
そもそも「ワル自慢」する神経がわからん
職場の先輩にもそういうのいたけど悪かったことが何の自慢になるのか
「知り合いにヤクザがいるんだぜ」って自慢してるアホもいたし(死んだけど)
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 13:43:22.26 ID:KtswRgrq.net
- 板方言で書き込む神経がわからん!
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 13:59:55.54 ID:6tGgEDKm.net
- >>968
死んだんか笑
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 14:37:37.99 ID:ACqjwdLk.net
- 友人の友人がアルカイダ
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 16:04:35.05 ID:2RsaOw3V.net
- そんなわけあるかいだ
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 16:15:27.65 ID:GyHUVZUQ.net
- >>966
嫌な板方言使わないで
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 18:40:07.68 ID:ZxxKzYSK.net
- >>966
ニダ連呼してるから韓国人の書き込みかと思ったわ
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 18:42:16.47 ID:5CUtol/y.net
- >>966
いちいちダニとか言わんで普通に赤ん坊とかガキって書けないのかね
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 19:05:59.78 ID:kU2XIY/n.net
- >>965
もう後輩に合わせず適当に買ってくれば
食べれないなら、あっ ごめんね〜 忘れてたで良し。
アレルギーじゃないんだから、配慮する必要ない
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 19:34:45.77 ID:ulD3gHr4.net
- >>975
ベビーカーって書いてるくらいだから赤ん坊だろうにね
躾の入ってない小学生くらいのガキならまだしも(それでも責任は親にある)
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 19:49:14.76 ID:BRtY57Qo.net
- ベビーカー乗ってる子ってどんどん大きくなってる気がする
昔はもっと小さい時までなイメージだったけど
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 19:57:59.07 ID:rZWItvc3.net
- 小さい子どもいるなら電車より車で動けばいいのに
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 20:13:51.92 ID:zH1T9WbZ.net
- >>978
ベビーカーからバギーに切り替わるから、ベビーカーらしきものに乗ってる期間は延びたと思う
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 22:54:44.58 ID:5CUtol/y.net
- ヒャッハー
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/16(水) 23:02:25.64 ID:AJST4/dd.net
- >>979
車椅子もか?
差別主義者増えたよなぁ
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 04:45:38.90 ID:YqiOIcRP.net
- 日本人から余裕がなくなってるからな
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 05:53:21.03 ID:tZ7P3k/B.net
- 嘆かわしいな
確かに邪魔だとは思うが車で動けばいいとか阿呆かと
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 06:02:31.65 ID:CrybAxbh.net
- >>984
次スレよろしく
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 11:54:54.37 ID:Ja364tp4.net
- ちょっとややこしい私の話
私はどういう訳か自分は何をしても許される存在だと思ってた
だから悪戯する時も限度がなかったし言うことやること無茶苦茶だった
それが結婚して一転した
同じタイプの人と結婚してしまったのだ
暴言暴力は当たり前の生活を送ることになり、やられる度に
「ワシが何してもお前が許さんとアカンやろが!」と何度も怒鳴られた
離婚する時も「おめぇには何をしても許されると思っとったのに」と言われた
こういう思い込みって病気なんだろうな
それ以来私は神経質なくらい気を使うようになり、良くいえば「よく気がつく人」悪く言えば「神経質」と言われるようになった
検査でも異常ないと言われたけど、絶対 障害はあるだろうから神経質なくらいでちょうどいいと思ってる
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 12:38:35.72 ID:anJB2nU/.net
- 会社の後輩(女性)に仕事を手伝ってもらってえらいこと助かったのでお礼に食事を奢ることに
当日、何でもいいよと言ったら焼肉が食べたいとのことなので
前にも行ったことがあるちょっとだけ高めの店に行ったら食うこと食うこと
まあお礼だしいいかと思って好きなだけ食べさせたら3万円近く払うことになったけど満足してくれたらそれでいいかと
でも店を出た直後に自分の服の匂いを嗅ぎ出して「あー、焼肉の匂いがついちゃった!もう焼肉ってこれだからイヤ!」って
焼肉食いたいって言ったのおめーだろうがっ!あとお礼とは言えやっぱり「ごちそうさま」の一言は欲しかったかなー
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 12:42:14.23 ID:m2meKEGf.net
- その後ちゃんと3万円分楽しませてもらったか?
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 12:48:09.16 ID:3m9wR414.net
- まぁ焼肉に満足したのとにおいが付いたのが嫌なのは別だからしょうがないだろう
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 13:05:40.25 ID:LXDnRFHI.net
- その前に礼を言えっちゅう話だな
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 13:08:54.42 ID:anJB2nU/.net
- >>990
まあそうだね
「ご馳走さま〜」でいったん締めてからならまだ気にならなかったかも
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 13:13:02.73 ID:anJB2nU/.net
- >>988
ちなみにその後輩は「森三中の大島美幸の妹」という異名を持っている(自称もする)
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 13:14:39.19 ID:LXDnRFHI.net
- 勝手に高畑充希で再生して損した
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 13:20:48.01 ID:anJB2nU/.net
- >>993
高畑充希なら許すだろw
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 13:27:56.25 ID:mcOJHcwV.net
- 次スレ
その神経が分からん!part439
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1547696057/
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 13:29:59.81 ID:jaIy8Puo.net
- >>986
目覚めたわけか。自分がされて普通気がつくがな。
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 14:49:11.28 ID:IqKoNBC1.net
- >>987
手伝いで三万も…お礼も言えないし、疎遠決定だね
小さいけど自分は、この人の結婚式に呼ばれる事があるなら祝儀は三万引いて包むだろうなぁ…
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 15:21:45.14 ID:qPmzpOMm.net
- 「あー、焼肉の匂いがついちゃった!もう焼肉ってこれだからイヤ!」
の後に>>987が同調して会話弾ませればヤれたのに〜
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 16:16:54.05 ID:JieK8uo7.net
- >>997
一万五千か2万引きじゃね?
自分がどれだけ食ったのか書いてないけど
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 17:31:29.50 ID:+vRkN1T3.net
- 大島美幸が悪いのは間違いないんだが、「服に匂いが〜」言われた時にイラっとせずに
「やったね家でもう一杯飯が食えるじゃん」くらいの余裕ある返しが出来れば
>>987はもう少しモテ男になれるのにと思った
てかお礼の食事程度で、2人で3万とかちょっと下心疑われね?
大島美幸に「これ誘ってる?」って勘違いされて牽制されてる可能性ありだな
予算1万のつもりが2万オーバーしたのなら同情する
- 1001 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 17:36:19.21 ID:anJB2nU/.net
- >>1000
> 予算1万のつもりが2万オーバーしたのなら同情する
まさにこれだ(1万ではないが)
15000円くらいには抑えるつもりだったんだけどなー
- 1002 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 17:37:18.89 ID:anJB2nU/.net
- >>1000
> 「やったね家でもう一杯飯が食えるじゃん」
上手いなww
- 1003 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 17:57:38.67 ID:fjG0qI+1.net
- 999ならベビオジ脱糞して憤死
- 1004 :おさかなくわえた名無しさん:2019/01/17(木) 17:58:13.69 ID:fjG0qI+1.net
- 1000ならベビオジ一族に災いあれ!
- 1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1005
340 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★