2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気に入ったコピペを貼るスレ 第5章

1 :おさかなくわえた名無しさん:2019/05/04(土) 07:42:25.92 ID:aPVXgFCu.net
流れよ我がカキコ、と住人は言った

粘着・汚言・めんどうくさい人はご遠慮ください
※ヘッダー(名無し/日付/ID)をお忘れなく

前スレ
気に入ったコピペを貼るスレ 第4章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1532344936/
気に入ったコピペを貼るスレ 第3章
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503508060/
気に入ったコピペを貼るスレ 第2章
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1451904083/
気に入ったコピペを貼るスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1404864023/

派生スレ
【!】気になったコピペを貼るスレ【?】2の巻
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1496203771/
【!】気になったコピペを貼るスレ【?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1440246096/

元スレ
面白いコピペを貼り付けるスレ

461 :おさかなくわえた名無しさん:2019/06/28(金) 15:49:47.79 ID:3FILLSEM.net
28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい Mail:sage 投稿日:2019/06/28(金) 07:41:45.89 ID:LYckPc/IO
・漫画家の描きたいもの
・編集者の描かせたいもの
・漫画家の(本当に)描けるもの
はそれぞれ違ったりする
by藤栄道彦

462 :おさかなくわえた名無しさん:2019/06/28(金) 23:38:39.04 ID:kBFlmlz4.net
【れいわ新選組】重度障害の女性擁立 山本太郎代表「700人以上国会議員がいながら、どうして当事者がいないのか」(参/東京)★2


605: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/06/28(金) 23:32:49.25 ID:70Br/J0v0
落ちたら差別だって騒ぐんだろね

463 :おさかなくわえた名無しさん:2019/06/29(土) 09:49:25.38 ID:93hm9Pft.net
>>462
このスレ見てたけど、役に立たないとか当事者が政治家になる必要はないとか散々言われてたなw

464 :おさかなくわえた名無しさん:2019/06/29(土) 14:24:41.78 ID:VD5UJA2K.net
八代英太さんが去って久しい

465 :おさかなくわえた名無しさん:2019/06/29(土) 15:01:30.28 ID:rqvZZUsQ.net
485 名無しさん sage 2019/06/23(日) 10:51:47.45 whuSDoumm
高校2年の放課後に4人位で集まってダベってたんだけど、
1人がおもむろにズボンとパンツを脱ぎ始めた。
教室には俺達しかいなかったし面倒くさいから無視してたんだが、
彼はそれを想定していたかのように筆箱からロケット鉛筆を取り出して
自分の肛門にセットし始めた。
俺達はまた馬鹿はじめたよとか思ってたんだけど、
机の上にマングリ返しの姿勢になって無駄にいい発音で
「ファーイブ、フォー…」とか秒読み始めた時に俺達は気づいた。
こいつ屁でロケットを発射するつもりだ、宇宙に挑戦するつもりなんだ。
「スリー、トゥー、ワーン…」
馬鹿に呆れていた気持ちはいつの間にか期待に変わっていた。
もしかしたら俺達は歴史的な瞬間に立ち会っているのかもしれない。
「ファイヤー!」
ばうんっ という豪快な屁をした彼の肛門にロケット鉛筆が刺さったままだったのを見た時、
こいつに一生ついていこうと決めた。

466 :おさかなくわえた名無しさん:2019/06/29(土) 22:25:12.21 ID:VD5UJA2K.net
「わたしが何かを買うとしたら、自分たちのやっていることに対して無関心な企業ではなく、異常なくらい熱心な企業の製品を選ぶ。そういう企業なら、細部にまで十分に注意を払うからなんだ」
ジョナサン・アイヴ

467 :おさかなくわえた名無しさん:2019/06/30(日) 07:49:54.97 ID:8Z6JiBFv.net
486 名無しさんにズームイン! 2019/06/02(日) 15:17:20 PXx5OUPxd
理論でいいんだよな体育
実技は差が激しくなる

511 名無しさんにズームイン! 2019/06/02(日) 15:18:11 xSI1/o2y0
>>486
目的がなんなんだろうね

588 名無しさんにズームイン! 2019/06/02(日) 15:20:31 PXx5OUPxd
>>511
毎日一時間なにか運動しましょう程度でいいんだよな

468 :おさかなくわえた名無しさん:2019/06/30(日) 22:31:32.32 ID:ZS79Ngst.net
11 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ Mail: 投稿日:2019/06/23(日) 07:31:30.56 ID:I6lsbXHa
レッドチームに環境保全とか無茶言うな
大雑把な20世紀の重工業維持する知能しか無いからな

469 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/01(月) 02:45:01.50 ID:YsNWA3i3.net
919 NHK名無し講座 sage 2019/05/13(月) 22:02:29.95 tQ4hrPmj
スコーンってそんなうまくないなと思ってたんだけだ、
数年前に近所のパン屋で一、二度だけ売ってるの見かけたスコーンが
別物のようにうまかった
でもそれ以来そのパン屋でスコーン売ってるの見たことないし、
他の店のスコーンもやっぱりさほどうまくない

470 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/01(月) 10:43:38.86 ID:evu/qzxO.net
>>461
レジェンド編集者のマシリトも同じ事言ってた。
漫画家には描きたいモノと描けるモノがある。編集者としては描きたいモノ描かせたらダメ。
面白くないし金にならないから。
鳥山明の場合は描きたいモノ描かせたらアメコミのまがい物になる。
でも描きたいモノ描かせないとモチベーションが続かない。そのコントロールが編集者の仕事だ、とさ。

471 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/01(月) 12:23:03.07 ID:SbdJiEq/.net
――つまり、ご子息を通じて、保阪さんのなかにもうひとつの視座ができたと……。ネット時代の激しい左右対立の時代に、これからの歴史家はどういう態度で仕事をしていくべきなのか、最後に伺いたいと思います。

保阪 歴史家に限らず、「俺の親父はどうやって生きたんだろう。おふくろは、おじいさんは……」と考えるのが人間の筋道だと僕は思います。
それは歴史家の第一歩。先達はどう生きたんだろうと考えるのは、歴史の中に自分を位置づけていくことですよね。
 その時、絶対やってはいけないのは「ジャッジメント」です。
自らが天空の一角に座ったかのごとく「これはいい」「これは悪い」とジャッジすること。
そういうことをする人は政治家の中には大勢いるし、右にも左にもいます。
そういう不遜な態度を反省して、きちんと事実を見るべきなんですね。

472 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/02(火) 09:33:20.93 ID:8uA2RAWK.net
278 名無し sage 2019/04/21(日) 14:48:48.61 3FYmHPwJ0
東京ダイナマイトのハチミツ二郎さんも
「ぽっちゃりが好き」って言ってくれる子にだけアタックするからモテまくる
って言ってたしな
自分みたいなことを好きになってくれる人に出会うのが肝心よ

338 名無し sage 2019/04/21(日) 14:49:55.61 bw/Hop1i0
世の中見た目が第一でそこから加点減点の世界だから
自分がどこの立ち位置にいるか理解しておくのは良いと思うけどね
こじらせて減点くらいまくりはただの損

473 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/02(火) 12:35:13.96 ID:qlsa3IOE.net
男性は視覚に判断を偏重させるからね
でも人は助けてくれる人を好くもんよ

474 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/03(水) 06:50:49.80 ID:wjJH0LgI.net
554 公共放送名無しさん sage 2019/06/13(木) 20:41:36 gbqS2EDZ
戦争に負けた理由がわかる

605 公共放送名無しさん sage 2019/06/13(木) 20:42:25 kNAqNmdf
>>554
良い必殺技が生まれなかったんだろうな

621 公共放送名無しさん sage 2019/06/13(木) 20:42:48 mTog3AYi
>>605
KAMIKAZE!

670 公共放送名無しさん sage 2019/06/13(木) 20:45:21 1FtvvJKG
>>621
尚戦後に米軍が自衛隊訓練していて、自衛隊が無音で突撃するから
「何か声出して突撃しろ」と言ったら
自衛隊側は「バンザーイ」と叫んで突撃したら、
大戦中の悪夢にビビった教官側の米軍が逃げ出したって話がある

475 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/03(水) 12:02:59.95 ID:UcqJkukq.net
26 :名無しさん 2017/09/01(金) 03:00:08.73 ID:jFQQuGHTx.net

すげー不思議なことを聞いたんだけど、
幼虫がさなぎになって成虫になるとき、いったんさなぎの殻の中で
ドロドロの液状になって、1から体を作るらしいんやが、
成虫になった後も幼虫の頃の記憶があるらしいよ

なんかの実験で実証されてるらしく、記憶とはって議論になっとるらしい

476 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/03(水) 12:44:45.80 ID:kTuQX10h.net
どんな実験だよ

477 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/04(木) 03:24:41.18 ID:tfTI6ZzD.net
555 渡る世間は名無しばかり sage 2019/06/11(火) 21:55:00 WgnhKD5C
ゆで卵も目玉焼きも誰でも作れるというものだけど
意外と奥が深い
最近やっと納得いくようになった 5年くらいかかった

654 渡る世間は名無しばかり 2019/06/11(火) 21:56:14 gOPBa6UK
>>555
卵はタイミングとか手際の良さが大事だからね、料理の腕の見せどころだよね

943 渡る世間は名無しばかり sage 2019/06/11(火) 22:00:02 WgnhKD5C
>>654
だよね
卵料理が得意っていう人はメシマズな可能性高い

478 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/04(木) 07:11:38.22 ID:76rYGVOr.net
ブルーボトル日本開店おめでとう。西海岸で飲む、 いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。

479 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/05(金) 15:00:24.33 ID:6/BHUB9d.net
646 名無しサテライト sage 2019/05/31(金) 20:23:16.85 4kvBbhcn0
めちゃイケ終わってから一番成功してるのが
まさか武田真治になるとは

480 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/05(金) 17:27:50.04 ID:oJC4C5Z/.net
伸びで言うならそうかも知れないが加藤や岡村の方が成功してると思うが

481 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/06(土) 01:31:00.27 ID:lScF8jtF.net
757 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/01/21(月) 19:34:07.47 YiSJr/pz
そういや、少子化の今と違い、両親の兄弟姉妹が10人以上いたから
(従兄弟姉妹は30人前後!)
最初はお年玉の束になったが、
或る年、親同士の申し合わせで自分の親以外からの分は途絶えた(泣)

482 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/07(日) 03:05:56.33 ID:nyfbz2TT.net
191 公共放送名無しさん sage 2019/04/20(土) 23:33:05 YSNAKm5x
一昔前の腐女子はコソコソ生きてたもんだけど
最近の腐女子はステータスにすらしててこわいわ
イキった自称オタクみたいなかんじ

255 公共放送名無しさん 2019/04/20(土) 23:47:30 c0DHLI6Q
腐女子って自分が特別な存在のように勘違いしてる感あるね

297 公共放送名無しさん sage 2019/04/20(土) 23:48:20 YSNAKm5x
>>255
当初は自虐だったはずだけど今はSNSでアピールする時代だしな

483 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/07(日) 10:08:19.32 ID:NemdD12h.net
オタク自体「人間のクズ」みたいなニュアンスで、差別用語すれすれの呼び方だった

484 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/08(月) 12:47:53.49 ID:0Kc6wj5F.net
https://mag.japaaan.com/archives/101352
雨引観音は孔雀を放し飼いにしているお寺として知られており、孔雀に逢いたくて訪れる参拝客もいるほど。
雨引観音の孔雀の写真はこの他にも多くの人がツイートしていますが、やすのすけ(@yasunosukegram)さんの写真ほど神々しく写るものはなく、まさに決定的な瞬間をとらえた素晴らしい作品ですね。

485 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/08(月) 14:55:17.80 ID:TL/FV6WH.net
600 NHK名無し講座 sage 2019/05/27(月) 22:08:20 sefGCWN+
ドーナッツ作ると油が他のもの作れなくなるぐらい香りが付くから
ご家庭では作る気しない(´・ω・`)

605 NHK名無し講座 sage 2019/05/27(月) 22:08:38 PL/DzLFf
固い生地だとなぜか砂糖入れないとパンクするのよね
だからソーセージは言ったアメリカンドックも甘くせざるを得ない
水っぽい天ぷら衣みたいな奴だと大丈夫なのに

940 NHK名無し講座 sage 2019/05/27(月) 22:18:22 DR2Id8WH
自分で作るとめんどくささに気付くお菓子だよね。
子どもがいるご家庭で一緒に作ると喜ばれるけど。
甘い臭いのついた油の処遇に困る

486 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/08(月) 15:05:40.53 ID:S3ZFrf2O.net
https://i.imgur.com/sv6ksEJ.jpg
https://i.imgur.com/Ra0vr2v.jpg

487 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/09(火) 01:16:45.06 ID:cQnTQGOR.net
>>486
これさあ最もらしい書き方してるけど
北鮮やイランに輸出してるならCIAやMI6がとっくに察知してるだろ
それとも米英は何らかの思惑が有ってわざと泳がせてるの?

488 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/09(火) 08:23:39.48 ID:8vhCy6af.net
英国は親イランなので摘発する動機がない
米国の情報網はもともと薄い上に特に北朝鮮イラン関係が手薄なので、気がついてたかどうかも怪しい
一番強力な情報握れたはずの日中に何もできてないんだから、米英なんて以ての外

489 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/09(火) 08:38:16.05 ID:FD8UwCIa.net
285 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/07/09(火) 08:19:59.03 ID:c0TIHtfr0 [2/2]
>>247
共犯説唱えるのはまさに半島の論点ずらし 半島がそういって恫喝し
調査を拒否した噂もあるくらいだ
ホワイト国認定されている相手は、誠実な国だと「信用」しているから
簡略申請で輸出を許可しているんだよ
韓国側も朴槿恵時代はきちんと調査に応じていた、つまり「信用」に答えていた
ムンになってから調査ガン無視、信用を毀損したわけだ アベガーとかイミフ

490 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/09(火) 08:48:41.35 ID:RiDcP7jL.net
>>488
イギリスとイランは仲悪いぞ
歴史的にも元々イギリスがイランの原油を搾取し続けてきて
ぶちぎれたイランが第二次大戦後に原油の国有化を宣言したら海軍引っ張り出して圧力かけたりしてたんだから

491 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/09(火) 10:07:56.46 ID:mv7W4gOp.net
914 公共放送名無しさん 2019/06/08(土) 21:47:00.25 8yOd/PXo
人を自殺に追いやったいじめっ子はその後どうなってる?

1後悔改心して生きてる
2屁とも思ってない

954 公共放送名無しさん sage 2019/06/08(土) 21:47:30.19 AfE57GUi
>>914
2が98%とみた

492 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/09(火) 11:26:13.31 ID:pVIW6Qro.net
俺が初デートでこいた屁は一生忘れられない遺恨だけど。
屁とも思ってないという言葉を耳にするたび思い出す

493 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/09(火) 14:28:39.87 ID:IIxte7la.net
676 名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW ff85-4+sJ) sage 2019/07/07(日) 11:47:28.32 ID:/awr3LGT00707
今日は七夕

678 名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd1f-ZkeO) sage 2019/07/07(日) 16:26:14.42 ID:9GC/tzWHd0707
俺も

494 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/09(火) 20:01:46.64 ID:FD8UwCIa.net
竹島について

588 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/07/09(火) 03:49:15.96 ID:yJ/2eEFM0
国際司法裁判所で、と言った人は仕事がなくなり、
差しあげちまえ、と言った人は国会議員になれる。

495 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/09(火) 20:14:35.77 ID:LdEwAdIW.net
>>493
良い感じに緩いな

496 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/10(水) 00:55:11.82 ID:VIINsORn.net
666 名無しさんにズームイン! sage 2019/07/06(土) 08:26:10.64 tVJ1d9rk0
先週安住アナが
「現政権を褒めるとお叱りを受けるのですが…」
と前置きして、安倍総理のG20でのスケジュールがどれだけ大変か紹介してたな。

実況スレが安住の本音に沸いてた
どこからお叱りを受けるんだよ!?

497 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/10(水) 12:58:45.09 ID:AU9PQBM4.net
980 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2019/07/10(水) 12:54:03.79 ID:Ct6mMCWy0
人を蔑み、見縊り、油断し、驕る。まさに戦に負けるために生まれてきたような
生き物だな。お前ら。

498 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/10(水) 13:04:12.37 ID:AU9PQBM4.net
980 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2019/07/10(水) 12:54:03.79 ID:Ct6mMCWy0
人を蔑み、見縊り、油断し、驕る。
まさに戦に負けるために生まれてきたような生き物だな。お前ら。

499 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/10(水) 15:56:05.66 ID:/1FiuSs2.net
自己紹介ですか?

500 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/10(水) 16:23:09.48 ID:AU9PQBM4.net
気に入ったからね。

501 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/11(木) 11:20:42.09 ID:RCyKWsfY.net
中国茶

262 渡る世間は名無しばかり sage 2018/12/18(火) 21:26:39 0GxTNuep
中国人のうちどれくらいの割合がこういうお茶飲んでるの?
なんかあいつら落ち着きなくて繊細でもなくて、
こういうの飲んでるイメージ全くないんだけど

292 渡る世間は名無しばかり sage 2018/12/18(火) 21:27:20 LXztR2eb
>>262
3パーセントくらいとのこと

297 渡る世間は名無しばかり sage 2018/12/18(火) 21:27:26 0t42skgA
>>262
中国の庶民はだいたい普段はプーアル茶飲んでるって聞いたよ

304 渡る世間は名無しばかり sage 2018/12/18(火) 21:27:39 kuufiC0c
>>262
日本人だって全員 高級玉露 飲んでない

502 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/11(木) 19:38:14.12 ID:0/qRr2/n.net
女=糞 という公式
詐欺師!
サイコパス!
https://youtu.be/g72yMII6YSU

メガネっ娘モメンに朗報 VRで視力回復した人が現れる [579392623]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562831900/
元ジャニーズ「昼は食事を与えられ、夜は精を吸われる。僕はジャニー喜多川とセ○クスをした」 [235412264]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562721387/
コンビニ業界の人手不足がガチで深刻 [324064431]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562833977/
【画像】ADHDの人を表した4コマ漫画がヤバイと話題に これ半分お前らだろ [324064431]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562749741/
「HENTAIは素晴らしい」 イギリスの硬派なクイズ番組で女性識者が発言 日本は取り返しのつかない文化輸出をしてしまったのか [235412264]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562805882/
高校生「ミスチル、B'z、浜崎あゆみ、GLAY、ラルクとか聴いてると虐められる。聴きたくもないK-POPを強制される」←これマジ? [787060634]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562815833/
「1000円あげるからこっち来いよ」 小学生男女が下校中、男が男児に声かけ →女児が男に近づくと「女は関係ない!」と怒られる事案発生 [621794405]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562835649/
作家 「世の中でいくら差別しても問題にならない唯一の存在、それが“おっさん”なのです」 ⇐すまんこれ何でなの? [701470346]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562815353/
店員「袋いりますか?」 俺「パック寿司片手に街歩いてる人いたら」店員「?」 俺「変だよね」 [426530671]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562824460/
【天竜人】母子2人を殺害した飯塚幸三、現在も5人のSPに守られながら豪邸で余裕の隠居生活 [557893653]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562797813/
中国メディア「なぜ日本人は中国人と日本人を見分けることが出来るんだ?」 [324064431]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562818799/

503 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/12(金) 10:05:40.98 ID:TVzJMzKD.net
195 公共放送名無しさん sage 2019/06/11(火) 22:33:00.39 cMvGU5Sb
メイドはロングスカートのクラシックタイプが至高だと思うんだが

504 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/12(金) 18:40:14.41 ID:X4yxgA/q.net
若様の身に危険が及んだ際にマスケット銃を持って単身で軍と渡り合うメイドこそ至高

505 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/12(金) 19:13:07.02 ID:0Jx08ATS.net
メガネが大事ってことね

506 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/12(金) 21:00:04.54 ID:41hCkY2l.net
428 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2019/07/11(木) 17:42:04.55 ID:QgN6tIuv0
昭和はテレビが面白かった。平成はネットが面白かった。令和は何が面白いと思われるのか、わしの最後の楽しみ

507 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/13(土) 00:42:39.11 ID:GEmvkhgr.net
617 名無しさん。 sage 2019/05/16(木) 15:11:16 9A0Lx1ze
今日は朝から文章読解力に難のある人にやたら遭遇するなぁ

623 名無しさん。 sage 2019/05/16(木) 21:33:27 pztZDIUe
>>617
言ってないことを言ったってされること多くない?
それで延々叩かれてるけど
大元の人はそんなの一言も言ってないってよくあって可哀想だ

625 名無しさん。 sage 2019/05/16(木) 21:47:22 9A0Lx1ze
>>623
あー今日のはまさにそんな感じ
妄想で勝手に脳内補完しただけなのに
相手を責める材料になると思い込んじゃう人って意外と多いからな

626 名無しさん。 sage 2019/05/16(木) 22:26:57 pztZDIUe
>>625
>妄想で勝手に脳内補完しただけ
ほんとそう
その人そんなんしてなくない?って外野が言おうが
「してそう」とか「してるに違いない」でぶん殴られ続けるんだよね
ゴメン思い込みで勘違いしてたなんて誰も謝らない

508 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/13(土) 13:37:08.68 ID:7SgRbftu.net
そういうズレた輩が新井先生の指摘をヘイトスピーチとわめいて被害者ぶる

509 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/14(日) 01:47:31.41 ID:Mr3RicLJ.net
555 公共放送名無しさん sage 2019/07/08(月) 01:22:19.42 0co2FvrX
>>525
人類進化の本読んだら猿から人までの進化の過程でどんどん難産になっていくから
よくこんな種が絶滅せずに生き残れたなあって思う

730 公共放送名無しさん sage 2019/07/08(月) 01:33:47.97 YiXg2Vkb
>>555
動物学で
もしかしたらヒトのペニスはヒトになる時に長いことで子供生産率を高くした方法という仮説があったが
最近は新石器時代に自分の遺伝子残せたヒトのオスは1/17というニュースを見ると自分の遺伝子を残す為により長いペニスを手に入れるよう男は進化させられたのかと思った

510 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/15(月) 08:58:28.41 ID:PX6fwQ6A.net
56 名無しさん。 sage 2019/06/03(月) 14:28:16.74 rw3T/8BD
>>1
スポーツ大会の決勝でお気に入りの強豪が揃わなかった時に
決勝にこんなチームが残るなんて場違いだとか
あの強豪が決勝出たらどっちにも勝って優勝してたとか
そういうバカみたいな文句言い出す人が国問わずどこにでもいるのが凄い
そもそもその強豪は決勝行く前にその文句言ってる相手とかに負けて敗退してるので
それ言うべきは勝って決勝行ったってだけのチームじゃなくて
行けなかった強豪じゃないのか

強豪は格があるから負けても調子悪くても決勝行かせろとか
シードで直決勝行かせろとでも言うつもりなんだろうか
贔屓可愛さでめちゃくちゃな理屈で何の非もない相手に八つ当たりするのが
なんか凄くアレなモンペっぽいな…

511 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/15(月) 12:50:12.90 ID:qA6RoJ2O.net
わが子に限らず、誰か溺れそうな人を見つけたときに周囲が取るべき行動は次の3つだ。
1.119番通報(水遊びに行く際は、GPSをオンにしておく)
2.「浮いて待て」と大声で指示を出す
3.ペットボトルやリュックサック、ランドセルなど、浮力体になるものを浮いている人の近くに投げる
https://diamond.jp/articles/-/208662?page=5
靴も服も浮力体になる
「浮いて待て」とは?

水に落ちた子どもを助けようとして、飛び込んだ大人が死亡する例が後を絶ちません
 水難学会が提唱する「浮いて待て」とは、水に落ちた、あるいは流された時に
「あおむけになって背浮きをし、ぷかぷか浮いたまま救助が来るまで待つ」という方法だ。

「人間は肺という自前の“浮き袋”を持っているので、水に落ちてもじたばたせずに息をいったん止めて身体の力を抜くと、誰でも自然に身体の2%が浮きます」
 その2%を鼻と口に割り当てて水面上に出し、素早く息を吸って肺に空気をためてからしばらくがまんし、苦しくなったら素早く吐いて吸い、をくり返していれば救助が到着するまでがんばることができる。

逆に大声で助けを呼んで浮き袋(肺)の空気を吐き出したり、腕を水面から上げて貴重な2%を費やしたりしてしまうと鼻と口が水面下に沈み、溺れる可能性が高くなるのだ。
*****
 実際、東日本大震災では空気を多く含むダウンジャケットを着ていた方が、津波からの生還率が高かったという記録がある。浮力体になった以外に、冬の水難につきものの低体温症を防いだためだろう。

512 :512 :2019/07/16(火) 00:30:44.56 ID:pEI/iK0h.net
512(σ´∀`)σ ゲッツ!!
512キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
512(・∀・)イイ!!

513 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/16(火) 08:40:15.66 ID:5iDF+QZ2.net
53 渡る世間は名無しばかり sage 2019/06/18(火) 21:35:25.38 8JN3EMN3
スイスの500年の平和が何を産んだ?
鳩時計だけだ

514 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/16(火) 13:19:04.41 ID:HvUkjTZq.net
オーソンウェルズの名台詞もコピペ扱いか…

515 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/16(火) 13:25:35.41 ID:HRBoBQND.net
>>511
緊急通報するときはGPSオフにしてても関係なく位置情報も相手に伝わるよ

516 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/16(火) 21:26:26.80 ID:vDq61lMz.net
「誰だよ」「いや俺やで?」  創作に関わる人はこれくらいのメンタリティでいてほしい、という漫画に共感集まる
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/15/news010.html
「それにね、僕は彼がプロになれなくても創作はし続けるべきだったと思うよ
今は生活はできても、人を攻撃するような人間になってしまった」

517 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/17(水) 11:17:31.36 ID:io9p5uN5.net
630 名無しさんにズームイン! 2019/06/30(日) 14:49:06 ehIlkXks0
日本のフレンチの方が美味いし
日本のイタリアンの方が美味いし
日本のカレーの方が美味いし
日本の中華の方が美味い

681 名無しさんにズームイン! 2019/06/30(日) 14:50:09 Q1/rn9Q30
>>630
日本人の口に合うように作ってるからだろ。

873 名無しさんにズームイン! sage 2019/06/30(日) 14:53:47 KPROJupod
>>681
フランス人が日本でフランス料理食べてもそう言うんだよ。(全員じゃないよ

921 名無しさんにズームイン! sage 2019/06/30(日) 14:54:48 s3PfBJYW0
>>681
日本人の口に合うように作ってる
=日本食が一番上手い ってことだろ

518 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/18(木) 01:48:03.06 ID:PfygWdcR.net
426 名無しさんにズームイン! sage 2019/07/07(日) 14:57:20.26 nOmENRo500707
>>388
43才やけど
小学校の給食でクジラの龍田上げ旨かったわ
懐かしい味

最後に食ったのが3年前の冬に梅田でハリハリ鍋食っても旨かった

563 名無しさんにズームイン! 2019/07/07(日) 14:59:45.54 vyiDAGzE00707
>>426
昔の不味い給食で唯一うまいと思えるおかずだったよね
クラスみんなで献立楽しみにしてたわ

519 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/18(木) 12:54:34.09 ID:JOTJ34pF.net
259 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 11:43:30.56 ID:b5padtoQ0
そもそもトランプは「帰れ」「出ていけ」などとは言っていない。

トランプは「そんなにアメリカが嫌だったらアメリカを離れることも自由だよ」と言っている。

トランプのツイートを読めばわかる。

262 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/07/18(木) 11:49:21.47 ID:7rBKRi5e0
また切り取りかよ。
不法に入ってきたうえに文句しか言わんで米国を愛することもしないなんてやつの面倒を
米国民が見なきゃいけねえ義理はねえだろうって言ってるだけだろう。

283 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 12:18:42.90 ID:4q4SBHF/0 [2/2]
>>259
トランプは嫌なら出ていけと不法移民は追い返すの二つなんだよな
マスコミはわざと有色人種は出ていけに変換してる

520 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/18(木) 15:02:36.29 ID:6Bu0Noiv.net
963 名前:名無しさん@恐縮です Mail:sage 投稿日:2019/07/16(火) 21:16:03.45 ID:GeFs7jgF0
どこがどう気に食わなくて駄目なのかちゃんとした言葉にできないから氏ねとか言ってるような気がする
つまりバカ

521 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/18(木) 16:31:33.42 ID:ZfgsySIS.net
生理的に無理
もその類い

522 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/18(木) 17:45:50.77 ID:6Bu0Noiv.net
具体的に詳細に説明はしないほうがいいことだろそれは

523 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/19(金) 10:20:44.48 ID:IlTGRcvk.net
241 名無しさんにズームイン! sage 2019/07/06(土) 08:57:31 Khw9/Xm50
この10年で「被災地」が増えたよね…

238 名無しさんにズームイン! 2019/07/06(土) 08:57:27 CZLhcnLB0
西日本豪雨は災害舐めた住人いるからほぼ人災

273 名無しさんにズームイン! sage 2019/07/06(土) 08:59:26 tFXBbyz/0
ハザードマップそのまんまだったのに想定しなかったってのはなあ

255 名無しさんにズームイン! 2019/07/06(土) 08:58:24 XUYBME0D0
言いにくいが「そこ住んじゃダメだろ」
みたいなところが遭うべくして被害にあったように感じたなぁ去年のは

288 名無しさんにズームイン! sage 2019/07/06(土) 09:00:18 +UcxM7s10
災害は数十年単位とかで来るからジジババの今まで大丈夫だったからとか
あてにしちゃだめなんだよな

524 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/19(金) 18:11:59.20 ID:/YPXbhqB.net
危険を示唆する地名を安易に変えるからいけない

525 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/19(金) 22:36:39.68 ID:9MLrWTza.net
220 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2019/07/19(金) 22:25:01.82 ID:VNn30tmh0
フィクションを楽しむのはガキって言いたいのか?
聖書とか神話もフィクションだろ?
宗教信じる奴は子供か?

223 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2019/07/19(金) 22:31:25.52 ID:fxqUQQzW0
>>220
ドラマもハリウッド映画もフィクション
音楽の詩もフィクション
童話もフィクション
小説もフィクション
新聞のコメント欄もフィクション
テレビニュースのコメンテーターもフィクション

人生以外の世の中の9割はフィクションなのにな

526 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/20(土) 00:05:16.78 ID:hyjr4crW.net
41 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ Mail: 投稿日:2019/07/17(水) 10:58:47.09 ID:gWZAYJQT
>>38
>量子もつれだけはこの世界の法則から逸脱してないか?

“世界”の認識が間違ってるか、“法則”が間違ってるかのどちらか
で、量子もつれの法則は正しいとすれば、
間違ってるのは世界の「認識」のほう
ここに誤った思い込みが反省なしに導入されてる
それはどんな思い込みかというと、
観測しなくても世界がそれ自体で存在してるという認識
これがおそらく間違いなのです直感的に信じられないですが

44 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ Mail: 投稿日:2019/07/17(水) 11:39:55.30 ID:bLREwc4t
>>38
>量子もつれだけはこの世界の法則から逸脱してないか?
法則つっても、しょせん人類の五感と脳で知覚できる範囲の話だからなあ。
五感で知覚できない事象があっても何の不思議もないし、想像力や器械である程度補えるとしても、
それが全てと保証されてるわけでもない。
難しいよね。

59 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ Mail:sage 投稿日:2019/07/17(水) 18:12:04.01 ID:mtYfW2Yn
>>38
人間のマクロ視点では離れてみえるけど量子にとってはくっついてるも同然

527 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/20(土) 02:07:09.16 ID:ptU4WkHZ.net
490 NHK名無し講座 sage 2019/06/17(月) 22:17:12.54 fPleS6f4
おふくろの味って言うけどおふくろ食べたことないからわからんが美味しいのか?

528 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/20(土) 02:42:48.39 ID:5nE8ql6E.net
ミルキーも食った事無えのかよ

529 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/20(土) 13:36:33.29 ID:hyjr4crW.net
790 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2019/07/20(土) 13:35:25.71 ID:NoJF9VZk0
>>693
おまえが世間知らずなだけで
たとえば大型道路に雑草や立木の枝がせり出してないのは
携行缶で買ったガソリンで動く作業機器、草刈り機やチェーンソーで草刈り・枝払いをしてる人がいるから

お前が食ってる米麦野菜を栽培してる畑の除草も携行缶で買ったガソリンをブレンドした
混合オイルで動く小型耕運機がよくつかわれてる

田舎でセルフガソリンスタンドしかなくて農業や林業が不可能というバカな事になったので
セルフスタンドでも店員による携行缶給油は規制緩和されたくらいなんだぞ

530 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/20(土) 14:11:28.16 ID:AvEwmiRW.net
これが好きなの?

531 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/21(日) 04:46:00.04 ID:+JRrPSmJ.net
439 名無しさんにズームイン! sage 2019/02/24(日) 14:10:08.06 D+8Wzj6R0
売れ残ってる商品がたくさんある一方で、
自分が欲しいのがすぐに売り切れることがあるよな。
ちゃんと仕入れ管理して欲しい。

544 名無しさんにズームイン! sage 2019/02/24(日) 14:12:43.31 5EbtsPd/0
>>439
売れてない弁当がいっぱいあるのに
おれが好きな鍋焼きうどんがいつもない
冷凍のじゃなくてアルミ鍋のやつ
多分鍋焼きうどんより弁当買わせたほうが利益出るから
入れてないセブンが多すぎる

532 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/22(月) 01:02:18.55 ID:h5oYqcsB.net
188 名無しさん age 2019/06/04(火) 22:34:55.34
「焼き飯」っていう言葉は大昔には耳にしたけど、現在では関東ではほぼ死語になっている感じ
殆ど耳にする事がないし、外食なんかの品書きでも文字で見ないしね
「チャーハン」と言うか、洋風・喫茶店風なら「ピラフ」と言うかのどっちかっぽい

「めし」っていう言葉には野卑な語感があって、男同士ならぞんざいに「飯を食おう」とか使うし
「釜飯」や「酢飯」は言い換え言葉が無いせいか、勿論女性でも使うけど
すたれている「焼き飯」・「握り飯」・「しろ飯」なんかの言葉を、今でも実際に率先して口に出して使うのは
八十代以上の男性じゃない事には関東人では中々いないんじゃないかな

533 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/23(火) 10:11:34.33 ID:xA3TMelZ.net
290 公共放送名無しさん sage 2019/06/10(月) 01:39:43.83 1+kqQrOD
一夫多妻制になりゃ 子どもなんか バンバンできるわ

316 公共放送名無しさん sage 2019/06/10(月) 01:41:30.13 5d83YQKL
>>290
あれも結局男に嫁全員を養える経済力が無いと成り立たんぞ

534 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/23(火) 13:06:45.78 ID:kKiSu2lX.net
生殖が養育の努力と共にない宗旨では、みんな救われない

535 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/23(火) 17:39:49.35 ID:upBV3Ka7.net
>>533
嫁さんなし男は子供なしだから、国全体としてはどうなのだろう

536 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/23(火) 18:47:03.04 ID:kKiSu2lX.net
そういう数と利便性で人をみなす傲岸さときたらもうね
光通信のあいつ思い出したら?

俺は国が欲しがる数のためにお前を作っただけだ、と
親に言われる身に誰がなりたいものか

537 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/24(水) 00:35:23.19 ID:u8XNmqjm.net
元々戦争で大黒柱を失った家族をまとめて引き取って養うってところから
来てるんじゃなかったっけ?

538 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/24(水) 02:28:46.04 ID:gK5TNVSe.net
じゃあ望めばまたそうできるんじゃないの
生き残れば

539 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/24(水) 02:52:00.45 ID:uHz/yu+N.net
れいわ新選組・山本代表「サポートしなければならないのは国会」 ネット「サポートですとか言って国会に侵入しそうなんだがこの男

25 あなたの1票は無駄になりました 2019/07/22(月) 19:05:10.49 EgK5dcvf0
嫌な事を書くけど、恐らく、このALSの議員は国会に出ても数回が限度。

全身麻痺で気管も切開して人工呼吸器なしでは呼吸もできない。
痰も吸引しないと窒息する。水も自力で飲めないので介護人がストローで
呑ませないと水分補給もできない。しかも、誤嚥する可能性が高いので
フル介護がいる。でも、国会内でそんな事が出来るとも思えない。
最悪、障碍者虐待になり議員を辞めるか死ぬ事になる。
その際、比例繰り上げで山本太郎が議員になる訳だが、どの面下げて
登院するのだろうね。
これって、全国の障碍者団体が抗議すべきなんだけどね。
「れいわ」支持者は分かっているのかな?

540 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/24(水) 11:36:24.00 ID:eOEwtIQt.net
>>539
障害のある子の親が特別支援学校に行かせず通常の学校で
これだけの介護をしろって要求してた問題があったし
障がい者は大賛成なんじゃない?

541 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/24(水) 12:15:18.62 ID:ekEN9xmB.net
同座することで、他の議員は自分自身を知るでしょう
学ぶ気が無いならそれこそ議員には不適格

542 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/25(木) 03:04:40.33 ID:whIFoPZW.net
630 NHK名無し講座 sage 2019/06/06(木) 22:25:59 KUNxlLfv
日和見ってほんとなんとも言えない嫌な感じがするわ

665 NHK名無し講座 sage 2019/06/06(木) 22:27:02 hTl3f6K4
>>630
字面としてはほのぼのしてる気もするのに

769 NHK名無し講座 sage 2019/06/06(木) 22:30:05 KUNxlLfv
>>665
日向ぼっこみたいな感じだよね

543 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/25(木) 07:13:17.76 ID:dG4YhrXI.net
日向ぼっこ同意

544 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/26(金) 01:32:50.40 ID:UmcS2GKt.net
駅のトイレやビルの掃除のお婆さんとかを見ると、何か申し訳なくなるのよ。
と同時に、その年齢でも仕事ができて立派ね!って思いながらも。

大学の時に居酒屋でバイトしたの。
キッチンの洗い場に70過ぎのオバサンがいたの。
店長てのが よくオバサンに 作業が遅いって怒鳴っていたわ。ある時洗い場から小声の歌が聞こえてきたわ
「○○頑張れ!○○頑張れ!○○頑張れ!」て繰り返すだけの歌よ。
24時過ぎの居酒屋の洗い場で 自分の中の名前を繰り返して鼓舞するオバサンの姿を見て、あたし、凄いショックで落ち込んだわ。
一ヶ月くらいで辞めてしまったわ。店長いわく、トロいからクビにしたって。

545 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/26(金) 01:45:59.29 ID:+hA+6wwf.net
陽気な名無しでしょ。分かるよ

546 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/26(金) 03:06:45.39 ID:6cVhXRVD.net
921 NHK名無し講座 sage 2019/06/20(木) 22:24:33.57 Wi+162+A
>>887
吉川晃司は春に一年分のふきのとう味噌を作って
次の春までほぼ毎日食うらしい

547 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/27(土) 12:39:34.18 ID:trQ6NuSj.net
基本的に、ロシア人の頭の中で友好とは「ロシアへの服従」を意味している。
ロシア人は他国のロシアへの服従は当たり前の自然状態だと考えているので、それに反発が起きることを想定していない。
したがって、反発が起きたときはそれを「敵対行為」と認識する。

ロシア人は、他の民族には独立意思があるということを理解できない。
だからこそ、ロシアへの服従に抵抗を示す民族がいることに対して驚くわけである。
日本人の皆さんにはなかなか理解できない感覚だろうが、ロシア人はそういう国民である。
グレンコ・アンドリー

548 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/27(土) 14:20:16.97 ID:eJo6O9GH.net
512 渡る世間は名無しばかり sage 2019/04/30(火) 21:08:22.18 B3aA5IXc
すぐこしあん粒あんの話になるけど
粒あんって別につぶをのこしてるんじゃなくて
こしあんにわざわざあとから豆を戻してるんだからいいじゃない

549 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/27(土) 15:15:49.31 ID:YSNKpZ6M.net
869 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/07/27(土) 14:56:12.67 ID:cVjymutF0
NHKは

「視聴者の皆様に公平に負担していただいている受信料」をもとに

特定の社会主義思想や、

中共、南北朝鮮、LGBTなどの賞賛や宣伝を行っています

887 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/07/27(土) 15:05:29.55 ID:LyKD/Mgy0 [11/11]
>>869
それだ!NHKは「日本ではまだLGBTに対する理解が遅れています」と平然と言ってのけてたぞNHKアナ
まるでLGBTの運動が進歩的で絶対正義の真理かのごとく平然と報道
・・・意見が分かれるのは公平に報道するのが放送法順守だろうに・・・

550 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/27(土) 15:56:23.61 ID:uUmpagzS.net
>>548
辻武司

551 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/27(土) 23:28:06.96 ID:LwLRVuMM.net
913 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2019/07/27(土) 13:35:54.84 ID:GyphVYgD0
>>1
>ガーディス ★

あんたのスレタイって呪いかけて
日本の社会保障や互助で支える安全に対して毒撒いてるよね。

552 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/27(土) 23:58:43.28 ID:16hoVMc/.net
スタスも糞

553 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/28(日) 10:56:35.39 ID:SoAwYCuD.net
433 渡る世間は名無しばかり 2019/05/28(火) 20:55:17 y143Y1iK
食い物はすぐ廃れるぞ
マカロンとかもう流行ってないだろ

465 渡る世間は名無しばかり sage 2019/05/28(火) 20:57:00 mV9waiTe
ナタデココ「タピオカ君も早く仲間入りしなよ」

545 渡る世間は名無しばかり sage 2019/05/28(火) 21:03:34 YvoU0j24
10年くらいに軽く流行った時に
コンビニでもタピオカドリンクって出たんだけど
タピオカじゃなくてゼリーの玉が入っててあっという間に廃れた

554 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/29(月) 01:12:29.20 ID:hNheBVha.net
大相撲の授賞式で大マカロン捧げ持たれてんの笑うわ

555 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/29(月) 11:32:36.92 ID:C0ssvWQm.net
219 774RR sage 2019/07/09(火) 16:51:48.58 SS3JkYkW
そういや小学生の頃
「フルーツを漢字にするだろ。
 そうしたら木偏に紫でブドウ、木偏に赤で林檎、木偏に緑でキウイ」
「じゃあ、木偏に黄でなーんだ?」
他「レモン!」「みかん!」
「ぶぶー! 木偏に黄は『横』だよ!ぎゃはははだまされたーwww」
って喜んでるやつがいたけど
いっつも本読んでた暗いやつが
「いや、横じゃないだろ、
 最初にフルーツを漢字にするというルールを決めたんだったら
 最後までそれを続けるべきじゃない?
 木偏に黄が横なら最初の木偏に紫、そんな漢字はないでしょ。
 どうしても横って読ませたいなら、フルーツとは関係ないけど
 って言ってから言わなきゃいけないと思う」
とかなんとか言い返して、
結局どっちの言い分が正しいのか帰りの会まで白熱した議論になった

でも、最初にレモン!って叫んだのがその本ばっかり読んでた奴なんだよな
横だよーんwwwって聞いたときにめっちゃくちゃ悔しそうな顔してたから
とっさに考えた減らず口だったと思う
でも、とっさにそこまで思いついたなああいつ・・・と今更ながら思い返してる

556 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/29(月) 12:32:29.70 ID:skarh6Xn.net
パワハラしやすい人・されやすい人
https://web.smartnews.com/articles/gggdjswSoR5
行動を怒るのではなく、人格否定が入るとパワハラになります。
「ウソをつかないで」というのは事実に対して言っていますが、「ウソつき」と言ったら人格否定なんですよ。
事柄に対して注意喚起しているのか、人物を否定しているのかで違ってきますね。

557 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/29(月) 15:52:34.06 ID:N7ZY/AtO.net
パワハラされ好きは事柄に注意喚起しても
言われたことが気に入らなければパワハラって言うからな

558 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/29(月) 19:12:01.31 ID:lrQPTYYz.net
>>555
>とっさにそこまで思いついたなああいつ

経営者になってそう

559 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/30(火) 00:03:03.59 ID:dWr0ozB0.net
230 名前:名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日:2019/07/29(月) 22:35:17.71 ID:20xUMM/u0
部分的に切り取れば一理あるとも思えるけど
結局コイツの行動原理は自己愛と気に入らない相手への攻撃だからアウト

931 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2019/07/29(月) 23:20:31.54 ID:9bE7cL9Z0
豚が己を見れる訳がない

997 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2019/07/29(月) 23:29:20.94 ID:ChaQVwqd0
人助けってなんやろな
寄付して善人づらしてるやつが
毎日介護見下してるとか、なんやろな

921 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2019/07/29(月) 23:19:36.22 ID:OdCC2zmz0
こういうテロ事件は、被害者だけが傷つくんじゃなくて、
社会全体が傷つくんだよ。それを癒したくていろんな力が働く。

560 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/30(火) 12:25:30.18 ID:D+dnSYBE.net
誰でも積み上げてきた実績や経験は次に活かしたいし、ゼロに戻ってまた始めるのは面倒です。

しかし、テレビからインターネットのように土俵が変われば、新しいルールの全く違うゲームに変貌してしまうのです。

そんな時、自分たちの価値観やプライドが邪魔をすれば、素直に市場と向き合ったプレイヤーに負けてしまいます。
藤田晋

561 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/30(火) 16:32:35.90 ID:bC3V0kYB.net
327 公共放送名無しさん sage 2019/05/18(土) 13:43:59 GyU9F4VE
ほんと日本は外国のもんに弱いなあ

363 公共放送名無しさん sage 2019/05/18(土) 13:44:53 J0etUkfG
>>327
他国もその時ブームの海外ものに弱いと思うw

402 公共放送名無しさん 2019/05/18(土) 13:45:54 TGkVHkFX
>>363
西洋人の東洋かぶれもひどいよな

414 公共放送名無しさん 2019/05/18(土) 13:46:14 GdUAFGm/
>>327
残念だけど、ここ数百年は欧州社会が世界の最先端のものを作り出していたのだから
そこからいろんな物を学べたのも事実
その数百年の前は中東とかだった

総レス数 1001
896 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200