2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気に入ったコピペを貼るスレ 第5章

562 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/31(水) 00:51:44.04 ID:WNccgg92.net
609 名無しさんにズームイン! sage 2019/06/23(日) 14:29:02 8rG+0riQ0
違うと思うよ

ひきこもりは最初自覚なくはじまる
自覚して外に出てみようとした時に強烈な挫折を感じて
挫折してからはひきこもりのステータスを意識しなくていいネットに逃げ込む
そのうちネット弁慶が実生活にも影響しはじめて
マウント取られると過剰反応するようになる

こういうメカニズムを考えたら
ひきこもりはじめが肝心

883 名無しさんにズームイン! sage 2019/06/23(日) 14:35:31 bUGSFF/Ta
退職して引きこもりはわかるな。自信なくなるやろし求人に応募するのも恐なるやろ

76 名無しさんにズームイン! sage 2019/06/23(日) 14:40:10 9ODNqvhm0
自分はコンビニ店員→ハローワークで職業訓練ってパターンだったけど
引きこもりの人だとハローワークに足を運ぶのすら一大事なんだろうな

99 名無しさんにズームイン! sage 2019/06/23(日) 14:40:52 WTRrcTqC0
ネット上だけでほぼ完結する仕事を増やせばいいんだよ。

店舗にはAI補助のあるロボがいて、それを遠隔オペレートする。
あるいは、もっと壮大なネトゲをつくって、NPC的なキャラを仕事として演じる。

こうなるとヒッキーは一気に売り手人材にもなりうる。

総レス数 1001
896 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200