2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ153

1 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/21(水) 03:00:40.24 ID:aNnK9qHT.net
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁
※とテンプレに書いてもどうせ意味がないのでまあ適当にどうぞだYO

★次スレは>>980が立ててください。どうかお願いします。後生ですから。

前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1561953610/

2 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/21(水) 05:53:57.38 ID:VjstZps3.net
ちょっとキツめに注意しただけでパワハラと騒ぐ人が貴方の職場にいたら(特に一緒に仕事する人)どう想うものでしょうか?

3 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/21(水) 06:50:42.23 ID:PYBtr/7+.net
>>2
その人の注意の仕方にもよるからなんとも言えないけど、大袈裟に取るって意味だと鬱陶しいと思う

4 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/21(水) 13:22:51.52 ID:IjaJuPWe.net
>>1


5 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/21(水) 19:32:08.44 ID:LCDaMjgx.net
>>1おつ

うなぎはどのくらいの頻度で食べますか?一品の少量とかでもアリです

6 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/21(水) 21:17:48.77 ID:QiEA8QIO.net
>>5
年2くらい
あんま好きな人いないからかも

7 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/21(水) 21:59:22.59 ID:ypLVtO9b.net
短気な人=器が小さい
という認識は合ってますか?

8 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 07:38:05.66 ID:MuQXifbM.net
>>5
回転寿司屋の握りをたまに

9 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 12:30:48.48 ID:x6ihN1Vu.net
>>5
年にいっぺんぐらいかなあ
安いのはうまくないから高いの買おうとするとそんなもんになる
ウナギ好きだけど同じ金額かけるなら焼肉に行っちゃうかもしれない
家族いるとなんかそうなる感じ

10 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 12:35:34.24 ID:MuQXifbM.net
回転寿司で白焼きの握り出してくれ!!

11 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 13:09:16.24 ID:7ql64B56.net
>>5
季節に1、2回
家族からリクエストが来たら機会を見てメニューに入れるか、
売り場で唐突にウナギ神が降りてきたら買ってしまう

12 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 13:16:01.65 ID:6quoo30b.net
>>5
丑の日は食べに行く
それ以外はあんまり食べない
たまーにデパ地下や市場の鰻屋でう巻き買うくらい

>>7
微妙に違う
心が狭い=器小さいでは

13 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 13:17:38.56 ID:B/astxxq.net
>>5
近所にめっちゃ美味しい鰻屋さんがあって月に2回くらい食べる

14 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 13:27:33.63 ID:oeNTa7xO.net
>>7
短期な人って気が強く周りにあたるイメージもあるけど、器が小さい人には
気が弱くて不満があっても何も言えない日とも多そう

15 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 13:39:35.83 ID:B/astxxq.net
>>7
合ってない
器が大きい小さいは人間として他者への優しさあるかどうかに関わる
気が短いこととはまた別の性質、怒りっぽくても面倒見の良い人は珍しくない

16 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 19:26:36.20 ID:szrSURg9.net
大阪は野球は強いが学力は最下位クラスだけど
やはり野球強い=学力弱いの公式ってあってると思う?
逆に野球の弱い県ほど学力が高いと思うけど

17 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 19:30:04.85 ID:NyBOy/kn.net
全国県別学力テストでデータ見るだけでは?

ほらリンク
https://todo-ran.com/ts/kiji/12090

18 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 22:46:46.84 ID:iJcRUkVj.net
仕事の帰り道で本当は一人で帰りたいのにたまたま道が一緒の人が「一緒に帰りましょう」と毎日言ってきて一緒に帰る羽目になってしまいます
その人が嫌いなのではないんですが一人で帰るのが好きなので、そういう人の上手いかわし方のアドバイスをください

19 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 22:52:12.46 ID:L4e+a7PC.net
>>5
10年くらうゼロ。
一応ウナギは好き。

>>7
うん、全てが小さい。
関わらなくて済むようにしたい。
誰でもいい所があるが、そんなのブッ飛ぶ不快な人でしかない。

20 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 22:52:17.31 ID:CFlUe2/h.net
>>18
「あ、今日ちょっと寄るとこあるんで」

21 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 23:17:07.76 ID:tVrYnV+a.net
>>18
イヤホン耳に指して無言で歩く

22 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/22(木) 23:33:41.12 ID:r7oZC+/J.net
>>18
アドバイスくれはアンケートじゃない

23 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 01:15:27.35 ID:opEVsGd9.net
少し古い話ですが。
バドミントンの桃田君は、何故実力も見た目も格下のザコ先輩とつるんでしまったんだと思いますか?

自分が桃田君だったらあんな陰キャ相手にしないんですが。。。

24 :おさかなくわえた名無しさん :2019/08/23(金) 07:00:07.69 ID:/ZeG0/eG0.net
アンケート
晴れで気温が極端に高いのと雨で気温が極端に低いのはどっちがマシだと思いますか?

25 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 07:06:41.83 ID:rJ2fozJf.net
>>24
帯広?

26 :おさかなくわえた名無しさん :2019/08/23(金) 07:29:21.75 ID:/ZeG0/eG0.net
>>25
はい帯広住みです

27 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 07:43:20.76 ID:oZmbS+Dt.net
アンケート
真冬に着ているコートやジャケットのブランドはどこですか?

28 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 12:16:12.83 ID:8zncgnp/.net
>>27
全部ZARA

29 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 16:43:54.40 ID:8zncgnp/.net
一緒に行動してるときに恋人がやってたら一番いやなのは次のどれ?

1. 自販機を見かけるたびに釣銭口に手を入れる(小銭探し)
2. 試食を見かけるたびに買う気もないのにいくつも食べる
3. 美人/イケメンを見かけるとガン見する
4. 公共の場所で知ってる歌が流れてると一緒に唄う
5. 電車で我先にと席を奪う

30 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 16:45:27.89 ID:/HHhSfEM.net
>>29
1と4で悩む

31 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 17:29:32.77 ID:SFviddny.net
>>29
4以外はすべて即切り同レベルで論外

32 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 18:15:58.99 ID:sQb/DWWE.net
アントニオ猪木の代名詞的な技、象徴的な技といえば何を思い浮かべますか?
トップ2をお答えください
・ナックルアロー
・コブラツイスト
・インデアンデスロック
・卍固め
・アリキック
・延髄斬り
・チョークスリーパー

33 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 18:18:35.93 ID:/HHhSfEM.net
>>32
プロレス知らないんで
時折テレビでみる「ビンタ」

34 :おさかなくわえた名無しさん :2019/08/23(金) 18:41:10.86 ID:/ZeG0/eG0.net
>>24のアンケートがスルーされているので答えて下さい

35 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 18:46:03.40 ID:/HHhSfEM.net
>>24
寒い方がマシです

36 :おさかなくわえた名無しさん :2019/08/23(金) 19:05:35.69 ID:/ZeG0/eG0.net
>>35
アンケートにお答え頂いてありがとうございました

37 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 19:13:24.04 ID:FP56UlPh.net
>>29
ただの知的障害者じゃねえか

38 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 19:22:28.77 ID:QeE9g3/R.net
会社支給の携帯電話(ガラケー)があり、常に持ち歩いていないといけないのですが、
自分は仕事中席を外す時によくデスクに置き忘れてしまいます。
その対策としてケータイを首からぶら下げておこうかと思うのですが、
なんかダサい気がするのでもし他に良い案があれば教えて欲しいです。
他の男性社員はポケットに入れているのですが、女性社員である自分の制服のポケットは小さすぎて
しゃがんだだけでケータイを落としてしまいます。(女性社員は私一人のみ)

39 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 19:41:53.67 ID:sQb/DWWE.net
>>33
ビンタは現役末期〜引退後の代表技になったかも、ですね

みなさん、引き続きアンケよろしくお願いします

40 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 19:46:01.39 ID:FxXiobVY.net
>>29
1と3で悩むw
次は2と5
友人知人でも全部無理だけどw


>>24
暑い方。特に問題ない。
湿度が低すぎると問題だが。

41 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 19:55:50.77 ID:8zncgnp/.net
>>32
その中から2つ選べって、延髄切りからの卍固め以外があるのかと逆に問いたい

42 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 20:55:27.42 ID:qm+BHlRe.net
>>38
ベルトとかにフックで下げておくのは?

43 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 23:41:51.12 ID:sQb/DWWE.net
>>41
サンクスです

引き続きアンケよろしくお願いします

44 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/23(金) 23:50:52.51 ID:X5k6cCTr.net
アニメ好きな異性とつきあえますか?
1、さしつかえない範囲でだいたいの年齢と性別
2、つきあえる(もしくはつきあえない)理由をお願いします

45 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 00:21:04.22 ID:v8Dnl3b3.net
>>44
1、つきあえる
自分もアニメ特撮など好きなのでw
今の恋人とは一緒にライダーもガンダムも行ってます
ガンダム(日本サンライズ)と共にうん十年、年は秘密女

46 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 02:25:36.03 ID:tA4JBKHG.net
>>44
1男です
2付き合える
というかガチめの女性と付き合ってました
回答から外れますが思ったのは最低限の社会性を持ってさえすれば趣味が何であろうと好きになれば関係ないなと思います

47 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 02:53:42.38 ID:VG+4a2uQ.net
>>44
20代女
付き合える
趣味の一つだと思う。熱中しすぎて放置されたら無理

48 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 05:01:22.18 ID:6FtmBlNK.net
>>27
ユニクロ。気に入っており一生使う予定。今7年ぐらい使った

>>24
両方雨なら寒いほうが自分好みですが
晴れのが好きなので暑いほうがいいかも

>>18
自分がやるなら
用事があるふりをして小走りし帰る時間を少し早く調整したり、
トイレへ寄って少しだけ後に帰るとかだろうか・・・

>>5
うなぎは年1食べるか食べないかぐらいです
余談ですがコチという魚のお寿司を人生で
はじめて、1つだけ食べてみました

49 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 09:04:34.79 ID:MHlW2+xg.net
>>44
付き合えない。女40代
友達にもそんな人いない。
アニメの話し聞きたくない。

50 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 09:50:35.64 ID:9qUbnx3T.net
俺は高3の時に小6の女子と交際したがこれってヤバいと思いますか?
もちろん相手の親の承諾は得たけど。

51 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 11:28:13.94 ID:IaQ0Fm4F.net
>>50
スジに毛が生えてるかが問題

52 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 15:17:13.77 ID:06bWC62a.net
>>50
親がなんと言おうと強制わいせつ罪適用範囲年齢相手はアウトだと思います

53 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 18:04:53.62 ID:f5363Zfo.net
>>50
彼女が小学校卒業する前にセックスはしましたか?詳しく書いてください。

54 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 18:44:32.27 ID:IaQ0Fm4F.net
気持ちよかったです

55 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 19:37:39.66 ID:fYeD9rQe.net
片想いで相手を好きでい続けた最長の期間はどれくらいですか?
あなたの年齢と性別も教えてください

56 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 21:13:29.80 ID:lesL5511.net
>>44
1付き合える、20後半女
2私もオタク、趣味が同じなのは大事だと思う
夫ともそういう繋がりで結婚に至った

>>55
3年くらい、20後半女

57 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 22:07:58.13 ID:LzTc2CwV.net
>>53
SEXはしてません。
デートの時に手は繋ぎました。

58 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 22:42:18.04 ID:dINRgi54.net
愛知のいつもの人です。
あなただったらどうする?というアンケート。

仮に注文住宅を建てるという事で土地を探す。
その時に家が建てるギリギリラインの30坪と、十分な広さの50坪どちらかを選ぶものとする。

親父に参考に相談したら、自分だったら50坪を買う。
理由は土地は、広いにプラス面はあってもマイナス面はない。
よって、得をする。

あなたも土地を選ぶなら広い土地を選びますか?


住宅の相談に関するアンケート。

ネット上は家にいても相談できるメリットがありますが、文字だけで顔が一切見えない。
住宅展示場や不動産屋は実際にお店に行かねばならない。

あなたは顔が見えないが気軽に相談できるネット上で相談しますか?
もしくは不動産屋で相手の顔を見て相談しますか?

59 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 22:59:21.15 ID:bESkmBXk.net
>>58
1 予算や立地の限り大きいのを買う
2 相談する内容に寄る

60 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 23:05:56.19 ID:h6PlkIWK.net
>>58
面積以外全く同じ条件なら広い方を選ぶ
広い方が旗竿だったり建築条件厳しい、アクセス悪いなどなら考える

住宅相談は相談内容にもよるけどどっちも並行で進める
時間の都合でどっちかしかとれないならそもそも注文住宅建てるときにやりとりできないと思う

61 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 23:18:37.94 ID:wGcFzSJ/.net
TwitterやLINEのタイムラインに愚痴ばっかりを書く人をどう思いますか?
1.鬱陶しい。他でやれ。
2.生きてれば愚痴くらい出るよね。別にいくらでも書けばいい。
3.自分は構わんけど、他の人は鬱陶しいと思うだろうからやめたほうがいい。
4.その他具体的に。

62 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/24(土) 23:20:27.68 ID:8dySE8NT.net
>>55
約20年忘れられない
もし再会したらどうなるかわからない気持ちもある
アラサー女

63 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/25(日) 12:10:56.77 ID:gjT/H1Ow.net
>>44です
アニメ可の人も結構いるんですね
ありがとうございました

64 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/25(日) 13:25:26.90 ID:pq2uKNho.net
>>63
> アニメ可の人も結構いる
何その「アニメ好きは嫌われて当然」みたいな思い込み

65 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/25(日) 14:34:07.47 ID:kB6qNqMW.net
現時点において、第一次世界大戦と第二次世界対戦、どちらの方が世界史の画期だと思いますか?

66 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/25(日) 16:11:19.98 ID:gjT/H1Ow.net
>>64
正直、苦手な人が多いのかな?という予想でした
気に障ったのならすみません

67 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/25(日) 20:09:18.46 ID:fIEhkzes.net
アニオタは嫌われても仕方ない

総レス数 1002
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200