2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問316

1 :おさかなくわえた名無しさん:2019/08/26(月) 19:06:25.68 ID:itZbXF9Y.net
まずは自分で検索する(調べればすぐ分かる質問が多いです)。
アンケートはアンケートスレで。
マルチポストはしない。
議論、雑談目的なら別のところで。
煽り・自演荒らしは華麗にスルーで(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)。

★次スレは>>970が立てましょう。★
★(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)★

【ネット検索】google http://www.google.co.jp/
【辞書】goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
【百科事典】Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/
【2ch用語】2典Plus http://www.media-k.co.jp/jiten/ (現在、URLが存在しないと出ます)
【スレ探し】Thread Title Search http://ttsearch.net/

・各ページ内は、Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」で検索できます。
・漢字の読みがわからない場合は(Win)
読めない漢字をメモ帳にコピペ→反転させて右クリックの再変換 で読みが出ます。

前スレ
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問315
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1561775656/

765 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 03:18:53.30 ID:fIvAEJlW.net
>>763
遠近や明暗がまったく変化していないので、回って見えること自体が錯覚
脳の勝手な思い込み

766 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 06:29:58.36 ID:wC0hk9hG.net
元々性欲低めだからかもしれないけど、新婚なのにここの所夫から誘ってくれない
がっつり短期バイトしてた時はそこそこ誘ってくれてたから、あまり生活を合わせすぎないのも大事なのかと思うけど、既に夫の扶養に入る上限に達しているから今年はもう働けない

てことで、できればあまりお金のかからない事で、定期的に外に用事を作りたい
自分ではボランティア位しか思いつかないけど、他に何かあればお願いします

767 ::2019/10/13(Sun) 07:35:25 ID:3qqHA2LC.net
扶養の上限だから働けない理屈がまったくわからない。

768 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(Sun) 07:53:02 ID:jFLSPZVW.net
そもそも性生活が無いのが生活リズムを合わせたせいだと決め付けてる時点でズレてる

どんなに美味しい飯屋でも毎日同じもの食べてたら飽きるやろ
それが理解できてない時点で無理

769 :766:2019/10/13(日) 08:32:08.96 ID:wC0hk9hG.net
>>767
働いてもいいけどできれば夫の扶養内、で夫とは話が落ち着いたので今年はもう稼ぐつもりは無いです
書き方が悪かったですね
すみません

>>768
夫が初めてで、友達ともそんな話はしないので性生活についての常識?を弁えられてないとは思います
耳が痛いです
ただ、決めつけているつもりはありません
何が理由か分からないのでそれを一つずつ潰したい、まず思いついたのが、あまりに一緒にいすぎて夫が私に慣れすぎてしまったのではという事でした
それも、短期バイトで私が頻繁に家を空けていたり、私が一人で泊まりがけで家を空けた後なんかは夫も珍しく性欲的だったのでそう思っただけです
この理由で解決出来なければ次に思いついた事をやってみるつもりです
最終的に何も上手くいかなければ不満を伝える事になりますが、無理やりその気になろうとしても勃たなかったり途中で萎えたりな夫なので、まだ圧をかける前にやれる事やってからでいいやと軽く考えています

770 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 08:33:03.58 ID:+AlNXQ6L.net
>>762
誰でも中学生の頃に髪の毛がペタッとして可愛くない時期があります
その後、お洒落を覚えると再び可愛くなります
芦田まなは顔が地味な分、かなりの美人になると思います
これからヤバくなりそうなのは鈴木梨央の方かと

771 :766:2019/10/13(日) 08:39:43.93 ID:wC0hk9hG.net
性生活はないわけではないです
私もそんなに性欲強くありませんが、したければしたいと言います
飽きるというのは分かりますが、それでもやっぱり誘われたいです
少なくとも新婚のうちは特にそう思います
飽きさせない努力として、自分磨きも一つですが、ずっと一緒に居ないこと、というのも試してみる価値はあるかなと個人的に思いました
結果が出なければ次を試します

772 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 08:56:15.63 ID:jFLSPZVW.net
>>769>>771
離れて暮らしてる時は会うたびにしていても同棲・同居したら回数が減るのは一般的なこと

いつでもできるんだから今日じゃなくてもいいやってのが男の心理

それでさっきの話に戻ってどんなに美味しい料理でも毎日同じメニューだと嫌になる
食器を変えても味付けを変えてもカレーはカレーだしトンカツはトンカツ
下品に言えば下着やプレイを変えてもマンコの具合や胸の揉み心地は同じだしチンコの堅さや太さ形も同じ

その中で工夫するのが難しいからみんなレスになる

773 :766:2019/10/13(日) 09:30:59.78 ID:wC0hk9hG.net
>>772
同居すれば頻度が減るのは理解していますし、男性の心理については理解出来ているかは分かりませんが知識としては知っているつもりです
ただ、人はあくまで三者三様なので私と夫の性生活にどこまで一般的な意見が当てはまるのか長く連れ添った訳でもない私には判断がつきません
試せることは試した上でレスならばそういう物だと納得できるので不満とも思いませんが、試していない事にレスを招かないヒントがあるかもしれないと思っているうちは誘われないことに不満を感じてしまいます
結果がどうであろうと私は私を納得させる為に行動します
何より、それが一般だからと初めから諦めるのは嫌です
無理なら私が無理と思った時に諦めます

料理の例でいくならば、毎日同じメニューで味付け等を変えたところで美味しいと感じないとしても、物凄く空腹を感じていればそれも美味しいと感じるかもしれない
少し距離を置くことにより(寂しがりの夫なので)夫が寂しいと感じれば誘ってくれるかもしれないと思います

あと、生理が遅れた時のストレス軽減用に、避妊をしなくなってから行為した日を、生理開始日をメモする感覚でスケジュールにメモしています
そのデータ(と言えるほどのものでもないですが)的にも夫と距離を置いている時の方が誘われると判断しました

774 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 09:53:02.54 ID:z60lC/h5.net
ホームレスの人って避難所で生活したり物資をもらう事は出来ないって本当ですか?

775 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 09:54:41.20 ID:t6ch1g1J.net
>>769
いや、そうなんだろうけど、扶養内で働くことにこだわる意味がわからない。
扶養控除とか一見得に見えるアホならしょうがないけど、働いて給料稼いだほうが当然収入も増える。
妻を扶養してる書類上のプライドが大事なチンチン小さい野郎なのかな。

776 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 09:58:40.69 ID:cLtVDodq.net
>>775
横だけど夫が激務で家事できないからサポートしてほしいとか家庭によっていろいろ事情もあるだろうよ
話し合って折り合いついてるって言ってんのに
まさか共働きで家事全部やれよって言う金タマ小さい爺さん?

777 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 10:07:16.68 ID:qLLCYrct.net
>>774
避難所、災害の避難所ならまぁ臭いからつまみ出されるたたき出されるでしょうな実際
あの臭いで狭くて大人数居るんですから
避難所の係でなくても、いる人にボコられるでしょうなぁ

778 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 10:22:13.16 ID:KC0/k9RW.net
ヒマでしょうがないんなら家庭に影響の出ない範囲で働けばいいじゃん
控除をオーバーしてもトータルで世帯収入は増えるよ
そのレベルならお金はいくらあっても困らないはずだし、あっただけ将来の選択肢が広がるよ

779 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 10:22:26.08 ID:zDSj4fR0.net
>>777
ファブリーズしてあげるとかは?

780 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 10:30:02.35 ID:qLLCYrct.net
>>779
そんなもの避難所にあるとでも?
住民票ないよそ者はよくてパンとペットボトル渡されてお引取下さい程度

781 ::2019/10/13(Sun) 10:34:33 ID:+AlNXQ6L.net
>>779
そんなので消える臭いじゃないよ
人にもよるけど酷いのは生ゴミを腐らせたような臭い
ただ、単にホームレスってだけでちゃんと銭湯行ってたりする人もいる

以前、地下鉄に乗ってたら前者の悪臭ホームレスが乗ってきて
混んでたんだけどそいつが歩くとサーッと人が左右に割れて
そいつが座ると周りの人間がサーッと引いてた
心の中で「モーゼ」と呼んでいた

782 ::2019/10/13(Sun) 10:35:06 ID:+AlNXQ6L.net
今回、関東地方の被害が朝の時点でhそれほど酷く報道されてないのは
まだ報告が上がってないから?

783 ::2019/10/13(Sun) 10:37:22 ID:rdX3CBgH.net
>>782
多摩川の被害はそれなりには報道されているけどね。

関東全域の、となると今日の昼過ぎ以降だろう、報道されるレベルで状況がわかるのは。

784 ::2019/10/13(Sun) 10:38:05 ID:ITmw3tZo.net
十分報道されてると思うんだけど

785 ::2019/10/13(Sun) 10:39:38 ID:t6ch1g1J.net
>>779
ファブリーズぶっかけたって臭いものが臭くなくなるわけじゃないからな

786 :766:2019/10/13(日) 10:46:48.19 ID:wC0hk9hG.net
>>775
地元で暮らすならそのまま仕事続けても良かったんですけど、夫の仕事の関係で離れなければならなくなったので辞めました
新しく仕事を探すかどうかを考えた時に、自然に任せる形とは言え避妊をしなくなったので、子供ができたら辞めることも考えて、たまに短期で働く位でいいだろうとなりました
そうなると、ラインを少し越える位の一番損な働き方になりそうだったので、扶養内で落ち着きました
子供の前提が覆るかもしれない現状なので、来年は来年でまた考えます
他にも帰宅した時にお帰りの言葉が欲しいとか云々話はしましたが、結局の所は夫の収入や貯金が十分にあるので私は特に働く必要が無い、という所につきます


カルチャースクールも結構値がはりますね
以前役所で年会費数千円の手話教室に通っていたのでこっちにもあるか探してみたけどパッとしないです
手話でなくてもこういう感じの教室とかご存知の方いらっしゃいませんか?

787 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 10:52:17.76 ID:/h9jzhdN.net
>>781

ホームレスなのに地下鉄なんか乗る金よくあったな・・・
ってか、どこ行くんだよ?!

788 ::2019/10/13(Sun) 11:07:27 ID:t6ch1g1J.net
>>787
夏冬は移動目的じゃなくて単に空調が効いてる、ってだけでいるだろ。
どうやって改札入るのかは知らないが。

789 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 11:17:34.57 ID:qLLCYrct.net
検索したら
多摩川のホームレスも川崎市が
上野あたりは台東区が避難所には入れない
ホームレスセンター行けだな

790 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 12:17:46.73 ID:+AlNXQ6L.net
>>783
山奥とか実際は崖崩れとか起きててもまだ気付かれてないとこありそうだよね

>>784
今回の規模にしちゃまだ被害が少ないと思うからさ

791 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 12:25:18.73 ID:VQu7E84o.net
>>774
路上生活者、台風19号の避難所入れず 台東区「住所ないから」

 台風19号の被害が拡大した12日、東京都台東区が、路上生活者などで区内の住所を提示できない人を避難所で受け入れていなかったことが区などへの取材で分かった。
 台東区によると、台風19号の接近に伴って11日午後5時半以降、区内4カ所に自主避難所を開設。12日に避難所を訪れた2人に対し、「住所がない」という理由で受け入れを拒否したという。

【台風19号】路上生活者、台風19号の避難所入れず 台東区「住所ないから」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570935619/

792 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 12:32:03.83 ID:+AlNXQ6L.net
>>791
そしたら、逃げ遅れて着の身着のままで飛び出した人も入れないの?

793 ::2019/10/13(Sun) 12:36:45 ID:qLLCYrct.net
>>792
詭弁ってしってる?
臭い浮浪者は入れない為の言い訳

794 ::2019/10/13(Sun) 12:48:59 ID:qLLCYrct.net
>>791
キチンと山野労働者福祉会館はホームレス被災対応のため終日開けたことは書いてないのなこの記事

795 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 13:02:50.68 ID:+AlNXQ6L.net
>>793
だから「単なる詭弁なんじゃないの?」って意味で書いたんだけど

796 ::2019/10/13(Sun) 16:14:13 ID:ZKNgoJ4s.net
ホームレスが電車に乗る方法
自販機の釣り銭を集めたり、改札口の周りできっぷを拾ったり、空き缶や段ボールを拾ってリサイクル業者に売ったり
最近はICカードや電子マネーが増えてきたから拾うのも大変だろう

797 ::2019/10/13(Sun) 16:18:53 ID:qLLCYrct.net
>>796
自販機お釣り「アサリちゃん」きちんと元締めがいて
テリトリー決まっていてショバ代取られている
テリトリーあらすとケツ持ちに半殺し
空き缶集めもそう

798 ::2019/10/13(Sun) 16:44:47 ID:+AlNXQ6L.net
>>797
ホームレスって社会のしがらみが嫌で自由に生きてるのかと思ったけど
なんか組合みたいなの作って上下関係もあって馬鹿みたいだよな
たまに宴会やるとケツもちも呼ばれたりするらしい
一斉に駆除しちゃえばいいのに

799 ::2019/10/13(Sun) 17:00:53 ID:qLLCYrct.net
縄張りもあるし、
いじめもあるし
喧嘩もあるし
追い出されもあるし
世間と何も変わらないのよ
お気楽なんて幻想

800 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 17:38:30.87 ID:H3dqG/5f.net
47都道府県で震災、異常気象の災害が割と少ないのは山形、秋田県ですか?

801 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 17:59:40.32 ID:nrd39gqZ.net
>>800 雪害があるじゃないか、、、日本海で地震起こってツナミくろたこともあるしな
岡山県が一番安全と言われてたことがあったが去年それがなくなった
今のところ京都南部、滋賀南部あたりが無難っぽいけど、地震が来ないとも限らない

802 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 18:23:12.68 ID:eXcbBeRL.net
まぁ自然災害を行政区割りの県で分けるのも無理あるねぇ
地域地区で分けるしかないかと

803 ::2019/10/13(Sun) 19:39:13 ID:+AlNXQ6L.net
>>799
所詮一人じゃ生きて行けないんだよな
だったら社会からはみ出すんじゃねーよと思うわ

804 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 22:22:43.99 ID:tSKhlb1o.net
川が決壊するのを防止するのに堤防を高くするより川底を掘って水深を稼いだ方が良いと思うのですが。

805 ::2019/10/13(Sun) 22:47:29 ID:rdX3CBgH.net
>>804
浚渫(川や海の底を掘って深くする、もしくは深さを維持すること)したところで基準水面(平時の水面の高さ)が変わらなければ川の流速(流れる速さ)は殆ど変わらない。
そうなると結局水が流れていかないので、ちょっと雨降って水量が増えると容易に溢れることになる。

あと、「底を掘った」場合、河は上流から常に岩や石や砂や土が流れてくるので、それらを常に掘り返して捨てる(これが上に書いた「浚渫」)ことをしないとあっという間に元に戻ってしまう。
この浚渫作業を常にやらなければならない、となるとその維持管理は予算面含めてかなりの負担になる。

もちろん堤防作って水防しても浚渫はやらなければならないが、「河の側面に土手を作る」のに比べると洪水の根本的危険が高いままなのに維持管理費用がかかるわけで、デメリットのほうが多い。

806 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 23:00:02.20 ID:tSKhlb1o.net
>>805
君は頭が悪いの?
川底を掘れば貯水量が増えるんだからメリットしかないだろ。
堤防みたいに壊れる事もないんだ。

807 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/13(日) 23:06:50.34 ID:C2WZsBx5.net
海水が入ってくる水域が増えるから水資源の利用に影響する、とは聞くけど

808 ::2019/10/14(Mon) 04:42:22 ID:7OSOblBb.net
>>804
確かに川底を掘るのが治水の基本
なので考え方は間違ってない
ただ、単純に川底を掘ると下流の海水が逆流してしまい川底を
掘った意味があまりなくなってしまう
そのため潮止め堰が必要になる
結局掘るのも堰を作るのもそれなりに金も時間もかかるし
場所によって治水効果も変わってくるので川底を
掘れば堤防作るより全然いいでしょって単純判断はできない

809 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(月) 05:26:15.26 ID:MQSRpu01.net
埼玉の外郭放水路みたいなのが各地にあればいいのかもしれないけどね
今の日本にはその予算が出せないだろうし土地もない
オリンピックに金かけるよりもっとやること沢山あるのにどうしようもないわ

810 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(Mon) 06:28:09 ID:9PLqHg0D.net
発泡酒って海外でも製造販売されてるのですか?
名前は違くても課税を回避するために作られたものってあるんでしょうか?

811 ::2019/10/14(Mon) 06:38:14 ID:fdltb6sW.net
>>808
だったら海底も掘ればいいじゃん。
そもそも地球上の水が多いから洪水が起きる。
カプセルにでも入れておけばいいんだよ。

812 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(月) 06:53:26.09 ID:29AOt8hm.net
スレ間違ってたらごめん。
キャッシュカード駄目になって
銀行に再発行の申請したとして、
そこから2ヶ月かかることってある?

813 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(月) 06:59:27.52 ID:7OSOblBb.net
>>811
ちゃんと考えよう、海底掘っても効果が殆どないでしょ

水が多いと洪水が起きるのはそのとおり
(単純に水がなくなればさすがに洪水は発生しない)
問題なのは短時間に局地的に大量に雨が降り続くこと
なんで、それにダムなどの既存の施設
(考えればこれがカプセルの効果をしていることもわかる)
が処理限界を超えただけ

814 ::2019/10/14(Mon) 07:12:52 ID:oZOQv2JS.net
>>812
普通のキャッシュカードならせいぜい10日
最近の多機能カードだともうちょっとかかるかも
2ヶ月はありえない

815 ::2019/10/14(Mon) 07:18:46 ID:29AOt8hm.net
>>814 ありがとう。
絶対嘘吐かれてるので彼氏とお話し合いしてきます。
その過程でまた質問するならここにきて良いのかな?
不慣れなもので該当スレあったら教えていただけると嬉しいです。

816 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(Mon) 08:24:41 ID:Itunh1LD.net
「オリンピックに金かけるよりも」

こういうフレーズを見ると急に言ってることに説得力がなくなってバカに見えてしまう

817 ::2019/10/14(Mon) 08:48:51 ID:ISanWlcE.net
>>810
日本の法律による規格だから全く同じものはないよ
酒税法もお国によって違うし一概には言えないだろう

818 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(月) 09:12:04.03 ID:zNK5nY9H.net
>>815
次はクレジットカードが使えないから代わりに買ってくれって言われるだろう

819 ::2019/10/14(Mon) 09:29:59 ID:y8LQYj/D.net
>>816
「安倍のせい」もw

820 ::2019/10/14(Mon) 09:30:07 ID:56etR6HR.net
>>815
カップル板でどうぞ

821 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(月) 09:42:05.53 ID:kXHpYtrD.net
>>816
昨日の「東京ブラックホール」っていうドキュメンタリー見たら
あながちそうも言えなくなったわ

822 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(月) 11:08:04.92 ID:kXHpYtrD.net
菌が繁殖しないようにカレーを温め直す場合は何度まで温めたらいいんでしょう?
さっき温度を測ったらジャガイモの内部で82℃でしたが、これで十分?

823 ::2019/10/14(Mon) 11:16:45 ID:jxWzZY+9.net
>>822 じゃがいもにはウェルシュ菌というのがついていて、これが100度で煮込もうとなくなりません
カレーが腐敗するのは概ねこの菌のせいなのでどれだけ煮込んでも無駄です
ジャガイモを入れた場合は朝晩煮込んでさっさと食うのがいいと思われます

ってのが最近の見解じゃなかったっけなー
これきいてからジャガイモ入れなくしたら、冷蔵庫で5日くらい余裕で持つようになったw

824 ::2019/10/14(Mon) 12:15:26 ID:VUIz48Q6.net
>>817
海外のものだと容器には{Beer」って書いてあっても、
日本の法律に照らし合わせて発泡酒扱いなのもけっこうあるよね。

825 ::2019/10/14(Mon) 12:15:49 ID:kXHpYtrD.net
>>823
その書き方だとジャガイモには必ずウェルシュ菌がいるみたいに読めるけど
そんなに頻度高くないからね

826 ::2019/10/14(Mon) 12:29:43 ID:zNK5nY9H.net
>>824
フレーバー入ってるベルギービールなんかそれだった気がする

827 ::2019/10/14(Mon) 12:52:32 ID:XWvj3b5Q.net
>>813
あなたこそちゃんと考えようよ。
川底を掘れば水位が下がるって事が何故わからないかな?
そして掘った土を土手に盛ればいいんだよ。
小学生でも理解出来る内容な訳だが。

828 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(月) 13:10:51.41 ID:Sl4QTnXv.net
>>827
え?
お前太平洋ほって海面の水位を下げるべきって言ってんの?
馬鹿なの?上は「海」の話してんだぞ

まあ河と勘違いしてたとしても、単純に川底を手作業ででも掘って深くすべきって言ってんのか?
どっちにしても馬鹿この上ないが

829 ::2019/10/14(Mon) 13:31:54 ID:7TrJm1JX.net
子供の砂場遊びじゃあるまいし
浚渫した物が必ずしも土盛りに使える材質なのかと
砂、泥、礫、土質色々あって
使えれなければ廃棄場所の確保、搬送でコストかさむ事もわからんのか・・

830 ::2019/10/14(Mon) 14:58:51 ID:jWFb/OOd.net
浚渫ネタはレス乞食かキッズかどっちかだから、もう相手にしなくていいよ
完全に何もわかってないやつに一から説明して理解させるのは不可能

831 ::2019/10/14(Mon) 15:56:14 ID:XWvj3b5Q.net
コストがどうのとか言っているが、やらずして大被害食らうとどれだけの損害が分かって言ってんのか?
まして人の命が1番重いんだよ。
復興に使う資金で川を掘ればいいんだよ。

832 ::2019/10/14(Mon) 16:08:05 ID:7OSOblBb.net
>>831
よく読もうよ
川底を掘るのは最初に考えるべき治水の基本ってことその前に言ってるよ
ただ、それだけ「だと海水が逆流しちゃうんだよ
それで潮止堰も必要になる
だからコストを考えて効果が高い方法を行う必要があるって話

あなたが言う通りコストを重視しないならスーパー堤防の方が素晴らしい気がするけど
ここらは詳しく勉強・研究はしてないから真の最善はまだわからん
ただ金は有限だしコストを無視した防災策は意味がないよ

833 ::2019/10/14(Mon) 17:36:57 ID:XWvj3b5Q.net
>>832
逆流なんてする訳がないだろ。
まず水は高い所から低い所へ流れる事を理解出来てる?
重力って分かるかな?
海と川、どちらが深いか分からないの??

834 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(月) 17:55:05.61 ID:wZ5gzPbT.net
>>833
下流では大潮満潮で逆流するよ
今回も利根川下流で越水してる
汽水部を深く掘ると川の方が低くなってしまって意味ないからもっと上流を掘るしかない、でも水量が増えすぎてしまう
下流をこれ以上掘れないから上流で耐えた限界を超える水が流れてきて氾濫しやすくなるよね?
ただ掘るだけじゃだめだよ
ダム等で水量調整するか(少しづつ流す)堤防つくらないと
それに川底掘った土を土手に盛ったくらいじゃ崩れる

835 ::2019/10/14(Mon) 18:08:20 ID:syEDscF3.net
>>833
逆流するんだよ、これが。
塩水と真水で比重が違うだろ。川の表面では下流に流れているように見えて川底では遡っているとか、あるんだよ。

中流域で川底をさらうと、完全に段差のある堰堤とか、満潮の時に蓋をする堰が必要になる。

836 ::2019/10/14(Mon) 18:12:28 ID:syEDscF3.net
川の勾配が緩すぎると、川底の高さが満潮時の海面よりも上に来ないと、その高さが「塩水の境界」になりかねない。
そうなると水生生物の育成環境が激変し、死の川になりかねない。

洪水が怖いのは下流域の人口密集地だと思うけど、そういう場所こそ深刻な問題となる。
川を掘るつもりが、海の入り江を内陸部深くまで切り込んでいることになっていたわけだ。

837 ::2019/10/14(Mon) 18:53:00 ID:xxv3nM5R.net
氾濫があったからってそれだけに対応しようとするの、馬鹿じゃない?
つい8年前にあった津波被害での遡上とかそもそも温暖化による海面上昇も
今後の課題だろうに

838 ::2019/10/14(Mon) 19:05:53 ID:kXHpYtrD.net
一時芸能人の自殺や自殺未遂が相次いだけど、最近パタッと無くなったのは
何か理由があるんでしょうか?

839 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(月) 19:18:15.03 ID:XWvj3b5Q.net
>>838
以前からそんな頻繁に起こっていた訳でもないし、自殺未遂で報道されていないってだけって事もある。

最近は煽り運転や老人の運転ミスなんかが多く報道されるが、それは最近多発するようになった訳ではなく昔からあった。
報道ネタにはブームみたいなもんがあるんだよ。

840 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(月) 19:23:41.26 ID:/IKDoRsY.net
数年前の尼崎脱線事故の直後は
列車のオーバーランのニュースが頻発したな
通常の停車位置より〇〇メートルオーバーしましたとか

841 ::2019/10/14(Mon) 19:33:59 ID:xxv3nM5R.net
でも子供の誘拐(失踪)は一時期すごく多くて、今は実際に件数減ったと思う
こないだの山梨のでそういえば最近聞かないな、って思い出したくらい

842 ::2019/10/14(Mon) 19:48:04 ID:XWvj3b5Q.net
次に来る報道ブームは大人のイジメだよ。

843 ::2019/10/14(Mon) 20:37:35 ID:VaXvjfv6.net
>>841
身代金目当ての誘拐はほとんど無くなったよね。

844 ::2019/10/14(Mon) 20:44:10 ID:XWvj3b5Q.net
>>843
捜査のハイテク化により居場所をすぐに特定出来るようになったからだよ。

845 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(Mon) 20:48:56 ID:/BnemrMH.net
>>843
いまの時代に銀行強盗と身代金目的の誘拐はまず成功しないだろうな

846 ::2019/10/14(Mon) 20:49:21 ID:+OCyD/8g.net
>>840
だね。オーバーランしたから何だって言うんだと思ってたけど
東急の九品仏みたいな状況にならなきゃいいでしょうに

847 ::2019/10/14(Mon) 21:58:15 ID:oZOQv2JS.net
今のトレンドは振り込め詐欺じゃないかな
被害額は毎年数百億ずつ盗られてるらしいし
これだけの金額を普通の買い物で使ってくれてたら、経済がどんだけ回ったことか

848 ::2019/10/14(Mon) 22:06:16 ID:+/uRwEL7.net
>>845
営利誘拐は、成功率が相当低いにもかかわらず、処罰が厳しいので、割に合わない犯罪と言えるからね。

849 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(月) 22:16:17.66 ID:syEDscF3.net
視聴率が欲しいニュース番組の構成を信じてはいけないし、
見たいものを見たがる視聴者の世論も信じてはいけない。

移り気な報道も社会のレベルを反映してるだけ。忘れっぽい。

850 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/14(月) 22:38:54.07 ID:sBtCQQpR.net
前にも質問しましたが、リチウムイオンの電動歯ブラシをフル充電から毎日使うと17日使用で充電が切れるので
14日使用毎にフル充電していました
今はこれを7日使用毎にフル充電して使っていますが、なるべく電池の劣化を抑えて長持ちさせるならどういう充電の仕方が良いですか?

851 ::2019/10/14(Mon) 22:48:33 ID:RR7bHd9c.net
>>850
残量がゼロになる前に充電して、フルになる前にやめる。

リチウムイオン電池はカラ(残量ゼロ)にするのも満タンにするのも寿命縮める。
極論すれば「常に十分なパワーの出せる、しかし中途半端な残量」にしとくのがいい。

ただし、リチウムイオン電池はものによっては制御基盤にカウンター式もしくは残量モニタ式のリミッターが組み込んであったりする。
これは「劣化してるのに使い続けて破裂させる」のを防ぐために、一定回数充電するとそれ以上は充電させなくする、もしくは「満充電した」時に
電池の出せるパワーが一定以下になるともう次から充電できなくなるようにするもので、そういったタイプは「充電するときは満タンにする」方が効率よく使える。

852 ::2019/10/15(Tue) 19:17:26 ID:fw6ZZCj/.net
>>827
浚渫は普通、大きい船を通すためなどの理由でやるもんだよ
川幅を広げないで底だけ浚っても効果は薄い

自然な川は、土砂が流れたり積もったりのバランスが取れているので成り立っている
そこで人工的に浚渫しても、また上流から土砂が来て元通りになるだけ

人工的に別の川を作って、水を分散させることで水量を減らす方がまだ現実的だ

しかし水の流れが遅くなれば川底に砂礫が溜まるので、結局水面が上がる
それを予防するために、上流に砂防ダムを作ったりしている

853 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/15(Tue) 21:34:55 ID:FAjsPTSF.net
これからは一昔前じゃ想像もつかなかったような災害が普通に起こるんだし今回みたいに中途半端に被災してもスーパー堤防や大規模な都市計画なんて無理なんだから東日本大震災みたいに町ごとぶっ壊れた方が将来的には有意義な復興ができるわな

854 ::2019/10/16(Wed) 09:32:15 ID:pKKUHfuh.net
>>1
人生における多くの疑問は「下記の認識」によって大きく変わってくると思います。


書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

855 ::2019/10/16(Wed) 20:58:10 ID:tUJz/n+J.net
マンション5階建ての1階住人で8月から2カ月間、洗面台の排水口が生臭いのですが
排水管になにか詰まっているのでしょうか?
ニオイのイメージは水槽で飼っていた金魚が死んで腐った、というような臭いでそれ程強烈な訳ではないんだけど
S字トラップに水が溜まっているのにも関わらず臭います。
浴室と洗面所の2か所の排水の管なんだけど通常排水をするだけでは汚れた風呂の水を流したって2カ月間も臭いませんよね?
かといって臭いがきつくなるわけでもなく、無くなる訳でもなく一定なんです
可能性は異物が引っ掛かっている、というのが妥当でしょうか?
管理人は何かあっても親身になってくれないので言っていません、ささやかな事なのでここでお聞きしました

856 ::2019/10/16(Wed) 22:33:32 ID:j0HV9Eu6.net
>>855
まずはパイプ洗浄剤を使ってみたら。
それをある程度の間隔で何度もやってみてそれでも臭うようなら、排水管のつまりとかを考えたほうがいいかもしれんけど。

ちなみに洗面台の場合、意外なウィークポイントとしては溢れるの防止するための上部排水孔の先、てのがある。
洗面台は大概の場合いっぱいに水溜めてそれでも水を流し込んだ時に溢れないように、上端のどこかに排水孔(排水スリット)があるのが普通だけど、
ここから排水管までの間は、常時水を流さないので汚れやカビが大発生しやすい(つまりはとても汚い)。

毎日丁寧に掃除する人でもここはノーチェックだったりするので、夏のように気温高くて湿度の高い時期だと、ここが悪臭の発生源になったりする。

この部分にも毎日何回かマメに水を流すようにすると、悪臭が改善されることがある。
排水孔があるならそこに頻繁に水を流してみて。

857 ::2019/10/16(Wed) 22:40:06 ID:S4iPmjFN.net
布袋寅泰はギターを弾く事だけに徹して、歌わない方がいいのですが、どうすれば良いでしょうか?

858 ::2019/10/16(Wed) 23:07:54 ID:tUJz/n+J.net
レスありがとうございます

上部排水孔からS字までパイプユニッシュはやったのですが変わらずです
水を流すとS字の水が流され隙間が出来て排水口から臭いだしますので発生は元の管の下の方からだとわかります
30年以上住んでいますが初めての事でウチの使い方に寄るものではないです。
5階住人に子供がいて窓からゴミ捨てたりトイレの窓からう〇ち投げ捨てたりするので
5階で何か異物を流したんじゃないかと勘繰っているんですが尋ねる訳にもいきません・・・

8月中旬位からなので流されて引っ掛かっている有機物が腐って臭いを発している、ただ常に5階分の生活水が
流れている訳だから臭いもそんなにきつくは逆流して来ない、というのが自分の見解です

859 ::2019/10/16(Wed) 23:15:36 ID:tUJz/n+J.net
アンカーつけ忘れた
>>858は>>856さんにです

860 ::2019/10/16(Wed) 23:20:19 ID:AAbCZP2V.net
>>858
横からだけど管理会社に連絡して調べてもらったら?
sトラップにゴミがないなら配管からの空気の逆流なのかな
うちは台風の前とか臭くなりやすいけど、毎日?

861 ::2019/10/16(Wed) 23:21:14 ID:j0HV9Eu6.net
>>858
情報を後出しされると返答に困るぞ、というのと、「我が家が原因ではない」というのなら原因尋ねることにそもそも意味がない。
最初から「他の世帯のせいでこれこれこのように困っているのですが、どうすればいいでしょうか?」って訊くように。

で、そうであるならこの場合原因を追求して究明することには何の意味もない。
管理会社に苦情を入れる以外にやることはないな。

862 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/17(木) 00:45:36.68 ID:pLSo8E0J.net
流れ切れてない遺体の一部が腐ってんだろ

863 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/17(木) 07:45:43.81 ID:SyJ5vUrb.net
定期的に排水管洗浄をやらないマンションなのか(*o*)

864 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/17(木) 07:51:33.01 ID:ZcCpoPtP.net
>>862
最初からそれしか思い付かなかった
金魚が腐った=肉片が腐ったって死体処理でしょーー

865 :おさかなくわえた名無しさん:2019/10/17(木) 08:12:04.07 ID:tyNK7TBC.net
定期的な排水管の洗浄なんて5年に1回ぐらいだろ
その直後に死体を流したら、丸5年間は悪臭が続くわけで

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★