2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビを見て思うこと277

280 :おさかなくわえた名無しさん:2020/06/21(日) 06:38:27 ID:b/a95DkA.net
>>278
ハリウッドゴジラは、CGで作ってるので、アニメで描いてるような仕上がりがどうしても気になる
実写というより、アニメを観てる気がする
そしてハリウッドゴジラは、何故かいつも暗い夜

一方、日本の東宝ゴジラは、積み上げてきた着ぐるみ、ミニチュア技術の歴史をベースに、シンゴジラではモーションキャプチャー?で、やっぱりヒトが演じている

自分の中の結論は、ハリウッドゴジラは絶対に東宝ゴジラには勝てない、ということ
怪獣映画は日本人のDNAレベルで身体に染みついているので、ハリウッドが何をやっても、いわゆるガイジンが演じる日本文化のように、常に違和感がつきまとうんだよね

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200