2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌いだけど人に言えないもの218

1 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/11(土) 00:21:06.01 ID:KL9xcQgS.net
・嫌いだけど、人に言ったら非難されがちなもの(皇室、歴史上の偉人など)
・「え〜、どうして、かわいいのに」と言われがちなもの(子供、小動物、キャラクターなど)
・「(略)おいしいのに」と言われがちなもの(お菓子など)
・「(略)おもしろいのに」と言われがちなもの(漫画、遊園地、ゲームなど)
・間違いなく説教されるもの(仕事、親など)
・人間性を疑われる可能性があるもの(ボランティア、社会的弱者、事件の犠牲者など)
 を挙げるスレです。

ここでは「」内の発言は禁止です。
あと、嫌う理由と人に言えない理由も書いた方が面白いと思います。

ここはあくまで「人に言えない事を垂れ流すスレ」なので
あんまり食ってかかって反論したり喧嘩したりするのはやめましょう。
色々と言い返されるから「人には言えない」事なのです。
リアルでは言えないから皆さんここに書き込むのです。

所謂オタク向けとされるアニメ・漫画・ゲーム等については、同人板等にも嫌いスレがありますので一考を。

もし過剰に反発したり粘着するような人が現れても、華麗にスルーしていきましょう。
テンプレも読めない人は放っておくのが吉。

次スレは>>950あたりで立てて下さい。立てられない場合は速やかに他の人に依頼してください
★立ってないのに気付かずにスルーする人もスレタイですよ。

※前スレ
嫌いだけど人に言えないもの217
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1591303057/

144 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 11:45:11.88 ID:HTB9E6Qg.net
マイナンバーカードもう有料化したのかな
持ってるから知らんけど

145 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 11:47:14.83 ID:3ZRZwXL0.net
>>143
それは、言えるでしょw
自分の周囲もマイナンバーカード否定派がほとんどだよ
むしろ取得済で有効活用している自分の方が肩身が狭い

146 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 12:05:39.63 ID:TBLRQ3ii.net
紛失リスクいちいち作らんだろうに

147 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 12:14:52.58 ID:TnQmsu9D.net
>>143
給付金申請のときマイナンバー持ってると手続きが簡単だろうと思ったら
余計手間がかかるからので自治体から書類で申請してくださいといわれたぐらいだからなぁ
もう定着なんて無理だろうねw

自分は引越しのとき便利だったから作っておいてよかったと思ってるけど

148 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 12:24:34.38 ID:oy4IMJTd.net
遺産相続のときあるとないとじゃかなり手続の面倒と金が違かかるってのがわかった
親が危ない人は作っといたほうがいい

149 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 12:46:34 ID:mJzhaY2N.net
職場の休憩室が混雑していて相席になる時
「ここよろしいですか?」とか、一言言えない人
更にそいつの連れが団体で隣や前に座り、べらべら喋りまくられるとイライラMAX

150 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 13:04:31 ID:pB2kBlQO.net
スポーツ中継、特に野球、あそこまで絶叫する必要あるw
聴いてるこっちが恥ずかしいんだけど。

151 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 13:09:40 ID:ze7q/cY+.net
善良面の悪人
まぁ、うちの会社にいた重役ですね。

152 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 13:21:26 ID:ip9OP7dc.net
>>142
人に言えないのか?言ったら生活保護が止められるのか?

153 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 15:26:54.16 ID:yLU6UnsS.net
アベガー、アベノセイダーの人たちのTwitter芸
トレンドに入れよう!トレンドに入った!トレンドトレンド!!ってさぁ…
バカのひとつ覚え
すごく冷めた目で見てる

154 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 16:21:14.03 ID:IOhpOFNT.net
とあるサイトの掲示板にいる政府批判には余念のないおばさんと
環境破壊云々とにかく自論展開しなきゃ気が済まないおばさん
政府批判の方は固定のハンドルネームを使ってないけど恐らく同一人物で
投稿するのは政府批判ばかりで視野が狭そうな雰囲気が文体から漂う
志村けんが亡くなった時に総理のせいとも取れるような書き込みを平気でしてるし
とにかく与党の批判はするが野党の批判はしない
Go Toキャンペーン問題でまた水を得た魚のように生き生きと批判してるし
環境破壊云々の人はコテハン使ってる政府批判の人と変わらない
トピックの趣旨とか雰囲気とか関係なく自論を展開して他の人に諭されてもスルー
政権批判の人とは別人だろうけど同じ臭いがする
Twitterやればお仲間とあれこれ同じ話題で盛り上がれるのにと思ってるけど言えない

155 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 18:26:25 ID:LDMmsptz.net
喪女
オタクの悪口多い。

156 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 18:47:15 ID:yYx/MaEG.net
人間なんて複雑に色々と抱えてるもんだし原因をひとつに絞れるもんでもないのに赤の他人が自殺した人の死因を短絡的に断定したり特定しようとするのはどうかと思う
亡くなったんだからそっとしといてあげればいいのに
年間数万人が自殺で亡くなってるにも関わらず話題性のある自殺だけをまるでワイドショーみたく熱心に取り上げ続けるマスコミも盛り上がってる人達も他人の死をネタとしか見てないようで反吐が出る
人の死に乗っかって自己主張したり説教かますのもなんか死人を盾に利用されているようで不愉快

157 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 19:36:38.37 ID:bPx30Zua.net
自殺はいけないので!
家族が悲しむので!
とか言う
正義感もウザいよね
それすら考えていけない状況に追い詰めるのは、
こういった他人の痛みに全く無頓着に生きて、その人中の悪い棘やSOSに気づかないどころか、SOSサインすら意味不明とネタに盛り上がる
有害極まりない
こういった人たちって何で生きてるんだろうね。

会社の重役に多くいるタイプ
自分に尻尾を振るか自分に味方をするか
そんな人間なんかしか庇わない
その人が何を抱えてるかなんかひとつも知らない癖に
「あなたの仕事だと一緒にいる人が大変なの」とかいい腐る
本当に腐ってる
嫌悪が昨日から全く収まらない

158 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 19:47:42.69 ID:3ZRZwXL0.net
自殺と言えばさ
列車等への飛び込み自殺だと
迷惑かけるなだの、鉄道会社は遺族へ
きちんと損害賠償請求して欲しいとかって
コメントが大半なのに
今日の三浦春馬みたいに、自宅で自殺している奴に対しては
仕事が辛かったんだよねとか擁護コメントで埋め尽くされる
ヤフコメ等に対して違和感を覚える
自殺してるのには変わらないだろうが

159 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 19:51:45.68 ID:bPx30Zua.net
あるよな
いきなりああいう事を言い出す奴らなんなのと思うわ
他人の愛情に満ちた私に酔ってんじゃねぇよって
面白ければ何でもいいタイプの人たちだよな

160 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 21:02:31.53 ID:88GBoAml.net
>>158
自殺は自殺だけど前者と後者じゃ全然違うと思うわ
少しでも不快じゃない方が心証違うよ

161 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 21:24:27.81 ID:9px8M61P.net
>>156
いるいる
ヤフコメ、ツイッター
まるで意見を求められたコメンテーターのよう

162 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 22:08:39.73 ID:OZXT9DBl.net
家で自◯する奴
持ち家ならいいけどもし賃貸ならクッソ迷惑

163 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 22:10:05.74 ID:bPx30Zua.net
確かに  
その賃貸の後に絶対住みたくないw

164 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 22:12:34.67 ID:OZXT9DBl.net
まずオーナー何も悪くないのに値段下げなきゃいけないしてるみたいなとこに晒されるしかわいそう
金持ちの芸能人とかなら遺産から賠償取れるようになってる事を祈る

165 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 22:18:51.35 ID:TBLRQ3ii.net
子供いるから死ねない

166 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 22:48:42 ID:x9CEn1Uu.net
彼の幽霊なら嫌じゃないかも

167 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 23:34:05 ID:7k1aaOOC.net
>>140を読んで思い出した
自分は下町ロケットが嫌い
社内の同調圧力みたいのが半端なくて家庭と両立して働けなさそう
ていうか、やること終わったから定時で帰りますっていう人に対して「みんなやる気出して残業頑張ってるのに帰るのかよ」みたいな反応だったのが無理
残業出来ない家庭の事情があることを説明するべきだったのかもしれないが、事情がなきゃ定時で帰っちゃいけないのもおかしい
事情がなくても期限とかの理由がない残業なんてやりたくないやつだっているだろうに我社の崇高な仕事のためにはなんでもやるぞ!やれるんだ!みたいな感じが嫌

168 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 23:41:22 ID:sZsHy20T.net
>>166
川端康成が自殺した部屋は高騰してる
そんなもんだよね

169 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/18(土) 23:51:18 ID:qQcaGsoO.net
ドラマや映画をBDとかDVDとかアマゾンプライムetc・・・

などで見た時にちょくちょくあるのだが、音声のバランスがおかしいこと
セリフは小さくてBGMだけやたらでかいとかな

170 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 00:08:48.68 ID:xQni13pD.net
>>162
自分の事しか見えてないよね

171 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 00:18:35.90 ID:NVzQDh3x.net
とろけるプリン
ゆるいプリン嫌いなんだけどこういうのばっか流行ってるから
固いのがほぼ置いてない

172 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 00:24:46.88 ID:tn8Gf7Ae.net
有名人が亡くなった途端持ち上げ出すやつ
そんなに評価してたなら生きてる時にもっと応援してあげたらよかったのに

173 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 00:52:47.48 ID:GVBoehwU.net
「○○がすべてだろ」という言い回し
例)あの人の反応がすべてだろ

それ言う人って相手を論破したつもりで勝手に良い気分になってるみたいだけど全然説明できてないし、そもそもだいたい的外れ

174 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 00:58:22.05 ID:w63o0VvU.net
またそもそも

175 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 00:59:43.77 ID:GVBoehwU.net
>>174
なんか文句あります?

176 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 01:04:31.41 ID:w63o0VvU.net
いやそもそもが流行ってるなぁってw

177 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 01:05:27.66 ID:GVBoehwU.net
このスレでいちいち書き方にイチャモンつけられるとは思わなかったわ。めんどくさ

178 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 04:53:47.81 ID:805pA2EE.net
海外ドラマなどで主人公が奮闘している時にその家族が押し掛けてきて悪気なく邪魔をするパターンが嫌い。
「アタシ今日からここに住むわぁ〜」とか言って大荷物と共に転がりこんできて居座っちゃうような。
勝手に掃除をして大事な物を捨てたり隠していた物をわざわざほじくり出して大騒ぎして人にバラす。
あげく当たり前のように職場に毎日やって来るか
どうでもいい事で「大変なのすぐに帰ってきて!」とやたらに電話して来る。
いつまで居るのか尋ねたら「え?ずう〜っとよ♪」
全然ほのぼのしない。

179 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 06:41:13.66 ID:2hzBASVV.net
フェス
とにかく暑いし、焼けるし、待ち時間は長いし疲れるだけ

180 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 07:38:02.76 ID:aZSyRGtA.net
ジャニーズの嵐
華のない小さいおじさんたちなのに
人気者設定でその設定信じるファンが
たくさんいて、自分の考え寄り世間の評価(ねつ造されたものでも)の人の多さにゾッとする

181 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 08:10:42.91 ID:oU3ZNj8p.net
行こうと考えた事すらない
好きなんだろうなあとしか > フェス

182 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 08:14:18.60 ID:UzcZwceL.net
>>180
華がない、すごく同意する
スタァ!みたいな華やかさを感じない

183 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 08:50:02.29 ID:YeKFy7en.net
>>156
同意

関係ないスレにも昨日からスレチ無視して持ち込む奴もいるし気分悪い

184 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 08:53:29.23 ID:buS+NjLI.net
上戸彩
CMに出てる彼女は悪くないと思うけどドラマや映画には出ないでほしい
彼女だけ明らかに浮いてるというか格が下の役者という感じがする
キムタクがよく何やってもキムタクと言われるけど、でもキムタクは別に役者として
それなりのことはできていると思うんだけど
上戸彩は本当の意味で何やってもただの上戸彩でしかなくて
CMに上戸彩として出ている、それと同じ意味でドラマの中に存在している

185 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 10:02:41.36 ID:pyZhJ0z/.net
おっと、仲間由紀恵の悪口はそこまでだ。

186 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 12:42:14.04 ID:XitHobMF.net
人の趣味に「こんなの高校生までだよ、これ以上の人がやったら地雷」と言う人、とくにスイーツ喪女に多い。

187 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 12:48:26.11 ID:Prlzx22U.net
こういう場所で自殺するのは迷惑、と持論を展開する人
各々正義を持って発言しているのは分かるけども
正論を言えばいいって場合じゃないと思う

188 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 14:02:56 ID:8uaLN44N.net
自殺する場と方法を考えてるうちに、
面倒くさくなって、や〜めたってなるよね

それより今晩、大河あるのか?

189 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 14:10:28 ID:HhOO5xvJ.net
客が入店してるのに何分も放置して店員が全然案内にこない飲食店

不愉快だからそのまま出るし、二度と行かない

190 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 14:20:07.74 ID:FBdsqlzJ.net
>>188
>自殺する場と方法を考えてるうちにや〜めたってなるよね

同意求めてるの?

191 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 14:24:27.00 ID:/0x3aEWd.net
もうなくなったけどBIGLOBEのコメント欄。
削除人がネトウヨで政権批判とか安倍批判すると即座に削除。
安倍マンセーとか自民党マンセーとか差別や暴力発言は締め切られるまでずーーっと残ってる
終わって清々した

192 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 14:35:12.49 ID:8tsrPFS5.net
セルフサービスの飲食店で注文や会計をする前に席を確保する人。
席に余裕があって、且つレジに並んでる客がいなければまだ許せるが、
レジに並んでる先客をさしおいて席を取ろうとする行為はずるい感じがして嫌。
店側が先に席を確保してくださいと言っていたとしても自分は嫌だ。

193 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 15:00:45 ID:oU3ZNj8p.net
ビビッドアーミーの広告に顔出ししてるエガちゃんがウザい

194 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 15:54:31 ID:8VUl9jSw.net
バラエティやトーク番組。しょーもないボケツッコミ、やらせ音声効果、うるさいテロップ。

195 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 16:17:30.83 ID:IXxT5iPu.net
>>169
映画館向けの音量設定のままなんだろうけど、誰もそんな爆音で見ないんだから一般家庭向けに調整してほしいわな

196 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 16:31:26.80 ID:TI4PGyb1.net
「ザ・ノンフィクション」って番組
いかにもなヤラセ、胸糞で、馬鹿を見て視聴者の馬鹿が喜ぶという図式で成立してる番組
最初タイトルに釣られて真面目に観ていて、途中でなんかこの番組おかしいぞと気づいてから、めちゃくちゃ嫌い
自分より下の人間を見てキャッキャしたい阿保の見る番組

197 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 19:31:26.51 ID:SiaRxS0c.net
SNS界隈で見かける
「がんばれわたし」
「がんばれおれ」

さぶい
自分に言い聞かせるポーズでの励まし待ち
この感じが平気で出せる奴はそうとうに粘っこいめんどくささを持ってる

198 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 20:57:37.05 ID:4Geu/7mg.net
「生まれてきてくれて、ありがとう!」

っていうフレーズも嫌い
他人に聞かせたりアピールする言葉ではない

199 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 21:50:07.82 ID:vyr8385F.net
>>194
私もくだらないバラエティ番組は嫌い。
あと体張る芸も。
水かぶったり、もう馬鹿かと。

200 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 21:54:40.16 ID:yNRAWlgx.net
>>189
アンタ、店で悪態とかついたことない?
ブラックリストがまわって嫌がられてるんじゃ…

201 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 23:42:40.10 ID:buS+NjLI.net
>>192
それが店のルールならそれに従わない客は迷惑なだけじゃん

202 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/19(日) 23:48:56.19 ID:MbOjqZH5.net
黒瀬とかいう自称20代になったり40代になったりする虚言癖のジジイ
何で左叩きに死人まで利用してんねんやっぱりネトウヨってガイジだわ
三浦がネトウヨ呼びされてるの見たことないけど

203 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 02:10:47.55 ID:QxXD6HIv.net
日本の接客業
客を甘やかしすぎ

204 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 02:17:52.13 ID:m7XefJnQ.net
>>203
ほんとそう思う
すぐ切れる汚客とかいるしさ
もっと毅然とした態度で望みたい
心の中では気に入らないのなら
二度とくるな!って思いながら
対応している

205 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 03:05:25.24 ID:AkkN2v2S.net
>>203
店員さんが全然悪くないことまで(たとえば消毒液が入荷しないとか)
腰を低くして謝ってるのを見たりすると居たたまれなくなる
絡む客はクソだけど、どこまでも丁寧に接しなきゃいけない空気になってる日本の店も変
もっと理性的で対等な関係がいい

206 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 03:33:13.75 ID:Pl9TcEmL.net
>>171
プリンだけは全く流行が回らず、軟らかいのが主力のままだよね。
まあ、やわらかいプリンは副原料で安く似非プリンが可能だから主力になるのも仕方ない

207 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 03:56:34.20 ID:H/SPetxW.net
>>200
それならそうと初めからそう言うとけや

208 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 04:13:39.35 ID:kSWzONai.net
>>207
あなたは当店のブラックリストに載っておられるお客様ですので…って?
そんな店ないでしょw

209 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 05:26:50.89 ID:DPb/3JED.net
>>180
ガキんちょの頃は相貌失認気味の上に、父親がアイドル全般にヘイト感情を抱いてたので判らなかったけど、
今フォーリーブスや西城秀樹、野口五郎を見るとカッコいいのでびっくりする。

嵐…
薹のたったちっこいおっさんのこの人たちがやれるってのは、あれだ。
よっぽど人材が枯渇してるんだろう、ねえ。

210 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 06:23:09 ID:6n4cW/EP.net
浜辺美波の笑った顔が嫌いというか凄く苦手
ニヤニヤしたような感じというかなんか見てて不気味で気持ち悪い
本人は嫌いじゃないし普通にしてる時は可愛らしいと思うけどあの笑顔だけが本当に苦手
浜辺美波好きな人多いから嫉妬?とか、批判的なこと言われそうで人には言えない

211 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 07:07:50 ID:LcxpKaaF.net
はじめてのおつかい
子供がいないので何が感動なのかわからない

212 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 07:12:54 ID:pEsrV57J.net
という人もいるだろう

213 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 07:13:26 ID:kSWzONai.net
>>211
あれは子犬や子猫が一生懸命何かやってるのを愛でる感じで見ていると、子供好きだけど子供がいない知人が話してた
自分は子持ちだからどうしても親目線で入り込んじゃって、感動よりも心配で泣けてくる

何をどう感じるかなんて感性の問題には正解はないよね
感涙モノと呼ばれる映画だって人によったらくさすぎて見られないっていう人もいるし

214 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 07:18:28 ID:bwUjhHTW.net
>>213
子供がいるならなおさら、子供だけで外に出すなんてありえないと思わないの?
子供をお使いに出すなんて、結婚もしてない自分ですらありえないって思うし、そんなのをバラエティとして取り上げちゃいけないだろうと思うけど
あれを見て喜んでる層って子供を車に置き去りにするパチンカスくらいじゃないの

215 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 07:19:44 ID:VXDrnWez.net
>>211
独身で子供いないけどあの番組は小学生の頃から大嫌いだった
学校でも人気で泣いちゃうよねーとか言ってるクラスメイトもいたけど、元々子供嫌いだから当時からイライラするだけだった
子供がお使いする映像なんて見て何が面白いのか全く理解できない

216 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 07:33:16 ID:kSWzONai.net
>>214
うん、だから心配で泣けてくると書いたよ
喜んで見てるなんてひとことも言ってないよ

217 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 07:41:20 ID:kSWzONai.net
ちなみに35年ぐらい前なら、田舎だけかもしれんが幼児を近所の店におつかいに行かせるのは、あるにはあったよ
今では考えられないよね

218 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 07:43:55 ID:pEsrV57J.net
>>215
このスレのお手本みたいなレスだ

219 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 08:39:18.63 ID:dWAlYpMt.net
>>205
それは、政府が悪い
ただし、手洗いの水量が少ないのは店が悪い

つまりは、店は客の要望書をまともに扱って無いからな
クレーマー対策だけ必死になってるから
店の改善策を書いてる方を無視して、ツマラン細かいイチャモンだけ相手にするから、すれ違う

220 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 08:57:53.09 ID:5TjfcY4K.net
手洗いの水量ってなんの話?

221 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 08:59:15.46 ID:VQJqvPs3.net
>>178
放し飼い広がらないだろ。アクシデントが面白いんだよ。

222 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 09:01:09.74 ID:K+/D5HQg.net
郵便ポストが赤いのも空がこんなに青いのも政府が悪い

223 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 09:24:50.47 ID:X90LG4Zb.net
30年以上前なら子供だけで親のタバコや酒を買いに行かせるのは割とあった
幼児の独り歩きも普通だった
現代でもサザエさんのタラちゃんが1人で三輪車こいで公園行ってるけどあれ今の子〜20代辺りはたまげるだろうね

224 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 10:59:42.23 ID:uDNKC3cn.net
麻が入ってる服
シワになるし、着てると痛い
なんでこんな不愉快な素材ゲットずっと存在してるんだろう
今年は麻が流行ってるから夏服見に行ってもつまんない

225 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 11:02:45.94 ID:dWAlYpMt.net
>>220
地域によるかもしれないが、
この辺の店じゃ節水対策で一年中、石鹸付けても濯ぎ切れない位の量しか水が出ない
夏場限定ならともかく、一年通して
ましてや、自動蛇口のセンサーがカルキで汚れて無反応だったり
そういった事で、よく困ってる他の客見掛けるからさ
コロナであろうが何も変わってない、そのくせ手洗いソングや手洗いの店内放送ばかり流している

わけわからんわ 

226 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 11:35:52.37 ID:ZEjy2zWu.net
コロナ前の話だけど

観光地で有名な飲食店に行こうとしているのに
「駄目駄目!そんなの観光客向けで不味いから!もっと美味しいお店連れてったげる!」
などと息巻いて自分の行きつけの店に無理矢理力づくで引きずって連れて行く地元のお節介焼き
博多に来たら一度くらいは一風堂に行ってみたかったのに無理矢理連れて行かれた店は
老夫婦の経営する狭く小さくハエが飛び回る不潔な定食屋だった(味も微妙)
後日そいつの居ない時に一風堂に行ったけど本当に余計なお世話でしかない

本人は完全に善意のつもりだから言えない

227 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 12:09:07 ID:pEsrV57J.net
観光客値段設定の屋台エリアとかあるらしいな

228 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 12:43:59 ID:tJ9D5YdL.net
>>224
同感
昔は涼しいというだけで夏の定番になってるけど今はもういろんな繊維や生地が進歩してるんだから麻なんてもういらないと思う
シワになったら伸びにくいしシミや汚れは落ちにくいし何もメリットを感じない

229 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 12:50:18 ID:VQJqvPs3.net
>>228
汗でびっしょりなのが丸分かりだし。

230 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 12:55:06 ID:pEsrV57J.net
麻のスーツ全く着ないので地元のローカルなリサイクルショップに売りに言ったら鑑定とやらで30分ぐらい待たされて10円だと…
面倒だからOKしたけどハンガー返して貰えばよかった。

231 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 16:54:22.54 ID:Pl9TcEmL.net
麻素材はドレープを愉しむ意味もあるのにシワになるだのいちいち喚いてる人がスレタイ

232 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 17:13:36.22 ID:sV/gDv7f.net
サウナの良さがわからない
最近自分の周囲で流行ってて、少し前にサウナのドラマ?もやってたらしくハマってる友人に誘われて行ってみたけど暑くて暑くて1秒でも早く出たかったし水風呂は苦行だし皆ドMなんじゃないかと思えてくる
あれを続けてランナーズハイみたいな状態になるのがいいんだよ!と力説されまくりうんざりしてサウナ自体が嫌いになった

233 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 17:39:14.96 ID:RVh+iexz.net
ナイトスクープのロウリュ回はクソワラタなあ

234 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 17:59:04.22 ID:bDQqaWdx.net
アイヌの涙と対決した時?

235 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 19:15:09.25 ID:rJbJ8OZ6.net
このご時世にサウナとか゚キ●チガイレベル
>>232 は最低でも2週間部屋から一歩も出るな。

236 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 19:47:00.27 ID:6EMBJwPH.net
>>234
多分違う

237 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 20:15:28.41 ID:YWoYQV9x.net
>>211
子供のおつかいの様子自体は見てて可愛くてほほえましい。
ただ、「ここは諦めちゃいけない、最後までやり遂げさせるんだ」「お母さんは悩みました、この子にどうすれば自信をつけさせてあげられるのだろう」のようなナレーションで表現されるような親のエゴは好きじゃないし、それに付き合わされて勝手にテレビに出される子供は大変だなとは思う。

238 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 20:23:33.75 ID:3t5aliWK.net
子供のおつかい番組大嫌い
子供自体興味ないのに、それが困ったり泣いたり不愉快な状態になってるものを見たくない
おつかいなりをなしとげてやったー感動えらーい
みたいなのも知らんがなって感じ

239 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 20:33:33.91 ID:bDQqaWdx.net
初めての海外旅行、復活して欲しい。

240 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 21:04:59.72 ID:CAyLNz4K.net
犯罪者に人権があるという犯罪者予備軍が嫌い。

241 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 21:52:20 ID:sb27DCuy.net
コロナ茶番
やっと千人超え?正直外出は命がけだーとか言って喚き散らしてた割におっそ
しかもほとんど年寄り
高齢者と体弱い人肺炎起こして後遺症とやらが残る可能性があることといい普通の風邪と何が違うんだろうか
コロナなんかに顔真っ赤にしてる暇があったらじさつなんとかしたら

>>240
性犯罪者にGPSとか住所公開とか海外はやってるのに日本は犯罪予備軍共が人権ガーって必死になってきもい

242 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 22:03:46 ID:pEsrV57J.net
>>241
来年の今頃の経済状況考えたら恐ろしいよな

243 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/20(月) 22:14:22 ID:kSWzONai.net
>>240
他人の人権を侵害する奴に人権は無いと思ってる

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200