2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌いだけど人に言えないもの218

1 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/11(土) 00:21:06.01 ID:KL9xcQgS.net
・嫌いだけど、人に言ったら非難されがちなもの(皇室、歴史上の偉人など)
・「え〜、どうして、かわいいのに」と言われがちなもの(子供、小動物、キャラクターなど)
・「(略)おいしいのに」と言われがちなもの(お菓子など)
・「(略)おもしろいのに」と言われがちなもの(漫画、遊園地、ゲームなど)
・間違いなく説教されるもの(仕事、親など)
・人間性を疑われる可能性があるもの(ボランティア、社会的弱者、事件の犠牲者など)
 を挙げるスレです。

ここでは「」内の発言は禁止です。
あと、嫌う理由と人に言えない理由も書いた方が面白いと思います。

ここはあくまで「人に言えない事を垂れ流すスレ」なので
あんまり食ってかかって反論したり喧嘩したりするのはやめましょう。
色々と言い返されるから「人には言えない」事なのです。
リアルでは言えないから皆さんここに書き込むのです。

所謂オタク向けとされるアニメ・漫画・ゲーム等については、同人板等にも嫌いスレがありますので一考を。

もし過剰に反発したり粘着するような人が現れても、華麗にスルーしていきましょう。
テンプレも読めない人は放っておくのが吉。

次スレは>>950あたりで立てて下さい。立てられない場合は速やかに他の人に依頼してください
★立ってないのに気付かずにスルーする人もスレタイですよ。

※前スレ
嫌いだけど人に言えないもの217
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1591303057/

438 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 13:06:43 ID:X2h/TTla.net
学生時代の友人達。

当時は鈍感だから気づかなかったけど、今思い返すといろんな場面で見下されてたなと思う。10年以上経った今でも飲み会やろうって誘いが来るけど、そっちは子持ち既婚、こっちは未婚会社員。子どもの話ばっかりされて単純につまらないし、マウント取ろうとしてるの今はわかるから行かない。ママ友同士でつるんでて。

439 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 13:28:11 ID:GUR0urzw.net
>>437
物故の俳優や女優にしか興味がないとか対物性愛やケモナーはどうすればいいんでしょうか。

440 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 15:23:11.53 ID:5toGE7Eq.net
>>427
だから芸能人やスポーツ選手って呼び捨てなんだよ。

441 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 15:26:00.70 ID:FSL0D0rn.net
>>439
いやだから別にそれはそれでいいじゃん
そこを直せみたいなことは思わないよ
でもそれと、対人間のことを一緒に並べちゃいけないよ

442 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 15:38:22.05 ID:J1PPHSFG.net
近所の家庭事情にやたら詳しいおばさん
どこから仕入れるのか謎だし、だいたいゲスな話題だし

443 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 15:47:32.86 ID:OvAeqGqw.net
>>421
そういうタイプはSNSやらなきゃいいのにって思う
SNSが売名に有効なのは駆け出しの頃だけで
そこそこ売れ始めたタレントにとってはデメリットの方が大きい

444 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 17:55:41.30 ID:fpO36vHC.net
普段、愚痴ばっかり言ってる人の
「大丈夫だよ」
「そんな暗く考えちゃダメだよ」
といった、前向きぶった言葉。

説得力無さすぎというか
自分のやり方をゴリ押ししたい、
あるいは面倒なことに関わりたくない
というのが見え見えすぎるんですわ…

445 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 18:33:22.19 ID:nevCJF86.net
嫌いなものを嫌いだって言うだけにとどまらず、それを好きな人にまでレッテル貼りする奴

あんなのやってる奴は底辺のアホだとか
あんなの食べてる奴はバカだけ

みたいなこと言い出す奴

446 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 18:35:05.28 ID:ufbaZmIA.net
子供

447 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 20:18:45.45 ID:xxX/UDAl.net
>>436>>437
そこだと思う。

448 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 21:26:54.19 ID:RVhoO8qr.net
プロ野球
少し前にdaznをつけたら、2軍?の試合を中継していて
平日の昼間に客のいない球場でチンタラチンタラ試合してるのを見て、こんなくだらないものが職業として成立してるのかと思うと寒気がした

449 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 21:33:12.53 ID:kyZTh4La.net
ミニマリスト
どう見ても無理してやってる、何故か物の少なさでマウント取ろうとするアホしかおらん
何であいつらって聞いてもないのに「僕はあまり物を持たない」って言いたがるのか
物が少ないアピールしたい自己顕示欲は捨てられないんだな笑

450 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 22:36:44.87 ID:bKt3KV5Y.net
混んだ電車乗るのに半袖の人

451 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 23:14:59.88 ID:zdj1oYaW.net
>>449
同意
ロクに家具置かない奴なんて昔から普通に居るし名乗る様な主義でも無いわな
散らかってるよりはマシだけど

452 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/26(日) 23:35:15 ID:hw5MCapq.net
玉ねぎ。

あんなにクセの強い味なのに嫌いって言うと「え〜」って言われる。好きな人がいてもいいけど嫌いな人ももっといていい。なんであんなにいろんな料理に入ってるんだ。ピザもドリアもカレーも好きなのに大体入ってるから食べられない。

453 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 00:18:49.88 ID:MYkOYiAL.net
豚の脂身
さいころより小さくないと食べられない。食うと戻しそうになって涙目になる。
妹は俺の真逆で好物。バターとか大好き。

454 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 00:50:13.23 ID:8to/v/iu.net
■オスとしての魅力がない男に生きる道はあるのか [朝一から閉店までφ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1595774291/
いきなりですが、これを読んでくださっている、いない歴=年齢or恋愛経験の少ない独り身社会人男性の皆さん、
仲良くなって好きになった女性からこのようなことを言われたことがないでしょうか?

「〇〇さんは良い人だけど、付き合うとかは考えられない」
「〇〇さんといると楽しいけど、恋愛感情は持てない」
「〇〇さんは本当に優しい人だから、私よりもっと良い人と付き合えるよ!」

等々…書いてて悲しくなってきますが、
これらはいわゆる女性の優しいウソ、有り体に言えば社交辞令ってやつですね。
友達としては無しではないけど彼氏にはしたくねーんだよ、っていうのをこっちが傷つかないようにやんわり伝えてくれているんだと思ってます。

全文は下記URLで 2020-07-24
https://anond.hatelabo.jp/20200724163613

455 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 00:50:58.72 ID:HSDj7u/i.net
>>452
わかる
風味の主張は強いし食感は半端で気持ち悪いしで当たり前に入ってるの頭来るわ
徹底的にミンチになって隠れてるかカレーに溶けてほとんど消えてるかくらいならまだいける

456 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 00:58:57.76 ID:ZkWWjeiV.net
よく、〇〇が嫌いって言うと、えーおいしいのにとか言われるのがうざい、って話あるけど
でもこれ、言われたほうからしたら正直フーンでしかなくて、
でもこうリアルな会話の中で
「私〇〇嫌いなんだよねー」
「フーン、あ、昨日映画見たんだけどさ」
とかっていうのは、話題のスルーみたいになってしまう感じがあるわけよ
だからとりあえず「えーそうなのー?おいしいのにー」みたいな受け方になっちゃうというかね
うざいと思うのがわからなくはないんだけども、
まあ聞かされたほうは、人のマイナス感情聞かされてもどうしようもないと思ってるということは
ちょっと理解してよ

457 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 01:01:04.43 ID:ZkWWjeiV.net
マイナス感情の話って、聞かされたほうも同意で「わかるー」って状況でしか
話したほうが満足いく答えになりづらいっていうかさ
職場の人間の好き嫌いの話だったら、参考までに
どういうとこが嫌いなの?とか聞いてみたりもするけど
食べものの好き嫌いなんて、掘り下げる話でもないし

458 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 01:24:02.00 ID:E2Tke38B.net
>>452
130 NHK名無し講座 2020/03/02(月) 21:07:14.48 ID:UwjRFhTZ
玉葱嫌い
ハンバーガーに紛れ込んで、玉葱がハンバーガーを汚染する
玉葱嫌い
ポテトサラダに紛れ込んで、玉葱汁がポテトサラダを汚染する
玉葱嫌い
ピンフに紛れ込んで、玉葱がピンフを汚染する
玉葱嫌い
汚染物質のかたまり
玉葱氏ね!玉葱氏ね!

459 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 01:56:46.44 ID:pmR3zFOu.net
>>456
>>1

460 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 01:58:55.27 ID:mMYmAikN.net
嫌いな物の話を勝手に聞かせてきて
反応に文句つける奴が嫌いってことやな

461 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 06:21:27 ID:EBdX2GY2.net
玉ねぎが嫌いっていうのはわかる気がする
私は好きでも嫌いでもないけど、味の主張がすごいよね、玉ねぎ

462 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 07:24:21.00 ID:oY/bQpG2.net
>>449
> 物が少ないアピールしたい自己顕示欲は捨てられないんだな笑

秀逸
今後機会があれば使わせてもらうわ

463 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 07:28:10.18 ID:Oh/nT2SX.net
LGBT
異性に相手されないから同性愛に走った負け組にしか思えん
人間として欠陥があるだけなのに、いちいち公表して被害者面なのが気持ち悪い

464 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 07:43:32.16 ID:MYkOYiAL.net
玉ねぎは切ってると目がしみて痛くなるのが我慢ならんな。
しかしクリスピーフライドオニオンはそのままでも食える美味い材料

465 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 07:45:30.86 ID:eCxGmlh2.net
工事中とか改装中の建物。
なぜか見るのが嫌。

466 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 08:46:38.36 ID:v6FP4AvZ.net
私、人付き合い苦手で、ホントダメで、と言いつつ
配偶者と子供がいる人

467 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 09:54:02 ID:MYkOYiAL.net
炭水化物が重複すると文句言う奴ケチつける奴
購買で焼きそばパンばかり買ってる奴や
シチュー定食なんて者がある地域の奴に言われたくないわ

468 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 10:08:02.33 ID:oY/bQpG2.net
>>467
> シチュー定食なんて者

そんな奴が居るのかw

469 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 10:16:08.29 ID:MYkOYiAL.net
訂正
者→物

470 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 10:35:47.78 ID:23P7v5kY.net
>>466
テスト当日の朝に「やばい〜ぜんぜん勉強してない〜」と言ってたくせに高得点とる奴に通じるものがあるw

471 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 11:19:01.83 ID:vmbqt8z9.net
見栄っ張りで嘘つきで
明らかに本人が悪いだろ、という時でも
「だって〇〇だからしょうがない。だから私のせいじゃない。私は悪くない」
という態度をとる女の子が居た
(主に小学生の頃)

「うわぁ…もしも私が同じことやったら、絶対に袋叩きの吊るし上げ喰らうよ
…何であの子は許されてるのかな」
と思いつつ、遠巻きに見ていた記憶がある。

…自分の家族(特に母)にも、同じような面があったなんて気づきたくもなかった
家庭内限定の内弁慶だとは思うけど。

…もしかしなくても、自分自身もやらかしてるのかな…

472 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 11:32:17 ID:AumJMQTS.net
痛い、つらい、疲れたとやたら言ってる人
口に出せば解決するのか?何か言って欲しいのか?
グダグダ言ってる暇があれば休養なり踏ん張るなりすればいいのにと思ってしまう

473 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 11:33:49 ID:cG186KfH.net
YouTubeなどで翻訳モノ動画をあげてる一部のセンスない人たち

内容を無視して独自のセンスを入れたがる
ネットスラング、なんJ語など空気の読めないウケ狙いを入れたがり、その寒さで視聴者を凍らせる

474 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 12:01:35 ID:HSDj7u/i.net
>>472
解決というかストレスを小出しに放出するので精神衛生上は悪くない
ただし誰も聞いてないとこで言えと思うが

475 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 12:24:13 ID:EHtSd7Mm.net
高校野球
甲子園中止なのに地方大会やるのはいまいち納得いかない。テレビで暑苦しいチーム紹介やってて例年以上に鬱陶しい。来年も中止かもしれないし、コロナを期に野球というかスポーツは廃れて欲しいものだ

476 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 12:34:31 ID:EgaDyYF8.net
地方局

深夜番組の放送が不安定すぎる
いつの間にか終了していたり、時間移動していたりHPを見てもよくわからない

477 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 12:57:50.09 ID:KgpB8Lzo.net
ヴィーガン 面倒くさそう まだベジタリアンの方がいい

478 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 15:47:43.46 ID:8/bIOEbt.net
>>448
同意。他の競技の試合結果が知りたくても、さんざん野球のキャンプ情報を
見せられてからそのあとに「最後にその他のスポーツの結果です」だもんね。だから
どうでもいい練習風景を何10分も見なきゃいけない。

479 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 15:52:31.52 ID:E3l+D2bH.net
時間にルーズな人
学校や職場には遅刻しないのに人との待ち合わせの時だけ遅刻するのが通常営業の知り合いがいた
ドタキャンするのも平気で、遅刻もドタキャンも謝られたことは一度もないから当然総スカン食らってたけど
人の時間奪ってることに気づかないのかなと思ってた
遅刻咎めると余裕ない人扱いされるから言いづらい

>>466
子供嫌いとか苦手って人に子供いるのも不思議
大体「自分の子は可愛いけど他人の子は今でも苦手だし好きじゃないよ」っていうけど
他人から見たらあなたの子供も【他人の子】に該当するし子供嫌いからは嫌いな対象になるけど
そこは平気だったり仕方ないって思えるのかなと疑問に感じる
そういう人に限って割と子供自慢っぽいことも平気でしてくる気がする

480 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 16:42:23.25 ID:1Xc9os6M.net
>>479
子供苦手だけど子供いるよ
我が子が生まれてから子供が苦手になってしまった

481 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 18:27:59.95 ID:GnWrVyC2.net
夜の営みは好きなんだろw

482 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 19:01:21 ID:y2vqQE/E.net
子供好きじゃないって言ってんのに「産むと変わるよ〜自分の子は違うよ〜」とか言ってくる無責任バカ
それが男だったらはっ倒してやりたいくらいに増幅する

LGBTは周りにもいるし全然いいけどそれを盾に権利ばかりを主張してくるのは川崎辺りでデモしてる在日みたいで鬱陶しい

483 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 19:15:43 ID:rF1MNqK/.net
将棋の藤井さん
超ローカルなボードゲームで遊んでるだけなのに、天才とか言われても釈然としない
皿洗いの天才とか雑巾掛けの天才とかそういうのと同じ類

484 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 19:43:48 ID:KaKp905c.net
男で子供嫌いの人が結婚していざ自分に子供ができると豹変するのも嫌いだわ。
「妊婦とか子連れに席譲るようになった」みたいなタイプが特に。
立場変われば考えや見方が変わるのは分かるけど、親になって変わったのではなく
単純に自己中な人ってだけじゃん、という。
子供嫌いの時は子連れをウザいとか思ってたくせにうざいと思わないでくれとか
自分がかつて抱いてた感情だろうよ。
うざいと思われるのも仕方ない、って言うなら分かるんだけど。
冷たい人間と言われるだけだからスレタイ。

485 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 19:54:30.70 ID:Gdt9h4Wr.net
何かのファン。
「好き」という感情は何にも勝り肯定されると思っている。
これ言うと「何かに夢中になったことのない無気力人間」とか言われるんだけどね。
好きを言い訳に生きてないだけだよ

486 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 20:07:53.78 ID:fUcPKSgZ.net
職場や学校に一人は居る知的障害者に不快な目に合わされてもあいつはイカれてるから我慢しろ!て風潮 いくら訴えても皆昔から我慢してるあいつは獣以下の存在だと思って諦めてって言われた。

487 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 20:19:58.09 ID:u9TC6xqj.net
温かいスープがなぜか苦手

食事には付き物だし体が温まるのは事実だけど
個人的には無くてもいいというか邪魔
水分なら水やお茶があれば充分だと思ってるので困らない
でもうどんやカレーやシチューは食べられるし
自分でも理由を上手く説明できないのでスレタイ

488 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 20:45:45.40 ID:KtfR2BEE.net
>>463
俺はQだわ
LGBTの中でも影の存在。

489 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 20:49:21.87 ID:KtfR2BEE.net
>>487殿が行き倒れになってたらビシソワーズと毛布になるのか?

490 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 21:10:18.88 ID:1Xc9os6M.net
>>488
性別や性的指向が不明確なんだっけ?
元からそういうのが全くないって人もいるみたいだね

463ほどではないけど、正直に言えば私も完全には受け入れきれない、ごめんね
私個人の感覚だから他人には言わないし強要もしないけど

491 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 21:39:56.60 ID:HSDj7u/i.net
>>487
なんとなくわかる
食事をスムーズに食べる為に飲む液体としてなら飲み物の方が確かにいいと思ってる。スープ単体は好きだけど
スープは塩分があるから現代の風味豊かな食事に付けるのはちょっとくどいなと思う時がある
一食の中で頼れる塩分が汁物ぐらいにしか無い時は最強だと思うけど

492 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 22:26:48.62 ID:NBduCoAI.net
youtube見てると時々挟まる「spoon 」とかいうアプリの広告

声で癒やされるとかあんまり経験がないし、

「みなさん、今日はどんな1日でしたか?ボクはこうしてラジオでみなさんとつながることができてうれしいです」(いわゆるいい声で)

顔出さずに声だけで小銭稼げてありがたいです、これからも愚民のみなさんよろしくね!
とかなんとか言っとけよハナクソが

493 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:34.27 ID:Gdt9h4Wr.net
絵とか音楽とかそういう文化系の「下手な奴」
下手なのは仕方ないけどそれで人に見せられるってもう感覚バグってるでしょ
他に比較対象があるんだよ?明らかに劣ってるってわかるよね?
ちゃんと先生について修行しなよ
って言うと兼好法師の徒然草持ち出す奴いるけど超天才引き合いに出して何ほざいてんだかな

494 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 00:01:14.28 ID:5YSoHnJm.net
鐘の音。長〜く余韻が響く音が大嫌い

495 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 00:03:03.32 ID:S9QQ4oeK.net
>>493
下手なのは構わないけど見せたがる連中がうざい
動画サイトやSNS普及で発信する手段が増えたからどんどん酷くなる
作品の正式名称で検索すると素人の下手な作品が出てくる
下手なファンアートやド素人のカラオケや演奏などハッキリ言って検索の邪魔
こいつら有名なもののネームバリュー使って目立ちたいだけでしょ、じゃなきゃド下手なものを全世界に晒そうとは思わないだろうに

496 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 01:49:50 ID:rKJoR/ag.net
江戸切子がギラギラしていて嫌い
引き出物でペアグラスをもらって困った
高い奴は特に「米」みたいな模様が細かくぎっちり刻まれていて息が詰まる
でもこの模様を寸分違わず刻むのが切子職人の技だと思うと
とても軽々しく嫌いだとは言えない感じ…申し訳ないし
昭和の水玉模様のコップみたいな、ざっくり模様が削ってあるのは割と好きなんだが

497 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 06:29:51 ID:Rn2Iqrbz.net
デカ盛りを売りにしている店
そんなにいらない
まあ行かなければいいだけだけど

498 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 07:12:00 ID:przY+Cvz.net
あかしやさんまの芸風が嫌い

他人をおちょくったり茶化すことで笑いをとるから
場合によっては真面目な意見に対しても茶化してつぶしたりするから

された方も美味しいとかそれが仕事だとか知るか
一視聴者にそんな事情関係ない
不快なもんは不快

499 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 07:23:46 ID:lbk9FzFt.net
>>498
私も大嫌い
どんなゲストが来ても自分の話にすり替えていく年寄り
誰もあんたの私生活に興味無いって

500 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 08:48:15.16 ID:lrUL8DGG.net
自分がそれを嫌い、ということに影響力がある的なことを思ってる人

501 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 10:29:01 ID:Heca4a8F.net
さんまさん流石に爺さんぽく見えて来たね。
今の小中学生の子から見たらもろ爺さんだろうね。

502 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 10:38:30.44 ID:883kOH3G.net
>>501
昨年の「小中学生に聞いた祖父祖母になってほしい有名人」

1位明石家さんま
2位志村けん
3位所ジョージ
4位出川哲朗
5位デヴィ夫人
6位タモリ
8位ビートたけし
11位ウッチャンナンチャン
15位高田純次
18位ヒロミ
20位松本人志

2位が故人になるとはその頃誰も思わなかったろうなあ

503 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 11:52:31 ID:Nx6sHpIM.net
>>493
学校や職場で描いた絵見せてくる人いたけど
あまりにも幼稚園児みたいな絵の人にはうわってなったからやめてほしい
社交辞令で褒めるのもちょっと厳しい

504 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 13:00:30.90 ID:Zsf2wpkl.net
>>499
昔、からくりテレビで長澤まさみがゲストだったんだけど、
彼女が出て来るなり(自分への)誕生日プレゼントありがとうを連呼、
だから何だよ、そういうのは裏で話せよ、マジうざ、と思ってそれから嫌いに、
いい年して社交辞令を真に受けるなやと言いたいけど
嫉妬してんじゃねえよ、と言われるだろうから言えない。

505 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 14:27:23.51 ID:EALSYXOo.net
進撃の巨人のアルミンじゃないけど「いい人」って言葉。
まあ理由も彼と同じで自分にとって都合の良い人をそう呼んでるだけみたいだからだよ。
内容も言いにくいけど漫画の真似みたいで更に言いにくくなってしまったな。

506 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 14:40:21 ID:thaa9IcA.net
>>504
さんまは内田有紀と長澤まさみが超お気にだったからね

507 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 15:33:29.20 ID:lbk9FzFt.net
>>506
そういう気持ち悪いどうでも良いことを
テレビ視聴者にこのように知らせてる老人がくっそ気持ち悪い

508 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 16:25:46.90 ID:azTl8Wt5.net
「〜した結果」
「〜した件」
【悲報】
今はこれがついてるものは総じて面白くない

509 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 17:27:06.04 ID:pYowLp5F.net
>>482>>484
発言者当人にとっては実践し学習することで成長したんだろ。
「喰わず嫌い」だったが実際喰ったらそうでもなかったってことが。
あんたも似たようなことはあるだろ?って話。
ただ、聞いてもいないのに価値観を押し付けられる話をされるのが嫌なんだよな?
それはわかるよ

510 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 17:37:06.86 ID:xQ8D8BPi.net
>>508
「〜してみた」も追加して欲しい

511 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 18:24:05.07 ID:HoN4vX5D.net
>>498
じぶんはさんまの全部が嫌いではないが、山瀬まみを泣かしてしまうようなところとか
後輩の話を最後まで聞いてやらないところが嫌い。そもそも後輩の育て方が下手な人
ぜんぶ嫌い。

512 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 18:51:17.13 ID:lA3T92MZ.net
結局全部嫌いでワロタ

513 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 18:52:53.08 ID:Heca4a8F.net
タヒんだときのこと考えて神エピソード沢山作ってそう

514 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 19:14:20.22 ID:q8VoRBxv.net
店の中に入ったらレジを通らないと出られないような作りの店。
探してるものがなくて、買うものも他にないような時に困る。
入口専用ってところから逆走して出たところで、何かあるわけじゃないんだろうけど出て行きづらい。

>>498
人の話を奪うところが嫌。
話遮ってツッコミ入れて結局自分の話にして笑いとってるけど、こっちからすれば
気になる続きを聞けずじまいだからイライラする。

515 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 20:21:33 ID:AyEcMd+m.net
>>511
山瀬まみ泣かしたのって大竹まことじゃないの?
さんまもなの?

516 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 20:26:55 ID:Heca4a8F.net
パンツ ガッガッ

517 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 21:34:23.94 ID:3Lbey1CF.net
>>511
この人いくつになったと女性に聞いて嫁行かへんのか?不愉快な発言が多い。人のことが言えるのか離婚したくせに。

518 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 21:59:26.65 ID:Wkfzn07z.net
>>517
女性に年齢聞くのも結婚しないのか?と聞くのも、一般の会社員がやったら一発アウトだよね

519 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 22:20:56.68 ID:LedIJ/iL.net
>>494
最後は音が消えても頭の中で鳴るんだよな
NHKの「くらし☆解説」の始まりの音楽がポン・・・ポン・・・みたいな音が混じってて
音が小さくなっていくけど、音が消えた後2回くらいは頭の中で鳴って気持ち悪い

520 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 22:37:14.52 ID:ZwZCFdgZ.net
>>517
親でも何でもないのに失礼だよね。

521 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 23:00:06.27 ID:IH1xHSZa.net
YouTubeでよく見かける
「こういう曲が流行ってほしい。AKBの100倍マシ」みたいなコメント

こういう奴らって、実際その曲が流行ったら「有名になる前は良かった」って言いそうな気がしてならない
あと、どの歌手にも大切に思ってるファンはいるんだから、悪い対象として名前挙げるのはよくないと思う

522 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 23:36:14 ID:1QQ6nFGG.net
>>517
結婚がうまくいってない人や離婚してる人ほどそれ言うよね

523 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/28(火) 23:51:57 ID:IFavbQj9.net
デブで粋がってる奴
太ってても愛想が良い人のことは何とも思わないんだけど

524 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 00:07:15 ID:0NUgZVZ8.net
東京都心以外には住みたくない
地方は都市部も僻地もイヤだし、特にリゾート地は大嫌いなのでワーケーションなんて以ての外だ
安易に地方移住して後悔している人は、つくづく愚かだと思う

525 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 00:14:01 ID:IZ2P8Cfp.net
>>486
なんで一方的に迷惑かけられて我慢しなきゃいけないんだよっていつも思う
獣以下なら駆除されてもしょうがないじゃん、と酷い事を考えてしまったわ

526 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 01:14:07 ID:Yk8kkZYH.net
>>518
育児の手伝いの話をしてるのにお尻触ってやれとか人間性がおかしい。

527 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 01:24:10 ID:d+2gyUnE.net
グループアイドルで辞めた子が、つべとかでぬるっと活動を続けてる感じ
昔は、テレビ(とか舞台とかラジオとか)に出てる人と一般人という感じでわかれてたものが
その間の人が多くなって、アイドル辞めたってつべとかネットで
ダイレクトにヲタとつながって集金できたりとか、なんかそういうのがイヤだなあと思う

528 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 01:53:32 ID:7HYbWoKB.net
>>521
「千本桜を日本の国家にしてほしい」とか言うバカとかぶってそう
本当嫌い

529 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 01:57:30 ID:sqTXv8Q0.net
コンビニでバカみたく大量の買い物する奴
ジャマだからスーパー行けよと思う

530 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 06:51:05.81 ID:UD5zttrF.net
コンビニでチューハイ1缶だけ買っていくどかた

531 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 07:41:02 ID:evudf4xr.net
>>382
誰も来なくなるよな

532 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 07:42:44 ID:evudf4xr.net
>>529
これは、逆にスーパーで列ぶのが嫌でコンビニなんだわな

533 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 09:14:19.83 ID:H2LrYCkk.net
>>518
大きめの会社なら人事部呼び出し案件

534 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 09:36:12 ID:NZS4aT/o.net
アイドルグループの曲

ただの合唱
ソロパートも誰が歌っても一緒な曲ばかり
曲としては素晴らしいのかもしれないけど、ただ全員に歌わせるためだけの合唱パートが大半なので飽きる
音楽一本でやってる人たちの収入が、こんなのに圧迫されてんのかと思うと不憫でならない

535 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 10:07:17 ID:OwJBOdJm.net
LGBTの人達
個人的にはそういう人達がいるのは認識してるが
生理的に受け入れられないとか気持ち悪いと感じる人の権利をガン無視して自分達を理解しろとゴリ押ししてくるのが納得できない
センシティブな問題だからなかなか言えない

536 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 11:27:50 ID:yMhRJ1JD.net
最近のアイドルがグループばかりな事

頭数だけゾロゾロ並べて踊らせてればいいみたいな
十把一絡げな感じで一人一人はぱっとしない子が殆どで
キャバとかでお好きな嬢を選んでね!てのと何が違うんだろうなんて印象
80年代前半くらいのアイドルを動画とかで見ると
単身でも可愛さも実力もしっかりあって凄いなと思う
今の時代の需要に合ってるんだろうし
嫌なら見るな老害とか言われそうで言えない

537 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/29(水) 11:45:26 ID:ljhIvWiv.net
武田鉄矢
性格悪そうだし偉そう

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200