2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌いだけど人に言えないもの218

1 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/11(土) 00:21:06.01 ID:KL9xcQgS.net
・嫌いだけど、人に言ったら非難されがちなもの(皇室、歴史上の偉人など)
・「え〜、どうして、かわいいのに」と言われがちなもの(子供、小動物、キャラクターなど)
・「(略)おいしいのに」と言われがちなもの(お菓子など)
・「(略)おもしろいのに」と言われがちなもの(漫画、遊園地、ゲームなど)
・間違いなく説教されるもの(仕事、親など)
・人間性を疑われる可能性があるもの(ボランティア、社会的弱者、事件の犠牲者など)
 を挙げるスレです。

ここでは「」内の発言は禁止です。
あと、嫌う理由と人に言えない理由も書いた方が面白いと思います。

ここはあくまで「人に言えない事を垂れ流すスレ」なので
あんまり食ってかかって反論したり喧嘩したりするのはやめましょう。
色々と言い返されるから「人には言えない」事なのです。
リアルでは言えないから皆さんここに書き込むのです。

所謂オタク向けとされるアニメ・漫画・ゲーム等については、同人板等にも嫌いスレがありますので一考を。

もし過剰に反発したり粘着するような人が現れても、華麗にスルーしていきましょう。
テンプレも読めない人は放っておくのが吉。

次スレは>>950あたりで立てて下さい。立てられない場合は速やかに他の人に依頼してください
★立ってないのに気付かずにスルーする人もスレタイですよ。

※前スレ
嫌いだけど人に言えないもの217
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1591303057/

617 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/31(金) 22:40:32 ID:OXECsZbd.net
>>616
嘘つくんじゃないよ
文面で同一人物ってバレバレだから

618 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/31(金) 22:46:30 ID:ulUpfFDG.net
いいじゃない
声優気色悪いって思ってる人が複数いたって
私は初めてここに書いたし
こー言う変な人に絡まれるから
人に言えないスレに書き込んでるのにさ

619 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/31(金) 22:54:51.05 ID:CaGxwFwV.net
アニメにあまり馴染みがない人からしたら、いわゆるアニメ声・わざとらしめの演技はきついものがあるよね

620 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/31(金) 23:18:29 ID:W5xvFg9P.net
むしろ声優を嫌いって言うなああああみたいな人が
声優嫌いを自演扱いして排除しようとしてる可能性

621 :おさかなくわえた名無しさん:2020/07/31(金) 23:36:05.63 ID:b0b1vz5y.net
>>596
ジジイもな。

622 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 00:16:00.10 ID:HMD0lBTF.net
>>620
少し上にも声優を馬鹿にされて突っかかってる人いるしね。
やっぱオタクって異常だわ。

623 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 01:51:38 ID:XAmGmS0w.net
>>619
TBSラジオ聴いてると、とある女性の声優のラジオ番組アプリのCMが流れるんだがキンキンしててすげー不快な声
中川翔子を更にハイテンションにアニメ声にしたような口調
そのCMが流れるといったんラジオの電源切るかイヤホン外すほど
ラジオの実況スレやラジオ板の不快なCMスレでもめちゃくちゃ不評

624 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 02:01:59 ID:3U8kQGGr.net
和式便器に簡易様式便座を乗せてたり、元は和式だった便器を様式に取り替えただけのトイレが嫌い
狭くて使い辛いからストレス

625 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 05:55:14 ID:wfrI6y3M.net
>>605>>607
またその話題?、もう飽きた。
あなたはそう思っても、初めて聞く人だっているのです。

…という理由で、戦前の少年少女向け雑誌から、実はもう定期的に同じネタの繰り返しというのがあるのだそうです。
大体タイミングとしては、世代が入れ替わる時期だとか。

626 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 06:12:53 ID:qXINz3yF.net
わさび
付けないと大人じゃないとか言われて嫌
サビ抜きの何が悪い、ほっといて欲しい

627 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 07:16:14 ID:CF0YfyyI.net
「〇〇が痛い」「〜が痛い」と常に愚痴ってて
聞かされてる側が医者とか薬とか薦めてみても
「年取ると身体のあちこち悪くなるのはしょうがないの!医者に行っても良くなるわけないの!」
…とブチ切れる人

こんなのが身内だと非常に迷惑です
家の中で倒れられでもしたらもっと迷惑なことになるの
知ってるはずなのに…

628 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 08:38:38.45 ID:zkfHES9R.net
Twitterにおける○○を知ってる人RT

629 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 09:22:00 ID:IRCL7ehs.net
>>618
その場合はip変えない方がいいぞ?

630 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 09:51:20.29 ID:MXWovNu4.net
>>628
その手のってハードルがメッチャ低いんだよね
ヨーグルトの駄菓子とか5/8ポテチとかそういうレベル

631 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 10:11:04.18 ID:fkOcSo7F.net
テレビの視聴率ランキング→ツイートされた瞬間ランキング
になってる
ツイートが金で雇われてたりするんだろうなとか思ってまともに見れない

632 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 10:23:46.87 ID:VDgSmKqP.net
>>599
ごめんなさい

集中すると他のことが見えなくなっちゃうしやればやる程完成度を高めたくなるからキリがない。
他の人はなんであんな低い完成度で気が済むのか不思議でならない。
動けばいいってものを作るとリピート率がどんどん下がってくし。

633 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 10:25:19.35 ID:vvCyBv7T.net
>>628
>>630
あの手のツイートは承認欲求満たすためだけのツイートだよな。自分の手柄でもなんでもないものをRTされて何が嬉しいんだか。絶対RTしないわ。

634 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 10:49:22 ID:sBZE4In5.net
>>632
要はバランスなんだよね、
そりゃいつも最高品質のものを提供できればいいんだけど、
予算、期間、人員の中で顧客の要求を満たしつつ、
こっちの利益も確保しないといけない、
品質によるリピート率を問題にするなら上司に相談すべきとしか。

635 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 11:18:20 ID:v7HPMC/1.net
迷惑系YouTuberなんて言葉を作ってまともなYouTuberと区別したいんだろうけど、
俺に言わせたらYouTuberなんてやってる時点でロクなもんじゃない

636 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 11:38:12 ID:sgpgEQBI.net
最近になって、ずっとテレビ録画していないな…と、気付いた
録画ブルーレイを買おうと思って、のびのびで忘れていた
でも、DVDダビングもしないから、一番安いHDレコーダーの方がいいんじゃないかと

637 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 11:56:06 ID:sgpgEQBI.net
録画用HDDってのか

638 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 11:56:50 ID:tOQv3VHr.net
私もアニメ、声優嫌い
あとアニソン、どいつも張り上げた声でうるさい
だいたい中学生にもなったら世界も広がるのに
まだアニメばっか見てる人とか気持ち悪いし

639 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 12:18:32 ID:sgpgEQBI.net
で、なぜ急にそう思ったかって
半沢直樹と大河ドラマで
麒麟が来る なんていつ再開してんのか分からんし
コロナ故の事

640 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 12:20:54 ID:sgpgEQBI.net
>>638
意外に、五十超えると観たくなるんだよ
画像よりストーリーが混雑しているのは特に
RPGの延長で観る感じ

641 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 13:34:10 ID:wf5wJX8k.net
改めてマスクなどの転売にOK出した奴ら。

642 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 13:40:48 ID:ybLhu6zO.net
>>638
アニソンは聞いてすぐアニソンと分かるダサさが無理
一生懸命クラブハウスやテクノポップやジャズロックを真似てカッコよくした気なんだろうけどどう聞いても「真似しただけのダサい曲」なんだよ
それにキンキン声の女や空気の抜けた男の声のボーカルがのってもう聞いていて恥ずかしい
アニメ自体は否定しないしタイアップ曲は除く

643 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 14:26:41.64 ID:Lf8XXSM0.net
>>618 >>619
まーたID変えまくって書き込んでる
>>620 >>622
バレバレなんだよw

644 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 14:26:59.30 ID:Lf8XXSM0.net
>>623 >>638
声優やアニメどころか
>>642
LGBTよりキモくて生産性の無いお前自身が無価値だと自覚しろっつーのwww

645 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 14:56:00.80 ID:tOQv3VHr.net
すごいね、敵は一人と思い込んでる
声優も声優オタクも世の中の大勢から気持ち悪いと思われてるよ
なぜかクールジャパンとかおだてられて
オタク文化が認められたと勘違いしてる痛いオタクがいるけどw

646 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 15:19:53.87 ID:UmYML/JC.net
子供妊娠して出産するFTM

養子とって育てるのはいいとして
他人に産ませるよりかは自分の体使って産んでるからいいだろ!みたいな流れになるのも単純に気持ち悪い
男も産めばいいとかいってる奴いるけどそれこそ女特有の考えであってゲイやオカマでもない限り正常な男に自分の体で妊娠出産しようなんて感覚は1ミリもない

結局中身は女のくせにガワだけ男にして男のいい部分掠めとって不利になると男じゃない!女なんだ!と主張してくる
いざとなったら妊娠可能にしておきたいのかFTMでも子宮を残してある割合の方が多いらしい
あいつらみたいなのはその通リ男じゃないからもはや規制してほしいレベル

647 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 15:37:40.00 ID:edZwWUeV.net
>>645
テメーは痛い通り越して見苦しい不細工だなwwwww

648 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 16:32:44 ID:yCYTttd4.net
まあここまで来たら声豚のフリした愉快犯でしょ。
というかそうだと思いたい。

649 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 16:33:38 ID:u7nwu7x0.net
ここは嫌いなことを書くスレだし
私も声優の声大嫌いだよ

650 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 16:42:17 ID:9M1GHgCy.net
車通勤で毎朝FMラジオ聞いてるんだけど、昨年からアニメ声優がパーソナリティーになって超ガッカリ。
どんな話題でも必ずアニメに関連付けてくる。
市街地から郊外への通勤だから局も限られていて、聞きたい(聞ける)局はそこくらい。
AMは苦手だし、音楽やDVDは喋りが無いから飽きて来るし、ラジオは交通情報にニュース、天気予報があって便利だし。

651 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 16:43:49 ID:6JrU7eHJ.net
>>650
クレーム入れたら変わる可能性あるよ
何も言わなかったら何も変わらない

652 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 18:44:13 ID:Aq95hl8Z.net
>>649 >>650
しつこいですよ
>>651
キチガイ不細工さんw

653 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 19:25:44.88 ID:QASwYs4l.net
読点打たないクソ文章や誤変換が平気な奴。会わずとも教養の低さがわかる。
しかし指摘しようもんなら喰ってかかるから始末に負えない。

654 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 20:06:09.50 ID:yCYTttd4.net
>>653
ネットだとどうも句読点打つのは変な子扱いされる場所があるからそこ出身かもね。
そんなもの必要になるような長文を書く奴がまともなわけない。馬鹿ほど文章が長い。って発想なんだってさ。

655 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 20:40:12 ID:ybLhu6zO.net
まあここでアニオタが暴れれば暴れる程アニオタや声豚はキチでキモいと周囲が思うだけなんだよな
だからもっと暴れてキチ認定されてくれ

656 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/01(土) 23:38:11.96 ID:caPSAedQ.net
>>655
お前もキチガイにしか見えないから安心しろよ

657 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 01:42:35 ID:iaZx/Drn.net
別に変なロリコン的なことではなく、少女漫画とか映画とか小説で描かれている
大人の男が小さい子供を育てる的な作品
超メジャーで言うとスリーメンベビーみたいな
まさにスリーメンベビーがそうなように、ゲイがからんでくるのもきもいし
長期間にわたって育てたあげく、最終的に恋愛関係になるのも当然きもいし
そういうおまけの要素なしに、本当に良質なヒューマンファンタジー的に描かれているのでも
なんていうか、女が子ども育てるのだとドラマにならないところが
ただ男が育てるってだけでドラマになりうる構造自体がなんか嫌い

658 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 05:42:59 ID:KIJucUQW.net
>>657
わかる
女が育児するのは当たり前で、男がそれをするなんて素晴らしいね!みたいな持論が透けて見える気がして自分もなんか嫌いだ

659 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 07:20:56 ID:v+NHm/fH.net
>>657
「レオン」も?

660 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 07:37:42.12 ID:F2JX9eI/.net
>>657
私もそれは何か嫌

歳の差カップルで20と40で初めて会ったなら
別に何も思わないけど
実は2人は10と30の時出会った、となると
途端に気持ち悪くなる
幼児の頃から育てましたなんてもってのほか

661 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 07:53:18 ID:Zh6Dv90B.net
日本語吹き替えの映画
微妙に不自然なので画面を見なくても声を聞いただけで吹き替えだとわかる。
なんであんな不自然な喋り方するんだろう?
吹き替え声優の独特のルール?
それともアフレコだとああなる?
前に友人に言ったら少しばかり英語がわかるからっていやみだと言われたので言えない。
そういう問題じゃないんだけど。
buzz videoのLINEネタを見たら、まんま一緒だった。

662 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 08:29:08 ID:BozG9p3N.net
657ではないが「レオン」嫌い
ナタポーは可愛いけど
昔からオサレな映画好きですってアピールしてるオサレ女が好きそうなイメージがする
レオンの元ネタのグロリアは好き

663 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 08:29:18 ID:KIJucUQW.net
>>660
源氏物語の光源氏と紫の上は18歳と10歳ぐらいで出会ってる
光源氏が紫の上をさらって自邸に引き取り育てて、いい具合になった頃に嫁にしてる
時代が時代とはいえかなり気持ち悪いと思った

664 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 08:34:27 ID:Z/DG2laE.net
専門職の派遣でもない非正規雇用に社員と同じ仕事を求める人
まず同じ待遇してからにして下さい
差別は良くないけど区別はしないと

665 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 09:03:52.78 ID:8d9jEwQp.net
違うんだよね
逆なんだよね

非正規→正社員にしようと思ったら実績が必要なんだよ
正社員採用してもいいって判断できる実績が

正社員登用する気もないのに、本当に全く同じことさせてたらクソだけど

666 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 10:01:03 ID:i3JQsCM2.net
>>657
育てることがドラマにっていうのは考えたことなかったけど確かにそうだね

育てた娘同然の子と最終的に恋愛関係になるのがキモいとはずっと思ってた

667 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 11:14:51.87 ID:swWeuDJ0.net
>>657
女が子供育てるのでドラマになるのは
毒母ものだったりねw

668 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 11:33:02.15 ID:APuRJ+/P.net
>>665
それはバイト(直接雇用)から正社員になる話だな。

派遣社員は期間も時給も仕事内容も予め契約で決まってるからそれ以上の仕事させられるのが嫌って話だよ。机並べてるからって隣の正社員と同じ仕事させられるのは嫌だよ。

あと、派遣社員がみんな正社員になりたい訳じゃないからな。

669 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 11:34:01.99 ID:2WC1Cuak.net
野球の試合での選手の変なかけ声。エーイ!みたいなの。怖い。サッカー選手が得点した後にたおれこむこと。学生時代野球かサッカーやってた男は変な人が多い

670 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 12:29:52 ID:p5KS5M7u.net
>>667
シンデレラや白雪姫みたいな童話からして意地悪な義理の親は決まって母親で父親は滅多にないけど、実際は義母より義父の方が義理子を虐待してる
夫と他の女性の子供を立派に育て上げた義母は歴史人物にもたくさんいるし、義理子も実母より育ての義母を慕ってたことも多い
義母ばかりが悪者にされてきたのは男女差別のせいだろうね

671 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 13:22:27.91 ID:/tpQbLuF.net
20代後半の時に15〜16歳の女の子と付き合ってる奴いたなー
女の子は大人っぽかったし好き同士なら外野がとやかく言うことじゃないけど
正直ちょっと引いたわ

672 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 14:19:39 ID:RgjRVI1K.net
自分の娘だったら通報するか有り金全部引き出させる。

673 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 14:22:51 ID:HXKWxVnz.net
どんどんサイズがでかくなるスマホ
そんなにデカくして何やるんだ
デカいのがいいならipadでもやればいいんだよ
胸ポケに入るサイズまた売り出さないかな

674 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 16:50:56.44 ID:xiL52cVZ.net
>>619
同意。
彼らが面白いこと言ってもやっても何故か面白くないんだよね。
>>642
同意。
90年代後半2000年代で見たような古くささとダサさがある。

675 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 17:18:10.95 ID:oJqnhTpk.net
「〇〇させていただく」みたいな、やたら「いただく」を多用してる人
そこ謙る必要ある?って思うようなところでも使ってる人がいるから違和感覚える
丁寧にものを言うこと自体は悪いことじゃないし、自分も完璧な言葉遣いできてるわけじゃないから言いづらい

676 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 18:14:59.54 ID:8d9jEwQp.net
>>675
〜します
〜致します

で十分なことの方が多いからね
度が過ぎたらただの馬鹿だよ、思考停止してるだけ

677 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 18:25:17.40 ID:LIvtj+Ru.net
ベビーカー
ガキ連れ

もれなく親の態度が悪く邪魔

678 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 18:45:37.25 ID:cAGbK72A.net
お盆や正月、何か歳取るとやる事多くて
単に休みたいだけなのに

679 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 18:45:52.45 ID:csQcTBeo.net
>>677
分かる。昨日、2歳くらいのガキが改札の前でこけて
後ろにいた父親もこけそうになってて、改札塞がれて邪魔だった。
コロナなのに遊び歩くなよ。

680 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 20:39:35 ID:yisKc9eH.net
>>633
俺もやらない。RTって自分がツイートした事にもなるから余計に腹立たしい。
いいね!くらいは吝かでもないけどね

681 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 20:50:35 ID:oSSuHa15.net
>>675
YouTuberで多いわ
「〜を買わせていただきました」ってよく聞く
視聴者に気を遣いすぎてておかしい

682 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 21:37:12.44 ID:7Qebg2/a.net
>>661
同じく吹き替え苦手
アニメみたいにキャンキャンうるさくはないけど、不自然すぎるんだよね
別に英語がわかるとかじゃなくても子供の時から字幕で見てきた
テレビだと吹き替えが多いけどその場合英語音声にして日本語字幕出して見てる

683 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 21:38:26.37 ID:L8Bm4WxF.net
普通のレンゲじゃなくてこういうの出してくるラーメン屋
お前自分で使って見たことあんのか?って聞きたい
https://i.imgur.com/Xgv3AT5.jpg

684 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 21:52:41 ID:zApgD0q/.net
人にもらった物の値段を調べる人
常識的にどうかと思う

685 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 23:17:59.39 ID:MftoPCbe.net
>>683
めっちゃわかるw

686 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 23:38:47.72 ID:v+NHm/fH.net
>>684
人知れずこっそり調べる分にはいいんじゃね?
問題なのはそれを本人に聞いたり他人に話したりする奴

687 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:29.04 ID:WS9o+A5A.net
ガキ使
普段の?放送や年末のも面白くないと感じてしまい観ないけど、
世間の評価は高いみたいで言えない

688 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 02:03:06.07 ID:C128f4kd.net
TikTok
マスゴミでの持ち上げかたが酷い

689 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 05:38:50 ID:mdlKT9RF.net
>>672
ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
「戦車を急降下爆撃で500輌以上破壊してからほざけ」
中田ダイマル
「そないに言うたかて、わしの方から女に手え出したことあらへんもん。女の方から惚れて来よるんやからしゃあないやん」

690 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 07:23:48.41 ID:9mkHQwpe.net
>>682
私も
お気に入りの外国人俳優を吹き替えで見ちゃった時のガッカリ感すごい
何してくれるんじゃ!と怒りさえ覚える

691 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 07:41:15 ID:nMeH70pg.net
>>683
ほんそれ。
スープ飲みにくい。

692 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 07:55:44 ID:sw9n+s7t.net
インスタで見た27歳飲食店フリーターの自称毒親育ちの女性
一般的な四年制大学の学費、一人暮らしの諸費用は全額だして貰えるという前提で美大への進学の許可は貰えなかったから毒親!なんだそうだ…
インスタにあげてるイラストも正直ちょっとイラストが好きな平凡な高校生女子レベルだったし、美大に行けば絵で食べていけると思っているのも痛かった

ネット上の自称毒親育ちって自分の気にくわないことがあるとすぐ毒親認定するやつ多すぎじゃないか?説教くさいと言われそうだから言えない

693 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 08:10:54 ID:DGFTZ4Ru.net
>>692
ガチの毒親育ちって自分の親が毒親であることにすら気づいてない場合があるからね
気づいてても、それを言葉にして認めてしまうと更に自分が辛くなるから気づかないふりをしてたりもする

ネットで毒親育ちを自称する人も色々だけど、692が見たその人はなんか違うと私も思うわ
都合の悪いことを親のせいにしてる、まだ精神が子供なだけの人に見える

694 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 08:42:37 ID:sw9n+s7t.net
だよね
いくら国立大学もあるとはいえ音大・美大・芸大・医学部・薬学部などはそこそこお金持ちの子が行くようなところで一般庶民からしたら贅沢の範疇
お母さんの言うとおり大学に通って栄養士の資格取ったのに私はフリーターのまま!とかキレてて痛すぎ
ちゃんと働いてる栄養士の方に謝って欲しいわ

695 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 09:20:47 ID:5WM9vYH/.net
>>683
味噌ラーメン系の店とか

696 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 09:30:09 ID:GwQw95go.net
>>683
金玉すくうのには便利そう

697 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 09:52:38 ID:ilRNqTHa.net
警察
消えてほしいくらい嫌い
上から目線の横暴な組織、肝心な時に役立たず、保身や欲望の為無害な人を強引に理詰め理不尽で捕まえる

ドラマのような尊敬できるカッコいい警察なんて皆無

698 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 10:35:28 ID:ppBdcBCg.net
じゃあ別の国に行けば?
世界で一番良識あるのが日本の警察なんだが
気に食わなきゃ他所でボコボコにされるがいい

699 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 10:46:16 ID:80KJjCff.net
会う約束がキャンセルになっても次は?次は?みたいな人
それが果たせるまで言い続ける
断ったらじゃまた都合の良い時に連絡しあうっていうのが出来ないからしつこ過ぎて避けたくなる

700 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 11:18:58 ID:nYD8zy77.net
駅近交番の年配お巡りさん。
お婆ちゃんが挨拶→無視
道を訪ねる人に「ネットで調べたら?」 ロータリーで人待ちをしてる15分の間に 見掛けたとても嫌な風景。駅に全裸男性が現れた時は ビビって動こうともしなかったし、何のためにふんぞり返ってるのか。

701 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 12:04:06 ID:PDEBwA8O.net
公務員で給料泥棒って救いようが無いな

702 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 12:05:19 ID:pv+2hxAq.net
>>696
お前は金玉をすくってその後どうするつもりだ

703 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 12:22:28 ID:r1mjz14/.net
ほっこりさんが苦手。

黒髪おかっぱでオーガニックっぽい服を着てる人たち。ある意味量産型。本人の出したいイメージに反して攻撃的な人が多い。

704 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 12:26:52 ID:0Y5PeSuy.net
60歳以上がいなくなれば経済が良くなる、という発言に対して、自分の親に同じことを言えるのか?とか、自分がまず死ね!とかいうツッコミをする人
そういう論点での発言じゃないと思う
返し方がズレてる

705 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 12:29:21.46 ID:1pz7aWsz.net
>>703
スーパーで見た、雑巾みたいな色のワンピース着たほっこりさん
連れてる息子3人ともマッシュヘアで紺のシャツにベージュのチノパンだった
なんか宗教みたいだよね

706 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 12:42:05.66 ID:rg6Ml/ss.net
スマホとパソコンの使い方を聞いてくる奴
お前が持ってるその箱は何?と思うから、調べ方だけ教える
本当に使いたいなら自分で調べる
調べないで聞いてくるやつは使う資格がないし、はなから覚える気がない

707 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 13:12:43.86 ID:ppBdcBCg.net
>>704
60未満で経済回せねーよ

708 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 13:31:13.92 ID:uOUtbLJA.net
そもそも「60歳以上がいなくなれば経済が良くなる」というのがズレている

709 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 13:43:17.39 ID:0Y5PeSuy.net
>>708
そうそう、そういう意見ならいいと思う
ちなみに私はそのやり取りを他で見たから例として挙げただけ
「60歳以上が〜」の主張自体はどうでもいい
私が主張してると勝手に思い込んで喧嘩売ってくるようなレスがつくこともあるあるだけど、意味分からないわ

710 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 13:58:34 ID:5JMQkz2Z.net
>>706
ケータイ屋がそういうクソを生んでる。
なんだかんだ教えちゃうからね。

711 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 19:03:51 ID:tVCERasQ.net
経団連
何か良くないことがあるとあいつらの圧力が原因というイメージ

712 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 19:45:07.86 ID:OUXgs2sd.net
就職氷河期世代とシングルマザー家庭の子供は不運で不幸だから、ドロップアウトしても仕方がないと思われている風潮
自分はどちらの条件にも該当するからこそ思う
人間は色々な意味で平等・公平ではないと思うけど、古今東西どの世代にも出来の良い奴と悪い奴はそれぞれ一定数いるものだ
時代や環境のせいにして自分の無能を正当化するのは真性のクズだし、そういう奴の愚痴を真に受けて甘やかしてやる必要があるのだろうか

713 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 19:49:02.45 ID:Z5OTX+5n.net
今まで空いていたのに、自分が並ぶと混み始めること
コンビニで店内に自分含め2、3人しか客がいなくてみんなそれぞれ買い物してるから
会計ついでに商品のこと聞いたら後ろでお客さんが待ってるとか
セルフのミスドでゆっくり選ぼうと思ったら今まで空いてたのに後から客がゾロゾロ来るとか
自分勝手及び下らなすぎて言えないけど地味に苦痛

714 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 20:31:55.26 ID:xtjlIzhA.net
>>713
誰かがレジに来るのを待って、それから自分も並ぶってのいるよね。

715 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 20:55:43 ID:a1iEb6U4.net
映画館で上映中にスマホ開く奴は嫌いだがそれを大問題みたいに大騒ぎする奴はもっと嫌い。
あれを極悪人みたいに言う奴はたまたま自分の不快がルールと合致しただけで、ルール内の飲食やらにも不快だったらグチグチ言うよ。

716 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/03(月) 21:02:10 ID:L8O3NZbp.net
>>700
うちの最寄駅前の交番にいる警官は、平日の日中にロータリーの前でボーッと突っ立ってるよw
で、たまにやってくる自転車の中高生を捕まえては指導?してる
あんなのが仕事として成り立つんだから笑っちゃうよ

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200