2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part20

1 :名無しを整える。:2020/07/29(水) 13:41:14.30 ID:i2WHipim.net
INFJ型のスレです。
INFJ型が雑談することを主とします。円滑な運用にご協力ください。
他タイプの方はそれとわかるように名前欄か本文にタイプ明記を推奨します。(タイプ名、他 など)

※前スレ
【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1591446580/
【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1593193246/

次スレは>>950 さんお願いします
困難な場合はそう伝えて、代行者は先に宣告してから立てて下さい

952 :名無しを整える。:2020/08/19(水) 02:10:53 ID:/BtEvxbB.net
次の日仕事あると寝る気がしない
みんなよく五連勤なんかできるよな
自分だったら申し訳ないが電車に飛び込みそう

953 :名無しを整える。:2020/08/19(水) 11:29:40 ID:fJR3Zz89.net
>>949
ありがとう
すごく参考になった

954 :ぽむぽむ:2020/08/19(水) 15:21:42.60 ID:S3CD+RJ+.net
>>948

INFJっていうより、J型の人はそういうの嫌がる傾向があるみたいね

955 :名無しを整える。:2020/08/19(水) 22:58:22 ID:TZRcxMca.net
瞬時に双方の背景を聞かずとも理解するって
ne, ni, どっちの機能なのかな?
fiの機能だとこれが出来ないみたいなのはわかるんだけど
最終的にどっちの味方も出来ない

956 :名無しを整える。:2020/08/19(水) 23:33:32 ID:eBRY/m7n.net
パターン認知ならNiかな
ただ個別の案件で状況の変化を加味してアップデートしないと答えがズレる場合はある
Ni自体は必ず正解を導く機能じゃない
確信を持った答えは出てくるが

957 :名無しを整える。:2020/08/19(水) 23:50:00 ID:Pe6PpsS+.net
Ni使って独学してしまうとあらぬ方向に突き進んでしまう事があるから実は危険なんだよね
パターン認知と言うけれど最初の方向性が狂ってしまうとドミノ式に崩れる

958 :名無しを整える。:2020/08/20(木) 00:54:25 ID:8+oxsVvK.net
なるほど、すごく参考になった。ありがとう

ちなみに皆んなはinfjだと確信した理由ってあったりする?

959 :名無しを整える。:2020/08/20(木) 02:23:18.21 ID:LEws7S3u.net
INFJは自分の居場所が無いor分からないって所かな
友達は居てるし別に孤独では無いんだけど
一緒に居てても虚しさを感じる

960 :名無しを整える。:2020/08/20(木) 03:24:23.02 ID:8+oxsVvK.net
すごくわかるよ
自分の友達も家族も許容範囲が狭いから自分の考えは中々共有できない、愛されたいけど心は許してない
人といる時はseに集中して楽しむようにしてるけどね

961 :名無しを整える。:2020/08/20(木) 16:39:39.80 ID:eq8vNsSl.net
そういえばキャラ診断wikiだと
機能説明にFiもNiも「確信」とあるけどどう違うのかな?

962 :名無しを整える。:2020/08/20(木) 16:59:41.66 ID:YpO0RZvR.net
>>961
Ni なんか…それ…こうなんじゃね?

Fi これは私がそうだからこう!

963 :名無しを整える。:2020/08/20(木) 17:04:42.82 ID:sMFPkn7W.net
>>961
Ni 情報のピースを集めるとこうなった

Fi 魂がこう感じている

964 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 00:26:52.40 ID:CPqfdA0G.net
>>941
思想家とか宗教家くらいしか思いつかないな…

965 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 01:53:27.15 ID:3BZrPOEY.net
SNSでinfjやinfpがギフテッドって知っていますか?と周りの人に言って理解を求めていると聞いて、もし同じタイプでも全く違う人間なんだなと思い知らされる。理解のある友人が欲しいと言うならわかるけど
ギフテッドという言葉にも違和感があるし、社会的に自分を他人と分けて配慮してもらうことに意味を感じない
niかfiの暴走にみえる

966 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 02:08:12.34 ID:6L0wwiHx.net
>>961
Niの判断の前提としての無意識的な確信
Fiは判断の結果としての意識的な確信

967 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 08:59:26.69 ID:FiZ1JrbC.net
他のタイプに変化したりもするらしいね
INFJならINFJのまま生きたいわ
他のタイプになりたくない

968 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 11:21:28.95 ID:63STLT7Y.net
やばい転勤したけどやたらせっかちでハズレ上司っぽい
「わかった、もういいや」
「で?」
「言われたことだけやってりゃいいんだよ」
って感じて話を聞いてもらえない

たぶんESTJなんだろうけどINFJ的には天敵だな

969 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 11:24:10.47 ID:MpK86V2B.net
>>968
あなたがハズレ部下なだけちゃうか?

970 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 11:39:17 ID:qzPx0e5Y.net
もしなるんだったら STPになりたいかな

971 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 13:37:17.46 ID:BWUgT1jH.net
INFJ人好き合いうまいっぽいけど、自分は空回りで全然だから繊細じゃないタイプになってみたいな。もう諦めたけど

972 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 13:41:26.26 ID:ZrH08yJP.net
>>956>>957
Seはニュートラルな情報収集だからNiユーザーはいつも使うのじゃなくて時々答え合わせに使うのが良さそう

973 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 14:09:18 ID:BWUgT1jH.net
念能力みたいなのはni、seどっちかの機能なの?
これ本当に無くしたい、他人の気持ち感じたくない
和らぐ方法知りませんか?

974 :他タイプ:2020/08/21(金) 14:43:57.36 ID:Y3PCIQc/.net
たぶん、Ni-Feだから、Tiで「人の気持ちは人の気持ち、自分の気持ちは自分の気持ち」とスパッと切る

975 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 18:02:05 ID:qzPx0e5Y.net
Tiよわよわだと気力持ってかれる、Ti劣勢の人は見ててわかりやすい
ここまでと最初に線引きしておく
しかせんべいに近いよね、気付いたら体力がばりばり食べられてる

976 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 18:23:30 ID:TtM0Bg3T.net
主機能NiSeとかになったら最強そうに見える

977 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 18:28:32 ID:1InNn6JB.net
強くするって意識すればいいのかな
使い方下手くそだからジャイアンみたいになりそうだな

978 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 18:34:14 ID:qzPx0e5Y.net
大胆不敵になる

979 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 18:55:46.66 ID:N4wmoSZM.net
why infjs are bad listenerってinfjの外国人が上げてる動画みて納得した
相手の話聞きながらも無意識に周囲の状況を読んでるから実際には100では聞いてない
逆によく外見てたりして担任に聞いてるのか!と怒られたけど全部聞いてる

980 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 19:37:43.84 ID:7mcUmYek.net
目の前のことに全ては集中しない

981 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 20:05:13.98 ID:m32C1dF/.net
>>979
やべえ心当たりありすぎて笑ったわ
親しい友人や家族には「また話聞いてない」って呆れられる

>>967
変化するかどうかって、なんとでも言えると思うんだよな
変化前が不健全で他タイプ被ってたとかね

982 :名無しを整える。:2020/08/21(金) 20:10:42.95 ID:vffYL7vi.net
答えてくれた人達ありがとう、頑張ってti、se鍛えてみる

983 :名無しを整える。:2020/08/23(日) 07:43:35 ID:ahIWYiQb.net
30代に入って最近やっと相手と自分に境界線引けるようになってきた
あ、引っ張られるなと感じたらすぐに頭の中で大きな鉛筆を持ってズズズッと線を引く
線を意識して「相手は相手、自分は自分」って念じてたら相手に引っ張られない
それまでは相手の考えや感情で頭の中全部いっぱいになってしんどかった
話聞いてる時ふと一瞬自分のこと考えて比較して自己嫌悪に陥ることが往々にしてあった

>>979
めちゃくちゃわかる

984 :名無しを整える。:2020/08/23(日) 08:11:39.68 ID:ahIWYiQb.net
Se的な「今を意識する」訓練のために散歩に行くようにしてるけど、歩いて景色を見たり感じるように気を付けてるのに、気がついたら考え事をしてしまってる
しかも振り返ると景色に集中出来てた時間が考え事をしてた時間と比べると短すぎる

あと運転すると、考え事しないで今に集中するために気合入れるから、ものすごく疲れる(これは他のタイプも一緒かも?)
音楽や音を聴くのが好きだけど、聞いてたらだんだん音そのものより音から妄想をしてしまう
複数楽器があるものなら一つを追うことはできても2つ以上を一緒に追うことができない
集中力が無くなるとぼんやり全体としてしか聞けない

Seってどう訓練すればいいんだろう?
すぐに身につくものではないとは分かってても、なかなか進歩がないもので…
少しコツのようなものがあればアドバイス頂きたい

985 :名無しを整える。:2020/08/23(日) 09:58:36.24 ID:J70aidDZ.net
君たち良い人が多いと思ってたけど
他人に優しい代わりに自分にも甘いんだね....

そのせいで社会的にいろいろ問題抱えてる人多くない?

986 :名無しを整える。:2020/08/23(日) 12:21:12 ID:IypvIxLQ.net
ここ最近はスレの雰囲気がらっと変わってるからね
もう以前いたINFJの人達はみんないなくなったんじゃないかな
過去スレの雰囲気と今の雰囲気を見比べてみればよく分かるよ

987 :名無しを整える。:2020/08/23(日) 20:55:55 ID:gM6jyyF7.net
>>986
なんか気持ち悪いのが1匹住み着いてるよな

988 :名無しを整える。:2020/08/23(日) 23:06:56.09 ID:wRoi5mSU.net
S型から何か教わる時、前提となる知識を教えずにいきなり枝葉から説明するから、全体像が見えなくて理解が遅くなる。向こうは向こうで何でわからないのか理解できないようだしつらいなぁ。

989 :名無しを整える。:2020/08/24(月) 01:12:31 ID:MkY6TH6z.net
>>988
わかるなー
逆にSに教える時はなんかこの説明だと分かってもらえてないぞ?と反省する時もある

990 :名無しを整える。:2020/08/24(月) 06:15:48.05 ID:cShmAasE.net
意味は考えなくていいから方法論だけ知っておけばいい、みたいなところがあるからな
上司がこの考え方だとつらい お前は指示されたことだけやればいいんだよ
余計なことは考えるな みたいな感じだと

991 :名無しを整える。:2020/08/24(月) 06:17:39.60 ID:MrldyRo9.net
人にものを教える仕事
なるべく具体的に言うように心がけている。
あと、未来どうしたいの?とか生徒によっては言わないように気をつける。

992 :名無しを整える。:2020/08/24(月) 06:54:35.10 ID:MrldyRo9.net
>>986
>>987

他の人も思ってたのか

993 :名無しを整える。:2020/08/24(月) 07:20:06.81 ID:DcIH0jqJ.net
INTPスレの209の自称INFJか
INTJスレにまで荒らしで乗り込んでる

994 :名無しを整える。:2020/08/24(月) 07:29:09.44 ID:DcIH0jqJ.net
まぁどこに行ってもキモイとハブられる人間だろうと推測する

995 :名無しを整える。:2020/08/24(月) 08:29:02.46 ID:n3qBVc5S.net
いうてこのスレの大半も自称infjのisfjって印象は受ける

996 :名無しを整える。:2020/08/24(月) 11:09:32.77 ID:QfCfbr5Q.net
まあ相手なんかキモいなと思ってたら、自分も思われましたはよくあるから…目糞鼻糞っていう言葉があるくらいだしね

たしかに例のおばさんは定型の7割がISFJって読解だね、なら少し嬉しい

997 :名無しを整える。:2020/08/24(月) 12:23:44 ID:MrldyRo9.net
他の人の大半が同じタイプに見えてしまう時は、自分自身の内面を見つめ直すチャンスかも

998 :名無しを整える。:2020/08/24(月) 14:46:56.91 ID:TRV21aTb.net
自分のことじゃなくても気持ち悪いとかそういう言い方は傷つくな

999 :名無しを整える。:2020/08/24(月) 14:47:59.12 ID:mPK5DUSz.net
気持ち悪いのは一人って決め付けて全部そいつのせいにして安心したいんだろうね

1000 :名無しを整える。:2020/08/24(月) 15:03:12.40 ID:r5/WMS+/.net
僕は1人とは思わなかったけど、なにか理由があるのかな? とりあえず最終レス目

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200