2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart4【INFJ型 INFP型】

1 :名無しを整える。:2021/03/23(火) 22:56:26.79 ID:aUn/NbFy.net
16タイプの内、INxx型(内向型かつ直観型)4タイプ共用の雑談スレです
同族同士のやり取りではなく、IN型4タイプ横断の話題を振りたい場合はこちらに
建設的な意見交換の場となるよう、書き込む際は名前欄に自認タイプを書くことを推奨します 

INTJ:Ni-Te-Fi-Se(内向的直観・外向的思考・内向的感情・外向的感覚)

INTP:Ti-Ne-Si-Fe (内向的思考・外向的直観・内向的感覚・外向的感情)
INFJ:Ni-Fe-Ti-Se(内向的直観・外向的感情・内向的思考・外向的感覚)
INFP:Fi-Ne-Si-Te(内向的感情・外向的直観・内向的感覚・外向的思考) 

次スレは>>950が立ててください。無理だったら再安価 
>>950が無反応の場合は>>970が代行お願いします 



前スレ 【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart3【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1615301986/

32 :INFJ:2021/03/24(水) 22:51:11.77 ID:YNT0JD2l.net
ここで聞くFe話ってNiFeからすると全部浅いっていうか表面的な感じだから物足りない解釈してんなと思う
Feステレオタイプ=SFJ ってのがあるんだろうな

33 :名無しを整える。:2021/03/24(水) 22:58:57.10 ID:/+fZweat.net
J型の人は臨機応変になる必要がある状況になった時どうする?

34 :INTJ:2021/03/24(水) 23:01:42.65 ID:XAQeU58h.net
>>32 MAXわからないから客観的に誰が何してるぐらいしか無理でそんなもんです
Feは本当に無理
どの意見が多数派なのかとか全く読めない

35 :INTP:2021/03/24(水) 23:14:19.01 ID:PE8C31DO.net
INTPにとってのSeってINTJにとってのFeと同じくらいどうにもならない物なんだよね
それと社会性を身につけてFe的な振る舞いできるようになったと言ってるINTJがいるけどそれはFeではなくTeなのではないか?
NiとTeで集団や組織のルールや規範を一般化して相応の振る舞いが出来るようになっただけかと
Feってのは柔らかさであったり相手に反射的に共感するであったりもっとこうナチュラルなものだよ
しかしINTJみてるとSe面に関しては自分よりかは意識して使えてるなって感じる

36 :INFJ:2021/03/24(水) 23:26:03.15 ID:YNT0JD2l.net
>>34
自分もTeがそんな感じなんだろうと思った
やはり第3機能裏側が盲点であったか
路頭に迷ってもTeあったらもっと効率良く歩いて来れたんだろうなと思う

37 :INTJ5w6:2021/03/24(水) 23:27:29.71 ID:w7nO5MnM.net
>>33
頑張る
ルーティーンじゃない仕事して最初は慣れなくてテンパったけど慣れたら反射的にできるようになった
後に起こりそうな出来事予測して動くようにしたら効率上がった
結局は元々臨機応変じゃないタイプはその感覚に慣れるしかないんだと思う

38 :INTJ5w6:2021/03/24(水) 23:31:42.96 ID:z2DyIPXG.net
慣れる、だと語弊あるかな
「臨機応変」なパターンを場数踏んで覚えて、同じケースや似たケースの時に対応できるようにするみたいな
最初からは臨機応変にできないから経験値ためて
パズルみたいに動きや考え方のバリエーションをその時々はめていく感じ

39 :INFP:2021/03/24(水) 23:36:58.51 ID:ZqmXQhbh.net
Jの計画通り予定通りに行動できるのすごいよ

40 :名無しを整える。:2021/03/24(水) 23:39:31.30 ID:/+fZweat.net
>>37
例えば食べる予定だった物の賞味期限が切れてた場合どうする?

41 :INTJ5w6:2021/03/24(水) 23:40:51.17 ID:z2DyIPXG.net
>>40
それ臨機応変に入るの?笑
物と経過日数によるとしか...カビ生えたパンとかは流石に食べないけど

42 :名無しを整える。:2021/03/24(水) 23:49:44.54 ID:/+fZweat.net
>>41
僕の中の臨機応変は
あらかじめそうしようと予定していたことがアクシデントにより実現出来なくなってしまいそこからどうするべきなのか考えて行動すること

43 :INTP:2021/03/24(水) 23:51:48.12 ID:PE8C31DO.net
劣勢機能は時間はかかるけど中年以降になれば身につくもの
代替機能の裏は人生にほぼ無関係なものなのかもね
なんだかそう考えると劣勢機能の方が最終的には代替機能よりも使えるようになりそう…
だって劣勢機能の裏は代替機能の裏ほど絶望的でも無さそうだし

44 :INFJ:2021/03/24(水) 23:52:13.41 ID:8TWY/Tqj.net
>>28
朝と寝る前にマインドフルネスやってる

45 :28:2021/03/25(木) 00:13:59.84 ID:nLf9tpqv.net
「好奇心なんかで生活の中で自然にやるようになったこと」の方が良かったかもしれない

46 :INTJ5w6:2021/03/25(木) 00:49:24.61 ID:aAqpjHEr.net
>>42

> >>41
> 僕の中の臨機応変は
> あらかじめそうしようと予定していたことがアクシデントにより実現出来なくなってしまいそこからどうするべきなのか考えて行動すること

うんまあ臨機応変てそういうことだよね
苦手な部分に焦点あてると
・仕事とかで初見でそういう状況はテンパりがち
→その場合臨機応変より軌道修正を意識しがちかも

仕事以外で例えば遊びの約束が中止になったら持て余した時間潰すとかその程度ならなんとかなる
よく修学旅行の旅のしおりとかあるじゃん?あれ通りに行かなくても自分はストレス感じない

47 :INTJ:2021/03/25(木) 00:55:57.00 ID:6pCNjNvF.net
Feが超能力に見えてきた
by 物腰柔らかかつステレオFeの振る舞いを求められて育ったのに心理機能診断でFe-8前後がデフォルトの人間
TeがNiより高く出るし>>35の通り勘違いしてたんだろうな

48 :INFP:2021/03/25(木) 01:00:10.64 ID:nLf9tpqv.net
>>30
立派なルーティンだと思うよ
自分は洗顔・歯磨きなんかは意識しないとできないから意識せずにこなせるのはすごいと感じるよ

>>44
いいね
精神が安定することが一番幸せだと自分は思う

49 :INFJ:2021/03/25(木) 01:10:48.43 ID:DwZQ2AdP.net
精神が安定することが一番の幸せか…
自分は安定していても虚無が基本居座っていて幸せとは思えない派
むしろ破壊的なまでの愛が欲しい

50 :INTJ:2021/03/25(木) 01:14:03.39 ID:qpDL3pc+.net
>>31
疲労感めちゃあるしNiFiループに繋がってる気がする。精度はやっぱどうにもならんか…いい加減見切らないとな、ありがとう
てか>>35に書いてあるのがFe行動ならなるほど無理だ、納得した

51 :INTJ:2021/03/25(木) 04:42:16.72 ID:oHQJfx71.net
自分もFe使うのは破滅的に無理だけど
健全にFe使われるのは嫌じゃない
ニコニコ話しかけてもらえたり
一緒に仕事頑張ろう!とか

前はちょっと胡散くさいとか思ってたけど
MBTI知ってから気にならなくなった

52 :名無しを整える。:2021/03/25(木) 07:06:39.02 ID:Eglc6qu/.net
ESFJとかFe強い人は部屋に入って挨拶した程度の反応で
誰が機嫌よくて、誰と誰が仲が良くて、誰が嫉妬したとか瞬時に理解してるっぽいな

53 :INTJ:2021/03/25(木) 09:23:17.51 ID:mIlKFW2W.net
>>36 Teな
組み合わせ的にSi-Teの方が現実ベースで使いやすいと思う
Ni-Teは妙にでかいことやりたがるから
Ni-Feも同じ傾向だろうか

>>39 なんか誤解ありそうだけど計画実行は楽じゃないな自分は
結構頑張らなければできない
優先させるからできるけど娯楽と睡眠を犠牲にしがち

54 :名無しを整える。:2021/03/25(木) 09:55:42.21 ID:4Cu7YFE+.net
>>52
数年前に1度見た顔や話した出来事をつぶさに覚えてるのは凄いなと思ってたわ
何でそんなに鮮明に覚えてるのか不思議

55 :INTP:2021/03/25(木) 10:30:25.61 ID:UiWENOC3.net
>>49
生きづらそう(´;ω;`)
F型、特にNFは大変やな…

56 :INFP:2021/03/25(木) 10:34:45.81 ID:MXMAR2BI.net
計画性なさすぎて予定組んだりするのが本当に苦痛
誰かの作った計画に全乗りするのが楽
考える力がどんどん失われていく

57 :INFP:2021/03/25(木) 10:41:29.97 ID:MXMAR2BI.net
精神の安定か…
安定してるときは混乱が欲しくてたまらない
しかし乱流の中では安寧を求めてしまう

落ちこぼれぼっち学生から海渡った先で自衛隊入って、除隊後はニートになって、今は会社員だけど転職先を探してる
自分のいる環境にすぐ飽きが来てしまうのって何でだろな

58 :INFJ:2021/03/25(木) 11:12:02.06 ID:G8cNQ+/6.net
安定した精神の上にたくさんの愛が乗るイメージだから自己破壊に走ろうとするのはなんか新鮮

59 :INFP:2021/03/25(木) 11:25:53.68 ID:u4cXplSP.net
自分も精神が安定してくると虚無になってしまう
だからこそ虚無感を払拭した「安定」が今のところ幸せの目標だと感じるなぁ

自分の予想としては虚無感は精神安定の初期症状だと思う
今までの疲れがどっと来てるんじゃないかな
疲れを吐き出すまで休んだ方がいいのかも
だから僕はまだ休ませてもらうね

60 :名無しを整える。:2021/03/25(木) 11:30:22.22 ID:6RBJyI2C.net
┏━━━━━━┓      ┏━━┓┏━━━┳━┳━┓
┗━┓  ┏┓  ┃    ┏┛  ┏┛┗━━┓┃  ┃  ┃
    ┃  ┣┛  ┃  ┏┛  ┏┛        ┃┗┳┻━┛
..   ┃  ┣━━┛┏┛    ┃          ┃  ┃  ┏━━━━┓
    ┃  ┃      ┗┛┃  ┃    ┏━━┛  ┃  ┗━━━━┛
..   ┗━┛          ┗━┛    ┗━━━━┛ 
  ■■■■ 
.. ■  k ...■..  ■■■■
.. ii ノ,,,三 .ヽ..ii  .■.  K  .■ .. .■■■■■■ 
 |( 。)三 ( ゚)_|  ii. .ノ,,,三 .ヽ.ii . .■    .K  .■  
 〈 _| |||| |_ 〉 |_( 。)三 ( ゚)| ... ii . .ノ″三ヽ.ii
 |.| |●●| || .〈 __| |. | | | |._〉. .|..(( 。))..三 (( ゚)).| 
  \.|+++|./.. |..| |●●| |.|.  .〈 ___.| | || | .|_.〉
  f´     ,.}   ,_\.|++++|/   | ...| | ●●..| | !.
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ  | . | |..|r┬|. .| |.|
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|  ヽ. | | | | | ..| | !  
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"ヽ、..ニニニ_ /~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }.
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ. 
     {. リ    '.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 '.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             '.   /
                             ハ  ,{
                          l__)

61 :INFJ:2021/03/25(木) 11:35:20.68 ID:DwZQ2AdP.net
>>59
そうなんかなぁ…
自分は休んでも意味なくて魂の伴侶が見つからないと一生虚無ってる気がするよ
Fiの場合は自分を見つめ続けることが達成条件なのかな

>>55
そんな心配されるとキュンです

62 :INFJ:2021/03/25(木) 11:54:38.28 ID:DwZQ2AdP.net
>>53
Ni-Feもやたらでかいこと、究極を求めてると思う
縁というものがあるなら運命的な意味があってほしい

Si-Fe的な細やかな優しさは根気も要るし尊敬するけど
繰り返してると物足りなくなり余計に孤独を感じてしまう気がする
普通はそれが丁度いいのかもしれないな

63 :INTP:2021/03/25(木) 12:23:36.83 ID:zWv9W9Yn.net
理想が高いのか合理主義すぎる故か
突き詰めればあらゆる事は無意味だと思いがちだな

64 :INTJ:2021/03/25(木) 13:38:03.88 ID:mIlKFW2W.net
>>62 そっちにいくのか
その発想は全くなかったわ>運命的な縁
なるほどなー

65 :INFJぽむ:2021/03/25(木) 13:57:29.00 ID:KG9TniXR.net
SFJも
運命の人(はあーと
と言ってるイメージ

66 :INFP:2021/03/25(木) 14:11:01.21 ID:u4cXplSP.net
>>61
伴侶ってことは友達?
どちらにせよ感じ方が違うかもしれない
自分は1人でいる時こそ本来の自分だと感じるけど61さんは人との関わり合いで自分を感じるのかな

虚無感に関しては
変化した自分が意識?に馴染んでないのかもしれない

67 :INFP:2021/03/25(木) 15:14:40.36 ID:MXMAR2BI.net
本当の自分とはなんぞや
一人でいる時に自分自身を顧みても霧を掬うが如し
違う価値観と対峙したとき初めて自身を知るのか否や

68 :INTJ5w6:2021/03/25(木) 16:41:54.87 ID:wAzvU38A.net
すごい世界観の話題になってて今頭の中がエヴァのエンディング(おめでとう)みたいな状態になっている

69 :名無しを整える。:2021/03/25(木) 16:53:00.21 ID:y6t8O8Vg.net
IN型って視力低い人多いイメージ
このスレも眼鏡率高そう

70 :INTP:2021/03/25(木) 17:12:31.56 ID:EXLq1y5P.net
>>69
メガネクイッが似合うよねINTJ

71 :INTP:2021/03/25(木) 17:20:30.22 ID:/EipUePy.net
S型の人ってなんで聴覚を介したコミュニケーションを好むんだろう
N型の人って基本的に聴覚劣位が多い気がする
NFJ辺りに1部Niで音感を感知するのが得意な聴覚優位タイプもいるけど
やっぱり聴覚言語って文字を介した視覚言語と違ってすぐに消えちゃうからその場を大切にするS型と相性がいいのかね
視覚言語は時間が経っても朽ちない反面内容が凝縮されてるからN機能が必要とされるとか

72 :INTJ5w6:2021/03/25(木) 17:34:53.86 ID:4JKpIEbf.net
>>71
聴覚優位でさーせん

73 :INTJ:2021/03/25(木) 17:35:05.89 ID:mIlKFW2W.net
割と虚無かかえているけど基本的に自分はメカドンなんだと思うから少し楽しい

74 :名無しを整える。:2021/03/25(木) 17:35:53.55 ID:6RBJyI2C.net
              / ⌒ ⌒ \
             /   ノ ノ ノヽ ヽ
           |  ノ     |  |
           | / ⌒   /⌒ヽ |
           ( V -・-ノ   -・- V )
            (   (       )
            |  ノ  ̄ ヽ   |
            | `<二>′ |
          __\_____/_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}::::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \

75 :INFP:2021/03/25(木) 18:10:38.23 ID:TUCZLmTu.net
自分はただの路傍の石の一つで傍観者でいる状態が好きだな
人と一緒にいるのも好きだけど
街中で知らない他人に囲まれて自分が風景の一部になってるのが楽しい

76 :INTP:2021/03/25(木) 18:19:32.54 ID:LGHpqvIB.net
ハンターのオーラ別性格診断やってみたら操作系(理屈屋でマイペース)だった
INTPの特徴通りだな

77 :INTP:2021/03/25(木) 18:23:55.49 ID:8zXDV38y.net
情報収集を好む→目を酷使する→当然視力も悪化する→近眼

78 :名無しを整える。:2021/03/25(木) 18:27:47.80 ID:6RBJyI2C.net
| 韓国経済の破綻など有り得ない。サムスンを始め、現代、LGなど世界に名だたる大企
| 業が結集した経済超大国である。大韓民国は経済不沈艦国家と言い換えてもいい。世
| 界の中での朝鮮民族の優位性も各国は決して無視できない。文明ある地に韓国ありと
| 良く言うではないか。日本などせいぜい100年の新興国。大韓民国とは比べる余地すら
| ない。文化、文明、民度に於いて世界有数の民族だ。今日、日本の地位は韓国が与え
| たものである事は世界標準だ。 また、世界有数の軍事大国である大韓民国はアメリカ
| に迫る程の勢いだ。矮小な日本ごときが韓国固有の領土である独島をどうこう言える訳
| もなく、実効支配している大韓民国の領土であることは世界のスタンダードであり、これ
| を問題化する日本はテロ国家だと言わざるをえない。また、万が一、億が一、大韓民国
| に危機が訪れた場合、日本は身を挺して助けなければならない。親密な隣国であり、恩
| 人とも言える韓国を救う事こそ両国にとってベストであり、その義務がある。日本の起源
| は韓国であるから、親とも言える韓国を助ける事は義務以上の事、必然とも言える。い
| わゆる慰安婦問題や独島問 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 題など、数々の侮辱を韓国民に与
\えた責務を今こそ払拭し、両| うるさい だまれ |国における国益を分かち合おう!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____ __/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      <`∀´ >
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

79 :INFP:2021/03/25(木) 19:19:08.09 ID:nLf9tpqv.net
自分がINFPだからかもしれないけどINFP同士でも全然違うもんだね

80 :INTJ:2021/03/25(木) 19:33:23.96 ID:UkzUS9KD.net
>>52
INTJの私はそれを相手の筋肉の動き具合や雰囲気、声質で見抜いている。
隠すのが上手い人物相手だと難しいけど。

81 :INTP:2021/03/25(木) 19:36:21.59 ID:/EipUePy.net
T型が物事の規則性やパターンや性質や学校で学んだことをたくさん覚えるように
F型は人間関係や自分の感情に関する記憶をより多く覚えているのさ
T型故に学校で学んだ内容を沢山覚えてる状態を長期記憶が優れてると解釈されてしまう場面もあるんじゃないかな
俺から言わせるとF型の自分がされたこと、他人が話してたことに対する記憶力も驚異的だとしか言いようがないがね

82 :名無しを整える。:2021/03/25(木) 20:53:35.79 ID:y6t8O8Vg.net
改めて>>1から読み直してたけどここってFe苦手な人多いのかな?俺もそうなんだけど
ぶっちゃけ、社交性や良好な人間関係の構築なんて俺の目には日々の業務や集団生活を円滑にするための手段だとしか思えないし
それ以上の何かを求めて他人に深入りしたり自己開示するのってぶっちゃけ趣味の領域だろとすら思う
趣味には出来そうにないわ

83 :名無しを整える。:2021/03/25(木) 21:05:48.02 ID:6RBJyI2C.net
  Λ_Λ
 <=( ´∀`)
 (    )  おれは日本人だが・・・・
 | | |
 〈_フ__フ

  Λ_Λ
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

84 :INTP:2021/03/25(木) 21:58:10.83 ID:0ROoljXz.net
タイプ9だが、Feは嫌いではない。どうでもいい
流れに身を任せて考えないし、抗うとかは面倒すぎる
社交や人間関係を何かしらの手段と考える事自体も面倒くさい
趣味の領域か否かの判断も面倒くさい

85 :INTJ:2021/03/25(木) 22:03:10.65 ID:EtiPAejm.net
虚無に浸って「何もない幸せ」を味わうのじゃ

86 :INFJ:2021/03/25(木) 22:06:10.87 ID:nc9D+gU1.net
虚無るね まあそれが人生なんかねと思ってるよ。永劫回帰じゃね。伴侶とかってやっぱ運命論者になるよね。些細なことが今日はもしかして素晴らしい出会いが?みたいに思わせる。おやすみ。

87 :INFP:2021/03/25(木) 22:13:21.31 ID:nLf9tpqv.net
虚無虚無ぷりん

88 :INTP:2021/03/25(木) 22:36:34.96 ID:LGHpqvIB.net
人付き合いは大事とは言うけど俺にはわからん
趣味仲間は多いほど楽しくなるのかもしれないけど
自分の世界はあくまで自分だけで維持したい、俺が5w4だから特にそう思うのかな

89 :INFJぽむ:2021/03/25(木) 23:07:07.58 ID:KG9TniXR.net
目があいているか分からないと言われたことがある。
Se domの人達は目がぱちくりした美男美女が多い印象。
外人は一律二重で目が大きいけれど、
日本人は性格が目つきに現れやすい気がする。

90 :名無しを整える。:2021/03/25(木) 23:08:58.92 ID:6RBJyI2C.net
                         
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ          
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::| \|/  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ::::::::: :\
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l  /. ── |  ──   . \::::  /
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ  \ ── |  ──     /::::::/
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____ /:::: /
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥

91 :INTJ5w6:2021/03/25(木) 23:20:48.83 ID:LV27isYC.net
人付き合いは大切だと思う
本来得意ではないからこそ営業スマイルだったり接待だったり交友関係の幅だったり大切だなと
接待でもなんでもやればできるけど家帰って虚無になる
大人数で遊んで騒ぐのもできるけどひとりになった瞬間魂抜けるわ
ナチュラルにそういうのストレス感じずできる人が羨ましい

92 :INTJ5w6:2021/03/25(木) 23:21:47.56 ID:LV27isYC.net
>>89
目は小さくないけど「死んだ魚の目」と言われたことはある
漫画でいうハイライトがない目

93 :INFJ:2021/03/25(木) 23:23:49.27 ID:DwZQ2AdP.net
>>91
取り繕ったり大人数で騒いで得られるものは本質的なものではないよね
Feユーザーとはいえ自分もそういうのは好まない
だからこそ欲しいのじゃ 空気のようなパートナーが

おやすみんな

94 :INTP:2021/03/25(木) 23:35:19.15 ID:Kv5v/gqY.net
宗教的、道徳的な思想って「過去や未来なんてない、今を生きよ」的な内容が多いけどまさにNi優勢にとってのSeを感じるね

95 :ENXP:2021/03/25(木) 23:48:34.22 ID:u0EAdlIy.net
虚無虚無ぷりん
おやすみんな
こういうつぶやき好き

過去と未来はスペクトラムよね
てか全てはスペクトラムなのよね
どこにも壁などない
現在というモノが謎だわ
どこから眺めたら見えるんだろう

96 :INTJ/5w4:2021/03/25(木) 23:50:02.48 ID:MHk7yY/r.net
>>40,42
期限が切れたものをどうするかは置いておいて長期的には「賞味期限が切れる前に気付けるようにする」
そのためには「冷蔵庫のものを減らす」とか翌日には食べないといけないパンとかなら「明らかに分かる場所にあえて散らかしておく」とかになる

苦手とされる臨機応変さは即答を求められるものや時間制限のあるもの

97 :INTJ:2021/03/25(木) 23:51:58.55 ID:EtiPAejm.net
>>89
元々の目は大きめの二重瞼だけど、目つきについてはよく無表情で死んでるとか指摘される

98 :INTP:2021/03/26(金) 00:05:36.11 ID:Zv7mt67m.net
見た目がシャキッとしてるという意味での感じの良さならSeだし表情が爽やかという意味での感じの良さならFeじゃね?
にしても相対論を学んだ上で今しかないと言われてもなんかもにょるよなあ…
過去の結果の蓄積が今を形成していて今起きてることの時間発展が未来に繋がるわけじゃん
世界は複雑系と言っても複雑系的な現象だってコンピューターによるシミュレーションで表現は出来るわけだし(再現性はともかくとして)
時間軸を無視して空間軸だけで物事を認識して行動するって恐ろしくない?
今を最適化しようとすると未来へ負債を残す結果に至る恐れもあるし

99 :INFP:2021/03/26(金) 00:07:47.53 ID:VCMne54V.net
>>93
自分自身の反応が得られるよ

100 :ENXP:2021/03/26(金) 00:36:06.95 ID:a9akkhTS.net
言ってる事はわかる(つもり)
過去から未来にすっ飛ぶ感覚
現在の大切さを度外視してるんだろうな
ほんと認識できないんだわ自分バカなのかな
ところで空間軸で生きるってなに?

101 :INFP:2021/03/26(金) 00:54:37.47 ID:i0zpdiiX.net
物質的(即物的?)なことって意味だと思う

102 :ENXP:2021/03/26(金) 00:59:52.65 ID:a9akkhTS.net
ありがとう
なんとなくわかったような気がするよ
ふんわりと考えてみる
いい夢みれそうだ
おやすみかん

103 :INFJぽむ:2021/03/26(金) 01:41:00.03 ID:I5m8qHBW.net
4番目までにsiが入ってる人とはなんか感覚が違うなあ。

104 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 01:41:23.23 ID:PL+mFxHt.net
ここが非モテチー牛の集まりか
INFJぐらいか、マシなのww

105 :INFJ:2021/03/26(金) 02:12:05.70 ID:mH26c333.net
その通りだぜ… と思うレスには返信しない
だから同タイプにレスすることはあまりない
だけど 何だこいつカスだな…と思うレスにも触れないように(or NG)するから
結局わかんねぇなぁこれ

106 :INTJ5w6:2021/03/26(金) 02:49:21.10 ID:oXxAu6XE.net
>>100
未来にすっ飛ぶというより
「いま」に備えて過去のうちから今を見据えてる
→それを「今現在」に当てはめたら何日後何年後の未来を予測したり計画立ててるってだけでそんな大袈裟なことではないよ
未来にすっ飛んでるよう宇宙脳に見えるかもだけど、巡り巡っていまが良くなるように考えてるだけだから
臨機応変が苦手な分もあって事前準備しちゃうのは癖
漫画でいう伏線張ってるみたいな、ただそれだけ

107 :INTJ5w6:2021/03/26(金) 02:52:00.44 ID:J2v13qrS.net
顔の話って個人差しかないと思うんだけど
子供の頃は大人っぽく見られてたのに、成人してから変わらないと言われ続けてる
なんなら年齢確認までされることある
INTJの子供って大人っぽい子多いのかな、雰囲気とか?

108 :INTP:2021/03/26(金) 02:53:04.29 ID:Zv7mt67m.net
物事はネットワークであって本当にごく単純な要素がもつれあって現象を生み出してるのだと思うのよな
それで現象と現象の結び付きによって物質なるものが生み出されるのであって物質と物質が現象を生み出すのではないと思うわけよ

109 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 03:27:20.72 ID:MYPtB5ix.net
知人のINTJは19のとき25に間違われるくらい大人っぽく見られてたし、見た目だけでなく精神年齢も高かった
今は年相応みたいだけどね(若く見られることもある)

幼く見られていた人が三十路超えて一気に老けるという逆パターンもあるみたいだし、見た目はその人の生き方や内面を反映してるかな

110 :INFJ:2021/03/26(金) 03:29:17.81 ID:mH26c333.net
自分も幼少期からずっと歳食って見られてる
人との接し方か雰囲気か性格か知らんが 母性父性感じるって言われがち

111 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 03:29:42.16 ID:ozq/UH+d.net
SJ毒親やSJ的学校環境でストレスマッハなのは分かるぜINTJもINFJも

112 :INTJ:2021/03/26(金) 06:46:27.86 ID:J32/qzPk.net
>>89
ESTP男はENTP男と同じく爬虫類顔でESFP男女はアホ面が多いから
成熟度に依ると思う。

113 :INTP:2021/03/26(金) 07:22:58.57 ID:RaL1ZEh4.net
目は特に言われた事ないけどスターミーやネイティオやレジトリオに
雰囲気が似てるとは言われたな…つまり無機質なのね

114 :INTJ:2021/03/26(金) 07:32:45.95 ID:BM2Av0ky.net
あんまりたいした目的とかはないけど、常に未来を想像して行動するせいで現在が疎かになりがちなのは自覚してる
よくお酒飲みすぎるのだけはどうにかせねばと思いつつ

115 :INTP:2021/03/26(金) 08:13:23.00 ID:kiLdoX11.net
お酒一滴も飲めないぷり

116 :INTJ/5w4:2021/03/26(金) 08:49:41.79 ID:NB8jB4Pu.net
https://i1.wp.com/sharee99.com/16/wp-content/uploads/2020/03/osake.png
こういうの出してる人もいるけど普通に毎日飲んでるな
…というか今も飲んでるし 起きてる時は飲んでるか休めてるかのどっちか
頭バカにしてリセットさせないとあれこれ考えすぎて滅入っちゃう

117 :ENXP:2021/03/26(金) 10:14:26.30 ID:a9akkhTS.net
>>106
ありがとう
いつもながらINTJの助言は参考になるね出汁染み渡る高野豆腐だよ
残念ながら逆算術で再思考してみた結果やはり実感は皆無でした
どうも時間軸の壁が薄いみたいでトリップしまくる日常
気味悪がられるから記憶も予知も隠してる
喋り倒したい時はぼっちでランボー撃ち
まあどうせほとんど独り言だし問題ないか

IN的にはペルソナってどう捉えてるんだろう
個人的には本態有りきの擬態というより表裏合わせての本態だという見解

118 :INTJ:2021/03/26(金) 10:43:11.67 ID:roCaMrUZ.net
酒好きだ特に焼酎が好きだ
なかなか劣化しないしどんな料理にも合う
甘いシロップを混ぜてソーダで飲むのも良い
ロックももちろん最高だ
各酒造の個性を感じられるしとにかく安い

119 :INFP:2021/03/26(金) 14:49:40.53 ID:3n1G7ryk.net
急募
変人の称号を手に入れる方法

120 :INFP:2021/03/26(金) 15:03:37.69 ID:3JBG2lZI.net
変人に憧れる時点で感性が凡庸だから無理
悪い意味で変人になりたいなら話は別だけど

121 :INFP:2021/03/26(金) 15:16:32.62 ID:LYkU9/yZ.net
変人と呼ばれたい時点で変人だとも思うけどね

122 :INFP:2021/03/26(金) 15:18:44.58 ID:3n1G7ryk.net
悪い意味でなら既に変人なんだよ!自分で言うのもなんだけど

123 :INTJ:2021/03/26(金) 15:20:00.58 ID:roCaMrUZ.net
めちゃくちゃ真面目に生きてるとあの人変わってるって言われる世の中

124 :INTP:2021/03/26(金) 15:33:50.30 ID:ulS03YdK.net
作業ゲー好きってNPのSiって感じがする
SJからするとこんな単純作業を楽しむのは狂ってるように感じられるけどNPはSiが弱いからこそそれでストレス発散する
NPのドラクエ好きが結構多くて不思議に思ってたがそういう事か

125 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 15:40:26.74 ID:xYjGdVxT.net
>>119
もう既に名前欄に書いてあるじゃん

126 :INFJ:2021/03/26(金) 15:43:39.61 ID:MM9/0net.net
他の人に説明するときに自分がそう判断した根拠だったりエピソードを言うと分かってもらえる。

その時の判断の根拠としたものも勝手に逆算して決めつけたものであってほんとにそれが根拠であるかがしっくりきてないことがあるからNiって不思議。

>>88
自分も5w4だけど分かる。自分のこと全部知ってる様に扱われるのは嫌い。ただある程度自分の世界を共有して楽しみたい気持ちはある。口が軽くない人と。

127 :INTP:2021/03/26(金) 15:44:57.10 ID:ulS03YdK.net
趣味を自己開示しろとよく言われるけど実際に自己開示したら怪訝な顔されるのが目に見えてるから沈黙することにしてる

128 :INTJ5w6:2021/03/26(金) 16:11:20.81 ID:aKDdtj3C.net
>>119
全ての常識を無視して生きる
捕まらないように気をつけろ

129 :INFP:2021/03/26(金) 16:11:29.57 ID:3n1G7ryk.net
今は社会不適合者って意味の変人だと思う
ただ社会不適合状態を極めたらいいのか別の色々なこと試したらいいのか疑問になってる状態

結構前にゴキブリを焼いて食べて喜んでたけど今考えれば血のついたナイフ舐めてサイコパス名乗るくらい面白味に欠けるよね…

ちょうどお金がないから今は断食を試してる
精神の摩耗を感じることで価値観を一新しようとしてるけど
これも発想力に欠けるよなぁサウナ我慢大会の方が遥かにすごい
完全な断食は3日くらいが自分は限界だしね

>>125
後もうひと押しやね

130 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 16:14:07.45 ID:3FuYbSXc.net
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l 朝鮮ヒトモドキINFPって
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l  人の形してるけど
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  ゴキブリなんですよね
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l  気持ち悪くて吐きそうです!
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l

131 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 16:14:56.82 ID:3FuYbSXc.net
          ┌─┐
          |韓 l
  /\     ├─┘     /\
 
  \/iiiii\____ノ(_;/  \ /
   ;ii  ̄韓流☆万歳. ̄  ii;
   ;|  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ |;       
    ;〈 ノ(  \ 三 /   ∪ 〉;
    ;.|_⌒  (●●) ノ( ._|.;   
     ;| u   |++++|  ⌒ |;;    __________
     ;|___└─┘___|;.    | |             |
__ /    U`ー’  \ |iii.    | |             |
| | ./.  U ニート uヽ !l ヽiiii   | |             |
| | (   丶- 、  u    しE |そ..  | |             |
| | | `ー、_ノ  u    煤@l、E ノ <  |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二      _|_|__|_

総レス数 1001
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200