2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart4【INFJ型 INFP型】

1 :名無しを整える。:2021/03/23(火) 22:56:26.79 ID:aUn/NbFy.net
16タイプの内、INxx型(内向型かつ直観型)4タイプ共用の雑談スレです
同族同士のやり取りではなく、IN型4タイプ横断の話題を振りたい場合はこちらに
建設的な意見交換の場となるよう、書き込む際は名前欄に自認タイプを書くことを推奨します 

INTJ:Ni-Te-Fi-Se(内向的直観・外向的思考・内向的感情・外向的感覚)

INTP:Ti-Ne-Si-Fe (内向的思考・外向的直観・内向的感覚・外向的感情)
INFJ:Ni-Fe-Ti-Se(内向的直観・外向的感情・内向的思考・外向的感覚)
INFP:Fi-Ne-Si-Te(内向的感情・外向的直観・内向的感覚・外向的思考) 

次スレは>>950が立ててください。無理だったら再安価 
>>950が無反応の場合は>>970が代行お願いします 



前スレ 【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart3【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1615301986/

92 :INTJ5w6:2021/03/25(木) 23:21:47.56 ID:LV27isYC.net
>>89
目は小さくないけど「死んだ魚の目」と言われたことはある
漫画でいうハイライトがない目

93 :INFJ:2021/03/25(木) 23:23:49.27 ID:DwZQ2AdP.net
>>91
取り繕ったり大人数で騒いで得られるものは本質的なものではないよね
Feユーザーとはいえ自分もそういうのは好まない
だからこそ欲しいのじゃ 空気のようなパートナーが

おやすみんな

94 :INTP:2021/03/25(木) 23:35:19.15 ID:Kv5v/gqY.net
宗教的、道徳的な思想って「過去や未来なんてない、今を生きよ」的な内容が多いけどまさにNi優勢にとってのSeを感じるね

95 :ENXP:2021/03/25(木) 23:48:34.22 ID:u0EAdlIy.net
虚無虚無ぷりん
おやすみんな
こういうつぶやき好き

過去と未来はスペクトラムよね
てか全てはスペクトラムなのよね
どこにも壁などない
現在というモノが謎だわ
どこから眺めたら見えるんだろう

96 :INTJ/5w4:2021/03/25(木) 23:50:02.48 ID:MHk7yY/r.net
>>40,42
期限が切れたものをどうするかは置いておいて長期的には「賞味期限が切れる前に気付けるようにする」
そのためには「冷蔵庫のものを減らす」とか翌日には食べないといけないパンとかなら「明らかに分かる場所にあえて散らかしておく」とかになる

苦手とされる臨機応変さは即答を求められるものや時間制限のあるもの

97 :INTJ:2021/03/25(木) 23:51:58.55 ID:EtiPAejm.net
>>89
元々の目は大きめの二重瞼だけど、目つきについてはよく無表情で死んでるとか指摘される

98 :INTP:2021/03/26(金) 00:05:36.11 ID:Zv7mt67m.net
見た目がシャキッとしてるという意味での感じの良さならSeだし表情が爽やかという意味での感じの良さならFeじゃね?
にしても相対論を学んだ上で今しかないと言われてもなんかもにょるよなあ…
過去の結果の蓄積が今を形成していて今起きてることの時間発展が未来に繋がるわけじゃん
世界は複雑系と言っても複雑系的な現象だってコンピューターによるシミュレーションで表現は出来るわけだし(再現性はともかくとして)
時間軸を無視して空間軸だけで物事を認識して行動するって恐ろしくない?
今を最適化しようとすると未来へ負債を残す結果に至る恐れもあるし

99 :INFP:2021/03/26(金) 00:07:47.53 ID:VCMne54V.net
>>93
自分自身の反応が得られるよ

100 :ENXP:2021/03/26(金) 00:36:06.95 ID:a9akkhTS.net
言ってる事はわかる(つもり)
過去から未来にすっ飛ぶ感覚
現在の大切さを度外視してるんだろうな
ほんと認識できないんだわ自分バカなのかな
ところで空間軸で生きるってなに?

101 :INFP:2021/03/26(金) 00:54:37.47 ID:i0zpdiiX.net
物質的(即物的?)なことって意味だと思う

102 :ENXP:2021/03/26(金) 00:59:52.65 ID:a9akkhTS.net
ありがとう
なんとなくわかったような気がするよ
ふんわりと考えてみる
いい夢みれそうだ
おやすみかん

103 :INFJぽむ:2021/03/26(金) 01:41:00.03 ID:I5m8qHBW.net
4番目までにsiが入ってる人とはなんか感覚が違うなあ。

104 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 01:41:23.23 ID:PL+mFxHt.net
ここが非モテチー牛の集まりか
INFJぐらいか、マシなのww

105 :INFJ:2021/03/26(金) 02:12:05.70 ID:mH26c333.net
その通りだぜ… と思うレスには返信しない
だから同タイプにレスすることはあまりない
だけど 何だこいつカスだな…と思うレスにも触れないように(or NG)するから
結局わかんねぇなぁこれ

106 :INTJ5w6:2021/03/26(金) 02:49:21.10 ID:oXxAu6XE.net
>>100
未来にすっ飛ぶというより
「いま」に備えて過去のうちから今を見据えてる
→それを「今現在」に当てはめたら何日後何年後の未来を予測したり計画立ててるってだけでそんな大袈裟なことではないよ
未来にすっ飛んでるよう宇宙脳に見えるかもだけど、巡り巡っていまが良くなるように考えてるだけだから
臨機応変が苦手な分もあって事前準備しちゃうのは癖
漫画でいう伏線張ってるみたいな、ただそれだけ

107 :INTJ5w6:2021/03/26(金) 02:52:00.44 ID:J2v13qrS.net
顔の話って個人差しかないと思うんだけど
子供の頃は大人っぽく見られてたのに、成人してから変わらないと言われ続けてる
なんなら年齢確認までされることある
INTJの子供って大人っぽい子多いのかな、雰囲気とか?

108 :INTP:2021/03/26(金) 02:53:04.29 ID:Zv7mt67m.net
物事はネットワークであって本当にごく単純な要素がもつれあって現象を生み出してるのだと思うのよな
それで現象と現象の結び付きによって物質なるものが生み出されるのであって物質と物質が現象を生み出すのではないと思うわけよ

109 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 03:27:20.72 ID:MYPtB5ix.net
知人のINTJは19のとき25に間違われるくらい大人っぽく見られてたし、見た目だけでなく精神年齢も高かった
今は年相応みたいだけどね(若く見られることもある)

幼く見られていた人が三十路超えて一気に老けるという逆パターンもあるみたいだし、見た目はその人の生き方や内面を反映してるかな

110 :INFJ:2021/03/26(金) 03:29:17.81 ID:mH26c333.net
自分も幼少期からずっと歳食って見られてる
人との接し方か雰囲気か性格か知らんが 母性父性感じるって言われがち

111 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 03:29:42.16 ID:ozq/UH+d.net
SJ毒親やSJ的学校環境でストレスマッハなのは分かるぜINTJもINFJも

112 :INTJ:2021/03/26(金) 06:46:27.86 ID:J32/qzPk.net
>>89
ESTP男はENTP男と同じく爬虫類顔でESFP男女はアホ面が多いから
成熟度に依ると思う。

113 :INTP:2021/03/26(金) 07:22:58.57 ID:RaL1ZEh4.net
目は特に言われた事ないけどスターミーやネイティオやレジトリオに
雰囲気が似てるとは言われたな…つまり無機質なのね

114 :INTJ:2021/03/26(金) 07:32:45.95 ID:BM2Av0ky.net
あんまりたいした目的とかはないけど、常に未来を想像して行動するせいで現在が疎かになりがちなのは自覚してる
よくお酒飲みすぎるのだけはどうにかせねばと思いつつ

115 :INTP:2021/03/26(金) 08:13:23.00 ID:kiLdoX11.net
お酒一滴も飲めないぷり

116 :INTJ/5w4:2021/03/26(金) 08:49:41.79 ID:NB8jB4Pu.net
https://i1.wp.com/sharee99.com/16/wp-content/uploads/2020/03/osake.png
こういうの出してる人もいるけど普通に毎日飲んでるな
…というか今も飲んでるし 起きてる時は飲んでるか休めてるかのどっちか
頭バカにしてリセットさせないとあれこれ考えすぎて滅入っちゃう

117 :ENXP:2021/03/26(金) 10:14:26.30 ID:a9akkhTS.net
>>106
ありがとう
いつもながらINTJの助言は参考になるね出汁染み渡る高野豆腐だよ
残念ながら逆算術で再思考してみた結果やはり実感は皆無でした
どうも時間軸の壁が薄いみたいでトリップしまくる日常
気味悪がられるから記憶も予知も隠してる
喋り倒したい時はぼっちでランボー撃ち
まあどうせほとんど独り言だし問題ないか

IN的にはペルソナってどう捉えてるんだろう
個人的には本態有りきの擬態というより表裏合わせての本態だという見解

118 :INTJ:2021/03/26(金) 10:43:11.67 ID:roCaMrUZ.net
酒好きだ特に焼酎が好きだ
なかなか劣化しないしどんな料理にも合う
甘いシロップを混ぜてソーダで飲むのも良い
ロックももちろん最高だ
各酒造の個性を感じられるしとにかく安い

119 :INFP:2021/03/26(金) 14:49:40.53 ID:3n1G7ryk.net
急募
変人の称号を手に入れる方法

120 :INFP:2021/03/26(金) 15:03:37.69 ID:3JBG2lZI.net
変人に憧れる時点で感性が凡庸だから無理
悪い意味で変人になりたいなら話は別だけど

121 :INFP:2021/03/26(金) 15:16:32.62 ID:LYkU9/yZ.net
変人と呼ばれたい時点で変人だとも思うけどね

122 :INFP:2021/03/26(金) 15:18:44.58 ID:3n1G7ryk.net
悪い意味でなら既に変人なんだよ!自分で言うのもなんだけど

123 :INTJ:2021/03/26(金) 15:20:00.58 ID:roCaMrUZ.net
めちゃくちゃ真面目に生きてるとあの人変わってるって言われる世の中

124 :INTP:2021/03/26(金) 15:33:50.30 ID:ulS03YdK.net
作業ゲー好きってNPのSiって感じがする
SJからするとこんな単純作業を楽しむのは狂ってるように感じられるけどNPはSiが弱いからこそそれでストレス発散する
NPのドラクエ好きが結構多くて不思議に思ってたがそういう事か

125 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 15:40:26.74 ID:xYjGdVxT.net
>>119
もう既に名前欄に書いてあるじゃん

126 :INFJ:2021/03/26(金) 15:43:39.61 ID:MM9/0net.net
他の人に説明するときに自分がそう判断した根拠だったりエピソードを言うと分かってもらえる。

その時の判断の根拠としたものも勝手に逆算して決めつけたものであってほんとにそれが根拠であるかがしっくりきてないことがあるからNiって不思議。

>>88
自分も5w4だけど分かる。自分のこと全部知ってる様に扱われるのは嫌い。ただある程度自分の世界を共有して楽しみたい気持ちはある。口が軽くない人と。

127 :INTP:2021/03/26(金) 15:44:57.10 ID:ulS03YdK.net
趣味を自己開示しろとよく言われるけど実際に自己開示したら怪訝な顔されるのが目に見えてるから沈黙することにしてる

128 :INTJ5w6:2021/03/26(金) 16:11:20.81 ID:aKDdtj3C.net
>>119
全ての常識を無視して生きる
捕まらないように気をつけろ

129 :INFP:2021/03/26(金) 16:11:29.57 ID:3n1G7ryk.net
今は社会不適合者って意味の変人だと思う
ただ社会不適合状態を極めたらいいのか別の色々なこと試したらいいのか疑問になってる状態

結構前にゴキブリを焼いて食べて喜んでたけど今考えれば血のついたナイフ舐めてサイコパス名乗るくらい面白味に欠けるよね…

ちょうどお金がないから今は断食を試してる
精神の摩耗を感じることで価値観を一新しようとしてるけど
これも発想力に欠けるよなぁサウナ我慢大会の方が遥かにすごい
完全な断食は3日くらいが自分は限界だしね

>>125
後もうひと押しやね

130 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 16:14:07.45 ID:3FuYbSXc.net
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l 朝鮮ヒトモドキINFPって
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l  人の形してるけど
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  ゴキブリなんですよね
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l  気持ち悪くて吐きそうです!
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l

131 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 16:14:56.82 ID:3FuYbSXc.net
          ┌─┐
          |韓 l
  /\     ├─┘     /\
 
  \/iiiii\____ノ(_;/  \ /
   ;ii  ̄韓流☆万歳. ̄  ii;
   ;|  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ |;       
    ;〈 ノ(  \ 三 /   ∪ 〉;
    ;.|_⌒  (●●) ノ( ._|.;   
     ;| u   |++++|  ⌒ |;;    __________
     ;|___└─┘___|;.    | |             |
__ /    U`ー’  \ |iii.    | |             |
| | ./.  U ニート uヽ !l ヽiiii   | |             |
| | (   丶- 、  u    しE |そ..  | |             |
| | | `ー、_ノ  u    煤@l、E ノ <  |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二      _|_|__|_

132 :INTP:2021/03/26(金) 16:30:37.93 ID:TFLVMhlD.net
IN型は変人要素モリモリだから大丈夫

133 :INTP:2021/03/26(金) 16:38:36.58 ID:TFLVMhlD.net
>>127
プライベートなことを聞かれるのが苦手なんだが、どうでもいい相手には無難な嘘つくことにしてる

134 :IN:2021/03/26(金) 16:43:19.38 ID:TFLVMhlD.net
>>124
くそわかる
ストレス発散は勝ち負けあるゲームがおすすめ

135 :INTJ5w6:2021/03/26(金) 16:45:34.06 ID:aKDdtj3C.net
>>129
お医者さんいこ

136 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 16:55:53.99 ID:xYjGdVxT.net
>>129
お前間違いなく、人の注目を集める為だけに後先考えないで奇行に走っちゃうタイプだろw

137 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 17:55:31.49 ID:QyXI1w23.net
たまに突発的に投下されるINFPの爆弾エピソード好き

138 :INTJ:2021/03/26(金) 18:11:07.88 ID:mZwaeL2u.net
>>119
新興宗教の開設と熱心な普及活動をしたら効率よく変人として周囲に認知されそう

139 :INTP:2021/03/26(金) 18:23:20.81 ID:323ojBpX.net
学生の頃は普通になりたいって夜な夜な泣いてたなぁ

140 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 18:47:09.72 ID:PlK6Z0HM.net
>>126 をみて思ったけど、自分はちゃんと考えを持って取った行動の理由を他者に分かるように解説できる能がないから、判断の理由を求められたら後付けでそれらしい説明をするしかない
Fi的な論理での選択の経緯をTe的に放出できないからだと解釈してるけど、、

141 :INFJ:2021/03/26(金) 19:55:06.07 ID:9/7pS/RG.net
>>119
>>138 にくわえて全身ピンクで胸までヒゲ(付け毛も可)
>>140
視点が面白いな 自分はNi的判断をSe的状況説明に置き換えて説明してるのかも。知覚機能ではあるけど判断においてNi的、Se的要素は含有されてると思う。

142 :infj:2021/03/26(金) 19:55:06.31 ID:LKDlAxqc.net
>>71
超遅レスで申し訳ないが、文章で把握したがるのは言語優位だぞ
視覚優位は図面とか空間把握に強いタイプ

143 :INTP:2021/03/26(金) 20:16:44.15 ID:xujwuyh8.net
視覚的なパターンは分かるし絵もかけるんだけど空間認識能力が死んでて辛いわ

144 :INFP:2021/03/26(金) 20:21:29.72 ID:3JBG2lZI.net
>>127
趣味の話か
クレー射撃やってるけどそれを話すのは実銃の所持の開示だから、所持手続きの時に世話になったごく僅かな人にしか射撃の話ができない
「こんなやつに銃持たせて大丈夫?」って思われるの嫌だし…

145 :INTP:2021/03/26(金) 20:35:01.46 ID:hzVtEJaY.net
>>119
変人扱いされたいということは、個性的な人だと思われたいということ
ありのままの凡庸な自分じゃダメだと、
何か「特別な存在」でなければならないという強迫観念に襲われてるってこと

だけど、なんでそんな欲望が湧いてくるのか、
ありのままの自分であることに耐えられないのか、
そこに疑問を抱いたりしないのかね?

自分の中から自然に湧いてくる欲望に盲目的に従ってるだけとか、
お腹が空いたらご飯を食べる、喉が渇いたら水を飲むみたいなのと同じで、
個性も何もあったもんじゃない、ごくごく普通の行動でしかないと思うんだがね

146 :INTP:2021/03/26(金) 20:38:12.55 ID:dorFF8/W.net
そもそも社会人とやらをやってたら「個性」あるいは「個性的」という言葉は
自分の嫌いな人へ面と向かって言わないようにする悪口なだけだ ここのスレ民なら何度も痛い目見たろ 

147 :infj:2021/03/26(金) 20:40:09.44 ID:LKDlAxqc.net
自ら進んでカミングアウトすることでもないからな
似たような趣味持ってる人がいたら気分や話の流れで喋るくらいでいい

148 :INTP:2021/03/26(金) 20:41:45.79 ID:xujwuyh8.net
個性というのは異なる性質のことでもある
個性を受け入れるには異分子を受け入れるだけの素養がないと厳しい
ということは…

149 :INTP:2021/03/26(金) 20:43:03.60 ID:dorFF8/W.net
趣味を職場で話すものなんて対象者が勝手に気に入りそうなことを
エサを食わせるように与えるだけだろうが 子供の話をしていたら見え透かない程度のお世辞を言う様に

150 :INTJ:2021/03/26(金) 20:59:44.54 ID:J32/qzPk.net
>>128
今月発売した某ENTJの『非常識に生きる』を読破済み。
この国の国民がやってしまう空気を読んで自己主張を控えて
無個性、無機質に生活する非常識な生き方をせずに、思考と行動で
自らの人生の質を高めていく常識的な生き方をしたい。それは
この国に住む俗衆に楔を打ち込んで奴らの精神を大きく揺るがすだろう。

151 :INTJ:2021/03/26(金) 21:05:39.16 ID:QyXI1w23.net
職場では業務上必要な会話のみで雑談には基本混じらないし、休憩時間も他の人と被らない時間にとってるなあ
業務以外での単独行動が許されるのは天国

152 :INTJ:2021/03/26(金) 21:26:53.29 ID:diD4JgCh.net
知り合いのINFPもセミ食べたことあるって言ってたけど
INFPって昆虫食してるやつ多いの?

153 :INTP:2021/03/26(金) 21:28:18.27 ID:oUKqfBhn.net
>>150
すまんが最後の行が悪役みたいで笑ってしまった

154 :INTP:2021/03/26(金) 21:30:01.44 ID:oUKqfBhn.net
>>152
INTJは昆虫とか言われたりするし、やはり危機感を覚えるのかな?

155 :INFJぽむ:2021/03/26(金) 21:32:49.04 ID:diyvLuhO.net
面白い流れ

156 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 21:42:48.89 ID:diD4JgCh.net
>>154
んなわけあるかw
昆虫食って結構周りからの目が気になる行動だと思うけど
そういうのを気にしない、許せる機能ってやっぱFiNeのコンボなのかなと

157 :名無しを整える。:2021/03/26(金) 21:44:10.08 ID:xYjGdVxT.net
他のIN型からさえもガッツリ奇異の目で見られるINFP

158 :INTJ/5w4:2021/03/26(金) 21:51:23.57 ID:NB8jB4Pu.net
相性論っていくつかあってESFJと良いのはINTJとかINTPって言われてるけど
確かに自分が好きになるアニメキャラのESFJ率はかなり高い
包容力があってしっかり者で社交的 味方になってくれたら心強いだろう

だけどESFJがINTxと付き合いたくなる要素がまるでなくね?

159 :INFJ:2021/03/26(金) 21:52:22.08 ID:mH26c333.net
>>139
それ開き直る前のワイや…
周りから変な目で見られて傷つくのは
Feユーザーあるあるなんだろうか

160 :INFJぽむ:2021/03/26(金) 22:33:15.46 ID:8xd1GRRW.net
FIだと逆に嬉しいの?
エニア4以外でも

161 :INTP6w5:2021/03/26(金) 22:34:49.62 ID:GLNyK8EF.net
>>158
INTJの知的クールな面と天然ポンコツな面とのギャップがESFJの母性をくすぐるのかもしれない

162 :infj:2021/03/26(金) 22:36:15.39 ID:LKDlAxqc.net
ひろゆき「遅刻に怒る人は能力値が低い」時間ルーズ容認 [692976702]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616752210/

ひろゆきは明らかにNTP型よな

163 :INTJ:2021/03/26(金) 22:44:46.51 ID:J32/qzPk.net
>>158
前にも書いたけど、自分の主機能NiとESFJ女のSiが衝突したことがあって、
ENFP女性が影で仲介してくれた。NiとSiの衝突さえ回避できれば
問題ないと思う。

164 :INTP6w5:2021/03/26(金) 22:50:57.38 ID:GLNyK8EF.net
>>162
自分が想像してた理由とは違った

てっきり「遅刻によって生じる不利益、たとえば話が進まないとか、に対して怒るのは分かります。でも遅刻そのものに怒る人いるじゃないですか。僕あれは意味分からないんですよね(笑)」みたいなこと言ってるのかと

165 :INFJ:2021/03/26(金) 22:58:16.81 ID:mH26c333.net
>>163
君って平沢進が好きな某INTJ?

166 :INTJ5w6:2021/03/26(金) 22:58:27.55 ID:FKZYdHvl.net
没個性的でいいじゃん
無理して個性的になろうとするのすんごい疲れそう
普通が1番だってばっちゃも言ってた!

167 :INFJぽむ:2021/03/26(金) 23:18:53.77 ID:8xd1GRRW.net
認定会場で出会ったINTJは没個性的などこにでもいるような青年だったな
よく知らんけど

168 :INFP:2021/03/26(金) 23:28:53.79 ID:AN77tsTe.net
虫は人間の天敵だから
本能から来る恐怖がすごくて直視することすらできないよ
というか奇行らしい奇行に走ったことないから
もしかしたら自分はinfpじゃないのかも

169 :INfP:2021/03/26(金) 23:29:25.30 ID:TFLVMhlD.net
>>160
奇異な目で見られるのは個人的にはあんま嬉しくないぞw
そうじゃなくて、自分にしかできない事とかを認めて欲しいってのはあるかもしれん

ちなみに昆虫食わん

170 :INTJ5w6:2021/03/26(金) 23:35:09.37 ID:+n+3abq/.net
個性的でおしゃれだねとかならいいけど、昆虫食って変わってるねって言われるのは嫌だな
新大久保とかで売ってる韓国の缶詰で昆虫入ってるやつあるけどあれ振るとカラカラなって鳥肌とともにヒィィィィってなる
面白いけど絶対食べたくない

171 :INFP:2021/03/26(金) 23:38:53.48 ID:TFLVMhlD.net
>>168
奇行に走ったことないからINFPじゃないはワロタ
変なヤツも多いけど、大多数のINFPは大人しくて地味なだけだから安心して

172 :INTJ:2021/03/26(金) 23:42:50.95 ID:J32/qzPk.net
>>165
その人を聞いたことが無い

173 :INFP:2021/03/26(金) 23:59:53.87 ID:TFLVMhlD.net
平沢進は太宰治に光の速さで米津玄師をぶつけたら出来上がりそうな曲こと「パレード」をとりあえず聴いてみてほしい

174 :名無しを整える。:2021/03/27(土) 00:10:51.26 ID:kzAwP1di.net
「地球ネコ」が平沢ワールドの玄関だと思い込んでる

175 :INTJ/5w4:2021/03/27(土) 00:11:19.23 ID:IHof+Iwc.net
ひろゆきは「金持ちに好かれる 金持ちは性格良い人が多い」って言うけど
なんか最近はこれってひろゆきが無意識に?ヨイショして好かれてるだけなんじゃないかと思えてきた
INTP的にはどうかな?

>>168
それって説としてはおもしろいんだけどさ
虫より小さかった頃ってそうとうな昔だしそれなら他の生物も天敵だから見ることに嫌悪感持たないとおかしいぞ

176 :INFJ:2021/03/27(土) 01:05:26.00 ID:XcLhRD3G.net
虫は潰したらべちょっとした気持ち悪い体液が出る
動物は愛くるしい仕草と性格を持つ
それだけの話

177 :名無しを整える。:2021/03/27(土) 01:05:37.71 ID:7CslofXd.net
経営者やつべで稼いでるから人当たり良い方がメリットあると踏んでそう演出してるんじゃないのか?

178 :INTP:2021/03/27(土) 01:09:28.24 ID:gf0CLUri.net
心理学とかいう外向的感情のための学問

179 :INTJ:2021/03/27(土) 01:51:21.68 ID:v15z08Ig.net
>>168
蚕やみつばちやテントウムシのような益虫は無視かよ
虫だけに

180 :名無しを整える。:2021/03/27(土) 02:29:54.35 ID:lioHJYMd.net
IN型専用のスレあったんですね。知らなかった。
IN型は生き辛そうですね。

181 :INTJ/5w4:2021/03/27(土) 02:45:54.41 ID:IHof+Iwc.net
>>177
既に金は持ってるって言ってるしそれが嘘っぽくもないからなー

182 :名無しを整える。:2021/03/27(土) 03:04:01.16 ID:VvssV0pq.net
ゲームとかで感情に流されず学習しなきゃいけないような場面で負けた悔しさとかで怒ったり悲しんだりで学習出来ない…
どうすればいいの?

183 :INFJ:2021/03/27(土) 03:10:15.48 ID:XcLhRD3G.net
>>178
心理学って言ったらFe劣勢Tiのための学問だよ
福祉こそFeのためのそれ

184 :名無しを整える。:2021/03/27(土) 03:42:05.30 ID:VvssV0pq.net
負けてみんながすることは学び。
僕がすることは嘆きや問答やひねくれた理屈を言うこと…

185 :INTP:2021/03/27(土) 04:27:12.58 ID:gf0CLUri.net
文系とされてる学問全般がFeを分析する的な要素を含んでるよね
>>183
Feを分析するための学問と言いたかった

186 :INTP:2021/03/27(土) 05:59:35.51 ID:MvteHhdm.net
昨今主流の実験心理学の目的はFeの分析(多数の人間の感情の傾向を調べること)であり、
手法として統計を用いて客観的なデータを取るという意味でTe的と言える

そして、その実験結果を最も役立たせられる(有用と思える)のはTi-domとFi-domかもしれない

Tiは自分の不得手なFeについて、実験結果を元にT的なデータとして判断に取り入れることができる
Fiは主観に偏りがちな感情について、統計データを通して自己を客観的に見つめ直すことができる

187 :INFP:2021/03/27(土) 07:15:32.18 ID:u7SUyV2c.net
>>175
勿論怖いのは虫だけじゃないよ
でも毒蛇とか猛獣って普段暮らしてて遭遇することないからなあ
集合恐怖症もあるし何を考えてるかわからないしで虫は特別怖い
蟻にですら集団でいるとびびるし蚊くらいしか倒せないわ

188 :INTJ:2021/03/27(土) 09:28:11.30 ID:LPLqv4v0.net
>>180
この国の父性は未だに思考停止SJ型が尊大な態度を取っているからね。
NT型がFeに注意しながら臆さずにメスを入れ続けて父性を示していくしかない。
ENTPひろゆきやENTJホリエモンといったNT型への凄まじいバズりを見るに、
大きな需要があるだろう。

189 :INTJ:2021/03/27(土) 09:46:09.34 ID:drhW6jMr.net
コオロギと蜂の子なら食べたことある
旨くはなかった
昆虫食はいいけど素材の味は生かさないで欲しい

190 :INTP:2021/03/27(土) 11:08:23.18 ID:7McCO8Rk.net
昆虫食はSP型の専門分野だろうな

191 :INTP:2021/03/27(土) 11:17:18.96 ID:4Jy72dOZ.net
いんや、Neの未知なるものに対する探究心が役立つこともあるよ

総レス数 1001
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200