2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart5【INFJ型 INFP型】

1 :名無しを整える。:2021/04/06(火) 14:35:41.41 ID:94GTUFai.net
16タイプの内、INxx型(内向型かつ直観型)4タイプ共用の雑談スレです
同族同士のやり取りではなく、IN型4タイプ横断の話題を振りたい場合はこちらに
建設的な意見交換の場となるよう、書き込む際は名前欄に自認タイプを書くことを推奨します

INTJ:Ni-Te-Fi-Se(内向的直観・外向的思考・内向的感情・外向的感覚)
INTP:Ti-Ne-Si-Fe (内向的思考・外向的直観・内向的感覚・外向的感情)
INFJ:Ni-Fe-Ti-Se(内向的直観・外向的感情・内向的思考・外向的感覚)
INFP:Fi-Ne-Si-Te(内向的感情・外向的直観・内向的感覚・外向的思考)

次スレは>>950が立ててください。無理だったら再安価
>>950が無反応の場合は>>970が代行お願いします

前スレ
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart4【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1616507786/

846 :INTP:2021/04/20(火) 07:40:11.86 ID:rfc2IM96.net
INJとINPの違いは自律性にあると思ってる
INJは基本的にすっごく自律してる、故に独学なりフリーランスに向いてる
興味持ったことなら誰の指導を受けることなく習得できるのがNJ
対するINPは意外と周囲に依存してる
実はINPは独学が苦手でその分野の講師にマンツーマンで教わらないと身につかない
この差はSeとSiにあるのではないかと勘繰ってる
INJはSeがあるから外から与えられたデータを正確に解釈するのが得意だし独学に向いてる
一方でINPはSiがあるからレクチャー受けることで身につくが与えられたデータを正確に解釈するのはほぼ不可能

847 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 07:44:14.63 ID:080g0WWi.net
>>846
どうしてそう考えたの?

848 :INTP:2021/04/20(火) 07:58:29.87 ID:EBCyANw6.net
>>847
単純に周囲のNJとNPを比較した結果
NJは誰から教わることも無く一人で物事を習得することが多い
一方でNPが独学に走るととんでもに陥る場合が多くて危険

849 :INTP:2021/04/20(火) 08:00:34.77 ID:EBCyANw6.net
>>848
補足、NPはSeがないから自分の間違いを修正するのがとても苦手
だから他人の指摘を受けることで少しずつ矯正する必要がある
一方でSiは習熟であったり慣れを司るから他者から教わるものではない

850 :INFJ:2021/04/20(火) 08:14:23.64 ID:fXLX1lJV.net
昔エゴグラムの念能力系統診断があったんだが特質系だった
今はもうそのサイト無い

851 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 08:18:12.81 ID:o2DPUITR.net
  Λ_Λ
 <=( ´∀`)
 (    )  おれは日本人だが・・・・
 | | |
 〈_フ__フ

  Λ_Λ
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

852 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 08:27:30.57 ID:GUKsFgpP.net
>>846
INxJのSeは劣等機能で人生を通して乗り越えるために立ちふさがる壁で
特に若年の間は健全に使えるものじゃないしひどくストレスを感じるもの
自主性があるのなら、INxJはNiの未来の可能性に向けての強い目的性による自主性
auxのTeとFeで人に尋ねることも厭わない
INxPは自らの好みや興味による判断機能から発する自主性
誰に言われずともそれを努力とも思わず突き進む
という感じじゃないかな

853 :INFJ:2021/04/20(火) 08:32:22.43 ID:DEC3R4jT.net
行動や意識の切り替えが苦手なのはあるかもしれない
目や耳や体を通して得る外部情報よりも、言葉や文章を理解する意味情報を優先しがちなので
リアルタイムの状況変化やマルチタスクに弱い面がある

両親がSP型でこれが得意な人種なんで顕著に出る
こちらは刺激や外部情報に対する反応性はいいんだが意味情報の取り込みはどうも苦手っぽい

854 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 08:37:00.46 ID:GUKsFgpP.net
>>849
現状のMBTIだとINxPの代替機能はSで、幼少期にはSeの方が先に発達するという説もあるよ
子供の視点で外の世界に目を向ける意識が育つから、Neのような柔軟に客体に可能性を広げる視点を持てたり、個性あふれる子供の頃の視野を奥底に束ねていたとも言えなくもないかなとも思った
もっと初期はINTPならTiNeSeFeという説もあったり、タイプ論だとTiN-Feという感じだし
INxPはSeがない、INJは十全にSeが使えるような論には違和感があるかも

855 :INTJ:2021/04/20(火) 08:37:35.87 ID:KGsq34Fy.net
>>852 パリピ紛いのことをするのが劣等Seだからな
まぁSeがないとーっていうのはそういう意味不明な行動が案外Niの餌になってるといえばなってるかなぁ?

856 :INFJ:2021/04/20(火) 08:39:04.54 ID:DEC3R4jT.net
優位感覚論とMBTIって関係あるのかな

視覚優位 視覚情報に対する記憶性や空間把握に優れる
聴覚優位 聴覚情報に対する音感や分解能に優れる
体感覚優位 手先の器用さやバランス感覚などボディコントロールに優れる
言語優位 抽象的思考をしばしば行い言葉や文章の解像度に優れる

言語優位だけちょっと異質な感じがする
他3つは生まれながらの才能的な部分が大きいが、言語だけは努力要素が大きい

857 :INTP:2021/04/20(火) 08:44:26.94 ID:qBW+1bYi.net
WAISにはTi、Te、Fi、Feに相当する能力を計測する検査があまり含まれてない(理解、絵画配列のみ)
実はこれが罠でIQ高いのに社会で上手くいかない人って判断能力が凡人レベルだからだったりするんじゃないかなって説
逆にIQそこまで高くないのに成功してるって人は判断能力が抜きん出てるじゃね?
EQだとかGRITだとかあるがそれって判断機能のことを言ってるんだと思う
だとするとEQという表現は不適切な気もするが(これではF機能の強さしか考慮できないため)

858 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/04/20(火) 11:53:34.42 ID:7160dNHr.net
MBTIもだけど口頭の質問でどこまで先天的なものを測れるかって難しいよね
じゃあ実技で>856のような項目を調べるか…となると
コードの聞き分けとか暗譜は訓練してないと初見には全然だしデッサンの狂いに気付けるのも経験者の方が圧倒的に有利

神の視点で見れば先天的に決められいるとしてもそれを測るには脳ミソでも開かないと無理っていう

859 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 12:05:53.66 ID:91cQYpZu.net
そもそもの定義からしてMBTIは能力を測るものじゃないから
これは学力じゃなくて好きな科目のタイプみたいなもん
そりゃ好きな科目が一番得意な科目だってやつは多いだろうが必ずしもそうではない
能力とMBTIを絡めるのはオメー数学より国語のほうが点数高いんだからお前の好きな科目は数学じゃなくて国語なんだろっていってるくらい雑な話

860 :INTJ5w6:2021/04/20(火) 12:16:52.63 ID:dSIiEY/M.net
>>858
自分聴覚優位だけど、
聴覚優位って言語タイプと音タイプがあるから絶対音感的なものを聴覚優位者が皆持ってるかというとそうではない

861 :INTP:2021/04/20(火) 12:20:26.06 ID:qiUX982e.net
NFPの人が語学得意なの、文法ではなくて相手の声のトーンやリズムから意味を抜き取るからなんだなと最近になって分かった
俺は声のトーンから相手の意図を理解するのがあまり得意じゃないし英語の発音も単なる音にしか聞こえない
文法を突き詰めてもなかなか英会話には繋がらないし苦労する

862 :INFP:2021/04/20(火) 13:19:41.42 ID:4NbUnj4W.net
それって本当にmbtiなんですかね

863 :INTJ:2021/04/20(火) 13:21:30.64 ID:NXYJkKiC.net
>>861 それ単なる語学あるあるやぞ
音で覚えないと使えないっていう

864 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 13:47:16.55 ID:LZBVtUJe.net
>>857
INTP、INTJ、INFPなんてニートの集まりだもんな

865 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/04/20(火) 15:21:11.61 ID:7160dNHr.net
ケンカ売ってんのか? 泣くぞ?

866 :INTJ:2021/04/20(火) 15:41:51.88 ID:NXYJkKiC.net
INFJに嫉妬

867 :INFP:2021/04/20(火) 16:34:51.33 ID:orgkai7T.net
これはINFJ上げに見える

868 :INFP:2021/04/20(火) 16:36:22.47 ID:orgkai7T.net
>>867
ミス
これはINFJ上げに見えるINFJいじりやな
INFJにプレッシャーを与えてはいけない

869 :INFJ:2021/04/20(火) 16:51:18.97 ID:DEC3R4jT.net
爆発するからな

870 :INTJ:2021/04/20(火) 16:56:55.11 ID:NXYJkKiC.net
せやな

871 :INFJ:2021/04/20(火) 17:03:31.85 ID:kkXNKY5V.net
うおお殺すぞ

872 :INFJ5w4:2021/04/20(火) 17:28:41.31 ID:EZWdQXNO.net
INTJって泣くの?

873 :INFP:2021/04/20(火) 17:47:52.81 ID:4NbUnj4W.net
泣かぬなら
殺してしまえ
INTJ

字余り

874 :INFJ:2021/04/20(火) 17:49:55.31 ID:cFnd1ZO9.net
>>864
ワイニート経験者(3年)、INFJの面汚しと恥じる

875 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/04/20(火) 17:53:37.99 ID:7160dNHr.net
>>871
だめだめそんなんじゃ全然伝わんない

876 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 17:56:19.40 ID:kecNUmOy.net
>>793
私はひろゆきがタイプ論に興味を持っていて
それについて語るのなら興味を持てるが
彼が興味を持っているかどうかなんてどうでもいいかな

結局どんな知識や考え方も自分に上手く落とし込めたらそれはそれで価値ある物だと思う

877 :INFJ:2021/04/20(火) 18:00:27.73 ID:cFnd1ZO9.net
>>875
本当に怒るというか線が切れた時は多分言葉になってないし自分でも何を言ったか覚えていない
でも酷いことを言ったということは覚えてる

878 :INTJ5w6:2021/04/20(火) 18:31:28.11 ID:0XQ/YQ/J.net
聴覚優位者
(5)聴覚言語タイプ:文字や文章を音として情報処理する
(6)聴覚&音タイプ:音色や音階など音楽的イメージを脳に入力する

世の中では後者のイメージしかないんだろうなあ
自分は前者だけど、このタイプはスピードラーニングとかの勉強法が得意なタイプらしい

879 :INTP:2021/04/20(火) 18:54:30.95 ID:O4+ZDh/w.net
音楽は数学と似てるとか言うやつは何も分かってない
確かにSeとNiのペアが重要なのは両者に共通してるが音楽はFiで数学はTiの世界だ
音楽は規則性の中に感情のパターンを見出すことが重要視されてる分野だからな
対して数学は感情なんて全く要らないし余計だ、美意識なんて邪魔としか言いようがない

880 :INTP:2021/04/20(火) 18:58:02.85 ID:A/n/I9GD.net
お、おう
落ち着けよ

881 :INTP:2021/04/20(火) 19:01:21.78 ID:O4+ZDh/w.net
いや、数学やサイエンスに美意識を持ち出す連中にイライラしてたからさ
人間の美意識をそこに持ち込んだ時点でそれは既に真理の探求ではないでしょ

882 :INTP:2021/04/20(火) 19:11:14.47 ID:2qIKH/Qt.net
>>879
言わんとするところはわからなくないが、
音楽の数理をTi的に追求することもできるし、
数学にFi的な情緒を感じることもできるので、
両者が似てる(通底するものがある)とする向きも別にわからなくはないかな

>>881
人間にとって美の探求と真理の探求は全く別のものじゃないと思うよ
真善美とか言ったりするし、普遍的な理想という意味で通じるものがある

883 :INFP:2021/04/20(火) 19:14:38.17 ID:orgkai7T.net
これは相手の意見を読み取れてないだけじゃないのかな?
一旦落ち着いて会話を冷静に思い返した方が良さそう

884 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 19:40:47.37 ID:o2DPUITR.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌────────────────┐┃
┃│       __,,,,...................,,,_          │┃
┃│       |:::::彡 _._ ミ  :|         │┃
┃│       |:::.  (〜)   .::|         │┃
┃│       |:::..ミ. `´ 彡 : |         │┃
┃│       |__________________|         │┃
┃│       |::::::::::::::::::::::::::::::|         │┃
┃│  ⊂二二二二二二二二二二二二⊃  │┃
┃│     /::::::.\,.     、/.: \     │┃
┃│    /:::ヽ,  .,ノ (、_, ). ヽ,  .ノ \   │┃
┃│    \:::::::: Y  ト‐=‐ァ'  Y   /.    │┃
┃│     \:::::  .|,r- r- |     /     │┃
┃│       ):::::::: `ニニ´     (      │┃
┃│    /::::::::  ,...,_       \     │┃
┃│   /::::::::::  /:.' ,.\ヽ.._      .ヽ   │┃
┃│   |:::::::::::::,r' ゝ、{.__,八___)      |   │┃
┃│   |::::: /(.._   ~~´´  )      |   │┃
┃│   |:::::::::::l:(__ ~``''ーイ        |   │┃
┃│   \:::::::l::(, ~``'ーイ.           │┃
┃│         ´`>一'´.             │┃
┃│           ∨  ∩ │|.       │┃
┃│     I WANT  |  ∪  ∪     │┃
┃│    FOR R.O.KOREA ARMY    │┃
┃│ NEAREST RECRUITING STATION.... │┃
┃└────────────────┘┃

885 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/04/20(火) 19:48:14.59 ID:7160dNHr.net
>>879
よくできた方程式?が綺麗な対称形だったり極めてシンプルだったりするって聞く
そこに宇宙の神秘みたいなのを見出して美しいって思うって話なんじゃない?

導き出された答えに美意識を見たって話であって数理を解く上で必要ってわけではないからそんな怒る事でもなくね?
知らんけど

886 :INFJ:2021/04/20(火) 19:54:52.38 ID:cFnd1ZO9.net
音楽も数学も美しいものだけでなくて禍々しい、穢い、心を抉るようなものもあると思う

887 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 20:10:45.07 ID:r4ZTLeFZ.net
神聖かまってちゃんとか?あの基地バンドのボーカルとか典型的なINFPだろ

888 :INTJ:2021/04/20(火) 20:15:10.47 ID:NXYJkKiC.net
かーらーのー

889 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 20:17:44.51 ID:GUKsFgpP.net
天才数学者のラマヌジャンがNFJと言われてなかったっけ
真理の探求は意識的な思考からのみ行われるものでもない

890 :INFJ:2021/04/20(火) 20:19:13.28 ID:kkXNKY5V.net
強いINFJになりたかった

891 :INFJ:2021/04/20(火) 20:19:35.01 ID:cFnd1ZO9.net
>>889
リーマンやポアンカレ、岡潔なんかもINFJなんじゃないかと言われてるね
まあ可能性でしかないけれど

892 :INTP:2021/04/20(火) 20:21:19.49 ID:O4+ZDh/w.net
NTPの心理機能を真面目に解読すりゃ学問に特に向いてる訳でもないということが分かる
革命家や起業家や思想家や発明家にはなれても学者になるのは無理やろこれ…

893 :INTP:2021/04/20(火) 20:38:52.47 ID:bOIh2fUT.net
NPはパトロンが金と家を提供してくれて好きなだけ研究をさせてくれる時だけ
最大限に能力を発揮できるとか聞いた
つまり金持ちの道楽が適役ってわけかよ

894 :INFP:2021/04/20(火) 20:42:45.66 ID:J93lv6HC.net
金持ちのお嬢様のヒモになりたかった
そしてある日突然出奔したかった

895 :INTJ:2021/04/20(火) 20:53:31.18 ID:NXYJkKiC.net
金と家あれば自分でも研究者できるかも
そしてある日いきなり分野変えたい

896 :INTJ5w6:2021/04/20(火) 21:08:24.79 ID:OpfAjNwq.net
お金持ちの豪邸住まいのニートになりたい

897 :INFP:2021/04/20(火) 21:10:38.03 ID:orgkai7T.net
どうせなら扇風機になりたい

898 :INTJ:2021/04/20(火) 21:12:02.97 ID:NXYJkKiC.net
>>897 扇風機になって何するか聞いていいだろうか

899 :INFP:2021/04/20(火) 21:19:42.31 ID:J93lv6HC.net
首を横に振れるINFP

900 :INTJ5w6:2021/04/20(火) 21:22:25.42 ID:OpfAjNwq.net
首ぐるんぐるんしながらブォーって言いたいのか

901 :INTJ5w6:2021/04/20(火) 21:23:10.80 ID:OpfAjNwq.net
言わずもがな自転車勉強虫食いマンホール君かな...

902 :INFP:2021/04/20(火) 21:38:29.59 ID:orgkai7T.net
扇風機は低燃費で人の役に立ついい子

自分のことを虫好きだと思う人もいるだろうが僕は虫が大嫌いや

903 :INFJ5w4:2021/04/20(火) 21:40:14.65 ID:EZWdQXNO.net
>>890
通常のINFJはサポートキャラだと思ってる。
>>873
急な川柳だね!そして残酷!

904 :INTJ:2021/04/20(火) 21:40:40.15 ID:NXYJkKiC.net
>>899 じわっとくる
>>902 割と素朴だった

905 :INFJ:2021/04/20(火) 21:42:19.14 ID:7FZywZoH.net
本音を語るスレはここですか?

ワイ金の亡者を見下しながらも自立できず実家暮らしフリーターで今日もノロノロと院試勉強に励んでいます
こんなワイでもINFJを名乗ってもいいのでしょうね

906 :INFJ:2021/04/20(火) 21:46:50.87 ID:kkXNKY5V.net
>>903
ファンタジー職業診断だと僧侶とかバードだったな
俺はゴリゴリの前衛がいいのに

907 :INTP:2021/04/20(火) 21:50:19.93 ID:bOIh2fUT.net
本音か…三十路になったしそろそろ自立しなければと思いチマチマと婚活中
INTPは信頼できる相手がいればいいサポート役になれるだろうが
いなければただの世捨て人になるだけだな

908 :INTP:2021/04/20(火) 21:52:58.40 ID:O4+ZDh/w.net
凡人のINTPがTiとNeだけで生きてしまうと基本的に悲惨な結末を迎えるからまあSiとFeもあった方がいいわな
天才ならTiとNeだけで無双できてしまうんだろうね、それはそれで羨ましくはあるが

909 :INFJ5w4:2021/04/20(火) 21:53:50.89 ID:EZWdQXNO.net
>>906
強いINFJってラスプーチンとかヒトラーとかアレイスタークロウリーあたりを想像するけど、権力を持ったって意味でとても前衛ではないな。INFJは後方支援、参謀、霊能者あたりよ。

910 :音楽家infj:2021/04/20(火) 21:58:24.40 ID:sFf+F4+8.net
>>879
なんだか全然音楽のことや世界を分かってないね。

どういうことなのか口で説明できないけどw

911 :INTP:2021/04/20(火) 22:00:23.17 ID:F/WQzZ25.net
>>905
フリーターで院試というのは、未就職の既卒さん?

912 :INTJ5w6:2021/04/20(火) 22:01:07.40 ID:1wufrMVT.net
いきなりふと疑問なんだけど
漫画や映画の登場人物で「なりたい、憧れる」とか好きになるのってどんなキャラ?
向き不向きでなく単純に魅力的に見えるキャラってタイプ別に偏るのかな〜って

例えば自分はスポーツものならエースより小ワザ職人系(スラダンのりょーちん、ダイヤのAの春市)
バトルものだとトリッキーな技使うキャラだったり、心理戦仕掛けるタイプが好き
肉弾戦系キャラはあまり好きになったことないかも
あとハリポタではよくグリフィンドール派とスリザリン派で割れるよな

913 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 22:01:27.39 ID:oKqCz/mx.net
>>896
INTJがこんな事考えるはずがないだろ
INFPかINTPかな?

914 :INTP:2021/04/20(火) 22:02:08.08 ID:O4+ZDh/w.net
一部の成熟したINTPがINFJ的になるのは究極の倫理を編み出してしまうからってのもあるのでしょう
SiとFeを発達させた上でTiやNeをフル活用させればカントやユングみたいな感じになるのではなかろうか
>>910
音楽は俺からすると音の規則性と人間の認知のすり合わせにしか思えん
どんなに曲を聴いても音が流れてるという認識しか持てない
音程は掴めても意味が掴めないというか

915 :INFJ:2021/04/20(火) 22:06:28.19 ID:7FZywZoH.net
>>911
未就職やで ブランクが結構ある
メンタル維持できなくて真っ直ぐ生きて来れなかったわ
一度も止まったことない人強すぎるわ

916 :INTP:2021/04/20(火) 22:08:06.70 ID:bOIh2fUT.net
>>912
ISTPによくいるハードボイルド系キャラかな、ISTPにはちょっと憧れがある
INFJのような自己犠牲的に世界を救おうとするキャラも好き(るろ剣の安慈とか)

917 :INFJ:2021/04/20(火) 22:08:57.87 ID:cFnd1ZO9.net
>>905
俺もやったんだからさ(ニート)

918 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/04/20(火) 22:12:54.61 ID:7160dNHr.net
>>907
婚活って合わないんじゃないかなぁ…
プラグマ的なサービスなんだけど多分求めてるのはストルゲ的な恋愛でしょ?

919 :INTP:2021/04/20(火) 22:13:20.58 ID:F/WQzZ25.net
>>915
良い研究室に巡り会えるといいね
大学院の環境って、良くも悪くも世間とズレた価値観を持つ人たちと触れ合う機会が多いので、貴方に合った生き方とも出会えるかもしれない

920 :INTP:2021/04/20(火) 22:15:24.21 ID:O4+ZDh/w.net
正直大学院時代よりも社会人してる方が代替と劣勢が鍛えられて楽しい
与えられた仕事さえこなせば仕事中に資料読みまくっても文句言われないのが最高

921 :INFJ:2021/04/20(火) 22:17:37.22 ID:7FZywZoH.net
>>919
やさしいなぁおい
あれ、なんか画面が見えないや…
経歴気になることもあるけどがむしゃらに行ってみるわ

>>917
元気か?(家族の理解得てる感じ?)

922 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 22:18:32.30 ID:X/Ao7OLM.net
>>918
あれ、足切りはプラグマだけど
その後は「気が合う」が発生しないとクリアできないよ

923 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/04/20(火) 22:23:10.56 ID:7160dNHr.net
そうなんだ なんかもうスペック比較するので嫌になっちゃった

924 :INFP:2021/04/20(火) 22:23:48.58 ID:r4ZTLeFZ.net
INPがISTPに憧れてます的な書き込みよく見るわ、特にINFP
繊細な理想主義者でかつFi優位者としては、STPの周りがどう言おうが関係ねぇ我が道を行くぜ みたいなイメージに惹かれるのだろうか

925 :INTP:2021/04/20(火) 22:24:58.92 ID:bOIh2fUT.net
>>918
女友達は小学生以来できた事ないし職場は年上ばかりだからとりあえず婚活で探してる
まあ安穏とした余生を過ごしたいし相手は慎重に選びたいね

926 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 22:27:38.99 ID:zv4oZp7b.net
>>879
え?数学美しくないの?
例えば数字で言えば9の形は勾玉のような美しさだし正多角形や循環小数って規則的でまさに美と言えるものじゃない?
黄金比があるように美の元には数学的なものがあると思っている

927 :INFJ:2021/04/20(火) 22:32:54.75 ID:kkXNKY5V.net
>>912
蔵馬好き

928 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 22:33:27.10 ID:zv4oZp7b.net
日本の伝統的な柄も万華鏡も美しいものには数学が関連している
音楽のリズムだって数字を数える事に似ている
数学も芸術になり得る

929 :INFP:2021/04/20(火) 22:34:00.76 ID:orgkai7T.net
なりたいキャラはいないけど
好きなキャラはジョジョ4・5・6部のラスボスはみんな好き
主人公ならVガンダムのウッソと∀のロランかな

鬼滅の上弦肆とかの人の醜さを直球に表現したキャラ
上弦壱のような人の善悪の葛藤を感じさせるキャラもいいね

でもあんまりキャラを好きになることはなくてキャラが抱いた思いとかセリフを好きになる
Vガンダムのクロノクルの最期とか今でもループしてみてる

とにかく感情がたらふく乗った言葉を使うキャラが好き

930 :INTP:2021/04/20(火) 22:35:34.38 ID:O4+ZDh/w.net
うーん、そういや図形の対称性とかも苦手だったわ
数学基本的には出来たんだけど図形と群論だけは本当に苦手だった
図形はもうイメージするのが苦痛だし群論は対称性が主体なのもあって意味不明
いや、物事の規則性を導くこと自体はそんなに苦手じゃないんだよ
ただ対称性を五感に訴える形で意識するのがすごく苦手

931 :INFJ5w4:2021/04/20(火) 22:41:49.31 ID:EZWdQXNO.net
自己犠牲的なキャラ。ヒロアカのミリオやうちはイタチ、saoユージオ、まどマギのほむらなど。
戦い方で言えば先読みする戦術系キャラかな。イタチ、シカマル、衛宮切嗣、約ネバのノーマンとレイなど。

932 :INTJ:2021/04/20(火) 22:43:29.37 ID:X/Ao7OLM.net
>>925
自分も婚活してるわ
MBTI知ったきっかけは
「え、俺と合う人やっぱり少なすぎ?」ってなって
調べてたとき

んで、会った人を記憶を頼りに分類したら
異性で話が合うのは見事にN型ばかり
以来、プロフからN型の可能性ありと思えた人とだけ
会うようにしてる

933 :音楽家infj:2021/04/20(火) 22:44:44.40 ID:sFf+F4+8.net
音楽の専門教育は楽曲分析だとか理屈ぽいことを散々やるし
オクターブがなぜ出来た?とか考えると数学とか出てきそうだしそういう世界にハマるintpもいそうだし。
そういうものを感じるファンタジーがないのではないかなと

934 :INFJ:2021/04/20(火) 22:49:03.67 ID:cFnd1ZO9.net
>>921
一応今は普通に働いてる

935 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 22:49:29.77 ID:zv4oZp7b.net
例えばエニアグラムの369の三角形を除いた図は1を7で割った循環小数の循環部分142857を繋げた物だから循環小数から規則的な図形を生み出すことはできる

936 :INFJ5w4:2021/04/20(火) 22:58:29.13 ID:EZWdQXNO.net
ごめん、なりたいじゃなくて好きなキャラを書いていた。

なりたいキャラはジャイロツェペリ、キリト、平和島静雄、攻殻機動隊の笑い男とクゼヒデオ、アーカード(HELLSING)、岡崎朋也(クラナド)。不死身設定、お気楽、モテるキャラがいいね。戦闘すらも楽しんじゃう系だけど仲間思いで心があるキャラかな。

937 :デザイナーINTP:2021/04/20(火) 23:48:16.14 ID:AIQWsIkb.net
>>933
俺は作曲好きだぜ
完全4度のエモさとか痺れるわ

あとトライアドとかテトラードとかのコードの考えは
デザインにおける配色理論と近しいところごあって
非常に興味深く美しいと思う

あらゆるジャンルにおいて適応できる考えだろうな

938 :名無しを整える。:2021/04/20(火) 23:54:03.96 ID:o2DPUITR.net
┏━━━━━━┓      ┏━━┓┏━━━┳━┳━┓
┗━┓  ┏┓  ┃    ┏┛  ┏┛┗━━┓┃  ┃  ┃
    ┃  ┣┛  ┃  ┏┛  ┏┛        ┃┗┳┻━┛
..   ┃  ┣━━┛┏┛    ┃          ┃  ┃  ┏━━━━┓
    ┃  ┃      ┗┛┃  ┃    ┏━━┛  ┃  ┗━━━━┛
..   ┗━┛          ┗━┛    ┗━━━━┛ 
  ■■■■ 
.. ■  k ...■..  ■■■■
.. ii ノ,,,三 .ヽ..ii  .■.  K  .■ .. .■■■■■■ 
 |( 。)三 ( ゚)_|  ii. .ノ,,,三 .ヽ.ii . .■    .K  .■  
 〈 _| |||| |_ 〉 |_( 。)三 ( ゚)| ... ii . .ノ″三ヽ.ii
 |.| |●●| || .〈 __| |. | | | |._〉. .|..(( 。))..三 (( ゚)).| 
  \.|+++|./.. |..| |●●| |.|.  .〈 ___.| | || | .|_.〉
  f´     ,.}   ,_\.|++++|/   | ...| | ●●..| | !.
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ  | . | |..|r┬|. .| |.|
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|  ヽ. | | | | | ..| | !  
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"ヽ、..ニニニ_ /~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }.
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ. 
     {. リ    '.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 '.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             '.   /
                             ハ  ,{
                          l__)

939 :ENTP:2021/04/21(水) 02:03:37.76 ID:+Ne3WNkI.net
>>912
ルパン三世、孫悟空、セル、ゴールDロジャー、
不動遊星

940 :INFP:2021/04/21(水) 03:05:35.19 ID:YrXqjU8L.net
女だとESFP,ESTP,ENFPあたりのお気楽で明るいキャラ
男だとISTJとかの不器用なキャラが好き

941 :INTJ5w6:2021/04/21(水) 05:41:53.79 ID:S1MaLuFN.net
おお色々レスありがとう
INTPがISTPぽい性格のキャラに憧れたり
Fの人は自己犠牲的で結果残したかっこいいキャラが好きだったりするのね
なんかおもしろい

942 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 07:41:30.78 ID:/vOCHyJZ.net
>>912
ワイは悪役になりたいし、憧れてた
極悪非道の悪人とか特に好き
キルアとか飛影みたいな中2キャラも好き

943 :名無しを整える。:2021/04/21(水) 07:44:19.00 ID:b5hQt/vs.net
>>931
INFJキャラばかりで草
類は友を呼ぶ

944 :INTP:2021/04/21(水) 08:00:05.49 ID:C5HNRX2e.net
俺はT型のリアルを忠実に映し出したようなキャラが好きだな
T型故の不器用さが忠実に再現されてるほどポイントが高い

945 :INFJ:2021/04/21(水) 08:17:24.60 ID:0YMFdeOX.net
チェンソーマンのパワーちゃんになりたい

946 :INFJ:2021/04/21(水) 10:49:07.73 ID:LHkWQcoJ.net
マキマになりたいわ
デンジくんはかわいいかわいい

総レス数 1001
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200