2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ISTP型の雑談スレッド PART18

1 :名無しを整える。:2021/04/08(木) 23:09:51.12 ID:pZmIyxqe.net
前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1609938023/l50

905 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 13:08:16.60 ID:zOzrKnT6.net
すげえ!なんでこんなに文字化けしたんだ!ごめん

906 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 19:10:49.50 ID:RB4syXa/.net
FF6のシャドウのBGM好きやわ なんか孤高のさすらう人って感じ

907 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 19:11:28.25 ID:RB4syXa/.net
>>904 ワロタw

908 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 19:20:31.40 ID:RB4syXa/.net
>>902 ワ打ったんかい? なぜ? 危ないやろうがい イベルメクチン飲め
>>898 英語なんか勉強する気すら起きんw
>>894 ヤンキーはワイは道々の者って思ってんだよ 反権力的だけど 一人じゃ権力に抗えん だから 仲間同士 で同志を募る 美しいではないか
>>890 猫が社長やってるような感じ 9w8っぽい感じじゃあないかな 自由なんだけど 一応まとまってる感じ 中小企業の工場の社長みたいな 本当中小企業にも銭いっぱい出すべきじゃないすかねと 権力に言いたい だって中小企業が自動車の部品作って それを大企業に投げる感じだから 基礎の部品を作ってるわけで 中小滅んだら その車産業自体終わるぞ

群れるヤンキーはほとんどESFPだぞ

909 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 22:18:32.16 ID:CpU1jsnX.net
>>908
お前の妄想に付き合う気はないのでワクチン打つ

910 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 00:17:11.87 ID:kY4/L8H/.net
>>886
やったらBBBACだった
まあまあ近いな

911 :ミーおに:2021/09/05(日) 00:26:43.15 ID:EQP38ZrS.net
最強MBTIタイプ
INTJ(未来を担う者)
ENTP(生ぬるい世の中を開拓する)
ISTP(孤高の実行者)
INTP(科学のパイオニア)
ESTP(とりあえずなんでも順応出来てしまう)
これからの時代はこいつらに任せとくんやで

912 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 02:05:37.37 ID:FXqOhAjp.net
ISTPの皆さんは嫉妬対策はどうしてる?

上司、上司の上司、同僚等の嫌がらせにうんざりして
退職再雇用制度(自主左遷で永久に別の職場に行くような制度)申し込んだけど
どこ行っても向上心が捨てられず全力疾走して躓きそうだわ

913 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 02:42:32.40 ID:UXU9O3jL.net
>>912
そこまでイジメられてるのは、嫉妬されてるんじゃなくてお前が無能で邪魔だからじゃね?

まともな社会人が嫉妬で嫌がらせなんかするか?
お前が嫉妬してる相手に嫌がらせする性格だから他人もそうだと思いこんでるだけじゃね?

914 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 05:29:44.75 ID:9cUoP8m3.net
仕事で嫉妬するのはTeユーザーが多いな

915 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 07:31:28.08 ID:Oj/K4+FB.net
>>913
これ
一人ならまだしも職場のほとんどからそんな扱いされるのは草

916 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 09:47:46.35 ID:fnMIThQ/.net
有能な人間はいじめられない
なろうの解雇ものじゃあるまいし

917 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 09:55:07.17 ID:J/v7hjnd.net
その団体の性質にも依るんじゃねえの?
ドライな環境に身を置いた方が上手くいく場合はそっちに移ればいい

その仕事が自分のやりたい事や
スキル・キャリアを磨けるなら他の環境でも出来るだろ
その会社じゃなきゃならない状況って
そこまである訳じゃ無いし
独占市場とかなら別だがそうなら
続ける為に自分が合わせるしかねえんじゃねえの?

918 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 12:06:03.30 ID:L2MKIemR.net
無能ではないんだろうけどコミュニケーション能力に問題がありそう
成人して人の上に立つような奴がくだらん嫌がらせをする環境なんて思いつかん

919 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 12:49:06.71 ID:W1or0T1T.net
成人しても嫌がらせする頭おかしいやつはまぁいるだろうけど、この人場合は注意や叱られたり鼻つまみ扱いされることに対して嫉妬で嫌がらせされてる認識してんだろな

920 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 13:09:49.66 ID:lRYlngHG.net
案外多いぞ、そういう幼稚な連中は
嫉妬や好き嫌いみたいな下らない判断基準で選り好みするから

921 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 14:16:22.15 ID:FXqOhAjp.net
>>914
確かに目をつけるのはTeユーザーの可能性が高いですね

>>917
昇任試験や管理職前期試験一発通過して実務歴も積めるからキャリア環境は良かったが
一方でベテランやコネで輸入された老人が既得権益で途方も無いような甘い蜜を吸いやすい
もし再雇用が成立したら、そこでのキャリアを磨くように努めたい

>>920
古今東西、人の歴史は年配の嫌がらせによる争いで埋め尽くされてる
大人と子供のシンプルな違いは立場だけだと思う

他にもレスくれた方ありがとう、愚痴でスレ汚ししてすまなかった
詳しくは書かないけど何かの機会に有用なレスに表現変えて小出しします

922 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 14:21:54.04 ID:Nhnm3djG.net
仮に本当に嫉妬で嫌がらせするような従業員ばかりの会社だとして、そんなレベルが低い人材と同じとこ勤めてる時点で同類

923 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 15:45:19.73 ID:fnMIThQ/.net
>どこ行っても向上心が捨てられず全力疾走して躓きそうだわ

ここら辺istpじゃないよな
istpならマイペースで行く、全力疾走で躓くとか本末転倒もいいとこ

924 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 15:55:40.13 ID:wAGGAi0h.net
>>921
いや、お前自身がTeユーザーってことだよ

925 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 17:16:13.37 ID:UXU9O3jL.net
↑それな

出来の悪いTeユーザーは一番タチが悪いからな

926 :INTP:2021/09/05(日) 19:33:45.73 ID:vfeW/sGy.net
一人二人ならそいつが権威主義や自己愛性人格障害かなんかだけど
職場の人らが嫉妬しての嫌がらせってのは当人の認知から疑うなあ
純粋に当人の方が自己愛拗らせて嫌われてるか、いやがらせされてると思い込んでるんじゃん?

927 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 20:22:02.78 ID:Oj/K4+FB.net
職場で先輩から可愛がられることが多く人の心を掴むのが上手いと言われるのはISTP以外の候補を考えた方がいいだろうか
素が無愛想で協調性のない性格だから仕事では気をつけなくてはと愛想良くしてるんだけど、加減が分からなくなってる気がする

928 :名無しを整える。:2021/09/05(日) 22:41:09.32 ID:Eszj3SB4.net
場所を変えても同じ事を繰り返すなら自分に原因があるんじゃね

929 :名無しを整える。:2021/09/06(月) 01:54:07.67 ID:iiKqlJy1.net
追い出されるまで疎まれ苛められてんのに「妬まれ僻まれてる!俺がすぐ出世するからみんな嫉妬してる!」って捉えるプラス思考ある意味スゲーわ

930 :名無しを整える。:2021/09/06(月) 07:50:59.63 ID:SseIcYgC.net
まぁそれくらいに
死体蹴りは美しくないゾ

>>927
TiとNiを使ってFeをエミュレート出来ているんだから上手く行ってるんじゃね?
この理屈にしっくり来ないなら他タイプかもしれないけど

931 :名無しを整える。:2021/09/06(月) 09:45:31.31 ID:r80gN7Iy.net
>>930
モノマネしてる理論しっくりきたわサンキュー!

932 :名無しを整える。:2021/09/06(月) 10:01:26.90 ID:FbCidUJ/.net
このタイプの興味の対象は身体や感覚能力を成長させるものになるんだろうか

933 :名無しを整える。:2021/09/06(月) 10:04:40.54 ID:dIt3kAyi.net
何の役にも立たない雑学を溜め込むのにも割と興味ある
思わぬところで役に立ったりするしね

934 :名無しを整える。:2021/09/06(月) 10:12:22.71 ID:f2aB4Zq6.net
ワクチンなんかあかんわ

935 :名無しを整える。:2021/09/06(月) 10:14:21.70 ID:f2aB4Zq6.net
>>911 いいね よくわかってら えらい おーよしよしよしよしm(^^♪
で足枷になるのが ! ISFJ 2w1 9w1 6w7

936 :名無しを整える。:2021/09/06(月) 10:16:12.79 ID:f2aB4Zq6.net
9w1は タイプにもよるが
ISFJはクズ
ISFP INFPは絵描くからすばらしい ワイは気に入ってる
INTP ISTJは キモヲタだからおもしろいからよい
てか外向タイプいなそうだな9w1は なんか引きこもりみたいなんばっか なろう系w のび太と一緒や

937 :名無しを整える。:2021/09/06(月) 11:07:43.32 ID:f2aB4Zq6.net
人間ってのは弱い奴が卑怯になるのだ 自信がねーから そういうのゴミだ 気が小さくて すぐビビるザコ 本当足枷だなと そんなのが多いから日本が堕落する とくに女とホモはクズばっか
だから俺は小さいころから喧嘩慣れして鍛錬しとけとゆったんだ これが本当の教育だfuck

938 :名無しを整える。:2021/09/06(月) 15:44:27.55 ID:v7JmMWp1.net
>>932
身体感覚自体はSiかもしれない
外界にあるもので感覚で知覚できるものに興味が向きやすいとした方がより近いかも

939 :名無しを整える。:2021/09/06(月) 16:04:50.12 ID:Gu1TPdZv.net
>>938
身体の感覚だとSiになるのか
筋肉好きが多いのはTiとSeで外部への影響力を上げようとするためか

940 :名無しを整える。:2021/09/06(月) 18:14:00.12 ID:8xhPwaCE.net
ISTPは職場で何言われてもあまり気にしなさそう

941 :名無しを整える。:2021/09/06(月) 19:00:12.35 ID:f2aB4Zq6.net
ガースーやめちまったが 自立 っていい言葉だと思うが 今まさにその自分軸っていうか 魂の独立 が試されている時代なんだなと すぐFe使って依存するようなクズはいらねえんだとw
ISTPこそが自立の典型だと思う INTJもだな サバイバル精神 あの横井ケープで暮らしてた横井さんみたいな さすがにあそこまでハードなことはないが スマホゲームばっかやって 生産性が無くて甘ったれんなっていう宇宙からのメッセージなんだよ

942 :名無しを整える。:2021/09/07(火) 03:06:40.02 ID:8ZV37CL2.net
>>940
ISTPは他人からどう見られているかを割と気にする
職場である事ないこと周囲に吹聴する人がいたら
実行してあげたくなる事もある

でも現実的に足掻いても無駄なので
悪口等は無視して仕事中は目の前のことに集中しようとする

943 :名無しを整える。:2021/09/07(火) 09:38:30.18 ID:cnqIY6Fb.net
どう見られるかだけで済むならいいけど
大抵どう見られるかはどう扱われるかに直結するからね
悪口吹聴する奴と同じレベルまで下がったって余計に信用なくすだけだし
黙って仕事をこなすしかない

日本の職場って仕事ができなくても簡単にはクビにならない反面
他人を妨害するような有害な奴でも簡単にクビにできないんだよな

944 :名無しを整える。:2021/09/07(火) 12:19:04.61 ID:3tcC54/y.net
悪口噂話大好きおじさんなら
信用無くして嫌われて部署たらい回しにされてほとんどの人に相手されなくなった
違う部署でも嫌われて結局戻ってきたけど随分と大人しくなった

945 :名無しを整える。:2021/09/07(火) 19:00:22.76 ID:jUNhufwJ.net
ISTPの人は道路でガス欠になった車を押してる家族に遭遇したら一緒に押してあげますか?

946 :名無しを整える。:2021/09/07(火) 20:29:43.76 ID:E+6AFizL.net
なんでそんな質問を?

947 :名無しを整える。:2021/09/07(火) 20:37:16.52 ID:jUNhufwJ.net
>>946
>>859ですが今日起きた体験談です。
その話を自分の家族にしたら普通はそんな事しないと言われISTP型なら助けるのかな?それとも自分だけかな?と疑問に思ったので

場違いな質問で申し訳ありません

948 :名無しを整える。:2021/09/07(火) 20:41:13.02 ID:Qj+vfMmv.net
自身の進路上を塞ぐなら待つ時間が無駄なので手伝う
人手が足りず動かないなら気分次第で手伝う
どちらでもないなら無視

949 :名無しを整える。:2021/09/07(火) 20:43:54.86 ID:MBWWCkVZ.net
人手が足りないなら手伝う
人手が十分ならほっとく

950 :名無しを整える。:2021/09/07(火) 20:46:14.32 ID:MBWWCkVZ.net
つーか、よほどガソスタが近いならともかく、さっさとJAF呼ぶべき

951 :名無しを整える。:2021/09/07(火) 20:48:35.13 ID:FWT+gYM9.net
もう1人の力だけで何とかなりそうなら手伝わなくもない
無理そうなら違う方法を探せ・・・と念だけ送る

952 :名無しを整える。:2021/09/07(火) 20:53:31.23 ID:jUNhufwJ.net
女子供だけで押してたので、最初はスルーしたのですが気になってUターンして戻りました
一番近いガソリンスタンドまで1.6kmあったので、JAF呼んだら?とは言ったのですがガソリンスタンドまで行くと言ってたので1km近く一緒に押しました

押してる最中にふと顔を上げると「低燃費エコカー」というステッカーが目に入り滅茶苦茶腹が立ちました

953 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 09:47:59.25 ID:n9JI1Xit.net
ISTPで税理士目指そうと思うんだけど向いてるかな?

954 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 10:03:10.26 ID:Hq0/Nt0W.net
>>945
JAFのロードサービス使うようオススメしたらいいよ
お金もったいないからケチってるならその人らの自由だしほっとく

955 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 10:09:50.50 ID:tGQPVvfU.net
1.6kmなら車押すよりガソリンスタンドに行って携行ガス缶借りてガソリン持ってきたほうがいい

956 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 12:01:09.77 ID:5mNIJhmY.net
やっぱISTPはワクチン打っちゃうようなアホなのか?

957 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 12:01:14.96 ID:YpOL546o.net
任意の保険入ってるならそういうロードサービスもたいてい無料のはず
それを知らなかったかまさかの無保険車だった可能性

958 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 12:11:31.16 ID:tGQPVvfU.net
>>9
無保険っぽいな

959 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 12:12:00.39 ID:tGQPVvfU.net
変なゴミが入った

960 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 12:28:37.74 ID:GtCxnDJz.net
バイクだけど何度かロードサービスを利用した
レッカー車による移動だけなら無料

961 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 12:51:33.74 ID:K/3dh7M6.net
>>953
わりと自己完結してる職業だと思うし、適職だと思うよ
適職診断のサイトで勧められたこともある

962 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 13:17:51.23 ID:bbTk8efc.net
>>953
士業やめたほうがいいまじ。
あそこは優秀なTJ民には敵わないまじで。

963 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 18:05:13.89 ID:uFR4bHOI.net
別に業界一位を目指すわけでもないしいいんじゃね

964 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 18:29:51.27 ID:K/3dh7M6.net
>>962
なるほど、そう言われれば本当にそうかも

965 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 19:10:47.78 ID:yGI2X8W1.net
女子供だけで1.6k押してこうなんて無理に決まってる
どう見ても見かねた誰かに助けて貰おうって魂胆じゃん
そんなの相手にしたらめんどくさそうだから全力スルーだわ

966 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 23:01:50.58 ID:ogQYcGyT.net
黒曜石を加工して槍を作りシカ目掛けて突き その肉を焼いて食う 貝をほじくり食って穴に埋め それが未来の遺跡となる
プラモ作りがマシンガン作りに発展 薬莢を自力で作り シカを撃ち肉を食らう 生き抜くために雑草を食らい 洞穴に隠居し目くらましをし何十年間も住み続ける
工場でガラスの加工をし 二次産業の要なのに たいした給料は払われん 欲しがりません勝つまでは

967 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 08:15:23.09 ID:qaZUvS7u.net
会社経営するならともかく独立自営で行くならistpは士業向き

968 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 17:16:08.89 ID:p4P9A4jt.net
ISTPって起業に向くの?

969 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 19:04:04.50 ID:b1FhTS4x.net
istpは起業に向いてる、でもFeないから人を使うのには向いてない
個人タクシーとか一人親方とかフリーランスエンジニアとか個人でやる起業

970 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 19:17:00.86 ID:Acj8sRpP.net
日本によくある「アットホームな職場です!」を作るのには向いてないだろうけど
労働力と賃金だけの関係でしかないビジネスライクな職場なら逆に向いてそう

971 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 19:41:53.17 ID:sKu7JIO/.net
ウシジマくんを最近読んでいるのですが、主人公のウシジマくんはISTPらしいです
洗脳くんの神堂はその間反対のENFJらしく二人が対峙した時の「私を信じなさい」「信用できる奴は自分から信じろとは言わねぇよ」で納得しました

ISTPは管理・束縛される事を嫌うと聞きましたがISTPは洗脳されると思いますか?それともすぐに反発しますか?

972 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 20:10:28.03 ID:Acj8sRpP.net
納得できる管理ならその方が楽だから歓迎
無駄な反発はしない
どうせ縛られるなら縛りの範囲内で一番楽しくて楽な生き方を選ぶ

973 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 21:25:00.32 ID:SmsSN6tG.net
ISTPに勝つ方法教えてくれ!

974 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 00:15:14.90 ID:S0e4/Z8P.net
>>971
社会人なりたての頃、友人の友人にネットワークビジネスに誘われた事があった。
講義を何回も受けて徐々に洗脳していくプログラムで、その他にもバスツアーからの謎の大会や講義後のファミレスでの補講など、万全の体制だった。
話聴きながら感動して泣いてる奴まで居たw
で、最後の講義の時に結局何をすれば良いか教えてくれるんだけど、一気に30万くらい買い込んでから同じように
何人も洗脳して製品を買わせてさらにそれを続けられれば権利収入が発生するってのを聞いた瞬間にその友人の友人ごと縁を切った。

つまり、洗脳は受け付けない

975 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 03:24:10.26 ID:tCwlCHHB.net
>>971
ISTPだが洗脳受けやすいわ
自分が悪人寄りか善人寄りかによって決まると思う

976 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 04:24:23.50 ID:sqz3PcaZ.net
INTPもそうだけどTi持ちに
宗教を持ち出しても分析が必ず入るから
どっぷり浸かりはしないだろ
まず最初に疑って掛かる

977 :他タイプでごめんなさい:2021/09/10(金) 05:43:27.04 ID:4PW/OdJb.net
確かに。死後の世界とか考えてもメリット少ないと気づきそうだったりする。Teだと世間的な権威となってれば利用価値あると思って有力視するからな。

978 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 07:29:38.62 ID:rwuE89U4.net
信じろなんて言われたら警戒するわ

979 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 07:56:34.31 ID:jZrK0r1U.net
相手から情報受け取ってもなぜ?どうして?から始まるしな
疑問に思えば自分で調べるし、ISTPを偽の情報源へ誘導させないと難しそう

980 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 08:03:58.60 ID:tKEBVQQo.net
私を信じなさい

信用できる奴は自分から
信じろなんて言わねえよ

目的地を決めるのは道路標識じゃねえ
ハンドルを握ってる運転手だ

行き先を自分で決めるのは当たり前なんだがね
世の中には他人の為に生きてる
酔狂な連中って多いんだよ

981 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 12:30:37.92 ID:CQ+qrx++.net
お前はオーレを信じなさい
ホレ信じなさい

982 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 12:41:39.87 ID:OEPj1mWK.net
その当たり前が(出来ないはまだともかく)分からない人も多いな

983 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 13:30:46.16 ID:k+HbEKV6.net
一度どっぷり洗脳されて宗教か何かにハマってみたいとは思うんだけど、
そういう場面に出くわしてしまうと何故か滑稽に感じて笑いだしてしまってダメ。

でもって、こっちが馬鹿にするとああいう人たちって簡単に本性出してキレだすから、さらに笑ってしまう

984 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 18:17:44.24 ID:Y6BCWWgD.net
たぶんねー 人はしばかれて強くなるんですわ その根性が一流を生み出す 河原の小石も研磨されてダイヤモンドになると思うんですよ

985 :名無しを整える。:2021/09/11(土) 22:10:52.98 ID:94Ca9C2T.net
ISTPのウシジマくんはENFJの神堂にとって天敵だったという事ですね

あと、一つお尋ねしたいのですがISTPは武装型と呼ばれ、心理機能が戦闘に特化してるらしいですが何がどうなって戦闘に特化しているのでしょうか。

986 :名無しを整える。:2021/09/11(土) 22:22:35.35 ID:XN0bvbYZ.net
は戦闘なんてしないわ
そういうフィクション的な話したいならキャラスレ行って聞けよ

987 :ENeTJ:2021/09/11(土) 23:00:33.35 ID:XzikRIjV.net
ISTPと一緒にいる時が一番楽だわ
向こうから振られる仕事や提案が実利性あってすぐ理解出来るし、こっちからの仕事振ってもすぐ相手が勝手に実利再計算して賛否出してくれるからほんと助かる

988 :名無しを整える。:2021/09/11(土) 23:07:35.88 ID:94Ca9C2T.net
私も戦闘なんてした事ないのですが…(ゲームを除く)
でも毎朝朝礼で何が話さないといけないので、自分のタイプを簡潔に説明しなければならないのです。
色々調べると16タイプ中一番戦闘能力が高いらしいので、何がどうなって戦闘能力が高いのか知りたいのです
毎朝(平日)何か話さないといけないので四苦八苦してます

場違いな質問なのは理解してます。申し訳ありません

989 :名無しを整える。:2021/09/11(土) 23:11:25.60 ID:S9VufQsf.net
毎朝とかマジ?可哀想
Ti-Seの現状分析に優れてるとかかな
敵の弱点とか行動を見て有効な戦法を手数で試す感じ?

990 :ENeTJ:2021/09/11(土) 23:19:22.85 ID:XzikRIjV.net
別にこいつらは戦闘特化してるわけじゃないよ
力無き者は自然に淘汰されるって理解してるしわざわざ自分から処理しに行くリスクはあまり取らない傾向がある
戦闘特化はESTP、次点でENTP
自分のタイプ完結に話したいだけならMBTIの説明サイト読めば良くないか

991 :名無しを整える。:2021/09/11(土) 23:40:59.82 ID:S9VufQsf.net
的確な指示さすがENTJ

992 :名無しを整える。:2021/09/12(日) 00:31:41.26 ID:DvfR/GIO.net
ISTPは模範って書いてあったから 先生になるべきだ せべてのタイプで最も こどもたちを立派に育てあげそうに見える

993 :名無しを整える。:2021/09/12(日) 02:23:50.75 ID:sPOLPz1n.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1631380914/l50

994 :名無しを整える。:2021/09/12(日) 09:06:06.98 ID:yI3NAynW.net
おつ

995 :名無しを整える。:2021/09/12(日) 11:51:58.97 ID:ZizQt/q5.net
>>993



現代日本で戦闘って言ったらまず戦争の事だよな
戦争ってのは上から命令されて仕方なくやるものだからね
人間は人間を殺すのを本能レベルで嫌うもんだしもちろん殺されるのは大嫌いなわけで
人格障害でもない限り戦争が好きって奴はまずいない

そういう状況に置かれた時に「嫌だけど拒否できない以上さっさと終わらせよう」と割り切る事ができるかどうかだと思う

996 :名無しを整える。:2021/09/12(日) 13:05:27.03 ID:yXg2ld12.net
>>956
数字読めれば死ぬ確率たかが知れてるのわかるし、面白そうだし打つだろ

997 :名無しを整える。:2021/09/13(月) 13:12:40.99 ID:T9gEGrmN.net
アレルギーとかアナフィラキシーの経験ない人間がワクチン打たないのはむしろ社会に対するテロ行為

998 :名無しを整える。:2021/09/13(月) 15:38:42.07 ID:pwZDkMfW.net
>>997
ワクチン打っても感染するし人にも移す定期

999 :名無しを整える。:2021/09/13(月) 16:23:52.14 ID:T9gEGrmN.net
>>998
マクロで見た時に感染率下がるというのと、個人で100%感染防げるかというのは全く別の話

1000 :名無しを整える。:2021/09/13(月) 17:30:54.99 ID:IG6aHBQx.net
反ワクチン見てると
「愚者は経験に学び、賢者は書物に学ぶ」
が実感できるな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200