2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ISTP型の雑談スレッド PART18

1 :名無しを整える。:2021/04/08(木) 23:09:51.12 ID:pZmIyxqe.net
前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1609938023/l50

952 :名無しを整える。:2021/09/07(火) 20:53:31.23 ID:jUNhufwJ.net
女子供だけで押してたので、最初はスルーしたのですが気になってUターンして戻りました
一番近いガソリンスタンドまで1.6kmあったので、JAF呼んだら?とは言ったのですがガソリンスタンドまで行くと言ってたので1km近く一緒に押しました

押してる最中にふと顔を上げると「低燃費エコカー」というステッカーが目に入り滅茶苦茶腹が立ちました

953 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 09:47:59.25 ID:n9JI1Xit.net
ISTPで税理士目指そうと思うんだけど向いてるかな?

954 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 10:03:10.26 ID:Hq0/Nt0W.net
>>945
JAFのロードサービス使うようオススメしたらいいよ
お金もったいないからケチってるならその人らの自由だしほっとく

955 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 10:09:50.50 ID:tGQPVvfU.net
1.6kmなら車押すよりガソリンスタンドに行って携行ガス缶借りてガソリン持ってきたほうがいい

956 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 12:01:09.77 ID:5mNIJhmY.net
やっぱISTPはワクチン打っちゃうようなアホなのか?

957 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 12:01:14.96 ID:YpOL546o.net
任意の保険入ってるならそういうロードサービスもたいてい無料のはず
それを知らなかったかまさかの無保険車だった可能性

958 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 12:11:31.16 ID:tGQPVvfU.net
>>9
無保険っぽいな

959 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 12:12:00.39 ID:tGQPVvfU.net
変なゴミが入った

960 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 12:28:37.74 ID:GtCxnDJz.net
バイクだけど何度かロードサービスを利用した
レッカー車による移動だけなら無料

961 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 12:51:33.74 ID:K/3dh7M6.net
>>953
わりと自己完結してる職業だと思うし、適職だと思うよ
適職診断のサイトで勧められたこともある

962 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 13:17:51.23 ID:bbTk8efc.net
>>953
士業やめたほうがいいまじ。
あそこは優秀なTJ民には敵わないまじで。

963 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 18:05:13.89 ID:uFR4bHOI.net
別に業界一位を目指すわけでもないしいいんじゃね

964 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 18:29:51.27 ID:K/3dh7M6.net
>>962
なるほど、そう言われれば本当にそうかも

965 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 19:10:47.78 ID:yGI2X8W1.net
女子供だけで1.6k押してこうなんて無理に決まってる
どう見ても見かねた誰かに助けて貰おうって魂胆じゃん
そんなの相手にしたらめんどくさそうだから全力スルーだわ

966 :名無しを整える。:2021/09/08(水) 23:01:50.58 ID:ogQYcGyT.net
黒曜石を加工して槍を作りシカ目掛けて突き その肉を焼いて食う 貝をほじくり食って穴に埋め それが未来の遺跡となる
プラモ作りがマシンガン作りに発展 薬莢を自力で作り シカを撃ち肉を食らう 生き抜くために雑草を食らい 洞穴に隠居し目くらましをし何十年間も住み続ける
工場でガラスの加工をし 二次産業の要なのに たいした給料は払われん 欲しがりません勝つまでは

967 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 08:15:23.09 ID:qaZUvS7u.net
会社経営するならともかく独立自営で行くならistpは士業向き

968 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 17:16:08.89 ID:p4P9A4jt.net
ISTPって起業に向くの?

969 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 19:04:04.50 ID:b1FhTS4x.net
istpは起業に向いてる、でもFeないから人を使うのには向いてない
個人タクシーとか一人親方とかフリーランスエンジニアとか個人でやる起業

970 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 19:17:00.86 ID:Acj8sRpP.net
日本によくある「アットホームな職場です!」を作るのには向いてないだろうけど
労働力と賃金だけの関係でしかないビジネスライクな職場なら逆に向いてそう

971 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 19:41:53.17 ID:sKu7JIO/.net
ウシジマくんを最近読んでいるのですが、主人公のウシジマくんはISTPらしいです
洗脳くんの神堂はその間反対のENFJらしく二人が対峙した時の「私を信じなさい」「信用できる奴は自分から信じろとは言わねぇよ」で納得しました

ISTPは管理・束縛される事を嫌うと聞きましたがISTPは洗脳されると思いますか?それともすぐに反発しますか?

972 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 20:10:28.03 ID:Acj8sRpP.net
納得できる管理ならその方が楽だから歓迎
無駄な反発はしない
どうせ縛られるなら縛りの範囲内で一番楽しくて楽な生き方を選ぶ

973 :名無しを整える。:2021/09/09(木) 21:25:00.32 ID:SmsSN6tG.net
ISTPに勝つ方法教えてくれ!

974 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 00:15:14.90 ID:S0e4/Z8P.net
>>971
社会人なりたての頃、友人の友人にネットワークビジネスに誘われた事があった。
講義を何回も受けて徐々に洗脳していくプログラムで、その他にもバスツアーからの謎の大会や講義後のファミレスでの補講など、万全の体制だった。
話聴きながら感動して泣いてる奴まで居たw
で、最後の講義の時に結局何をすれば良いか教えてくれるんだけど、一気に30万くらい買い込んでから同じように
何人も洗脳して製品を買わせてさらにそれを続けられれば権利収入が発生するってのを聞いた瞬間にその友人の友人ごと縁を切った。

つまり、洗脳は受け付けない

975 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 03:24:10.26 ID:tCwlCHHB.net
>>971
ISTPだが洗脳受けやすいわ
自分が悪人寄りか善人寄りかによって決まると思う

976 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 04:24:23.50 ID:sqz3PcaZ.net
INTPもそうだけどTi持ちに
宗教を持ち出しても分析が必ず入るから
どっぷり浸かりはしないだろ
まず最初に疑って掛かる

977 :他タイプでごめんなさい:2021/09/10(金) 05:43:27.04 ID:4PW/OdJb.net
確かに。死後の世界とか考えてもメリット少ないと気づきそうだったりする。Teだと世間的な権威となってれば利用価値あると思って有力視するからな。

978 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 07:29:38.62 ID:rwuE89U4.net
信じろなんて言われたら警戒するわ

979 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 07:56:34.31 ID:jZrK0r1U.net
相手から情報受け取ってもなぜ?どうして?から始まるしな
疑問に思えば自分で調べるし、ISTPを偽の情報源へ誘導させないと難しそう

980 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 08:03:58.60 ID:tKEBVQQo.net
私を信じなさい

信用できる奴は自分から
信じろなんて言わねえよ

目的地を決めるのは道路標識じゃねえ
ハンドルを握ってる運転手だ

行き先を自分で決めるのは当たり前なんだがね
世の中には他人の為に生きてる
酔狂な連中って多いんだよ

981 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 12:30:37.92 ID:CQ+qrx++.net
お前はオーレを信じなさい
ホレ信じなさい

982 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 12:41:39.87 ID:OEPj1mWK.net
その当たり前が(出来ないはまだともかく)分からない人も多いな

983 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 13:30:46.16 ID:k+HbEKV6.net
一度どっぷり洗脳されて宗教か何かにハマってみたいとは思うんだけど、
そういう場面に出くわしてしまうと何故か滑稽に感じて笑いだしてしまってダメ。

でもって、こっちが馬鹿にするとああいう人たちって簡単に本性出してキレだすから、さらに笑ってしまう

984 :名無しを整える。:2021/09/10(金) 18:17:44.24 ID:Y6BCWWgD.net
たぶんねー 人はしばかれて強くなるんですわ その根性が一流を生み出す 河原の小石も研磨されてダイヤモンドになると思うんですよ

985 :名無しを整える。:2021/09/11(土) 22:10:52.98 ID:94Ca9C2T.net
ISTPのウシジマくんはENFJの神堂にとって天敵だったという事ですね

あと、一つお尋ねしたいのですがISTPは武装型と呼ばれ、心理機能が戦闘に特化してるらしいですが何がどうなって戦闘に特化しているのでしょうか。

986 :名無しを整える。:2021/09/11(土) 22:22:35.35 ID:XN0bvbYZ.net
は戦闘なんてしないわ
そういうフィクション的な話したいならキャラスレ行って聞けよ

987 :ENeTJ:2021/09/11(土) 23:00:33.35 ID:XzikRIjV.net
ISTPと一緒にいる時が一番楽だわ
向こうから振られる仕事や提案が実利性あってすぐ理解出来るし、こっちからの仕事振ってもすぐ相手が勝手に実利再計算して賛否出してくれるからほんと助かる

988 :名無しを整える。:2021/09/11(土) 23:07:35.88 ID:94Ca9C2T.net
私も戦闘なんてした事ないのですが…(ゲームを除く)
でも毎朝朝礼で何が話さないといけないので、自分のタイプを簡潔に説明しなければならないのです。
色々調べると16タイプ中一番戦闘能力が高いらしいので、何がどうなって戦闘能力が高いのか知りたいのです
毎朝(平日)何か話さないといけないので四苦八苦してます

場違いな質問なのは理解してます。申し訳ありません

989 :名無しを整える。:2021/09/11(土) 23:11:25.60 ID:S9VufQsf.net
毎朝とかマジ?可哀想
Ti-Seの現状分析に優れてるとかかな
敵の弱点とか行動を見て有効な戦法を手数で試す感じ?

990 :ENeTJ:2021/09/11(土) 23:19:22.85 ID:XzikRIjV.net
別にこいつらは戦闘特化してるわけじゃないよ
力無き者は自然に淘汰されるって理解してるしわざわざ自分から処理しに行くリスクはあまり取らない傾向がある
戦闘特化はESTP、次点でENTP
自分のタイプ完結に話したいだけならMBTIの説明サイト読めば良くないか

991 :名無しを整える。:2021/09/11(土) 23:40:59.82 ID:S9VufQsf.net
的確な指示さすがENTJ

992 :名無しを整える。:2021/09/12(日) 00:31:41.26 ID:DvfR/GIO.net
ISTPは模範って書いてあったから 先生になるべきだ せべてのタイプで最も こどもたちを立派に育てあげそうに見える

993 :名無しを整える。:2021/09/12(日) 02:23:50.75 ID:sPOLPz1n.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1631380914/l50

994 :名無しを整える。:2021/09/12(日) 09:06:06.98 ID:yI3NAynW.net
おつ

995 :名無しを整える。:2021/09/12(日) 11:51:58.97 ID:ZizQt/q5.net
>>993



現代日本で戦闘って言ったらまず戦争の事だよな
戦争ってのは上から命令されて仕方なくやるものだからね
人間は人間を殺すのを本能レベルで嫌うもんだしもちろん殺されるのは大嫌いなわけで
人格障害でもない限り戦争が好きって奴はまずいない

そういう状況に置かれた時に「嫌だけど拒否できない以上さっさと終わらせよう」と割り切る事ができるかどうかだと思う

996 :名無しを整える。:2021/09/12(日) 13:05:27.03 ID:yXg2ld12.net
>>956
数字読めれば死ぬ確率たかが知れてるのわかるし、面白そうだし打つだろ

997 :名無しを整える。:2021/09/13(月) 13:12:40.99 ID:T9gEGrmN.net
アレルギーとかアナフィラキシーの経験ない人間がワクチン打たないのはむしろ社会に対するテロ行為

998 :名無しを整える。:2021/09/13(月) 15:38:42.07 ID:pwZDkMfW.net
>>997
ワクチン打っても感染するし人にも移す定期

999 :名無しを整える。:2021/09/13(月) 16:23:52.14 ID:T9gEGrmN.net
>>998
マクロで見た時に感染率下がるというのと、個人で100%感染防げるかというのは全く別の話

1000 :名無しを整える。:2021/09/13(月) 17:30:54.99 ID:IG6aHBQx.net
反ワクチン見てると
「愚者は経験に学び、賢者は書物に学ぶ」
が実感できるな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200