2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

INTP型の雑談スレッド Part.47

1 :名無しを整える。:2021/04/11(日) 02:48:26.77 ID:jxGQ6jeX.net
INTPタイプによる雑談スレです。
身近にINTPっぽい人がいるけどどう付き合っていけばいいか、など別タイプの方でもINTPに対する質問等があればどうぞ。
荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>980さんお願いします。
sage進行推奨ですので、メール欄にsageと入れて書き込みをお願いします。

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1611143859/

134 :名無しを整える。:2021/04/22(木) 12:41:31.28 ID:5xZ26Ntc.net
>>132
その本おちえて

135 :名無しを整える。:2021/04/22(木) 12:42:29.82 ID:3WSyBFDO.net
NTPは基本的にFeを学ぶことになるがNTJはFeを学ぶ機会があまり無さそうだからそれはそれで大変そうではある
優秀なNTJほど自分の感情面の未熟さに気付けなくなってしまうのではなかろうか

136 :名無しを整える。:2021/04/22(木) 12:56:50.99 ID:j/CTfWrW.net
>>134
MBTIへの招待−C.G.ユングの「タイプ論」の応用と展開−
だった

137 :名無しを整える。:2021/04/22(木) 12:58:31.59 ID:mdXAv+TL.net
>>133補足
T型にありがちなダメさは、
自分のFのダメさのせいでこじれているかもしれない話を、
相手のTのダメさに原因があると決めつけてしまうこと
(自分のFのダメさの自覚がない場合は必然的にこうなる)

F型にありがちなダメさとは、
自分のTのダメさのせいでこじれているかもしれない話を、
相手のFのダメさに原因があると決めつけてしまうこと
(自分のTのダメさの自覚がない場合は必然的にこうなる)

TF双方に自覚があれば、お互いに歩み寄ることができる
片方しか自覚がなければ、自覚がある方が一方的に負担を強いられ長続きしない
両方とも自覚がなければ、お互いに鬱憤を溜め込んでいがみ合うことになる

138 :名無しを整える。:2021/04/22(木) 19:40:43.22 ID:oezJl1YX.net
>>136
ありがとう!

>>137
ほんとそれ、どうしたらお互い歩み寄れるんだろうね〜
むしろ歩み寄るのではなく適切な距離をとる方が現実的なのかも

139 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 01:07:45.63 ID:3M7oxaEa.net
>>131
どっちにしろ地獄じゃないか…
まあ付け焼き刃は限度あるし、バレる人にはバレて気味悪がられるもんな

140 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 01:18:09.83 ID:BhNEPTgs.net
SJが相手ならマニュアル対応でも問題ないと思うけど…

141 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 01:18:32.42 ID:3M7oxaEa.net
>>133
成る程な、とても分かりやすい
それぞれの劣等機能が互いに上手く働いてないだけなのに、まあTiだからなのか結局重要なところで主観的になって気付けん訳だ

> F側(のTのダメさおよびその無自覚さ)にだってあるのだから、
> INTP側が一方的に悪びれる、自分を責める必要はないと思う

これあったなー
ここら辺向こうがFを全面に押し出してくると、自分としては見えないものが多いから「あ、自分のFが弱すぎて相手が何言ってるか分かんないんだ」ってなって、自分のTを操作・調整する方向に行ってしまってた
まあそれでどうにかなるレベルなら気にもならんのだが、大体はそんな程度じゃどうにかなる筈もなく、相互理解を諦める羽目になる

142 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 12:36:46.53 ID:/KflqG9v.net
Fって育てるのめっちゃムズい機能に思える
SとかTとかはまだなんとかなりそうだけど
見えないものを見るとかね…厳しいね…

143 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 12:48:25.24 ID:CObf9SiX.net
INTPが代替まで育つとNiがまともに機能するようになるから一気に化けるよ
ただF的な要素はきびしいね、感情という物は掴みどころがない

144 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 13:35:07.32 ID:BhNEPTgs.net
Fは感情ではないよ
感情は結果だよ

145 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 18:31:51.30 ID:D8S9qfZY.net
いっそのことFeなんか第4にすら存在しなれけば
打算的に狡猾に生きられたのかも、とときたま思う

146 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 19:30:19.32 ID:Lk0tiBKj.net
>>145
厨二病かな?
劣勢Feがあるから打算なんてINTPに出来もしない事を考えずに
本読んで周りに人がいれば人生満足するのに

147 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 19:38:39.52 ID:SqtuoaU6.net
NTJは自分の力で無双するなろう系的な人種が多いね
NTPは結果的に多くの弟子が着いて弟子と共に研鑽しつつ成果を上げていく感じ

148 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 21:12:47.62 ID:IOU7V28P.net
>>143
真理の扉を開くみたいな話だね
ただ、ある機能の覚醒に必須な条件があって〜みたいな話は
実際にあったとしても、覚醒した側にしかわからないのものだろうし、してない側から「そんなもんMBTIにはない」と一蹴されそう

149 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 22:09:14.21 ID:Lk0tiBKj.net
そんなもんMBTIにはない

150 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 22:15:09.73 ID:Lk0tiBKj.net
それはさておき
やたら補助を重要視する人とやたら代替を重要視する人いるけど
違いは何だろ?
代替の方は重視の仕方間違えるとループするから
理論の実践段階となると補助重視は有用さは下だったとしても有害さは少なそう
代替発達したらいいのは確かだが、意識的に重視してプラスにするのも難しいのではなかろうか

151 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 22:19:44.28 ID:SqtuoaU6.net
とはいえ代替を鍛えないとまともに生きていけないのもまた事実である
日本で生きる上でSかF機能無くしてやって行けるのだろうか

152 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 22:22:38.31 ID:Lk0tiBKj.net
個人的には補助と劣勢が人生のキーだと思ってる
代替は得意でもないのに高校大学選びはSe的なの好んで、就活はSi的なの好んで
適正から人生を外した後、ようやく発達して人生を妥協させる機能
って印象が個人的にはある

153 :名無しを整える。:2021/04/23(金) 22:26:41.65 ID:SqtuoaU6.net
>>152
代替って正確には補助と同じ方向を向けるべき物だと思ってるんだよね
ぶっちゃけSiはN型には不要ですらある
これは凡人であることを納得させて人生を諦めさせる機能だ
アインシュタインみたいにSeを発達させた理想のINTPになろう

154 :名無しを整える。:2021/04/24(土) 16:11:01.83 ID:FksNHD56.net
INTPがFeを訓練する方法って自分がどのように振舞ったら相手がどのように反応するかを一つ一つ試して、相手が喜んだり納得したような素振りをしたのはどんな振る舞いをした時か覚えて法則化していくしかない気がする
チャートを作っておいて、その都度適した物を選び出す感じ

チャートに無い要素が加わると途端にバグったり、作成に時間と人間関係を消費(間違えた時)するけど

155 :名無しを整える。:2021/04/24(土) 16:16:35.14 ID:SBKZn9nl.net
ループを脱する方法は代替機能を逆方向に向けることにあるのかもしれないな
Ti(Fi)-Ne-SiのペアはADHDのネガティヴな面そのものすぎる
自分の思考や感情を知識や体験と紐漬けどんどん拡散させてそれをワーキングメモリ内で反芻してしまうわけだからな
SiをSeにシフトさせることでNiを使うようになり落ち着きのなさもなくなるし思考が整理されていく
INPにとってのSiは正直悪魔みたいなもんだよ
まあISPにとってのNiも陰謀論や被害妄想とかに結びつく危険があるのかもしれないけど

156 :名無しを整える。:2021/04/24(土) 16:20:37.16 ID:zt5/90oe.net
どうやってシフトさせんだよ

157 :名無しを整える。:2021/04/24(土) 16:38:10.13 ID:IP5+JLiy.net
なんかこう、頑張って行動するんだよ

158 :名無しを整える。:2021/04/24(土) 17:41:55.51 ID:qC5SDMdL.net
>>154
訓練の過程でFeの性質の分析は進むだろうけど、
それはあくまでTi的な理解であって、Fe自体の訓練には本質的にはなってないような…
英語の文法や単語の勉強と英会話の実践とは違うのと同じで
まぁ、それ以外の方法は特に思いつかないけど

159 :名無しを整える。:2021/04/24(土) 19:22:12.50 ID:9v69ATQ9.net
https://idolpedia.tokyo/wotaku/257/
https://www.youtube.com/watch?v=3uU-6QZVMDs
https://www.youtube.com/watch?v=JOudqmdYBak

INTP ENTJ 鏡像関係 (Ti→Te、Ne→Ni、Si→Se、Fe→Fi)
INTPはいきなり威張り散らす

160 :名無しを整える。:2021/04/24(土) 20:08:01.78 ID:DEN7bNq9.net
>>158
英語の音節(syllable)は目から鱗

161 :名無しを整える。:2021/04/24(土) 20:48:22.17 ID:b0XLAg4k.net
Fiがあると感情論に流されてしまうことがよく分かった
ホントしょうもねえ

162 :名無しを整える。:2021/04/24(土) 22:10:44.95 ID:9v69ATQ9.net
https://www.personality-database.com/profile/50817/owl-animals-mbti-personality-type
フクロウはINTP 5w4か

163 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 17:58:37.11 ID:XIItjNQP.net
https://www.youtube.com/watch?v=Z-fBDd0SwpM

164 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 18:29:15.21 ID:csDyECi9.net
INTPってF機能を全然使わないの?
自分はINTPかなー?って思ってるINxPで普段は自分の主張を抑えて愛想笑いして「まああなたがそう思うならそれでいいんじゃない?」みたいに済ませるし、嫌がらせみたいに道徳的に悪い行為を見たら怒りが込み上げてくる
でも同時に理不尽な事も我慢できず、意味不明な要求をされると「は?そんな因果関係の成り立たないことがよく言えるよな?」と内心でキレる
INTPはFが劣勢でINTPはTが劣勢だからどちらかが苦手なはずだけどFもTも両方ある気がする
これってどっちなんだろう?
見分け方を教えてほしい

165 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 18:31:49.52 ID:RPcIhduP.net
>>164
INTPはリアルや見知った相手にはFeを使うよ
だから実際は柔和な雰囲気な人が多い
ただネット上ではFeの鎖が外れてしまうから傍若無人に振る舞ってしまう

166 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 18:44:05.40 ID:32oIAzC6.net
>>164
心理機能診断 | MBTI×パーソナリティー
https://mbti.jp/function-test/

この辺で個別の機能の強弱調べてみたら?

167 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 19:17:42.80 ID:gOFOaMzy.net
内心で切れるならIxFPのほうだろ

168 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 19:54:53.08 ID:9LoqBKAp.net
INTPにとってFeとは自らに厄介事を引き寄せないようにするための「配慮」である
感情表現のパリサイ派となるのはあくまでも他者のためってよりも根本は自分のため まあこれが自己中呼ばわりされることもある要因

169 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 20:17:12.56 ID:cqujCmRO.net
裏を返せば自分にとって不利益がなければ容赦なく場を荒らすということでもある
逆にメリットが支払われる場合は知能をフル動員して争いごとを避けるように努める

170 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 21:20:39.66 ID:C9LWn1EX.net
>>169
逆じゃね?不利益がないのにわざわざ荒らさないよ面倒くさい
自分が不利益を被りそうなときは攻撃的になる

171 :名無しを整える。:2021/04/25(日) 22:00:57.45 ID:XIItjNQP.net
てめーら9w1 ISFJってどうよ?

172 :名無しを整える。:2021/04/26(月) 00:20:01.94 ID:D/gpD0CI.net
病気のせいでアキバカフェ潰れちまったよ どうすんだくそ

173 :INFJ:2021/04/26(月) 01:24:51.04 ID:BxIb15aD.net
このご時世で潰れるもんはもともと必要無かったものなんだよ
と思い込んでみるとなかなか脳内がクリアになるぞ

174 :名無しを整える。:2021/04/26(月) 02:10:36.08 ID:hNISGXi8.net
どのみちAI化で大半の仕事がなくなる
その流れが加速しただけ

175 :名無しを整える。:2021/04/26(月) 07:53:58.09 ID:kyDbPbgv.net
>>164
俺もそんな風に理屈がないがしろにされた時に怒りを感じるぞ
でもこれはF型の言う感情とは違うものな気がする

自尊心を傷つけられる時や、調和を乱される時に感じるのが彼らの言う感情というもので
俺らのそれとは性質が異なる…ような…
俺もいまいちハッキリと考えをまとめられていなくてスマン

176 :名無しを整える。:2021/04/26(月) 08:00:15.87 ID:XJJlsxQs.net
175の続き

昔よくF型と思われる人に「人の気持ちを考えろ」と叱られたものだが
じゃあ気持ちはさておき理屈としての一本筋を通したいという俺の気持ちはどうなるんだと内心怒ってたわ

なんつーかこう、俺らの理論や理屈に対する感情は、彼らの尊重するそれではないのだと仮定してる
個人的にはこれを「感情的感情」「理屈的感情」として分けて考えてる

177 :名無しを整える。:2021/04/26(月) 08:49:01.35 ID:x6Ojughr.net
率直に意見を述べた時に言われる「素直になれ」ってのも似たようなものかな
従って欲しいだけの素直さ

178 :名無しを整える。:2021/04/26(月) 12:22:47.59 ID:CJntaP7b.net
>>176
自分は「Tの論理」「Fの論理」って捉え方をしてる
誰しも自分の中で大切にしている道理や筋道があって、
それに沿わない言動を見たら憤りを覚える(感情的になる)
T型だろうとF型だろうとこの点については同じ

Tの論理とFの論理は別レイヤーで、
Tの論理においては筋が通ることでも、
Fの論理においては筋が通らなかったりする
当然その逆も然りなわけで

F苦手なT型はTの論理しか見えておらずFの論理には無頓着
T苦手なF型はFの論理しか見えておらずTの論理には無頓着
お互いがお互いの基準がわからないので、
相手の基準における地雷を上手く避けることもできなければ、
そもそも相手がなぜ怒っているかも理解できない

解決方法があるとすれば、
TがFの論理を学習し、FがTの論理を学習し、お互いに歩み寄ることだけだと思う
いわゆる「相互理解」ってやつだけど、言うは易く行うは難しで…
TにとってFの論理は受け入れ難い(Tの論理と干渉する)し、
FにとってTの論理は受け入れ難い(Fの論理と干渉する)ので、
誰もが簡単にできることではなく、上手くやれる人はかなり限られるだろうね

179 :名無しを整える。:2021/04/26(月) 12:30:28.98 ID:R/W4u1Ek.net
T型の人はFが補助にある人(EXFP、IXFJ)から感情を学ぶといい
F主機能の人の場合理屈を理解するのが我々にとっての感情と同じくらい困難であるわけだ
これではいつ衝突が起きてしまうか分からないしお互いに疲れてしまう

180 :名無しを整える。:2021/04/26(月) 13:06:57.78 ID:xaMIODP5.net
身近にINFJ、ENFPがいる恵まれた環境だけど
F型の世界観がわかんないんです><
どうやって学習するんですか><

181 :180:2021/04/26(月) 13:17:51.91 ID:xaMIODP5.net
厳密に言えば共感や調和を重視するのは分かるし尊重したいのだが
そのためにダブルスタンダードや矛盾を他者に強制する行為がどうしても受け入れられない

個人的に妄言垂れてるだけなら別にいいんだけど自分が巻き込まれるのはかなわん

182 :名無しを整える。:2021/04/26(月) 14:39:18.58 ID:vV5wuCrA.net
>>172
需要があるならコロナ禍が過ぎればまた開店するさ

183 :名無しを整える。:2021/04/26(月) 20:19:32.50 ID:lkOj+1kQ.net
知的とか知性とかそういうものとは無縁に生きてる
人間も多いし、知的であること、勉強かであること、
読書家であること、科学に興味があること
これらがプラスに働くとも限らない
頭脳系の人間じゃなくても仕事に必要な勉強はしてたりもするしな......
さほど高度なことや踏む混みはやっぱり浅かったりするが
馬鹿でも生きていけるのよねーこの世は

184 :名無しを整える。:2021/04/26(月) 20:24:21.84 ID:lkOj+1kQ.net
ダブスタ、矛盾、権力、不公平
これらは大嫌いだわな。まぁ要するに世の中の矛盾だから
この世は不公平なんだが表向き平等ってことになってるし
親のお陰を自分の努力だと主張するようなバカばかりだから

185 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 01:58:36.04 ID:Uc82fNzt.net
INTPってオタクじゃねえだろ
どう見てもあのバカ共はISTJ ISFJ INFPにしか見えねえ

186 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 12:22:20.81 ID:tME1x/N+.net
恥ずかしながら30越えて時間が有限だと気づいたので
本読むのが時間の無駄に感じる
家でネットやったりで勉強してる人間より
外でてフラフラしたり人と話してる方が有意義かもな
雇われで働いてると勉強する時間もないかな?

187 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 12:22:59.74 ID:tME1x/N+.net
仕事の経験はあるだろうけどね

188 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 12:28:20.78 ID:cuMq2Qg1.net
INTPは学者と言うけど本当にそうなのだろうか
正直学問の内容というのは現実からあまりにも浮世離れしすぎてて素直に受け入れられる代物ではない気がする
実際の経験や観察から得られた法則を一般化して表現したものに過ぎないわけで教科書の内容ってよくよく考えると当たり前なことばかりなんだよね
当たり前じゃないようなエキセントリックな内容はなぜそれが一般に普及しないかを考えれば一部の専門家以外に不要であることがわかる
結論としてはINTPはサイエンティストというよりかは哲学者や実業家に近いな

189 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 15:08:56.10 ID:4ZktZK3D.net
948 INTP 2021/04/27(火) 13:12:08.12ID:v1SD1OyL
この人は男っぽいけど、あたしがPBWで気に入らなくてちょっと痛めつけてあげた女プレイヤーも診断でESFPだったなー
PBWとかTRPGのプレイヤー交流用のTwitter垢で化粧品だのネイルだの写真上げちゃうような痛い奴
セザンヌやエクセルとかのプチプラさえ買うことをためらう人間もいるのに
トムフォードだのディオールだのホイホイ買ってふざけてんのかってレベルの痛さ

>>925と性別逆でENFP系の天然女キャラでISTPの堅物男キャラひっかけてたけど
恋人キャラのプレイヤーに
「あいつはオフ会絡みでトラブル起こしたりストーカー行為の前科が何件もある迷惑粘着女ですよ」
って吹き込んだら即座に恋人が凍結、それを知らないESFP女はTwitterで
「どーしたんだろー?まあ向こうの事情もあるだろうけど半年に一回はメール送ってみよー」
とか言って2年経過w
永遠にネトゲ内の彼氏は戻ってこないよ?気付いてる?頭大丈夫?wwwww

リアル彼氏(ギルメンなので特定容易&こっちも接点あり)のプチ略奪は失敗したけど
別れさせるのと彼氏にESFP女をストーカー扱いさせることには成功したし
実はリアル彼氏に本命の彼女がいたことが判明して一石二鳥

その割にはへこたれてないみたいで、未だにPBWも辞めずに図々しく遊んでるわ
ESFPってどういう神経してんの?

190 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 18:31:56.07 ID:hnXKSVd7.net
INTPにやべーやつが多々いるのは理解できるが
やべーやつがINTPの名を冠するのもまた多いんだろうな

「自分はとある真実に気づいたが誰からも理解されない」という状況がINTPの機能に結びつけやすいのかも

191 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 18:36:50.27 ID:eTX+trt0.net
どっちもあるよ、INTPの場合理解力や分析力はあっても表現力がとにかく弱い
このせいか大学ではTJから目をつけられて不健全化してしまうパターンが多い気がする
NTPは表現力や正確性に欠ける以上周囲との合意形成(Fe)がなきゃ健全になり得ない
どんなに賢くてもそれを表現する力がなければどん詰まりよ

192 :INTP:2021/04/27(火) 18:42:47.66 ID:iEuI26ye.net
自分はINTPっぽいやべーやつを見るたびに「INTPっぽいな」と思ってるよ
INTPは心理機能の並び的にアレな感じになりやすいようで、こじらせ方のパターンも大体同じ
そのせいで孤立したり迫害されがちだけど、過去の自分を見てるようで擁護側に回りたくなる

193 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 19:50:33.55 ID:tME1x/N+.net
188
学校でならうことは大したことないかもしれないけど
学問が大したことないってことはないと思う

俺も他人から理解されない。自分の考えが社会的主流と違うっても
受け入れられないから、自分の基準で行動すればはみ出しものになる
ただ俺には俺の論理があるし、逆に大衆が不公平や不条理を
そういうものと上流階級からの支配を受け入れてるのが不思議でならん
ま、政治に不満のある人間は多いだろうけど。あと公務員批判。
2chでも公務員擁護の馬鹿がいるが税金で( ゚Д゚)ウマーしてる奴なんだろう

194 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 19:55:11.52 ID:eTX+trt0.net
ただ自分の考えを相手に伝えて話し合いを通じて真理に近づきたかった
だけど頭の硬い連中はそれを許してくれなかった
妄想とか根拠がないだとか言って否定されたらどうしようもないよね
対話する以前に対話することそのものを拒否されてるのだから
だから現実からアプローチしていくことにしたさ
実際にそれが正しいことを結果として出せば嫌でも認めざる得ないのだから

195 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 20:04:31.13 ID:tME1x/N+.net
ここは長文が多い。intpっぽいと思う。他のスレとは明らかに違う
分析的でもある。考え事ばかりで体を動かさないのはまさにそう
作業よりは思考だね。ただ不健康だし精神が不調だからもっと運動した方が
いいかも。筋トレや水泳には興味あるけど。

196 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 21:51:47.23 ID:tME1x/N+.net
俺は10大の頃学校の勉強は興味がなかったし
ぺパテが苦手だったから理科以外は成績はあまりよくなかった
大学も行けなかったし色々失敗したしコミュ力がなかったから何も目指せなかった
そもそも人生はなにか目指したり、選択が重要だと知らなかった
色んな事や分野に興味はあるけど、30代の今から何になれるか
興味があることをやれば開けてくるものがあるのか、現実的に何かを
目指して勉強した方がいいのか。今は人生の時間が少なくなり
本読む時間ももったいないし、10大の頃から図書館に通ってた俺より頭の切れは
劣るんだろうけど、図書館でこつこつ長時間資格試験の勉強とかして国家資格とる
女とかの方がなんか俺より社会的に上行っちゃってる印象
そういう人たちはいかにも勉強してますオーラをだしてるけど俺がやれば
もっと自然なんだろう。勉強が日常だし、勉強とは要するに本を読むことと
変わらないから。図書館行くと色んな分野の本がありすぎて困る
今の仕事も一応知的労働だけど。これがうまくいかないとなぁ...

197 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 21:56:00.73 ID:tME1x/N+.net
常になにか考えてるけど
Intpだからって自分が頭脳で勝負できるとも思わない方がいいんだろうな
難しい世界行けば他の人も頭はいいから大変だ

198 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 22:05:40.69 ID:eTX+trt0.net
INTPはSFJの中でこそ輝く
正直頭脳という枠組みではNTJにどう足掻いても勝てない
正当な場での学術においてはNTJが最強すぎる

199 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 22:39:26.42 ID:tME1x/N+.net
俺はintjでもおかしくないかも
やりなしたら違う結果でるかもね
Eは絶対違うだろうけどw

200 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 22:52:37.71 ID:tME1x/N+.net
科学や知的な事柄にそもそも興味がないタイプってすごくらくだと思う

201 :INFJ:2021/04/27(火) 23:01:58.19 ID:RkX/kFTH.net
そうか?
突っ走って転けて自滅してるじゃない
何が原因かもわからず

202 :名無しを整える。:2021/04/27(火) 23:10:27.06 ID:eTX+trt0.net
俺はブルーバックスレベルの簡単な本を読むことにしてる
難解で分厚い本は読んでも頭に入らないしすぐ忘れる

203 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 00:28:17.71 ID:foR3cVZD.net
おたくっぽいエニアグラム
1位 5w4
2位 7w8
3位 5w6
4位 4w5
5位 7w6
6位 9w1
7位 6w7(にわか)
8位 2w1(ロリコン)

204 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 00:56:20.24 ID:7naXR0OG.net
>>190
ロンブー淳がHSPを自称するあの感じ

205 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 11:00:17.60 ID:hRw8dV++.net
俺はhspでもある
自分がhspだから他のhspも分かる

206 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 12:45:16.46 ID:UYHWxEmD.net
INTPの人、大学とかでグループワークやるの辛くない?
正しいことを言っても理解されないとか嫌われるとか。
間違いを直そうとすると嫌われる気がする。

207 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 13:19:38.16 ID:gZjLhVVQ.net
>>206
空気読まずに論理追求してたらそりゃ嫌われる

208 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 14:26:27.71 ID:5JTqCKaZ.net
>>28
キャラスレってなんか独特な雰囲気あるよな
あそこがMBTIコミュの中で一番気持ち悪いと思う

209 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 15:00:26.26 ID:BGOb9tc8.net
キャラスレは架空の事を架空の事として語り続けてるからどうも思わんわ
INスレはうだうだ言ってるが要は現実で上手くいかない事とか語ってて
心理機能で理由つけて理論語ってるが、根本はおかしいのは世間の方って言いたいがために理屈ひねり出してる感じじゃん
まあここも人生の事でグタグダ言ったり他人とのコミュニケーションで上手くいかない事だのどうでもいい事言ってるやつもいるけど

210 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 15:04:11.60 ID:vyBdVbQC.net
キャラスレで使われているのはTe語
住人はF型

211 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 15:39:44.00 ID:hRw8dV++.net
このタイプはコミュ力が低く社交性が皆無
人付き合いで悩むのは当たり前。社内適応が悪いから
金に困ってる人も多いらしい。でもそれをそこまで問題視しないと。
適正のある仕事つけないとピンチになる

212 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 15:42:57.78 ID:hRw8dV++.net
社会適応か
自営とか起業よりポストつく方が楽だよな
日本だと学歴ないと選択肢がないけど
外交でもないし。商売には外交が必要

213 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 17:05:20.44 ID:hRw8dV++.net
物事をひとつに絞って取り組むのはたしかに苦手かも
多趣味だし、色んなことに興味あるし
医療系資格とかひとつのことコツコツやると頭よくなくても
とれる

214 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 19:04:26.50 ID:foR3cVZD.net
5w4 5w6 INTP →ガリ勉
↓後退
7w8 INTP →キモヲタ

215 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 19:38:01.43 ID:foR3cVZD.net
<おたくの特徴>

より実際的で、地に足がついている。
より独立心がある。
物志向、野心的で、エネルギッシュ。
よりアグレッシブ。
目標達成しようとする。
ビジネスに関心。
起業家的な能力がある。
情にほだされず、行動する。
現実主義。
世俗的なところがある。
人と付き合うことが好きだが、深くかかわらない。
人に依存したくないという気持ちがある。

216 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 20:04:37.45 ID:hRw8dV++.net
2ch以外の場所で人と交流した方がいいのかも
知れないが2ch以外のいい場所を知らず

217 :名無しを整える。:2021/04/28(水) 20:07:43.48 ID:vyBdVbQC.net
おーぷんとかしたらばとか!!?!

218 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 00:43:28.28 ID:M7d4dC2N.net
>>207
グループワークって皆で論理を追求するものだと思ってたんだけど違うの?

219 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 01:21:00.50 ID:lkPdWUmO.net
本を読んだり何かの勉強や知識を取り入れるより
もしかすると運動して体を鍛えて服やった方が
よほど人生の役に立つのかもしれない
科学も経済も経営も政治もわからなくても生きていける
服や遊びにしか興味のない人間もいる
Intpだと運動にも理屈や知識を動員するかも知れないがw
マッチョになるには知識がいるしね

220 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 03:15:24.94 ID:TaHiZHVp.net
>>209
あそこは根っこにルサンチマン感情渦巻いてんのがな...

世の中こんなタイプが多いから自分は上手くいかないよね、とか
一生懸命自分が悪くない理由をMBTI使って考えてみましたって見解のお披露目会場

221 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 04:05:24.29 ID:bIJrOh1O.net
ISFJに頭良さそうな顔した人 一人も見たことねーよ どいつもこいつもバカそうな顔しやがって で卑怯なことは全力でやっからよ( ´∀`)< まあバカだからマヌケなんだがwwwww
INTPもバカしかいねーからなああw メガネかけててデブで 秋葉でボエーってリサイタルやって w 恥をさらすなバカが

222 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 04:06:18.84 ID:bIJrOh1O.net
ロリコンとか頭かっぱいてやりてえアホ!

223 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 04:12:07.48 ID:bIJrOh1O.net
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::ばか:::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。(虐めで中退有り)。

224 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 05:47:33.84 ID:bIJrOh1O.net
T6ちょーむかつくー

225 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 08:03:28.27 ID:j1h94eb7.net
>>219
俺もそう思って一時期ファッションとかジムでの筋トレとかに注力してた
けど微塵も面白くないし面倒くさいのでやめた
やっぱ俺らは俺らなんよ(笑) 安楽椅子の上が似合ってる

226 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 18:13:22.47 ID:lkPdWUmO.net
Intpってもてないと思うんだよな
女は知的物事に興味がないし、頭のいい女って世の中に
あまりいないから。特に田舎にはいない。田舎にはそもそも
女がいない。合う人間が少ない

227 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 20:26:24.19 ID:ZVj1VSs1.net
自己啓発板としてそれは正しいんだろうけど
この板に移ってから趣味の知識の雑談が減って、人生の話が増えたね
移った当初くらいまではそうでもなかったけど

228 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 20:32:35.97 ID:OyR2Qe1X.net
単にID目的で移転しただけのつもりで内容の変化とか全然意識してなかった
変化があるとしたらINスレができてから書き込み数が減ったくらい?
自分はどっちも見てるが、名前欄書き換えが面倒でどちらかに偏っちゃう

229 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 20:46:07.80 ID:UCSF66nq.net
移動を機に人が入れ替わったのかなと
心理学板は専門的な事を語ってた人も多い印象がある
ここだと広く浅くのような話題が多いんかな

230 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 21:23:00.09 ID:bIJrOh1O.net
空飛ぶ車は やば
自動運転らしいけど
なんかじーさんが車が制御不能になって事故起こしたじゃん
絶対やめたほうがいいって
あんなもんが制御不能になって空から落っこってきたらたまったもんじゃねーよ
それに旅の景色堪能してるのにあんな未来的な物飛んでたら 旅の雰囲気がオシャカになって気持ち悪い

231 :名無しを整える。:2021/04/29(木) 21:27:10.55 ID:bIJrOh1O.net
>>226 もっと頭脳系に価値があるって時代になってもらてえっすよね
でもあれじゃん 冴えないオタクが(やせてる)イメチェンしたらさわやかになったとか あるし
V系はもともとおたくばかりだから結構イケると思うんだがなあ (ただデブは非モテだがw)
俺は別にモテなくてもいいんだけど
知識、思考ってのがいかに大事かは歴史が物語ってる

232 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 01:01:58.33 ID:VlmlDguX.net
田舎には女がいないな........
出会いとかモテるとか以前に物理的に女がいない
電車のって街行くのも大変だし金もかかる

233 :名無しを整える。:2021/04/30(金) 02:16:58.71 ID:pKOuYvcN.net
希少種のNJから見れば なんでこう世の中愚か者ばかりなのかと 頭を痛める
日本ではENTJが一番少なく1% (社長はまずENTJだが 多く企業あるから 必ずしもどの会社もENTJが社長ではなく 、ESFP、ESTJ、ESTP、INTJ、ENFJ、INFJも社長として君臨している)
2番目にENFJ(ハゲ)2%が少ない
3位がINTJ 3%
4位がENTPだったっけ
5位がINTP
6位がINFJ(INFJは世界的には最も少ない キリストやシャカはINFJなので特別視されたんだろう)
たしかこういう感じだった

INTPは希少(3%くらいしかいねーはず)なのに 日本にはオタクがやたら多いのが コミケいったときのあの臭さはパネェ、 酸っぱい匂いが充満して吐き気がした、 辻褄合わん オタクバカだしw ロリコン多いしw 別のタイプじゃねーのか?

総レス数 1001
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200