2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

INTP型の雑談スレッド Part.47

1 :名無しを整える。:2021/04/11(日) 02:48:26.77 ID:jxGQ6jeX.net
INTPタイプによる雑談スレです。
身近にINTPっぽい人がいるけどどう付き合っていけばいいか、など別タイプの方でもINTPに対する質問等があればどうぞ。
荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>980さんお願いします。
sage進行推奨ですので、メール欄にsageと入れて書き込みをお願いします。

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1611143859/

300 :名無しを整える。:2021/05/05(水) 01:52:31.87 ID:UgKKdLZ8.net
>>296
現れた表現とはどんな状況だ?

一字一句に拘るTeはSFPのTeだ
NTJだとしたらループかグリップしてるよ

301 :名無しを整える。:2021/05/05(水) 02:10:08.14 ID:z4zTJSdb.net
https://www.reddit.com/r/mbti/comments/l417jn/entj_redraw/
怖えー
https://www.reddit.com/r/mbti/comments/f60q3u/procrastinating_by_sketching_my_wife_from_my_16p/
なんかセラムンのラスボスとかにいそうなw
https://blog.limitless-success.net/wp-content/uploads/2020/12/Is-Donald-Trump-ENTJ-or-ESTP-Personality-Types-1200x798.png
https://m12.jp/wp-content/uploads/2016/08/yu152a.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Em_kvQhVkAAqoHS.jpg

302 :名無しを整える。:2021/05/05(水) 04:55:03.50 ID:z4zTJSdb.net
サイコパスロボットのISTJと カルト脳メンヘラ毒親ISFJのせいで失われた日本になってんだよ! 内的感覚ってマジゴミだな! なにが我慢じゃ なにが常識じゃボケカス! メンヘラがよ 我慢の蓄積でメンヘラ化して卑怯な嫌がらせばっかしやがるくせしやがって善人面しやがってISFJこら! くそみてーな空気読めとか調子乗るなよウジ虫のくせに あんなバカ共 コントロールしか能がねー猿が しかも毒親はたいていあいつらじゃねーかこら

303 :名無しを整える。:2021/05/05(水) 05:01:29.82 ID:z4zTJSdb.net
https://honnyomumanju.com/category23/category25/
時代の転換期においてISFJ程足を引っ張るヤカラは他にねえfuck

304 :名無しを整える。:2021/05/05(水) 09:53:45.66 ID:N7XfcjRe.net
NTPよりNTJのが有能

305 :名無しを整える。:2021/05/05(水) 15:24:21.13 ID:x779Z7jO.net
独創性があるのはNTPだな

306 :名無しを整える。:2021/05/05(水) 16:11:48.81 ID:YIVyJt20.net
賢さならNTPはNTJに基本勝てないね
独創性に関してもアカデミックな場でそれを表現しようとした所で基本的にTeで潰されるのがオチ

307 :名無しを整える。:2021/05/05(水) 16:23:03.08 ID:UgKKdLZ8.net
大方アカデミックな場にいる人がSFPなんだろ

308 :名無しを整える。:2021/05/05(水) 19:31:38.58 ID:Qy7XugB1.net
INTPって権力とか嫌いかな
INTP は女には困るよな
集まりにはいかないしコミュ力も低し

309 :名無しを整える。:2021/05/05(水) 19:38:43.75 ID:dzjhislG.net
権力が嫌いと言うよりも納得いかない方法論やルールを強制されるのが嫌い
自分であみ出したか納得した方法論じゃないとどうしても従えない

310 :名無しを整える。:2021/05/05(水) 23:17:33.13 ID:Qy7XugB1.net
法律とかポリ公とかアホらしくて死ぬほど嫌いだわ
法律は金持ち有利。kさつってのは世襲金持ちを
守ってるな

311 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 00:03:15.48 ID:e5YuUxQD.net
INTPは上司に反発しちゃうよな
ま、尊敬できたり理にかなってりゃいいのかも知れないが
管理職はisfjなんかが多いだろうし。あと指揮官とか幹部とか
逆に上司ってだけで従ってくれる部下は上司にとって
めちゃくちゃ楽だよな

312 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 00:12:06.42 ID:e5YuUxQD.net
そうだ、さっき思ったんだけど
INTP やINTJ は個人主義だろうし一人行動が
多そうだけど、個人って弱いんだよな
1:1なら負けなくても数が物言う場面では組織やグループに
負けてしまう。人間群れるだけで強くなるし気が大きく
なっちまうんだよなぁ。こうなると個人は負けてしまう
知的労働とかは馬鹿が何人集まろうが馬鹿のままだが
一人でいることの危険性をここ5年ぐらい感じてるよ
俺の味方がいないんだ

313 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 01:00:21.47 ID:Z11sp7It.net
内心反発してても処世術というか中立or無関心を装うことはあるな
一応敵じゃないんですよとアピールする
ただそれでも味方とか同士と呼べるような奴はなかなかいないな

314 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 02:39:52.52 ID:THPpwjdX.net
サイコパス度👅
ESTJ★★★★★
ESFJ★
ESTP★★★★
(☝ ՞ਊ ՞)☝★★★★
ENTJ★★★★★★
ENFJ★★
ENTP★★★★
ENFPベロベロ★★★
ISTJ★★★★★
ISFJ★★★★★★
ISTP★★★★
ISFP★
INTJ★★★★
INFJ★★★
キモヲタ★★★★★
INFP★

315 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 15:26:42.81 ID:e5YuUxQD.net
ポリ公ヤクザdqnリア充は常に集団行動です
バーベキューもやらなければみんなでどこかへ行くこともない

316 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 22:34:54.05 ID:e5YuUxQD.net
ひろゆきINTPかEかな?

317 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 22:55:15.49 ID:THPpwjdX.net
模範的なMBTI 値
E──────l●l──────I
S──────l─l●─────N
F──────l─l──●───T
J──────l─l─●────P
XNTPが最も模範的だ

使うべき心理機能の優先順位
1位 Ti _2位 Ni _3位 Ne _4位 Se _5位 Fi _6位 Te _7位 Fe _8位 Si

模範的なエニアグラム順位
8w9_5w4_9w8_8w7_7w8_5w6_(以上立派)l_3w2_2w3_7w6_9w1_3w4_1w9_l(以下あまり重要ではない)_4w3_6w7_6w5_1w2_2w1

模範的なMBTI順位
ISTP(ハイスペック)__INTJ(哲学者)__ESTP(起業家)__ENTP(陽キャのオタク)__INTP(キモヲタ)__INFJ(仏)__ISFP(普通)__ENTJ(王様)__ESFJ(労働者)__ESTJ(老害)__ENFJ(ハゲ)__ESFP(ヤンキー)_ENFP(詐欺師)__INFP(無能)__ISTJ(ロボ)__ISFJ(害悪)

318 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 22:58:37.39 ID:THPpwjdX.net
ポリ公 → ISTJ ESTP
ヤクザ → ENTJ ESTP
dqn → ESFP ESTP ISTJ
リア充 → ESFP ENFP ISFJ
シリアルキラー → ENTJ INTP INTJ INFJ ISTP

319 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 23:00:47.74 ID:THPpwjdX.net
https://www.youtube.com/watch?v=A9kMFjhWHbA
この人はおそらくENTP だと思われる INTPの可能性もあり

320 :名無しを整える。:2021/05/06(木) 23:04:53.53 ID:THPpwjdX.net
はあ〜 なぜ世の中はオタクの扱いがひどいのだろうか すげえハイスペックだと思うのだが わからない人が多いんだなあ なんせ大衆はISTJとSFばっかだから

日本人なんか6割程がISFJに見えるんだよ あっちもこっちもつまらない管理的なISFJ 嫌なこったなあ_l ̄l〇

321 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 03:15:34.01 ID:t03QHPjD.net
他人と争うのは好きじゃないが揉め事多いわ
でも確実に勝てる相手ならまぁいいかな?w
自分が劣性だと辛いな

322 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 06:12:05.77 ID:t03QHPjD.net
俺の両親はドアホだから俺はあいつらより10倍くらい
頭がいい。頭がよすぎて何を考えているか
分からないと言われる
でもそんな俺も社会と言うか、ちょっとまともなところ、
優秀なところへ行けば全然負けてしまうレベルかも
知れない。じゃあ俺の両親はいったいどうやって生きてきたんだろう?
あんなドアホでも生きてこれた。それでも俺より全然金持ってる
法律も全く知らない

323 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 10:45:58.84 ID:RfpSM+xa.net
>>322
今の年寄りには今までどうやって生きてきた?っていうのが結構いる
昔なら低知能で発達持っててもお見合いとかで結婚出来て、生涯雇用で生活保障されてたのいっぱいいるんだろうな

324 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 11:32:19.91 ID:rVtA0L7C.net
【優良誤認に関する注意事項】
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう
MBTIは直接的には自己認知を対象としたマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータという質問紙尺度を用いる性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
区別がついているにもかかわらず16類型を扱っているという共通項だけでMBTIと呼ぶことは商標の希釈化といい、意味が薄まっているだけですのでMBTI協会が16類型の公式ということになるわけではありません

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(自己認知チェックリスト,質問紙)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、学問的な根拠はなく、理論的整合性にも問題があるなど各方面から批判されています

現行のMBTIは自己認知を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で自他のタイプ判定をしてるなら単なる類型論側であり
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をするならMBTIにおける類型論の扱いに誤認があります

学術的には、定義に相当する機能順列を持ったタイプであるかどうかは別の実測的な検査を開発しなければ判定できません

<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、直接タイプ判定を行う資格ではありません

MBTIはユング著『タイプ論』の解釈を運用した16類型検査のひとつについている商標であり
商標とは自社発行のマークに過ぎず
16類型全般についての正式な検査であるという意味ではありません
また、特許ではありませんので16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容とは限りません
ご注意ください

MBTIを16類型の別称とすることは
誤認混同によって議論が妨げられたり、商標権の無効化を招いたりするばかりでなく
ほかの16類型論者の翻案権等の侵害に繋がることがありますので控えましょう

325 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 11:32:45.63 ID:rVtA0L7C.net
【商標制度について誤解のないようお願いします】

商標とは商標権者及び使用権者が自社発行の商品サービスにつける出所表示のための標識です。

普通名称化と称し漠然と16類型のことを指してMBTIといっている利用者がいますが
未だ法的に普通名称化が認められるような状況には至っておらず誤用の域を出ない上
普通名称化した商標は商標としての機能が無効化しますので、
いずれの場合においてもMBTI協会以外の16類型運用に関して、MBTI協会発行の商品サービスを公式と仰がなければならないといった認識をする必要はありません

フェアユース下におけるUSサイトでの特殊な使用状況を日本の商標制度に被せて認識しているような利用者も散見されますが
本邦ではフェアユースは導入されていない上
フェアユースもまた、パロディに対しての適用を前提に商標権の及ぶ範囲外とする制度ですので
商標の質や出所について誤認混同の生じない認識のもとで用いられなければならないことには変わりなく
MBTI協会が16類型運用全般の公式であるという認識は間違いですのでご注意ください

また、MBTIとは直接的には
マイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータの略称です。
MBTIに置き換えた結果
『タイプ論』解釈としての16類型は不適切な形に歪んでいると指摘する批判に
MBTIイコール16類型であるという言い分で対抗しようとする利用者もいますが
そうするとMBTIはマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータでなくなってしまうので混乱のもとです

勘違いのもとに普通名称化と称して、あるいは普通名称化させたい目的で意図的に
みだりにMBTIと16類型を同値扱いし
MBTI以外の16類型関連の言説やタイプ判定をMBTIと呼ぶ利用者がしばしばみられますが
現段階では単なる誤用であり
仮に16類型という共通項に対しMBTIという呼称が定着したところで、需要者が一方的に俗称としているだけですが
商標権が無効化するばかりでなく
勘違いや混乱を招き、MBTIとは無関係な/批判的な16類型論者がお門違いの言いがかりをつけられ迷惑を被るもとですので控えましょう

326 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 11:33:02.97 ID:rVtA0L7C.net
mbti.or.jp/imitation/
優良誤認を招くMBTI協会による手前味噌丸出しの注意書き実態

「2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました」
↑なぜ「脚色した内容」と断定できるのでしょうか。
MBTIの発行物の内容をそれらのサイトが真似したという証拠は提示できるんでしょうか。
著作権的には類似性認定の範囲にどの程度収まるのでしょうか
MBTIとは直接的には自己認知を16類型に変換するマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータの略ですので、模倣品というならその尺度に従った判定がみられることが前提です。
単に変換前の16類型を扱うというだけでは『タイプ論』に従い各サイトが独自に尺度を開発して判定している可能性を否定できませんので
それらがMBTIの内容を脚色したという見方は不可能です

また、16タイプを扱う各サイトはMBTIと名乗ったり紛らわしい名乗りをしているわけでもありませんので
「本物のMBTI」といっても偽物がない状態で紛らわしい表現をすると
MBTI協会が勝手に真似されたと決めつけることになり類似品への中傷になりかねません

「実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです」
↑MBTIの信頼性や妥当性の検証は?
『エッセンシャルMBTI』には検査結果が生来タイプであると根拠づけるデータは提示されていません
相手方の信頼性や妥当性が検証されていないという証拠もない

性格検査にISOやIECがあるわけでもありません。
ユングのというならユング派分析家国際資格協会やAJAJの認定は得ているのでしょうか。それらしい形跡はありません。アメリカ精神医学会も信頼性を否定しました

せいぜいビッグファイブとの一致率を主張するくらいのことしかいえず、ビッグファイブに寄せたMBTIの内容は、タイプ論とは大きなズレがみられますので、こじつけの域を出ません。

自己認知に関する信頼性や妥当性というならともかく
生来タイプや心理機能順列との因果関係は何一つ提示されていません

一方的なセールストークを鵜呑みにしないよう気をつけましょう

327 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 11:34:07.07 ID:rVtA0L7C.net
タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」当たりかどうかという意味においてでしかありません

自己認知を測るテストである以上
当たっているかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているわけではありません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎず
客観的事実としてそのタイプを構成するはずの機能順列が受検者当人に認められることを確認できる検査ではありません
つまり、いわゆるペルソナ(社会的選好などによる本来と違う自己像)と生来タイプを判別するすべをMBTIは持たず生来タイプを探り出す用を為しません

性格診断は自己認知に関する統計とそのフィードバックによる産物にしかすぎないので
他人に適用するとしても
性格診断の尺度基準では生来タイプではなく
「対象者の持っているであろう自己認知」を推測する域にとどまります

自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り
生来タイプとしての客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています

発信者の発言がMBTIに基づくスタンスで自説を展開している場合、二次発信者として個人レベルでMBTIを公式と仰ぐという言い方まではできますが
16類型判定全体の公式という扱いは無理です

MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開しているというだけですので注意しましょう

328 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 11:35:35.16 ID:rVtA0L7C.net
・MBTIのファセットは客観判定に持ち込めません

MBTIの場合は統計上で得た「自己認知がこれこれこういう人たちの」尺度という意味での機能定義に書き換えていますので
本来の類型解釈からは大きなズレがみられます

つまり、MBTIにはタイプ論的にはペルソナを含む自分のことを当のタイプと思っている人の傾向を各心理機能やタイプの定義に還元したものであって
本来の心理機能の定義からは大きくズレている側面があります

自己認知を聞く質問紙を使っての統計をベースに開発されたものである以上

例えばMBTIの描く「ENTJ」説明文は

母集団の大半を占める本来がESFJの人たちが、自分のことをENTJだと思っている場合の自己認知傾向を反映したものになるといった結果は避けて通れません

自己認知を対象にした統計結果に従って
「ベストフィットな自己像をENTJを選ぶ人たち」の傾向をパーソナリティ像として還元してタイプ説明文が再編集されるといったことを繰り返し

タイプ論から導き出される本来のタイプ像からほど遠いものに書き換えられていると考えられます


おそらく統計心理学を標榜している以上
作成者はその過程を科学的と信じて疑わないであろうと思われます

確かに「自己認知」に関しての統計をもとにした研究成果としては間違ってはいないでしょう...
しかし、16類型の客観判定指標には決してなり得ません

検査対象が自己認知であることの落とし穴といえます

329 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 11:35:54.03 ID:rVtA0L7C.net
【重要】
MBTIはマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータの略称で
マイヤーズとブリッグズが作成した自己認知を質問紙型性格検査で16タイプに割り振るための尺度のことです
尺度の内容や構成についてはMBTI以外の16類型論者との間に相違があります
転じて商標としても使用されていますが、その意味は商標権者または使用権者の発行する商品やサービスにつける標識というにとどまります
したがって、商標権者または使用権者以外の著作者が16類型について書いた著作物はMBTIではありません
MBTIとは16類型における各タイプを構成するとされる心理機能順列そのもののことではない上
MBTIによるタイプ判定と心理機能順列の関連について無根拠であることが各方面から批判の的となっています

また、USサイトではフェアユースのもとにMBTIの学術的根拠の弱さを風刺・揶揄するパロディが多く出回り
これを「本場の情報源」として見た日本人に16類型を扱うことを漠然とMBTIと呼ぶものだと誤認した者が相当数いるようですが
日本の法制度下ではフェアユースは導入されていない上、当のUSサイトでも16類型イコールMBTIという用法で使用されているわけではありません

MBTI以外の16類型論についての議論を妨げるだけでなく法的なトラブルのもとですのでそのような用法は控えましょう

希釈化または普通名称化されると商標権は無効化します。
商標権者が商標権を使って不正使用者を訴えられなくなるというだけでなく
商標として意味を為さなくなる
商標が形骸化するという意味ですのでMBTI協会を16類型の公式として扱うことは文理上不可能です
商標制度は正しく理解しましょう

掲示板では現在心理機能でタイプ考察する方法が浸透していますが
もとはMBTI支持者主導の2017年前半では専ら4文字判定だったところ
その手法に否定的なほかの16類型論者(固定ハンドル:逆説君)がタイプ判定スレにて独立して『タイプ論』の読解から始めたものであり
代替機能にe/i の向性をつけないMBTIと違い
補助機能の対立機能とした機能順列図を提案作成した者も同様です

MBTIと16類型の区別をつけ、MBTI支持者はMBTI批判者のふんどしで相撲をとらないよう気をつけましょう

330 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 11:36:21.91 ID:rVtA0L7C.net
一連のテンプレは
MBTIを支持する固定民の商標制度に関する勘違いによって、MBTIという語を巡る誤認混同が関連スレ全体に広まったため
弊害を防止する目的で認識の修正をはかり各スレに定期的に投下されています

テンプレ投下による周知・注意喚起が必要になった経緯についてのお問い合わせは以下のスレまでお願いします

【優良誤認に関する注意事項】ガイダンススレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1619668713/

331 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 19:50:55.59 ID:P2MH/4uQ.net
現実は数こそ正義ということで孤立しないよう必死にFeを伸ばすINTP、他から見たらめちゃくちゃぎこちない動きと表情してそう

332 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 19:53:09.95 ID:PWBEZkiy.net
INTJは最初から完成品って感じだがINTPは初期値が弱すぎる

333 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 20:07:43.83 ID:t03QHPjD.net
323
あるよね

他者支援みたいな仕事を見ると気持ち悪く感じる
以外と儲かるのか、ま、税金職だから民間よりよほど楽ではあるだろう
プライベートの時間で人助けや支援やってるなら
本物だけどね。所詮税金から金貰ってる仕事だから

334 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 20:28:51.64 ID:NmQQJ4qZ.net
国が栄える限り福祉は安泰でなければおかしいのだが、
あっちこっちで抜かれているのだろうな

335 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 20:31:12.83 ID:PWBEZkiy.net
企業や組織や国家は生き物だという認識が足りないんだよ
生き物なんだから自分の観測できる範囲での最適化を図るに決まってるじゃん

336 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 20:51:31.14 ID:NmQQJ4qZ.net
その最適化は随分と小さな組織のようだな
シベリア送りだ

337 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 22:33:17.42 ID:t03QHPjD.net
何のはなしかわかんねぇ

338 :名無しを整える。:2021/05/07(金) 23:58:37.51 ID:VVBVH6E6.net
たぶんだけど水野晴郎の話だと思う

339 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 01:16:30.21 ID:mqw1pLGq.net
コロナ禍で一番ダメージ少ないのINTP説

340 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 05:29:40.23 ID:fpfM/Vyl.net
INTPは予定を決めず旅に出るか?
規律とかってほんとだめだよな
決まりだからって理由だけで従う人間は馬鹿だし
羨ましいね。ISTPは内向だけどコミュ力あるし
あうんじゃないか?

341 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 11:51:52.90 ID:J+NtxV0K.net
おおよその予定を決めても、雑だから結局臨機応変、気の向くままになるな
後から興味のある場所の近くを通っていたことに気づいてもったいないことをしたと思う

342 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 17:43:54.19 ID:fpfM/Vyl.net
他人に攻撃されたら攻撃しかえすか?
昔は黙ってたし、泣き寝入りだったが
やられたらやり返すってのを学んできたよ

343 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 18:13:58.42 ID:9pLv5kzz.net
このスレになって年度が替わってから
お気持ち表明とルサンチマンや社会への冷笑の場になってるね
わけ分からん自論垂れ流して誰かがそれに反応するって流れがなくなってる
なんか住民層変わる事件でもあった?

344 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 19:01:12.64 ID:fpfM/Vyl.net
いつも過疎なんだからどうでもいいだろ
人が増えた方がいい

345 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 19:22:22.98 ID:mqw1pLGq.net
心理学板末期頃からわけわからんのでセーフ

346 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 19:33:09.67 ID:lor5In+V.net
住民層が変わった原因は知らんが、
16タイプが広まってF型が増えてきたのでは

ここの書き込みが減ったのと関わりあるとすれば、IN型スレの件だろうか

347 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 20:25:35.15 ID:9pLv5kzz.net
よく分からんが面白そうな流れが来たらまた来るわ

348 :名無しを整える。:2021/05/08(土) 23:09:55.46 ID:KuA5T+Q5.net
心理学スレの頃から主に長文荒らしがずっと底辺ネタばっかだったろ
不毛な長文をスルーしてたら読むレスなくなるレベルだしな
自分もたまに見に来るていどになったわ

349 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 01:11:29.65 ID:nZWqzi9U.net
INTPは一人で考え事をする時間や空間が必要か?
外向野郎の集まりのなかでは居心地は悪いか理解されないな
数日前のポリ公とのトラブルを思い出すわ。イライラする

350 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 01:21:33.96 ID:OS40iCXl.net
ああ、ついにINTPスレから逮捕者が…

351 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 01:26:19.41 ID:XP3rm2T3.net
どこまでをお一人様扱いするかにもよるが、雑踏や電車の中でも考えるだけならいくらでもできるし
なんならトイレタイムや風呂の時間を活用してもいい
まぁ"活用"って意識は特にないが、ふと考えを巡らせてる瞬間を思い返してみたら上の状況が浮かんだ
しかし寮生活みたいな24時間友人知人といなきゃならない環境はちと辛い

352 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 08:09:52.90 ID:nZWqzi9U.net
みんなは仕事は何やってるの
俺は自営。今はやってないから休職中?

353 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 18:22:10.74 ID:Sk4Ezfdn.net
>>351
最近同棲を始めたんだが24時間一緒ってやっぱキツいね…
拘束されえる上にうるさくて勉強できなくなったことが一番いまツラいお…

>>352
リーマンでデザイナーやってる
薄給で将来性がないけど楽しいので満足気味や

354 :INFJ:2021/05/09(日) 18:33:19.46 ID:HKcV21kh.net
結婚するならそれぞれ個室を持って、一日の半分は自分の時間に没頭してもいいような関係じゃないと無理そう
内向型は内向同士でくっつくべきなんじゃ……

355 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 21:08:07.08 ID:XP3rm2T3.net
>>352
望んだ職には就けていないとだけ言っておく
完全に惰性(堕落?)

>>353
同棲か……
とはいえ手頃な話し相手が近くにいるのはプラス要素やな
愚痴や文句が多いようだとそれはそれで困るが

356 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 21:44:47.82 ID:V1jyz+pK.net
>>353
DTPとか?
どちらにしろ勉強するなら静かな環境がほしいな

357 :名無しを整える。:2021/05/09(日) 23:37:00.29 ID:nZWqzi9U.net
人とあまり接しない仕事はあるが
全く接しない仕事と言うのはない

358 :名無しを整える。:2021/05/10(月) 02:01:59.86 ID:auHlIUE3.net
他人を自分の意見の反響板として使うというのは
その通りだよなぁ

359 :名無しを整える。:2021/05/10(月) 13:01:11.17 ID:R+r3+zsB.net
>>354
結婚してるけど、当初から2DKなのに部屋別々
家建てる時は初めからお互いの個室作った
自分のテリトリーに人がいるのが不快なので、夕食終わると旦那は自室に引き上げてくれてた
子供は自分の一部分って意識があるみたいで平気

360 :354:2021/05/10(月) 13:52:06.66 ID:SOcNXi3I.net
>>359
参考になるのぜ
お互いそういう折り合いをつけるのが重要だな
それはこれからって感じだけど、とりあえず幸せなのでOK!

361 :名無しを整える。:2021/05/10(月) 16:55:24.59 ID:kICRRW1b.net
>>360
折り合いというか、私がイライラして当たるから2Fの自室に行っちゃう感じ

362 :INFJ(354):2021/05/10(月) 17:00:32.74 ID:o+giiXJ5.net
勝手に自分のふりされてて草
まぁ反論はないのぜ

363 :名無しを整える。:2021/05/10(月) 18:32:15.66 ID:IbmegvqZ.net
>>362
ごめんミスってたww
俺は353だった……

364 :名無しを整える。:2021/05/10(月) 19:16:16.36 ID:auHlIUE3.net
天才も長い時間をかけてコツコツ勉強した凡才や秀才に
負けてしまうな。結局俺はコミュ力がないから
俺は親も肉体労働者でドアホだからね
俺は何も目指せなかったし、一つの事を続けるのは苦手かな.......?
色んなことに興味があるし凡才より理解は早く
そして奥行きが深い

365 :名無しを整える。:2021/05/11(火) 11:35:32.36 ID:8bn7Qwov.net
10年以上無職で家からほぼ出ずに自問自答を繰り返してネットで色んな記事読んだりして過ごしてきたアラフォーのINTPなんだけど、最近ネットの知り合いからありとあらゆる相談を受けるようになってご意見板みたいになってきたんだよ
通話に引っ張りだこ状態で毎日過ごしてる
でも会話でコミュニケーションを取り続けたり毎日毎日様々な人からチャットが来るとひとりの時間が全くなくなるからほっといてくれ!!!ってなって精神的に具合が悪くなって暫く寝たきりになる
それでもたまには人と話したいから連絡取り始めるんだけど、自分の好きなモノの内容をしゃべりあえる人があまりいないからまた疲れるの繰り返しになる
自分の好きな内容を共有できてベタベタしない関係を構築する方法もわからない
もしかしてこれスレチ?

366 :名無しを整える。:2021/05/11(火) 11:50:27.38 ID:2Qzxdxsz.net
ネットの知り合いってのがよくわからんが馴れ合いたくないなら某匿名掲示板でいいのでは
1人の時間邪魔されるのってほんとストレス

367 :名無しを整える。:2021/05/11(火) 11:57:45.73 ID:8bn7Qwov.net
グループ的なのに参加するのは好きでネットの友人はネットやってれば自ずとできるんだ
一時的に馴れ合いたいんだけど、その馴れ合いがベタベタ続くと束縛に感じ初めて窮屈になって離れてくれって言える人には言って言えない場合自分から去る

368 :名無しを整える。:2021/05/11(火) 12:46:11.91 ID:Yeqaz2Ls.net
なんと、ネットに籠るFe劣等にまでコロナの影響が…

369 :名無しを整える。:2021/05/11(火) 21:37:51.84 ID:jQhcvmJT.net
コロナ前は家族以外の人と会って話すのは週一、飲み会は半年に一回ていどでも十分だったけど
それすらもなくなると軽く物足りなさは感じるな

370 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 00:15:16.25 ID:yd09eKDq.net
パーティや宴会の類には積極的に参加しないが、
参加したらしたでコーナーや壁際を迅速に確保し他の参加者の会話に聞き耳を立ててることが多いな
それに飽きたらロビーやラウンジに退却
場をよく見ていて気が利く"良い人"は、めざとくそんな俺を見つけ出して声をかけてくることもあるが、
そのときの心境といえば、ありがた半分迷惑半分ってとこか
表情はたぶん無表情or苦笑または営業スマイルorキモい作り笑いになってると思う

371 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 01:06:54.87 ID:LQrzP+hV.net
INTPは孤独耐性は高いほうだと思うけど
完全な孤独はさすがにきついか

372 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 06:21:20.29 ID:MjtSkQhQ.net
精神科医も大したことないよな
向こうは俺が何を考えてるか分からないようだった

社会のなかにはいるものの、そこで孤立してる状況って
危険だ。なんか自分から危ういオーラが出てると感じる

373 :他タイプ:2021/05/12(水) 06:49:21.82 ID:Y3DyYqoG.net
INTPって現実だと割と社交的に振る舞うしある程度他者との関わりを必要としてるように見えるなと思ってたけど、一応Fe持ちだからか

374 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 07:17:31.01 ID:JjwyHL92.net
INTPにとって人間関係が辛いのは維持よな
合わせるのは得意だけど実際は壁作ってるから会えば会うだけ消耗になるっていう

375 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 07:20:24.12 ID:JjwyHL92.net
>>343
荒らされて住民減っただけでしょ
移転前も似たようなことになってたけど

376 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 07:30:03.02 ID:1pRTAEQg.net
猫いいよ猫
クワガタもいるけど他の生き物いると安心感ある
この時期はアゲハも良い

377 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 07:42:05.49 ID:MjtSkQhQ.net
俺は頭は切れるし勉強家ではあるが
ペーパーテストは苦手だった
というか10代の頃は学校の勉強など一切やっていないから
それほどできないかは分からんが、ま、テストや暗記が
得意な人間でも好きでもなかったのは事実
本は重視するが現実が大事だからね
そういう意味では起業家タイプとも俺はにてると思う

378 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 08:08:44.61 ID:JjwyHL92.net
完全に俺はまだ本気出してないからタイプですやん

379 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 14:28:01.14 ID:OinrmZvJ.net
Ti主機能からするとTeってパフォーマンスでしか使わないからTe主機能の奴にわざとらしい演技感を感じる
向こうからするとこっちもそう思われてるんだろうか

380 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 18:24:14.02 ID:1m69PLNr.net
精神科医も病名とその診断基準や処置の方法のリストを沢山覚えた所詮はただの人だからね

医者の基準じゃプロゲーマーなんてみんなゲーム依存症だから精神科送りになる

381 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 18:59:24.14 ID:JjwyHL92.net
プロゲーマーはそれで暮らせてるから精神疾患にならんぞ

382 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 19:25:24.12 ID:MjtSkQhQ.net
問題のない人間なんかいるのか
公務員も困ってる市民を見下して冷たいし
自分がよければどうでもいいんだろうな

383 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 19:43:55.39 ID:1m69PLNr.net
>>381
ああ、確かにね
まず診断基準の大前提には
明らかな職業的、社会的機能障害や自覚症状が出現したとき、とあるから
この項目を除いた診断項目にはプロゲーマーはばっちり依存症になる

大人のADHDもその人が環境に恵まれて社会生活を問題なく送れていたら診断はされない

384 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 21:44:59.03 ID:3U48EWvo.net
プロゲーマーは老いて大会予選レベルでも勝てなくなったとき、
イエローピーポーにアブダクションされるのだ

385 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 23:12:22.92 ID:JjwyHL92.net
プロ配信者にそのままスライドするだけやぞ
配信で稼げなくなったらまあ普通に働き出すやろな

386 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 23:12:36.93 ID:WfJT5pbV.net
>>378
短期決戦で結果を出すタイプではないのもたしかだと思うわ
何かに没頭してたらいつの間にとんでもないとこまで来てた、みたいな
それが一般的に評価されるかどうかが問題なんだろうけど

387 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 23:34:48.64 ID:yd09eKDq.net
つか、生まれてこのかた本気出してないタイプまでありうる

ただ、何か没頭してるときは本気とみなせるのかも知れんが、
本人の意識としては楽しいことや気になって仕方ないことをやってるorやらずにはおれないだけだからな
傍目にも夢中になっているのはわかるようだが、本気に見えることはあまりないらしい

388 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 02:33:29.97 ID:dJkYLY4B.net
俺も資格試験とかコツコツやるタイプじゃない
図書館で勉強してる奴らは何の勉強をしてるのだ
俺の勉強は本やネットを見ることだから
ノートなんかいらん
まぁもしかしたら仕事でどうしても資格が必要
なのかもしれんが

389 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 03:24:26.18 ID:O0mxJAaK.net
肩書きのためだけの資格はモチベ上がらんよなー
学歴もそうだけどわざわざ世の中にアピる必要性を感じないから
模試で合格圏内に入ったら急に興味なくなった思い出

390 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 04:04:47.97 ID:Y/SByJ+U.net
INTPは基本社交に消極的なんだよな?
最近mbtiを知って調べているのだが、それ以外は概ね納得できるのに、家に大勢呼んでパーティーゲームしたりリーダーになったりと自分に関しては消極的とは言い難いんだよな。会話は苦手だけど。
ENTPの可能性も充分にあるが、ふと16類型の-Aと-Tの話を思い出したのでちょっとここの人達に聞きたい。
-Aと-Tは自己肯定感、情緒安定性等の指針に用いられてると聞くが、これは社交や社会的地位への興味と少なからず関係があるのかね?
INTPの知的探究心や消極的態度の本質は不安による自己保存だと思っているのでもしかしたら-A型は一般的なINTP像とは離れているのかもしれない

391 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 05:23:13.72 ID:V5tzPmLZ.net
16personalitisのタイプは厳密にはMBTIではなくビッグファイブ指標の割合が大きいらしい
開放性が高ければN型、外向性が高ければE型、誠実性が高ければJ型、協調性が高ければF型、神経症傾向が高ければ-Tになる
だから心理機能から追ったタイプとは違うものが出てもおかしくないし、エニア9あたりのTはFが出たり、エニア5あたりのFはTが出たりもする可能性も高い

392 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 06:47:26.85 ID:vkTcNq73.net
>INTPの知的探究心や消極的態度の本質は不安による自己保存
エニアグラムの方でも調べた方がいいんじゃないの?それはタイプ5の自己保存っぽい
INTPでもタイプ5以外は別にそんな感じではないと思う。まあINTPの2/3はタイプ5なんだけど
INTP自体の特徴かと言われるとそういう傾向の相関関係がある程度だと思う

393 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 09:32:06.79 ID:dJkYLY4B.net
天才でもなければエリートでもない
俺はそこそこだろうか?
高卒にしてはよくできてもちょっといい大卒なら
それは当たり前だろうし
学歴社会、学校歴社会の壁だよなぁ

394 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 10:39:02.75 ID:40tQS71U.net
おたくは声が高い人が多いw

395 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 10:41:22.18 ID:40tQS71U.net
>>377 受験勉強は完全暗記型だからN系は苦手だろう
ただ受験勉強できる者のほうが視野が狭くバカだ 思考力と記憶力は反比例する
記憶力がよいのがSJだからな
NPのが柔軟な思考がある
ただNFPは感情が強すぎてあまり直感を生かしきれねー

396 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 19:35:01.14 ID:3hIUbGR9.net
INTPの探究心ってNeやろ
不安とか自己保存は無理がないか
TiSiが不安や自己保存ならわかるが

397 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 19:39:10.78 ID:dJkYLY4B.net
高校で勉強するのもいいけどさ、それ以外で何やってるかが
重要だよなぁ
勉強はやってたがそれ以外何もやってない
興味もない人間は適当な学歴コースや医学部にでも進むんだろうか?
科学にも医学にも生物にも興味ないのに? 金や地位には
興味があるのかなw

398 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 19:43:46.60 ID:+7cEUBvS.net
俺は沢山勉強したけどアカデミアや資格には全く興味が出なかったな
アカデミアは作法が決まってるのが堅苦しくて肌に合わない
資格は資格の内容を勉強するのは楽しくてもその資格そのものを獲得することに興味が出ない
外から栄誉を与えられることにとことん興味がないんだなと
こうしてみるとINFP的だな

399 :名無しを整える。:2021/05/14(金) 11:59:20.66 ID:bbgAJVX9.net
俺は日々勉強しているがそれは仕事に結び付くものではない
仕事につくための勉強ではない。薬学なんぞやっても
薬剤師にはなれないわけだし

400 :名無しを整える。:2021/05/14(金) 12:05:42.01 ID:bbgAJVX9.net
大学で学ばないと職業には繋がらないのだろうか?
それかたまたま俺が学んだことを活かせないだけかも
知れないが
本さえあれば知識や情報は得られると思うけど
雇ってもらえないとかね

総レス数 1001
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200