2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart7【INFJ型 INFP型】

753 :INTP:2021/05/11(火) 08:53:22.76 ID:VNgay5Ff.net
>>750
INFPって誰か(憧れてる人など)と自分を比べて「自分は全然ダメ(下)だ…」みたいに思い悩む人が多いイメージ
でも、そういった上下の意識があるからこそ向上心(上を志向する心)にもつながるわけで
それ自体全然悪いものじゃなく、「人間的な成長」的な意味で大切な価値観と思うよ
ただTe-Fi軸とFe-Ti軸で判断の枠組みが違ってそうというだけの話

(1-4の中に)Fiのある無しは、単にそういうのに意識的かどうかの違いだけだと思ってる
INTPはFiが沈んでるためそれがはっきりと意識されないだけで、
潜在的には同様の思いはどこかしらにあると思う
でもそれは意識に上らない(自覚されない)ので、
自認的には「自分は上下の感覚がない→フラットだ」みたいになる

>>751のツッコミの通り、本当に完全にフラットな視点を持ててるわけではなく、
単に関心がそこに向いてないからちゃんと自覚できてないという認識の方が正確と思う

総レス数 1001
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200