2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart7【INFJ型 INFP型】

1 :名無しを整える。:2021/05/04(火) 14:03:29.58 ID:Vaabm3fn.net
16タイプの内、INxx型(内向型かつ直観型)4タイプ共用の雑談スレです
同族同士のやり取りではなく、IN型4タイプ横断の話題を振りたい場合はこちらに
建設的な意見交換の場となるよう、書き込む際は名前欄に自認タイプを書くことを推奨します

INTJ:Ni-Te-Fi-Se(内向的直観・外向的思考・内向的感情・外向的感覚)
INTP:Ti-Ne-Si-Fe (内向的思考・外向的直観・内向的感覚・外向的感情)
INFJ:Ni-Fe-Ti-Se(内向的直観・外向的感情・内向的思考・外向的感覚)
INFP:Fi-Ne-Si-Te(内向的感情・外向的直観・内向的感覚・外向的思考)

次スレは>>950が立ててください。無理だったら再安価
>>950が無反応の場合は>>970が代行お願いします

前スレ
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart6【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1618975954/

952 :INFP:2021/05/12(水) 16:55:13.07 ID:Vbk7Xlvg.net
よか次スレにごつ

953 :INTP:2021/05/12(水) 17:01:06.08 ID:SK4Sk3EW.net
論文の書き方はTeは勿論だけどFiも必要だな
自分だったらどんな説明が、どんな文章が分かりやすいかって気持ちが分からないと論文は書けない
Fiは表現力に関する機能なんだよ
自分の気持ちがわからない人に分かりやすい文章なんて書けない

954 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 17:05:08.94 ID:3U48EWvo.net
>>953
分かりやすい文章は知覚軸によって変わるよ

955 :INFP:2021/05/12(水) 17:06:49.24 ID:NHO+weDy.net
>>950
間違ったまま作業を進める方がその場の全員にとって都合が良い状況ってありえるの?
都度Wチェッククロスチェックしてミスの早期発見を目指すのが当たり前だし
ミスを隠す方が周囲から責められるし前提が成り立たないような

956 :INTJ5w6:2021/05/12(水) 17:08:30.50 ID:JhrFv3f4.net
起承転結

957 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 17:12:17.89 ID:3U48EWvo.net
起承転転爆!!!

958 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 17:17:42.28 ID:JjwyHL92.net
>>955
それはほんとにそう
リアルなら相談して直せば済むからな

959 :INFJ:2021/05/12(水) 17:31:19.82 ID:/T6jw0X8.net
数年前に失恋してからずっとぼんやりして思い出に生きてる状態なんだけど
これってFiSiループってやつですか? 本物のINFPと何が違う?
明らかにうつ病なんですがそれは

960 :INTP:2021/05/12(水) 17:40:14.55 ID:YPY3DH0+.net
ループやグリップ状態というのは精神病的な状態を指し示してるのかな
いわゆるうつ病がループ状態であるみたいな
いや、まさかな

961 :INFP:2021/05/12(水) 17:49:16.85 ID:HMkQUS9M.net
>>958
こういうのって自分が実際にどう行動するかを回答しないと
実態とはズレた結果になるから
自分が経験したか経験し得る範囲を想定するのが一番いいと思った
そういう意味で難しい設問だね

962 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 17:55:03.83 ID:3U48EWvo.net
ループは心理機能が発達していく年齢的なものでも起こる
グリップはストレスによる一時的なもののはず

963 :INTJ:2021/05/12(水) 18:21:28.31 ID:3X1KC6a1.net
質問を全体的に「数人でファミレスに行った時に自分以外の全員がコーヒーしか頼んでいないが貴方はハンバーグが食べたい。どうしますか」の日常レベルにまで落としてくれたら答えやすいというのはある

964 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 18:25:09.93 ID:JjwyHL92.net
>>959
それは普通にうつ病

965 :INTJ:2021/05/12(水) 18:44:11.35 ID:DfWgGpGh.net
>>959 INFJならNiTiループじゃ?

966 :INTJ5w6:2021/05/12(水) 19:09:12.15 ID:JFh1lA/a.net
>>963
ミラノ風ドリアください

967 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 19:11:42.44 ID:3X1KC6a1.net
>>966
Fiまで葬られちゃった…

968 :INTJ:2021/05/12(水) 19:26:10.77 ID:RB/V/ds4.net
>>960
鬱なら→ループやグリップも併発する、あたりかね

969 :INTJ:2021/05/12(水) 19:29:21.70 ID:RB/V/ds4.net
>>908
職場に黒髪ロングの河童ハゲおじさんいるけど
そういうのでもいい?

970 :INFP:2021/05/12(水) 20:14:31.88 ID:6G+6mGyg.net
>>969
お淑やかで清楚なカッパハゲを用意してみろオラァ(価値観を踏みにじられて攻撃的なFi)

971 :INFJ:2021/05/12(水) 20:31:52.02 ID:8SExJxCF.net
中学でのいじめの反動で高校はSeグリップ発動してたからかなり痛い奴だった
酒なんか飲めないくせにイキって隠れて飲んだりどうでもいいことで教師に反抗したり
ESPはこういうことやってもある種の魅力があったりするんだけどね

972 :INTJ:2021/05/12(水) 20:35:43.21 ID:OcLZEZhT.net
>>963
食べるの遅いし会話に入りづらくなるから
よほどお腹空いてなければ飲み物頼むなぁ
その前にお腹空きまくってる状態でお茶だけという場面が想像できない

・・・と答えるが、コーヒーを頼むかどうかってより
それを選んだ理由の方が重要だよね、たぶん
ミラノ君はどうしてそれを選んだのかな?ニチャァ

973 :INFJ:2021/05/12(水) 21:03:58.22 ID:8SExJxCF.net
>>963
数人なら皆と同じもの頼むな
気のおける人と2人なら自分の好きなもの頼む

974 :INFJ:2021/05/12(水) 21:12:42.52 ID:/T6jw0X8.net
>>965
いや NiTiなら普段からいくらでも経験するけど
まさか自分がFiSi的な内容で苦しむとは思わなかったってこと
けど誰でも一度くらいはあるんじゃないか?
INFJだからNiTiループだけ、ってのは違和感がある

975 :INFP:2021/05/12(水) 21:18:37.60 ID:xpNv7W50.net
自分ならごめんガッツリ食べていい?急いでる?って聞いてハンバーグ食べるわ
一応皆に一口食べるかも聞くけど
友達と行く想定なんだよね?

976 :INFP:2021/05/12(水) 21:38:29.80 ID:Tp2h/1e9.net
ハンバーグが食べたい気分なら空気読まずに食べてしまう…
人が自分の分も奢ってくれるなら遠慮して白飯食べる
ちょっとした時間にファミレスで話す習慣がないからかもしれないけど

977 :INTJ:2021/05/12(水) 21:42:07.41 ID:RB/V/ds4.net
気を使う間柄とか、親類の集まりなら適当に合わす
仲いい友達とだと平気でイカ墨パスタ

978 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 21:42:09.43 ID:U7/DSBWW.net
>>974
ループは不健全なときに生じるというより、補助機能がうまく働かないときに代替機能を働かせて状況を打破しつつ補償による補助機能の再稼働を試みるものだから
おそらくFi-Siループで行われるのはNeを稼働させようとする動き
過去に浸りつづけるというより過去を繰り返すことで飽きさせて、諦めという過去の死を栄養として新しい可能性を自ら見出す力を再稼働させるための構えなのではとも思える
Ni-Tiもあったかもしれない未来を思って新しい外界からの情報なく自分と状況を批評分析しつづけても堂々巡りで何も変わらないのだと気づき
人の助けを得たり協力を頼んだり、あるいは同じように苦しむ人を助けることで自分も癒されること(健全なFeの再生)に繋がるのかもしれない(持論未満)

979 :INFJ:2021/05/12(水) 21:54:56.44 ID:/T6jw0X8.net
>>978
過去を繰り返すことで飽きさせる… そんなこと思い付きもしなかったわ 同じ経験を二度したいとは一度も考えたことない 過去なんか大抵ゴミだしなぁ
後半の、誰かを似たような人を助けることで癒されるとか、ずっと誰にも言えず抱えてる悩みを打ち明けたい、とかは何度も考える
FiSiループだと思ってたけど普通にNiTiと言えるのかねぇ

980 :INTP:2021/05/12(水) 22:25:44.78 ID:Vqy+nixo.net
ハンバーグは諦めてちょっとしたデザートを頼む

981 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 22:35:29.86 ID:SbbzpkEp.net
デザートの肉かぁ

982 :INTP:2021/05/12(水) 23:19:18.94 ID:yd09eKDq.net
自分の人格形成を読み解くには過去を精査する以外にない
過去を否定して拒絶したりあるいは忘れたりして無かったことにするまでいくのは危険な兆候のような
これは態度や振る舞いに出さないようにすることとはまた別

983 :INFP:2021/05/12(水) 23:19:50.00 ID:1jWZUjfk.net
>>978
>過去を繰り返すことで飽きさせて
この感覚は覚えがあるわ
過去の失敗が何度もフラッシュバックして苦しむんだけど、(失敗の程度に応じて)一定期間一定回数繰り返すと「もういっか」って思えるようになる
豆腐メンタルではあるんだけど再生も可能、みたいな

984 :INTP:2021/05/12(水) 23:27:28.22 ID:yd09eKDq.net
そういや、強いストレスを感じた出来事を再現するロールプレイ(ごっこ遊びや人形遊びなど)による再体験は、
自身に起こったことを理解する(あるいは慣れて受容する?)ためって話があるな
フラッシュバックもそういった機構が働いておこる心的反応だと言われている
克服までいかなかったとしても心的負担を軽減する効果は多少あるんじゃないか
(「時間が解決する」の1パターン?)

985 :名無しを整える。:2021/05/12(水) 23:39:35.41 ID:U7/DSBWW.net
死というより受容するの方がより土壌になる感じがしていいね
Xi-Siループによって過去を捨てるのではなく「変えられないものに対する執着」を溶かすことで
新しい沢山の未来の可能性に再び目を向けられるようになる

986 :INTP:2021/05/12(水) 23:41:34.52 ID:yGRBdRE2.net
過去なんてクソくらえと少し前までは思ってたけど
失敗から学んだり得た経験が未来に繋がるから必要だと今は思うね

987 :INTP:2021/05/12(水) 23:42:47.38 ID:yd09eKDq.net
>>985
いやまぁニュアンスはわかってるつもりだ
過去を土に埋めるなり食うなりして芽が生えてくる的なイメージで言ってるのよね

988 :INTJ5w6:2021/05/13(木) 00:06:58.37 ID:CZmfoHQB.net
>>972
呼んだか?
食べたいから頼むんだ、それだけ

989 :INFJ5w4:2021/05/13(木) 00:50:03.59 ID:SGuras5U.net
サイゼ俺も好き

990 :INTJ:2021/05/13(木) 01:13:12.98 ID:V50WRWfe.net
>>988
あ、真面目に食べたかったのか
いつもボケてるINFPに対抗してるのかと思った笑

991 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 01:22:42.49 ID:SGJCWeo3.net
うんこ

992 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 01:22:45.54 ID:SGJCWeo3.net
ちんこ

993 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 01:22:48.37 ID:SGJCWeo3.net
まんこ

994 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 01:22:55.92 ID:pHMk68Xx.net
あんこ

995 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 01:22:59.22 ID:pHMk68Xx.net
いんこ

996 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 01:23:04.20 ID:pHMk68Xx.net
きんこ

997 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 01:23:24.95 ID:UMOStMXg.net
うんこ

998 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 01:23:27.71 ID:UMOStMXg.net
うんこ

999 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 01:23:55.82 ID:SGJCWeo3.net
うんこ

1000 :名無しを整える。:2021/05/13(木) 01:23:58.77 ID:SGJCWeo3.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
327 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200