2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart9【INFJ型 INFP型】

1 :名無しを整える。:2021/05/21(金) 16:22:10.90 ID:qBZbApMl.net
16タイプの内、INxx型(内向型かつ直観型)4タイプ共用の雑談スレです
同タイプではなく、IN型4タイプ横断の話題を振りたい場合はこちらに
※建設的な意見交換の場となるよう、書き込む際は名前欄に自認タイプを入力推奨

INTJ:Ni-Te-Fi-Se(内向的直観・外向的思考・内向的感情・外向的感覚)
INTP:Ti-Ne-Si-Fe (内向的思考・外向的直観・内向的感覚・外向的感情)
INFJ:Ni-Fe-Ti-Se(内向的直観・外向的感情・内向的思考・外向的感覚)
INFP:Fi-Ne-Si-Te(内向的感情・外向的直観・内向的感覚・外向的思考)

次スレは>>950が立ててください。無理だったら再安価
>>950が無反応の場合は>>970が代行お願いします

前スレ
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart8【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1620805819/

367 :INFP:2021/05/26(水) 19:39:25.11 ID:AevbhjQN.net
コロナ前後で生活様式が全く変わってねえ

368 :INFJ:2021/05/26(水) 19:45:37.94 ID:I/zPsEcM.net
>>365
オリンピックが開かれないと困る人たちがいる以上、外圧じゃないともう中止は無理だろう
この間電通の株が急騰したときがあったんだが、何か鶴の一声でもあったんじゃないかなと思ってる

>>359
今以上に現場軽視の社会になる
公務員や医療職以外のテレワークできない仕事に就いてる人が差別される世の中になると思う
エッセンシャルワーカーは尊い仕事だと表面上はうそぶくが、
内心では社会的ステータスの低い仕事を見下していて、自分は絶対にやりたくないって人は多いだろうね

369 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 19:53:50.31 ID:cI9eb1Fl.net
ジェンガビルに住んでいながら、
ブロックを引っこ抜いて笑ってるような愚かしさよな

370 :INFJ:2021/05/26(水) 19:55:54.67 ID:+InaeguH.net
Nで先を見たところで判らないものは判らない
たとえ判ったところで個人ではどうしようもないことに気を病んでも仕方ない

というわけで俯瞰的な情報アンテナは常に張りつつ、やれることと言えば日々おうち時間を楽しむのみ
最近料理をするのも食べるのも趣味のようになってきて、これは上手いところ苦手なSを鍛えられているのではないかと思う

371 :INFJ:2021/05/26(水) 19:58:05.49 ID:FrXpLsjP.net
最悪未来予想、現在小学生〜大学2、3年次あたりの子が、コロナ世代と馬鹿にされるようになる
「子供時代に部活や交友を自粛していたせいで根性やコミュニケーション能力が足りない」
「コロナでたくさん人が死んだのは、この世代が自粛しなかったから」とか言われるようになる

372 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 19:59:18.49 ID:aK7mw4eT.net
>>357
死ねやボケ老人…

373 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 20:00:57.23 ID:QazQREuz.net
緊急事態宣言の時だけテレワークっていうね
家でも仕事できるのにーむしろ私物パソコン使えるから捗るのにー

374 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 20:08:18.20 ID:cI9eb1Fl.net
>>370
料理ね……
やる頻度は多くないが、自分で作るときは技法や材料にこだわるというよりは、
自分好みの味のバランスを追究する方向でいろいろ試行錯誤するな
誰かに食わせるとなるとまた話が変わってくるが

375 :INTJ:2021/05/26(水) 20:09:08.11 ID:qU23e9jC.net
ぶっちゃけコロナ前と生活変わってない
車通勤だから元々飲み会ほぼないし
部署的にテレワも時々だけ

アフターコロナは営業職の出張が減るくらいじゃね
営業はやりたくないと技術屋になった身としては、相対的にこちらが損したような気持ちになるので
正直、営業たちはまた元気に激務がんばってほしい(ボソッ)

376 :INTP:2021/05/26(水) 20:16:48.20 ID:VxkEVt/i.net
俺としては今求められてるのはNe力な気がするんだよなあ
Neって未来を見据えて逆算するのは苦手だけど尤もらしい近未来を把握する力はある気がする
Ni的な数十年単位の骨太の方針はカオスな現代社会においてはあまり役に立たない気がする
Niは自己実現には適した心理機能なんだけど全体に適用するには網目が粗すぎる
Neは自己実現にはあまり向かないけど(目標が二転三転してしまうから)全体を見据えるのには向いてる

377 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 20:37:21.91 ID:cI9eb1Fl.net
基盤を盤石にしたいなら、
底辺を裸の王様ばりに持ち上げるくらいのことをやってもいいんじゃないかね
それとも逆につけ上がって無法地帯を招く結果にしかならんのかな

378 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 20:45:51.78 ID:7LRoUnxb.net
>>363
INTPは全タイプで1番の人格者だよ?

379 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 20:50:59.36 ID:yVep2l7Q.net
完全になくなるというよりはインフルみたいな扱いになりそう

380 :INTP:2021/05/26(水) 20:53:40.10 ID:OYS0r1p+.net
>>363
個人依存が大きいものについてタイプの括りで捉え過ぎない方がいいよ
ある凶悪事件の犯人がINTPだったとして、INTP全体が凶悪犯的人格だと判断しちゃうようなもん
犯人の部屋にアニメやゲームがあったことをもって、
アニメやゲームが原因だと決めつけて規制しようとする人たちと大して変わらんぞ

381 :INFP:2021/05/26(水) 20:56:09.70 ID:zelUQgAF.net
言ってることはもっともだけどあなたが言えることじゃないと思うよ

382 :INTJ:2021/05/26(水) 20:56:14.77 ID:QJSxTyMH.net
>>380 ジョークを真に受けられてもな

383 :INTJ5w6:2021/05/26(水) 21:00:07.26 ID:+V3xBzON.net
>>372
どんなに引きこもり大好きな我々でも生活用品の買い出しにスーパー行ったらコロナ持ちで大声で闊歩してる老人いると思うとな
家にいる時間が長くてもその一瞬が命取りになるかもと思ったらまじで外出する気失せたわ

384 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 21:00:54.38 ID:cI9eb1Fl.net
いつ未知の病気という皮が剥がれるか
数ある病気のうちの一つという認識が共有・定着するのがいつになるのか
そのへんがまぁ一応の区切りか

385 :INTP:2021/05/26(水) 21:01:38.98 ID:OYS0r1p+.net
INTJだって別にINTJだからといって人格が糞な訳じゃないでしょ
(そもそも人格が糞の定義が曖昧なのでなんとも言いにくいが)

他者への当たりが強いってのは言えるかもだが、それだって多くの場合は悪意からではなく、
真実が見えてないことで不利益を被ってしまうであろう人に対する警鐘みたいなもんだろうしさ

386 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 21:06:21.73 ID:jTextLli.net
ここにいる自称INTJなんかかしこぶってるけど、実際は糖質だったりなんらかの
精神疾患持ちの無能なおばさんだから>>385は気にしすぎ。
日常のストレスをここに吐き出してすっきりしてるだけ

387 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 21:11:15.81 ID:cI9eb1Fl.net
>>385
言いたいことはよくわかる

王様の裸を指摘するのは簡単だが、本人に気づかせるのは難しい
直接指摘してもそのまま伝わることは少ない、あるいは無い、酷いときは誤解される
俺も俺自身もそれで苦労してるんだけど

388 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 21:13:43.08 ID:jTextLli.net
子供が独り立ちしたのか知らんけど旦那にも子供にも相手にされんからここで済ました感じ出して自分の有能さ笑をアピールしたいんやろな
逆説オバサンと結構似てる
そういうやつがここのマジョリティよ

389 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 21:14:19.12 ID:jTextLli.net
あ、男は別ね
まあネカマも数人いるし注意ね

390 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 21:16:30.21 ID:c1nB7r8N.net
あらやだ、ネカマ居るの?やあね

391 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 21:18:46.23 ID:cI9eb1Fl.net
こんな指摘でも一片の真実があるやもと思ってしまうあたりが非常に疲れる
これも性かね

392 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 21:23:19.80 ID:c1nB7r8N.net
>>387
伝わらない気付かないのは、たぶんそういうものなんだ
指摘するのは裸の王様以外に向けてだな

393 :INFP:2021/05/26(水) 21:33:11.78 ID:mzuTVWG/.net
>>380 みたいにタイプをむやみに当てはめることの危険性をわかってる人が、どうして >>299 みたいなことを書けちゃうのだろうか?

394 :INTP:2021/05/26(水) 21:40:51.51 ID:OYS0r1p+.net
>>394
思いついた仮説は割と何でも検討できてしまえるのと、
反応(他者の意見)が気になったら雑に投げかけてしまえるからかな
雑にタイプに当てはめることの危険性とは別に、
雑にタイプに当てはめてみることで開けてくる考えもあるからね

395 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/05/26(水) 21:40:52.79 ID:XLYEQkjy.net
未だに中止の判断できないのすげーなと思うし怒る人の気持ちはよく分かるけど
国も国民もぶっちゃけ鏡合わせみたいなもんだと思ってる
未だに満員電車で出勤してるのも同じぐらい頭やべーよ

396 :ESTP:2021/05/26(水) 21:50:22.50 ID:cHgpB5Nc.net
じっとしたり頭使うの耐えられんからINTPとINTJ羨ましいんだが
未来を見据えたいのに目先のことしか考えられんわ〜

397 :INTP:2021/05/26(水) 21:58:26.83 ID:OYS0r1p+.net
>>394のレス安価は394でなく>>393でした

>>324
>単純に愚痴で盛り上がるのをみるとその影響を自分も受けそうで怖いってことやで

確かにFi強って愚痴で盛り上がる的な雰囲気をすごく嫌ってる印象あるな
その代わりと言っていいのか、意見や価値観が一致する人同士のみで集まって、
その中でポジティブな話ばかりしてる(しようとしてる)ような印象がある

そういうのって、性格も価値観も同じなわけではない一他人から見れば、
一つの価値観以外を阻害するようなプレッシャーが強い空間にも思えるんだけど、
極めて深いレベルで価値観が一致する人同士にとっては快適でしかないのかね

398 :INTJ:2021/05/26(水) 22:00:30.12 ID:QJSxTyMH.net
だんだん慣れてINTPの芸風だと思うようになってきたよ

399 :INFJ:2021/05/26(水) 22:02:34.94 ID:+InaeguH.net
Feが……Feが足りてない……!
息苦しい……

400 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:03:38.25 ID:cI9eb1Fl.net
>>397
愚痴も不幸自慢も馴れ合いも褒め合いも、
病的な傾向を伴うかどうかは具体例を見ないことにはなんとも言えんな
変数に値が代入されていないというか

401 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:03:42.72 ID:x1X7LU4l.net
>>393
逆張り極論じゃないと目を惹きつけられない人っているだろ?

402 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:05:02.07 ID:x1X7LU4l.net
>>398
Neの可能性を標榜するわりに、他人から指摘された可能性の一切合切を受け入れず相手の解釈違いということにするのが彼のお家芸

403 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:05:14.83 ID:7LRoUnxb.net
>>401
まさに劣勢Feだな
構ってほしくて、わざと人がいやがることをわかっててやる

404 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:07:30.67 ID:7LRoUnxb.net
>>402
そいつは内向性強い第二機能も内向性NiのやつだからNeではないよ

405 :INTP:2021/05/26(水) 22:08:52.22 ID:m2L6ZthI.net
>>399
どうぞ
https://i.imgur.com/CkUR55L.jpg

406 :INTJ:2021/05/26(水) 22:09:38.52 ID:qU23e9jC.net
>>396
逆にこっちもSTPのその場その場の対処能力とか汎用性の高さうらやましいぜ
想定ばかりしてても仕方ないしな

407 :INTJ5w6:2021/05/26(水) 22:11:11.57 ID:+V3xBzON.net
NGしすぎてなんの話してるか全然わからんワイは正真正銘のぼっちや

408 :INFP:2021/05/26(水) 22:11:22.09 ID:zelUQgAF.net
また自分のレスが曲解されてる…これはダメみたいですね

409 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:13:40.35 ID:7LRoUnxb.net
Neから思考を発展させるのが帰納法
Niから思考を発展させるのが演繹法

ある意味Niはすでにそれだけで結論が出てる状態
だからTeと結びついて行動的現実的になる

これが内向性のTiと結びつくと、ただの妄想に発展しかねない

410 :INTJ:2021/05/26(水) 22:14:46.78 ID:QJSxTyMH.net
>>402 まぁ恐らくは中身雑でも発信することに意味があると考えているだけだから
発信したor反論された時点で目的達成だっていう価値観なんだと思うね
受け入れるかとか中身は不問で
自分は意味ないと思うけどそういう人もいるんだなーぐらいの理解でいいんじゃない?

411 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:18:31.50 ID:AevbhjQN.net
>>408
触るからっすよ

412 :INTJ:2021/05/26(水) 22:21:09.70 ID:qU23e9jC.net
人はなぜ💩をそれとわかって踏み抜くのか
気になって夜も眠れねぇ

413 :INTP:2021/05/26(水) 22:22:38.95 ID:OYS0r1p+.net
>>408
単に書き込みの一部を叩き台にしてFiにありがちと思しき振る舞いの考察投げてみただけだよ
相手の理解が自分の意図通りでない→曲解(悪意がある等)みたいに解釈しがちなのもFi強によく見られる振る舞いに思える
曲解も何も、不特定多数の他人相手に短文のやり取りで自分の意図が意図通り伝わることの方が珍しいって

414 :INFP:2021/05/26(水) 22:25:06.56 ID:zelUQgAF.net
>>411
触る前のレスなんですよ
同一人物か知らないが前々から向こうから

415 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:25:34.99 ID:cI9eb1Fl.net
>>412
相互理解のためには必要なんじゃないか
傍観決め込むにしたって、踏む奴がいなけりゃ観察も分析もできんし

416 :INTP:2021/05/26(水) 22:26:05.04 ID:OYS0r1p+.net
>>408
逆に、あなたの方も俺の書き込みの意図なんてわかってなくない?
それだって俺視点からすれば十分に曲解と言えるんだけどな
別に自分はある程度の曲解(意図通りに伝わらない)がデフォだと思ってるので、
それを殊更に曲解だと騒ぎ立てないってだけだよ

417 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:30:44.23 ID:I4vPZKyf.net
ダウソタウソ見てるけど
ほしのディスコって人はINFPやろなぁ

418 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:34:14.96 ID:c1nB7r8N.net
>>409
Ne使った思考が演繹
Ni使った思考が帰納

Niが足りない演繹は教科書丸暗記
Neが足りない帰納は誤謬に気付かない

419 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:36:57.83 ID:x1X7LU4l.net
Fiをについてもっともらしく語るTPは毎度「お前の理解は浅い」って言われてるのにそこから進歩がないのが本当に悲しい
知性のない自認T型って地獄だろ

420 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:39:04.24 ID:7LRoUnxb.net
>>418
上二行は逆

421 :INFJ:2021/05/26(水) 22:40:49.84 ID:+InaeguH.net
>>405
貧血が治って息苦しくなくなりました
ありがとう

422 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:41:04.80 ID:7LRoUnxb.net
TiNe→法則の発見=帰納法
TeNi→法則の適用=演繹法

423 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:42:48.53 ID:AevbhjQN.net
>>421
Fi吸えよ
とぶぞ

424 :INFP:2021/05/26(水) 22:44:08.05 ID:zelUQgAF.net
>>411
だがしかし、反省はしている

425 :INTP:2021/05/26(水) 22:44:55.09 ID:m2L6ZthI.net
>>423
このレスで気付いたけどFiだけは元素記号にないんだね

426 :INFP:2021/05/26(水) 22:46:21.62 ID:zP2NFqZH.net
>>408
掘り返しちゃったみたいでごめんね

427 :INTP:2021/05/26(水) 22:48:24.47 ID:OYS0r1p+.net
まぁFi強ってよりTe劣の影響なんだろうけどね
「客観的に考えてその主張が妥当か理不尽か」って観点が弱いというか
他人にとって無理筋な主張をしてるのに、それが無理筋だっていう認識がどうも欠けてる

428 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 22:49:13.70 ID:x1X7LU4l.net
https://i.imgur.com/IE0RhzT.jpg

429 :INTJ:2021/05/26(水) 22:49:34.16 ID:yVep2l7Q.net
心理機能のFeのみならず血中の鉄分も足りてないからよく鉄剤処方されてる
タブレット状のは赤いのが手につくからカプセルがいい

430 :INFJ:2021/05/26(水) 22:50:55.44 ID:FrXpLsjP.net
Seセレン、Siケイ素、Neネオン、Niニッケル
Teテルル、Tiチタン、Fe鉄、Fi???

そういえば、一番安定した原子って鉄だって何かで聞いたな
なので宇宙レベルの長い目で見れば、今ある原子はすべて鉄原子になるんだとか
いやだからなんだって話だが

431 :INFP:2021/05/26(水) 22:51:49.01 ID:zelUQgAF.net
>>426
曲解されたこと自体はもう慣れてきたからええんやで
こういう時どう返したらいいか分からないから上から目線だったらごめんね

432 :INFP:2021/05/26(水) 22:57:39.47 ID:AevbhjQN.net
>>431
Fi吸えよ
トべよ

433 :INTJ:2021/05/26(水) 23:00:01.11 ID:QJSxTyMH.net
>>432 ちなみにどこから?

434 :INTJ:2021/05/26(水) 23:00:09.94 ID:qU23e9jC.net
俺もFi吸いてえ

435 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 23:01:41.10 ID:Qx6Ha2pW.net
割とどっちも肩入れできる水準じゃないことに気づいた
もはや恒例の痴話喧嘩みたいなものだが、タイプが絡むと主語その他がデカくなって巻き込まれやすい

436 :INFJ:2021/05/26(水) 23:01:42.15 ID:FrXpLsjP.net
ち ちがう
Fiはただのビタミン剤じゃ……

437 :INFJ:2021/05/26(水) 23:04:42.29 ID:+InaeguH.net
まあこのINTPとは友達になりたくないな
職場でも嫌だな


元素記号見てると大学時代の研究室での苦労を思い出すなあ
がっつり理系なら内向的人間に向いてるかと思いきや、研究室って思いっきり外向的で体育会系なふるまいを要求されるのね
しかも下っ端にはあんましN型的な自由なやり方を許してもらえない
反動でSF的な職場に飛び込んで、もっと苦しむことになったけど

438 :INFP:2021/05/26(水) 23:05:41.61 ID:zelUQgAF.net
>>433
そりゃπだよ

439 :INFP:2021/05/26(水) 23:09:06.74 ID:AevbhjQN.net
ただいまよりFiガス訓練を開始する!

440 :INFJ:2021/05/26(水) 23:12:47.30 ID:+InaeguH.net
多分空気よりずっと重たいから地表に貯まるタイプのガス

441 :INFP:2021/05/26(水) 23:15:06.07 ID:zP2NFqZH.net
>>440
Fiは下方置換で集めるって中学校で習った気がする

442 :INTP:2021/05/26(水) 23:16:57.01 ID:VxkEVt/i.net
INTPは理系向いてるって言われがちだけど基本的には文系寄りな気がする
まずSeが及第点に達してないと図形や実験装置の仕組みを理解する段階で躓く

443 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 23:17:58.31 ID:jTextLli.net
でたSeのせいにするやつ

444 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 23:18:19.22 ID:c1nB7r8N.net
>>422
帰納は観察される事実から単純化した構造を見つけるものだから、SeNi軸の考え方
法則の発見みたいなことになると、帰納ではなくアブダクションだろうね
演繹の答え合わせが足りないとただの電波になる
NT型なら全部ふつうにやってるはず

445 :INTJ:2021/05/26(水) 23:20:53.70 ID:QJSxTyMH.net
>>438 それは飛べそうだな

446 :INFP:2021/05/26(水) 23:21:20.40 ID:zelUQgAF.net
Fiが増大される事で莫大なエネルギーが放出され巨大化を果たすINFP

447 :INFP:2021/05/26(水) 23:25:13.75 ID:AevbhjQN.net
自然採取したFiに懸濁したSeとNeの判別試験法と分離工程を説明せよ

448 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/05/26(水) 23:25:29.18 ID:XLYEQkjy.net
幼少期から鍛えているとやっぱ違うなと感じる

よく立体物で遊んでたからSe劣勢でも図形は得意だった
一方絵具やクレヨンをあまり使わなかったので色の識別は今でもクソザコ

449 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 23:26:03.76 ID:11B8eZNT.net
無能なINTPが一番相手するのめんどそう

450 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 23:30:41.97 ID:7LRoUnxb.net
>>444
いや、個々の観察から直観得ないと、そもそも法則があることにすら気づかないからSeでは無理
Neで合ってる

451 :INTP:2021/05/26(水) 23:37:13.87 ID:MdBrMuhA.net
SPもNi使うという当たり前の事実を無視するな
俺?Se発達したのが20超えてからだったから完全に手遅れだったね
文系職に就いたけどSeあまり要らないから楽

452 :INTP:2021/05/26(水) 23:38:03.68 ID:m2L6ZthI.net
数学でたまに遭遇する天下り的な証明にNiっぽさを感じる
どこから着想を得たのかサッパリ分からんが、証明に誤りはないので受け入れるしかない

453 :INTP:2021/05/26(水) 23:40:01.79 ID:MdBrMuhA.net
>>448
劣勢機能は弱い機能じゃない
単体ならちゃんと機能するけど対になる物がまともに作用しないから上手く使えないのだ
INTPにとってのFeがまさにそれで全体的には上手く使えないのについ使ってしまう機能
文章読む時に勝手に感情を感じてしまう時にFeの暴発を感じるね
最近になってようやくそれを抑える術をみにつけたわ

454 :ESTP:2021/05/26(水) 23:41:09.59 ID:4vYwe8Iv.net
>>406
飛んできた虫を瞬時に避けられることぐらいだぞ

455 :INTP:2021/05/26(水) 23:44:15.99 ID:OYS0r1p+.net
NFってidealist(理想主義者)とされてるけど、
それって良くも悪くもreal(現実)から離れてるってことなんだよね
この点、NTはTが強いせいでどうしても一段階現実寄りになってしまう

一番純粋に理想そのものを突き詰められるのはNF(特にINF)だけど、
その分現実的な視点が一番疎かになるということでもあって、
その点もうちょい自覚(心の準備)を持っといた方がいいとNFの人たち見てて思うね
現実が自分の理想通りでないことに直面した時の揺れ動き加減とか見てるとヒヤヒヤする

456 :INTP:2021/05/26(水) 23:45:42.84 ID:MdBrMuhA.net
数学の証明大嫌いだったから一般向けの啓蒙書で概念だけ頂戴した
その定理がどういう概念を示してるのかが覗きたいだけだし証明の道筋はどうでもいい
数学の証明だけは克服できなかったな
ゴールから逆算して順序だてて導くって作業が受け付けない

457 :名無しを整える。:2021/05/26(水) 23:48:17.76 ID:cI9eb1Fl.net
数学の証明は定型文くずれみたいな文章で回答してた記憶があるな

458 :INTP:2021/05/26(水) 23:52:42.83 ID:OYS0r1p+.net
一番綺麗なものを見ることができる人ほど、
醜いものを見た時の落差も大きくなる
NFはその意味で、他タイプと比べて綺麗なものを見やすい分、
醜いもの(現実)に触れた時のショックが一番大きいんだろうと思う

これはビートたけしの振り子の理論みたいな感じで、
NFが極端に触れやすいのはそういう性質のせいだと思ってる
INFPだったら自殺者が多かったり、
INFJは世の中を理想通り作り替えようと大犯罪者になってしまったりする

459 :INFJ:2021/05/26(水) 23:55:23.97 ID:FrXpLsjP.net
劣等機能って、どっちかってと暴走機能では?とはたまに思うな
俺の場合Seだけど、外部刺激に対し極端な反応してる感あるし
この時期だと足蒸れるし熱いとか言って、職場でこっそり靴下脱いで過ごしてるし
んでその割に靴下はいたまま眠ったりもするしで

460 :INTJ:2021/05/26(水) 23:57:24.72 ID:yVep2l7Q.net
証明は特に背理法がなぜか好きだった
数学自体は高校以降苦手になってしまったけど、証明だけは大丈夫だった
逆算する感覚が好きというか

461 :INTP:2021/05/26(水) 23:59:49.75 ID:cI9eb1Fl.net
内心というか本来の自分は他人のことなんか全く気にしない性質だと思うんだが、
周囲の反応に違和感を覚えて、徐々に意識的に配慮するようになった感じかな
だから根本の感覚ではズレてる自覚は多々ある

どこまでできてるかはわからんが、頭(理性)で他人の感情をトレースして作り上げ、
感覚に落とし込んでリンクさせるようにしてる

462 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/05/27(木) 00:11:49.90 ID:KzAU8g7Y.net
>>458
NTが矛盾した我儘を通そうとする人を見ると無性にイラつくのと同じか

463 :INTJ:2021/05/27(木) 00:12:31.18 ID:WXsw/hwY.net
なにかの公式ならすべて使えるようになります、みたいなこと書かれてるけど
実際は補助機能すら怪しいっていう昔見た5chの意見のがリアルだと思う
もう第三以降なんてやらかさないようにするだけで精一杯じゃないか

464 :INFJ:2021/05/27(木) 00:18:39.72 ID:dapfPqMf.net
占いや性格診断やらが趣味ってだけで
SJに「ヤバイ系の人」扱いされたのはショックだったな
たったそれだけの理由で別世界になるってどんだけ狭い世界で生きてんのかと

465 :INTP:2021/05/27(木) 00:22:46.64 ID:fhnW9dx7.net
でもINFJってことは、やっぱりヤバい系の人じゃないか!

466 :INTP:2021/05/27(木) 00:26:27.22 ID:/06X9tOk.net
>>462
そうだね
NTはrational(理性主義者)であるが故に、
現実の制度や他者の主張がirrational(理不尽)であることに耐えがたい苦痛を覚えてしまう

でも、基本的にはそれらをrationalize(合理化)する方向に向かうので、
NFみたいに自他を破壊するような破滅的な方向には中々向かわないと思う
これはNFの欲望である理想の追求は現実的に厳しいのに対し、
NTの欲望である合理化は現実的に不可能ではない点も大きいと思う

467 :INFJ:2021/05/27(木) 00:28:28.36 ID:3rS7/bD1.net
INFJは神様みたいな人たちですよ
(神聖四文字的な意味で)

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200