2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.10

1 :名無しを整える。:2021/05/30(日) 12:09:40.59 ID:n2DRZ5Cg.net
どのタイプでも気軽にOK!
みんなで混ざりあって語り合おう!

※前スレ
MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1619498592/

538 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 14:02:50.75 ID:tfir/GAX.net
>>534
人間がデメリットを受け入れられない割合が大きい理由って言ったら、生物学的アプローチになると思うけど
他何があるの?人を馬鹿にして社会に不平を鳴らすのが目的ならなんにでも理屈をこじつければいいと思うけど
>>535
現代に生きるために人間が誕生したわけでもなく、目的を持って進化や知能、文明が出来たわけじゃないから
そんな現代に適応できてないって言われてもそうだねとしか
デスクで座ってるだけで腰を壊す体の作りのままなのと同じで

539 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 14:05:13.81 ID:tfir/GAX.net
ん?デスクに座るのか…
まあいいや

540 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 14:16:01.17 ID:j0cmd6ct.net
和み
座り仕事で腰ヤバそうだったから
スタンディングデスクにした
眠気に負けるとヤバいけどいい感じ

541 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 14:18:58.65 ID:I4hYHkJk.net
>>528
なるほどね
英語はだるいけど読んでみるわ

542 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 15:15:39.29 ID:+t5NAvAm.net
デメリットを受け入れろって言う側もいうほど受け入れられて無いと思うけどな
痛いとこ点かれたら目をそらしたくなるのは皆そうでしょ

543 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 15:27:39.81 ID:iJkcHfjs.net
>>537
だからいい面に言い換えるためにデメリット見つめないとダメだろ
それに組織や集団ではルールがあってそう言うの通用しないから
デメリット見れないやつはメリットにも気づけないから単にダメな奴だろ

544 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 15:27:54.32 ID:iJkcHfjs.net
>>537
だからいい面に言い換えるためにデメリット見つめないとダメだろ
それに組織や集団ではルールがあってそう言うの通用しないから
デメリット見れないやつはメリットにも気づけないから単にダメな奴だろ

545 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 15:35:16.59 ID:f6cWO1rP.net
物事のデメリットとメリットの両面を俯瞰するにはNeがないと厳しいんじゃね?

546 :INTJ/5w4:2021/06/12(土) 15:46:44.21 ID:9mXet+W2.net
MBTI的にはメリットもデメリットも平等にあるけど現実世界ではそこに「重みづけ」がされる
なので残念ながら現実社会では各タイプの価値も等価ではない

居るだけで好かれる人もいれば喋るだけで嫌われるヤツもいる 悲しいね…

547 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 15:48:57.87 ID:j0cmd6ct.net
最近日傘さしてる男性を見るようになったけど恥ずかしがらずに差して欲しいわ
かなり体感違う

548 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 15:50:32.53 ID:xROKZdQU.net
なんの発展もなくバカみたいに同じ話くりかえしてる奴らのタイプ知りたい

549 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 15:54:52.62 ID:KQecZn2Q.net
>>548
INTP

550 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 15:56:14.97 ID:j0cmd6ct.net
俺様正しいなぜなら俺様だから、頼まれてもない説教、俺は強いを外部放射してるならいつものENJ氏じゃない
まともに対応してる人は本当優しいわ

551 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 15:56:40.30 ID:xROKZdQU.net
>>549
一番ないやつだな

552 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 16:12:56.97 ID:j0cmd6ct.net
ID見ると生暖かく見守るスレから来てるやつもいるし
あのスレがあるからtwitterから変なの呼び込んだ可能性もワンチャンあるのかもね

553 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 16:35:10.96 ID:VvIlUis0.net
>>521
Googleで過去レスが大量にヒットするこの人
まだいるのね
一番知的な知覚・判断をすると言えるのは
INTPじゃないかな
INTJは情報に対して分かればいい 使えれば
いいって姿勢だからINTPより一歩後ろ

554 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 16:38:15.96 ID:lzy31gUA.net
>>550
なにそのジャイアンは?w

555 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 16:43:09.62 ID:j0cmd6ct.net
MBTI知ってよかったなと思う一つは不健全ループに陥っているとき
それに気づけたことかもしらん
補助機能大切だなと思う

556 :ISTJ:2021/06/12(土) 17:33:32.78 ID:CNkd5EC5.net
上のほうのやりとりで一つわかるのは人間の脳は古代の頃からほとんどバージョンアップしていないだろうということですね
それが人口比でS型のほうが多い理由になると思います

557 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 18:02:03.28 ID:7oIucNOx.net
街を観察するとS型の人って自分の身体というものに慣れてしまってる感があるよなあ

558 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 18:17:26.68 ID:PbIbQSH8.net
>>556
できるだけ詳しく解説頼む

559 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 19:24:40.36 ID:2Jx+fCi5.net
7w5なんていうあり得ないエニアが出てくるIDがニコ百にあって草

560 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 21:16:24.73 ID:gemQFeqY.net
>>556
    / ̄ ̄ ̄\__
   / _  __/ ヽ
   / /  `´    ヽ  |
   V        |  |
  /  ノ ) ヽ   V )おーおー おおおおおー おお おお おー おおー
  |    (_      丿
  |  ノ __)    |
  |    \/     |
  人  ヽ_ノ   ノ、
/  \____/  \
|   > V><V <    |
| |  \ ヽ / /  |  |

561 :INTP:2021/06/12(土) 21:53:53.21 ID:1iZiwrIJ.net
脳のバージョン云々は扁桃体の話なんかな

扁桃体による感情システムが、狩猟採集時代は上手く機能していたという説明or仮説or前提のもと、
農耕以後つまり現代社会では機能不全を起こしているのではないか、
現代人のライフスタイルにはそぐわない原始人仕様のシステムなのではないか
……という指摘もとい説がある
とはいっても、体(脳)を変えろってのは種を変えろってレベルの話になるから、
詰めるべきは条件づけだとか社会の受容の仕方のほうになるな

562 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 22:52:57.81 ID:8rWe4vfC.net
厳しさを受け入れない人はなんでなん

563 :名無しを整える。:2021/06/12(土) 23:09:00.72 ID:7oIucNOx.net
扁桃体はF機能のコアだぞ
これがないとロボットみたいな人間ばかりな世界になっちまう

564 :INTP:2021/06/12(土) 23:32:17.28 ID:1iZiwrIJ.net
まぁ扁桃体のせいにすれば済む話じゃないわな

正しい感情なんてもんは当然ないんだけども、
価値観や解釈のズレで、同じ事例に対する各々の感情が異なるなんてのは日常茶飯事なわけで
上の話はむしろ脳(感情)はホモサピエンスのままなんだから、
その特性を踏まえた上で工夫して動きましょうってなニュアンスかと

565 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 00:38:50.62 ID:P0D+WuwZ.net
主機能:圧倒的長所、人生における最大の武器
補助機能:それを補助までに持たないタイプに比べりゃ使えるけどそれを主機能に持つタイプに比べて比較劣位になりがち
代替機能:自分を苦しめる機能であると同時に主機能と補助機能を促進させる機能でもある
劣勢機能:完全に呪い、自分の人生の足を引っ張るがそれと同時に自己実現に強く関係してる機能でもある

566 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 01:43:40.24 ID:b4jdb1CO.net
>>555
確かに。主機能でゴリ押ししようとして行き詰まり、劣勢グリップで崩壊しそうになってたので、あえてループに閉じこもり時間稼ぎして補助で内省中

>>562
多くの人が欲しいのは、見たくない真実より優しい嘘だからじゃない?世の中、修行僧のように生きたい人ばかりじゃないから
厳しさを求めてる人は、突き付けられるまでもなく、自分からその環境を求めるでしょう

567 :INTJ/5w4:2021/06/13(日) 02:07:45.21 ID:cE6ynJcM.net
>>561
イエイヌ頭バグってる説は好きだな

568 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 03:28:33.73 ID:GkHpBcWv.net
我慢しすぎる 努力しすぎる この「すぎる」ってのがよくない ストレス溜まる

569 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 12:32:01.35 ID:/4gJbTgn.net
車輪の再発明に大して寛容になれるかどうかもNeとTiの強さに関係してそう
NTPは外から知識を与えられようが自分で再発明しないと物事を理解できない
逆に再発明できた物事は手足のように操れるようになる
Siが強いと再発明即悪という考えに行きやすいのかなと推測するがいかがだろうか?

570 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 12:45:56.62 ID:b4jdb1CO.net
PかJの差の気もする
既に導き出されている勝てる方法より、やってみたい方法TPやこだわりFPを優先する
NTJとしては理解できない

571 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 13:04:47.59 ID:b4jdb1CO.net
>>570に追記
一人がxNTPでもう一人がxSFP
最少の労力で最大の成果を目指すNTJから見ると、二人共天邪鬼に見えるし、なぜ遠回りしたがるのか理解できない
サブまでのTeユーザーかも関係してそう

572 :INTJ/5w4:2021/06/13(日) 13:17:17.19 ID:cE6ynJcM.net
> 車輪の再発明
つい最近、専門スレで議論が煮詰まって車輪の再発明みたいな事態になった事がある
傍目から見たら「あほくさ」で終わる話だけど体験としては面白かったな

573 :ISTJ:2021/06/13(日) 13:38:43.05 ID:EDRInMwp.net
車輪の再発明は教育において意図的に行わさせることがあるようです
技術や知識を身につけるには有用なやりかたのようです

574 :INFJ:2021/06/13(日) 13:41:41.26 ID:kAF32hLF.net
車輪の再発明というか納得しなければ動き出せないところあるなあ
理解して納得しなければ使えない、不用意に知らないまま使ったら失敗するかもしれないと

でもこれは本来の性質でなく、社会に出るまで数多くの失敗を経て、過度な慎重さに陥ってる状態という自覚はある
抜き身のNiのままじゃFeによる外の目が気になる、まずTiで武装しなくてはと

575 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 14:00:39.63 ID:opHQWXzZ.net
E 51% I 49%
N 73% S 27%
T 73% F 27%
P 51% J 49%

なんですが、これはゴリゴリのENTPではないということっすかね?

576 :INTJ/5w4:2021/06/13(日) 14:10:42.39 ID:cE6ynJcM.net
NT以外は分からんから他のテストとエニアやるヨロシ

>>573
あぁ良いねそれ
あとは発明されたものがどう生活に役立ってるかとかも興味を持つきっかけになると思う

577 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 14:21:43.39 ID:opHQWXzZ.net
>>576
タイプ1 8 ☆☆☆☆☆☆☆☆
タイプ2 2 ☆☆
タイプ3 6 ☆☆☆☆☆☆
タイプ4 2 ☆☆
タイプ5 6 ☆☆☆☆☆☆
タイプ6 3 ☆☆☆
タイプ7 3 ☆☆☆
タイプ8 5 ☆☆☆☆☆
タイプ9 1 ☆

578 :INTJ/5w4:2021/06/13(日) 14:37:51.17 ID:cE6ynJcM.net
1w2か1w9としてNTPとの相関はメチャ低い(もちろん0じゃないしT3やT5の可能性もある
他のMBTIも受けて同じような感じならT1・NTJで仮決めして心理機能と照らし合わせてみたら良いんじゃない? 知らんけど

579 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 15:32:25.04 ID:b4jdb1CO.net
mbtiは心理機能の偏りが少ないほどサイトによって結果がマチマチ

自分の場合、結果が動物で出るやつでは何度やってもintpにされるんだが
他の人も言ってたがあれはpが出やすいらしい
外国人のマスコットのやつではistjやintj
アニメキャラっぽいやつ、その他ではentj
つまりt以外バラバラ

エニアのウィングとトライタイプであたりをつけていくしかないのでは?自分は3w2トライタイプ368だったのでentj(仮)としてる

あと、誤解しがちな外向内向だけど、社交性ではなく、思考や判断の際に外側に気を取られがちか?
例えば、服を決める時に、他人から見て似合っている格好いいと思われそうかで決めるか?

580 :ENTP:2021/06/13(日) 16:04:36.81 ID:t2yQDh+e.net
MBTIは二項対立だけどタイプダイナミクスを考慮すると定義に沿った二項対立で考えて良いのはS/NとT/Fだけで
J/Pは計画性云々じゃなくて「判断するのが外界(みんなこうすべき)ならJ」「判断するのが内界(自分はこうすべき)ならP」
E/Iは全体的に外向的か内向的かではなく「最も優先される機能が外向か内向か」
で判断するべきだと思っている

>>579の「思考や判断の際に外側に気を取られがちか?」はE/Iそのものではなく外向判断機能を持つか内向判断機能を持つかの違いだと思う

代替両翼説では心理機能の並びがEIEI又はIEIEの人、EIII又はIEEEの人の2パターンが考えられるから後者だとE/I逆に見える事もありそう

581 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 17:00:27.04 ID:rS2pg2ix.net
価値観の押し付けは?

582 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 17:31:12.48 ID:r8Uk72lX.net
優勢の心理機能が違うだけ

583 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 18:27:27.87 ID:WtuoZKy5.net
因みに余談だが英文法というのはFi-TeとSe-Niの組み合わせな
まず文法というのは感情の動きを表現する役割もありそれは正しくFiである
一方で感情の動きの表現を定式化する訳だからそこにはTeも絡む
また見た目的な形式を整えるという意味でSeの要素も含まれてる
そのためFJやTPは文法が苦手な傾向にありまあFPであってもNFPはSe的な構造で苦労することだろう
だから英文法を難なく習得できるのはSFPとTJに限る

584 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 19:03:47.83 ID:OGCS5R6I.net
文法=Fiというのはよくわからない
法だからTeでいいと思う
また言語が感情の外的表現のためのツールとするならFeのほうがより当てはまると思う
形式を整えるのもどちらかと言えば整理整頓するSiのほうが向いていると思う
Seだとアメリカに行った出川さん的に行きあたりばったりでもジェスチャーと勢いでなんとかする印象

585 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 19:21:30.26 ID:QyY5JM45.net
人づてに聞いた話だが、
海外のとある街角では、母国語が違う見知らぬ人同士が、
通じる通じないお構いなしに、そのまま母国語で適当に談笑することがあるそうな
そういうコミュニケーションもありなのかと思ったな

586 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 20:45:23.07 ID:WtuoZKy5.net
SeとTi、Ne/SeとFiの相性の良さに対してNeとTiの扱い辛さね
アイデア力と思考力は高くても実行力も無ければ説得力も無いとかハードモードすぎるだろ…

587 :INFP:2021/06/13(日) 21:06:47.74 ID:36r+hXpz.net
>>585
ロシア語とベラルーシ語が似ているとかで訛り位の違いしかない言語なら雰囲気で伝わるんじゃね?

588 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 21:43:43.42 ID:OGCS5R6I.net
NeTiのENTPは16タイプ中では議論も得意で実行力も説得力もあるような気がする
上記の不足があるとしたらNeとTiというよりエニアT5(知識の収集をして一人で満足できてしまう)傾向が強い人なのかも

589 :INTP:2021/06/13(日) 22:10:05.28 ID:QyY5JM45.net
>>587
スペイン語とポルトガル語の例は聞いたことがある
まぁあっちは方言レベルの差異しかないが

こっからは俺の想像だが、たぶんアメリカの話で、
たまたま隣り合った人と英語とスペイン語でやり取りしてるようなイメージかな
地下鉄のホームやメジャーリーグのベンチみたいな場所でさ

590 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 22:15:00.06 ID:OGCS5R6I.net
日本でも強めの方言はわからないけど
文法と語源が似ていると想像で補えたりするね

591 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 22:43:03.05 ID:oV/lWTyB.net
ドイツ語とオランダ語は行き来が可能だよ
なんとなくなら理解できる

あとイディッシュ語はやばい
意味不明な文字で書かれているのにドイツ語わかるなら聞き取れちゃう

592 :名無しを整える。:2021/06/13(日) 23:42:32.07 ID:hZCaBU1k.net
>>583
こういう何でもかんでもタイプ論で説明しようとするアホなんなの?
断定口調なのが余計ムカつくし言ってることも意味わからんっていう

ガイジすぎません??

593 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 01:12:56.03 ID:qBEpgOiK.net
努力する値(最大6)
ESTJ★★★★★★
ESFJ★★★★★
ESTP★★★★
ESFP★★★
ENTJ★★★★★
ENFJ★★★★<⚡勉強!っし なさい ね〜💢
ENTP★★
ENFP★
ISTJ★★★★★★
ISFJ★★★
ISTP★★★★★
ISFP★
INTJ★★★★
INFJ★★★
INTP★
INFP

594 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 01:14:09.00 ID:qBEpgOiK.net
>>583 読みにくいなあw

595 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 06:16:25.10 ID:oN4LGq3o.net
こらっミーおじ!この酔っぱらいが

596 :初代 ESTP 3w4:2021/06/14(月) 06:21:39.00 ID:aEUPbU2w.net
ミーちゃんの文よりマシでしょ

597 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 06:30:40.06 ID:qBEpgOiK.net
とある5w4っぽい人いわく17っていう数字が特別な数字と聞いた
数秘術の6がダメな数字 エニアグラムだとニダ
17は 8w9 9w8 → 8+9=17 一番強い数字
4+5=9 4w5 5w4はスピリチュアルに強い数字だ 8w9 9w8 9w1 1w9もそう (4w5 5w4程直感はない)
つまり1w2 2w1が一番情けない 小っちぇー数字w 足してもたったの3 アダルトチルドレンの数字 数秘術3はこどもを意味する http://www.jba-net.com/umaretahi/

598 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 06:40:23.19 ID:qBEpgOiK.net
つまり 女性ホルモンを N曽根時代に大量に お菓子や化粧品に混入されてたわけよ 今の若造がホモやメンヘラばっかなんだよ でエロ絵が廃れ 代わりにtiktokみてーなお遊戯会が流行る
ISFJなんか最も愚鈍で無能なタイプじゃん AC=大人になってもこどもっぽい=童顔=バカ=tieokure それユダ公共はよく知ってんだよ CIAとかでも採用試験でMBTI使うしな
今流行りのワと一緒だな DSは 何かとちっぽけな目にも映らねえ物を混ぜたがる 陰険だな そうやって女性ホルモンや ケケ中のフォーラム くだらねえ洗脳教育によって 日本人は ISFJ型を刷り込まれている なんかやたらISFJばっか多いなとおもって アンバランスだなと思ったわけよ でINTJが差別されてるやろ? ふざけんじゃねーよdsこら
https://www.youtube.com/watch?v=CCKtYYCKmQI

599 :ISTJ:2021/06/14(月) 09:18:48.11 ID:Ac4g5M6v.net
面白いですね
スペイン語とポルトガル語、ドイツ語とオランダ語がそれぞれ親戚関係
地続きならではなのでしょうかね
欧州の歴史に興味湧いてきたかも

600 :INTJ/5w4:2021/06/14(月) 09:38:11.15 ID:Rq2rLEXZ.net
ロマンス諸語とかゲルマン語とかで括れるからね 方言みたいなもんだ
日本語みたいな孤立してるタイプが使われ続けるのが珍しい

601 :ISTJ:2021/06/14(月) 17:19:41.26 ID:XCbmGoQL.net
INスレでヒッキー板でネット診断やったらF型判定が多かったという表が上がっていますが、弱気の人はネット診断ではF型に出やすいですよ、ボクがそうだから
でも弱気=F機能優勢ではないですからね

602 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 17:57:26.68 ID:KAvW2+jM.net
判断が感情に左右される時点でF型

603 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 21:12:11.63 ID:1SOxjEr3.net
ここはMBTIだけだけど
エニアグラムやソシオニクスやサイコソフィアとかMBTI以外をまとめた総合スレとか需要あるのだろうか?

604 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 21:13:40.48 ID:vtaTu0W8.net
ある

605 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 21:28:54.66 ID:9jLJCNWk.net
朝倉未来 ESTJ
クレベルコイケ ESFP

606 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 21:33:33.50 ID:1SOxjEr3.net
建てるとして「エニアグラム・ソシオニクス・サイコソフィア等総合雑談スレ」でいいのだろうか?
ちょっと冗長すぎるけど、「MBTI以外総合雑談スレ」だとなんかスレタイがマイナスな気がするし…
なにかあるかな?

607 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 21:39:41.76 ID:Z9iZ4LbI.net
それエニア100%になりそうw

608 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 21:56:02.87 ID:FYrAj6eN.net
エニアは別板にスレがあって動いてる
ソシオニクスも別板にスレがあるけどあまり動いてない
日本語資料が某サイトくらいしかないから人が集まるかは知らない

609 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 21:57:32.16 ID:1SOxjEr3.net
心理学板にあるのは知ってるかな
そっちにあればここには不要なのかな?
こっちに性格類型論民いるから集まるかな?って思ったんだけど

610 :INFP:2021/06/14(月) 22:20:40.04 ID:fGIof2md.net
>>601
キャラクター性格診断wikiの「8つの心理機能」というページに
書かれていたコメントからの引用なのだけれど、

代替Fi:思いやりや慈悲の心は有るのだが、それを表現する事に困難する。自分の感情を素直に表現する事を躊躇する
代替Ti:愛想良く振る舞う裏で、人の陰口を言ったり、自分の利益を優先した冷たい思考を展開する。周囲から「腹黒い」「裏表が激しい」などと思われる

どちらが当てはまる?
確か以前ISFJ(代替Ti)と迷ってたよね?

611 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 23:05:07.25 ID:1SOxjEr3.net
結局需要あるか知らないけど建てた
エニアグラム・ソシオニクス・サイコソフィア等総合雑談スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1623678790/l50

612 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 23:27:04.39 ID:1SOxjEr3.net
ソシオニクスとサイコソフィアは知らない人用に英語とロシア語のサイトを貼ったので
今どきはGoogle翻訳でも内容分かるから興味ある人は見てほしいかな
診断サイトは三つとも貼ったよ

613 :名無しを整える。:2021/06/14(月) 23:29:46.45 ID:1SOxjEr3.net
エニアグラムのサイトも貼ってたわ

614 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 03:25:24.10 ID:DTYRUD1e.net
メガネばかり多いISTJは認められたい 根底にそういう心がある
親の期待に応え小さいころから勉強勉強 スポーツスポーツに打ち込みたがる
視野が狭いと思う 俺から見れば哀れに見える
だが今の時代 キャリアなど何の役にもたたない
ISTJは第三機能のFiに目を向けるべき
ISTJにしかできないこともあるのかも知れん

ただISFJは本当にダメ いらぬおせっかいはやめろ

615 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 03:39:34.34 ID:DTYRUD1e.net
勘違いされると困るから 釘は刺しておく

あれダメこれダメ っていって管理、規制することは優しさでもなんでもない👈 逆だそれは 、そういう 管理が人の心に闇を作ってしまう
そうじゃなくて さりげない優しさ👈というか 手伝うとか 手を差し伸べるとか そういうね 勉強で得た知識を生かすこと
てかISTJは暗いから 楽しんでないから👈 感情を表に出さないから ロボットと言われ 、なんで自分ばかり苦労してって考えるようになり嫉妬に変わる👈 努力せねばと言って自分を追い込んでんだよ もっとラフに遊んで視野を広く持つべき👈

あと喧嘩はなぜ必要なのか だが 喧嘩 討論することで 心身共に鍛える メンタルも鍛えられる👈 強い人間になる
そうなれば バカなISFJ 2w1 がおせっかいする隙も与えないだろう👈
今はゆとり教育で 喧嘩いけませーん って偽善教師が言うやろ あれよくねんだよ 管理だあんなもん
俺が子供の頃は 小学校で喧嘩とかよくあったぞ それで免疫がついて👈 だから心の強い人間が多い
弱い人間(アダルトチルドレン)は悪に堕ちるしかないのだ

616 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 03:41:24.82 ID:DTYRUD1e.net
なんでもかんでもオーバーになるから面倒くさいことになる
喧嘩言うても ガラス窓破壊したりとか そういうことじゃなくて 鍛えるための喧嘩というか
HPがちょっと下がるくらいの喧嘩な HPが0になる喧嘩ではない

617 :INTJ/5w4:2021/06/15(火) 04:55:19.82 ID:h9fF3KqM.net
全てのケンカを悪とする文化は自分も嫌いだな
なんでも暴力で解決していいというわけではないが必要なプロセスだと想う

ケンカを悪とするのは教育現場という「聖域」を守るための行為であって
これが積み重なると結果的に片手落ちの人間達が育つことになる

618 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 09:12:07.68 ID:Lq6iHcjG.net
今は揉めると喧嘩という段階がなく、すぐに多数派工作の虐めに変わるから
被害者意識と独断的正義が先行して、異なる利害と正義を持つ相手との建設的話し合いや手打ちという概念がすっぽ抜けてる
こういうタイプはTeで完膚なきまでに叩きのめすしかない

619 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 09:39:14.23 ID:8FRzVE5L.net
TJにはFeを、FJにはTeをぶつけると上手くいく

620 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 09:52:07.11 ID:aXoNxCoR.net
お互い泣いて終わる程度の喧嘩なら小さい頃に何度かやって小学校入る頃にはやらなくなった
中学では軽くいじめられたが無視と悪口ぐらいで軽かったから無視してボーッとしてたら終わってた
小学校や高校では特に何もなかった
T型っぽい人もクラスメイトにいたけど一緒にカードゲームやったりクイズ出し合ったりして遊んでて仲間外れみたいな人はいなかった
自分が普段ボーッとしてるから気づかなかっただけかもしれないが
あんまりカーストみたいなのもなかったし平和な環境だったのかも
ネットは現実で聞かないような罵詈雑言を割と簡単に目にできて変な感じ

621 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 09:57:04.98 ID:Lq6iHcjG.net
厄介なのがFPタイプ。奴らは私刑でも何でもありなので、罠にかけて法(Te)を盾に問答無用やるしかない
FJはぶりっこしたがり、TPは他人に興味も執着もない、TJはネチネチしたやり方は好まない

622 :ISTJ:2021/06/15(火) 09:58:31.53 ID:CTe0IZL5.net
>>610
ボクはFi or Tiでは圧倒的にFi寄りですね
自分の心の平穏を保つために人と関わらないようにしていることがあるくらいなので

623 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 09:58:32.33 ID:aXoNxCoR.net
軽いいじめなら中心人物も家庭環境に同情できる部分があったり
自分も知らず知らずに何かざわつかせる行動とったりしてたのかもしれないと思う
ただ特に関わりなかった周辺人物が中心人物に協力するのはよくわからない
一対一で来てくれたらまだいいのに

624 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 10:01:53.04 ID:aXoNxCoR.net
ISTJさんは内向性が高めでTeとFiのバランスがいい感じなのかもしれないね
もしくはエニアグラムが遊離型のT4T5T9かT6あたりなのかな

625 :INFJ:2021/06/15(火) 10:02:52.57 ID:iWY8olLt.net
>>619
その二者が議論した場合、互いに特効のFeとTeで攻撃しあうだけの平行線になりそうな……

でもあまりFe対Teでグダグダになってる議論って見ないなあ
Fi対Tiはしょっちゅう見るけれど

626 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 10:21:03.95 ID:aXoNxCoR.net
INスレのグダグダは某Ti持ちのFiへのずれた解釈展開に
Fi持ちがそうではないよと反論すると「Fiは批判を受け入れられない」「自分は正しいことを言っている」と反論を咀嚼せずに相手自体に攻撃を向ける不健全さがあるから
他の要因で長くTi-Siループになってるんじゃないのかと心配にはなる

627 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 10:23:17.51 ID:aXoNxCoR.net
Te持ちのT3T8あたりの不健全さんは専門家に任せて全力で逃げる

628 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 11:37:26.63 ID:4W8ObLOA.net
INのはIDコロコロ荒らしが入り込んでたのが判明したからちょっと話が変わってくる
ISFJヘイトミーおじに次ぐ新キャラかもしれない

629 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 16:04:56.28 ID:DopEl4U0.net
【優良誤認に関する注意事項】
MBTIは数あるユング16類型を扱う企画のひとつに過ぎず
直接的には自己認知を対象としたマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータという質問紙尺度を用いる性格検査に関する商品及びサービスの呼称であって16類型そのもののことではありません
商標としては
MBTI協会が独占的に指定登録範囲内で自社商品及びサービスにつける印ではありますが
用法を違えて漠然と16類型を扱う企画をMBTIと呼ぶ人々があらわれても
それら類似商品及びサービスの公式になるというわけではありません

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、学問的な根拠はなく、理論的整合性にも問題があるなど各方面から批判されています

現行のMBTIは自己認知を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で自他のタイプ判定をしてるなら単なる類型論側であり
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をするならMBTIにおける類型論の扱いに誤認があります

学術的には、定義に相当する機能順列を持ったタイプであるかどうかは別の実測的な検査を開発しなければ判定できません

<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、直接タイプ判定を行う資格ではありません

MBTIはユング著『タイプ論』の解釈を運用した16類型検査のひとつについている商標であり
商標とは自社発行のマークに過ぎず
16類型全般についての正式な検査であるという意味ではありません
また、特許ではありませんので16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容とは限りません
ご注意ください

MBTIを16類型の別称とすることは
誤認混同によって議論が妨げられたり、商標権の無効化を招いたりするばかりでなく
ほかの16類型論者の翻案権等の侵害に繋がることがありますので控えましょう

630 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 16:05:19.34 ID:DopEl4U0.net
【商標制度について誤解のないようお願いします】

商標とは商標権者及び使用権者が自社発行の商品サービスにつける出所表示のための標識です。

普通名称化と称し漠然と16類型のことを指してMBTIといっている利用者がいますが
未だ法的に普通名称化が認められるような状況には至っておらず誤用の域を出ない上
普通名称化した商標は商標としての機能が無効化しますので、
いずれの場合においてもMBTI協会以外の16類型運用に関して、MBTI協会発行の商品サービスを公式と仰がなければならないといった認識をする必要はありません

フェアユース下におけるUSサイトでの特殊な使用状況を日本の商標制度に被せて認識しているような利用者も散見されますが
本邦ではフェアユースは導入されていない上
フェアユースもまた、パロディに対しての適用を前提に商標権の及ぶ範囲外とする制度ですので
商標の質や出所について誤認混同の生じない認識のもとで用いられなければならないことには変わりなく
MBTI協会が16類型運用全般の公式であるという認識は間違いですのでご注意ください

また、MBTIとは直接的には
マイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータの略称です。
MBTIに置き換えた結果
『タイプ論』解釈としての16類型は不適切な形に歪んでいると指摘する批判に
MBTIイコール16類型であるという言い分で対抗しようとする利用者もいますが
そうするとMBTIはマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータでなくなってしまうので混乱のもとです

勘違いのもとに普通名称化と称して、あるいは普通名称化させたい目的で意図的に
みだりにMBTIと16類型を同値扱いし
MBTI以外の16類型関連の言説やタイプ判定をMBTIと呼ぶ利用者がしばしばみられますが
現段階では単なる誤用であり
仮に16類型という共通項に対しMBTIという呼称が定着したところで、需要者が一方的に俗称としているだけですが
商標権が無効化するばかりでなく
勘違いや混乱を招き、MBTIとは無関係な/批判的な16類型論者がお門違いの言いがかりをつけられ迷惑を被るもとですので控えましょう

631 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 16:05:47.98 ID:DopEl4U0.net
mbti.or.jp/imitation/
優良誤認を招くMBTI協会による手前味噌丸出しの注意書き実態

「2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました」
↑なぜ「脚色した内容」と断定できるのでしょうか
直接MBTIを名乗るパロディが横行しているUSならともかく
協会発行物の内容を日本のそれらのサイトが脚色したという証拠や著作権侵害に相当する類似性認定の範囲にかかる状態は提示できるのでしょうか
MBTIとは直接的にはマイヤーズとブリッグズの考案による自己認知を16類型に変換する4指標ツールの略称ですので模倣品というならその尺度に従った運用がみられることが前提です
単に16類型を扱うというだけでは『タイプ論』に従い各サイトが改めて独自に尺度を考案した可能性を否定できず
それらがMBTIあるいは紛らわしい名乗りをしているわけでもないので
「本物のMBTI」といっても偽物がない状態でこのような表現をすればそれら類似品への中傷になり
むしろ後発品の需要を横取りしようとしているようにも見えかねません
後述するUS本国でのパロディについての説明を、状況の違いを理解していない日本の代理店が引っ張ってきていると考えるほうが自然な節回しですらあります

「実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです」

相手方の信頼性や妥当性が検証されていないというソースは?
発行書籍には検査結果が生来タイプであると根拠づけるデータは提示されていません

当のMBTI自体国際規格といってもISOやIECがあるわけでもなく
ユング派分析家国際資格協会の認定やAJAJの見解を得ている形跡すらありません。アメリカ精神医学会も信頼性を否定しました
せいぜいビッグファイブとの一致率を主張するくらいのことしかいえず、しかもビッグファイブに寄せたMBTIの内容はタイプ論とは大きな食い違いがあり、こじつけの域を出ず
生来タイプや心理機能順列との因果関係も何一つ提示されていません

一方的なセールストークを鵜呑みにしないよう気をつけましょう

632 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 16:09:56.08 ID:DopEl4U0.net
タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」当たりかどうかという意味においてでしかありません

自己認知を測るテストである以上
当たっているかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているわけではありません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎず
客観的事実としてそのタイプを構成するはずの機能順列が受検者当人に認められることを確認できる検査ではありません
つまり、いわゆるペルソナ(社会的選好などによる本来と違う自己像)と生来タイプを判別するすべをMBTIは持たず生来タイプを探り出す用を為しません

性格診断は自己認知に関する統計とそのフィードバックによる産物にしかすぎないので
他人に適用するとしても
性格診断の尺度基準では生来タイプではなく
「対象者の持っているであろう自己認知」を推測する域にとどまります

自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り
生来タイプとしての客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています

発信者の発言がMBTIに基づくスタンスで自説を展開している場合、二次発信者として個人レベルでMBTIを公式と仰ぐという言い方まではできますが
16類型判定全体の公式という扱いは無理です

MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開しているというだけですので注意しましょう

633 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 16:13:53.46 ID:aXoNxCoR.net
コロコロさんは他者の持論を利用して目的(特定の何かを都合よく叩いたり下げる)に持っていこうとしている人がいた気がするけどその人かな
流れをぐっと自分の都合の良い方へ曲げる
荒れた空気になるのも大体似た感じのパターン

634 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 16:14:09.03 ID:DopEl4U0.net
【MBTIは客観判定に持ち込めません】

MBTIの場合は統計上で得た「自己認知がこれこれこういう人たちの」尺度という意味での機能定義に書き換えていますので
本来の類型解釈からは大きなズレがみられます

つまり、MBTIにはタイプ論的にはペルソナを含む自己認知の傾向を各心理機能やタイプの定義に還元したものであって
本来の心理機能の定義からは大きくズレている側面があります

自己認知を聞く質問紙を使っての統計をベースに開発されたものである以上

例えばMBTIの描く「ENTJ」説明文は

母集団の大半を占める本来がESFJの人たちが、自分のことをENTJだと思っている場合の自己認知傾向を反映したものになるといった結果は避けて通れません

自己認知を対象にした統計結果に従って
「ベストフィットな自己像をENTJを選ぶ人たち」の傾向をパーソナリティ像として還元してタイプ説明文が再編集されるといったことを繰り返し

タイプ論から導き出される本来のタイプ像からほど遠いものに書き換えられていると考えられます

おそらく統計心理学を標榜している作成者はその過程を科学的と信じて疑わないであろうと思われますが、実験心理における合理的・論理的選択者の僅少値とMBTIの提示するタイプテーブルにおける半数近くを占めるT型の割合が合いません

確かに「自己認知」に関しての統計をもとにした研究成果としては間違ってはいないでしょう
しかし
検査対象があくまで自己認知に過ぎないために、本タイプの客観判定指標にはなり得ません

しかも、脳の機能的な成長は思春期を過ぎると止まる(シナプス刈り込み)ことが確認されていますので
ペルソナを演じることで機能的な成長が見込めるといった効果もありません。
実質的にMBTIによる心理ワークは無意味であるばかりか、誤った自己認知を助長することでかえって有害となる場合すらあります

635 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 16:14:26.55 ID:DopEl4U0.net
【重要】
MBTIとはマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータの略、マイヤーズとブリッグズが作成した自己認知を質問紙型性格検査で16タイプに割り振るための4指標方式のことです
尺度の内容や構成についてはMBTI以外の16類型論者との間に相違があります
転じて商標としても使用されていますが、その意味は商標権者または使用権者の発行する商品やサービスにつける標識というにとどまります
従って、商標権者または使用権者以外の著作者が16類型について書いた著作物はMBTIではありません
MBTIとは16類型における各タイプを構成するとされる心理機能順列そのもののことではない上
MBTIによるタイプ判定と心理機能順列の関連について無根拠であることが各方面から批判の的となっています

また、USサイトではフェアユースのもとにMBTIの学術的根拠の弱さを風刺・揶揄するパロディが多く出回り
これを「本場の情報源」として見た日本人に16類型を扱うことを漠然とMBTIと呼ぶものだと誤認した者が相当数いるようですが
日本の法制度下ではフェアユースは導入されていない上、当のUSサイトでも16類型イコールMBTIという用法で使用されているわけではありません

MBTI以外の16類型論についての議論を妨げるだけでなく法的なトラブルのもとですのでそのような用法は控えましょう

希釈化または普通名称化されると商標権は無効化します。
商標権者が商標権を使って不正使用者を訴えられなくなるというだけでなく
商標として意味を為さなくなる
商標が形骸化するという意味ですのでMBTI協会を16類型の公式として扱うことは文理上不可能です
商標制度は正しく理解しましょう

掲示板では現在心理機能でタイプ考察する方法や代替機能にe/i の向性をつけないMBTIと違い
補助機能の対立機能とした機能順列図が浸透していますがそのモデルは
もとはMBTI支持者主導の2017年前半では専ら4文字判定だったところ
その手法に否定的なほかの16類型論者(固定ハンドル:逆説君)がタイプ判定スレにて独立して『タイプ論』の読解から提案したものです

MBTIとそれ以外の16類型論との区別をつけ、
MBTI支持者は批判者のふんどしで相撲をとりながら批判者を叩くといった自己矛盾を犯さないよう気をつけましょう

636 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 16:15:29.29 ID:DopEl4U0.net
一連のテンプレは

需要者として掲示板のみなさんがいくら漠然と16類型を扱う企画のことを指してMBTIと呼んでいても(希釈化/普通名称化)、
それらの公式がMBTIになるわけではありませんが

MBTIを支持する固定民が商標制度に関する勘違いを強弁することによって、MBTIという語を巡る誤認混同が関連スレ全体に広まったため
弊害を防止する目的で認識の修正をはかり各スレに定期的に投下されています

テンプレ投下による周知・注意喚起が必要になった経緯についてのお問い合わせは以下のスレまでお願いします

【優良誤認に関する注意事項】ガイダンススレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1619668713/

637 :名無しを整える。:2021/06/15(火) 17:58:50.18 ID:qYe6HKZr.net
発達障害に多いのかな
合理性という名の自分ルール

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200