2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart10【INFJ型 INFP型】

1 :名無しを整える。:2021/06/01(火) 00:33:35.63 ID:Q6NbhGrz.net
16タイプの内、INxx型(内向型かつ直観型)4タイプ共用の雑談スレです
同タイプではなく、IN型4タイプ横断の話題を振りたい場合はこちらに
※建設的な意見交換の場となるよう、書き込む際は名前欄に自認タイプを入力推奨

INTJ:Ni-Te-Fi-Se(内向的直観・外向的思考・内向的感情・外向的感覚)
INTP:Ti-Ne-Si-Fe (内向的思考・外向的直観・内向的感覚・外向的感情)
INFJ:Ni-Fe-Ti-Se(内向的直観・外向的感情・内向的思考・外向的感覚)
INFP:Fi-Ne-Si-Te(内向的感情・外向的直観・内向的感覚・外向的思考)

次スレは>>950が立ててください。無理だったら再安価
>>950が無反応の場合は>>970が代行お願いします

前スレ
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart9【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1621581730/

382 :INTJ:2021/06/06(日) 22:24:32.70 ID:NhTBPiFN.net
擁護かと思ったらラスト身も蓋もなくてわろたw

383 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/06(日) 22:25:31.93 ID:T49fH6Vw.net
>>378
大変とは思うけどまともかどうかは別問題
職場環境はもっと良くなってほしいとは思うよ 明らかにオーバーワークだし
一方で新卒ばかり取るのを止める事と人格歪んでる奴は排除すべきとも思っている

384 :いんふじ:2021/06/06(日) 22:52:03.57 ID:NVfDV1yy.net
自治体によっては公立の募集の年齢はゆるやかだよ。

385 :INTP:2021/06/06(日) 23:00:15.52 ID:AN0Ufdic.net
>>384
ゆるやかの使い方おかしいよ

386 :INTJ5w6:2021/06/06(日) 23:08:58.46 ID:H6pkhOMX.net
>>382

でもそうだと思う
教師になったからダメなんじゃなくて元々ダメな奴がたまたま教師になったってだけだと思う
医者アンチとかもいるけどさ、同じことだよな

387 :INTJ:2021/06/06(日) 23:12:35.86 ID:XfSw1WZW.net
教師っていうほどクズ多いか?
教師は人間的に優れているべきだみたいな先入観がそう思わせている様な気もするし比較的深く関わる機会多いから悪い部分が露呈しやすいだけで割合的にはそんなクズいないと思う
仮に多かったとしても面倒くさい時期の人間を教導する仕事でしかも激務なんだし心が荒んでも仕方ない気もする

388 :INTJ5w6:2021/06/06(日) 23:14:03.87 ID:H6pkhOMX.net
まあぶっちゃけ教師ダメ説は個々人と環境の問題よな
昔は悪ガキに躾として叱るのが許されてたのも、今やモンペがいるから慎重になりすぎていじめが悪化〜とかあるし
実際知ってる小学生のクラスの担任がジャイアン叱れなくて(母がモンペ)学級崩壊してたわ
担任はダメ教師扱いされてもまあ仕方ないと思うけどモンペ親もどうかと思うわ

389 :INTJ:2021/06/06(日) 23:23:25.23 ID:OFuGf+Pt.net
いっそのこと学科授業は全部DVDにして配って
総合的な学習、実技、体育、部活その他諸々に集中してもらったら良いのではと思う

390 :名無しを整える。:2021/06/06(日) 23:24:45.47 ID:e7KZwM8B.net
>>387
このスレどインキャのチー牛ばっかだし学校生活エンジョイできなかった可哀相な人らがやんや言ってるだけでしょ
陽キャは教師から目をかけられる事多いしじゃれあったりとかしたりでいい思い出あるだろうけどチー牛からしてみれば教師なんてつまんない学校生活を管理して強制してくる様な存在だしそりゃ恨んじゃうよねw

ほんま惨めですわw

391 :INFJ:2021/06/06(日) 23:36:18.41 ID:PVAS/KHl.net
陽だか陰だかはともかく、自分は先生方とはあまり上手くやれなかった人間だけれど、ことさら先生方を責めることはないなあ
大人になった今思えば、普通にどう接していいか判らない謎人間だったと思うし
それでも親身になろうとしてくれた(残念ながら見当違いな方向だったが)先生も居た
少なくとも批判出来るような人間じゃあないなあ自分は

教師を批判出来るくらい自分に自信があるんだとしたら、それはそれで羨ましいかもしれない

392 :いんふじ:2021/06/06(日) 23:57:49.54 ID:w9yyaohj.net
自分はただ、性犯罪者みたいな教師報道が多いから、教師はあれだなと思ってた。
警官は警官で、交番で警官同士で変なことやってるし。

393 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 00:06:13.87 ID:Ao0IgsRB.net
>>391
君の話してる教師は君自身が接した別に糞でもない教師
みんなが話してる教師とは違うんじゃないの

394 :INFJ:2021/06/07(月) 00:10:33.95 ID:SdHA1qFx.net
>>392
正直「教師が性犯罪」はインパクトある報道だから
記憶されやすいか、または報道でことさら取り上げられやすい、って可能性を考えちゃうなあ
そこらの会社員が同じことしてもインパクトの問題で記憶に残りにくいし

あとはまあ実際に、若い学生と接することが多い分そういうことに走る機会も多くなり、数自体は比較的多くなっている可能性もある
とはいえ、教師という職業を志すもののが総じてそういう性向を少なからず持っている、みたいな話にはならないんじゃないかなあ

395 :いんふじ:2021/06/07(月) 00:16:08.77 ID:1OIthkhh.net
>>394
若いって、小学生相手にとか行為を撮影して保存とか、マジでやめてくれって話。

396 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 00:16:37.70 ID:Ao0IgsRB.net
>>394
ロリは男をロリコンにしてしまうってことなんだなあ

397 :いんふじ:2021/06/07(月) 00:18:00.68 ID:1OIthkhh.net
>>394
わざわざ出会い系で未成年を探してやったり。

398 :INFJ:2021/06/07(月) 00:24:10.48 ID:SdHA1qFx.net
>>393
ダメな教師、について語ってるならともかく
教師=ダメ、というかたちで語ってる方々が居たから
教師=ダメ、とは限らなくねという話を持ってきただけだよー

そりゃそれぞれ思い描く教師は違うのは当然だし、個別に見て良いなら、個人的にダメな人だと感じた教師は居たよ
とはいえその思い出をもって教師=ダメという大きな括りには出来ないし……


てかなんだこの流れ、会話になってるのかなこれ……

399 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 00:28:07.60 ID:xDAGFkeW.net
INFJの歯切れの悪さは異常

400 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 00:28:42.86 ID:xDAGFkeW.net
ごちゃごちゃ喋って右にも左にもつかず宙ぶらりん

401 :いんふじ:2021/06/07(月) 00:35:35.09 ID:1OIthkhh.net
話逸れるけど、最近の教師はリスキーだね。
自分の生徒が自殺で死んだらネットに顔流れるもの。
デートで相談乗れません、なんて普通保護者に言うかね。
そんなことで本当に言ったなら、ダメというかサイコパス先生の疑いあり

402 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 00:35:56.63 ID:T2u5oCcH.net
「自分さえ良ければルールや他の人たちなんてどうでもいい」って考え方はFiなの?

INTPとINTJ教えてくれ

403 :INFJ:2021/06/07(月) 00:37:56.55 ID:MP3/cxx4.net
なんだかんだ、子どもはバカで純粋だから、教師も建前でしか言ってないようなことを本気で言ってると思い込んだり
教師=正しい大人を信じ込んでしまい、変な教師に会うと必要以上に嫌悪感抱いたり
とある教師の悪行を教師全体の悪癖だと思い込んだりしてしまいがちなのでは?
大人になって思い返すと、「確かにあんな変な対応になるよな」とか「言うほど悪い人ばかりでもなかったな」となるのかもしれない
ならないかもしれない

あと別に、陰キャ=教師嫌いって公式別になくない? 陰キャ=学校生活嫌いってのはあるかもしれないが
なんなら、勉強はできるし大人しいしで、クラスメートからは嘲笑されるが、教師からは割と高い評価を得てたりして、
クラスメートは嫌いだが、教師に関してはその限りでない、何なら好きって陰キャ割といるんじゃない

404 :INFJ:2021/06/07(月) 00:41:36.77 ID:MP3/cxx4.net
俺のID、MP3            👆

405 :INFJ:2021/06/07(月) 00:43:18.71 ID:SdHA1qFx.net
>>400
こと対象を批判するような事柄に対しては(特にレッテル貼り的な話には)特に
確証もなくどちらかについて断じるのは、個人的にあまり好まないってだけだよ

昔、Niな思い込みを確証と信じて暴走した経験があるから
特に慎重になりたい

406 :INFP:2021/06/07(月) 00:58:14.39 ID:5EFdW2te.net
高校のやつら同窓会とかやってるのかなあ
クラスの奴らと仲悪かったわけじゃないけど、帰属意識は相当に薄かったから会おうと言われてもそれはそれで行きづらさがある

407 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 01:00:05.23 ID:xDAGFkeW.net
>>405
「そうとは限らなくね?」としか発言しないやつなんだろおまえはよ
黙ってろやカス

408 :INFP:2021/06/07(月) 01:03:59.13 ID:DoMPZS7c.net
今思うと版画とかアクリル画とか習字を授業でやらされるの羨ましい
藍染めとか陶器の絵付けとかもやってた
版画なんか特に素人の趣味でやるにはハードルが高いんだよね

409 :INTJ5w6:2021/06/07(月) 01:05:28.89 ID:ji0MnX/x.net
>>392
それはもう淫行教師の報道イメージだけで教師みんな変な奴と思うようなもんだよな
自分は人生でそんな嫌な思い出になる教師と出会ったことないけどな、淫行含め体罰とか変態とか

高校の時結構お堅いイメージで怖がられてた先生が担任だったけど、ディズニーランド行くので休みます!って言ったら、おう楽しんでこいよ!って言われて案外ノリいいなこいつと思ったことはある笑

410 :INTJ5w6:2021/06/07(月) 01:08:14.78 ID:ji0MnX/x.net
ぶっちゃけレッテル貼りの私怨に見えてるワイ...
一部やばい奴はいるけどだからって「教師」そのものを叩くのはどうなんだろうと思っている

411 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 01:14:04.83 ID:xDAGFkeW.net
>>410
その書き込みは具体的にどれだよっていう
教師にやべえやつがいる事話してる人はいるけど教師そのもの叩いてるレスなんてある?

412 :INFJ:2021/06/07(月) 01:37:57.96 ID:ZgVAz77y.net
今、ふと自分はASDなんじゃないかと思ったんだけど当事者いる?
中学は一時期不登校、高校中退、大学中退で(クズなのは分かってる!)今は資格の勉強しながら働いてる
日頃からコミュニケーションに難はないと自負してるけど(変わり者扱いはされちまうが)
実際は学生時代の集団生活で神経やられたわけだから、これこそASD特有のコミュ障なのかなって

基準がよくわからんな

413 :INFJ:2021/06/07(月) 01:55:44.95 ID:jNZNZklE.net
>>402
INFJで申し訳ないが、Te-Fi軸なんだと思う
Te-Fi 合理性重視するが、何をもって合理的とするかは本人の都合や好悪
Fi-Te 好悪や本心を重視するが、その好悪や本心を合理的理由で補強

参考までにFe-Ti軸
Fe-Ti 周囲との協調や合意を重視するが、それが果たして正しいのかを自問自答
Ti−Fe 考察や論理的思考を重視するが、周囲から逸脱していないか距離感を確認

主機能―劣勢機能の場合、主機能が強く出すぎて偏る傾向が強い
補助機能─代替機能の場合、バランスが取れてるが不健全下では補助機能がお留守

414 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/07(月) 02:47:52.83 ID:07DiPkfU.net
>>402
ジャイアニズムなENTJはTe-Ni

415 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 03:51:41.59 ID:1El5M7Ra.net
教師も大変なんだお!?
なんで皆それがわからないの!?

416 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 05:28:21.07 ID:jpyyvjAy.net
チー牛ってよく聞くけど吉野家行ったことない

417 :INFP:2021/06/07(月) 06:09:15.80 ID:PRSBb/IB.net
ねぎ玉牛丼派です…

418 :INTP:2021/06/07(月) 10:08:19.77 ID:Vv2pPfwM.net
ネギトロ丼派っす

419 :INFP:2021/06/07(月) 11:06:19.17 ID:amy+mTGE.net
マグロユッケすき
ねぎたまもそうだけど、あの癖のあるタレなんか好き

420 :INTJ:2021/06/07(月) 11:44:00.78 ID:ci+4mJLG.net
>>402
ひと皮剥けば人間全員がそうだよ
人類みなFiユーザー

Fiが自分のあーしたいこーしたいを自覚しやすいだけであって
その情動自体が湧き上がらない奴なんかいないよ

421 :INTP:2021/06/07(月) 12:10:25.08 ID:5tbcGfz9.net
どのタイプだって全ての心理機能を持ってるはずだしそれが本当に欠損してるならそれは障害ですよ

422 :INFP:2021/06/07(月) 12:39:05.48 ID:amy+mTGE.net
>>402
どうしてINFPにはきいてくれないの!?

423 :INTJ:2021/06/07(月) 12:51:21.36 ID:cRps1YPw.net
子供なんて皆Fiに見えるしな
いくら他人に世話するのが好きなタイプでも、幼児期はちゃんと弟妹と同じくらい愛情かけてあげないと
アダルトチルドレン化する危険があるし

ただ面白いなと思ったのは、赤ちゃんでも相手が怒ってる顔してたら
他人に笑いかけて人間関係を改善しようとする子がいるらしい(改善されなかったら他の子と同じく泣いてしまうけど)
そういう子は根っからのFe持ちなのかなーと思ったり

424 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 14:43:24.25 ID:T2u5oCcH.net
>>422
悪いけど、INTJやINTPと比べると意味の分からない事言いそうだから

425 :INTJ:2021/06/07(月) 14:59:04.02 ID:gX37OOt7.net
スレの傾向的にわけのわからないこと言うのはT型なのにな

426 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 15:05:23.31 ID:460Uf/fd.net
むしろINTPにFiの何たるかを問うこと自体が驚きだわ
INTJなら代替Fiである程度理解があった上で客観的かつ簡潔に教えてくれそうだけど

427 :INFP:2021/06/07(月) 15:22:51.17 ID:amy+mTGE.net
このスレのTPにFiを問うと悲惨なことになる予感しかないよ…

428 :INTP:2021/06/07(月) 15:40:45.40 ID:460Uf/fd.net
>>425
他所からすればINの中でもT型はさらに異質だろうね、F型ほど他者からの印象を気にしないから

429 :INTJ5w6:2021/06/07(月) 16:23:14.17 ID:NzVx/pZ5.net
合理性は重視するけど自分さえ良ければとかルールなんて関係ないとかまで極端な自己中ではないな、自分は
例えば「良い奴だけど仕事ができない奴」がいないほうが結果的に会社が良くなるなら、良い奴やその仲間の反感買ってもクビ切るけどこれは自分さえ良ければより将来性を考えた上での判断だからなあ...
そのへんが他タイプから見たら自分勝手に見えるのかもしれないけど

430 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/07(月) 16:37:41.80 ID:07DiPkfU.net
F過剰だとヒスる傾向にあるけどTPはなさすぎて不安になるw
議論がヒートアップするとポロっと出ることがあるけどやっぱり上手くコントロール出来てない感じ
とはいえ日本の場合過剰な人の方が圧倒的だし自分はヒスの方に嫌悪感ある

Fiのご利用は計画的に

431 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 16:46:59.40 ID:eenBDVB9.net
TPもTJも、INFPの提供するFiでごらんの有様だよ
ttp://static.messynessychic.com/wp-content/uploads/2016/09/petitparisian.jpg

432 :INFP:2021/06/07(月) 16:57:17.40 ID:/DaWEdav.net
コロナを取り巻くあれこれ見てても日本人って冷静な方だと思うけどな
中国人に見えたから殴りかかるみたいな事件起きてないし
反抗が精々公園で飲み会するレベルに収まってるし

433 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/07(月) 17:03:52.31 ID:07DiPkfU.net
コロナに対してはね
ヒスる場合とそうじゃないのは↓が的を射てるなと思った
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1622344180/180

434 :INTP:2021/06/07(月) 17:17:16.45 ID:5tbcGfz9.net
INTPがFiを認識してしまったら発狂するまである
INTPって芸術的なことは出来たとしても芸術家になるのは無理なのではと思わなくもない
芸術をやろうとしても気づいたらTiで学術になってしまう

435 :INTJ:2021/06/07(月) 17:17:54.33 ID:ci+4mJLG.net
ロックダウンとか強力な統制してないから、まだヒスる臨界点には遠いだけだと思う

集団心理に抗える国民ではないからな
今は「暴動起こさない日本人」っていう集団心理を採択してるだけでは
風向き変わればコロッとやらかしそう

436 :INFP:2021/06/07(月) 17:18:47.17 ID:amy+mTGE.net
冷静というより反抗力が弱い
結束してお上に歯向かうというより日頃の手の届く範囲の人間に迷惑をかけることで反抗するというか

>>434
チクッ
ズブリ
ドクドク

437 :INTJ:2021/06/07(月) 17:21:58.06 ID:ci+4mJLG.net
大抵の人は「上位概念:世間サマ」が意思決定主体なんよね

438 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 17:30:36.68 ID:8FO2Xe09.net
>>436
受動攻撃ってやつだよね
ほんとタチ悪いよね

439 :INFP:2021/06/07(月) 17:33:15.23 ID:/DaWEdav.net
元寇なりイエズス会なり
海外からの侵略があった時にかなりの戦闘民族になった歴史はあるけど
今の現代の日本人はどうだろうね
3/11の時でさえ感情に任せてってより
今は我慢して自分のできることをするって選択をした人が大半だったし
海外と比較して日本が特別感情的であるとは言えないと思うけどな

440 :INTP:2021/06/07(月) 18:03:21.32 ID:5tbcGfz9.net
俺はFe用語がどういう感覚で発せられているのかが知りたくてたまらない
○○感(人材不足感など)、〜という形でお願いします、〜な方向で頼みます、波長が合う(not物理学)、波動(not物理学)…etc
Fe用語ってこう量子論のようなモヤモヤを感じるんだよな
言わんとすることは分かるが腑に落ちない

441 :INTP:2021/06/07(月) 18:20:53.16 ID:iJkbH1A+.net
将来的に役に立つスキルだと思って最近料理を始めたけど
料理もそのままじゃ食べられないものを工夫して美味しくするわけだからある意味錬金術みたいな創造なのかな

442 :INFJ:2021/06/07(月) 18:30:04.61 ID:MP3/cxx4.net
スパイスからのカレー作りはいいぞ
適当にやってもそれなりのものができるし
様々なスパイスを調合する様はまさに化学実験のそれだし
実のところさして難しいことしてないのに凄いハイレベルなことしてる気分になれるし

443 :INTJ:2021/06/07(月) 18:30:16.91 ID:cRps1YPw.net
>>441
タイムリーだ
最近美味しいとんかつの作り方YouTubeで見て作ったら感動した
それと同時に脳がずっと「とんかつあげ太郎」って囁いてくるの誰か助けて

444 :INTP:2021/06/07(月) 18:37:45.25 ID:5tbcGfz9.net
自分が求めてたものの全てがFiに由来するものであったと悟った時の絶望感よ
絵を描いても幾何学の延長にしかならないしアニメや小説を読んでも人文社会学の延長にしかならない
自分が生きてる世界はすごく無機質で寂しい世界だ
何を見ても分析ばかりしてしまいそこに感性が内在しない

445 :INFP:2021/06/07(月) 18:41:33.40 ID:5EFdW2te.net
(Fiが欲しいか…?)

446 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/07(月) 18:46:42.16 ID:07DiPkfU.net
課税しなきゃ

447 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 19:04:12.53 ID:460Uf/fd.net
最も分かりやすく簡単にFiを実感する方法は涙を流すことだ

448 :INFP:2021/06/07(月) 19:04:48.11 ID:PRSBb/IB.net
内なるFiに耳を澄ますのです…
Fiはいつも貴方とともにあります…

449 :INFP:2021/06/07(月) 19:06:01.73 ID:lw9RfHpr.net
無能な方のF型はT型より恋愛キツい
INTJは恋愛が弱点とか言われるけど女は優しさより能力を見るから生物学的にはむしろ圧倒的に有利なんだよなぁ

逆に生物学的に考えたら精神全振りのINFPが一番恋愛させてもらえない

愛の数だけで飯が食える世界ならF型が圧倒的に有利だけどそんな世界ではないし

450 :INFP:2021/06/07(月) 19:15:15.77 ID:5EFdW2te.net
Call of Fi

451 :INTJ:2021/06/07(月) 19:58:01.51 ID:ci+4mJLG.net
>>449
自慢とかじゃなく学や収入はそこそこだけど、モテないぞ
婚活しててオファーはまあまあ来るけど、S型らしき相手だと
途中で「こいつは何か違う」って思われたか興味が消えるのを感じる

能力より圧倒的に同質性しか見られないぜ
理解できない=恐怖、同質性=親近感

452 :INFJ:2021/06/07(月) 20:04:10.16 ID:SdHA1qFx.net
可愛い女の子なら多分まあまあモテていただろうなあと思う自分の性格
こんな不細工なおじさんとして生を受けてしまったからには、不向きながらなんとかお金を稼がなくてはモテるモテない以前に生活が日々厳しい
おかげで随分とTiが発達してしまった

453 :INTJ:2021/06/07(月) 20:10:55.85 ID:lCV/o0IN.net
恋愛はSeよな

454 :INTP:2021/06/07(月) 20:32:07.74 ID:9pn0fcyZ.net
俺は基本来る者拒まず去る者追わずって感じだな
恋愛に限った話でもないが

455 :INTJ:2021/06/07(月) 20:38:49.63 ID:cRps1YPw.net
INTJとINTPなら
可愛い女の子でもモテないよ(道連れ)

456 :INTP:2021/06/07(月) 20:50:16.14 ID:9pn0fcyZ.net
恋愛で思い出したが、若い頃は妙に潔癖だったな

人間の抱く好意や感情の由来・根拠を求めて延々と考え続けていて、
自他の好意や感情に対して非常に懐疑的だった

457 :INTJ:2021/06/07(月) 20:58:14.95 ID:BGIlhTdR.net
Niが強すぎるのか、短期で終わる恋愛よりも長期で続く信頼の方が大事だと思ってしまうし信頼に値する人を見つけられる自信もない

458 :INFP:2021/06/07(月) 21:56:28.27 ID:PRSBb/IB.net
INFP女子は大和撫子の素質あるしモテそう

459 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 22:05:24.61 ID:UveaNaHP.net
大和撫子はISFJだぞ
INFPは男女問わず相手よりも自分に酔うタイプだからなんとも

460 :INTP:2021/06/07(月) 22:10:21.51 ID:9pn0fcyZ.net
自分に酔う……
すなわち、来る者追わず去る者拒まず……ってか

まぁ過去の俺にも当てはまるが

461 :INFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF:2021/06/07(月) 22:31:33.23 ID:USibGs7k.net
>>460
きっしょ
そんな気持ち悪い事言っちゃう様な人間性してんのに来る者なんていないでしょ
自己弁護の為にドライな風を装っちゃってほんと気色悪いわ

462 :INTP:2021/06/07(月) 23:11:47.77 ID:9pn0fcyZ.net
>>461
んなこと言われるまでもないわ
だからリアルでは必要以上に他人に干渉しないようにしてんのよ

463 :INFP:2021/06/07(月) 23:14:17.50 ID:5EFdW2te.net
待ち人
未だ来ず

464 :INFJ:2021/06/08(火) 03:47:54.83 ID:AgBFNCU8.net
何がモテないかより
何がモテるかで恋愛を語れよ

しかし、このタイプならモテる/モテないって一概に言えるもんなのかね

465 :INFP:2021/06/08(火) 05:11:39.85 ID:98O4/5WU.net
容姿や収入や才能とかを除外してあえて性格だけで語るなら
常識があるかと会話を楽しめるかが最低限見られると思う
だから話題の幅が狭すぎる人や会話下手な人は厳しいかもしれない
例えば簡単な世間話としてテレビやネット動画の話題振られて
興味ない見ないで会話終わらせる人より
今何が人気あるの?面白いの知ってる?って返せる人がいいと思う
そういう意味で極端すぎなければどのタイプでもモテる人はいるはず

466 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 05:22:53.39 ID:EtksawWH.net
INTP、INFP、INTJ、INFJの非モテ四天王がモテるわけねーやなwww
まだISTJのがモテるわ

467 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 05:43:14.55 ID:zTTmSeJ/.net
ENTPが一番モテるとかツイッターに書いてたけど、ESFPやESTPよりモテるわけねぇだろ

468 :INFP:2021/06/08(火) 05:44:07.41 ID:zTTmSeJ/.net
そんな事より右の肩こりが酷いんだけど
もう一週間経つのにまだ重いわ

469 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 05:49:05.87 ID:LhltTVsX.net
整体院へGO
ついでに筋トレのアドバイスをもらうのがおすすめ

470 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/08(火) 06:16:59.15 ID:xVNFCx6V.net
>>464
実際SFはモテると思うよ
身だしなみに気を付けて周囲に目配りが出来て人の気持ちに敏感なのってもはや必須でしょ

NTくんやる気ある?w

471 :INTP:2021/06/08(火) 07:34:18.17 ID:CNkQNl2O.net
EP型の強みは臆することなくトライアル&エラーができる所にあると思ってる
IP型はどこか腰が重いところがあってEP型ほどフットワークが軽くない

472 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 07:49:38.72 ID:G5TvqagW.net
ENTP、ENTJ、ENFJ 、ENFP
↑外向的になればそりゃモテるよねって話

473 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 08:49:40.21 ID:saSm1vDu.net
コンプ抱えたSF型が混じってそうなスレになるの草

474 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 09:02:11.38 ID:+12rAt8a.net
>>471
とか言ってるけどISTPとかISFPは何故かそこそこモテるやついるよな
SかNかってだけじゃん?

475 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 09:04:01.64 ID:+12rAt8a.net
>>472
ENTPとENTJはそこまでモテないと思う
ENTPは胡散臭いし、ENTJは圧力強すぎ

INTとINFよりは100倍マシだけど(笑)

476 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 09:05:50.87 ID:UMv0xWC6.net
このスレは他人の長所を見る事は得意でも自分の長所を見る事が苦手な人ばかりでとても残念だ

477 :INTP:2021/06/08(火) 09:09:09.81 ID:Qlg4RtUK.net
IN型は異性との交流が受動的な印象がある(偏見)
受動的とすればモテるモテない以前の問題かと

478 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 09:18:01.62 ID:7kPh11y+.net
>>474
ISTPは男前な性格だしISFPはFiSeで恋愛向きな性格だから消極的でも相手が寄っていく

479 :INTP:2021/06/08(火) 09:19:52.80 ID:bm2kkaMn.net
一見大人しめなオタク風な人なのにモテる人のISFP率
ISFPって実際に話してみると精神年齢が異様に高くて驚くよな

480 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 09:26:59.22 ID:WN+Ez4Au.net
>>476
俺はくだらない恋愛や人付き合いに流されないIN型!が基本で
本気で自虐やってるわけじゃないと思う

481 :INTP:2021/06/08(火) 09:29:42.78 ID:bm2kkaMn.net
外向型が他者に直接指摘したり説教することで投影するように内向型は自虐を介して投影を行う
外向型の投影は対象が限定されてるのに対して内向型の投影は対象が限定されない
こんな恐ろしいことを無意識のうちに我々はやってしまってるのだよね

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200