2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart10【INFJ型 INFP型】

1 :名無しを整える。:2021/06/01(火) 00:33:35.63 ID:Q6NbhGrz.net
16タイプの内、INxx型(内向型かつ直観型)4タイプ共用の雑談スレです
同タイプではなく、IN型4タイプ横断の話題を振りたい場合はこちらに
※建設的な意見交換の場となるよう、書き込む際は名前欄に自認タイプを入力推奨

INTJ:Ni-Te-Fi-Se(内向的直観・外向的思考・内向的感情・外向的感覚)
INTP:Ti-Ne-Si-Fe (内向的思考・外向的直観・内向的感覚・外向的感情)
INFJ:Ni-Fe-Ti-Se(内向的直観・外向的感情・内向的思考・外向的感覚)
INFP:Fi-Ne-Si-Te(内向的感情・外向的直観・内向的感覚・外向的思考)

次スレは>>950が立ててください。無理だったら再安価
>>950が無反応の場合は>>970が代行お願いします

前スレ
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart9【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1621581730/

429 :INTJ5w6:2021/06/07(月) 16:23:14.17 ID:NzVx/pZ5.net
合理性は重視するけど自分さえ良ければとかルールなんて関係ないとかまで極端な自己中ではないな、自分は
例えば「良い奴だけど仕事ができない奴」がいないほうが結果的に会社が良くなるなら、良い奴やその仲間の反感買ってもクビ切るけどこれは自分さえ良ければより将来性を考えた上での判断だからなあ...
そのへんが他タイプから見たら自分勝手に見えるのかもしれないけど

430 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/07(月) 16:37:41.80 ID:07DiPkfU.net
F過剰だとヒスる傾向にあるけどTPはなさすぎて不安になるw
議論がヒートアップするとポロっと出ることがあるけどやっぱり上手くコントロール出来てない感じ
とはいえ日本の場合過剰な人の方が圧倒的だし自分はヒスの方に嫌悪感ある

Fiのご利用は計画的に

431 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 16:46:59.40 ID:eenBDVB9.net
TPもTJも、INFPの提供するFiでごらんの有様だよ
ttp://static.messynessychic.com/wp-content/uploads/2016/09/petitparisian.jpg

432 :INFP:2021/06/07(月) 16:57:17.40 ID:/DaWEdav.net
コロナを取り巻くあれこれ見てても日本人って冷静な方だと思うけどな
中国人に見えたから殴りかかるみたいな事件起きてないし
反抗が精々公園で飲み会するレベルに収まってるし

433 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/07(月) 17:03:52.31 ID:07DiPkfU.net
コロナに対してはね
ヒスる場合とそうじゃないのは↓が的を射てるなと思った
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1622344180/180

434 :INTP:2021/06/07(月) 17:17:16.45 ID:5tbcGfz9.net
INTPがFiを認識してしまったら発狂するまである
INTPって芸術的なことは出来たとしても芸術家になるのは無理なのではと思わなくもない
芸術をやろうとしても気づいたらTiで学術になってしまう

435 :INTJ:2021/06/07(月) 17:17:54.33 ID:ci+4mJLG.net
ロックダウンとか強力な統制してないから、まだヒスる臨界点には遠いだけだと思う

集団心理に抗える国民ではないからな
今は「暴動起こさない日本人」っていう集団心理を採択してるだけでは
風向き変わればコロッとやらかしそう

436 :INFP:2021/06/07(月) 17:18:47.17 ID:amy+mTGE.net
冷静というより反抗力が弱い
結束してお上に歯向かうというより日頃の手の届く範囲の人間に迷惑をかけることで反抗するというか

>>434
チクッ
ズブリ
ドクドク

437 :INTJ:2021/06/07(月) 17:21:58.06 ID:ci+4mJLG.net
大抵の人は「上位概念:世間サマ」が意思決定主体なんよね

438 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 17:30:36.68 ID:8FO2Xe09.net
>>436
受動攻撃ってやつだよね
ほんとタチ悪いよね

439 :INFP:2021/06/07(月) 17:33:15.23 ID:/DaWEdav.net
元寇なりイエズス会なり
海外からの侵略があった時にかなりの戦闘民族になった歴史はあるけど
今の現代の日本人はどうだろうね
3/11の時でさえ感情に任せてってより
今は我慢して自分のできることをするって選択をした人が大半だったし
海外と比較して日本が特別感情的であるとは言えないと思うけどな

440 :INTP:2021/06/07(月) 18:03:21.32 ID:5tbcGfz9.net
俺はFe用語がどういう感覚で発せられているのかが知りたくてたまらない
○○感(人材不足感など)、〜という形でお願いします、〜な方向で頼みます、波長が合う(not物理学)、波動(not物理学)…etc
Fe用語ってこう量子論のようなモヤモヤを感じるんだよな
言わんとすることは分かるが腑に落ちない

441 :INTP:2021/06/07(月) 18:20:53.16 ID:iJkbH1A+.net
将来的に役に立つスキルだと思って最近料理を始めたけど
料理もそのままじゃ食べられないものを工夫して美味しくするわけだからある意味錬金術みたいな創造なのかな

442 :INFJ:2021/06/07(月) 18:30:04.61 ID:MP3/cxx4.net
スパイスからのカレー作りはいいぞ
適当にやってもそれなりのものができるし
様々なスパイスを調合する様はまさに化学実験のそれだし
実のところさして難しいことしてないのに凄いハイレベルなことしてる気分になれるし

443 :INTJ:2021/06/07(月) 18:30:16.91 ID:cRps1YPw.net
>>441
タイムリーだ
最近美味しいとんかつの作り方YouTubeで見て作ったら感動した
それと同時に脳がずっと「とんかつあげ太郎」って囁いてくるの誰か助けて

444 :INTP:2021/06/07(月) 18:37:45.25 ID:5tbcGfz9.net
自分が求めてたものの全てがFiに由来するものであったと悟った時の絶望感よ
絵を描いても幾何学の延長にしかならないしアニメや小説を読んでも人文社会学の延長にしかならない
自分が生きてる世界はすごく無機質で寂しい世界だ
何を見ても分析ばかりしてしまいそこに感性が内在しない

445 :INFP:2021/06/07(月) 18:41:33.40 ID:5EFdW2te.net
(Fiが欲しいか…?)

446 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/07(月) 18:46:42.16 ID:07DiPkfU.net
課税しなきゃ

447 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 19:04:12.53 ID:460Uf/fd.net
最も分かりやすく簡単にFiを実感する方法は涙を流すことだ

448 :INFP:2021/06/07(月) 19:04:48.11 ID:PRSBb/IB.net
内なるFiに耳を澄ますのです…
Fiはいつも貴方とともにあります…

449 :INFP:2021/06/07(月) 19:06:01.73 ID:lw9RfHpr.net
無能な方のF型はT型より恋愛キツい
INTJは恋愛が弱点とか言われるけど女は優しさより能力を見るから生物学的にはむしろ圧倒的に有利なんだよなぁ

逆に生物学的に考えたら精神全振りのINFPが一番恋愛させてもらえない

愛の数だけで飯が食える世界ならF型が圧倒的に有利だけどそんな世界ではないし

450 :INFP:2021/06/07(月) 19:15:15.77 ID:5EFdW2te.net
Call of Fi

451 :INTJ:2021/06/07(月) 19:58:01.51 ID:ci+4mJLG.net
>>449
自慢とかじゃなく学や収入はそこそこだけど、モテないぞ
婚活しててオファーはまあまあ来るけど、S型らしき相手だと
途中で「こいつは何か違う」って思われたか興味が消えるのを感じる

能力より圧倒的に同質性しか見られないぜ
理解できない=恐怖、同質性=親近感

452 :INFJ:2021/06/07(月) 20:04:10.16 ID:SdHA1qFx.net
可愛い女の子なら多分まあまあモテていただろうなあと思う自分の性格
こんな不細工なおじさんとして生を受けてしまったからには、不向きながらなんとかお金を稼がなくてはモテるモテない以前に生活が日々厳しい
おかげで随分とTiが発達してしまった

453 :INTJ:2021/06/07(月) 20:10:55.85 ID:lCV/o0IN.net
恋愛はSeよな

454 :INTP:2021/06/07(月) 20:32:07.74 ID:9pn0fcyZ.net
俺は基本来る者拒まず去る者追わずって感じだな
恋愛に限った話でもないが

455 :INTJ:2021/06/07(月) 20:38:49.63 ID:cRps1YPw.net
INTJとINTPなら
可愛い女の子でもモテないよ(道連れ)

456 :INTP:2021/06/07(月) 20:50:16.14 ID:9pn0fcyZ.net
恋愛で思い出したが、若い頃は妙に潔癖だったな

人間の抱く好意や感情の由来・根拠を求めて延々と考え続けていて、
自他の好意や感情に対して非常に懐疑的だった

457 :INTJ:2021/06/07(月) 20:58:14.95 ID:BGIlhTdR.net
Niが強すぎるのか、短期で終わる恋愛よりも長期で続く信頼の方が大事だと思ってしまうし信頼に値する人を見つけられる自信もない

458 :INFP:2021/06/07(月) 21:56:28.27 ID:PRSBb/IB.net
INFP女子は大和撫子の素質あるしモテそう

459 :名無しを整える。:2021/06/07(月) 22:05:24.61 ID:UveaNaHP.net
大和撫子はISFJだぞ
INFPは男女問わず相手よりも自分に酔うタイプだからなんとも

460 :INTP:2021/06/07(月) 22:10:21.51 ID:9pn0fcyZ.net
自分に酔う……
すなわち、来る者追わず去る者拒まず……ってか

まぁ過去の俺にも当てはまるが

461 :INFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF:2021/06/07(月) 22:31:33.23 ID:USibGs7k.net
>>460
きっしょ
そんな気持ち悪い事言っちゃう様な人間性してんのに来る者なんていないでしょ
自己弁護の為にドライな風を装っちゃってほんと気色悪いわ

462 :INTP:2021/06/07(月) 23:11:47.77 ID:9pn0fcyZ.net
>>461
んなこと言われるまでもないわ
だからリアルでは必要以上に他人に干渉しないようにしてんのよ

463 :INFP:2021/06/07(月) 23:14:17.50 ID:5EFdW2te.net
待ち人
未だ来ず

464 :INFJ:2021/06/08(火) 03:47:54.83 ID:AgBFNCU8.net
何がモテないかより
何がモテるかで恋愛を語れよ

しかし、このタイプならモテる/モテないって一概に言えるもんなのかね

465 :INFP:2021/06/08(火) 05:11:39.85 ID:98O4/5WU.net
容姿や収入や才能とかを除外してあえて性格だけで語るなら
常識があるかと会話を楽しめるかが最低限見られると思う
だから話題の幅が狭すぎる人や会話下手な人は厳しいかもしれない
例えば簡単な世間話としてテレビやネット動画の話題振られて
興味ない見ないで会話終わらせる人より
今何が人気あるの?面白いの知ってる?って返せる人がいいと思う
そういう意味で極端すぎなければどのタイプでもモテる人はいるはず

466 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 05:22:53.39 ID:EtksawWH.net
INTP、INFP、INTJ、INFJの非モテ四天王がモテるわけねーやなwww
まだISTJのがモテるわ

467 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 05:43:14.55 ID:zTTmSeJ/.net
ENTPが一番モテるとかツイッターに書いてたけど、ESFPやESTPよりモテるわけねぇだろ

468 :INFP:2021/06/08(火) 05:44:07.41 ID:zTTmSeJ/.net
そんな事より右の肩こりが酷いんだけど
もう一週間経つのにまだ重いわ

469 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 05:49:05.87 ID:LhltTVsX.net
整体院へGO
ついでに筋トレのアドバイスをもらうのがおすすめ

470 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/08(火) 06:16:59.15 ID:xVNFCx6V.net
>>464
実際SFはモテると思うよ
身だしなみに気を付けて周囲に目配りが出来て人の気持ちに敏感なのってもはや必須でしょ

NTくんやる気ある?w

471 :INTP:2021/06/08(火) 07:34:18.17 ID:CNkQNl2O.net
EP型の強みは臆することなくトライアル&エラーができる所にあると思ってる
IP型はどこか腰が重いところがあってEP型ほどフットワークが軽くない

472 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 07:49:38.72 ID:G5TvqagW.net
ENTP、ENTJ、ENFJ 、ENFP
↑外向的になればそりゃモテるよねって話

473 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 08:49:40.21 ID:saSm1vDu.net
コンプ抱えたSF型が混じってそうなスレになるの草

474 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 09:02:11.38 ID:+12rAt8a.net
>>471
とか言ってるけどISTPとかISFPは何故かそこそこモテるやついるよな
SかNかってだけじゃん?

475 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 09:04:01.64 ID:+12rAt8a.net
>>472
ENTPとENTJはそこまでモテないと思う
ENTPは胡散臭いし、ENTJは圧力強すぎ

INTとINFよりは100倍マシだけど(笑)

476 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 09:05:50.87 ID:UMv0xWC6.net
このスレは他人の長所を見る事は得意でも自分の長所を見る事が苦手な人ばかりでとても残念だ

477 :INTP:2021/06/08(火) 09:09:09.81 ID:Qlg4RtUK.net
IN型は異性との交流が受動的な印象がある(偏見)
受動的とすればモテるモテない以前の問題かと

478 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 09:18:01.62 ID:7kPh11y+.net
>>474
ISTPは男前な性格だしISFPはFiSeで恋愛向きな性格だから消極的でも相手が寄っていく

479 :INTP:2021/06/08(火) 09:19:52.80 ID:bm2kkaMn.net
一見大人しめなオタク風な人なのにモテる人のISFP率
ISFPって実際に話してみると精神年齢が異様に高くて驚くよな

480 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 09:26:59.22 ID:WN+Ez4Au.net
>>476
俺はくだらない恋愛や人付き合いに流されないIN型!が基本で
本気で自虐やってるわけじゃないと思う

481 :INTP:2021/06/08(火) 09:29:42.78 ID:bm2kkaMn.net
外向型が他者に直接指摘したり説教することで投影するように内向型は自虐を介して投影を行う
外向型の投影は対象が限定されてるのに対して内向型の投影は対象が限定されない
こんな恐ろしいことを無意識のうちに我々はやってしまってるのだよね

482 :INFP:2021/06/08(火) 09:35:07.67 ID:3LrA6gnI.net
自虐に見せかけた自分はマシ合戦にしか見えなかった
自虐のプロから言わせたら甘すぎる
もう安楽死したいくらい思わないと

483 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/08(火) 09:49:48.15 ID:xVNFCx6V.net
この程度で自虐風自慢とか
俺が本気出したら伸びた鼻で四国と本州に橋が架かるからな

484 :INFJ:2021/06/08(火) 10:07:46.04 ID:Dun/OtT+.net
うーむ見事な大ホラ吹き、好き

気軽に楽しいホラ吹けるのも性格だよなあ
そういうネタを思い付いても、もしかしたら誰かの気を悪くするかもしれないとか
楽しいホラと捉えられず嘘つきとして嫌われやしないかとか、余計なこと考えて躊躇してしまう

485 :INFP:2021/06/08(火) 10:32:33.60 ID:ux3lU2n7.net
刃毀れしたFiを研ぐには活きのいいFPを斬るに限る…

486 :INFP:2021/06/08(火) 10:45:17.78 ID:nZ5RCTIS.net
峰打ちでよろしく

487 :ISFP:2021/06/08(火) 10:49:25.15 ID:n2LAli6p.net
>>479
俺はISFPだけど全然モテないし、精神年齢も低いぞ

488 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 10:55:13.47 ID:WN+Ez4Au.net
タイプ劇場

489 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 11:12:54.12 ID:XvPScPIB.net
ここにいる人って窓際族の無能呼ばわりすると結構過剰に反応するよな
心当たりでもあるのかな?

490 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/08(火) 11:32:29.55 ID:xVNFCx6V.net
MBTIの漫画なら見てみたい

491 :INTJ:2021/06/08(火) 12:06:05.49 ID:AWPql+2m.net
>>465
会話のキャッチボール的なので適当に会話続けるのは自分はむしろ(技術的な意味では)得意だし、身嗜みは問題ないわ
でも、荒らしの言う通り平均的なISTJ(でトーク下手で野暮ったいとしても)の方がウケはいいと思う
結婚してるおっさんとかもダサいとまで言わなくても、野暮で会話下手なんか普通にゴロゴロいるのが証拠よ
要は同質性による共感だわ

自分も基本モテないが、N型にだけはたまにとてもうけるもの

492 :INTP:2021/06/08(火) 12:11:00.34 ID:c1Z7/f5n.net
不思議と学術に見切りをつけて仕事したり遊んだり出かけるようになってからTiやNeも冴えるようになったな
実際に経験してみるとイメージがより明瞭になって物事を理解しやすくなったり知識と経験が繋がったりで考えの質があがるというか
代替や劣勢機能は主機能や補助機能の足を引っ張るものではなくてむしろ補完しあうものなんだろうな

493 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 12:24:58.98 ID:UMv0xWC6.net
>>485
INFPスレ荒らしの正体はまさかそいつらか

494 :INTP:2021/06/08(火) 12:26:53.33 ID:3jBJ72I7.net
実際に経験してみるの大事よね
机上だけじゃわからないこともごまんとあるし

495 :INFP:2021/06/08(火) 12:31:02.91 ID:ux3lU2n7.net
>>486
安心召されい逆刃刀じゃ
いざ刺し申す

496 :INFP:2021/06/08(火) 12:50:11.83 ID:LbeXhZv5.net
>>495
剣豪が鉄の棒で人の頭を叩いて不殺とか云々

497 :INTJ:2021/06/08(火) 13:01:15.38 ID:vV5WCIuJ.net
フトゥアェノォキワァミィ!!!

498 :INFP:2021/06/08(火) 13:19:31.30 ID:HdjOnMS7.net
うおおおおお!Fi・即・斬!

499 :INFP:2021/06/08(火) 13:39:22.62 ID:ux3lU2n7.net
誤Fiにごつ

500 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 14:14:55.17 ID:EuQ+CIHV.net
またにごわすか

501 :INFJ 5w4:2021/06/08(火) 14:16:36.26 ID:tteBNkEU.net
>>412
故人で申し訳ないけどINFJといわれるシモーヌヴェイユは自閉症スペクトラムと言われるよ。
興味あることはとことん熱中、身だしなみに気を使わない独自性の高い暮らしぶりで。

周りが見えなくなりがちなら可能性はあるね

502 :INTJ5w6:2021/06/08(火) 15:23:22.30 ID:L3UG1Pkf.net
変な奴ずっといるよな

503 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 17:45:11.12 ID:izyCmnwp.net
>>502
自己紹介乙

504 :INTP:2021/06/08(火) 18:08:38.22 ID:B320vMei.net
ISTJ、俺は好きだぜ
本当の意味でのオタクを貫き通せるのはISTJしかいない
INTPもINTJも飽きっぽいからオタクにはなり切れねえ
ISTPも職人やアスリートになれたとしてもオタク気質ではない

505 :INTJ:2021/06/08(火) 18:26:32.74 ID:3bGnltb4.net
別に飽きっぽくないけど

506 :INTJ:2021/06/08(火) 18:28:15.70 ID:GZzZ5mxX.net
ISTJさんには興味無いかな

507 :マスカレード :2021/06/08(火) 18:57:44.31 ID:RiubOOtk.net
ISTJってコスプレ好きよね

508 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/08(火) 19:35:40.70 ID:xVNFCx6V.net
見た目に気を遣う人ほどモテるという点は疑う余地のない事実であるが
その状態をデフォルトとして気を遣わない人を「普通と違う」と見做すのは如何なものだろうか
似た事例としてスキゾイドでも思う所があった
他者への関心が薄いのをこう呼ぶが嘘が苦手であるという特徴もあるらしいとポロっと聞いた(又聞きだからソースなし)
嘘が上手いのがデフォで苦手だと精神疾患なのはおかしくないかと思わざるを得ないのだが
世の中の多数派はそこに異常性を秘めていても社会的有利であったり多数であるというだけで健常者として扱われるのだとしたらまず健常というのは……

みたいなことを最近考える 今までメンタルヘルスとかあまり関わった事なかったからそもそも知識があんまりないけど

509 :INFJ:2021/06/08(火) 19:38:53.56 ID:AgBFNCU8.net
雑談や冗談ならそこそこ自信ある(ただし披露の機会無し、拙者ド陰キャ故コポォw)んだが
なにか説明しようとなると全然できなくなるんだよな、例えばプレゼンとかね
あらかじめこう話そうと思っても、いざその場になると全部吹っ飛んでいくというか
これは機能で言うと何が死んどるんだろうな、Teかな

510 :INTP:2021/06/08(火) 19:43:12.41 ID:aSREUfkS.net
変な奴だの普通の奴だのと気にしてること自体、愚問だとは思わんのかな
みんなどっかしか変なところがある奴らなのに、
そいつらが"普通"を演じてさえいればそれが普通の奴だとでも言うのか
発想の起点がおかしいと何言っても屁理屈にしかならん気がするわ

511 :INTP:2021/06/08(火) 19:56:29.34 ID:B320vMei.net
TPの発想の源泉にはFeが根底にあるという意外と知られてない事実
学術的に明文化された事象というのは氷山の一角に過ぎず現実は明文化されてない事象に満ち溢れてる
しかしFeはみんなが感じとった「なんとなく」を共有することが出来る
TPはそれをTiで明文化したり実践することで世に何かを生み出すわけである
裏を返せば集合知に格納されてない事象を苦手としてるとも言える

512 :INTP:2021/06/08(火) 20:04:07.97 ID:aSREUfkS.net
>>508
モテることが過剰に持ち上げられてる(逆も然り)風潮に対しては俺も疑問を感じる
芸能だの接客だの、不特定多数にモテる必要がある仕事、人気商売・客商売となればこだわるのも当然だが、
そうでない人らは必要以上に好意関心を集めても仕方ないとさえ思う
(こういう感性自体は少なからずルサンチマンに引っ張られてる気もするが)

周囲と気が合うと感じることが多ければ、モテることに対して自然とポジティブになれるだろうが、
周囲と気が合わないと感じることが多ければ、モテることに対して自然とネガティブになっていくのでは

通常、否定的なニュアンスで"モテる"という言葉は使わないけれども、
好む好まざるとに関わらず、あるいは反対に嫌でも人が寄ってきちまうような、
モテるに対応するような中立or否定表現は何かないもんかね
「悪目立ちする」「たかられる」「カモられる」あたりがわりかし近い表現なんかな
まぁ対応する事象がなければ、それを表現するための言葉もないということなんだろうけどね

513 :INTJ:2021/06/08(火) 20:06:21.68 ID:3bGnltb4.net
>>511 INTP伝説

514 :INFP:2021/06/08(火) 20:08:37.81 ID:4mGhVDLk.net
>>509
多分心理機能じゃなくて度胸だと思う
失敗したらダメだと思わずに失敗したら取り返せばいいやと思ってみるとか
場の雰囲気によっては冒頭で不慣れなもので聞き苦しい点があるかもしれませんフヒって
自ら言っちゃうのも有りかもしれない

515 :名無しを整える。:2021/06/08(火) 20:17:12.98 ID:CMnVKxby.net
モテのネガティブ表現は「群がる」「つきまとわれる」あたりかと

だけどこれ根幹のモテてる事実を前提としてるんだよな
異性が群がる、変な異性によくつきまとわれる、といえば幸せエピソードではなかったとしても
その方面のポテンシャルは高いってことが否定しがたく見えちゃってる

516 :INTP:2021/06/08(火) 20:29:46.96 ID:aSREUfkS.net
>>515
「群がる」は結構いい線行ってる気がする。野次馬とかもかな
いろいろな状況を思い浮かべてはみるが、モテ前提になるのはやっぱ引っかかるとこでな

517 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/08(火) 20:33:18.94 ID:xVNFCx6V.net
>>515
ネガティブ表現は好意を集めるために惨めったらしく自分を良いように見せようとする意味合いでの言葉じゃないとダメなんで
その2つはちょっと違うかな
所謂「キョロ充」的なのがベスト

罵倒語にもセンスが求められるよね
「ネトウヨ」や「こどおじ」「チー牛」辺りは上手いけど「ブサヨ」「こどおば」は下手くそだなと思う
前者と違って悪意が明確になりすぎて報道に乗せられない
この辺りは女性の方が上手くやってるなと感じる

518 :INTP:2021/06/08(火) 20:36:28.58 ID:B320vMei.net
悪口のセンスにもN機能が関与してたりするのだろうか

519 :INFP:2021/06/08(火) 20:42:26.04 ID:4mGhVDLk.net
悪口のセンスなんかいらないでしょ
ますますモテなくなるよ
モテなくなるというかそもそも悪口ばっか言ってる人と同じ土俵に立つ必要ないよ

520 :INTP:2021/06/08(火) 20:43:58.66 ID:JgMof0L4.net
低俗な悪口は言わないさ、ただ分析して見つけた間違いを批判はするけど

521 :INTP:2021/06/08(火) 20:49:25.75 ID:aSREUfkS.net
悪口とか罵倒って悲惨な状況を
笑いに変えるってなポジティブな活動だと思うがね
むしろ笑い飛ばすくらいしかないというか

ただまぁ劇物には違いない

522 :INTP:2021/06/08(火) 20:49:29.75 ID:B320vMei.net
INTPの分析力を個人に対する批判に向けてしまうのは凶器でしかないからマジでやめとけ
俺は小学生時代それでさんざん痛い目にあった

523 :INFP:2021/06/08(火) 20:50:02.74 ID:n+s/IEGr.net
自衛隊時代、教官の罵倒語録ほんと好きだった

524 :INTJ:2021/06/08(火) 20:51:44.48 ID:3bGnltb4.net
>>523 面白そう

525 :INFJ:2021/06/08(火) 20:57:09.92 ID:AgBFNCU8.net
悪口センスなら京都人を見習えばよい
問題は悪口には聞こえないってところか

>>514
度胸がないとか、緊張しているとか、多分そっちの理由じゃないんだよな
げんにさほど緊張してなくていい状況、例えば知り合いに何か話す時も、無茶苦茶な説明になるしな
あれだな、脳内で考えていたことをアウトプットできないって感じだ

526 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/06/08(火) 20:57:30.69 ID:xVNFCx6V.net
>>519
上手い罵倒語は正当性を得ることができるよ
イジメっ子が正当性を得ていじめられっ子が気持ち悪がられたり批判されるのと同じだよ

やり返してやれとか善悪の話ではなくそういった諸々を認識できるかが大事

527 :INFJ:2021/06/08(火) 20:58:25.10 ID:Qf4bpkJU.net
>>514
とはいえ失敗を恐れやすいか恐れにくいかって見方なら、もしかしたら心理機能に表れてくるかもしれない
単純に内向型よりは外向型の方が外部刺激に強くてチャレンジャーだろうし
N型で先を予測しすぎるとS型よりは失敗を想定しやすいと思う
Tならある程度客観的に恐怖を分析出来たりすることを、もしかしたらFだと過度に恐れちゃうのかも?

528 :INFP:2021/06/08(火) 21:05:05.15 ID:h+isd/Qd.net
>>521
こどおじとかチー牛って世間的にはユーモアとは認識されてないと思うよ
セガの役員が実際に口走って即日謝罪まで行ってるってことは
ネガティブなネットスラングでネタで済まされるのは社畜とかかな
社畜もちょっとギリギリかもしれない

529 :INTP:2021/06/08(火) 21:09:34.52 ID:B320vMei.net
Tiは色々学んだり経験すれば勝手に磨かれるものだけどFi磨くにはこれと言った方法がないから難しいな

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200