2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.11

532 :INFJ:2021/07/06(火) 10:53:46.66 ID:x4vuS8U5.net
タイプ論においては、物事に対する思考の仕方や価値観、捉え方扱い方の違いが、タイプの違いによって表現されていると思うけれど
それならば同じく身体を動かすことに関しても
自分の運動に対する取り組みかたや価値観、社会における運動の立ち位置をどう捉えどう扱うか、として
タイプの違い毎に傾向は見えるんじゃないかな、って話だよね

その場合、タイプの違いによって運動習慣を得られやすいかどうかに影響はあるんじゃないかなと思うし
それは結果的に運動能力の差にも関わって来るんじゃないかなとも思う

総レス数 1001
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200