2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.11

1 :名無しを整える。:2021/06/24(木) 10:36:52.62 ID:QvW6A1OS.net
どのタイプでも気軽にOK!
みんなで混ざりあって語り合おう!

※前スレ
MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1622344180/

次スレは>>980さんにお願いします

631 :INFJ:2021/07/07(水) 12:42:03.07 ID:yufzhmjr.net
>>628
ってそんな個々人の話なら、そりゃタイプ論とかmbtiとかだけに当て嵌めて決めつけるのは無理があるとは思う
でも、あれ?そんな当たり前のこと語ってたの?って思う

632 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 12:45:47.77 ID:BRe8yMjm.net
興味ってものはやって理解して初めて湧いてくるものだ
だから興味あることをやるってこと自体が実は可能性を閉ざしてるのではないかね?
興味無いことに本当の才能が眠ってたらどうする?

633 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 12:49:53.34 ID:RSJktdxY.net
さして興味がなくても仕事としてプロとして十分やっていける人もいれば
興味があってずっと努力してるのに素人以下の人もいる
なんでMBTIを能力診断にしてしまうんだろう

634 :ISTJ:2021/07/07(水) 12:51:17.46 ID:2uSCVNGq.net
SP型は運動得意です、メカ得意ですって書いているサイトがあるから、ある程度の相関関係はありそうだけど

635 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 13:05:30.89 ID:RuxWh3ct.net
>>632
ほとんどの人はそうやって死んでいくと思うわ
一部の才能と興味が一致した人、あるいは環境を与えられた人が第一人者になっていく

636 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/07/07(水) 13:06:10.33 ID:4RV9vH/b.net
ある種の誤謬だよ

メカマン集めてテストしたらSP型が多くなる
実務面ではどの人もしっかり仕事はできる
卓越したメカマンにまでなれるのはSP型が多い

求人をかけるならSP型にやるのが効率が良いが既にメカニックとして働いている他タイプに「お前は劣っている」というのはそりゃ違うよね…と

637 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 13:15:25.65 ID:KOpGu6B5.net
Nが必ずしも運動苦手ではないけど、Sは運動得意だと思う
運動できない人は多分N

638 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 13:33:47.15 ID:T9urhanT.net
当然だけどS型でも運動が苦手な人はいる
特に内向感覚型には一種の鈍さがある
自分の周りにも運動神経残念なISXJ多かった

639 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 14:05:56.11 ID:GtmUVfiw.net
多分Niがゴミカスすぎると運動できなくなる
少し先の未来を予期する能力がないと的確な行動が出来ないからな

640 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 14:11:51.42 ID:G72JujXT.net
ISTPだけどクソ運痴だし手先も不器用、細かい作業はイライラする
大抵の診断でISTPになるし心理機能や他タイプで自分に当てはまりそうなものがないか調べても特にないんだよな

641 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 14:54:52.09 ID:OCHMjGUf.net
>>637
五感に常時意識を向けていられる人=S型、基本常に何かを想像してるか=N型の違いは
車の運転みたいな注意力が求められる作業だとかなり影響がある
頭の中でサボっちゃうN型はライン作業とかレジバイトみたいな断続的労働は向かない

空間認識力、平衡感覚、姿勢制御、精密な手先などのセンサー機能が先天的に優れている人は、
五感に対する依存度が高く常に意識を保つ≒S型になりやすい はそれなりに自身があるんだがどうだろう

642 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 14:56:44.82 ID:OCHMjGUf.net
>>639
ESTPはどう説明するんだ?
あいつらは基本見て反応するし問題が起こってから対応するぞ
アクションや反応が早いから事前知識や経験が無くても機転と要領で乗り切れる

643 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 15:05:30.53 ID:xRgTT2HI.net
>>642
一応ESTPは劣勢にNiがある、それが答え

644 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 15:06:02.41 ID:u7btsgpj.net
Niは未来予知は冗談でしょ

645 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 15:13:01.07 ID:OCHMjGUf.net
Niは自分なりのイメージ固まってないとわからない機能だと思う
雑多な情報から要点を吸い出して、まとめたり要約したりしてパターンを把握、
それによって全体像の把握や足りない経験や知識の補完をしているわけだが
あくまでも主観に基づくパターンなので正しさは担保されないというシロモノ

自分なりの定義はこうだが、同じNi持ちでも別のイメージを持ってる人もいるだろうし
持ってない人からすると未来予知とか言っちゃうのもしょうがない

646 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 15:15:09.67 ID:OCHMjGUf.net
>>643
639「多分Niがゴミカスすぎると運動できなくなる」

Ni劣勢であるESTPは実際には運動ができる奴が多い
どうして?劣勢Niなんでしょ?

647 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 15:55:02.66 ID:H670+ULi.net
>>646
劣勢機能は正確にはそれ自体はちゃんと機能してるが対になる機能が上手く機能しない結果不都合が生じる機能だから
ESXPの場合Niは使えるがNeが使えないため将来のことを考えるのが苦手
将来のことを考えるにはあれこれ可能性を巡らせる必要があるからね

648 :クレマス :2021/07/07(水) 16:04:21.15 ID:UfrzTdFE.net
4つしか心理機能が使えないなんて誰が決めたの?
INFPだけどNiなんて幾らでも使ってるわよ

649 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 16:09:33.17 ID:Fg+rZ/Jx.net
>>647
Neの拡散的思考が将来のことを予見する可能性はあっても
Ne-Siは将来のことを考えて動く機能ではない
未来志向はNi ノスタルジーがSi

650 :クレマス :2021/07/07(水) 16:17:48.72 ID:UfrzTdFE.net
4機能以外は使えない理由の説明をしていただけるかしら?

651 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 16:28:09.36 ID:RuxWh3ct.net
ここ数日の持論は劣等機能の裏は使えない苦手論かな
INTPがFi使えないんじゃなくあくまで持論の人個人が意識しにくいか目を逸らしたい機能なのでは

652 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 16:35:04.24 ID:OCHMjGUf.net
>>647
Ni劣勢が運動できないことの答えになってなくね?

653 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 17:57:10.15 ID:Uvwrd/e7.net
>>634 Good luck!

654 :ISTJ:2021/07/07(水) 18:43:40.41 ID:2uSCVNGq.net
>>638
Siは内向型なので鈍さがあるというのはその通りですね
Seが攻めの本能でSiは守りの本能なんでしょうね
SJは慎重だから鈍くなる
Seは急な事態に対応できる力強さがありますよね

655 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 19:21:01.34 ID:2wX1eqFM.net
SeユーザーはハイリスクシーカーになりやすくSiユーザーはローリスクシーカーになりやすいってのはあるだろうな

656 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 19:23:15.13 ID:KOpGu6B5.net
彼女欲しいとか思わないタイプっている?INTJ?

657 :名無しを整える。:2021/07/07(水) 20:51:57.90 ID:IPEoxuJ/.net
>>656
人 に よ る 

658 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 03:13:19.29 ID:i2Kljnmz.net
彼女なんかいらんわ 二次のほうがかわいい子いっぱいおるやんなあ

659 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 03:17:57.42 ID:i2Kljnmz.net
てか なんか 最近の若いガキはメンヘラ2w1ISFJばっかで 面倒臭そうじゃねえかよ ぜってーやだねおら コバートアグレッション👈ggれks くせえ女ばっかじゃん
>>>654 ESTJは早口だぞ 声もでかいし 長話するしw 疲れるw 後で思い出し笑いしてしまったw
ESFJは歩くの早いし EかIの違いもあるんじゃねーかな
おーおーおおおおおーおおおおーおーおおー><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>

660 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 03:22:18.72 ID:i2Kljnmz.net
てか何よりISFJってロリコンな上に卑怯でさあ てめえのことしか考えてねえっつーか 受動攻撃ばっかやってくんだよね 人バカにしてさあ S村曰く 権力にしがみついて人バカにしながらぴょんぴょん飛び跳ねるちっぽけなノミだ 卑怯なんだよISFJは ママのすねにしがみついて石投げつけてくる泣き虫クソ女 キュウベエよ
SSでこんなのあったな
ごめんなさいと連呼しながら 泣きながら殴ってくるメンヘラいい子ぶりっこ女
まさにそれがISFJ
鬼滅のつゆりかなをじゃ

661 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 03:27:24.11 ID:i2Kljnmz.net
ISFJはエピメテウスの妻のパンドラなんだよ 無邪気な顔してFe出して感情でコントロールして 調子こいて箱開けるw 箱開けて災い引き起こす その被害者がINTJ(プロメテウス)だ ふざけんじゃねーよISFJ朝鮮人が!💢🤬
金田一の秘宝島でもあったけど クリスが「本当の悪魔は無邪気な顔してるよ」とか
まどマギのキュウベエとかキティとかね ああいうのが悪魔だよ
歴史の文献に数多く 本当の悪魔 について遺されてんだよ

662 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 05:16:29.92 ID:i2Kljnmz.net
朝鮮人
A 3w2 ESTP (Se Ti ┃Fe Ni) ←→ 2w3 ENFJ (Fe Ni ┃Se Ti)
B 2w3 ENFJ ← T8 ESTP 統合
C 3w2 ENFJかESTP → T9(復讐) 後退
どのパターンだろうか ただ2w3が濃厚

なにがワクチンパスポートだよw バカにしやがって
水たまりBの太った方がなんか ナマポやってたらしいね w そんなもんですよあんなの つまらんし 馬面の方がはるかにおもしろいって気づけバカが><`∀´>
ワイ 8w9 INTJ ←→ 9w8 ISFP
やっぱ Fi と Fe は全然違うし ここが論点だな Fiは遊びたい Feは馴れ合いたい
なんいしても 感情でコントロールし管理するのがお好きな日本人は終わってらあ そういうの気づけよと 大局が見れず視野が狭い

663 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 06:01:21.32 ID:i2Kljnmz.net
>>654
成功できない凡人 → 1w2 2w1 2w3 5w6 6w5👈とくにこれw 6w7 7w6 9w1
成功者 → 1w9 3w2 3w4 4w3 7w8 8w7 8w9
他 → 4w5 5w4 9w8

664 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 06:02:30.12 ID:i2Kljnmz.net
SJ → 絶対成功者になれねえバカ
SP → 人による
NT → 確実に成功する
NF → 元気があれば何でもできる

665 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 06:10:28.74 ID:i2Kljnmz.net
ISFJは生まれながらにカルマという枷がついて生まれる

666 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 06:14:26.06 ID:i2Kljnmz.net
なんか 日本って ISFJが6割以上いんじゃねえのかって思う どっち見てもナメクジみてーなISFJばっかだもんね もうねぴえんぴえん受動攻撃受動攻撃で なんか キモイんですがー 本当くっせえんだよ!💢

667 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 09:22:38.54 ID:/X57zE7g.net
NTPとNTJを比較すると意識する心理機能の向きが違うだけでここまで差が出るのかって気持ちになる
NTJは主要機能だけで十分活躍出来そうなのにNTPはそれに加えてスタックにない機能まで伸ばさなければ使い物にならない
正直FeよりFiの方がずっと大切だと思う、周囲の雰囲気がわからなくても現代ではそれは強みにすらなりうる
一方で周囲の雰囲気は分かってしまうのに自分の気持ちは上手く認識できないと言うのはノーガードを意味するし深刻だ
Siは慣れや熟達や手際の良さに関係するがIT技術であまり必要とされなくなってる部分でもある
一方でSeはITに置いても必要とされてるし年々需要はうなぎ登り
NTPが全ての心理機能を使えなきゃ社会から排斥されてしまいかねないのは最早常識
最終的なスペックはNTPの方が高くともそこに辿り着ける可能性が低すぎる

668 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 09:26:01.12 ID:/X57zE7g.net
SFPが勉強を一切しなくてもセンスと勘で乗り越えられちゃう存在なら
それと対極にあるNTPはセンスや勘に殆ど頼れず全てを外から吸収しなければならない存在と言える
しかし現代はその吸収するというプロセスすらコストと認識されそれをやろうとするだけで怪訝な目で見られてしまう
大学入試や就活のコミュ力やスキル至上主義が現状を物語ってる
即ち即戦力が欲しいのであって育成しなきゃ開花しえない才能など見向きもされないということである
つまりNTPに生まれたらもう死ぬ気で努力することを強いられる
得意を伸ばすとか悠長なことは言ってられない、まずそれすらも門前払いされてしまう可能性が高いからだ

669 :ISTJ:2021/07/08(木) 09:40:53.24 ID:HHSTOqc5.net
Si優位の人口が相対的に多いのは2つの理由があると思うんですよ。
1つ目はSiが比較的原始的な機能だから。
狩猟採集社会だったころ、あっちのほうには美味しい木の実がなる、大雨になった時にこっちは危ない、この薬草はこういうときに効く、というのを記憶する機能、これがSi機能の原点だと思います。
昔はSi優位の人たちが蓄積していた知識が役に立っていた、これが人口が多いひとつの理由になると思います。
二つ目は文明社会においてピラミッド社会の底辺を形成する役目にSiが適応したこと。
農耕社会になって急速に文明化するとリーダー層と草の根層と分離していきました。
リーダー層は少数精鋭のN機能優位の人たちが担います。Siは守りの本能なので、秩序に従うことに対する順応性に優れていました。
Siは経験の蓄積によって慣れ親しんだありかたを好む機能なので、何世代にも渡って継承されてきた秩序は従うものだというのが本能的に組み込まれています。
ピラミッド社会の底辺を形成し、働く人という役割を担うのに適した機能です
働く人というのはたくさん必要なので、Si優位の人が相対的に多くなっているのだと思います。

670 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 10:22:23.39 ID:DqCF3jTF.net
日本は封建制度が長かったから他地域に比べてN型が少なかったんじゃないかなぁ
島国という立地条件で鎖国体制が維持できてしまったので、S型主体の文明なんだよ

中国とかロシア、アメリカなんかの多民族国家がNJっぽいのは
人種や言語、文化、宗教の異なる人たち同士だと慣習法や経験則は使えない
外交・内政問わず意思疎通や情報共有を行う手段を模索する必要があって、
国家統治というマクロなレベルから、大衆社会というミクロなレベルに至るまで
共通規格を作る必要があったので、N的思想が発達し、N的人材も必要とした

一方で日本はその必要がなかったので、お上に従う従順さや
目の前の労働や作業を黙々と従う人間性を持つ人が美徳とされていて
また社会適合するタイプだったので、歴史的にS型が多かったんじゃないかと思ってる

671 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 10:33:21.44 ID:pV9oXmg1.net
住環境に適したとき土地が少ないのと災害大国だから
何かが起きたときにとっさに動ける人(Se)、励まし協力して災害からの復興を目指したり普段の会話からどんな人にどんな手助けが必要か振り分けられる人(Fe)、
災害を避けるためにいつもと違う感覚を受け取ることに優れる人(Si)、つらい状況でもダメージを受けにくく強く陣頭指揮を取れたりいざというときのために教育を施せる人(Te)、
過去の津波の情報やここは危険だよという土地の情報を引き継ぐ(SiやNi)等が育ちやすそうではある

672 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 10:37:48.17 ID:pV9oXmg1.net
平和になると合理的に切り捨てられがちな人たちに目を向けたり
芸術的な楽しみを与えたり面白い発明をするFiやTiやNeやSeの作品や本が表に出てきたり
戦時になるとTiやNeやTeやNiも特に力を発揮しそう

673 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 10:55:27.87 ID:DqCF3jTF.net
現在は国も企業も官僚制の逆機能が目立ってきている感じがする
年功序列と新卒採用の縛りが強すぎてそこからこぼれた人材を活用できてないというか
この国や社会は人事面が特に弱いように思える 国力衰えたのもそれが原因では?

特にIN系なんて学歴や技術あっていいとこに新卒就職できないと底辺真っ逆様な上
そういう仕事って大抵Se一辺倒だから特に男だと本当につらい目にあう

674 :INFJ:2021/07/08(木) 10:59:05.39 ID:2EV3IPKB.net
>>669
Siの人口が多いのは必然的な事だと考えている
彼らがいなければもっと加速度的に爆発的に改革が進んみ破滅へと向かうだろう。
変革するままに変革したそれに合わせるとついて来られる者がごく少数の秩序のない世界となっているだろう、もちろんそれが正しいか間違っているかは別問題として

Neが発見した概念の意味や必要性をNiが導き出し、Siがそれを現実に作り出し、Seが実践する。

役割と存在意義がそれぞれにある

675 :INFP:2021/07/08(木) 11:14:57.26 ID:CVdkchgk.net
日本人は古代から明治まで内戦し続けてきた国で戦争してない時期の方が珍しい
それでも文化芸術は発展し続けたしそれは他国も同様だよ
国や環境の影響なんてほとんどなくて人間が動物である以上
そもそもS機能が発達しやすいようになってるんじゃないの

676 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 11:39:47.65 ID:SAFomZWr.net
IT業界でSeが人気ってどういうこと?
プロジェクトの本質よりその場でパパっと行動(適当に誤魔化す)方が重宝されてるってこと?

677 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 11:51:58.18 ID:Dw7k8JfE.net
>>676
それもあるけど単純にプログラミングコードを瞬時に認識したり3DCGの構造を把握する能力も必要ということだよ
e-sportsも参加者を見る限り基本はSTPが主体となってるんじゃないか?
VRにしてもSe由来の反射能力が高い人の方が有利なのは間違いない

678 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 11:59:45.26 ID:rT/uW+Jj.net
ITのSeってそれ完全にTP限定の話やな

679 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 12:07:51.15 ID:c0VTpQsa.net
ITの関連語がゲームのことばかりで視野がというか世界が狭すぎる
いつもの自分がうまくいかないのは他人がF型のせいS型のせいって愚痴愚痴うるさい人かな

680 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 12:09:19.41 ID:rT/uW+Jj.net
>>667
確かにSiとFeはあれば便利だと思うけど
Se及第点になればSiさほどいらんし(てか権威に弱い要素とか明確にいらん)
Feも使えない子とまでシンクロしちゃう問題ある、あれをアイテムとして有用に使えるのはExTPくらい

いずれもデメリットも多いから
NTJ的には主要4機能でどうとでもなるのはある

681 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 12:09:36.47 ID:SAFomZWr.net
>>677
ITってひとくちに言っても色んな職種があるけどプログラマーのことなのかな?
あと仕事してのITとeスポーツはまた違う気もする

682 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 12:12:11.98 ID:pV9oXmg1.net
>>676
会社だと集団で仕様書に沿いつつクライアントが求める動作をするプログラムを締め切りまでに組む
適当にパパッとな訳ないし順序だって効率的
本質とか理想とか、趣味や特別な才能持ちが一人でやるなら持っててもいい
けど通常業務では不要どころか邪魔になる気がする

683 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 12:15:40.40 ID:Dw7k8JfE.net
NTPのSiとFeの正しい使い方について思いを馳せてた
恐らくSiやFeでSFJが行うミラーリングを行いそれをNeやTiで分析したり組み合わせる感じになるのではなかろうか
しかしTi、Ne、Si、Feという組み合わせは学習に特化している
これがSFJやNTPにとって経験が重要な理由なのではないか?

684 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 12:17:58.01 ID:SAFomZWr.net
>>682
そういう場合は機能としては何が必要?Teとか?

685 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 12:19:06.72 ID:Dw7k8JfE.net
正直NTJが俺の半分程度の努力で上手くいってたりF型が勉強や自己研鑽なんかしなくても上手くコミュニケーションとってる姿を見ると狂いそうになる
なんでこいつらが当たり前にできることを俺はここまで必死に試行錯誤して身につけなければならないのだと
学術や技術の道も考えたがそれすらも最低限のSやFがなきゃ門前払いよ

686 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 12:23:56.33 ID:pV9oXmg1.net
>>684
既存フレームワークの使用を得意とするTe、バグに気づき集中して作業に取り組むSeやSiあたり?
プログラムをやりたいと思う根本のきっかけはTiやFiもあるかもね
リーダーは未来から逆算が得意なNiがあるといいかもしれない

687 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 12:25:38.96 ID:c0VTpQsa.net
>>685
タイプのせいじゃなくて不定型なんじゃないの
定型だとしても能力に見合わないプライドは捨てた方がいいよ

688 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 12:30:24.79 ID:pV9oXmg1.net
>>684
合わせて少しでも地位が上がるとバグがあったり修正が必要な場合出張して納品先に直接謝罪に行ったりするから
表面的でも自分の責任じゃなくても真摯に臨機応変に対話で対応できる力もいる

689 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 12:30:39.70 ID:Dw7k8JfE.net
>>687
死ぬ気であれこれやって身につけたものを捨てられるわけが無い
有能じゃなきゃ俺は淘汰される、やられる、だから常に最大限のパフォーマンスが必要なんだよ
人の気持ちが分からなければ排除はれるから感情を必死で学んだ
手際が悪ければパワハラに遭うから必死で五感を磨いた
頭が悪けりゃ存在価値がないから死ぬほど勉強した
しかしそれでも周囲は更なる欲求をしてくる

690 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 13:27:17.64 ID:SAFomZWr.net
>>688
まあ臨機応変に対応っていうのはほとんどの職種で必要そうだよね

691 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 13:57:15.10 ID:xlLRZm20.net
>>685
アスペかわいそ
みじめだなあ

692 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 14:12:41.48 ID:2T0OuD1G.net
NTJだって特性的にはアスペなくせにアスペを投影で批判しだすからタチが悪い
まあNTJにとってのNTPは自分の目論見を阻害しうる敵だもんな

693 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 14:13:58.48 ID:2T0OuD1G.net
結局NTPとNTJは本質的に仲が悪いんだよ
これは間違いないね、アカデミアでもNTJがNTPを排斥してるし
NTJが組織を作ってNTPを排除し出すのはいつの時代だってそう

694 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 14:29:02.57 ID:pV9oXmg1.net
ADHDの感覚過敏は大変そうだけど過集中は羨ましくなるときがある
実際は体に悪いこともあるだろうから傍で支えてくれる人込みだけど
集中が途切れやすくて困る

695 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 14:33:12.49 ID:a/IFYnRQ.net
アカデミアって圧倒的にNTPが多い気がする
教授とか見てもあんまりNTJを見ることがないね(応用系はそこそこいるけどね)
あと組織を作るのはSTJ系なのでは?高尚なものを絶対的な価値としておいている人はSTJでも教授になると思う

696 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 14:54:34.24 ID:i2Kljnmz.net
愛っていうのは面倒臭いんだよ
愛と憎しみは紙一重と言うやろ?
情念が強いと束縛して管理しちゃうんだよねえ愛情の強い人は 愛っていうけどエゴの愛 偽りの愛だ 本当の愛とは自然への畏敬の念のことだfuck
粘着質でナメクジみたいにじめじめしてて しかも表向きさわやかな仮面つけてたりする人もいるからそこも厄介
だから気づけ!と言ってんだよ 直感を研ぎ澄ませつってんだよISTJバカが 尻に敷かれるぞ
女の方が特にそれが強くメンヘラだと究極的に視野が狭くなり一点しか見えなくなる
スクールデイズとか俺妹とかにあるやろ
ヤンデレっていうやつ あれよ 究極の管理主義 まるで共産主義だよなあ
だからT2は厄介なんだよ

697 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 15:01:09.10 ID:i2Kljnmz.net
ヤンデレの視野は電流にすると 直列電流だ まっすぐ一直線に パワーが集中して まさに面倒臭い愛w
てかこれ Siじゃねえのか? Siは感覚で 視野が狭く きっちりとのろのろとルーチンワークする感じだが 愚かなんだよw
でこれにFeがつくと Feは愛だから ヤンデレ気味になるが ESFJだと幼馴染みたいになるが そっちは全然普通だと思うが ISFJの場合粘着質になる これはきつい ファッキン

698 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 15:19:31.17 ID:mOBycaJs.net
書いてる文章があっちこっち連想フラフラで部屋が乱雑 →P型教授
箇条書きや番号付きの整理された書式を好み部屋は整然 →J型教授
でしょうか

699 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 15:56:54.43 ID:DqCF3jTF.net
>>698
個人的なイメージだけど中心にコアになる論点やテーマがあって、
その周辺に関連するイメージなんかをポイポイ投げていく感じの
メモを取る人はP型っぽいなと思う ブレインストーミングみたいなやつ

俺はあのやり方向いていないのでチャート図と箇条書きで書いてるな
あれは右脳が優れていて空間認識が得意な人向けで万人はできないんじゃないか
走り書きとしてはともかく後で見返す気にならない

700 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 16:29:36.56 ID:i2Kljnmz.net
やっぱ社会悪ってSメインタイプじゃねえかどう考えても あとENTJの金の亡者
ESTPとISFJこらいちびっとんあこらおい

701 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 17:42:52.31 ID:i2Kljnmz.net
>>669 素直で真面目なのは親から 「べき、べき」としつけられてきた影響もでかいんだよ それに依存している
またはmust形で しなければならない っていう呪いをSiをてめえにかける で視野狭くなる バカなんですよSJって全部w SJは権威主義的で 枠組みで管理したがり こうでないとダメ! と謎ルールを作って それが逆にヤンキーを生み出すわけよ 理不尽だからw
だからルールとはなんぞや その意味すらよくわかってない 哲学を知らねえからよ 結局それが原因でうつ病になってんだよ ISFJが一番管理大好きだよなあ なんせ自信がないくせに虚栄張る性格してっから で子供を管理管理ってやる 感情でコントロールする尽くす人になるわけよ 1w2もたいがいだがよ T6なら比較的マシだが 付和雷同的で自分軸がねー

結局 教育の問題ですがな で 視野が狭くなって バカになるんだよ Si機能が最も愚かなんだよ Feもそうだけど だからISFJ とかシカだしw 🐎🦌💩
真面目な人が頭が悪いとは必ずしもそうとは言えねえけど

SJは視野狭いなあとマジ思う 付和雷同的で 人の意見に簡単に流される 右へ倣えだ
感情に絆されやすい👈(これがカルトや権威に騙される原因なんだ Siもそういうのある 盲目的に従うっていうか 絵を描いたらいいよISTJは Fiが第三にあるから才能あんじゃね)し ESTJなんか見栄っ張りで フリーザに負けたベジータみたいなもんよw フリーザはENTJだけど で
日本の教育はすぐ変えるべきなんだ 無意味な反復学習は本当時間の無駄w 視野が狭くなる一方 そんで松果体が腐るんだよ
ガキん頃から遊びまくって あれこれ経験させた方がいいんだよ ISTPとかすげえ優秀じゃん 模範だ


1つ目はSiが比較的原始的👈な機能
記憶👈する機能
二つ目はピラミッド社会👈(これなんですよ)の底辺を形成する役目にSiが適応した
リーダー層と草の根層と分離
Siは守り👈の本能なので、秩序👈に従う
働く人👈(ESFJとか頑張りすぎやねん もっと遊ぶべき ESFJはENTJと相性最悪)
働く人というのはたくさん必要👈なので、Si優位の人が相対的に多くなっているのだと

これからは風の時代らしいので 遊べ 休め っていう時代
直感を鍛えて アイデアを伸ばし それで 遊べよと
とある筋によると ベシカム100万とかホンマかいなっていう情報があるがw

702 :ENFP:2021/07/08(木) 17:43:55.62 ID:/pr5Ccqw.net
>>698
繋がりありそーって感じの項目は線で繋げて、見返してメモ全体を見るときはまた新しく線をつなげ直したり、似てるグループを色ごとに括ったりとかしてる

単発単発の考えは得意だけど、その場で繋がりを考えたり、結局〇〇ということだよね?って結論に辿り着くのが苦手なんだよね
同期が自分のメモ帳見たとき「これ何?」って言ってたぐらいにはぐちゃぐちゃだった笑

703 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 17:49:19.10 ID:i2Kljnmz.net
あのう ウノとか 寅ンプとか チェス とか野球👈 これ この野球がSiを強める原因にもなっている ゲーム? ゲームにはルールが必ずあり ルークは縦横に一直線に動くという仕組みにされる ポーンは一歩しか進めない つまり人っていうのはチェスの駒なんですわ 土の時代では

704 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 17:54:08.29 ID:i2Kljnmz.net
N優位だと 理解してくれる人が本当少なくて 生きつらいですわ 点と点結ぶ才能に長け それが 生きる意味となっているのにも関わらず 非合理的なマニュアルに従わされて不条理あと
ISFJがよく裏切る 後だしジャンケンばっかやる 本当クズだなと ガキだからひっちゃかめっちゃか 将棋に負けそうになるとワーつってぐしゃぐしゃにするあれよ 混乱 小心者のひ弱なクソガキがいかに日本の足を引っ張ってるか ISFJが弱くてワガママでハニトラばっかやるから 権力が大きくなってきてんだよ 宇宙が膨張するように徐々にfuck

705 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 17:57:30.83 ID:i2Kljnmz.net
>>702 ENFJは犬で ISTPは猫だそうだ ちょうど衝突関係 で猫は ISTP 9w8👈で 怠け者w ワイ8w9やんけ 9w8に似てると ワイよくにゃーにゃー猫の真似すんだけどなんか宇宙的ななにかが降ってきてるのかな 貴様は猫だ!って 運命を感じる クマとトラは8w9 だったな

706 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 18:04:23.99 ID:i2Kljnmz.net
てかアイドルとか お遊戯会とかさあ お揃いで 金太郎飴なんだ ああいう子供だましのさあーfuck 子供騙しのよォ〜fuck ああいうのすごい気持ち悪いんだよね 個性がねえっつーか 自分軸がなく管理されてる豚って感じで なさけないと思わんのか
2w1 ISFJがああいうの見てニヤニヤ笑って それがすごい気に入らねー なめてんのかと 子供の頃から嫌いだったぜ ちなみに 幼稚園の時のお遊戯会はやる気全然ねーからてきとーにだらだらやってるだけだったがw バカバカしいじゃん
よくもまあ あんなの 流行らすよなあと すぐくせえって気づいたが なんかしっくりこねえんだよ 海外に見せたら恥かくぞあんなの 日本人はこどもだって見られるw

707 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 19:04:03.29 ID:NndhL3tG.net
自己診断で客観視できないので誰かmbti診断してくれ

・会社では謙遜してるフリする
・期日は守るけどギリギリからやりはじめる
・アドリブ苦手、パッと言葉が出ない
・友達と議論して納得されると勝手に気持ちよくなる
・友達は少数、家族好き
・大人数が嫌いな訳では無い
・多分それなりにメンヘラ
・ネットサーフィン好き

708 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 19:11:42.59 ID:Mu9fEMY2.net
>>707
INF?

709 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 19:18:27.09 ID:j+1zKkns.net
>>707
謙遜してるフリ、アドリブ苦手で口下手、家族好き、大人数が嫌なわけではないってあたりからISFJかと思った

710 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 19:23:41.60 ID:5P2HVpdP.net
>>707
判断材料がもう少し欲しいところ
既にやっていたら申し訳ないけど置いておきます
https://www.michaelcaloz.com/personality/

711 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 19:23:41.73 ID:5P2HVpdP.net
>>707
判断材料がもう少し欲しいところ
既にやっていたら申し訳ないけど置いておきます
https://www.michaelcaloz.com/personality/

712 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 19:28:33.28 ID:Mu9fEMY2.net
>>709
謙遜してるフリ SF
アドリブ苦手 J
家族好き SF
大人数嫌ではない J

ってこと?

713 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 19:31:40.66 ID:DqCF3jTF.net
>>707
INFP

714 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 19:33:46.73 ID:2T0OuD1G.net
NFPワールドって実はドロドロで退廃的なのになぜかごちうさみたいな世界観だと思われがちだよね

715 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 19:35:51.84 ID:NndhL3tG.net
>>710
707だけどこれやったらENTJだった。
書いてた判断材料少なすぎたな。Jは間違いなさそうだ。

716 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/07/08(木) 20:03:50.72 ID:GvgTsbPg.net
>>670
そもそも社会システムが健全に回ってたらNTなんて要らないんだよ
ST/SFはいくら居ても困らない ある種の自然淘汰よ

717 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 20:05:00.32 ID:2T0OuD1G.net
現代は社会システムが健全に回らなくなりつつあるような気もするが
少子高齢化に地球温暖化、そして格差の拡大とその足音はどんどん近づいてる

718 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/07/08(木) 20:18:48.38 ID:GvgTsbPg.net
全然回ってない…というかこれからどんどん酷くなるよ
インフラは老朽化してるのに労働人口足りてないからね

社会の潤滑剤として有能なST/SFだけどデメリットとして群で動く・今やってる手法に執着するところがある
喩えるなら「沼」にはまったような状態
早いうちから緩やかに変えていけばそれほど荒療治は必要ないんだけどあらゆる変更を認めないというのが今の日本の世論
ドカンと爆発する前にどうにかして欲しいけどどうなるんだろうねー

719 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 20:20:03.84 ID:i2Kljnmz.net
https://motivation-up.com/whats/16type/match_estj_enfp.html
enfpはestjと付き合うと成長できるだろう

720 :INTP:2021/07/08(木) 20:22:59.01 ID:niGgFsTb.net
肉体的にも精神的にも疲れてると視野が狭くなって、
先のことまで考える余裕がなくなってるんじゃないかね
扇動や不安商法の類も効きやすくなる

721 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 20:26:10.42 ID:pV9oXmg1.net
貧乏な実働部隊は疲れて帰って寝るだけ
あとは、たのむ

722 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 20:28:17.40 ID:a/IFYnRQ.net
代替と劣勢以外使うこと禁止されるとどうなるの?
例えばINTJとかだとFiとSeを使わざる得ないことになって黒歴史量産マシーンになるのだろうか

723 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 20:29:28.54 ID:a/IFYnRQ.net
社会システムって定期的に壊す必要があるけど(中国の王朝交代とか)、現代はその速度が速いからそういう意味ではN型が活躍するよね

724 :INTP:2021/07/08(木) 20:32:27.60 ID:niGgFsTb.net
変革に関わりたいとは思わないが、外野からでも見届けたいとは思うな
なんとなくでしかないが、寿命が尽きる前には起こりそうな気配があるのがちょっと複雑だわ

725 :INTJ/5w4/あびゃばばば:2021/07/08(木) 20:45:02.40 ID:GvgTsbPg.net
人為的に徐々に変えるのはチクッと痛い程度だけど
社会が回らなくなった結果メチャクチャに変わるとめっちゃ人死ぬよ
でもみんなチクッと痛いのがイヤらしいから何もできる事はありますん

726 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 20:46:46.40 ID:2T0OuD1G.net
SF型の人達って周囲の人の真似をすることで物事を学んだり身につけてるんだよね
これを初めて知った時は衝撃を受けたね、まさかそんなことしてるなんて想像だにしなかった

727 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 21:18:48.25 ID:pV9oXmg1.net
赤ちゃんのとき親の日本語聞いて日本語覚えたのと一緒では?
衝撃を受けることでもあるまい

728 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 21:21:04.32 ID:pV9oXmg1.net
>>722
MBTIの理論にはない
INTPが現状のTi判断を否定されたからといってTiが使えなくなるわけではなく
否定されないフレームワークを新たに組み上げるだけ

729 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 21:48:40.59 ID:DqCF3jTF.net
ぶっちゃけ日本社会にも自分の将来にも希望が持てないから
好き勝手遊ぼうと考えてるIN型も多いんじゃないかな

IN型は勉強や資格取得の部分ではあまり躓かないと思うが、
希望の職種に就きたいが「経験」がないから不採用とか
経験あっても「年齢」的に不採用とか、IN型はその辺で躓きやすい

ならもう日本も社会も知ったこっちゃないと
適当な底辺職についてやりたいことやった方が楽な気がする
金だけなら元手用意してトレードで稼げないこともないしな

730 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 22:40:40.99 ID:N5dfV73H.net
>>718
まぁどっかで破綻してがらっと変わるんちゃうかな
世界をロングスパンで見たら
どこも200年ごとくらいにリセットだし

今は社会の流れが昔より早いから
寿命短くなってそう

731 :名無しを整える。:2021/07/08(木) 22:49:48.53 ID:i2Kljnmz.net
>>669 エニアグラムは?

総レス数 1001
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200