2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.13

1 :名無しを整える。:2021/08/15(日) 13:54:32.32 ID:3jU/7KiE.net
どのタイプでも気軽にOK!
みんなで混ざりあって語り合おう!

※前スレ
MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1626222564/

次スレは>>980さんにお願いします

217 :名無しを整える。:2021/08/23(月) 23:06:28.95 ID:Z7trW8lW.net
INFJだが全く自粛してないし旅行にも行ってる
つっても普段は、自宅、職場、スーパーを一人でグルグルしているだけだし
旅行も一人で車移動&人ごみ嫌いで混むとこ寄らず&観光は基本屋外なんで、
そもそもコロナ関係なしに自粛生活してるようなもんなんだよな

218 :名無しを整える。:2021/08/23(月) 23:18:54.80 ID:iiZht1FB.net
来月ある声優のライブに参加する予定なんだがこのままじゃ多分まずいな

219 :名無しを整える。:2021/08/23(月) 23:52:19.55 ID:W3f9Mpe9.net
料理したりライブに行くINTPに和む
少しでもピークアウトするといいんだけどな

電車も乗らないし会食もしない感染対策も基本的なことはしていたけど今死ぬほど喉痛くて咳がヤバい
悪化しても入院できないだろうし詰んでる

220 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 00:13:19.12 ID:O9lFTruW.net
とりあえず水分とビタミン取って休め

221 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 00:22:12.75 ID:KrSHH1e4.net
料理はいいぞ
健康に気を遣おうってことで数年前から始めたが、
揚げ物に手を出すわ、カレーをスパイスから作り始めるわ、パスタやパン自作するわ、大分やりすぎなところまで来てしまった

ところで料理を趣味にしがちなタイプって何型だろうね
まあ料理のどの部分に着目するかで、どのタイプでも趣味にできる気はするが

222 :INTJ:2021/08/24(火) 01:39:10.64 ID:ruVbTy/q.net
自粛することによって本来経験できたはずのことが経験出来なくなる不利益って結構デカい気がするんだよね

経験が減ることとコロナに罹患することを天秤にかけたらコロナに罹患する方がマシなんじゃないかって結構思っているんだけど、流石に自己中的な発想だからあんまり周りの人には言えないな

223 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 07:24:26.59 ID:n/w3toMp.net
>>222
自粛で一番影響を受けたのは人付き合いの量だな
受け身でやってた社交はほぼ無くなってしまった
自発的に交流できないIはダメージ大きいんじゃないかな

224 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 07:34:21.18 ID:2Mx+ounG.net
人付き合い極限までしたくないからちょうどいいや

225 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 07:38:36.20 ID:OHGl0utB.net
コロナは軽症でも脳の炎症からのブレインフォグの記憶力のほかに論理的思考、問題解決、空間計画や目標検出まで下がって
頭悪くなるのに経験減るよりマシなの?
コロナ耐性ない国とか社会レベルで影響出てるし、かかった本人は人生壊されたりするし
幼少の子供とか脳の発達段階だと経験少ないと脳の成長も悪くなるから天秤にかけてもマシだろうけど

226 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 08:05:37.99 ID:n/w3toMp.net
>>225
コロナか自粛の二択で考えると極端になるね
コロナを防ぎつつ自粛をもう少し緩和したいという話だろう

227 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 08:14:00.76 ID:TQpo+WwC.net
デフォルトが世間一般的な自粛生活に相当するような生活だったから自粛自粛いわれてもなんかピンと来ない

228 :ISTJ:2021/08/24(火) 08:15:59.11 ID:jSui8oFq.net
>>205
バブルの仕事も遊びも全力ではSPっぽいね
90年代いっぱいはS型全盛といえるのかも
その後の00年代の新自由主義って実はENTJ的だと思った
新自由主義は極端な利潤の追求や効率化をはかって、それに合わない人は切り捨てる体制だから

229 :ISTJ:2021/08/24(火) 08:25:12.13 ID:BNQwX8u0.net
>>227
自分も通常は小選挙区の外側に出ることは少ない
今は全く出てない

230 :ISTJ:2021/08/24(火) 08:31:53.56 ID:5McYz2dI.net
ISFPスレで詰め寄ってる人やべーな
なんか怖いわ

231 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 09:32:32.50 ID:qRRYQiFc.net
ファセットとか第8機能とか色々あるけどさ
MBTIといっても何が公式で何が非公式で何が日本人ブロガーの独自妄想理論なのかよくわからんな

232 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/08/24(火) 09:44:19.56 ID:VoPpnzLY.net
自粛してないっての聞くとなんか同情的になるのもバカらしくなってきた…w

>>225
後遺症ってどの程度のものなのかしっかりしたデータってないんだろうか?
味覚が〜って報告は今でも聞くけど抜け毛については聞かなくなった
自粛させるために針小棒大に言ってたのかな?

233 :ISTJ:2021/08/24(火) 10:08:56.77 ID:TkNjLCqa.net
自分も人付き合いはあまりしないからもともと自粛しやすい体質ではあるんだよな
外向型は外での発散が必要らしいし、多少は大目に見てあげたほうがいい

234 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 10:29:48.88 ID:xexpE3LT.net
ESFやENFにとっては地獄じゃないか?
人に餓えてるのだから
逆にETにはそこまではダメージは無い気がする

235 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 10:46:19.26 ID:c7cAbxl9.net
ESFが1番ヤバそう

236 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 12:02:38.07 ID:OHGl0utB.net
>>232
いま適当にググって出たやつ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC211RI0R20C21A4000000/
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3350505800dae567693959d87c2a948ec792a79

237 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 13:17:50.64 ID:yJnEBaf9.net
休みの日は下手したら午後3時くらいまで寝てる俺にはどうでもいい話だが
外に出たいって人を否定する気はしない
たまに買い物する時に帰りに飯食ってくるくらいは俺もやる

238 :ISTJ:2021/08/24(火) 13:47:09.88 ID:VNWkLwKO.net
>>236
医学的にもっと精査しなきゃいけない部分もあるんだろうけど、このウイルスは異常性があるんだろうな

239 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 15:19:51.66 ID:51WsFmaQ.net
異常性って何?

240 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 15:25:03.69 ID:JKt5/8Li.net
やっぱりisfjとその仲間たち嫌いだわー

241 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 15:46:10.67 ID:Qtmx7/gU.net
>>240
で?

242 :ENFP:2021/08/24(火) 16:03:49.06 ID:vUlafX4x.net
ほんとは友達といっぱい遊びにいきたいけどコロナこわいしあんまり会えなくてさびしい
気を紛らわすのにひとりでショッピングモールとか行ったりネットみたりして面白そうなもの探してなんとか楽しくすごしてるよ
でもそれだけじゃ少し物足りなくて友達に電話かけまくったり見つけた面白そうなものとかの話したりはけっこうしてるかも
私ですらこんな感じだしESタイプのひととかはもっと辛いのかな…?

243 :名無しを整える。:2021/08/24(火) 18:16:55.89 ID:KrSHH1e4.net
自粛してない人、そもそもコロナをそんなに恐れていないか、恐れてはいるが自分はかからないと思い込んでるかだろうが
ESTPなんかはそんなもん無しに自粛要請ガン無視してそうで、そういう意味でもダメージなさそう
逆にESTPが自ら進んで粛すレベルの疫病だったら、相当な疫病なんだろうな

それはさておき個人的には、コロナは現代社会の歪な部分にストレートで殴り込んできた疫病って印象だ

244 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/08/25(水) 04:03:40.90 ID:9WwqhNq8.net
コロナ前は旅行して当たり前って風潮があったし人が一ヶ所に密集するのが当然だったけど
動物としては不自然な行動よな(まぁ自分も地下街歩いたりするのは好きなんだけど)
コロナ前と後の中間ぐらいが自然な形なんじゃないかと思う

>>238
人種や性別・年齢による差異や後年になった発症する症状もあるだろうな

245 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 09:01:45.41 ID:StGnacGN.net
isfjの厳しい状況からの逃げ癖どうにかならんの?
母が物事を改善したり乗り換えたりする能力低いから被害妄想酷くてメンヘラ社会不適合で家庭崩壊起こしそうなんだけど

246 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 11:29:55.22 ID:cvaqiKom.net
糖尿病でやばいのにワクチンデマ信じてる俺の親よりはマシだよ
そんな簡単に崩壊しないと思いたいけど
その文面だけじゃ推し量れないな

247 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 11:45:03.00 ID:StGnacGN.net
>>246
親のタイプ何?
なんで親世代ってあんなに視野狭いんだろうな
若者いじめて楽しいのかな

248 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 12:20:51.64 ID:ad+PB+kJ.net
他人にタイプ聞いたこととかまったくないし母親のとか考えたこともなかったが
今考えてみたけどたぶん精神不調のENFJじゃないかな
ワクチンデマ広めてるの本人的にはマジの善意らしいからさ
あとから後悔しないように、って昔からなんだわ

249 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 13:20:29.74 ID:StGnacGN.net
>>247
isfjもenfjもFe待ちだね

250 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 14:03:10.29 ID:CwyWbT7S.net
俺の家族話は話の本質じゃない気がするんだがまぁ別にいいか

251 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 17:01:23.16 ID:ZTS+zvm7.net
https://toyokeizai.net/articles/-/447978
溶接ギャル、ISTPかね?

252 :ISTJ:2021/08/25(水) 17:24:02.36 ID:E+YQ9Xj6.net
ISFJは劣等Neが悪い方に出ると悲観的になる、将来について考えないということになる
第3機能のTが成長してないと問題解決能力が低いだろう
Si=自分の経験ベースで学んできた、通常は一般的な常識感覚をベースにして、Fe=場の空気や身近な人の気持ちをくんで行動するタイプだから
第2機能までしか成長してないと顕著に視野が狭いということになるんだと思う

253 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 17:43:36.08 ID:YUoy6HHW.net
ISFJは富裕層出身ならNeがいい感じに鍛えられそう

254 :ISTJ:2021/08/25(水) 17:47:36.86 ID:6NTTqpqD.net
ISFJは身近な人の役に立つのが生きがいだから、役に立ててない、どうやら迷惑をかけているんじゃないか、という状況だと、本人にとっては悪夢を見ている状態だから病んじゃうんだよな

255 :ISTJ:2021/08/25(水) 17:58:14.11 ID:/9iqC4Qd.net
自分はMBTIについて勉強してN機能は非常に重要であることに気づいたけど、MBTIについて勉強していないS型はそれに気づけないからな
最近は自分が事実上このスレのスレ主みたいなもんなんで、N機能の重要性をどうやって伝道していくのか考えないといけないかな

256 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/08/25(水) 18:01:53.50 ID:9WwqhNq8.net
>>251
SNSやってる人や芸能人はイメージ戦略もあるからなんともな…w
写真と見出しで読むの止めようかと思ったけど経験談がわりと面白かったので全部読んでしまった

257 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 18:24:43.15 ID:lH+6mBNV.net
>>255
鼻つまみ者の癖に勝手にスレ主名乗ってんじゃねえよ
あとお前のNアピールただの頭おかしい電波でしかないんで伝道師どころかN的考えのアンチ増やすぞ

258 :ジャモラー :2021/08/25(水) 18:28:00.17 ID:jDCmvHs1.net
向上心があるのはいいことじゃない

259 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 18:29:56.83 ID:StGnacGN.net
>>254
むしろ足手まといでしかないからクソどうでも良い仕事しか振らない
思考も下手だしクリエイティブな発想もないから

260 :ISTJ:2021/08/25(水) 18:31:57.64 ID:ynNAiTv/.net
>>257
名無しの人に鼻つまみものって言われても

N機能がなぜ大切か
それは人間そのものだから
五輪は足の速さを競ってるけど、それは動物の能力なんだよな
動物の能力をせっせっと競ってるのが五輪
だから自分は五輪には興味無い
人間以前の段階にある人たちの競走だから
発想力、ヒラメキ力、将来について考える力、これが人間が人間たるゆえん
それがN機能

261 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 18:48:04.23 ID:7Jc4YOxY.net
動物好きで動物園行っては動物眺めてんだけど、動物にもMBTI適用できそう感ある
気の強い奴や弱い奴、慎重な奴に何も考えずにとりあえず動く奴、同じ種でもいろんな性格のがいる
人間は社会性が強い動物なんで、実際のタイプと違うタイプ演じることままあるんだけど
人間以外の動物に関しては、社会性弱い分素のままのタイプが出てるんじゃないかなとか思ったり

262 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 19:04:25.35 ID:izlH3V3J.net
>>260
すごい知能低そう
地頭()もIQも低そう

263 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 19:32:45.33 ID:ldkIKzmh.net
Sが動物の能力とは思わんなー
机上の理論だけでは人間は動かないし
俺がNだからそう思うだけか?

264 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 19:45:35.44 ID:ka9pdaU3.net
NFPは自業自得で酷い目に遭ってる人に対しても可哀想に思う人が多いの?
あくまで例だけど、貧乏なのに子供を何人も産んで更に貧困に苦しむ人とか

265 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/08/25(水) 19:47:34.72 ID:9WwqhNq8.net
Nさえあればみたいな主張がひどくS的だなとはオモタ

266 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 19:48:33.85 ID:/Up6eWLO.net
>>262
争いは同じレベルで…ですよ

267 :ISTJ:2021/08/25(水) 19:54:25.32 ID:hXDRolH1.net
>>263
S機能というのは五感で受け取る機能だから本質的に動物の能力なんだよ
Siは五感で受け取る経験を蓄積していく機能
ある場面になったときにその記憶が呼び出されて指針にする
身体の中の感覚に敏感となり健康に気を使ったり、あの場所にどれだけの食べ物を置いてあるとか、そういう機能
Seはより本能的に五感の刺激を求めたり、運動が得意だったり、肉体労働が得意だったりする機能

268 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 20:05:44.91 ID:5t74kRdx.net
>>264
自業自得なんて他者が断じれるものでもないと思う。本人が苦しんでるのならその苦しみは事実、それだけ
軽薄な同情心で勝手に可哀想なんて思いたくもないけど、その人の苦しみが自分の知る苦しみと(程度や質は違えど)重なればやっぱり苦しい

269 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 20:14:06.54 ID:4lQuXAu8.net
そもそもそれは本当に自業自得なのかという話

270 :INFJ:2021/08/25(水) 21:01:07.25 ID:qHRCP/PJ.net
仮に自業自得なるものが当てはまるとしてもそのまま放っておくことは「自業自得じゃない一般人」にも良くないし
今回の硫酸男や前の刃物男みたいに結局回り回ってくる
殺人のように過去の話だからで擁護出来ない場合は死刑(NFの人は反対派が多いだろうが)や終身刑があるわけで

271 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 22:51:43.38 ID:ldkIKzmh.net
死刑に反対するってのは正直Fの中でも相当アレな連中な気がするわ
むしろ旭川のいじめっ子のガキ見たいのが平気でのらりくらりと生きてる方が俺としては腹が立つけどね
因果応報を是とするなら殺人を犯した奴は法によって同じだけの裁きを受けなければならん
それができないのなら司法なんてゴミだし個人的には守る気すら失せる

272 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 23:07:05.21 ID:0CQ/KpP8.net
>>271
感情的だなぁ

273 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 23:18:26.76 ID:a06wzqm8.net
死刑反対にTFどんな関係があるんだよ草

274 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 23:18:37.24 ID:jNAemsWn.net
死刑よりも懲役10万年とかの方が残酷性と見せかけのヒューマニズムを兼ね合わせていて好きだ

275 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 23:30:35.11 ID:ldkIKzmh.net
>>272
俺もNFだからな
Tじゃないよ

276 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 23:42:53.20 ID:ACnIB9XE.net
司法関係はT型多いけど死刑反対派や更生を重視する人多いような
そもそも権力を信頼してないし、功利主義を突き詰めると人権に行きつくし
悪い奴には石を投げるレベルなやり方だと犯罪の総量が増えかねないし

277 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 23:44:23.50 ID:/Up6eWLO.net
Fかどうかより死刑される方に感情移入するかどうかじゃない?

278 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 23:48:11.89 ID:ACnIB9XE.net
全員顔見知りの原始社会だと因果応報、裁きを受けなければならんってのはまああってるかもしれないし
ホモサピエンスの生態の行動として正しいんだろうけど
現代の大規模社会だと悪とされた人に裁きを受けろ、できないのなら司法なんてゴミってのはそぐわない問題あるよね
災害や不作不況とかの流言で他民族や他宗教や少数派が民衆主導で魔女狩りになったりするけど
それを防ごうとする考えも含んでるから司法ってのは理論上正しい事やっても恨まれるもんだ

279 :名無しを整える。:2021/08/25(水) 23:51:29.01 ID:ACnIB9XE.net
>>277
それが大きいと思う
前にジョーカーの映画が上映されてた時のINFスレなんかが分かりやすかったけど
報いを受けろって被害者にしろ加害者にしろ相手個人に感情移入してるよね

280 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 00:14:47.39 ID:TN9A4mwh.net
そのつながりで言うとバットマンが悪人殺さないのは死刑廃止の系譜なのか
つっても大体都合よく死んで解決だからなぁあれは

281 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 00:20:03.49 ID:otEtuhzq.net
T型でもF型でも死刑廃止論者になり得るだろうし、
T/Fを分けるのは出した結論より、その結論に至った過程ではないかと
もっと言えば、本人はT型だけど、法統治にはF型的な発想が重要と考えており
この分野に関してはむしろF型っぽい思考いているってT型もいるだろう

282 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 00:43:42.24 ID:8pQ04m3g.net
感情移入しない上に、自他の感情の情報収集を軽視するからこそ
殺されたからと言って殺すのは嫌だなあ→死刑嫌だなあ
って考えもあると思う。被害者/加害者の話聞いてもふーんで↑のまま
自分はINTPだけどこれ、感情面で深く考えないし聞いてない
論理面だと276と278で言ったのと同じ理由の考えた上で反対なんだけど

283 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 03:06:03.06 ID:Yp1GHo0g.net
これだから居場所欲しい勢は困る。この世は弱肉強食でしかないよん。

284 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 03:16:44.19 ID:qNO3Y+dj.net
自分が死刑反対になったのは自分の中で犯罪者への投影が死刑を容認していたという一面を認識してからだな
そんな理由で死刑を容認するのはおかしいってところから、過ちに対する恐れや否定を受け入れたら自分の中で死刑の見方が一気に変わった
死刑が犯罪抑止になるという考えも、遺族の救済になるという考えも、犯罪者を排斥しなきゃいけないという考えも、それらの逆も、全て思考・感情の両面が伴わなければできないことだと思う

285 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 03:23:13.55 ID:Yp1GHo0g.net
つまり人間によるジャッジは限界があり完璧には程遠い結果を招く時がある。
検察と裁判官は元同僚のケースが多いから難しいんじゃないかな。
公正な判断を導くためには、やはりAIを挟むべきなのではないだろうか。

286 :ISTJ:2021/08/26(木) 06:32:56.47 ID:pGwPzegU.net
>>283
確かに社会には定員がある
定員からこぼれてしまう人がいる
その定員からこぼれてしまった人を救済するのが福祉制度だから
定員からこぼれてしまった人は福祉に頼ってくださいというのが日本の国是

287 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 07:00:08.89 ID:LrMlBCzO.net
福祉を授かるには知性か傲慢さが必要というパラドックスがあってだな
頭が悪い人、性格が良すぎる人みたいな本来福祉を授かるべき人ほど受けられないみたいなジレンマがある

288 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 07:18:57.98 ID:oT3qcT2/.net
死刑廃止はタイプではなく価値観だね
自分の価値観に則ってどう行動するかがタイプの領域

289 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/08/26(木) 08:31:05.44 ID:XMw4vvSJ.net
>>287
その話おもろいね
この前見たこのツイート思い出した
https://twitter.com/bowwowolf/status/560062401261756416
(deleted an unsolicited ad)

290 :ISTJ:2021/08/26(木) 09:42:05.91 ID:PQcElJuK.net
>>289
これに関してはホームレスゼロの社会を目指すべきだと思う
憲法25条の生存権というのはすべての人に最低限の衣食住を保障するべきということだから、ホームレスの存在というのは自由社会の証なんかではなくて、憲法違反なんだよ
憲法違反であるホームレスの存在をなくそうとする方向で社会は動くべき
予算の組み換えでホームレスの人たちに入ってもらう寮を用意することは可能性なはずだよ

291 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/08/26(木) 10:08:31.78 ID:XMw4vvSJ.net
> 憲法違反であるホームレスの存在
調べてないから知らんけど仮に法律に反するとして
日本の場合「ではそれは誰のせいで誰が解決すべきなのか」という責任転嫁ゲーが始まる

福祉事業として国費でやるとなると自分も家賃を払いたくないと言う者、ニートをそこに住まわせろと言う者、
好きでホームレスをやってるんだと言う者、居住移転の自由を主張する者など議論が紛糾して
本当に助ける必要のある人は蚊帳の外に置かれることになるのが予想される

292 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 10:08:37.48 ID:S/SuLxFb.net
isfjのne,ni不足はメンヘラ製造機となりお門違いなアドバイスばかりしてくるけど本人間違ってないと思い込んでる痛い人が出来上がる

293 :初代 ESTP 3w4:2021/08/26(木) 10:46:44.98 ID:hUNAeGQQ.net
死刑ってそもそも極刑なのかなって思う
病気で苦しみながら死ぬ大多数の一般人より、一瞬で苦しまずに死ねる死刑囚の方が
死の苦しみという一点からしてみれば遥かにマシなのではないかと

それよりも終身刑のような一生自由を奪われる状態の方が遥かに苦しいのではないかと

294 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 10:54:20.58 ID:8pQ04m3g.net
>>285
人に限界があると認識してる人がAIは万能として扱う傾向にあるのはなぜなのか
どうやってAIが作るか結局人の恣意が必要だし、AI自体が偏ってないということはない
情報自体に客観的な公正というものは存在しないし、その効用の比較は不可能だから

人の恣意がないAIがあったとしても法律自体が完全ではない
昔、尊属殺人罪が問題になった事件あったけど、法律のロジック通りなら杓子定規に死刑か無期懲役だよね

295 :ISTJ:2021/08/26(木) 10:55:25.08 ID:MX/hXcW+.net
>>291
現実にホームレスになっている人に生活保護を申請させて寮を提供すればいい
市町村条例でも公園などの不法占拠にあたるとしてホームレスを取り締まることができるし
刑事収容する手続きが生活保護申請と入寮に変わるだけ

296 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 10:57:47.14 ID:oT3qcT2/.net
そろそろスレタイ読め

297 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 10:58:13.99 ID:8pQ04m3g.net
>>290
最低限の衣食住を持てない人がいるって問題をホームレスの存在にすり替えてるような
その衣食住を持てない頭が悪い人、性格が良すぎる人が福祉を得られないのが問題であって、スナフキンは問題じゃないよね(浮浪罪とかいう治安維持が目的の法があるがそれはさておき)

それに人を対象とした○○をゼロにする運動だから主客転倒しそう…そのホームレスの存在がなかった事にされるか許されない事になりそうな
ホームレスの存在が憲法違反って響きがなんかめっちゃ怖い…

298 :ISTJ:2021/08/26(木) 11:32:31.45 ID:xAoZgnOB.net
>>296
ごめんね
自分は知性を求める気持ちが強すぎてつい熱が入っちゃう

299 :INTJ:2021/08/26(木) 11:52:57.50 ID:xWqtx0bp.net
死刑って個人的な報復の感情を充足する以外の目的がないんだよな
死刑囚を無期懲役にすることで多少費用は増えるかもしれないが、国家予算から考えたら
議論するほど大きい金額とも思えないし

300 :INTJ:2021/08/26(木) 11:54:00.80 ID:xWqtx0bp.net
>>274
見せかけのヒューマニズムで草
非常に欧米らしい制度だよな

301 :INTJ:2021/08/26(木) 11:57:22.13 ID:xWqtx0bp.net
多少偏見が入ってしまうんだけど、反ワクチン論者の文体って悪い意味で共通点があるね。
反ワクチン以外の陰謀論者もそうだけど彼らはなんで”赤い!”を多用するんだろう

302 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 12:50:31.76 ID:v05/IZTb.net
まだまだ勉強不足なのでISTJかISTPで迷っている。心理機能のことを理解出来てないからJとPで悩むんだろうな。
例えば、適度に手を抜くけど納期はギリギリ守るのはJとPどっちだろう?
納期に遅れたら悪目立ちして面倒だからって理由で間に合わせる。

303 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 12:51:17.61 ID:yFHssrmM.net
何度救済しようと支援しようと本人の性格でホームレスに舞い戻ってしまうようなケースが多いんだよな
ギャンブルだったりアルコール依存だったりその原因は色々あるけど、依存症治すのって周りが全力でサポートしても本人の強靭な意思がないと無理だし
そいつらをホームレスにしたくないなら首輪つけて鉄格子に仕舞い込むしかないw

304 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 13:40:23.80 ID:c7ZRav8V.net
>>302
JP迷う人はユングのタイプ論の8つの主機能型のうち
どれが一番当てはまるか見てみるといいかも
ISTJなら内向感覚型、ISTPなら内向思考型

305 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 13:57:16.42 ID:v05/IZTb.net
>>304
ありがとう。
ただ、タイプ論も読んだけど、想像力が欠けてるんでイマイチ実際の人物がどうなるかとかイメージが湧きにくいな。具体的にどういう行動や考え方をすればその機能になるかっていう例があると分かりやすいんだけどな。

306 :ジャモラー :2021/08/26(木) 14:02:42.11 ID:8URwDKgq.net
もう現実で追い詰められてFiが死んでるわ

307 :ジャモラー :2021/08/26(木) 14:10:39.36 ID:8URwDKgq.net
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK,?
Are you OK, Annie?

308 :ジャモラー :2021/08/26(木) 14:11:14.51 ID:8URwDKgq.net
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK,?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK,?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK,?
Are you OK, Annie?

309 :ジャモラー :2021/08/26(木) 14:13:37.16 ID:8URwDKgq.net
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK,?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK,?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK?
Are you OK, Annie?
Annie, are you OK?
So, Annie, are you OK,?
Are you OK, Annie?

310 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/08/26(木) 14:25:47.48 ID:XMw4vvSJ.net
>>305
文面で概要を見てもイマイチピンとこないなら
「ISTJ ISTP 違い」みたいなのでググるとピンポイントな差異を説明してくれてるサイトが結構見つかる
まぁ書いてる人がアレだったら参考にならんけど

311 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 14:35:37.83 ID:WbnZ4brQ.net
面倒だから期限守るってのを聞いた感じそれだけで判断するとすでにxxxPな気がするけど
一概にそうとは言えない

312 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 16:01:01.02 ID:v05/IZTb.net
>>310
確かにググるとタイプで比較しているサイトは沢山あるな。最終的には自分で納得して判断したいけど、参考にはなりそうだな。

>>311
なるほど、Jだとそういう決まりだから期限を守るって認識で良い?

313 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 17:28:29.09 ID:Yp1GHo0g.net
>>312
最終的には自分で納得して判断したい?なるほどだから自分の理想タイプをこじつけの理論で結び付けようとするんだね。確証バイアスですね。アホくさ

314 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 18:00:46.99 ID:v05/IZTb.net
>>313
ネットにある比較をあまり信用してなかったから、最後は自分で勉強して考えたいって意図だったんだがな。
想像力豊かで羨ましい限りだ。

315 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 18:07:10.78 ID:otEtuhzq.net
ITJは第3機能にFi、ITPはFe持ちしかも劣等
って考えると、「その気持ちわかる」みたいな感想が割とあるならISTJ
無いならISTPじゃなかろうか

316 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 18:16:48.29 ID:v05/IZTb.net
>>315
とても分かりやすい。
「そういう気持ちになるだろうな。少なくとも自分はそういう気持ちになるし」
という感想は持つのでFi持ちってことになるのかな?

317 :名無しを整える。:2021/08/26(木) 18:30:20.50 ID:otEtuhzq.net
>>316
俺自身はINFJなんでFeユーザーなのだが、「自分もそういう気持ちになる」みたいな感想はないな
やっぱりFi持ちってことでISTJじゃないか?

もしITPならFe劣等なので、組織内の空気が悪いとか、誰かが猛烈に詰められてるとか
そういった状況に対して割と平然としていられるんじゃないかと思う
ただこういった場合、ITJがどういう感情になるのかはいまいちわからないな
「この状況では生産性等が落ちるので改善すべき、またこういった状況の原因となっている人物は○○」みたいなか?

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200