2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.13

431 :名無しを整える。:2021/08/28(土) 16:57:04.84 ID:lt2MjFO/.net
>>422
S型は環境に順応するのが得意だが、新しく考えるのは苦手だ
N型は新しく考えるのは得意だが、環境に順応するのは苦手

そもそもリーダーにならなきゃいけない理由別になくね?
新しい環境に順応するのが得意ならそれで飯は食えるぞ

>>423
中国はアメリカと同じ多民族国家なんでエリート層はゴリゴリのNJじゃないか
人種、文化、宗教観の異なる人間が暮らす土地を統治するには、前例や慣習に頼った村社会式では無理
共通のルール(法律や暗黙知)が必要になるわけで、常に作り替えていく合理的思考がないと無理だ

中国はこの点超合理的で、企画立案を担う層と、実働を担う層が戸籍の段階でもう分けてる
運よく都市戸籍を持ってる層も、受験が超熾烈なんでそこで負けると実働を担う層にされる
ただし日本と違って競争が公正かつ能力主義なので、勝ち残りさえすればNJが活躍しやすい
ちなみに実働を担う層も手先が器用で超優秀

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200