2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.13

1 :名無しを整える。:2021/08/15(日) 13:54:32.32 ID:3jU/7KiE.net
どのタイプでも気軽にOK!
みんなで混ざりあって語り合おう!

※前スレ
MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1626222564/

次スレは>>980さんにお願いします

550 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 19:09:57.05 ID:zU/cY2/I.net
言葉遣いとか酷いとかいうけど、頭おかしいんじゃない?って思う

551 :ジャモラーINFP4w5 :2021/08/29(日) 19:11:08.13 ID:V46SVBok.net
そう、例えるならゴキブリ野郎ね ISFPは

552 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 19:11:15.94 ID:q/ikyNca.net
ジャモラーってコテがみーおじって人?

553 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 19:12:22.54 ID:Le+tqoEV.net
敬語とか言うゴミ文化は無くした方がいいな
いやいや仕方なくやってやってるけどあれはマジでいらない
ただ暴言が許されるのかといえばそれはそれで違う話

554 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 19:13:16.73 ID:Le+tqoEV.net
ミーおじとは別のコテのはずだがなんか急におかしくなったな
壊れたか

555 :ジャモラーINFP4w5 :2021/08/29(日) 19:14:16.73 ID:V46SVBok.net
>>552
ここで衝撃の事実を発表するわね…
みーおじは私の弟子だった男よ

556 :ジャモラーINFP4w5 :2021/08/29(日) 19:16:31.53 ID:V46SVBok.net
まー、一度彼に暗殺されてしまったのだけど
神の思し召しでわたしが復活できたと知ると
尻尾を巻いて逃げてしまったわ!可愛いワンコちゃんねw

557 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/08/29(日) 19:21:53.93 ID:JF1SPrII.net
なりきり板行けw

558 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 19:22:55.82 ID:Le+tqoEV.net
どうしてこうなるまで放っておいたんだ?

559 :ジャモラーINFP4w5 :2021/08/29(日) 19:32:00.14 ID:V46SVBok.net
ななな〜

560 :ジャモラーINFP4w5 :2021/08/29(日) 19:35:03.33 ID:V46SVBok.net
そして長年INFPスレを荒らして来たのもワタシよ

561 :ISTJ:2021/08/29(日) 19:35:11.82 ID:xtnlEAsX.net
>>548
改革者というのは橋下徹的な人ってこと
他人を切り捨てる立場になりたい人は橋下徹シンパになりやすいよね

SDGsでは2030年までに誰一人として取り残さない社会を目指しているけど、日本の場合は、ホームレスゼロ宣言や経済的な苦を理由に自殺する人ゼロ宣言ができるかどうかが、本当の意味でのSDGsを達成できたかどうかのラインとなる

562 :ジャモラーINFP4w5 :2021/08/29(日) 19:36:24.89 ID:V46SVBok.net
だって!しょうがないじゃない! 

アタシ以外のINFPの腑抜け共を覚醒させるには

いかなる手段を使っても煽りまくりしかなかったのよ!

563 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 19:38:01.94 ID:xoyvSxHk.net
>>539
自由意思による選択と、経済的困窮による選択肢の消失の結果は違うよね
「ホームレスになる自由もある」は前者で、「ホームレスになる危険性」は後者だよね
それをごっちゃにするあたりあなたの方こそ人を経済的地位で測ってると思うけど

564 :ISTJ:2021/08/29(日) 19:39:13.94 ID:xtnlEAsX.net
>>544
年収数千万レベルならかなりのお金持ちだよ
税金が高くなるのは妥当なレベル

565 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/08/29(日) 19:42:30.18 ID:JF1SPrII.net
>>561
俺はSDGs()なんて興味ないし弱者を切り捨てたくもないけど
ああいう人間はメインストリームになる必要はなくとも一定数必要とは思うよ

566 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 19:42:47.36 ID:rIqpOz9M.net
ID:RnVKHA/Gの言いたいこと要約

「自分凄い!年収数千マンレベルなんだぞ!」

終わり

567 :ISTJ:2021/08/29(日) 19:47:32.41 ID:xtnlEAsX.net
>>563
連中はホームレスになりたいからなってるんだ
捨ておけ
というのは自由の過大解釈だよ
救貧、最低限の衣食住を
というのは近代社会の発展とともに福祉を重視する方向へ進んだわけで
福祉というのは人々のつながりがあるからこそ機能するわけだから、社会の分断を修復しないことにはしょうがない

568 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 19:59:08.68 ID:xoyvSxHk.net
>>544
生まれながらに大金持ちから取るのは相続税だと思うけど
まあ国政感覚だと年収数千万レベルは中間層だけど、その報われるのに社会インフラが必要だと思うけど、成功した人こそ恩恵を受けてるよね
なってほしいと思うのは勝手だと思うけど、なってるアメリカ社会だと努力したから報われる→報われてる自分は努力してる→貧困層から抜け出せない奴は努力してないから報われない
ってのが社会的病巣になってるからそれはそれで問題になるっぽいよ

569 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 20:05:55.14 ID:xoyvSxHk.net
>>567

「自由な社会とはホームレスになる自由もある」ってのと「連中はホームレスになりたいからなってるんだ捨ておけ」
ってのはあなたの中では等値って事?前者は概念としての自由権と私は受け取っていたんだけど
後者は個人が他者の選択を恣意的に判断してるように思えるけど
自由の過大解釈って、じゃああなたの自由の定義って何?多分そこからかみ合ってない

570 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 20:30:09.83 ID:7KKOUF6A.net
>>505
>>510
ありがとう。やっぱり自分と似てるタイプの方が設定しやすいのかな
自分と真逆のタイプだと思考があんまり理解出来なくて主人公に設定しにくいから他の人はどうだろうと思って聞いてみた

571 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 20:32:47.00 ID:c2taKpJP.net
>>523
ありがとう。やっぱり自分と似てないタイプを主人公にするのは難しいのか……

572 :489:2021/08/29(日) 20:40:22.89 ID:03h6ekBr.net
作者のタイプによって作風も変わってくるのかな?
小説や漫画を読む時にこの作者の人XXXXタイプっぽいなーとか考えたりする

573 :ISTJ:2021/08/29(日) 20:44:38.40 ID:xtnlEAsX.net
自由について気をつけないといけないのは、
歴史的に、企業活動の利潤を最大化するために規制を受けない自由とか、所得の再分配という国家財政の役割を最小化するために余計な課税を受けない自由とか、そういう文脈で擁護されてきた面があるということ
本来自由というのは封建制から脱却して個人の尊厳が認められるようになって、健康で文化的な生きかたを営むために、個人に選択権が保障されていることだから
ただし、憲法では公共の福祉と呼ばれるいわゆる民主主義に反しないようにという留保がつく

574 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 21:04:12.53 ID:xoyvSxHk.net
>>573
二行目は自由放任主義とかの経済活動に干渉されない事を自由とする定義。つまり特定個人を主体としていないもので
三行目は人民が持つ自由権社会権的な自由で、個人のもつもので違うものでは?
あと四行目は民主主義はただの政体であり、自由民主主義を採用のするのも人民の権利のための方法論であり
公共の福祉って政治政体や社会全体のためではなく、人民個人個人のためでは?

575 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 21:20:40.88 ID:xoyvSxHk.net
>>572
うーんキャラより作風の話だとMBTIよりソシオニクスとサイコソフィアの方が影響ある気がする
EIEなら運命や宿命で物を考えるし、SLIなら有用性
αクアドラなら快適で楽しい愉快な雰囲気を志向するだろうし、βなら積極的な個人に仲間が集まり意志の力で障害を克服していく感じになりやすいだろうし
サイコソフィアも第一クアドラなら個人の喜び追及して社会にはダメ点追及したり悲観的だったり…
そんな感じだけどMBTIはあんま価値観とか語らないし、情報の軽重であって自分が何を重視するかは見てないよね。でも小説の文体とかは影響大きそう?

576 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 21:48:01.27 ID:4H8RWezz.net
ソシオニクスやサイコソフィアは調べても個人ブログとロシア語ソースでさっぱりわからないわ…

577 :名無しを整える。:2021/08/29(日) 21:49:07.92 ID:wl8MkqE4.net
そのへん日本に公式ないからな

578 :INTJ:2021/08/29(日) 23:50:55.61 ID:ALMFkI5C.net
感情的な配慮が求められる集団は苦手だけど居心地自体は悪くないし、人間って理詰めで全て解決できるわけじゃないから仕方ないなとは思うけどな

上で論理と感情のどっちが重要かみたいな話になっていたけど感情なんていらねえと思うなら論理のみ勝負したらいいと思うよ 多分3%くらいの人は成功すると思うし失敗しても感情を配慮できるようになるよ

579 :ISTJ:2021/08/30(月) 07:05:18.03 ID:hqbK0iT1.net
INスレで米国賛美している人がいるみたいだけど、大企業・富裕層・資本家層の権益を優先するために貧困層は捨ておけというのが米国の国是だからな
国民皆保険・年金制度もなく、つねにホームレスに転落する脅威にさらされている
米国は金を稼ぐのが得意な人間にとっては理想の国かもしれないけど、そうでない人間にとっては生き地獄の国

金持ちというのは罪人なんだよ
それは大勢の貧困層の犠牲の上に成り立っているものだから
年収数千万を自慢している人がいるけど、もう少し自分は罪人なんだという自覚を持ってほしい

580 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 07:38:56.12 ID:zqmfDOzk.net
なんか中世盛期までのキリスト教みたいなこと言ってるな

581 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 07:57:08.93 ID:1kJwCtJk.net
金ないと幸せになれないって考えがよくないんじゃないかとずっと思ってるけど
これ言うと頭のおかしいやつに絡まれるから言わない

582 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 08:11:58.51 ID:wMAcQoWg.net
>>581
自分が正しいと思うなら生保受給者を一人ずつ説得して受給をやめさせるんだな

583 :ジャモラーINFP4w5 :2021/08/30(月) 08:39:33.57 ID:OANm6kuq.net
昨日は少し不健全状態だったわね

584 :ジャモラーINFP4w5 :2021/08/30(月) 08:49:03.82 ID:OANm6kuq.net
わたしのMBTI仮想人格への並々ならぬ感情がそうさせたのね…
自分の中で作り上げた人間を憎んでもしょうがないってのに
やはり完全に人間関係を断ち切ってるとおかしな方向に行きそうになるわ

585 :ISTJ:2021/08/30(月) 09:00:04.05 ID:hqbK0iT1.net
>>581
そう言って富裕層の歓心を得ようとするんだ

586 :INTP:2021/08/30(月) 12:48:07.34 ID:LpVNMDrP.net
SとNの違いって事実と真実の違いに集約されるよね

587 :ジャモラーINFP4w5 :2021/08/30(月) 12:55:01.59 ID:OANm6kuq.net
INスレはもうダメね
ごく一部の住人が占める排他的な空間に未来は無いわ

588 :ジャモラーINFP4w5 :2021/08/30(月) 12:56:57.85 ID:OANm6kuq.net
IN〜どころか数匹のINTJしかいないわ、あそこ

589 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 13:22:55.32 ID:oeyrHZ2H.net
こっちも変わらないよ
分析風特定タイプ下げと、自タイプは生きづらいそれは人のせい他タイプのせい
自分は正しい他人は間違ってる表明
そればかり

590 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 13:33:05.46 ID:hSV6khY4.net
>>589
マジでそれ
心理学板時代を知らないんだけど当時もこんな感じだった?

591 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 14:29:06.35 ID:ck/uJlWG.net
心理学板の時代はさらにそれに固定が追加されるような感じかな
啓発に移動して多少はマシになったが話が通じない人の数がとても多かった
トラブルも数多く見られた

592 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 15:49:55.77 ID:1kJwCtJk.net
やたらと攻撃的な人がいるのはこういう場だし仕方ないとは思ってるけど
俺が思ったのはタイプに支配されてる人が多いかなっていうこと
それって血液型とか信じてるのと大差ないと思うし自分の人生に損失を与えてると思うんよね
違うと思ったら違うでいいじゃんか

593 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 16:03:16.02 ID:rHrA/Ojt.net
INスレもそうだけど自分をN型だと思ってるS型は多いと思う
割とファクトベースで物事見たり、劣勢機能の話題が出ると努力しろ現実見ろと言ってるあたりS型っぽい

特に類型論を個体差と捉えたり、劣勢機能を個人的弱点と捉えたり、考察を愚痴や弱音と捉えるのは
かなり真っ当かつ現実的であって、割とS的な世界観と感じる
Nってもっと浮世離れしていて、考察したり自分にも当てはまるかな?と考えたりするので
弱音や長文にヘイト感じたりアレルギー的に忌避するってあんまりない気がする

594 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 16:30:25.42 ID:1kJwCtJk.net
代替機能とか劣勢機能はそのタイプには使えないって誤認は割といる感じある

595 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 17:07:49.25 ID:oeyrHZ2H.net
>>593
自分の中で白黒はっきりつけたいのはTiでありえるし
ファクトベースはTeでありえる
こういう自分の理想のN型外の部分をSに押し付けるのももうええわ

596 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 17:39:12.17 ID:rHrA/Ojt.net
なんか極端な人が増えたね

597 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 17:58:07.67 ID:wMAcQoWg.net
>>596
INTJスレから追い出された荒らしが自己アピールをやめて溶け込もうとした結果ただのしつこい嫌われ者になってしまった

598 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 18:11:43.21 ID:d1aC4LkG.net
>>589
しかも下げてる自覚がないのがやばい

599 :INTP:2021/08/30(月) 18:19:47.17 ID:08PRZ9MO.net
Fiが弱すぎると自分が無意識に他者を見下したり自虐風自慢してしまってることにすら気づけないのよ
上でTe-Fi軸の人はあなたはそう思ってるでしょみたいな思い込みを持つ傾向にあるとあったがぶっちゃけFi的な面に関する推理は的を外してないんじゃないか?
無意識にあるFiが外に漏れ出てしまってるんだよ

600 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 18:34:26.22 ID:A2LgbW7c.net
そう言うFの悪い部分見たいのを指摘するレスが来ると自称Tがわいてきていかにも論理的な物言いでそれ分かる的なこと言い出すんだが
Feが生み出す寒い仲良しごっこにしか見えんのよな
実際にはFなのにTだと誤認しているのかは知らんけど
同調圧力を嫌う割に自分の意見は他人に同調させようとするの良く分からんわ

601 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 18:41:02.97 ID:WdXhI45h.net
Feは別に仲良しごっこじゃない
世間一般の倫理観を元に判断することを好むかどうか
人間なのだからTだろうと共感することもあろうよ

602 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 18:43:30.65 ID:d1aC4LkG.net
>>600
レス1つで他人のタイプを見抜けるなんで凄いね!

603 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 18:45:22.64 ID:A2LgbW7c.net
普通の人はその辺わかってると思いたいけど
F嫌悪しながら同調ごっこしてる矛盾ってのがね
リアルでどんな振る舞いをしているのか見てみたいわホント

604 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 18:47:02.32 ID:rHrA/Ojt.net
なんかTe Fi Seが支配的で他罰的な人が多いね最近

605 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 19:06:21.60 ID:7ZK7Jscm.net
いやFeは仲良しごっこだろ
上辺だけの関係

606 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 19:06:56.31 ID:C3kv1uk5.net
>>600
こじらせ陰キャの傷の舐め合い場だからねここ

607 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 19:12:46.55 ID:7ZK7Jscm.net
一部のTiユーザーって他人は分析しようとするのに自己に対する客観性、内省がまるで足りてないよね
ひたすら相手の粗探して責任を押し付けてるようにしか見えない

608 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 19:25:23.08 ID:28WNMSEF.net
isfj思考歪みすぎ
どうやってらあんな性格悪い奴になれんの?
ずっと受け身で声すらかけてこないじゃん

609 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 19:51:17.09 ID:CbUmgRyh.net
>>597
この流れが本当に荒らしだと思ってるのか
おめでたいやつだな

610 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 19:57:25.18 ID:CbUmgRyh.net
>>606
結局これなんだよな
リアルの生活では少数派で同意得られないからここの似たもの同士と集まって愚痴り合う
それ自体何も悪いことではないけどね

611 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 20:24:18.63 ID:EqRBIZZz.net
>>599
思い込みTeFiも悪いが
だからと言ってTiFeの思い込みが許されるわけではないぞ
TeFi側も同じように、TiFe軸の人はこれが真理だという思い込みを持つ傾向にあると思って見てる

推理が当たってると主張したり共感求めたりって行為は
形を変えただけで「あなたこう思ってるでしょ」と似たようなもんだよ
推理の怖い所は、状況証拠が揃っていれば正義としてまかり通ってしまうこと

612 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 22:02:58.51 ID:LTcGD1QH.net
「お前のためを思って言ってる」ってセリフもFi劣勢にありがちだよね

613 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 23:32:19.84 ID:zqmfDOzk.net
なんだこの流れ…
荒らしが2〜3個の機種使いながらIDコロコロして対立煽りしてる?

614 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 23:38:27.42 ID:3fsH4VFC.net
なんでもかんでも荒らしのせい
気に食わないのは荒らしのレス

615 :名無しを整える。:2021/08/30(月) 23:42:02.27 ID:5imnVLI6.net
落ち込んで自殺考えた時にisfjの母から言われた言葉
勝手に死ねば?

Ne Niが無いとこんな感じになり、
は?なんでそんな酷いこと言うの?
と聞くとシャッター下ろして逃げの姿勢に入って人の話聞かなくなる

isfjつくづくゴミだと思うわ

616 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 00:00:08.88 ID:fnvg3c64.net
ISFJの毒親率高い説
家の母親も多分ISFJ
まともなISFJもいると思うけど、家は不健全なタイプなんだと思う
外面はいいから外ではものすごく愛想がよくて声のトーンが全然違う
家族に対しては、独裁者という言葉があてはまる
とにかく自分の思い通りにならないとキレる
自分のやり方を一方的に押し付けて、従順じゃない奴に対しては冷たい

617 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 00:03:10.60 ID:Gj3Qe8nT.net
>>616
共感してくれて嬉しいわ
うちの場合大人になってから物理的にボッコボコにぶん殴ったら言うこと聞くようになった
心は変わってないだろうからさっさと死んでくれと思ってる

618 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 00:42:36.34 ID:osyTlhw2.net
>>613
スマホの機内モード使うとID変わるらしい

619 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/08/31(火) 01:33:55.47 ID:QFF2O0Ln.net
>>613
鬱陶しいからINTJスレはワッチョイ出る板に移動したよ

620 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 01:43:01.17 ID:npQZ2tJx.net
趣味一般板は同一ジャンルの過度な乱立禁止だからどうしようかね?占い板は前に失敗したし
もうキャラスレとINTJスレあるよね

621 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 06:43:35.48 ID:ZYXgCmxO.net
啓発に移動した経緯も
変な人が自己主張や聞かれてもいない
持論を展開し始めてマルチポスト行為までやりだしたから仕方ない事もある

最近静かになったと思ったら
またおかしい人達が何処からか湧いて出てきたから対処しないと

622 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 06:55:50.98 ID:tXreBfdv.net
>>604
IDコロコロ荒らしがギスギスさせてんだよ
本人は荒らしてるつもりはないようだがナチュラルボーン嫌われ者だから

623 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 07:07:54.48 ID:tHfAwlIZ.net
最近だと背骨くんだったり
IDコロコロのENTPだったりね
殿堂入りはみーおじとか例の人

624 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 07:20:11.28 ID:YNeTsrkd.net
この流れを荒らされてるとガチで見なしてる奴らが多数派なことに驚く

625 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 07:25:32.18 ID:1x+swZOl.net
どう受け取るかは個人が考える事であって他人が介入するものではない
お前がそう思おうが他人は違うからな

626 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 08:01:08.28 ID:tXreBfdv.net
>>624
本人に荒らすつもりがなくても
議論が下手で性格も悪いから場が荒れてしまうんだよ
弁えてくれりゃ住む話なんだがな

627 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 08:55:47.70 ID:7yOBCxnJ.net
弱音が嫌いな人、人の相談を聞けない人は一定数いるが、
Te強くてFiが発達してないタイプの人だと思うぞ 高校生〜大学生くらいの人

逆に弱音をここに書く人は、
Feが強いタイプと言えるが実はTiが発達していて、反響を見ながら考察してる節がある
そのため変に理屈っぽくなったり長文になったりしやすい

628 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 10:11:49.95 ID:8LDvEL0B.net
僕は、人の魂の輝きが見たい

629 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/08/31(火) 11:05:25.24 ID:QFF2O0Ln.net
ミーおじは分かりやすいから無視したけりゃ簡単だけど
IDコロコロは状況によってはID変えなかったり主義主張もないただの対立煽りだから面白さが1ミリもないんよな

>>627
単純にタイプによるんじゃない?
個別スレによってバシバシ論争やってるところもあれば日常会話の延長みたいなところもある

630 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 11:52:50.89 ID:WkNGncTq.net
ミーおじにも唯一の功績があって
エニア神をアウトさせた事
これに尽きると思うよ

631 :INTP:2021/08/31(火) 12:02:17.82 ID:9JQ5F+uz.net
意識の向きと得意不得意は別で意識の向きとしてはむしろ
主機能→劣勢機能→補助機能→代替機能
なのかもしれない

632 :INTP:2021/08/31(火) 12:06:48.90 ID:9JQ5F+uz.net
ただ実際に得意なのは主機能と補助機能になる(ことが多い)から好きなこと(意識すること)とでズレが生じがちなんだと思う
これはあくまで憶測ね

633 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 12:15:21.79 ID:kBOPAThx.net
殆ど人間が第1の主機能と第3の代替機能でループしてる説もあったかな
補助を使う事で脱却出来るとあるけど

634 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 13:24:42.75 ID:p461MEdG.net
>>626
いつものIDコロコロでINスレ荒らしてるような煽り口調のやつもいるけど、今回の流れの半数くらいは普通の批判じゃないの
最近のmbti界隈の雰囲気に対してのただの批判では
625のように真っ当な批判も受け取り手が荒らしと感じたら荒らしになると言われればそれまでだね

635 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 13:40:07.63 ID:7ImdU5Jd.net
本気で荒らしのせいだと思ってるやついんのかよ
どんだけ自分らに都合よく考えたいんだ?
自分らの言動に嫌気が指した人がいるとは考えないのか?

636 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 13:41:09.85 ID:kBOPAThx.net
なぜ荒らしを擁護するんだ?

637 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 13:42:15.97 ID:a+v2oDwn.net
ESTJとENTJの見分け方ってあるかな

638 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 13:50:41.52 ID:7yOBCxnJ.net
ESTJ 規則やルール重視 結果の可否は規則やルールを守っていれば割と甘い
ENTJ 実績を重視 結果さえ出せば規則やルールはある程度見逃す

ISTJとINTJの規範意識とパフォーマンスの優先感覚の違いと同じだが
彼らほどはっきり分かれていないので微妙ではある
共通して圧が強いのは同じだが

639 :ISTJ:2021/08/31(火) 13:54:29.01 ID:9xyr6ZRx.net
ESTJは上流を徹底的に擁護するあまり下流を見捨てる
ENTJは効率化を徹底的に追求するあまり弱者を切り捨てる

640 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 13:57:15.40 ID:F1fpqesv.net
>>615-617
これこそ自演では?

>>637
そもそも見分けるとかいう考え自体がおかしいと自覚してくれ

641 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 14:20:38.33 ID:acHXzBOf.net
>>640
何故おかしいと思う?

642 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 14:30:45.57 ID:M2iR3Gnb.net
>>629
そりゃ面白くないだろうなぁw毎度毎度言い返せないんだからねぇw
で「お、お、お面白くない!(プルプル」とか言って逃げてないでさっさとこれに反論してね? w


922 名無しを整える。 sage 2021/08/29(日) 21:14:40.78 ID:jAttqB66
>>917
それは集団主義的な要素があるというだけの話だよね?>>912は日本人が"相対的に"集団主義であるという様な通説を否定しているだけで、日本人には集団主義的な面がないとは言ってないよね

んで君はその要素だけを比較なしに見て「日本人は集団的だ!」との印象とやらを持ってしまっているってこと? w
つまりは研究より個人的感想を優位に置いてしまう様なアホってこと? w事実を歪曲してでも自分に都合よく物事を解釈しようとする感じの人? w

643 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 14:32:18.51 ID:7KpQt9bY.net
考え方entjなんだけど頑張ってる雰囲気出してるだけで評価される人本当に謎
そしてそれに感化されるやつもまじで理解不能
空気やモチベーション云々言ってくる奴も意味不明過ぎる

そりゃ言葉遣いや雰囲気は大事だけどそんなん結果を出すために生産性上げようと心がけてたら当たり前の事だろ

Fe,Fiとかは特にきもい

644 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/08/31(火) 14:41:06.90 ID:QFF2O0Ln.net
>>636
そりゃ決まってんじゃん… そういうことよ

イチイチ疑心暗鬼になったりそのための議論をして結果的にIDコロコロの相手するより
っさと別のアプローチした方が正解だと思うよ

645 :ISTJ:2021/08/31(火) 14:56:31.16 ID:9xyr6ZRx.net
>>642
日本人は集団的なんじゃなくて身内内で固まっているだけだよ
赤の他人を手助けするようなフランクさは全くない

>>643
まずは頑張っているということを認め合うことだね
それから人と人の理解が始まる

646 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 15:15:12.45 ID:Rcw9VAUs.net
>>643
生産性を高めたり維持するには良好なコミュニケーションが大切だけどお前にそれが出来てるの?

647 :INTJ:2021/08/31(火) 15:37:12.89 ID:ykCaZyRv.net
>>643
世の中効率性だけで回っているわけじゃないからな。
何か目的が意図があってそれを達成するために効率性を向上させるわけだから、目的や意図の一部に、
雰囲気の良い職場で働きたい等のことがあれば、感化されたりする奴もいるんじゃない。

それが嫌なら徹底的に成果主義な会社にいくしかないと思うけど

648 :INTJ:2021/08/31(火) 15:39:08.52 ID:ykCaZyRv.net
>>627
自分がそうだったわ
昔割といじられていたこともあって、弱音や弱いところは見せないっていう考え方していた

649 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 15:51:01.85 ID:WzfKGvSO.net
>>645
ガイジ

>>644
明確に言葉にするのを避けるのはその認識に自信がないからかな? w

気に食わないのは荒らしのレス!だから無効!
みたいなこと言ってるゴミほんとだせえわw
事実を事実として受け入れようとする事が出来ないのかな? w
かわいそw

650 :名無しを整える。:2021/08/31(火) 15:52:32.43 ID:HW6eRxO/.net
>>645

>>646
良好なコミュニケーション取るなら箇条書きで問題点上げて→で軽い詳細展開してくれると文字読む負担減るからみんな助かると思うけど
お世話になっておりますとか承知致しましたとか好き嫌いでコミュニケーションの取り方変えるとかやってるから上手く回らないんだろうね
日系企業はなぜかそれがメインで罷り通るから理解不能
客観的根拠として世界企業ランキングに日本の企業が上がってきてないのが挙げられる

要するに古すぎて考え方が時代に合ってないんだよね
ただの老害製造機作りたいだけなら止めないけど
迷惑極まりない

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200