2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.13

1 :名無しを整える。:2021/08/15(日) 13:54:32.32 ID:3jU/7KiE.net
どのタイプでも気軽にOK!
みんなで混ざりあって語り合おう!

※前スレ
MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1626222564/

次スレは>>980さんにお願いします

767 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 16:27:47.16 ID:cXJhCECX.net
シムシティDS2が好きで一時期のめり込んでたときあるが 物を作り上げるには 過程があって で結果を出す
だがSJの輩はそんなのどうでもよく 結果しか見ねえカスばかりで 頭悪いんだよ だからてめえ勝手なルールを作って無理やり守らせ 枠組み外のことやると村八分にし 差別し (とくにISFJ ) 金の卵を割る でうんこ臭い価値のない卵を温めんだよ
才能の芽を潰すんだそういう輩は INFPはその最たる存在であり INFPは仕事できないが その代わり 芸術に関しては得意中の得意 ワイは芸術好きやからそういうのわかるんだよ
今のご時世常識がおかしいってことに 気づけよっ って時代なんだ ゴミみてーなマジョリティーの因習など捨ててしまえ

768 :ジャモラー :2021/09/02(木) 16:31:38.71 ID:HM37oM/5.net
>>766
気を遣ってもらって悪いわね
一回寝たらずいぶんと良くなったわよ

769 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 16:34:36.78 ID:cXJhCECX.net
てか アインシュタインとか 科学者は最先端の 見たこともない物を創り そういう芸術や化学は 当初は受け入れられにくく N系を奇人変人扱いし 冷めた目で見 重箱の隅つつくんだ とくにISFJがその代表で クなんだよ だいたい 9w1(無能) 2w1(やから)のISFJがそういうクズ
呪術海鮮に三輪霞っていんじゃん ISFJ 9w1だけど 無能ってゆうじゃん だから役に立ちたいと思う それがおせっかい 無能は逆に足を引っ張るw 9w1らしく怠けてろと 無能のくせに大衆側につき小心者の卑怯者だなと でミーハーじゃん ジャニヲタ
嫌われたくねえ 寂しい とかそういうちっぽけなfuck 情念がそういう像をつくる 愚かとしかw
8w9(ISTP INTJ)なんか完全一匹狼でなれ合いを嫌うからそんなもんどうでもええわって思ってるぞ 孤独な方が考える癖がつくからな頭いいんだよ

770 :INFJ:2021/09/02(木) 18:26:42.43 ID:oZnnHfdq.net
>>751
Fe持ちも「気持ちわかる」言われて切れることもあるように思うが、キレ方が違うかね?
Fiなら「わかるわけないよ」で、Feなら「わかるから何?」になる
けどこれ、FeFiの違いでなく、単にそんな気持ちにさせてる問題を解決したいかどうかな気がするな
結局のところようわからんわ

771 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 18:45:31.54 ID:KAK7wSQ8.net
「気持ちはわかる」は 
“けど” という反意のニュアンス(相手の言い分を終わらせてこちらが主張する合図)や
“つまり” “結局は” という相手の主張を要約して強引に終わらせるニュアンスがあるので
Te優位型が割と使いたがる言葉なのかなと思う

同調や共感というよりも、話を切るときに使われる方が多い印象
Teの強い人は好んで使うが、使われるのを嫌う言葉でもあるのかなと

772 :INTP:2021/09/02(木) 18:48:15.13 ID:LKVmFlMZ.net
気持ちは分かるという言葉は国語的解釈としての気持ちが分かるのであって共感とか心を通わせるというニュアンスではないのよな
つまりT領域としての感情理解と解釈するのが妥当ではないか?

773 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 18:58:24.94 ID:FxMYTyDP.net
気持ちじゃなく考えなんだけどなと
言いたくなるが勝手に言わせておく

774 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 19:04:04.02 ID:KAK7wSQ8.net
「一理ある」 (却下)
「検討する」 (却下)
「前向きに考える」 (却下) 
「ご縁がありましたら」 (却下) 
「また今度」 (却下) なんかと同じでリップサービスだしなぁ

「気持ちはわかる」 ⇒ 「けど所詮は・結局は」 と続くわけで
そういうニュアンスでこの言葉を使う人が、相手から使われると不快に思うのは当然のこと
本当に共感してる場合は「そうだね」 「なるほど」 と単純肯定の形をとって相手にもっと喋らせるので
この言葉が出る時点で共感とは程遠いことになる Teユーザー的には宣戦布告ワードだろ

775 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 19:15:23.71 ID:oZnnHfdq.net
他者の気持ちを想像するのは、FPもFJも、なんならT型も同じなんだけど
FPの場合、「こういう場合自分ならこういう気分になる→感情移入・共感」なのに対し
FJの場合、「こういう場合自分ならこういう気分になり、恐らく他人も同様、
ならば皆の気分を損ねないためにはこうすべき→礼儀」
になるんじゃないかと
TJとTPの場合どうなんだろうか、このFeFi機能の説明が正しいとして、何か差異があったりするのか

776 :INTP:2021/09/02(木) 19:22:52.11 ID:LKVmFlMZ.net
>>775
TJは個人の感情を正確に理屈を混じえて解釈してTPは一般論としての感情を理屈を混じえて正確に解釈するって感じになるんじゃないかな?

777 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 19:26:59.71 ID:KAK7wSQ8.net
Feユーザーは対象に対してあまり感情移入しないかもしれない
対象の立場や状況、身の上なんかを把握して、その人に対する最適な態度や役割を決める
いわば環境への適応傾向の方が強い

このスタンスはTeとTiの関係性に似ている
Teはあまりロジックやプロセスといった内面への興味は程々で、
証拠や根拠のとれた事実や実績を、権利行使や交渉材料のカードとして使うことに関心があるが

Feもそういうところがあって、他人や組織の立場や状況を読み取って得た情報を
貢献や協調のカードとして使うことに関心がある

778 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/09/02(木) 20:10:46.20 ID:rH8/addS.net
>>774
その5つにあるような社交辞令としての意図はないな

「ロジカルとしてそういう感情になるのは分かる」みたいな前置き?かな
そこに「けど周りは〜」と指摘に続くか「なので周りを動かすなら〜」と提案に続くか或いは共感で終わるか
とりあえず便利な言い回しではある

ただ一緒に寄り添って感傷に浸ってくれ一緒に泣いてくれと言われたらそれはお断わりします (゚ω゚)

779 :INTJ:2021/09/02(木) 20:12:22.68 ID:MB29AJxN.net
「気持ちはわからなくもないけど……」なら反論のクッションとしてかなり使うから、本当に共感してるかは別の話
共感できてかつ相手がただ愚痴を聞いてほしいことがわかってる時は、相手が少しでも楽になれることを優先した言葉選びと相槌になる
後者の態度をとる相手は信頼してる人に限られるし、できてるかはわからないけど

780 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 20:22:27.92 ID:1cqWRp+u.net
自分がその言葉を使うときは、
もし同じ状況に自分が置かれたらそのような感情になるだろう(Fi)
しかしその感情に振り回されて選択肢Aを選ぶより、Bのほうが合理的だからそうしよう(Te)
みたいなときかな

781 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 20:29:27.18 ID:cXJhCECX.net
内的感覚は卑怯で 依存的 ESFJ的やる気満々の脳筋の代表的な人間の後にほいほいついていくような ガキみてーな女々しい人間が多い 日本人の基本的なイメージがこれなので 日本人はバカそうに見える とくに女 童顔の ISFJってすぐわかる
なぜISFJが一番愚かなのかというと メインがSiで 腰巾着のガキで サブがFe 依存的+依存的な性格なので 自分軸壊滅w これがバカの定義
心理機能的に 真逆がまさにINTJなので INTJが最も天才
ただ 周りにアホが多いと (アホはかまってちゃんでうざいので足を引っ張るシカみたいな顔した濡れてるみずみずしいてかってるナメクジww)イライラしがちで視野が狭くなる ISFJが害悪なんだよ バーカ🤪

782 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 20:31:32.37 ID:w+dAhotG.net
>>778
ロジカルとしてって何
あたまわる

783 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 21:00:18.39 ID:tp1+Iteo.net
本当に気持ちがわかるならわざわざ「気持ちはわかる」なんて言う必要がないからな

784 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 21:11:20.36 ID:Lx9HD6H/.net
分かってるって事をきちんと相手に理解してもらいたいならあるでしょ
何言ってんだこいつ

785 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 21:16:13.12 ID:wsar+Tts.net
いやお互いエスパーでない限り言語化は大事だよ

表現の捉え方・使い方に齟齬が大きいと余計なトラブルになるけど

786 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 21:22:52.01 ID:HJYkEsBr.net
>>775
>FJの場合、「こういう場合自分ならこういう気分になり、恐らく他人も同様、
「自分なら」「恐らく他人も」ってのがまずFeではないと思う。そう分けてる時点でFi的じゃない?
これは周りの雰囲気や気分にどう影響与えるか、社会正義に一致するかで見ていて、プラスなら自身も快でマイナスなら不快の方が近いと思う
TiからのFe解説なので表現が硬いし、こういうメタ認知的な考え方じゃないけど

787 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 21:24:22.25 ID:HJYkEsBr.net
Teが一般論で考えるようにFeもそうやって一般論で
そうやって他者の気持ちを想像するんじゃないかと思う

788 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 21:28:47.05 ID:s4szrntW.net
声色やら表情やらでわかったり自然体で共感されやすい価値観を持つFeの人ほど
783のようにネットでも「分かる」と言え必要がないと思いがちなんだろうか
それとも単にFe男性やFeT5だと感情を表に出したりすると男らしくなくて恥ずかしいと思いがちで忌避しがちなんだろうか

789 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 21:35:12.12 ID:s4szrntW.net
>FJの場合、「こういう場合自分ならこういう気分になり、恐らく他人も同様
これはまず自分を基準にしているからFiだよね
Feの人がそういうことを考えないわけじゃなくて、まず最初に優先される基準は
「こういう気持ちにするひとやものやことは一般的にいいひとやものやこと(悪いひとやものやこと)」

790 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 21:38:44.76 ID:s4szrntW.net
だから一般的な基準が正しく働くときは迷いと選択肢が少なくて判断が早くいい方向に向かうけど
そうじゃないときはズレたアドバイスをしてしまったりこれが正しいと善意で押し付けてしまうこともある

791 :INTP:2021/09/02(木) 21:39:30.52 ID:m5VAlFB1.net
普遍性を依代とするFe-Ti
個別性を依代とするFi-Te
この解釈はどうだろう

792 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 21:53:45.12 ID:KAK7wSQ8.net
一理ある(賛成)

793 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 21:56:21.45 ID:HJYkEsBr.net
普遍性は外向的判断機能で個別性は内向的判断機能だと思う
Te-Fi軸は思考面では普遍性だけど、感情面では個別性
Fe-Ti軸は思考面では個別性だけど、感情面では普遍性
キャラスレでFPも思考面では排他的で他人の個別性を認めないって話しあったけど

794 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 22:08:21.67 ID:6F3dkihl.net
キャラスレのことは知らんけども
TeやTiは特に排他的とは関連がないのでは
かっちりとしたルールに則って判断するか(Te)
既存のルールをもっと深堀りした個人の納得する論理的解釈を利用するか(Ti)ぐらいで

795 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 22:09:08.03 ID:wsar+Tts.net
その中で個別性がはっきり現れてくるのはFi独り勝ちじゃないか
個別か普遍かの二元で考えるより、最低でも四象限は必要だろうと予測
(x軸y軸で表す四通り)

796 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 22:23:32.11 ID:cXJhCECX.net
正直 勉強できる奴はたいして頭よくねーよ 覚えるだけ の脳で 応用ができねえんだよ そんなよかN系の創造のが
むしろ 必死こいてから回るISFJみたいなのは 逆に悪くなるから 遊び呆ける方が賢いんだよ まあ感情型ってアホが多いんで理解できんのか知らねえけど 思考型は飲み込み早いからすぐ理解すんだけどよ
やっぱおらガキ嫌いなんだよ💢 座右の銘は力こそすべて
ESTJ 努力脳で 猪突猛進 大阪の知事はこの類 努力して認められたいタイプ オレ的趣味を持ち威張る が 悪くないと思う
ISTJ 従順なアホ 世間知らずのガリ勉 ESFPやISFJよりは気がまだ合いそう ミーハー度は低い 独特の趣味を持つ
ISFJ 人間じゃねー 畜生の類 人類の敵だ! ミーハーの塊
ESFJ 努力は認める そこからいかに成長できるか やっぱ努力を認めてほしいタイプ ミーハー
ESFP 結局ただのあまったれの怠け者のクソガキ ISFJに似てんだろうねやっぱ💢 心理機能の並びがSFTNで創造力がねえつまんねえ人間なんでえ そういうのは権威に媚びる し すぐ裏切る こどもなんだよ ISFJと同じ ミーハーでさあ かかってこいコノヤローこわっぱが
ESTP 違う世界のやから 独自のファッションを着る

ENFP ENFJ INFJ INFP F系では優秀 ENFPなんかはすごいエネルギーに満ち溢れる あまりミーハーとはいえない
ISFP 野生児だが 結構理解力ある が冷静さに欠ける 惜しい ミーハーさは微妙

他 物分かりが良い出来の良い人間

ガキは身の程知らずだからすぐいちびる👈 下手に出ればいい気になりやがっていてまうぞこらロリコンコラ! 本当猫被った ロリコンムカつくな! クソ不細工のくせにちょうしこくなよ女々しいロリコンコラ! そういう輩は芸術をバカにすんだよ 落書きを量産しステマし 古参の巣を潰しやがる 憤りを感じる ロリコンは筋を通さねえんだよ! 丁寧語とかバカげてっからよ使う気もしねんだこら INFPとか優しいから 怒りのエネルギーが足んねーんだよ もっとしっかりしろ!
やっぱ思考 と 創造 が強ければ 大人なんだよ 感情的な人間やSが強いタイプはクソガキだ とくにS優位はロリキャラにしか見えねんだバーカ🤪

797 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 22:47:50.89 ID:cXJhCECX.net
Si → 忠犬ハチ公
Se → のら犬

Ni → 家猫
Ne → 野良猫

798 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 22:48:23.60 ID:HJYkEsBr.net
>>794
キャラスレであったことを自分なりにまとめると
自己の感情を認識できる事は自他の感情を分けてるわけであり、逆説的に他人の感情も分かる。誰がそう思ったか自分の感情とは切り分ける
自己の思考を認識できる事は自他の思考を分けてるわけであり、逆説的に他人の思考も分かる。誰がそう考えたか自分の思考とは切り分ける

客観的な感情とは明確なルールに則って、つまりコミュニケーションの際に誰もが同じ基準を持っているとしないとそれは担保出来ない
客観的な思考とは明確なルールに則って、つまり議論の際に誰もが同じ基準を持っているとしないとそれは担保出来ない

799 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 22:48:45.24 ID:HJYkEsBr.net
Fe、Teは公共的な感情/思考の特徴は、反対の個別の感情/思考に対し排他性を持つ
Te-Fi軸は個々人の思考を独りよがりで勝手な考えだと見なしてしまう
Ti-Fe軸は個々人の感情を独りよがりで勝手な考えだと見なしてしまう

感情に寛容な人は思考に排他的になり
思考に寛容な人は感情に排他的になる

800 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 22:56:02.69 ID:cXJhCECX.net
正直ESFPよりはISTJのがまだマシかも知れねえなあ

801 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 23:06:08.68 ID:xGmk9TmG.net
思ったのはintpで低学歴って結構やばくね?

802 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/09/02(木) 23:17:09.56 ID:rH8/addS.net
> Te-Fi軸は思考面では普遍性だけど、感情面では個別性
> Fe-Ti軸は思考面では個別性だけど、感情面では普遍性
これがなんかしっくりくるな いやFeTiは知らんけどw

803 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 23:37:06.61 ID:UWhX91RS.net
ID:HJYkEsBrが何言ってんのかまるでわからん

804 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 23:55:33.83 ID:HJYkEsBr.net
>>803
外向的機能は意識が外側に向き、内向的機能は意識が内側に向いている
外向的機能は外界との関係を必要とし、独立して扱われることが困難
内向的機能は意識の中で深く掘り下げ、関心ある事を独立して扱う

この基本事項をTi-FeとTe-Fiで解釈した感じよ。疑問言われたから長く説明したけど793で説明したのがシンプルで分かりやすいと思う

805 :名無しを整える。:2021/09/02(木) 23:57:12.64 ID:cXJhCECX.net
本当ロリコンは卑怯な奴が多いな
だいたいロリコンって虚栄と一緒で 自分に自信がないから 自分より弱そうな者をステマして安心するっていう心理でダサいんだよ
童顔の人間はだいたいロリコンばっかで 精神年齢が幼い だからこどもじみたことばっかやる くだらねえお遊戯会みたいな ミーハーな ギャーギャー騒いで横柄で 空威張りばかしやがって ロリコンのくせに何様なんだ
何よりクソなのが ロリコンはほぼ高い確率でかまちょってことだ つまらないものをステマして 大騒ぎするくせに自分の非を認めねんだよ
嘘に嘘をぬり固める ああそういうことかお堅い仕事をする奴はロリっ気があるっとは聞いていたが Si Feに起因するものなんだな

806 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 00:02:59.36 ID:5VIJv4aD.net
>>803
多分言ってる本人も何言ってるかわかってないと思う
それっぽい風に言葉を並べ立ててるだけでなんの意味も無い文だからわからなくて当然

807 :ENeTJ:2021/09/03(金) 00:04:08.72 ID:XyaxTi8m.net
仕事出来る/出来ない × 人間性あり/なし
この4通りの中でFe族は相手の人間性ある方を選び仕事出来ないなら出来るようにしてあげる
Te族は仕事出来るやつを選び人間性低いなら根性叩き直して正面から向き合って信頼関係を築く
、もんだと勝手に思ってる

808 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 00:07:30.19 ID:0jYtqA0c.net
真面目な人が多いなw🤪

809 :INTP:2021/09/03(金) 00:13:13.93 ID:GzqKJg0c.net
でもFeとTeなら網羅性はFeの方があるんじゃないかと思わなくもないよね
Teってあくまで特定の分野での共通規範であって全てにあまねく雰囲気ではないじゃん?
ただFeは空気みたいなもので解像度はあまり高くないし再現性に乏しい面もある
一方でTeは再現性そのものでもあり有用性も測り知れない
Tはミクロ寄りでFは全体寄りなんだろうなあ
だとするとTe-Fiはミクロとマクロのバランスが上手い事取れてると解釈できなくもない
Ti-Feはミクロとマクロの両極を認識するわけだからなかなかに疲れる

810 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 00:18:45.31 ID:0jYtqA0c.net
>>756 全くもってその通り つまらないし メンヘラっていうだけでムカつくのに なんかミーハーで でおせっかいだから大人数で同調圧力 卑怯だなっていつも思う 村だったら悲惨だな 都会ならまだマシだけど 調子のってんだよあいつら 一人じゃ何にもできねえくせに さすが女性ホルモン過多w
今の日本社会の弊害の中枢だよISFJは てか カルトが多いw

>>762 フェミニストが大砲打ちまくってんだろ 増すゴミとか 公務員とかがな
洗脳 刷り込みで 日本男児の強さ たくましさを削ぎ アイドルゴリ押しで フヌケにさせる 完全にDSの策略だな
充実してないと負け組の社会だな 努力なんか屁の役にもたたん 農家とかにありがとうって言えって思うわ ミーハー気分で 宿命が決まってるな 理不尽だな そりゃ神様が怒るわけだw 人間の傲りがバベルの塔を作る むしろ笑って見てるw

811 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 00:21:59.48 ID:0jYtqA0c.net
人間の愚かさ 浅ましさがはっきり出てるなISFJは 保身 卑怯者 見苦しいw(苦笑 精神性が低いなw

812 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 00:43:29.83 ID:VZD2wHQf.net
>>809
それも一側面だと思うけど言い換えられると思う
Teの再現性は議論ルールとか思考手順であり個々の事象では気にしないんじゃないように思える
取り扱う物事においては有用性の方が主軸のような
有用性があれば再現性がある事多いだけで、有用であれば再現性は求めてないように思える

Feも人が人である以上、ミームがミームである以上、コミュルールやレスポンス手順は再現性あると思う
個々の人とのその時の出来事には再現性に乏しいと思うけど

813 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 00:50:55.88 ID:0jYtqA0c.net
https://17type.com/2018/11/01/00001/
17タイプ診断

814 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 02:16:16.04 ID:4cQttPqu.net
>>813
なんかふわっとしててイマイチだった
ライト層はこちらの方がいいのかもな

815 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 02:40:38.49 ID:nij2EMHp.net
感情的な奴はクズしかいねえ 努力しねえしバカだし卑怯だし濡れ手に粟 卑怯だな 感情で泣きついて 感情でコントロール猫被ってんじゃねえぞコラ!

816 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 02:43:05.30 ID:nij2EMHp.net
人間は考えるから人間なんだよ
感情だけってのはブタと一緒だw

817 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 07:22:36.52 ID:nij2EMHp.net
Si Seの感覚が思考力を大幅に下げてる気がするが
つまりNi Neが思考力の源 Te Tiは思考を補足するようなもん
なんにしてもSFが一番バカ だがESTP ISTJ よか ISFPの方が頭よさそうに見える 第三がNiだからw

818 :ISFJ:2021/09/03(金) 07:24:12.70 ID:r2C03xCW.net
ISFJだよ〜^^
>>ID:nij2EMHp
ヤッホ〜^^)ノシ

819 :ISFJ:2021/09/03(金) 08:05:53.54 ID:SvOhL33u.net
>>817
うるせえカス

820 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 09:38:30.10 ID:v0ruWCeQ.net
>>807
> Fe族は相手の人間性ある方を選び仕事出来ないなら出来るようにしてあげる

推定IxFJと思われる奴で、仕事の出来はともかく
そいつ自身が自分の将来や私生活の見通しもろくに立ってない状況だったのに仕事の枠を超えてまで知った口聞いてくるような奴でマジで不愉快だったし余計なお世話だったのを思い出した
人の心配するより自分の心配しろとはこういう奴らのためにある言葉

821 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 09:40:04.05 ID:IRT1E7PR.net
ヒステリック持ちのisfjさんチスチス

822 :ジャモラー :2021/09/03(金) 09:47:02.41 ID:3/tZZlxg.net
こういう茶番劇は求めてないのよね

823 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 09:50:54.60 ID:RG1pDwBE.net
心理学板から見てるけど不健全なTコテとかコテなくてもあだ名のつく住人が増えると
ささやかにやり取りしていた人が減って過疎るだけだな

824 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 09:56:06.32 ID:IRT1E7PR.net
ささやか勢って会話キモいから良いんじゃね

825 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 10:01:05.87 ID:o+fP8Otl.net
コテハンはNGできるから許せる
半コテが増えるときつい

826 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 10:15:57.71 ID:nij2EMHp.net
ESFP死ね

827 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 12:01:37.88 ID:pProc7m5.net
ま〜た逆説叩きか。今度の場所は心理学板の現行ギフテッドスレか
逆説を荒らし扱いしているが、誤った認識が正されずにいる状況の方がよっぽど荒れてるわ。現に、逆説を荒らしと思ってるんだから。あいつらの言動こそが証拠に他ならない

828 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 12:18:35.30 ID:R/PFrR0i.net
こういう半コテがきついww

829 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 12:30:14.82 ID:pProc7m5.net
半コテってコテないのにあいつだと区別のつく人を意味するが俺を誰だと思ってるんだ?

830 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 12:54:07.41 ID:ZTwUnL/Z.net
Te強すぎる感じの人(Te持ちが悪いというわけではない)って本当に他人の感情とか全く興味ないんだよね

口ではあなたのことを思って〜かわいそうだから〜全然いいんだよ〜とかいうセリフを吐くけど
良い人に見られたいとか自分の都合の良い方向へ操作したいだけ
イライラして感情的になると本性が出てきて一転、相手を奈落へ突き落としにかかる

831 :INTJ/T5/あびゃばばば:2021/09/03(金) 14:54:00.53 ID:bfaTBi5b.net
個人的には日常会話的なのは求めてないかな
まぁそういう時は大抵黙ってるけど
一方で議論が白熱してる時に空気が悪いって言われると「えっ」ってなる

議論してるのと対立煽りでギスってるのとで混同しているのか単に議論が嫌いなのか

832 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 15:44:34.39 ID:KKl7VHy+.net
空気が悪いからどうしたんだよって聞くぞ
ぼやいてんなら自分で換気しろやと思うね

833 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 16:01:56.95 ID:nij2EMHp.net
ISTJって感情ねーのか ロボットみてーに ウィいぃぃぃん ガシャガシャって サイコパスだろ!

834 :ISTJ:2021/09/03(金) 16:09:33.06 ID:1/TW8jcl.net
政局が面白くなってきたな
ドラマみてるみたいで面白い

835 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 18:31:57.37 ID:RG1pDwBE.net
そうかねえ
みんな疲れてるみたいだから、もうコロナも何も落ち着いてほしい

836 :INTJ 5w4 sx/sp △584:2021/09/03(金) 18:50:30.94 ID:lK172ynE.net
>>834
自民党の内輪揉めを見て何が面白いのだか
社会は疫病と経済苦で滅茶苦茶だよ

837 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 19:28:15.95 ID:3Oyi0W/Z.net
なんか皆まともになったな
キャラスレあった頃が全盛期だった

838 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 23:19:40.39 ID:IRT1E7PR.net
isfj毒親率高い説

839 :名無しを整える。:2021/09/03(金) 23:26:32.89 ID:6qqjNAhG.net
2018から2019中盤くらいの
イカレ具合はなかなか良かったわ
最近は小粒のが多いけど全盛期はもっとクレイジーなのがわんさか居た

840 :INTJ:2021/09/04(土) 01:32:51.19 ID:YS5Zqyk5.net
MBTIって中途半端に理論的だからMBTI信者になる人が出るのもわかるんだけど科学的ではないんだよなぁ…

841 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 08:40:38.41 ID:AvusOiZt.net
>>840
科学ではないが仮説に基づいて論理的には考えられよね
こういうのも手法としては間違っていない

842 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 08:45:22.07 ID:zFYGNBoA.net
>>820
相手がどういう人だろうと意見は意見だね
刺さったから逆恨みで見下しにかかったようだが
そこまで刺さったなら逆にしっかり受け止めて考えれば

843 :ISTJ:2021/09/04(土) 08:53:22.95 ID:4Si/TDX1.net
>>836
将来的には10年、15年後くらいに小泉進次郎さんが救世主になるよ

844 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 09:23:12.71 ID:EX/lkBNQ.net
進次郎が救世主?面白いねぇ…

845 :ISTJ:2021/09/04(土) 09:34:56.13 ID:fZp4OnOw.net
コロナ禍って今だけだからね
読書とか思索を深める時間が増えてよかったよ

846 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 10:02:32.45 ID:VEqAM5H0.net
>>842
お前はそんなに偉いのか?

847 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 10:06:47.47 ID:VEqAM5H0.net
しっかり掘り下げて考えた上で無駄な意見だと判断して切り捨てたように思えるが

848 :初代 ESTP 3w4:2021/09/04(土) 10:19:32.30 ID:AIfq+4jw.net
思索を深めるとか言ってるくせに全然深められてないよね

849 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/09/04(土) 11:34:16.13 ID:mLze6d0f.net
>>839
どんな感じだったん?

850 :INTJ:2021/09/04(土) 14:09:28.90 ID:ZJxlZjVo.net
>>841
手法としては間違っていないんだけど、絶対的なものとして扱うのはだめだと思ってる。よく、「INTJなのに感情的な配慮をするのは誤認しているからだ」という主張を見るけど、別にMBTIの心理機能って普遍的な仮定でもないから、INTJだけど感情的な配慮ができる人もいるんだよね。

上記のような実際の人物像と理論上の人物像が乖離するような点に対して、理論を棄却して自分なりに有効な考えや手法を見つけることができればいいんだけど、スレを見ている感じ実際の人物像を理論の人物像に近づけているひとが一定数いる気がして、そのようなことをしてしまう理由としてMBTIを数学みたいな絶対的な仮定のもとに成り立っていると勘違いしているとおもっているから、840みたいなレスをした。

MBTIに限らないけど、人文科学や社会科学に100%を求めるのはあまりよくないよね

851 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 14:18:29.63 ID:MAmR1kf3.net
>>849
キャラスレだとループが特徴的
自分の上半身の画像を上げて最終的に
身バレまで行ってたな
その後にwikiの管理者権限でipを解析
その後に各管理者の住所を片っ端から
晒したあとにBANされてたな
キャラスレの住民からつるし上げ喰らってかなり危険人物視されてた

852 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 14:19:31.67 ID:zdDY9cgH.net
>>850
確かにMBTIとか類型論は自然科学ではないからね。
例えば、MBTIでは主機能と補助機能の外向内向が逆だという理論とか、
思考-感情、感覚-直観の対立軸とか、
統計的な妥当性云々は置いとくとして、
特に論理的・実証的根拠があるわけでもないしね。

そもそもアナログ的な特性論的要素を排除した類型論の性質自体が
自然科学的ではないと思う。

853 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 14:20:26.29 ID:MAmR1kf3.net
他にも管理者の責を投げて消えた奴
不健全な人間と関わっておかしくなった奴
まあ色々あったわな
今は多少は荒れるが前ほどでは無い

854 :初代 ESTP 3w4:2021/09/04(土) 14:33:11.95 ID:AIfq+4jw.net
当時からいるコテって俺だけだね

855 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 14:43:48.14 ID:Mag/KLtw.net
>>854
今は平和やな

856 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 15:00:15.24 ID:pifWrp2s.net
ミーム汚染おじさんはおーぷんの方で自スレ持ってるよ。「MBTI・エニアグラムを知ることで人生の道は開ける」というタイトル。書き込みの内容はこっちとほぼ変わんないけど

857 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/09/04(土) 15:02:26.98 ID:mLze6d0f.net
心理傾向はともかく心理機能については常に疑ってかかってる
メインNiと言われてもあまりピンとこないし

>851>853
数年前とは思えんネット黎明期みたいな話…w

858 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 15:17:47.78 ID://Q/EJzK.net
>>857
今考えても地獄絵図だったぞ
トラブルも絶えなかったし
冗談みたいだがマジな話だ

859 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 15:29:55.08 ID:pifWrp2s.net
ENTJ5w4がここ(キャラスレ)よりも民度の低い場所は私は他に知りません的なこと言ったの今でも覚えてる。他所のコミュニティから人をもってこようって言い始めた時に、住民(名無し)と言い合いになった最中の言葉だったんだけど、あれ思い出すと今でも怒りが沸いてくるわ。あいつ消えてくれてよかった

860 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 15:36:42.80 ID:2IUUAJ1a.net
背骨くんもアレだったけど
話は一応は通じてたからな
問題は話にもならない会話ですらない
事象が多かったんだ

861 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 15:46:45.11 ID:HS3KJYIC.net
ENTJ 5w4は今頃政治の勉強してんのか

862 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 16:00:59.37 ID:p3hCwFco.net
>>850
>「INTJなのに感情的な配慮をするのは誤認しているからだ」という主張

それはMBTIの論理上も間違いだろ
主張してる人が間違えてるだけで手法の瑕疵ではないよ

863 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 16:01:27.00 ID:Y+OzIiSx.net
↓これ、ENTJ5w4のレスなんだけど、もしかして、この急激な評価の変化はループが自演で導いていたんじゃないかなって、今思った

もう誰も信用できない…。
今までの経緯を説明するだけで荒らしと言われ、更に口を塞がれる。
今まで信頼がなかったはずのやつが何故か急に持ち上げられ、急に神輿にされる。
昨日の未明では「まともな人」扱いされていたのに昨日の夜には「ループを超えた荒らし」扱いされていた。
この界隈、手のひら返しが多すぎる。
状況の理解が追いつかなくて発狂しそう。

864 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 16:03:15.06 ID:p3hCwFco.net
>>856
そんなもん知らなきゃ人生が開けなかった人の話に価値あるんか?

865 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 16:03:24.35 ID:RB4syXa/.net
>>857黎明期 の頃って楽しかったんだよなあ 何もかも おおやけ化すると ISFJやESFPのようなバカの群衆が入ってきて 変な依怙贔屓と差別の枠組み勝手に作られて その文化がつまらなくなる

>>850 INTJは第三にFi入るからそこまで 冷血でもねーやろ ENTJやINTP ESTJ ISTP んが冷血やん てか 感情機能が劣勢ってだけなんだけど

>>839 小粒=ISFJとISTJ w 病気騒動で仕事も内職になってっから 今や そういうのがこのテリトリーに落ちてきたって感じやな 迷惑な話やが ふざけんなとしか言えん あいつらはあいつらで枠組み いや 別にいいか

>>843 お前アホやな 常識に囚われてる さすが 内的感覚者w データ見るしか能ねんだISTJのバカは 殴ったろかいこら! 考える癖 とあらゆる情報探して 吟味する癖つけろ世間知らずのガリ勉 あとSi優勢者は 依存的で自立心がないから何かと媚びへつらう所がある 己の足で立て! 自分に自信を持てよオタク! なんであんな蜂に刺された狼が救世主なんや? もっと裏の知識勉強せえよ これだからISTJ S系はアホなんだ 物事の本質を見抜けるように そういう配信見て勉強せよ 気づけよ!

866 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 16:07:56.14 ID:RB4syXa/.net
>>856 なんかゆったらええやん 返答すっからよ ただし 重箱隅つつくようなくだらねえ質問は ガン無視すっけどよ 非日本人の工作員にしか見えんからなああいうISFJの輩は 時間の無駄じゃ INTJは時間がすごい重要なんよ

867 :名無しを整える。:2021/09/04(土) 16:30:08.40 ID:Zz/t6kQ1.net
>>863
ENTJ5w4をヒカル女ヒカル女言いながら住所探ししてたのループっぽいし
ENTJ5w4がおかしくなったの半分以上はループの中傷のせいだと思う(心理学板はIDもないので自作自演はいくらでも可能だししても分からない)
個人的に>>859の見方はちょっと可哀そうすぎると思う。いじめられての発言をそこだけ切り取って怒りが湧くと言われても理不尽だと思うわ

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200