2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.13

1 :名無しを整える。:2021/08/15(日) 17:18:58.15 ID:5uDvg86t.net
どのタイプでも気軽にOK!
みんなで混ざりあって語り合おう!

※前スレ
MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1626222564/

次スレは>>980さんにお願いします

276 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 12:58:40.96 ID:dqqmP+yc.net
みーおじはISFJとISTJ叩きに躍起だけど
標準的な日本人を叩きたいならESFJとESTJ
叩いた方が正解だよ 割合も2つ合わせて20%弱だし

I型は人への押し付けが弱いからあんたも被害に
あってないんじゃないの?
それにINTJなんだったらソシオニクスの相性では
ESFJは最悪

MBTIのサイトだとINTJ⇔ESFJ最良とされているから
相性なんて研究中で当たりゃしないかもしれんが

277 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 13:27:04.46 ID:6tkaodog.net
彼は機能のことを実際にはよく分かってないんじゃないかと俺は思ってる
FeとSiがそんなに嫌いなら第一〜三機能のどこかにそれが入ってるタイプは全て軽蔑の対象にするべきだと思うんだがね

278 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/12(火) 14:57:41.72 ID:xJoABmxy.net
何か嫌な事があってその犯人探しをやってるだけにしか見えない
INTJと言うには異様に視野が狭くて自分の言動の根幹に無頓着 あと他責のみで動いてる

279 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 15:21:58.80 ID:1XCQsftm.net
自分で織り込んだ論理、強いこだわりとパターン認知はNi domかTi domっぽい
他責もここだとTe優勢やFeグリップの人がよくやってるからINTJやINTPでも違和感ない
自認タイプと同じだと忌避感あるかもしれんけど

280 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 16:12:41.79 ID:b2zjzEjt.net
視野が狭いのは不健全なNiの兆候と言われている
Niというより知覚機能のバランスに問題があると自分の見出した法則やひらめきにこだわるんだろう
外側に向かう知覚機能が弱いから囚われてそこから抜け出せない

281 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 16:16:12.55 ID:b2zjzEjt.net
今思ったけどINFJなんじゃね?
優勢Ni+代替Tiの合わせ技で壊れてるタイプ

282 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 19:25:30.57 ID:JSREQew4.net
INTJのそれと同じように、INTPはSP型に苦手意識ある人が多いのかな

283 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 19:33:29.40 ID:vHefzxmi.net
>>282
憧れはあるけど実際に付き合うと疲れるって感覚かな
SP型がなぜあの刺激に耐えられるのかが不思議で仕方がない
ライブとか刺激で潰れそうになるし旅行もスローペースでしか楽しめない

284 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 19:53:20.18 ID:V+o++aJt.net
>>282
特にないよ。特にSTP
知覚優勢タイプほどN/S+J/Pでタイプ判断しないんじゃないかな?

285 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 20:18:09.28 ID:r9fZ0Vt2.net
そのな ギャグが言えねえ 冗談がわからねえ石頭が多いんだよ若い世代とか メンヘラ女はな そういう奴がつまらなくて嫌いなんだよ 張り倒してやりてえわ💢 でさあ そのくせ 権威には盲目的に従うんだ 頭来るやろISFJ💢 だいたい2w1がそういう奴多いんだけど なにがモラルじゃ なにがマナーじゃ 俺はマスクなんかしてねーぞ 健康に悪いからよ 当然ワックティーンも打たねえ 参加グラ不ェン入ってるやろうが それがマイク□チップだろ 5Gの電気攻撃で廃人にする

>>282 ISFPは別に苦手とかねえよ むしろサルっぽくておもしろいと思う だいたい 海外を放浪してるイメージで ロン毛で髭面でラップの恰好してキャベツをなめろつってるイメージw ワイラップ好きだしなあ ESTPは本当無理〜 殴りたい

>>283 旅はレシートにメモ書きして 地図を写真に撮ってるw まあ 地方は電車の数少ないからもっと増やせといいたい 結構空き時間出るからなあ 待ち時間はサスペンスの本読んでるけど で必ず 地酒は飲むって決めてるw 現地の食い物とかすごい興味あるし 千葉だったら なめろうは絶対食いてえ しかもただのなめろうでなくそこでしかないようなオリジナリティーの高いレシピな

>>276 まだ素人ですな よく組み合わせを吟味したらESFJじゃあなくISFJだってすぐわかんぞ (ESFJはたしかに押し付けとかあるが卑怯でもねえ ISFJはすべて矛盾してて卑怯で後出しジャンケンして裏切るからな 17タイプでも依存とヤンデレだから終わってる あそこまでゴミなのISFJしかいねえよ 嘘ばっかつくし だいたいワイアホ嫌いやねん)ミーハーで管理的で てかよく見てみい 一つのところだけでなく あらゆる ところを見て吟味せよ
あとISTJはそこまで嫌いでもねーよ オタクってわかったしw まあ体育会系は嫌いだけど タイプ1は視野狭いから嫌いだけど

286 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 20:21:35.10 ID:r9fZ0Vt2.net
心理機能を見ればもっとも気が合わねえってすぐ出んだよ
INTJ _Ni Te Fi Se
___Ne Ti Fe Si

ISFJ _Si Fe Ti Ne
___Se Fi Te Ni
真逆じゃん

287 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 20:27:54.64 ID:r9fZ0Vt2.net
>>273 てか なんで長文がいけねえのかわかんねえし 昔はそういうモラルw なかったと思うが 別に全然いいっすよワイ8w9だから w9だから 9だから 全然気にならんし
むしろなんであかん なんで こうあるべきだ!つって 短文にしろっていうのかがわからんし 素人相手に話すときはどうしても長くなるだろうが
そうやろ 例えば〜 とかいうじゃん
むしろそういう空気は2w1 ISFJのバカがつくってる風にしか見えねえな 8w9の俺からしたら 管理して 情報を逆にわからなくさせてる風にしか見えねえ まあケースバイケースだと思うが
てかたぶんアホISFJが無意味な連呼ばっかしてっからそういうモラルwになってんだと思うけどな 本当ISFJは恥知らずだ 死刑にすべきだ!

288 :INFJ:2021/10/12(火) 21:38:37.82 ID:rUTQ+FUg.net
あえてタイプ下げの話に乗っかるならSi、Teの発想が苦手な自分としては何でISFJだけ叩いてるのか分からない
STJやESFJは勿論何ならENやSPだって場合によっては容易に敵になりうるぞ

289 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 21:42:34.48 ID:r9fZ0Vt2.net
てかレプタリアンってのはルールを作って守らせようとしてくる輩なんだよ
なぜって弱えから ボケだから 人を管理して尽くして 自分の価値を確かめてえから
つまり愛されたい欲求が強いわけですわレプ気質は
三輪霞みてーに役立たずのくせに人の目気にしてんだよ それが大きくなると尽くす管理になんだよ
その管理が権威主義的だっつってんねん
それがSiであり ISFJ (Fe Tiまで入る最悪の性格)またESTP(封印がSi)も権威主義(内向的になるとISFJっぽくなる)、他 、ISTJ(メインSi) ESFP(封印がSi) 、INTP INFP(第三機能にSi)、 ESTJ ESFJ(サブSi)がSiを使うタイプだ

290 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 21:44:50.91 ID:r9fZ0Vt2.net
>>288 ISFJなんか擁護する価値ねーよ だいたい権力から優遇されてるし クライシスアクターとか 完全なカルト狂信者じゃねえか わかんねえのか?

291 :INFJ:2021/10/12(火) 21:48:48.37 ID:rUTQ+FUg.net
>>290
別にISFJを擁護する訳じゃなくてむしろ他タイプを擁護する理由が分からないと言っているだけ
あなたのようにここで駄文を書き散らさないだけで、自分もSiやTeを剥き出しにしてくる連中に、はらわたが煮えくり返る気持ちで日々を過ごしているのだから

292 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 21:53:31.58 ID:r9fZ0Vt2.net
ISFJの場合100%腐ってんだよ SJ SPもくそみてーな権威主義者はそれなりにいるが
ENもってのはENXJ(Te Fe)だけだろ
ENXPはそういうのは少ないだろうNがメイン機能だから
それゆったらINTP INFPも第三がSiだからくせえ

管理 と 自由 は亀甲すっからよ 管理2 自由8くらいがちょうどええんじゃ
今の世の中は 管理 9 自由 1くらいじゃん ほぼ自由がない まるで 戦時中みたいだ 憤りを感じる 人間をなめるな💢

オタク系のISTJ (T5 T9?)はそこまでギャーギャー騒いで管理してくるってことはないんですがね どちらかというと モテたいとか思ってて とくに Feが盲点だからなれ合いみたいなことはしたがらん メガネかけててヲタ芸やってる感じじゃないの?
ISFJは100%だ 見ればわかんじゃん Si Fe Ti以上 この3つがみごとに揃ってるぁらああいう性格になる

293 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 21:59:44.81 ID:r9fZ0Vt2.net
>>291 そのSiひけらかす野郎が どんなキャラかわからんのだが イメージが ESTPっぽい感じか? 別に擁護してるってわけじゃないんだけど まあ調整っていうか自由で適当でいいって思ってっからw 小さいことは気にしないタチなんでw
ワイは 「べき」っていう脳じゃねえw(ISFJはナメクジとしか思ってないがw)適当にゆってるだけよ
あんたもFeが強いんじゃねえの? もっと楽にしたらええが
ここにいるISTJは体育会系嫌いだゆってたからオタク型ISTJなのかなと思ってな まあオタクにもいろんなタイプいるけど

294 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 22:15:01.18 ID:r9fZ0Vt2.net
ESTJ ENTJはメインがTeだから 厳しいfuck 仕事で結果しか見ねえ あと縦社会的で べき!っていうからなあ そこはクソだなと とくにENTJはオレ様的だから てめえさえよけりゃいいと思ってやがる プロセスを見ねえ ただ 彼らが頑張るから経済が回るってのも事実 ESFJも仕事脳ですからまそうなんでしょうなあと ESFJは社畜のイメージだがね てか政治がよくねんだよ エスタブリッシュメントも金いっぱいあるなら 庶民にも配れよと 貧富の差が大きすぎる これじゃ経済も回らんわけよ

295 :ENeTJ:2021/10/12(火) 22:26:40.03 ID:2oZMxAqO.net
お前の考えるISFJの良くない点を私生活面、仕事上面の2点から分析して書いてみて欲しい
出来れば何かと比較しながらね

296 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 22:33:25.85 ID:r9fZ0Vt2.net
岸田はISTJっぽいなw

297 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 22:42:10.93 ID:r9fZ0Vt2.net
ISFJは一人残らず駆逐すべきだ!あんな隠れチンピラ💢 ESTPも死ねクズが!

298 :INFJ:2021/10/12(火) 22:42:23.13 ID:RQLE2rUr.net
>>268
それ言ったの俺かも
自分にとっての「普通」が「普通じゃない」ことをきちんと自覚して、
その上で正しい「普通」の感覚を理解することが大事

素のまま生きている人はそんな回りくどいこと考える必要ないけど
マイノリティがその考えで生きてると致命傷になる

299 :INFJ:2021/10/12(火) 22:55:38.63 ID:RQLE2rUr.net
>>283
お金やビジネスの流れではフローとストックという考え方があるが
SP型はフローで生きることが得意な人種だね
その場のノリ、タイミング、機転といった瞬間瞬間で最高の判断ができるし即興や即断やアドリブが得意
努力や蓄財、仕組み作り、他者への働きかけ、などを行わないためにストレスが少なく身軽でフットワークが軽い
その代わりセンスや才能に頼って生きるので加齢による衰えを受けやすく、また常に動いていない死ぬ

NJは逆でストックで生きるのが得意
努力や蓄財、仕組み作り、他者への働きかけなどを積極的に行うことで
自身のコピーを作ったり、組織や集団を形成して自身の目的を実現させる
その能力が極端な場合は自分がいなくなったり死んだとしても組織や目的が残り続けることもある
一方で仕込みに膨大な手間がかかるため即興性や即断性に欠けたり、現実感がなかったりする欠点がある

300 :名無しを整える。:2021/10/12(火) 23:04:03.43 ID:r9fZ0Vt2.net
本当に平和を望むならISFJを全部なくすことなんだよね ストレッサーそのものだから レプ気質なんだよ
ISFJを倒すまでは 戦争は免れねえよ 誰が本当の敵かを見抜きそれらを倒すことでエンディングになる ジョウスターがゆってんだろ レプを倒してって レプと仲良くしたらそれこそ地獄に落ちるぞ ゾーマをやっつけてエンディングみてーなもんだ ISFJがラスボスだ
人の幸せが許せねえんだよああいう性格してるナメクジみてーなジメジメしたバカ 偽善者だ偽善者 作り笑いとか気持ち悪い 女に多いんだけど あるいは鹿みてーな顔して バフォメットかとw 嫉妬深くて朝鮮人で 攻撃的で 醜くて 自信がなく 努力しようという気すらねえベルゼブル レヴィアタンなんだよ 悪魔なんだよISFJは しかも正義面したがるからタチが悪い キリストもあれ悪魔だぞ
ISFJの悪魔に負けねえためにも 力をつけ 知性もつけねえとダメなんだ 弱い奴は悪なんだよ! そんで ゆくゆくはくっせえー自己中の塊のサイコパスのISFJを倒して平和になる
俺が鍛錬しろつってんのもそれな 強くなれってことだ しかしISFJのアホは子を甘やかせて ロリコンで 過保護やんだよ 過保護なんかやったら子供が弱く育つだろ

https://img06.shop-pro.jp/PA01137/526/product/66019683.jpg?20131101100040
ISFJってこういう顔多いよな 鹿みたいな顔してバカそうなw

なんで馬や鹿が悪魔といわれるのか バフォメットなんだ バカなんだよ バカ=悪魔じゃ 鹿やろあれ 悪魔なんだ 五芒星の悪魔
古代人はそうやって 悪魔である鹿をやっつけて光の波動にしていたってことよ
サンタもあれ悪魔だぞ トナカイは鹿に似てる つまり悪魔 サンタ→サタンをもじったものだ ああいう騙しに騙されねえようにしろ!

301 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 00:14:27.36 ID:uEfiaV8c.net
>>298 STPにゃどう思ってんだよ

302 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 00:16:30.41 ID:uEfiaV8c.net
たぶんこの界隈は9w1の比率が高いと思われる 夢見る人w 引きこもりで やる気のない不真面目で悩める弱い人間だ オタクなんだけどね まあ 時代も変わりつつあるけどよ てめーらがどうなろうが知ったこっちゃねえけど 楽天的に考えたらええがよ by 8w9

303 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 00:18:38.25 ID:uEfiaV8c.net
たぶん9w1って逃げてばかりいんだ だから弱いんだよ 経験値が低い 俺みてーに修羅場くぐる宿命じゃなくだらだらしてっからよ 弱いんだよ 自己責任だ 修羅場くぐらず逃げる方を選んだわけだから 俺は修羅界だから戦うしか道はねんだけどよ だから強いんだけど 8w9は修羅だからよ

304 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 00:38:44.60 ID:uEfiaV8c.net
タイプ1とタイプ2本当気に食わねえな なんであんなバカが権力握っとんねん💢

305 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 03:05:05.55 ID:uEfiaV8c.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c2ea89749455bf1e9d97bb8c86ca22dba462f67

306 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/13(水) 03:05:44.01 ID:rPgSRZjl.net
なんかつまらんし他タイプの考えとか普段の生活で思ったこと聞きたいわ

307 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 03:46:33.28 ID:uEfiaV8c.net
ISTJの良い所はFiを使うところだな そこはすごい立派だ

308 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 07:24:05.82 ID:OiT90rLa.net
>>306
漠然と考えと言われてもなテーマがほしい

309 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 08:40:38.45 ID:uEfiaV8c.net
>>306だんだんマスクする人が減ってきてる いい兆候だ マスクは逆に体に悪いからね♡ もちろんワクチンなんかもっての他だ

310 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 09:22:55.01 ID:kjOBqBIn.net
isfj親無能過ぎてやばい

311 :ISTJ:2021/10/13(水) 10:53:41.61 ID:gGbbCRCl.net
自分は昭和の談合社会もあれはあれでありだったと思う
Si機能が役に立つとすれば「足るを知る」を知っていることだから
みんながそこそこの生活水準で満足している社会が一番いいのかなと思ってる
地球環境的にも持続性があるし

312 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 11:56:17.77 ID:uEfiaV8c.net
ISFJはエナジーバンパイアだ

313 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/13(水) 13:26:33.36 ID:rPgSRZjl.net
>>308
私生活でこういうことがあってこういう奴がいたけど何タイプだろーとか
毎日裏山登ってる爺さんはどういうタイプだろーとか
ガールスカウト連盟がお母さん食堂に異を唱えたけどあれは何タイプ的だろーか

…みたいに適当でいいんじゃない?
他の人がそこから話を膨らませてくれたら特定の人ばかりの声が大きくなってスレ全体が偏った認識に陥ることを防げる

314 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 13:26:49.45 ID:awvesfB7.net
英語でゴメンだけどこういう図は話のネタにどうだろう

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG7003nDeiNwV06DTQvXWReCnV_tF1b3OMgA37NEqT2nb8XpJFUiwn81vFiIu__54yb003nDeiNwV06DTQvXWReCnV_tF1b3OMgA37NEqT2nbg2TUWon14TQrPwboFlQOaA==/p5ijt26lxia31.png?errorImage=false

315 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 16:32:17.84 ID:DtjT6dFL.net
時々寒いと感じるようになってきたけど
俺は冬より夏の方が嫌いなんよね
冬は服を着まくればなんとかなるが夏はどうしようもない

316 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 17:01:53.11 ID:uEfiaV8c.net
Teは仕事は厳しいが なんだその 変なルールみたいなそういうのは疎そうな感じだな てかESTJ ENTJがパワハラやるしw 怒ると殴ってくるBBAw 逆におもしろい
どちらかというとFeがなんか変な ダブルスタンダードなルール モラルごり押しして 感情でコントロール 集団を集めて捺印させるイメージだ 管理的なんだFeとかクソやなと
NFJはそこまでじゃねんだ ESFJも別にって感じなんだつまり
ISFJがクズのくせにルールをあれこれ決めてやがる レプタリアンだ 嫉妬感情からくるくだらねえもんなんですわ 政治見てるとよくわかる そんでINの首が閉まる 許せねえな💢
ISFJは大衆じゃん でINTJが最も生き辛い なぜか 真逆の心理機能だ そういうことなんすよ ISFJ見るだけでイライラしてくるもんね なんかしんないけどイラってくる シンクロニシティってあるんだろうね

317 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 17:05:27.63 ID:uEfiaV8c.net
まあ風の時代 てか最近は気づきのおかげで 逆に 頭脳派(N系)が認められるようになり ミーハーなものが廃れ始めてっからそれは嬉しいニュースだw
ISTJらもこの流れに乗れるように健闘祈る

318 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 17:18:02.61 ID:uEfiaV8c.net
バンドリは好きで とくに湊ゆきなちゃん押しだ♡ なんか優しそうじゃん かわいいし

319 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 17:22:46.88 ID:uEfiaV8c.net
ISTJは恋愛で超奥手だから あがるから もっとラフな感じ 細かいこと気にしない 緊張ほぐすような 自信を持つ オタクがよくイメチェンするじゃん 自信を持ってアタックなさい 恋愛をわざわざする必要もないとは思うが なぜかって今の若い女はメンヘラぴえんばっかつまりISFJばっかで
ケツの毛抜かれて搾取されて成田離婚やろ 予測簡単につく ISFJの心の中など手に取るようにわかんですよw フェミニスト団体に文句ゆった方がいいぞ おかしいぞって 不公平じゃねーかって 強気に出てさあ 専門知識こねくり回して あと 予想INTJから勉強すればいいと思うが Ni Neの使い方を覚えることが大事

320 :INFJ:2021/10/13(水) 20:40:11.95 ID:FXYU6zPc.net
ENFJってまず思い付くのがゲーテとゲッベルスだから個人的にはあんまり陽キャ、リア充感がないんだよな
というかINFJ同様現実で見たことがない

321 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 21:08:09.21 ID:uEfiaV8c.net
>>275 てめー引き寄せの法則ってどう思ってんだよ!ESTPだから聞いてんだこの野郎

322 :ISTJ:2021/10/13(水) 21:11:13.63 ID:8KrxFIMr.net
>>315
冬場は服屋に行ってもモノトーンコーデか茶色コーデだからつまらない
自分はS型なので色彩感覚があるから、カラフルなコーデのほうがいいんだよね

323 :名無しを整える。:2021/10/13(水) 21:12:58.27 ID:kxk60YEU.net
INTPだけどぶっちゃけ論理的を突き詰めると一周まわってスピリチュアルや感情の世界に行き着く
論理って既に分かってることを器用に操ったり発展させるのには向いてるけど閉塞感を打ち破るのには向かないよね

324 :初代 ESTP 3w4:2021/10/13(水) 21:23:41.22 ID:uKTqmo+C.net
ファッションはセンスあるやつほど引き算の法則で色自体は地味なんだよ

325 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/13(水) 22:35:49.84 ID:rPgSRZjl.net
>>314
左下の「Are you sure?」で回答に迷う
ダーウィンの言葉ってこれなんだろうけど私情を捨てるのも捨てないのも正解ではないと思う

https://meigen-ijin.com/charlesdarwin/
> 科学者は希望や愛情を捨てて、石の心を持つべきだ。
> A scientific man ought to have no wishes, no affections, ? a mere heart of stone.

326 :INFJ:2021/10/14(木) 16:53:49.05 ID:EpYfzTdM.net
>>325
これhysterical sobbingって現在のことなのか過去も含むかで変わるな
昔は結構泣き虫だったから

327 :名無しを整える。:2021/10/14(木) 17:25:14.79 ID:wwcDqv+N.net
どう考えても優生思想にしか至らない進化論
どこがやっても悲惨なことになる共産主義
NTJの思想って重大な要素を見落としてるが故に悲惨な事態を引き起こしてしまうケースが多い気がする

328 :INFJ:2021/10/14(木) 17:58:40.40 ID:EpYfzTdM.net
>>327
ダーウィンの進化論は別に優生思想じゃないぞ
19世紀後半の科学的素養のない(加えて時代的なものもあるが)人文社会系の連中がそういう風に解釈して自説の根拠としただけで
彼の著作を読むまでもなく生物学を高校レベルでもやったことあるならそんな話にならない
それにダーウィンはNTJよりはINTPだと思うが

329 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/14(木) 17:58:41.53 ID:bFJi0q1n.net
???

330 :名無しを整える。:2021/10/14(木) 18:01:48.98 ID:wwcDqv+N.net
>>328
適者生存ってどう考えても優生思想にしかならんでしょ
環境に適応できるものが生き残るとは暗に順応性のある事が正義だと言う主張を含んでる

331 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/14(木) 18:30:35.83 ID:bFJi0q1n.net
進化論はあくまで生物学の1つの考えで別に「弱者は死ぬべき」といった思想は含んでいない
現象を見て推論をしてるだけ 文句言うなら環境に適応してるすべての生き物に言え
あと共産主義も進化論も別にNTJの所有物でもなんでもない

勝手にゲスパーして勝手に被害者ぶってるのはなんなんだ?w

332 :名無しを整える。:2021/10/14(木) 18:34:27.71 ID:wwcDqv+N.net
>>331
じゃあ弱者と適者に本質的な違いはあるの?
進化論に基づいたイデオロギーが沢山の悲劇を起こした時点で連帯責任を負うべきだと思ってると俺は
そもそも運用された結果が酷けりゃ元の思想もおかしいよね

333 :INFJ:2021/10/14(木) 18:40:21.48 ID:EpYfzTdM.net
>>332
共産主義はともかく進化論は思想じゃないって
それにあなたの理屈を完全に受け入れたとしてもその責はダーウィンではなくスペンサーやヘッケル他にある(これも個人的には書いてておかしな感じがするが)

334 :名無しを整える。:2021/10/14(木) 18:47:32.87 ID:F5JIxTOH.net
>>313
とあるテーマに対しての考えを様々なタイプがレスして、そこから自分らのタイプの理解を深めるのかと思ったが違うのか
他人のタイプ想像すんのは不毛だから不参加で

335 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/14(木) 18:59:47.09 ID:bFJi0q1n.net
>>332
進化論と優生思想が一体で危険だというその考えが正しいと思うならまず自分がそれを体現した生き物だと気付いた方が良い
猛毒の酸素をエネルギーに変えてて罪悪感とかないの?
環境に適応できずに死んでいった生き物に対してどう責任を取るつもりなのか具体的に教えて欲しい

それとも進化論自体が眉唾って話?

336 :INTP:2021/10/14(木) 19:07:40.31 ID:5PzdtuHR.net
進化論や適者生存の理屈はあくまで結果論なのよな
逆は成り立たない

337 :名無しを整える。:2021/10/14(木) 19:42:40.67 ID:dLLG2U+N.net
適者生存とか自然選択っていうのは弱い生き物が滅びて強い生き物が残るという考え方ではない
強くて大きな生き物は子供を産むまでに長い時間がかかるし一度に生む子供も少ない
あくまで環境に適応したものが残るという話であって「強い、優れている、力がある」ものが残るっていう考え方はまったくの見当違いである

338 :名無しを整える。:2021/10/14(木) 19:57:58.33 ID:zhOIzLT9.net
選ぶ色だけでどうやって判定しているのだろうか
ユング的性格類型診断
https://jp.vonvon.co/quiz/210

339 :名無しを整える。:2021/10/14(木) 20:07:39.58 ID:TgM/3oHR.net
>>338
たまたまと思うけど自認主機能型が出てびっくりした

340 :名無しを整える。:2021/10/14(木) 20:13:56.78 ID:184ihWjP.net
もう言われてるけど「進化論に基づいたイデオロギー」と「優生思想に基づいたイデオロギー」なら意味が全然違うというか、個人的に前者にはピンと来ない

341 :INTP:2021/10/14(木) 20:22:17.28 ID:5PzdtuHR.net
なんつうか進化だの進歩だのって発想自体が前時代的な思い込みの産物のようでな
現象としてはただ変化があるのみで、進化or退化といった価値判断の部分は人間様が勝手にやってること

342 :名無しを整える。:2021/10/14(木) 21:53:34.27 ID:+D5FwGyn.net
NTP 「E=mc2」
NJ 「みんなユダヤ人だった。」

NJはその時代においての最適解を生み出せても、後から見たら間違ってたよねっていうものが多い気がする
NTPにはあまり見かけないが、TiとNiの違いか

343 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/14(木) 22:25:23.37 ID:bFJi0q1n.net
>>340
キリスト教的なID論者からしたら進化論はイデオロギーなのだろう

344 :INFJ:2021/10/14(木) 22:57:41.83 ID:EpYfzTdM.net
>>341
そんな話はしていない
単なる生物学上の一理論
数学で多様という言葉を切り取ってLGBTの話をし始めたら頭のおかしな奴扱いすべきなのと一緒

345 :名無しを整える。:2021/10/14(木) 22:59:15.86 ID:wwcDqv+N.net
生物みたいな意識を持つ存在に対して唯物論的な思考をそのまま当てはめていいの?

346 :INFJ:2021/10/14(木) 23:09:46.33 ID:EpYfzTdM.net
まだ言ってるのかw
そんなに進化を哲学的に解釈したけりゃベルクソンの「創造的進化」でも読めばいいよ
あんたが想像してるような論調ではないだろうけど

347 :名無しを整える。:2021/10/14(木) 23:17:23.61 ID:dLLG2U+N.net
第二次世界大戦が何故起きたのか知らんのだろう

348 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 01:52:15.62 ID:B0XfNQAg.net
ソシオニクスやってるねーちゃん のサイト見て勉強した方がいい 特に外見の特徴の部分な ISFJ(SEI)の部分を見ろ IXXJの外見の特徴って書いてあっからよ 魚の口とかw 独特の表現だが Ni系は変な例えすっからよくわからんが 蝋梅とか 意味わかんねーがw 参考になる

349 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 01:55:56.77 ID:B0XfNQAg.net
Feが強い奴は おせっかいを 焼くな!といいたい 知らんわんなもん 愛されてえとか してあげたのに とか エモい とか気持ち悪いんじゃ!ボケ by 8w9
9w8の人だったらガン無視するだろう 9w1はメンヘラなんだ バカなんだよ! 2w1とか 2w1が一番ひどい くそよくそ

350 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 03:06:21.43 ID:B0XfNQAg.net
あびゃびゃびゃくんのケツ掘りたい

351 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 03:41:10.13 ID:B0XfNQAg.net
TJタイプは筋を通してて偉いと思うが ESTJ ENTJはエスタブリッシュメントだから好きになれねえけど おもしろさはあるが
ISTJ INTJ はFeがねーから立派だ 筋は通すし 人をなめた目で見ず 礼儀正しく 謙虚で Fe系のように上から目線で見下したりはしねえんだよ
なんでかっていうとFeを嫌う性質がある Feなんかろくなもんじゃねえ Si以下だよあんなもん 人なめてんですよ 子ども扱いしてバカにすんですわ 鬼滅とかもろFeが強いくせえ臭いすんじゃん 人バカにしてさあ バカにしやがってFe FJこの野郎 すげえ粘着的でうぜえし メンヘラでさあー してあげたのにとか 陰険で 嫉妬深くて 人バカにしやがって💢 ムカつくんだよISFJ 2w1てめーこの野郎 by 8w9

352 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 08:51:06.41 ID:nayxz2ve.net
NT全員に刺さりそう
https://i.imgur.com/dVuzTxQ.jpg

353 :初代 ESTP 3w4:2021/10/15(金) 12:22:17.25 ID:o6LBH8qB.net
アメリカはボスの言う事が絶対で日本より遥かにトップダウンだよ
逆らったらすぐ解雇だから自由になんでも出来るという訳では無い

354 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 12:26:27.04 ID:AngRmfvC.net
Niは未来予知とあるけど実際に未来を予測するのが得意なのはNeな気がする

355 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 13:01:51.59 ID:oM7VftIt.net
先をきちんと読めるなら、あとはそれを先んじて避けるなり対処すればいいから
生きづらいNはいないんだな
よかった

356 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 13:38:04.89 ID:oMZoh4O/.net
https://pbs.twimg.com/media/E9M-LosVkAIRQWq?format=jpg&name=small
こういう意味でしょ

357 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 15:35:45.77 ID:R8HD23g3.net
アメリカの上位下達ってトランプ主義みたいな人たちでしょ?
リベラルエリートに嫌われてるやつ

358 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/15(金) 15:43:18.57 ID:ecMv09w0.net
>>352
なお日本のメディアは大本営発表

359 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 16:20:44.34 ID:TcfH0i4Q.net
どんなタイプにせよ生きづらいのはSNとFTのバランスが取れてないからじゃないか
何故か優れた機能だけ使えばいいみたいに考えてる人があまりにも多い
それが自分自身の首を絞めている

360 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 17:51:01.08 ID:qNe3ZDNN.net
代替と補助の統合よりも主機能と劣勢機能の統合の方が体感的には楽
代替と補助はどっちがどっちなのか分からなくなる

361 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 18:13:08.10 ID:rvANWsGd.net
タイプ論は心理機能の認識やキャラ付には有用だけど
使えていない機能の発達という視点からはあんまり役に立ってないよね
発達させたいなら実用書読んだほうがいいと思う

持論だけど主〜劣等機能に限らず影の機能まで使いこなして初めて超人たる存在になりえると思ってる
全機能をネイティブに使いこなせる人って傍からみたら極めて特徴の無い人か超然とした人に見えるだろうけどね
この文章みたいに

362 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 19:01:24.31 ID:UDJADPgB.net
仕事中に、上司の性格はESFJかもしれないと思って、試しにINTJになって仕事してたら、上司の態度が急に良くなってびっくりした。
素の自分はENFPなんだけどな。
MBTIってすげーや。

363 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 19:15:09.98 ID:UDJADPgB.net
性格を自由自在に変えるのすげー楽しい。
何で誰もこんな楽しいことを教えてくれなかったんだよ?煩わしい人間関係も全部解決して自由になれて最高じゃねーか。

364 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 19:21:20.91 ID:Alr5EzkK.net
>>363
これやりすぎると解離引き起こすからマジで気をつけろよ

365 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 19:31:23.35 ID:+IPeCGSM.net
>>363
現実的じゃない
単なるプラシーボ

366 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 19:34:56.70 ID:b4CdGw30.net
16タイプ変化は無理ゲーだけどTIとかFEとか相手の主判断機能を理解して合わけるだけでだいぶ話が通じやすくなる気はする

367 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 19:43:29.96 ID:XVRPKXWi.net
>>362
代替機能にTeがあるからそれは自然にできることなんだと思う
INTJになったというわけではないと俺は考える

368 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 19:47:16.11 ID:Alr5EzkK.net
時と場合によって性格を変える行為に対してペルソナという名称がちゃんとつけられててだな
タイプの発達においてペルソナは重要な要素だ

369 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 19:48:01.38 ID:XVRPKXWi.net
そもそもNeユーザーが凝り固まった考えに陥ってるのがSiの悪い部分に囚われていたように俺には見えるね

370 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 19:55:30.95 ID:JVa6Mp2K.net
>>368
意図的でないものでしょそれは
日常生活の中で意図して性格を切り替えられるとは思えない

371 :ISTJ:2021/10/15(金) 20:15:21.59 ID:fDEfuoUT.net
>>314
最初の質問の変か変じゃないかからしてなんとも言えなくなってきた
自分では変じゃないと思うけど客観的に見たら変かもしれないし

372 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/15(金) 20:28:38.40 ID:ecMv09w0.net
>>359
優れた機能だけ使えば〜ってのは自分も同意しないけど
一方でタイプによって生き辛さにだいぶ違いがあるからアレコレ悩むのはしょうがないなとも思う

373 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 20:44:21.36 ID:Alr5EzkK.net
主機能と補助機能の反対は使える機能ではあるけどあまり使わない方がいいよ
色々とエラーが生じるからね

374 :名無しを整える。:2021/10/15(金) 20:52:36.79 ID:QzaguCo2.net
いま来たんだけど自分INTJだった。
ほとんどキャラに割り当てると悪役かミステリアスな探偵系のキャラかただ単に角が立つツンデレ系しか居ないんだけど

375 :INFJ:2021/10/15(金) 22:16:54.47 ID:lt/z/jbz.net
>>356
アメリカやイギリスが平等主義…?
昨日の進化論の件もそうだが考えなしに世間と逆の意見を言えば良い訳じゃない
最近のMBTIスレが単なる頭の悪い意見もしくは不満の捌け口(特に自称IN連中)で埋め尽くされつつあるのは問題だと思う

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200