2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.13

1 :名無しを整える。:2021/08/15(日) 17:18:58.15 ID:5uDvg86t.net
どのタイプでも気軽にOK!
みんなで混ざりあって語り合おう!

※前スレ
MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1626222564/

次スレは>>980さんにお願いします

426 :名無しを整える。:2021/10/17(日) 22:57:05.42 ID:5SA7YjSN.net
日本にはなくて欧米にあるものねぇ
宗教とかかね
だんだん無宗教も増えてきてるみたいだけどまだキリスト教を信じている人の方が多い

427 :名無しを整える。:2021/10/17(日) 23:07:26.93 ID:7Cv41mcq.net
>>423
いちいちホモ・サピエンスとか書くのきしょい
ペシミストアピールキツイ
中身無いのにアピールすんのキツイ

428 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/17(日) 23:07:36.32 ID:yM8OVCgR.net
>>420
日本人の受賞だーって騒いだだけだな 大本営発表w

429 :名無しを整える。:2021/10/17(日) 23:59:51.90 ID:Bh37iZ+r.net
>>425
差別問題と同じだよな
アメリカがやばいからこいつら騒いでるだけなのに何故か日本も波にのっていっちょ噛みしたがるバカが多い

430 :INTJ:2021/10/18(月) 06:39:51.41 ID:kRG3lk/Q.net
>>420
こういう発言をすると売国奴扱いしてくる奴っているからなぁ…
自分も結構海外就職考えているがもしするならなんか建前用意しておいて本音は話さないようにしようって思ったわ

431 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 07:50:27.08 ID:5hH3yrn4.net
別に海外で結果出すのは売国奴でも何でも無い
おかしい事や嫌な事をはっきり言うのは至極まともな行為
そんな状況を平然と飲み込んだり
言わせない方がおかしいよ

432 :ISTJ:2021/10/18(月) 08:17:00.58 ID:71wI9B9K.net
>>421
同意
人生は死ぬまでの暇つぶしだから
暇つぶしなら少しでも楽しくしたいね
5chはわりといいわ
面白いし

433 :INTJ:2021/10/18(月) 08:55:42.02 ID:kRG3lk/Q.net
>>431
おかしいとは思うけど、売国奴呼ばわりする背景にはナショナリズム的な思考があるからその状況が改善するわけがないんだよな。これは別に日本に限った話ではないと思うから、うまく建前と本音を使い分けていかないと行けないだろうし。まあ逆に考えればナショナリズムをくすぐるようなことを言うだけで中身が何にもないみたいな言動でも、そういう人たちを味方につけることができると思えば安いもんなのかもしれない

434 :INTJ:2021/10/18(月) 09:12:43.36 ID:kRG3lk/Q.net
個人的に日本特有だと思っているのは、
・リスクをとって成長するくらいなら現状維持(新しい発想を試すことをしない)
・何か物事においてミスが発生したときに、制度や法律が悪い可能性があるのではという思考に行く人が少ない
・人は人、自分は自分という意識があまりないから、法律や倫理的に問題がなくても、自分と考えが合わない人を放置できずに介入してくる。
・学問の権威性が低い。真面目にやることは重要だけど、小難しいこと考えるのは嫌がられる。

逆によく言われているけど日本固有じゃなさそうなのは、
・同調圧力
・出る杭は打たれる(海外でも根回しせずになんでも発言したらそりゃ叩かれるだろ)
・実力主義ではない。日本より海外の方が何かしらの基準(学歴や職歴、血縁など)で人の能力を決める傾向にあると思う。
逆に日本は学歴がなくてもこいつ有能そうだなってなれば結構支持してくれる人は多いと思う。

435 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 11:33:24.40 ID:KXRQBplS.net
長文で改行がないとすごく早口で言っていそう感が出るというか
文字の圧が凄い
単に5ch慣れしていないだけかもしれないけど

436 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 12:07:11.76 ID:kIFrM4ow.net
そうか?区切ってあって読み易い
言ってる事は至極全うだよ
他人と自分や感情と理屈を切り離せないで考える人間は多いよ
平等も与えてやってると考えてる時点で平等では無い事に気付かないとはね

437 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 12:19:31.44 ID:FP/f+k5W.net
たしかに3番目はナチュラルにやってるやつが多くてうんざりするな
自己紹介すらも今の世の中では億劫に感じる

438 :ISTJ:2021/10/18(月) 13:27:53.29 ID:71wI9B9K.net
自己紹介といっても自己紹介するようなものがないわ

439 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 13:35:16.72 ID:fY4rin3F.net
俺が思うにそれは今の世に毒されたからそう考えてしまうだけだ
誰だって好きな色とか好きな食べ物とかあるだろ?
なぜかそれを他人に聞くやつも自分から言うやつも共に痛いやつだと思われるようになってる

440 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 13:51:09.06 ID:zyseF3Lf.net
問題発見能力に関してはT型はF型に敵わないよなあ
だってT型は自分が知ってること、わかってる事の範疇でしか課題を認識できない訳で
その点F型は「何となく嫌な感じがする」を察知して問題を見つけるわけじゃん

441 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 14:25:27.81 ID:abP7IHsh.net
知ってる事と分かってる範囲はSiじゃないの?
嫌な感じは感覚的ならSeかね

442 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/18(月) 19:26:46.99 ID:FeAU4uzI.net
普段から見てるとあるYoutuberが「悪名は無名に勝るって言葉はわりと好き」と言っていたけど
この言葉が好きそうなのはExTxあたりだろうか?
慎ましく生きてる人が貶されてるみたいで個人的には嫌いな言葉だ

443 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 19:33:54.81 ID:N14wjwBt.net
NTは問題発見能力が高いとされてるがその源はSFが何となく共有していることだったりするんだよ
NTが高いのは問題認識能力であって問題発見能力ではない
先に問題に気づくのはいつだってSFよ
SFが築き上げた風習や伝統文化にはなんだかんだで意味があったりする
その意味を突き詰めるのがNTの役割

444 :初代 ESTP 3w4:2021/10/18(月) 19:35:31.94 ID:50B/w1GZ.net
それはYouTuberみたいな社会的信用が全くないゴミ属性だからそんなこと言えるわけ

445 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 19:36:06.45 ID:5hH3yrn4.net
>>442
人は二度氏ぬってのにも似てるよね
一度は生物的に亡くなる
二度は人の記憶からその人が忘れ去られる

446 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 19:45:54.98 ID:F7B5siNR.net
卑しい人間の卑しい価値観を間に受けてもまったく上手くいかないと思うぞ
そういう浅い発言はそれを見抜けない人間から金を巻き上げるためのものだ

447 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 19:54:13.95 ID:k8B0Jc6i.net
>>442
聞かなかったことにして忘れてしまえばいいよ。
卑しい人間の唯一の対処法は無視だよ。

448 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 20:13:28.41 ID:6Lba1vLc.net
目立ってなんぼの職種なら別にその考えでいいんじゃないの

449 :初代 ESTP 3w4:2021/10/18(月) 20:13:38.47 ID:50B/w1GZ.net
信用は金で買えない
全てのYouTuberは社会的信用で公務員や大企業正社員よりも遥かに劣るので35年ローンとか不可能

450 :INTJ:2021/10/18(月) 20:22:17.92 ID:HbC7vCzL.net
面と向かっていわれたら「何勝手に他人を同じ土俵にあげようとしてんねん」くらいは思うかもしれないけど、そうでないなら特に何も

451 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 20:23:07.34 ID:e4EdI03c.net
その言葉「好きの反対は無関心」に近くない?
他者に「嫌い」という感情を抱かせることが出来ているだけ、その人物はそれなりの影響力があるってことで、だからこそ影響力の無い人(無名)より、きっと良いはずと
これは慎ましく生きている人を馬鹿にするための言葉ではなく、周囲から嫌われるような生き方をしてる人間を鼓舞するための言葉だと思う

452 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 20:41:59.80 ID:kp7zHII/.net
>>434
MBTIとは関係なくなるが、日本特有なのって、この中だと一番目の「リスクをとって〜」だけだと思う
2番目も当てはまると言えば当てはまるが、それは表面上当てはまるように見えるだけであって
海外でもシステムの問題に気が付ける人は少数なのだが、その少数がきちんと声上げるってだけなのではないかと
日本だとシステムの問題に気が付ける人でも、結局一番目の「リスクを取って〜」で声を上げないという
3番目は同性愛者差別の歴史云々から鑑みて、むしろ日本より酷い感があるし
4番目は単に社会階層がどこかってだけなように思う

総じて、日本人って良くも悪くも大人しいってのが真なのではないかと

453 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/18(月) 21:23:44.66 ID:FeAU4uzI.net
>>447
あぁ 悲しいとかそういう意味合いは一切ないよw
言動からタイプ傾向の推論ゲームがしたいだけだから

454 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 21:36:55.98 ID:F7B5siNR.net
日本人は大人しいと言うが生まれた時からみんなが大人しい人間だったとでも?
「そうなる原因」は絶対どこかにある
たしかに海外は日本と全てが違うんだ!て主張は間違っているかもしれない
だからといってそれが海外も日本もどこも同じだ!て主張を真にすることはないと思うよ

455 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 21:42:52.62 ID:N14wjwBt.net
人間の脳って複雑系に対して無力すぎるよなあ
AはBみたいな因果推論じゃ解決しえない問題ばかりが残ってしまった結果が現代社会なのにさ

456 :名無しを整える。:2021/10/18(月) 21:46:49.39 ID:+qndboA7.net
>>454
何言ってんだこいつ

457 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/18(月) 22:01:41.45 ID:FeAU4uzI.net
>>454
遺伝も0かは断定できないけど教育や環境・文化いくらでも考えられるな
どっかで見た「共通見解自体が誰かの意図したものだった」ってのはなかなか目から鱗だった

人間はその複雑さだけでなくなかなか対照実験できないのも難しい

458 :名無しを整える。:2021/10/19(火) 00:10:05.08 ID:m2I+QGnE.net
初代どうしたんだ?
官僚的な環境に身を置いて染まった?
大企業病みたいな事言ってるよ

459 :名無しを整える。:2021/10/19(火) 06:41:23.12 ID:FXvwiREL.net
ISFJスレもミーおじに荒らされて焦土だけど
ISTPスレもIDコロコロする変な人に粘着されてるな
ここも常連みたいな人の社会に苦言特定タイプへの分析風下げや愚痴多くて淀んできたし
そろそろ終わりかな

460 :名無しを整える。:2021/10/19(火) 16:30:52.84 ID:zQjIKS0w.net
なぜ自己開発や他者理解という良い方向ではなくてタイプと機能で優劣つけて殺し合う悪い方に向かってしまうんだろうね
ただ俺はこういう状況になるのは日本人の気質とそれを生み出す日本社会に問題があるからと思っているから
社会への愚痴が絶えないのは仕方ないことなんじゃないかなと考えるけどね

461 :名無しを整える。:2021/10/19(火) 17:38:05.29 ID:FXvwiREL.net
海外も似たようなもん
フォーラム行けばSJの親への愚痴S型の元恋人といかに喧嘩したか合わなかったかN上げS下げ

462 :名無しを整える。:2021/10/19(火) 17:43:45.58 ID:nbU3yuA/.net
当のユングがタイプ差別しまくってるという事実
ぶっちゃけそりゃそうよな、自分が苦手な人がなぜ苦手かが分かってしまう理論なんだからさ

463 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/19(火) 17:56:40.20 ID:LzsQoDgo.net
他者理解をする過程でタイプ批判があるのはある意味当然とも思えるけどな
批判や攻撃がメインになるとまた事情が違ってくるけどコレ線引きが難しいんだよね

批判自体が許せないって層も一定数いるけど議論や他者理解をしようってなら
どちらかというとこっちの方が邪魔かな……

464 :名無しを整える。:2021/10/19(火) 18:25:22.14 ID:glcvVFwa.net
親や知り合いのタイプを非難する人は確かに多いけど
実際にテストをやらせた上で言ってるのか
それとも主観による一方的なタイピングなのか
テストは間違った結果を出すこともあるから常に正しいとは言えないけど
適切な関係を築けていない相手のタイピングが正しいことはあまりないと思うんよね

465 :名無しを整える。:2021/10/19(火) 18:30:56.78 ID:FXvwiREL.net
>>462
タイプ差別してたっけ
Fiあたりを好きらしい話はどっかで聞いたことあるけど

466 :名無しを整える。:2021/10/19(火) 19:30:56.25 ID:rxKbd7DD.net
Mbtiに関して、不健全な人、早い話が人としてどうなんだ?って奴について考察するとき
主機能の暴走だとか、劣等機能のせいだとか、はたまたループにはまってるとか考察されるけど
Mbtiにおける各機能とは別に、平等志向機能とか他者考慮機能みたいなのがあって、
それが機能していないせいで不健全に見えるって人もいるんじゃないかなと、ふと思った

例えば真っ当なETJなら、他者含めた全体の合理性を考えるところ、自身の合理性だけを考えたり
真っ当なEFJなら皆が評価尊重されることを望むが、自身が評価尊重されることだけ考えるなど
他にも、ITPなら自身の思考形態のみが正しく他者の思想など参考にしないとか、
IFPなら自身の趣味嗜好こそが崇高で、他人の趣味はいくら侮蔑してもかまわないみたいな

467 :名無しを整える。:2021/10/19(火) 21:11:02.43 ID:dBqXWyFb.net
FとTが善悪を表すと思いがちだけどこの軸でそれを計るのは無理だよな
個人的には優位機能のForTをゴリ押すために劣勢機能のTorFを使う奴は警戒した方がいいと考えている

468 :名無しを整える。:2021/10/19(火) 21:14:04.78 ID:nbU3yuA/.net
劣勢機能が発達した人は完璧超人かソシオパスになる
完璧超人ルートに行けるのが理想ではあるが現実はソシオパス堕ちだろうね

469 :名無しを整える。:2021/10/20(水) 12:21:59.33 ID:0zjHeUEm.net
isfj
やっぱり害悪だわ
毒親率高すぎ

470 :名無しを整える。:2021/10/20(水) 14:24:19.74 ID:UDx1Ett6.net
Te-Fiは実直な人
Ti-Feは狡猾な人

471 :名無しを整える。:2021/10/20(水) 22:06:20.41 ID:P0hAnd1B.net
ISFJの毒親は教育ママ的なのかな
そこまで頭よくないのにそれやるから
強引に押し付ける感じになり
子供が頭よかったらそのうち論破される

472 :名無しを整える。:2021/10/20(水) 23:43:44.07 ID:3Xie7SY3.net
最近ISFJ関連のレスつくたびにパニック障害を起こして病院に行くんだが、
医師に「あなたは心満たすための何か趣味に打ち込むといいですね」と言われた
「じゃあISFJを恨みます」と言ったら「ISFJのことは忘れた方がいいと思います」と言われた
でも結局忘れられなくて今も過呼吸気味になってる

473 :INFP:2021/10/21(木) 07:08:23.82 ID:cUDHaR5W.net
見も蓋もねえな忘れられるならてめえらもいらねえってのな

474 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 10:01:53.71 ID:oAwdXQ2/.net
>>471
そんな感じだよ
生きて行く上で全く必要なないことを刷り込まれてそれを信念だと言ってくるから
親として見れない人の話聞かないポンコツが出来上がる

475 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 11:42:05.85 ID:9aIa9V8r.net
また始まったよ…
同じ話の繰り返し

476 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 13:17:37.68 ID:81nI6Mk2.net
とある個人に向いてる恨みを定義でしかないタイプにぶつけても
意志も命もないサンドバッグ殴ってるだけでなんも変わらんしな
普段言語化しない人ならキレて言語化することで自分の思いや問題に気づけることもあろうけど

477 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 13:30:25.03 ID:oAwdXQ2/.net
当の本人に話しても解決しないことがあるんじゃないか?
毎回気になるんだけど5chに居る人って議論とかディスカッション嫌いなの?
感情論で語られても困る、あと傾向はあるのに事実を無視して個人が書いたブログとか変な文献持って来て実生活に当てはめることなく机上の空論で話す人多いから

実生活と大分乖離してる人多く見える

実生活に役立てるために真面目に話してこんな解決方法があるかもと書き込んだとして5chで何言ってんだ・・・って流されるし

ここに書き込んでる人って何がしたいんだ・・・全く理解できない

478 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 13:32:08.99 ID:EhU25d0o.net
>>474←感情論の塊じゃん

479 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 13:36:30.68 ID:oAwdXQ2/.net
>>478
社会生活をしていく上でどの程度社会貢献を行って
自分の生活を豊かにしていくかが今の資本主義国家で必要な事で
大多数の人がそうしているし、それ以外何か考える必要あるの?

isfjの人と絡むこと多いけど感情論で変な礼儀やマナー、どうでもいいところを拘ったりすることが多いのとあの視野の狭さはTi Feから来るものだと思うんだけど

それに合わさってSiの体調変化に敏感過ぎてすぐヒステリック起こす

上の機能社会生活上あまりいらなくない?

480 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 14:04:28.77 ID:P+3VjsLH.net
ISFJに限らず精神的に成熟してない人間は視野が狭くなるんだよ
他者の多種多様な考えを尊重しようとはせず、自分の考えこそが正しいと思い込む
ちょうど今のお前が「実生活に役立つことが全て」と考えているように
そしてそういう精神面が未成熟な人間が子を産むと、自分の考えを(良かれと思って)子供にも押し付けるようになるので、いわゆる毒親になる
タイプは関係ない

481 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 14:26:31.29 ID:x21TwbH/.net
ISFJが存在するだけで影響与えててワロタ

482 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 14:33:26.55 ID:oAwdXQ2/.net
>>480
多種多様を人に迷惑かけずに実現させる方法をどうぞ
無いのであれば机上の空論ですね

483 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 14:38:57.32 ID:H/923R74.net
ENTJの人かな?背骨くんに似てる

484 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 14:42:50.42 ID:oAwdXQ2/.net
>>483
我儘な人間を排除してるだけですよ
そんな人は人権なんていらないでしょ

485 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 14:49:16.50 ID:L/fOzdbB.net
○タイプは〜ってそもそもそれ本当にま○タイプなんか?って思ってしまうw
本人が俺は○タイプっていってるならいい

486 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:07:00.95 ID:H/923R74.net
背骨くんにも言ったけど
組織内だと上下と言うか従わないといけないTe的な側面があるよね
この掲示版は基本的にそういうのは
個人の一意見に過ぎないからね
簡単に言えば従う義理は無いって事

そう言うと効率がどうの言いたくもなるのは分かるけど
あくまでただの意見感想の粋を超えないんだよ
どう生きるかは個人の判断に委ねられてる以上
そこを踏み超えればペナルティが待ってると言っておくよ

487 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:08:35.97 ID:pKSQAOLX.net
視野が狭い奴は内向的な認知機能が不健全というのは間違いではないけど
それは極論全タイプに起こりうることであってISFJだけに限った話ではない

488 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:09:24.04 ID:P+3VjsLH.net
>>482
「人に迷惑をかけてはいけない」というのもお前が勝手に思い込んでる臆見に過ぎない
法律で裁かれるだけの覚悟があるなら別に何やったっていいんだよ
ただひとついけないことがあるとすれば、それは当人が「幸せになれないこと」だけだろう
つまり当人が幸せにさえなれるなら実生活に役立つことは何ひとつ学ぶ必要はない
お前は自分が幸せなるために「実生活に役立つことだけを学びたい」と考えているなら、それを否定する権利は誰にもない、勝手にそうしてればいい
でもそれはあくまで「お前が幸せになるための方法」であって、他の人がその方法で幸せになれるとは限らないということを覚えておいてくれ

489 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:11:25.18 ID:oAwdXQ2/.net
>>486
基本的人権の話をしてるんだろうけど
法律は抜け穴あるしあまり我儘言いすぎたり好き勝手生きてる人は
小田急線の無敵の人みたいな人に惨殺されるんじゃ無いかな

だからあまり人を蔑んだりバカにしたりして傲慢な態度取る人は結果的に殺される運命だと思う
これも個人的な考えだけど実際そうなってるし

490 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:14:53.77 ID:oAwdXQ2/.net
>>488
仕事せずに生きてるだけで税金かかってるんだが?
それが嫌なら死亡届でも書いて山にこもってくれ
そこまでやってるなら話聞くがそれ以外はただのわがままだろ

491 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:37:09.43 ID:/YU1sl8y.net
経験談しかしてねぇじゃないかお前SFだな

492 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:39:57.29 ID:P+3VjsLH.net
仕事をせずにひたすら瞑想し続けた結果、悟りを開き後世に絶大な影響を与えた仏陀は、少なくともお前よりはこの世界に貢献してんだよ
それと同じで今お前が無価値だと評価している物や人が無価値であるとは限らない
実生活に役立つか否かで、自分の視点から見える世界を全てとして物事を判断することがいかに愚かなことか理解した方がいい
そしてお前の望んだ通りの生き方をしない人間をわがままだと感じるお前が一番わがままな子供だということにも気付け

493 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:42:07.03 ID:6ijoQWpR.net
元首相も最終的には生活保護取れと言ってたがね
生存権はどこいった?
日本は法治国家だから法律は守りましょう
使える福利や権利は遠慮無く使いましょう
問題が起きたら解決するのは国だから
そこら辺はき違えないようにな?

494 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:55:26.62 ID:oAwdXQ2/.net
>>493
生活保護受けた奴の将来性はあるのか?
綺麗事や御託並べても現実から乖離するだけだよ

495 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:56:57.55 ID:oAwdXQ2/.net
>>492
お前個人は何しようとしてんの?
それに仏陀の親王族だろ
条件と時代が違いすぎるから比較対象にならんわ

496 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:57:45.33 ID:oAwdXQ2/.net
>>491
NTだわ

497 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:21:01.24 ID:K8LbpnR3.net
ここで愚痴っても変わらんから合わないやつからは離れるかやり方を考えて蹴落とすかどっちかにしろ

498 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:26:48.17 ID:oAwdXQ2/.net
>>497
せめて働いて欲しいわな

499 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:30:24.76 ID:w0HSfzHK.net
SJは視野狭いと言ってる人らの方が視野狭い現象

500 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:39:57.76 ID:Ods/XRpK.net
問題提起すんのは大いに結構だけど
具体的に何をどう変えるか
それでどう動くだからさ
NT自称の人達は口先だけは達者で
実際的に何も変わってない事が多いんだわ

夕飯時に酒飲んで飯食ってプロ野球中継見て俺ならこうするぜとか言ってる
おっさんと変わらんぜ?

501 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:45:26.07 ID:oAwdXQ2/.net
>>500
やっぱり頭悪いな
10,20年のスパンで考えろ
今何するかすぐわかるだろ

502 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:48:08.72 ID:Ods/XRpK.net
じゃあ提案でもしてくれよ
話半分で聞いてやるよ

503 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:54:04.19 ID:yJ0X5/n3.net
背骨か?

504 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:54:51.26 ID:18s9GQcM.net
過激なスレでやる低俗なレスバじゃないんだから
俺は曖昧な言葉で煙に巻くようなやり方は正しくないと判断するよ
今何をすればいいのか分かるだろうって言うけど相手に判断を委ねるような言い方は何が起こっても文句言えないよ
それに対して間違った解釈するとキレる無能割といるから困るわ
自分の中に答えがあるならさっさと話せばいい

505 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:54:59.36 ID:P+3VjsLH.net
こいつのいう「わがままな人間」って要は「自由に生きてる人間」のことなんだよな
ドゥルーズのいうパラノイアに陥ってるんだと思う
社会のためにこうあるべきだ、こうするべきだ、自分はこういう人間であるべきだ、といったパノプティコンに縛られて生きているんだよ
しかし無意識下では自由への渇望があり、それを抑圧しながら生きているからこそ、何にも縛られずに生きている人の存在が許せないのだろう
かわいそうに

506 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:01:38.45 ID:WQn0V31P.net
>>505
俺が心の底から嘲笑しているタイプの人間だわ
過程はどうあれ自分の意志でそう言う生き方をすることを選んだんだから周りに文句言うんじゃねえって

507 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:14:09.11 ID:X8ihIhMv.net
>>496
NTっぽく見えない
SFJっぽい

508 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:25:16.48 ID:x/hUbWEX.net
酔ってんのか?
背骨って言われて何も返さないとこ見るとマジ?

509 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:28:35.06 ID:oAwdXQ2/.net
>>505
説明するのは膨大な時間を要するからわからないなら
そこまでの知識量ってことで判断するわ
どうぞ人から嫌われて生きてください

510 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:30:15.54 ID:yH0EvuVh.net
mbtiに出会ってから性格変わってそうw
こいつに限らずだけど

511 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:31:05.25 ID:yH0EvuVh.net
Nは未来を見据えるのか?!
ヨッシャ10年20年先のことを考えたろ!w

512 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:31:42.85 ID:yJ0X5/n3.net
背骨の言ってることってつまり
・社会貢献を行わない者は悪
・社会で活躍し、生活を豊かにする為に人は存在する
・これに背いた者は殺される運命
・またこれを行い難いタイプとしてISFJがあるので、これは悪である
・感情論は不要
・傾向や事実というのは背骨個人の感想ではあるが、それは真実であり、それのみで他者の感想を棄却できる

ってこと?
どうあるべきかを規定しているのが背骨の個人的で極端な感情である時点で全て瓦解してるよね

513 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:32:16.54 ID:oAwdXQ2/.net
野次馬のintj,infpが沸いてきた
根拠?in系のスレがよく伸びてるから

514 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:34:09.01 ID:x2RqipTh.net
>>505
パノプティコンに縛られてって何w
よく知らない言葉は使わない方がいいよ

515 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:35:07.86 ID:x/hUbWEX.net
今更何しに来たんだ?

516 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:35:47.95 ID:oAwdXQ2/.net
>>512
資本主義の国家で感情がおざなりになるのは仕方ないことだと思う
個人の感情にフォーカスして好き勝手言ってる結果が今じゃ無いかな
ならシンプルに感情出すの辞めれば?って思うけど
それが出来ないなら文句を言う筋合いもないよね

517 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:37:36.34 ID:SCoYXokQ.net
なにこれひょっとしてギャグなん

518 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:38:20.70 ID:oAwdXQ2/.net
>>517
どこら辺が?
これがわからないなら君どうやって生きてんの?

519 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:40:00.73 ID:x/hUbWEX.net
上に同じくまったく分からん
けど生きてるよ

520 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:40:00.78 ID:yJ0X5/n3.net
しばらく見ない間にキチガイっぷりに磨きがかかってんなぁ
ていうかレス返すなら俺のレスにちゃんと対応している内容のレスをしてくれない?

521 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:40:45.59 ID:oAwdXQ2/.net
>>519
収入源は?

522 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:41:36.10 ID:x/hUbWEX.net
NTJって界隈に関わると
不健全になる魔法にでも掛かってんの?

523 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:42:57.92 ID:x/hUbWEX.net
労働の対価による報酬と雑所得だけど
だから何?

524 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:45:10.71 ID:P+3VjsLH.net
>>514
フーコーが述べたパノプティコンだよ
自己監視システムのこと
社会規範から自分を監視する自分(監視員)が生まれるという考え

525 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:46:47.37 ID:oAwdXQ2/.net
>>523
働いてんなら良いんじゃない?
だけどその考え方で働いてて日頃ストレスすごく無いの?

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200