2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.13

1 :名無しを整える。:2021/08/15(日) 17:18:58.15 ID:5uDvg86t.net
どのタイプでも気軽にOK!
みんなで混ざりあって語り合おう!

※前スレ
MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1626222564/

次スレは>>980さんにお願いします

490 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:14:53.77 ID:oAwdXQ2/.net
>>488
仕事せずに生きてるだけで税金かかってるんだが?
それが嫌なら死亡届でも書いて山にこもってくれ
そこまでやってるなら話聞くがそれ以外はただのわがままだろ

491 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:37:09.43 ID:/YU1sl8y.net
経験談しかしてねぇじゃないかお前SFだな

492 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:39:57.29 ID:P+3VjsLH.net
仕事をせずにひたすら瞑想し続けた結果、悟りを開き後世に絶大な影響を与えた仏陀は、少なくともお前よりはこの世界に貢献してんだよ
それと同じで今お前が無価値だと評価している物や人が無価値であるとは限らない
実生活に役立つか否かで、自分の視点から見える世界を全てとして物事を判断することがいかに愚かなことか理解した方がいい
そしてお前の望んだ通りの生き方をしない人間をわがままだと感じるお前が一番わがままな子供だということにも気付け

493 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:42:07.03 ID:6ijoQWpR.net
元首相も最終的には生活保護取れと言ってたがね
生存権はどこいった?
日本は法治国家だから法律は守りましょう
使える福利や権利は遠慮無く使いましょう
問題が起きたら解決するのは国だから
そこら辺はき違えないようにな?

494 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:55:26.62 ID:oAwdXQ2/.net
>>493
生活保護受けた奴の将来性はあるのか?
綺麗事や御託並べても現実から乖離するだけだよ

495 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:56:57.55 ID:oAwdXQ2/.net
>>492
お前個人は何しようとしてんの?
それに仏陀の親王族だろ
条件と時代が違いすぎるから比較対象にならんわ

496 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 15:57:45.33 ID:oAwdXQ2/.net
>>491
NTだわ

497 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:21:01.24 ID:K8LbpnR3.net
ここで愚痴っても変わらんから合わないやつからは離れるかやり方を考えて蹴落とすかどっちかにしろ

498 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:26:48.17 ID:oAwdXQ2/.net
>>497
せめて働いて欲しいわな

499 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:30:24.76 ID:w0HSfzHK.net
SJは視野狭いと言ってる人らの方が視野狭い現象

500 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:39:57.76 ID:Ods/XRpK.net
問題提起すんのは大いに結構だけど
具体的に何をどう変えるか
それでどう動くだからさ
NT自称の人達は口先だけは達者で
実際的に何も変わってない事が多いんだわ

夕飯時に酒飲んで飯食ってプロ野球中継見て俺ならこうするぜとか言ってる
おっさんと変わらんぜ?

501 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:45:26.07 ID:oAwdXQ2/.net
>>500
やっぱり頭悪いな
10,20年のスパンで考えろ
今何するかすぐわかるだろ

502 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:48:08.72 ID:Ods/XRpK.net
じゃあ提案でもしてくれよ
話半分で聞いてやるよ

503 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:54:04.19 ID:yJ0X5/n3.net
背骨か?

504 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:54:51.26 ID:18s9GQcM.net
過激なスレでやる低俗なレスバじゃないんだから
俺は曖昧な言葉で煙に巻くようなやり方は正しくないと判断するよ
今何をすればいいのか分かるだろうって言うけど相手に判断を委ねるような言い方は何が起こっても文句言えないよ
それに対して間違った解釈するとキレる無能割といるから困るわ
自分の中に答えがあるならさっさと話せばいい

505 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 16:54:59.36 ID:P+3VjsLH.net
こいつのいう「わがままな人間」って要は「自由に生きてる人間」のことなんだよな
ドゥルーズのいうパラノイアに陥ってるんだと思う
社会のためにこうあるべきだ、こうするべきだ、自分はこういう人間であるべきだ、といったパノプティコンに縛られて生きているんだよ
しかし無意識下では自由への渇望があり、それを抑圧しながら生きているからこそ、何にも縛られずに生きている人の存在が許せないのだろう
かわいそうに

506 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:01:38.45 ID:WQn0V31P.net
>>505
俺が心の底から嘲笑しているタイプの人間だわ
過程はどうあれ自分の意志でそう言う生き方をすることを選んだんだから周りに文句言うんじゃねえって

507 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:14:09.11 ID:X8ihIhMv.net
>>496
NTっぽく見えない
SFJっぽい

508 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:25:16.48 ID:x/hUbWEX.net
酔ってんのか?
背骨って言われて何も返さないとこ見るとマジ?

509 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:28:35.06 ID:oAwdXQ2/.net
>>505
説明するのは膨大な時間を要するからわからないなら
そこまでの知識量ってことで判断するわ
どうぞ人から嫌われて生きてください

510 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:30:15.54 ID:yH0EvuVh.net
mbtiに出会ってから性格変わってそうw
こいつに限らずだけど

511 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:31:05.25 ID:yH0EvuVh.net
Nは未来を見据えるのか?!
ヨッシャ10年20年先のことを考えたろ!w

512 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:31:42.85 ID:yJ0X5/n3.net
背骨の言ってることってつまり
・社会貢献を行わない者は悪
・社会で活躍し、生活を豊かにする為に人は存在する
・これに背いた者は殺される運命
・またこれを行い難いタイプとしてISFJがあるので、これは悪である
・感情論は不要
・傾向や事実というのは背骨個人の感想ではあるが、それは真実であり、それのみで他者の感想を棄却できる

ってこと?
どうあるべきかを規定しているのが背骨の個人的で極端な感情である時点で全て瓦解してるよね

513 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:32:16.54 ID:oAwdXQ2/.net
野次馬のintj,infpが沸いてきた
根拠?in系のスレがよく伸びてるから

514 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:34:09.01 ID:x2RqipTh.net
>>505
パノプティコンに縛られてって何w
よく知らない言葉は使わない方がいいよ

515 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:35:07.86 ID:x/hUbWEX.net
今更何しに来たんだ?

516 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:35:47.95 ID:oAwdXQ2/.net
>>512
資本主義の国家で感情がおざなりになるのは仕方ないことだと思う
個人の感情にフォーカスして好き勝手言ってる結果が今じゃ無いかな
ならシンプルに感情出すの辞めれば?って思うけど
それが出来ないなら文句を言う筋合いもないよね

517 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:37:36.34 ID:SCoYXokQ.net
なにこれひょっとしてギャグなん

518 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:38:20.70 ID:oAwdXQ2/.net
>>517
どこら辺が?
これがわからないなら君どうやって生きてんの?

519 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:40:00.73 ID:x/hUbWEX.net
上に同じくまったく分からん
けど生きてるよ

520 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:40:00.78 ID:yJ0X5/n3.net
しばらく見ない間にキチガイっぷりに磨きがかかってんなぁ
ていうかレス返すなら俺のレスにちゃんと対応している内容のレスをしてくれない?

521 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:40:45.59 ID:oAwdXQ2/.net
>>519
収入源は?

522 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:41:36.10 ID:x/hUbWEX.net
NTJって界隈に関わると
不健全になる魔法にでも掛かってんの?

523 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:42:57.92 ID:x/hUbWEX.net
労働の対価による報酬と雑所得だけど
だから何?

524 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:45:10.71 ID:P+3VjsLH.net
>>514
フーコーが述べたパノプティコンだよ
自己監視システムのこと
社会規範から自分を監視する自分(監視員)が生まれるという考え

525 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:46:47.37 ID:oAwdXQ2/.net
>>523
働いてんなら良いんじゃない?
だけどその考え方で働いてて日頃ストレスすごく無いの?

526 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:47:32.95 ID:qljkS0WV.net
さぁ
俺は普通だけどSe使ってないからじゃない?

527 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:49:44.99 ID:x/hUbWEX.net
多少はあるけど上々だが?
それよりこの下らない問答がここ1番のストレス源なんだがどうよ?

528 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:51:11.06 ID:oAwdXQ2/.net
>>527
多少のストレスが俺の場合無いんだけど
何でわざわざストレス感じる考え方してんの?

529 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:51:59.21 ID:x/hUbWEX.net
何かこのやり取り意味あんの?

530 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:53:06.36 ID:xyFmUUiK.net
他人のタイプ判定なんて資格者でもできないのにどうやってこのタイプむかつくという状況が発生するのかがわからない
一家で仲良くMBTIやってんのか

531 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:54:38.71 ID:/sqmDE2a.net
自分の考えが一番正しいって考えて必死で説教してる背骨くん
自称NTの不健全さと視野の狭さはどこから来るんだろうか
嫌いな奴を自分の嫌いなタイプに投影して叩いてるとしか思えん

532 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:54:42.94 ID:qljkS0WV.net
おれは人間として問題のある奴はたとえ同タイプだとしてもムカつくけどね

533 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 17:57:58.29 ID:oAwdXQ2/.net
わざわざ生きにくい考えしてストレス溜めてる人を肯定することは難しいな
資本のシステムは変えることが難しいし

それでも個性だって言うのは更によくわからない

534 :ENFP:2021/10/21(木) 18:00:25.99 ID:f4vH+tAS.net
ESTJの人ってゲームとかアニメにそもそも興味持たない人が多いのかな?

中学の頃成績優秀だけどやたら排他的で高圧的だった人はESTJ?

535 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 18:06:21.00 ID:qljkS0WV.net
生きにくいってのがよく分かんないわ
こう言う奴が検索のサジェスト汚染してるんかね
大抵の場合タイプじゃなくて本人自身に問題あるんだよ

536 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 18:35:16.37 ID:oAwdXQ2/.net
>>535
社会貢献したいという気持ちがないなら何で働いてんの?
ストレスじゃないの?

537 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 18:38:29.96 ID:yJ0X5/n3.net
そもそもその社会貢献しなければならないという様な思想はどこから来ているわけ?
なぜその価値観のみが肯定されて当然かの様に語っているの?

538 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 18:42:25.76 ID:5tingzfr.net
話が全く噛み合ってない

539 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 19:11:12.01 ID:oyvIYODB.net
ネットのMBTIモドキ界隈において、こんなにISFJが目の敵にされるのってなんでだろうな
ISFJにも質の悪いのくらいいるだろうが、所詮SJかつIFなんで大それたことできんだろうし
なぜかISFJとだけ敵対するなんてやつおらんだろうしな

あるいはMbtiにおける感情や内向感覚の意味よくわかっておらず、言葉の印象で叩いているんだろうか

540 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 19:15:20.58 ID:u7Gyt1EJ.net
能力差を個性に矮小化したがるFeも大概残酷だよなあ
真の個性とはハードウェアの性能に依存しないところにあるのではないか?

541 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 19:16:02.52 ID:GZ8wQYN5.net
>>537
社会貢献が好きで仕事をする人はどうなる?

542 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 19:24:31.27 ID:5tingzfr.net
機能の意味理解しないでそれぞれのタイプにつけられた文字で判断する人は割といないか?
例えばこの人は内向的 現実的 論理的 開放的だからISTPだ、みたいな
たしかに軽く触れるだけならそれでいいと思うんだけど
深く理解するなら心理機能の理解は間違いなく必須なのに

543 :名無しを整える。:2021/10/21(木) 22:08:00.22 ID:oyvIYODB.net
ペルソナという発想がなかったり、意見思想の表面的な部分だけで他者のタイプ同定している奴や
Fi劣等=Fi機能全くないみたいな解釈してる奴は結構いる気がする

544 :名無しを整える。:2021/10/22(金) 10:01:21.52 ID:cGBChKo0.net
>>539
海外だと若齢者のIN型が親への愚痴をSJ型に当てはめてコメントしているのは見るけど
成人後っぽい人の愚痴はあまり見ない気がする
日本だと心理学板時代はISFJスレも割と平和でISFJ同士日常の会話をしていたけど
あるときから自認INFJの一人がISFJスレでSN比較の長文持論を投下しはじめたあと
末期にミーおじに荒らされまくって霧散してしまった
本当に一部の人が数多く叩いているから多く見える印象がある

545 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/22(金) 10:14:45.92 ID:pjeVgtSx.net
>>522
ぃやー 一緒にされたくはないなw

でも ID:oAwdXQ2/ には確かにNTJっぽさもあるな 功利主義っぽい感じというか
若干飛躍した持論をロクな説明抜きにまくし立ててるからT/Fがやや曖昧でNJは強めなタイプくさい

546 :名無しを整える。:2021/10/22(金) 11:07:01.59 ID:A/b/z/0O.net
>>539
所詮SJかつIFなんで大それたことできんだろうし

お前も見下してるやん

547 :名無しを整える。:2021/10/22(金) 17:45:44.67 ID:imX2lU+h.net
MBTIって悪い所を触れないだけで対立煽りに使いやすい論理構造してるよな
対立し合う機能の優位-劣位をタイプとしている訳だから
悪口に使おうと思えばどんな事でもってほどでもないけど言えてしまう
民度や敷居の高さが試される所だわ

548 :名無しを整える。:2021/10/22(金) 18:41:21.29 ID:8lKqale6.net
俺tueeeツールには使えるな

549 :名無しを整える。:2021/10/22(金) 23:10:37.57 ID:HB9u/J6M.net
感覚が鋭いと聞くとS型っぽいのに実際に感覚が鋭いのはN型っぽいやつばっか

550 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/23(土) 01:22:45.91 ID:QoQnP2d+.net
俺のクソダサファッションセンスを見てもそんな戯言言ってられるかな?w

551 :名無しを整える。:2021/10/23(土) 01:43:41.45 ID:TDuhAm/V.net
Ni-Seはユークリッド幾何学的
Ne-Siはトポロジー的

552 :名無しを整える。:2021/10/23(土) 07:07:03.74 ID:ZqLu6vTq.net
>>550
お母さんでも買ってこないような
服のセンスにはいつも感心してるよ
オンリーワンってこういうのを言うんだな

553 :名無しを整える。:2021/10/23(土) 13:05:26.09 ID:/7Re5YFS.net
>>549
どうやって他人を診断したのかわからんが
っぽいなら有能なS型をN型診断してるだけなんじゃね

554 :名無しを整える。:2021/10/23(土) 13:15:53.76 ID:2fn4Y1zg.net
>>553
S型かつ優れたN機能を持ってる人が感覚が優れた人なのかもな
芸術家とかまさにそんな感じ

555 :名無しを整える。:2021/10/23(土) 16:19:36.39 ID:nbmwWxkq.net
>>496
ないな xSxxだよな 他はわからないが
実生活に役に立つこと 生きていく上で必要でないことに対して
役に立ちそうな理由や根拠がないと興味を持ちにくいのが
S型ってMBTI協会の最高ランク講師のおb
お姉さんが言ってた
だから月次のMBTIのセッションがN型だらけになると
(会社に依頼されて出向く場合は違うらしい)

556 :ISFP:2021/10/23(土) 16:31:12.61 ID:ttI6CODO.net
>>555
N型だろ
S型ならこんなとこで実生活に役に立たないレスを21回も続けない

557 :初代 ESTP 3w4:2021/10/23(土) 16:31:16.03 ID:L7uWpklT.net
MBTIを実生活に役立てたいからセッションに参加するS型ってのはいないの?

558 :名無しを整える。:2021/10/23(土) 16:34:53.95 ID:nbmwWxkq.net
>>557
いたよ 自分の回には8人中3人がS型だった
参加動機が「人づてに聞いて」で
3人とも仕事や転職で活かしたい目的意識を
持っていたね
それに引き帰って自分は「面白そうだから」

559 :名無しを整える。:2021/10/23(土) 16:35:41.99 ID:nbmwWxkq.net
引き帰って× →引きかえ

560 :名無しを整える。:2021/10/23(土) 17:10:42.18 ID:9t1SBhRp.net
荒らしのタイプ考察はやる意味がないと思う

561 :ISTJ:2021/10/23(土) 17:27:56.05 ID:nFzMchae.net
21回連投した人も最初は親ガチャの嘆きから始まってるんだよね
親ガチャは環境ガチャ、学歴ガチャに直結するし
大人になれば親は「い」なかったことにできるけど、遺伝子ガチャはルックスガチャや頭脳ガチャなどとして生涯呪縛される
生きる意味を考えた時に死ぬまでの暇つぶしと割り切るしかなくなる

562 :名無しを整える。:2021/10/23(土) 17:29:12.58 ID:pchKVmZM.net
そもそもID:oAwdXQ2/は、「ディスカッション嫌いなの?」と、さも議論する事が目的であるかのような口ぶりだが、本当の目的は実生活で役立つ事の重要性を議論することではなく(というかこれだと>>556のいう通り、この議論自体が実生活を潤すことに直結しないのでこいつの理念に反している)、「実生活に役立たないこと」にかこつけて特定のタイプ、もっといえば自分の親が毒親であるという愚痴を言いたかっただけのように感じる
既に指摘されてるけど、肝心なところは「10年20年スパンで考えたら今なにすべきか分かるだろ」、「説明するのは膨大な時間を要するから」と逃げているし、議論する気は初めからないと考えるのが妥当
目的が憂さ晴らしならNでもSでもありえると思うけど、言っていることからして少なくとも柔軟性があるようには見えないので、xxxJであることは確かなんじゃなかろうか

563 :名無しを整える。:2021/10/23(土) 21:50:58.06 ID:WgCyX3bM.net
他はともかくとして学歴はガチャじゃなくね
ガチャに結果が大きく左右されるけれども

564 :INTJ:2021/10/23(土) 22:25:33.71 ID:xWJUyKlR.net
ガチャっていったらガチャなんだけど人生って何度でもやり直せるわけじゃないからな
だから多少ゴミみたいな能力値でも戦わないといけないんだよな 人生どうでもいいなら別だけど

565 :INTJ:2021/10/23(土) 22:27:56.86 ID:xWJUyKlR.net
学歴もまあまあガチャだと思うけどな
容姿や家柄とは違って自分次第でどうにかなる領域ではあるけど大半の人は親や環境に頼らずに自律して勉強するなんて不可能だよ
もちろん実現可能性がある分他の指標よりはマシだけど

566 :INTJ:2021/10/23(土) 22:29:36.87 ID:xWJUyKlR.net
自分は親がかなり頭おかしいから(多分ENTPとINFJ?)思春期の時は割と普通の家庭に生まれたかったなと思うことが多かったけど(MBTI的にはSJっぽい家庭)あんまりそういう人はいなさそうだよね

567 :INTP:2021/10/24(日) 00:27:32.95 ID:6CL/fS+Q.net
バーチャル世界でも普通にSe優勢が強そうだよなあ
NTのオタクがゲーム得意かと言うとそうでもなくて普通にSTPの方が強かったりするわけで
まあNTでも分野によっては無双できるのかもしれないが
プログラミングはTe優勢が強そう
NTPは仕組みづくりとか個人制作がメインになると考える

568 :名無しを整える。:2021/10/24(日) 06:09:32.86 ID:kXbJ30PW.net
なんで背骨って呼ばれてるの?
昔有名だったの?

569 :名無しを整える。:2021/10/24(日) 14:53:00.89 ID:+b+5inMl.net
ENFPスレで聞かれてもいない持論を語りだして
ボクが君たちを救ってやるんだという
お節介をして暴走した人だよ
バックボーン→直訳で背骨

570 :名無しを整える。:2021/10/24(日) 14:53:14.22 ID:+b+5inMl.net
0346 名無しを整える。 2021/01/31 18:59:57
>>345
やっと言いたいこと言えたね
傲慢でひどい自我と肥大化した自意識ってことを言いたいんだよね

でもそれって僕のことよく理解してない上で言ってるよね
僕のバックボーンとか理解はしてる?
大手に勤めてて副業していることも信用ならない上で話してるなら君の勝手な妄想だし矛盾してないかな?

571 :名無しを整える。:2021/10/24(日) 14:59:15.02 ID:/E/MDesz.net
ネットで目の敵にされるSJ
「賢い」社会不適合者に自称されるNT
同じく「繊細な」メンヘラに自称されるNF
総じてSPが一番バランス取れてるんじゃないかと思うんですよ

572 :INTP:2021/10/24(日) 15:40:15.98 ID:AUA/h0kW.net
>>571
そりゃSPは脳のありとあらゆる部位と繋がってる大脳基底核を中心に使うわけだし当然よ
Seが優れてると言うことは脳の使い方のバランスがいいってことでもある
実際N型の人って感覚過敏激しかったり視覚の強さに対して聴覚が終わってたりとアンバランスなことが多い
ひとつの事を極めるのがSP型の特徴とあるがそれをやるにはバランスのいい能力が必要不可欠だ
だってどの分野であっても脳の特定の部位しか使わないなんてないもんな

573 :INTP:2021/10/24(日) 15:42:39.14 ID:AUA/h0kW.net
SP型が勉強したがらない傾向にある理由のひとつは勉強しなくてもどうにかなってしまう器用さにあると思ってる
他タイプは知識の支えがないと生きていくのが難しいしだから勉強を熱心にするんだよ
でもSP型は経験するだけで何事も習得できてしまうから勉強する意義を見いだせない傾向にあるわけさ
実際本に書いてある内容なんて実務で使う知識の切り抜きに過ぎないわけだし

574 :名無しを整える。:2021/10/24(日) 18:20:45.76 ID:kXbJ30PW.net
>>571
SPはサバサバで生きやすいって思うかもしれないが
やっぱり収入やらなんやらバランス的には
SJが生きやすいのかね
世界中どこでもそんな感じだけど日本は特に

ESxJは他のタイプを数で圧倒してる上に
考え方だけではなく細かいやり方を
押し付けるから嫌われるのは当然
少数派から嫌われても多数派だし気にしない

575 :名無しを整える。:2021/10/24(日) 20:13:04.78 ID:h4wPc/XD.net
sfjって発想力なさ過ぎてどうやって生きてんの?ってくらい無知
時代と共に沙汰されて行ってほしいレベルで邪魔

576 :名無しを整える。:2021/10/25(月) 03:44:03.95 ID:YxNvaCYD.net
はい、いつものはじまりました

577 :INTP:2021/10/25(月) 10:03:37.60 ID:UR5xfyl0.net
INPとENJは素直にS型の猿真似しとけば上手くいく
INJやENPみたいにセンスや発想力で戦うみたいな戦略は諸刃の剣だ

578 :名無しを整える。:2021/10/25(月) 12:36:30.53 ID:FnplNcZS.net
>>573
使わない知識は役に立たないし、体験や経験できない物事はあれこれ考えても仕方がないってタイプだから
実践的ではあるんだよな

ただ体系化や標準化をしないので、その知識や経験は本人以外に伝えたり教えたりすることはできないし
自分が必要ないと考えてるからSP型本人としてもあまり教えたがらないところはあるな
スタンドプレーや個人的技能で終わりやすく、その人がいなくなったら終わり

579 :名無しを整える。:2021/10/25(月) 14:38:35.06 ID:GsQIouSv.net
>>578
SP型はSP型同士ではよく教え合って高め合うし、他タイプにも普通に教えるよ
でないと技術なんか伝承しないからね
他人のNiを必要としないのと、考慮しないからNiからは見えないだけ

580 :INTP:2021/10/25(月) 14:43:44.31 ID:UR5xfyl0.net
そもそもマニュアル的なのを作るのがJ的な行為な気がするが

581 :名無しを整える。:2021/10/25(月) 15:07:17.46 ID:GsQIouSv.net
NiユーザーはSe弱いからか周囲の行動を見てないし他人の話を聞いてないことが多いからね
自分が見えないマニュアルがない=何もない、教える気がないってなってるだけ

582 :名無しを整える。:2021/10/25(月) 15:42:02.25 ID:lX6w9Jfk.net
Niの教え方とSeの教え方が違うだけなんじゃないか
Seは教えるほうがやってみて生徒はそれを見てやってみて
違うところわからないところがあればその都度修正していく
眼のことに集中していろいろな色や高さの階段をコツコツ登っているうちに屋上にたどり着く感じ
Niはまず全体像を掴んでから動きたいタイプだろうから
今していることがどう先に繋がっていくのかわからないと作業を楽しみにくくて
それに意味があるのか等考えてやる気が出なかったり不安になるのかもしれない

583 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/25(月) 16:05:50.02 ID:nu+22p3v.net
それこそ陳述記憶と非陳述記憶じゃない?
まぁINスレの受け売りだけど
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E9%99%B3%E8%BF%B0%E8%A8%98%E6%86%B6%E3%83%BB%E9%9D%9E%E9%99%B3%E8%BF%B0%E8%A8%98%E6%86%B6

584 :名無しを整える。:2021/10/25(月) 17:00:45.48 ID:lX6w9Jfk.net
どちらにせよSP型が技術を教えない伝承しないというのは誤りになると思う

585 :INTP:2021/10/25(月) 18:33:01.76 ID:uyA+nZvH.net
心理機能というのは「Fe苦手だけどTi活かして活躍する」みたいな単純なものでは無い
ひとつの心理機能が脆弱だと雪崩式に他の心理機能も十分に発揮できなくなるようなそんな有機的な性質を帯びてる
例えばTiの推理力を活かすにしても全く感情を考慮できなければまともな推論はまず不可能ではなかろうか?

586 :名無しを整える。:2021/10/25(月) 19:14:24.33 ID:I4DMDYZp.net
>>585
デタラメだな

587 :ENFP:2021/10/25(月) 19:17:13.41 ID:7W84k43O.net
そもそもFeとかNiって何?

588 :名無しを整える。:2021/10/25(月) 19:55:30.10 ID:3Dtg2Sv4.net
isfj親になると最悪だな...
奴ら社会生活まともに送れないのにその考え方を子供に押し付けてきてニート大量生産してる...

589 :名無しを整える。:2021/10/25(月) 20:53:18.35 ID:lX6w9Jfk.net
>>587
心理機能
全部で8つあって、MBTIの各タイプは意識上にユングの定義した4つないし5つの機能を持っている
Feは外向的感情(Extroverted Feeling)
Niは内向的直観(Introverted iNtuition)
例えばENFPならNe-Fi-Te(Ti)-Siという並びになっていて
何を意識して判断するか苦手なものは何か等が違いとして分かりやすくなっている感じ
もし興味があれば詳しくは「MBTI 心理機能」等で調べると色々出てくる

590 :名無しを整える。:2021/10/25(月) 21:26:59.18 ID:MftBTDiI.net
>>587
マルチせずに自分で調べろよ…

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200