2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.13

1 :名無しを整える。:2021/08/15(日) 17:18:58.15 ID:5uDvg86t.net
どのタイプでも気軽にOK!
みんなで混ざりあって語り合おう!

※前スレ
MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1626222564/

次スレは>>980さんにお願いします

592 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 15:27:04.16 ID:D+ytUWoB.net
>>591
ENFPだが普通に調べて理解したわ
努力不足をタイプのせいにすんな

593 :ISTJ:2021/10/26(火) 15:31:12.52 ID:kZRFQ9WP.net
眞子さますごいな
愛を貫いたわ
まあ本当の意味でのスタートはここからなんだけど

594 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 16:54:24.09 ID:BUb+AbhH.net
ENFPなら代替Teだからある程度成熟したらT寄りになる気がするけどねだろ
ていうかそもそもT型=賢いってのも違う気がするけどね

595 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 17:27:15.38 ID:s1y2VydH.net
自分で調べるのも楽しいけど、場合によってはそこにいる人にしか聞けない情報もあるし
人に素直に聞けるのは外向型のいい部分だとは思う
自分も最初はFeとかNiってなんだろうと思った時期があって懐かしく思った

596 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 18:06:11.25 ID:vnIU7noI.net
人に聞いた方が早い時もあるけど掲示板で聞くなら調べた方が早いな

597 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 18:19:45.94 ID:dP3+jFnP.net
変なサイト見たら訳のわからんこと書いてる事あるから困りもん
こういうのは我流の解釈が多くてな
ならお前は正しい見解持ってるのかって言われたらそうだとは言い切れない自分もいるのも事実

598 :初代 ESTP 3w4:2021/10/26(火) 20:11:40.72 ID:Q1eVuoQq.net
>>593
何が凄いんだよバカじゃねぇの
皇族には2600年の皇統を受け継いでその品位を守る責務がある
その責務を果たしてこそ尊敬に値するわけで、ただ我を通した眞子なんかただの税金泥棒でしかないでしょ

599 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 20:18:39.24 ID:YRabMtyn.net
初代って結構歳なのか?
眞子とコムケイの結婚に真面目に憤慨してるの草

600 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 20:24:04.25 ID:YRabMtyn.net
眞子もポカホンタス女になるのかそれとも元皇室パワーでお嬢さんをスタイル貫くのか
圭の髪型といいアジア人向けの美容師そんなにいないんだろうかね

601 :初代 ESTP 3w4:2021/10/26(火) 20:35:15.15 ID:Q1eVuoQq.net
俺は28だが

602 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 20:38:08.84 ID:keUgQYvv.net
もう皇室じゃなくて一般人だろ
何を熱くなってんの?

603 :初代 ESTP 3w4:2021/10/26(火) 20:40:07.64 ID:Q1eVuoQq.net
一般人ではなく将来の天皇の姉
だから警備も厳重にしてるわけでしょ

604 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 20:40:40.33 ID:GSZRbAmw.net
俺は天皇家には産まれたくねえな
日本が滅ぶまで続きそうだけど自分はそうなりたくない

605 :ISTJ:2021/10/26(火) 21:02:59.83 ID:J5hZmlmB.net
初代とはとことん相性悪いな
まあまだ20代だからしょうがないか
30代になれば伝統というのは実は幻想に過ぎないということがわかる

606 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 21:14:13.32 ID:l967mHuH.net
初代の方が石頭なのか
ESTPって融通効くと思ってたよ

607 :ENFP:2021/10/26(火) 21:27:04.90 ID:Od2WQ5/6.net
流れ切るようで申し訳ない
INTJの先輩の評価が私(ENFP)と同期(ESFJ)で見事に割れるんだけど、これって心理機能的に見るとどうなのかな
全部心理機能って見るのは確かに良くないと思うけどちょっと気になって

先輩はミーティングとかで〇〇は▲▲だから変えるべき!変えないとここが無駄〜を力説してくれて
私は確かにそうですね!変えていきましょうってなるんだけど、同期は時間の無駄だし上司が目の前にいるのによく言えんなって感じっぽい

608 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 21:56:34.66 ID:o4Vta6by.net
変えようとしてるモノが何かは知らないが
ルールだとしたら時代にそぐわない
モノは都度変えていくべき
きちんとメリットデメリットを説明してそれが効果的なら変える
その精査がきちんとなされてるかどうかだな

609 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 22:04:28.34 ID:GSZRbAmw.net
ESFJは積み上げてきた過去の財産である習わしには少なからず意味があると考えていてそれを変えるのはよかないと思っている(Si>Ne)
そしてその風習を壊す事で調和が壊れたり周りの人達の中に不快感を覚える人がいるので良くない(Fe)
ただその同期がまともなESFJなら少なからずそう考える理由があるとは思う

ENFPはむしろ変えたい方(Ne>Si)
だからINTJの計画に乗り気なのかもしれない
ただINTJ(Ni優勢)の人には明確な「ここを変えてこうしたい」があるけど
ENFP(Ne優勢)の人は「とりあえず自由な方が良い」ていう無軌道さが強いことが多いからその先輩の計画が達成された後何が起こるのかは一度考えたほうがいいんじゃない

610 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 22:09:11.77 ID:rv7aO2I2.net
間違った方向に向かう時もあんだろ?
調和とか習わしとか気にして
全員被害被ったら言い出したそいつには補填出来ないだろ?
まさか皆で決めたからやったから
じゃあ連帯責任だとか
お寒い事言い出したりしないよな?

611 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 22:33:16.93 ID:GSZRbAmw.net
なんだこのおっさん

612 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 22:46:29.97 ID:o4Vta6by.net
カビ臭い伝統が好きなら土にでも埋まってろとは思った

613 :INTP:2021/10/26(火) 23:52:52.66 ID:R00enH9G.net
行間を読む力はNeに相当し文脈を読む力はNiに相当すると解釈してるがどうだろうか?
行間を読むとはそこに書いてることが成立するには必要不可欠な条件を埋めるという演繹的操作に相当する
文脈を読むとは文全体から要旨を把握するという帰納的操作に相当する
これはちょうどNeとNiの違いに還元できないだろうか?

614 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 23:59:31.96 ID:GSZRbAmw.net
なんとなくだがそれにはFとTも少し絡みそうな気はする

615 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 00:53:21.10 ID:sYHZPXhR.net
最近よく自炊するんだが、そういえば料理の基本的なところってちゃんと勉強したことないなと思い
そういう本購入しようかと思ったんだけど、本屋では売ってないんだよね
料理入門書みたいなのを手に取っても、「肉じゃがやハンバーグ等の代表的な料理のレシピを100種掲載」みたいなばかりで、
包丁の使い方や調味料の種類・使い分け方を解説みたいな、教科書みたいな本がないんだ

これ、多数派であるS型は具体例を好むんで、料理本と言ったらレシピ集を好む
なんで売れるよう、料理入門書を謳う本でもレシピ集になってしまう、みたいな話だったりするんかね

616 :INTP:2021/10/27(水) 01:19:08.07 ID:AIb10G+p.net
物理や化学の知見を盛り込んだ料理本が欲しい

617 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 01:21:52.02 ID:84Ug/0Ok.net
自炊しないし機械興味ないしスポーツ嫌いだし絶対ISTPじゃないよな俺
INTPかな

618 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/27(水) 06:42:19.02 ID:sJqzsg3P.net
>>607
3者の姿勢がお手本みたいなMBTI関係でワロス

腰の重いINTJがわざわざ出張るならそれ相応の理由はあるとは思うけど
単純な議論の場合あえてデメリットを伏せていることがあるから2人になったとき賛同を示しつつ変えた場合のリスクを聞き出してみては?

619 :INTP:2021/10/27(水) 07:10:00.30 ID:AIb10G+p.net
TJってTPと違って批判されにくいのが羨ましいよな
TPは自分の知識や経験にないことまで語ろうとしてしまう所があるからどうしても批判されやすいのよね
一方でTJはちゃんと自分の知識の範囲内で語るしソースを引用するから批判されにくい

620 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 07:23:10.81 ID:vAFsGYfu.net
>>617
考え方の話では?

621 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 07:42:09.86 ID:8e3dkvHp.net
MBTIって公式サイトに一応ちゃんと考え方みたいなこと書いてあるけど抽象的で難しすぎてネット上のほとんどの人は何かいてんのかわからんになるの草なんだよな
ネット上にはNT多いのにwステレオタイプな説明がいかにあてにならないかがよくわかる

622 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 08:30:04.41 ID:LPgv41n9.net
頭の悪いNTも居るよ
得手不得手であって能力じゃねーから
自認をどうこうじゃなくて残念なのは
多く居るってのが事実

623 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 08:56:58.10 ID:7Qz7UwrB.net
つうか得手不得手ですらねえんだよな
ずっとS環境にいてNよりS的な特性のほうが得意になったNもいるわけだ
選好という概念と特性ではなく類型だという話の両方が関係するからMBTIはややこしい

624 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 10:39:54.73 ID:E5rfI9iv.net
>>620
何を好んで使うかだよ
S機能を好んで使わないならS型ではないな

625 :INTP:2021/10/27(水) 12:02:30.76 ID:WiUdKyas.net
タイプは意識の向きに過ぎなくてハードウェアとしての身体が何を得意とするかはまた別問題なんだよな
例えば意識の向きがN寄りであってもハードウェアが完全にS型な場合も有り得る訳で

626 :ENFP:2021/10/27(水) 14:10:10.03 ID:+w9EggpI.net
>>592
努力不足に対して荒いってことはF型じゃないじゃないか

627 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 14:11:45.83 ID:bZwDZBG8.net
事実の確認に拘るのはS型だろ

628 :ENFP:2021/10/27(水) 14:13:12.23 ID:+w9EggpI.net
>>597
それよそれ
調べはするけど一番の正解を知りたいのに内容が微妙に違ったり文字の大きさや書き方とかで主な概要がわからないんだわ

629 :ENFP:2021/10/27(水) 14:14:48.00 ID:+w9EggpI.net
>>594
T型は感情に流されず合理的に行動と判断が出来るから賢いだろ

630 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 15:23:55.64 ID:luy5+XVI.net
ID:+w9EggpI氏は自認もまだ定まってない感じなんだろうか

631 :ENFP:2021/10/27(水) 15:25:17.39 ID:+w9EggpI.net
>>630
自認って何?

632 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 16:40:46.45 ID:luy5+XVI.net
>>631
自己認識タイプ
ここではENFPを名乗っているけど
INスレではINFPを名乗っているようだから
一つにまだ定まっていないのかなと思った

633 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 17:25:21.24 ID:XkMiQcy6.net
>>632
書かれてる内容も読み込めないし客観視できないタイプかー

634 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 17:32:03.42 ID:99A+hJgM.net
>>624
機械嫌い、スポーツ嫌いだからS型じゃないと断定するのは違うでしょ

635 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 17:34:51.18 ID:s0H5i3J4.net
自認すら出来てないのに他人を決めつけるの背骨思い出す

636 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 17:36:50.68 ID:ZwY2Lf/i.net
>>634
どこにもS型の要素ないだろ

637 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 17:42:25.18 ID:7Qz7UwrB.net
それをいうならNの要素もないなw

638 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 18:10:23.81 ID:ZwY2Lf/i.net
じゃあ何なんだよ
どっちでもないなんてあるのかよ

639 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 18:13:08.77 ID:ZwY2Lf/i.net
機械に興味ない→ゴチャゴチャしたものの細部に興味ない→大まかな絵でものを見る→N型

スポーツ嫌い→身体を動かすのが嫌い→身体感覚劣勢→N型

論理的に考えればこうなる
頭使えよ

640 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 18:17:31.93 ID:zpllbQp4.net
自認ってのはテスト結果なり調べた情報なりで判断した自分のタイプのこと
テストは時々間違った結果を出すので自認も間違っている事がある
そんだけ

641 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 18:41:50.08 ID:2dw6qh2i.net
論理的どこがwwwwww

642 :INTP:2021/10/27(水) 19:02:39.99 ID:gXfHEt3s.net
事実の確認はTであってSでは無いよ
Sは観察であったり習熟であったり局所最適化であったりそういう機能
事実を元に推論するのはNTでも普通にやる

643 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 19:06:29.73 ID:ZwY2Lf/i.net
>>642
全然違う
N型は事実の確認の前に仮説を立てる
想像力が先行する

644 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 19:07:40.35 ID:ZwY2Lf/i.net
データとかに拘るのはS型
N型はデータを集める前に直感で仮説を立てる

645 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 19:08:37.39 ID:ZwY2Lf/i.net
逆に直感力がないS型は事実を確認しないと思考もできない

646 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 19:09:42.75 ID:ZwY2Lf/i.net
事実に基づいた現実に生きてるのがS型
仮説に基づいて理想に生きてるのがN型

647 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 19:31:46.86 ID:LzBqDIxf.net
つうか公式読めや
https://www.mbti.or.jp/what/zirei2_a.php

648 :ENFP:2021/10/27(水) 19:35:19.39 ID:+w9EggpI.net
>>633
辛口だなー
さてはT型か?

649 :ENFP:2021/10/27(水) 19:38:43.14 ID:+w9EggpI.net
>>632
今まで出た結果は
INTJ
ENTJ
INTP
INFJ
INFP
ENFP
ENFJ
診断する度に変わるからマジでわからん
ちなみに「出来る前提ならこうする」 って気持ちで診断して出たのはENTJ

650 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/27(水) 19:39:29.75 ID:sJqzsg3P.net
まぁMBTI公式の言ってることが必ずしも正しいとは限らないんだけどね(ニチャァ

651 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 19:49:50.78 ID:ZwY2Lf/i.net
>>649
INFPだよ
その優柔不断さ
自己認識の甘さ
ENTJへの憧れ

652 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 19:56:39.70 ID:P8IBcLVj.net
https://www.researchgate.net/publication/27827048_Myers-Briggs_Type_Indicator_MBTI_Some_psychometric_limitations#:~:text=psychometric%20limitations%20of%20the%20MBTI,the%20validity%20of%20the%20instrument.&text=1979).&text=instrument%20is%20valid%2Da%20confirmatory,than%20an%20exploratory%20issue%20(cf.&text=In%20addition%2C%20test%2Dretest%20estimates,stability%20of%20MBTI%2Dtype%20scores.

653 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 20:36:16.94 ID:JaBxf7PG.net
ネット上ではSディスりが多いがS⇔N対立よりも
公式MBTIの演習ですら意見対立が激しくなるのはF⇔T
(特にENTPがいたらF型がドン引きする)

T型 客観 ケーススタディ 他人事 問題解決
目的は○で問題は△なんだから☆するしかない
え? 他に何を考える必要があるの? 意味不明…
(…馬鹿じゃね?)

F型 主観 感情移入の様な話の広がり 影響考慮
https://i.imgur.com/cq2ABoY.jpg

うんうんわかる〜わかる〜
そういう時ってさ ○とかって思ったりするよね〜
でもこういう場合もあるし〜
でもそうしたらその後ってあの人こういう人なんだ〜
とか思われたり〜 嫌かな〜
そうそうwww分かるわかるwww

ネットではニュース即+で今日伸びてたスレを筆頭に
上が男性で下が女性のイメージを持たれているが
T型の女性は完全に上で F型の男性は完全に下だった

・参考
妻「夕飯作れそうにない」、夫「わかりました。弁当買ってこようか?」→NG 妻は絶望、足りなかった一言とは ★4 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635250835/

654 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 20:46:46.76 ID:luy5+XVI.net
>>649
それならINFPスレでINFPをはっきり自認しているように発言しながら
INFPは性悪INFPに生まれたくなかった等
場合によってはタイプ下げに見られる可能性のある言動を特定タイプスレでとるのは性急だったと思うよ

655 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 20:49:19.40 ID:luy5+XVI.net
>>649
診断だとなりたい自分や環境に適合するペルソナ面の自分が出る可能性も高い
もう少し知ってもいいと思うならタイプ論を読んで何が主機能型か狭めていってもいいかもしれない

656 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 20:53:08.50 ID:oFKntWZy.net
>>650
俺も別に公式信者じゃないしMBTIが科学的だとも思ってないが感情論や経験談や勘じゃなくて筋のとおった批判をするためには公式の言い分がわからないとできないしな

657 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 22:12:42.00 ID:zpllbQp4.net
性格悪いかどうかはタイプでは決まらんから
なんなら自分と同じタイプの人間だってクズの可能性がある

658 :607のENFP:2021/10/27(水) 22:31:04.77 ID:nUWyRGQh.net
みんなありがとう
自分が性善説主義&自由にやっていいんですか!?なのもあって、先輩は組織と後輩のこと考えて言ってくれてんだなーって思ってたんだよね。
後で先輩に聞いたら、そもそも私達の仕事量少なくしてくれる方向だったし
同期はキャリアアップ狙ってんのか?って感じっぽい笑

同期も周りがよく見えるしこの話題、今必要ですか?って思っちゃうからやっぱ言い方とタイミング、MBTI以前の相性もあるんじゃない方って思った
新たな知見を得られて楽しかったです。ありがとうございました

659 :ENFP:2021/10/27(水) 22:32:17.46 ID:+w9EggpI.net
>>654
性急とは?

660 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 22:33:49.80 ID:nUWyRGQh.net
ID:+w9EggpIってENFPスレに心理機能って何?って聞いて住人にすらググレカスって言われてた人?

661 :ENFP:2021/10/27(水) 22:37:41.23 ID:nUWyRGQh.net
お節介だけどタイプ論で一番よく出た奴とエニアグラム組み合わせて自己診断したほうがいいんじゃないかな?
こういうやつって自分の得意と弱点を見つけて生活に活かそうねって感じのやつだし

662 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 02:27:33.92 ID:5e/fXSGI.net
>>660
丁寧に教えてもらってもお礼一つ言ってない人

663 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 04:13:40.26 ID:XL+BSwdv.net
>>662
あんたESFPかESFJだな

664 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 04:35:24.14 ID:z4XOCzyT.net
>>616
Cooking for geeks, 翻訳されてる

665 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 06:29:33.81 ID:qTKhFNp+.net
>>659
あなたが診断に迷っているようだから発言のいろいろが小さな参考になるけれど
現状不健全でせっかちで、ほかタイプの可能性もある上ならINFPスレの発言は嘘つきにもなりかねない
他にINFP自認の人がいるにも関わらず自分ではなくタイプを下げる発言ができたり
質問ばかり周りを気にせずできてしまう人という印象になってしまうし
タイプ診断がどうでもいいならいいんだけどね

666 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 06:34:07.46 ID:qTKhFNp+.net
最近常連コミュニティで質問と自己顕示欲でスレ立てまくって説教されてる行動がよく似た小学生を見たけど
もし小学生ならタイプ確定は難しいと思う

667 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 07:25:25.94 ID:MxRKF/Xg.net
MBTIってエンタメなの?

668 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 08:26:43.92 ID:9ltYX5nV.net
IN型スレは占い板に引っ越すらしいから占いの一種じゃね
適当な性格診断よりはよく当たるが

669 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/28(木) 08:28:54.72 ID:UFLxZmZh.net
しれっと嘘つくな

670 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 08:41:10.43 ID:3ikMZAaS.net
>>663
mbti理解できてないのに他者診断しても的外れだからやめとけって
ガチ背骨と同類かよ

671 :ENFP:2021/10/28(木) 11:40:46.17 ID:FFi/idt/.net
>>663
お礼言えない人はmbti以前に幼稚だと思う

指摘してきた人に対し〇〇タイプだろって言ってるのも人として未熟だし
そもそもちょっとmbtiかじってりゃ1、2言程度のレスでタイプなんて特定できないって分かるでしょ

あとこのレスにもどうせF型じゃないだろってつくと思うけど
F型以前に人間として間違ってることを指摘してるだけだし、自認バラバラな人に他者判定されたくないね

672 :INTP:2021/10/28(木) 12:07:07.51 ID:Kmv/kEjW.net
NTJは必要最低限の事しか説明してくれない
解説を端折るから分かりにくいんだよな
まあ解説がくどすぎるNTPもあれだが

673 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 16:01:03.42 ID:u+6EF2cP.net
https://lornrider.com/2020/03/29/kimajime-kirai/
やらなくていいことっていえば「トイレットペーパーを使った後三角折りする」とか気持ち悪いことも言ってましたね。
むしろそれは迷惑なことだってのがわからないみたいです。
なんか自分の中で勝手に無意味なルールをつくっててさ👈、他の人のいうことにもいちいち屁理屈で返してくるんですよ。
融通が全く利かない上にナゾの正義感👈みたいのを持ってるんですよね。
で、達者なのは口ばっかりで仕事は何やっても人の倍以上時間がかかる。
そのくせタチが悪いことに「自分が仕事できない奴」っていう自覚が全くないんですよね?
むしろなんか優等生ぶってんですよ。
要領よく仕事やってる人に対してズルい👈だのサボってるだの言ってんの。
あのね、お前が2時間かけてやってる仕事を他の人は1時間で終わらせてるわけ?
ルール至上主義の生真面目野郎が嫌い👈
彼らはやたら「ルール」を守るのが大好きです。👈
そのルールに意味があるものだったら別にいいんだけど、自分の頭で何も考えずにただ「ルールだから」で思考停止👈しちゃってるから、明らかに意味のないルールでも彼らの中では絶対👈なんです。
で、そのルールをちょっとでも破ろう者でもいたら謎の正義感でもって攻撃👈する。
ネットにも最近こういう奴ら多い👈んですよね。
こういう人って結局のところ攻撃する理由が「常識だから」👈とか「ルールだから」とかさ、
あるいは「自分が我慢してんのに」👈とかそういうのばっかりなんだよ。
ちゃんとした理屈の通った理由になってないワケ。
真面目過ぎる人ってしゃべり方とかは「理屈っぽい」わりに実は理屈で考えられない人が多いんだよね、意外と。
っていうか理屈で考えりゃ明らかに無駄だってわかることばかりしてることからも、彼らの言動に論理性など皆無なことは明らかなんだけどね。


バカの嫉妬にしか見えねえなあISTJ ISFJよォーfuck
はったおしてやりてえよこういう真面目な野郎 ケリ入れて血反吐はかせて バイクで引きずり回してやりてえわ💢 本当むかつくんだよなあ 無神経でさあ 覚せい剤やってるような神経質なクソ野郎 バカが💢
真面目な奴って独りよがりで視野狭くて 自分が絶対正しいと思ってて 人の利く耳持たねえバカなんだよ しかも聞き分けねんだ 殴って思い知らせてやったんだよ
気づけよって意味でな てめえごときは殴られねえとわからんアホなんだよ!💢っていう意味じゃ w アムロの殴られたこともないのにーってのと同じ
殴ることは悪いことではない 教訓を与えてやっただけで 軍隊チックだし 真面目なんだろ? 軍隊なんだろ? だったらいいじゃねえかよって話よ それがお似合いだろう 軍隊はシバかれて成長するんだろ?

674 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 16:03:06.20 ID:u+6EF2cP.net
くそったれなんだが まさにエニアグラムの9w1 1w9 1w2 2w1だよなあこういうバカ だいたい ISFJwを筆頭に ISTJ INFPあたりがこういう性格してんだよ

675 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 18:34:24.39 ID:FFi/idt/.net
前みーおじのフリした敬語ISTJ君がみーおじ文学書いてたのもっかい見たいな

676 :初代 ESTP 3w4:2021/10/28(木) 20:00:56.75 ID:g5lsZ3rQ.net
ミーちゃん久しぶりだね
精神科に措置入院したのかと思ったよ

677 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 20:24:20.52 ID:u+6EF2cP.net
バカあうあうあー率が高そうなタイプ
ISFJ 15%
INFP 10%
ISTJ 5%
INTP 0%
ISFP 5%
ENFP 0%
ESTP 5%

678 :ISTJ:2021/10/28(木) 20:28:16.33 ID:ggyobMb4.net
>>675
それなら書くよ
一応ネタはあるから

自分は選挙では野党に入れる
それが民主主義だからだ
人間は堕落する
権力は腐敗する
だからこそ、最高権力者である総理大臣と与党に対して反骨精神をみせるのが真の民主主義者の役目なのだ
富裕層の富裕層による富裕層のための政治に対して蜂起せよ
権力の犬、利権に群がる与党の犬を粉砕せよ
魔物が跳梁跋扈するハロウィンの夜に民主主義の魔力が最大化する
権力にNOを突きつける我らの民主主義よ、今その力を示すときだ

679 :初代 ESTP 3w4:2021/10/28(木) 21:30:25.28 ID:g5lsZ3rQ.net
きみ間違いなくISTJじゃないね

680 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 22:31:18.85 ID:K81mhdTg.net
リベラル環境に育ったらISTJでもそんな感じになるケースあるでしょ
少なくとも民主主義なんていう欺瞞をぶっ壊せ!とか言わないわけだから

681 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 23:45:48.93 ID:u+6EF2cP.net
https://i.imgur.com/ppQAbmN.jpg
https://i.imgur.com/lqlfN25.jpg
もろISFJじゃねーか ISFJははやく死ね

682 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 23:49:13.80 ID:u+6EF2cP.net
医療従事者なんてバカしかいねんだよあんなやつら金食い虫にしか見えねえfuck 死ねばいいんだよ!ムカつくんだよナメクジみてーによーfuck 保身的でてめえさえよけりゃ後は的なw本当ボコボコにしてえわ 達磨にして富士山から転がして樹海にポーンじゃ 9w1のようなクズ アホな アホな いちびんなこらおいwこらおんどれ アホ

683 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 23:51:42.54 ID:u+6EF2cP.net
https://www.personality-database.com/profile/50843/snail-animals-mbti-personality-type
ほら 9w1 ISFJはナメクジじゃねーかw まんまそっくりだな 汚くて じめじめしてて 病気を映す ロイコクロリディウムを媒介してくる寄生虫のISFJ 9w1のごみw 死ねよマジで ゾンビがよ!

684 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 03:43:18.46 ID:8hCaAi1D.net
アスペ → Si
ADHD → Se Ne

685 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 04:12:56.42 ID:8hCaAi1D.net
ISTJは親近感感じるfuck FiとTeを脇差として使い Fe(ロリコン機能)が盲点で 世界観がTi(謀略 不良機能)

686 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 09:01:59.92 ID:5oteyNke.net
女の人でいる結婚相手に学歴、身長、収入とかの所謂ハイスペの条件をかなり重視する人はどのタイプに多いとかあるかな?

687 :INTP:2021/10/29(金) 09:53:09.17 ID:Azk3FlBB.net
>>686
その動機がどこに由来するかによってなんとでも言える
例えば承認欲求の為にそれを望むならFe的だし自分にとってのメリットが先に来るならTi的だよね
客観的なカタログスペックで判断するならTe的だし自分の理想の実現が動機ならFi的

688 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 10:15:14.67 ID:5oteyNke.net
なるほど ありがとう
ガルちゃんによくいるそういう人はTeかな

ちなみに話変わるけどどっかの診断サイトで
私は常に問題の本質が何かについて考え込み、かなり夢中になる。
って質問があったけどよく分からなかった

テニスや卓球で変なアウトとかのミスが増えたらメンタル崩れてきて
何で?普通に打ってるつもりなのに何でアウトするの?面が上向いてるの?打点が遅れてるの?顎が上がってるの?とか考え込んでしまって、挙げ句には周りの人に質問したりして原因をとにかく追求したがる時があるけど
これは問題の本質が何か考え込んでることになるの?

たまにビデオ撮影してもらったのを見て
なるほどこれはミスするわって納得したりもする

689 :ISTJ:2021/10/29(金) 13:33:01.88 ID:sFtUNXAg.net
>>679
まあ自分は純粋なISTJではないからね
INFPあたりも混ざっているかもしれない
そういうとINFPの人に嫌がられるだろうし、INFPはもっと善人だからね
タイプ論のイメージ的に悪人寄りのイメージがあるISTJのほうが名乗りやすいというのはある

690 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/29(金) 16:20:28.77 ID:GEr1a5O6.net
各傾向の比重どうなってんだよそれ

691 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 16:44:44.91 ID:IMd0fo8A.net
俺は原因を解明しようとするようなニュアンスだと思ってたけど
起こったことには何か原因があると考える思慮のことだと俺は思ってる

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200