2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!! Part.13

724 :名無しを整える。:2021/09/21(火) 16:46:00.15 ID:4jWLSTP3.net
S型とN型の最たる違いって何だろう

S型
・意識が常に日常生活に向いているため現実的
⇒(身体感覚や記憶、習慣の外にはあまり興味がなく、理解もあまり示さない)
・ひとつの事実を正確に認識することに優れている
⇒(事実がないと信じない、ひとつの事実にこだわりすぎるきらいがある)
・学習する際には各論や方法論から入り、継次処理が得意
⇒(OJTなど実際にやってみる方が覚えやすく、1つずつマスターしていきたがる)

N型
・意識がしばしば空想や抽象的思考に向かい、必ずしも日常生活に結びつかない
⇒(身体感覚や記憶、習慣に依らない物事にも関心を持ち、また理解も示す傾向)
・ひとつの事実から複数の可能性を見出したり、複数の事実から見通しを立てることが得意
⇒(事実を正確に認識することはあまり得意でなく、事実に対するこだわり意識も薄い)
・学習する際には総論や体系的理解から入り、同時処理が得意
⇒(座学や思考を用いて解釈した方が覚えやすく、まずは大枠や全体像から入る)

総レス数 1001
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200