2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エニアグラム雑談スレ10

1 :名無しを整える。:2021/08/18(水) 12:55:00.25 ID:NDd6iQRt.net
著名人の診断の連投は控えてください。
話題として提供する分には可です。

【前スレ】
エニアグラム雑談スレ 9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1625233892/

293 :INTP 974:2021/10/26(火) 12:14:36.83 ID:giJ63NxS.net
>>289
敵も問題も正当化も特に考えないわ。真っ当な提案や至極当然の理論も否定されたらじゃあいいやってなる
同じT9でもタイプによって違うんだね。5要素あると全然違うのかな?思考センター違えばどう思考するか違うのは当たり前か
じゃあ何考えてんだよってなるかもしれんけどTPO関係なく興味ある事考えてる

294 :名無しを整える。:2021/10/26(火) 15:49:01.52 ID:+hvlN+H2.net
>>293
普段は考えないようにしてるし、否定もじゃあ現状のままでいいんじゃないですか(怒)ってのもありますわね
思考センターがどれかわからなくて困ってるわ〜

295 :INTJ 5w4-8w9-4w3:2021/10/26(火) 23:36:28.34 ID:6weKeXKc.net
診断する度に変わるけど5と8が強いと感じる

馬鹿にされたらかなりイラッとくる方だけど「そんなんで怒るお前に問題がある」って自分に毎回言い聞かせてる。5と8の葛藤なのかな

INTJのT9とかいるのか、Fiが超健全に機能していると?
INTPのT4、ISTPのT3、INFPのT7、INFJのT8
ここら辺の組み合わせはかなりレアだけど存在しそうではある

296 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 08:13:34.04 ID:bujbF2rk.net
>>295
法律が無かったらグーパンしたい連中って多いのかな?
犯罪だからやらんけど法律で生かしてやってると思うとストッパーはきく

297 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 08:33:16.96 ID:0Q/GzuuN.net
自分も法律に守られていることを意識した方がいい

298 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 08:56:54.42 ID:0CCv48Tj.net
無かったら自力救済社会なんだから自分の場合カミーユ理論で普通に殴りそうだと思う
現代社会なら嫌な事や悪い事されても殴りたいとか別に思わないけど、無い社会だと自己の平穏を保つ担保は暴力になるし
法律が無かったらグーパンしたい=犯罪だからやらん=自分も法律に守られている認識がない
ってわけじゃないと思うよ
法律があるからそれに頼れば平穏は守られるって信頼があるから思いもしないけど無いと殴る人もいるわけで

299 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 08:59:49.10 ID:0CCv48Tj.net
「法律が無かったらグーパンしたい」ってのが
法がなければ殴ってやるのにってのと、法律が無い社会だと殴るって二通りのうち前者の意味だとは思うけど
297のした方がいいって言い方が偉そうでちょっとムカついたので…

300 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/27(水) 10:04:15.54 ID:sJqzsg3P.net
人権を重視しすぎて加害者を守る流れが今度も強まっていけば自力救済の流れも出てくるんかね?

301 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 11:46:59.66 ID:luy5+XVI.net
MBTIスレやINスレと違ってまったりエニアの話をきけてよかったんだが
社会がどうとか他人がどうとか向こうと全く似たような空気や話になってきちゃったな
単に住人が向こうと一緒なのかもしれないが

302 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 12:11:04.92 ID:0CCv48Tj.net
>>300
そりゃ単に法律と民衆の意識が剥離したまでの話で、18世紀とかあるいは、アフリカとかの一部で
現代日本の法律があれば、その司法を信頼せずに私刑をするかもしれないけど
それは政府への信頼の話であって、人権を重視し過ぎたから自力救済になるわけじゃないと思う
自力救済ってのはまた国家機構も能力や意思が欠如しており、人民が地域共同体以上のものを一切信用出来きない状態に起きるものだと思うかな
現代中国みたいに人民が政府を信用してなくても国家機構に能力があれば起きないし、その逆なら19世紀アメリカみたいに州単位で法による自治が行われる

303 :INTP 974:2021/10/27(水) 12:15:43.71 ID:0CCv48Tj.net
>>301
自分の身の上話を自タイプとこじつけて話したり、オリ解釈理論でいいなら出来るから
話題振ってほしいかな
一日二日だし多分話題が移り変わるだけで住民が入れ替わったわけじゃないと思うから

304 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 14:29:55.56 ID:ZJtTdjQh.net
>>291
あ〜〜〜5-9-4ですわ 5-9-4以外ありませんわ!!

305 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 16:16:14.94 ID:JaBxf7PG.net
>>295
このトライタイプの説明を見るに
5の強いT8よりも 8の強いT5の方が暴力的っぽい

タイプ8を持つタイプ5:
https://casual-typology.blogspot.com/2021/05/458.html

306 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 20:24:30.89 ID:ZiBVCay/.net
昔は自制できなくてよく胸ぐら掴んでたが今は犯罪だからやらない
言葉の圧には気をつけてる
ただ手を出されるだけの理由も相手にあるからな

307 :名無しを整える。:2021/10/27(水) 23:17:47.30 ID:5VYxHLqK.net
流れ怖すぎて草
怒るのも面倒なのに、ましてや他人に直接暴力とかやるわけがない
向こうから来たらさすがにそれなりの対応はするけど、最初はあまりの事にびっくりして動けなさそう

308 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 08:18:09.36 ID:bSEJBTVb.net
自己診断はあてにならないのだろう
多くはT5だと思い込んでいるT6という話も聞いた

309 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 08:57:38.35 ID:9ltYX5nV.net
誰に聞いたの?母ちゃん?

310 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 11:57:36.93 ID:QCbHSci9.net
トライタイプとMBTIの影響

菅義偉 △153 5と間違われる1
橋本奈々未 △15× 5と間違われる1、5に多いI×TP
長嶋茂雄 △279 7と間違われる2、7に多いENFP
本田圭佑 △385 8と間違われる3、8に多いESTP
豊田真由子 △48× 8と間違われる4
硫酸男の花森 △48× 8と間違われる4
あのちゃん △479 7と間違われる4、7に多いENTP
土屋太鳳 △497 9と間違われる4
菅田将暉 △64× 4と間違われる6、4に多いINFJ
大島優子 △628 2と間違われる6
浜田雅功 △682 8と間違われる6、8に多いESTP
小松菜奈 △749 4と間違われる7、4に多いINFJ
所ジョージ △749 4と間違われる7、4に多いISFP
スティーブ・ジョブズ △583 8と間違われる5
渥美清 △593 9と間違われる5、9に多いISFP
野村克也 △953 5と間違われる9、5に多いINTJ

311 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 13:25:10.72 ID:9ltYX5nV.net
>>310
心理学板でやれ

312 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 20:26:51.16 ID:u+6EF2cP.net
沼率が高いタイプ
2w1 14%
4w5 12%
6w7 5%
9w1 16%
9w8 7%

313 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 20:27:34.98 ID:u+6EF2cP.net
>>311 てめえそういう言い方ねーだろうがよ💢 偉そうにしやがって何様だこの野郎 ISFJだろてめえ

314 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 20:28:31.69 ID:u+6EF2cP.net
ISTPがよくうんこの話するんだけどなんでだろう? うんこは9w1 2w1だろw

315 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 21:18:24.09 ID:D35qCnwH.net
>>310
ここまで的外れ揃いも珍しい

316 :名無しを整える。:2021/10/28(木) 21:52:55.11 ID:yUHGQt3Z.net
>>307
不意なアクションを受けた時に身構えるか動けなくなるかは遺伝子だったはず
エニアは関係ない部分だと思う
身構える人はどのタイプになるになりやすいとかはあるかもしれんけど

317 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 04:32:49.35 ID:8hCaAi1D.net
9w1超最低のクズだな本当 INFPなんだけど 下劣極まりねえわ💢 クソいちびっとんな焼きいれたろかいこら!
卑怯なんだあいつら 卑怯で腰巾着で 2w1そっくりだな メンヘラでよー 調子のっとんねん 無責任で 受動攻撃ばっかやりやがって ああいうのが害悪なんだ 平気で裏切る義理がねえんだよ! 筋通せバカが

318 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 04:34:38.02 ID:8hCaAi1D.net
2004年くらいのスレあったけど 電車男があった頃の その頃から2w1嫌われてたが 9w1もなんか入ってたんだよなあ そういうことかと ぶりっこだな9w1は

319 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 04:36:53.97 ID:8hCaAi1D.net
やっぱ弱くて無責任でヘタレの無能の感情的で女々しい奴が 卑怯者になるんだなって だから喧嘩をして鍛錬を積んで 恥ずかしくない人間に成長しろっつってんだこの野郎 いてまうぞこら!💢 オンボレが

320 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 11:29:09.17 ID:XbHb0CAk.net
分けて欲しいぐらい活発ですね(白目

321 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 11:29:57.75 ID:fCUatKea.net
>>315
全部あってるよ
君の理解度が低いからわからないだけ

322 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 12:25:32.07 ID:fRuZSVQx.net
>>321
「全部あってるよ」
狂人で草

お前の頭の中ではそうなんだろw

323 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 17:01:41.25 ID:cWRpDryD.net
>>322
ま、本当にあなたみたいにレベルの低い人にはわからないことなので

324 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 19:48:46.14 ID:KlQEpOlO.net
>>323
それしか言えない本人がレベル低いことがありありとわかってしまい辛い
Daigo T5厨かオメエ

325 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 21:05:50.33 ID:n9C/4mY+.net
>>313
病気いけ
馬鹿野郎が

326 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 00:37:36.80 ID:uWFGyiEU.net
>>324
まあ、頑張って。君には成長が必要だ

327 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 12:42:48.38 ID:y3etbBfB.net
凄く不健全なT5っぽくて和む

328 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 15:53:04.98 ID:zcM+/KCV.net
エニアスレが自己啓発板に移った理由の主犯なのに和むもんなん?

329 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 20:08:43.88 ID:y3etbBfB.net
生暖かい感じでね

330 :名無しを整える。:2021/11/01(月) 21:56:55.69 ID:IFvA9vN0.net
日本人はT6が多いと言われているが
自認はネット上では少ない
これはMBTIのSJ型がネットの心理学界隈にほぼおらず
抽象的で役に立つが分からない学問にも興味を持つ
少数派のN型が多いのと似た現象なのか
タイプ自認誤りのどちらなのか興味深い

MBTIは公式ですらS型不足で演習時に悩んでいる
エニアはT6→T4,T5辺りと思い込むことが多そう
T6ってなんか一番つまらないからね

331 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/11/02(火) 07:32:12.98 ID:5S0GrAtQ.net
前者ってことでしょ 困ってる人がいないんだから良いじゃん
協会の悩みとか知るかよ

332 :名無しを整える。:2021/11/02(火) 07:54:10.63 ID:9OMJ8GEo.net
T5とは思えない根拠のない暴論だな

333 :名無しを整える。:2021/11/02(火) 10:47:40.67 ID:uANHrKUh.net
>>327
5じゃないよ

君はすごくタイプ9っぽいね
何故か和むと言ったり、ぼーっとしてて判定のセンスがないところも不健全な9っぽい

334 :名無しを整える。:2021/11/02(火) 13:18:52.11 ID:avfFJC/i.net
タイプ9の人はエニアグラムのタイプを確定するのに時間がかかるとも言われるけど
MBTIのタイプにも迷ったりした?
同じMBTIでエニア他タイプと、違うMBTIとエニア同じタイプだとどちらの方が気楽に過ごせる感じなんだろう

335 :名無しを整える。:2021/11/02(火) 15:33:57.65 ID:tM0D/RII.net
w1とか 1ってついてるやつろくなやついねえな すぐ被害者面して ぴえんつってぶりっこしてさあ すぐ冤罪ふっかけてくる 覚せい剤やってるピリピリした真面目系クズが 卑怯だな 人のふんどしで相撲とってんじゃねえよ

336 :名無しを整える。:2021/11/02(火) 15:52:20.89 ID:9OMJ8GEo.net
どうもこんにちは1w2です

337 :名無しを整える。:2021/11/03(水) 05:37:15.62 ID:ovCmBoR8.net
やっぱ8w9は神じゃねえか オレ様を崇拝しろよ

338 :名無しを整える。:2021/11/03(水) 07:34:02.35 ID:QA+X1cd9.net
そんな野蛮な人より2w1私を崇拝しなさい
救済してさしあげます

339 :名無しを整える。:2021/11/03(水) 10:30:31.20 ID:ovCmBoR8.net
9w1は最低な性格だ 猫を被り卑怯な真似ばかりやる いてまうぞこら

340 :名無しを整える。:2021/11/03(水) 20:19:43.40 ID:OcskGETQ.net
とあるサイトで、5w4は好奇心があって、新しい環境を追い求めるって書いてあったけどそうなのか?全く逆のイメージ。

341 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/11/03(水) 20:37:37.75 ID:ESeEulPv.net
少なくとも自分は全然追い求めてない

342 :名無しを整える。:2021/11/04(木) 08:15:48.01 ID:cEH5ZmON.net
>>340
知的好奇心があるのはタイプ5全般 自分は異常に強い

一方で新しい環境を渇望する人間って珍しいのでは?
心理療法士に言わせれば環境の変化自体がストレス
結婚や出産や昇進などのプラスのイベントでもそうだから
昇進した直後に引っ越しとかやめとけって話

5w4は現状の環境を叩き壊して合理的なマイルールで
効率化・最適化・理想化する改革者
4をウイングに持っているから5w6より内向だが社交的
人と絡まないと4的な内向感情が活性化されず
人からインスピレーションを得ることが多いから

イマイチピンとこない類似の4w5との差は
MBTIのT(客観)とF(主観)の違いに近い

343 :名無しを整える。:2021/11/04(木) 10:56:18.51 ID:doGeO+lt.net
>>334
めっちゃ苦労した。
MBTIの質問が状況限定をしてくれないから回答するたびに毎回ズレる。

こういう状況であればYES
もう一度診断するときに・・・あれ?こういう状況だったらNoだわ
ってなるんだわ。。。

MBTIは個人的に使い分けてる気がしてるから楽に生きていけるようにしてる。(本当に楽だとは、言っていない)

344 :INTP 974:2021/11/04(木) 17:52:09.16 ID:991bFMqp.net
>>334
エニアは迷ったけどそこが決まると、その後のウイングや本能サブやトライタイプは迷わんかったかな
MBTIもソシオもサイコも迷わなかったかな。SLOANは特性論を二分するよく分からん事してるから少し悩んだ

どっちも面倒な人は面倒だし、気にならない人は気にならないので何とも言えないかな
まあでもFi-Te軸のT9は考えてる事が分からんわ。分からなくても気楽に過ごせる人もいるけど

345 :INTP 974:2021/11/04(木) 18:10:54.26 ID:991bFMqp.net
トライタイプ解説で、974で突発的で不安定で飽きやすく感情に左右されるのはso/sxの話で
みんなと楽しむ時間を共有したい包括的欲求のためで、sp/sxは個人的な心の楽しみで動くからそんな事ないとか書かれてて
974は自己疑念的で憂鬱と自分は無価値であると思うとか書かれてるけど

私は個人的な心の楽しみのために突発的で不安定で飽きやすく感情に左右されるし、自分の内面とか考えたことないんだけど
トライタイプの解説って母数が少ない上に個人の個別例とタイプの特徴がごっちゃになってるよう見える
みんなはトライタイプの特徴解説と自分の特徴当てはまる?

346 :INTP 974:2021/11/04(木) 18:17:35.18 ID:991bFMqp.net
個人的に
みんなと楽しむ〜、個人的な心の〜。は本能サブの特徴で動機には絡んでるだろうけど
突発的で不安定で〜。ってのはソシオのEpの特徴で本能サブで動機が異なる感じで
自己疑念的で〜。ってのは生涯内面考えてるのはMBTIのFPの特徴な気がする
内面考えた結果、自己疑念的になるのは確かに974の特徴かもしれんけど人によって考えるまでいかないかと

347 :名無しを整える。:2021/11/04(木) 18:50:12.32 ID:umHsJ3sE.net
あんまり読み込んでないから、49は固定なんだろうけど、あと1個どれだろ6なのかなぁ
ぐらいの印象しか無い
496は自己探求にはまるとかあったし、合ってるかもしれない

348 :名無しを整える。:2021/11/04(木) 20:08:27.75 ID:7pt7OY+c.net
>>345
974 - 自己疑念的な人です。
自分には価値がないという想いや、
人の助けになりたいという願い、
内向的でありながら陽気で愉快さのある気風を
溶かしこんで結晶にしたような美学の持ち主です。
他者に否定的な態度を見せると拒絶されてしまう
かもしれないという恐れを抱いています。

いい性格だな〜 対して自分の自認は

タイプ8を持つタイプ5:
全トライタイプ中、最も感情的知性に欠け、
同時におそらく最も激しく鋭い精神性を持つ
タイプです。
時折、気分が乱高下したり突然爆発したりします。
精神的に落ち着きがないです。
現実主義者に徹することを捨てたタイプ5。
静かに周囲を警戒しており、ネチネチとしつこい
ところがあるため、彼らは他の人々を不愉快に
させることがあります。

5-8-4: 独創的で、反抗的で、気性が荒く、
非常に個性的で独立心が強いタイプ5です。
非常に自己中心的で、他人の感情や欲求には
ほとんど関心がありません。
彼らはしばしばインスピレーションを受けることが
あります。素晴らしいビジョンを持ち、それを現実の
ものにしようと努力します。
彼らは実用的な面があり、それを自分のために役立てます。
聡明で工夫に富んでいるタイプですが、自己陶酔的
な言動を見せたり、欲求不満を起こしやすい彼らと
つき合うのが難しいと感じる人もいるかもしれません。
彼らの暴力的な反応は、恐ろしいほどのものである
可能性があります。

酷すぎワロタ △854 とか8ベースの方がマシ

349 :名無しを整える。:2021/11/05(金) 01:46:57.20 ID:z8Tqzj+N.net
すみません、自認2つのタイプでどちらに近いか判定していただけないでしょうか。
3w2か4w3です。

・普段は陽気でおしゃべりだが、内心人を信じきれてない。余り話さない人相手だとコミュ障になってそうなる自分を恥じがち。
・副業など自己研鑽には暇がない。モチベーションはより広い世界を見たいことと、成果を出した友達に並ばないと恥ずかしさを感じること。
・一方で妥協しがちでもある。サボること、集中力が切れることも多い。
・狭い分野の中で色々なものに手を出す。一方筋トレなど長期間続いてる物も多い。
・モチベーションが起こるも、効率的だと思うものはなんとしてもやろうとするが、一度これは違うと感じると途端に体が動かなくなる。
・自分のことは未熟だと感じる一方で、無意識下では他人と比べて優れていると思っている。
・よく「変人オーラ」がにじみ出てると言われる。自分個人は何も意識していない。強いて言えば相手に何を言えば喜ぶか考えている。
・中学、高校時代は目立ちたがり屋なのに、空気が読めないので嫌われることもあった。授業をサボってはそのことを吹聴するので問題児扱い。
・パーティーなどでは周りに合わせて積極的に盛り上げるが、自分の好きなものは貫く。例えばファッションは「理解されないおしゃれ」だと思う。
・なんだかんだで人と絡むことが一番好きなんだと思う。その中で頼られる、尊敬される存在でありたい。

MBTIはENTP、ソシオニクスはSLE、ヘッドが6でガッツが8です。
よろしくおねがいします。

350 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/11/05(金) 03:34:45.29 ID:0hLbSmbE.net
レス読んだ限りだとT3も4もありえそうだけどw2っぽさはあんまり感じられなかった
あとENTPっぽさもそれほどなかったけどExTxの他のパターンって線はなさそう?…と思ったけど
T3T4どちらもそこそこありえるのはENTPだけだからそこは可能性高めか

3w4か4w3じゃね?

351 :名無しを整える。:2021/11/05(金) 09:35:18.38 ID:Fr5TLVIS.net
>>349
向こうのスレでこちらを勧めた者ですけど
ハートが3,4がスコアが同じでわからないということですね あとはウイング

5w4(△584),INTJなので理屈っぽく分析的になります
本来はこういうのは相手の立場に立てる
主観型のF型の方が向いてるらしいですが

・内心人を信じきれてない。コミュ障になってそうなる自分を恥じがち。
→T6の恐れの特徴ですがヘッドT6だからですかね

・副業など自己研鑽には暇がない。成果を出した友達に並ばないと恥ずかしさを感じること。
→T3, T5の恐れ(評価,能力が低いことへの恐れ)
友人と比較しているのでT3の方が傾向強い

・妥協しがちでもある。
→人間ですからこれはみんなそうですね
T1でも星一徹みたいな生き方している人はいないかな

・狭い分野の中で色々なものに手を出す。一方筋トレなど長期間続いてる物も多い。
→深い知的好奇心はややT5傾向
筋トレはT3,T8傾向だが快感が癖になってるなら
あまり性格は関係なし
筋トレはなぜ続けられていると考えますか?
(この2つの行動の特徴はまんま自分と同じですね)

・これは違うと(非効率)感じると途端に体が動かなくなる。
→官僚主義的ルールを前にやる気が削がれるのはN型全般
(これを変えようとする傾向が強いのが5w4)

・自分のことは未熟だと感じる一方で、無意識下では他人と比べて優れていると思っている。
→T3,5が陥りやすい思考。
未熟さの自覚は「ありのままの自分に価値がある」
と捉えるT4傾向の否定

・よく「変人オーラ」がにじみ出てると言われる。
強いて言えば相手に何を言えば喜ぶか考えている。
→変人オーラはNT型全般に有り
人と同じことを嫌ってではないのであればT4ではない
喜ぶことを言って愛されたいのは若干T2傾向とも取れる
しかしヘッドT6なのでその傾向の様にも見える
必要とされたい、期待に応えたい、どちらですか?

・中学、高校時代は目立ちたがり屋なのに、空気が読めないので嫌われることもあった。授業をサボってはそのことを吹聴するので問題児扱い。
→俺サボってるアピールからの でもテストではいい点〜🤫
みたいなだとT3傾向かなり強し

・周りに合わせ積極的に盛り上げるが、自分の好きなものは貫く。
→ファッションへのこだわりは大なり小なり誰でもあるが
ややT4傾向…?
しかし周りに合わせる盛り上げ役はT4,5が強い人は苦手

・なんだかんだで人と絡むことが一番好きなんだと思う。その中で頼られる、尊敬される存在でありたい。
→T2,3,6傾向。特に3。

結論はT3です トライタイプは△368か△386
正直T2,4ともにあまり強い傾向が見えません
二択だと「3w4」に見えるます
加えて上記トライタイプが3w4>3w2とされています
https://casual-typology.blogspot.com/2021/05/368.html

352 :INTP 974:2021/11/05(金) 12:06:23.45 ID:/3K14CWO.net
上の人に賛同かな
昨日寝る前、二人がレスする前に目を通した時の意見としてもw2に見えないし、直観的に囚われはT3の方で3w4に見えた
考えてもおおむね同じ方向な感じで、上の人の方がずっと解説上手いと思う

関係ないけど、INTP 974が言う事じゃないかもしれんけどENTPのSLEってすごい珍しいね

353 :名無しを整える。:2021/11/05(金) 14:37:39.21 ID:6BL7E/aO.net
ENTPじゃないんじゃね

354 :INTJ 5w4-8w9-4w3:2021/11/05(金) 20:01:42.27 ID:UO2n/l2S.net
俺のトライタイプとかどこのサイトでも犯罪者扱いだぞ

355 :名無しを整える。:2021/11/05(金) 20:22:50.61 ID:0Le06ahQ.net
>>349 です。みなさんありがとうございます。
3w4も、かなり自分で感じますね。
診断ではほとんど3w2で、周りの3w4を見てるとそこまで仕事やキャリアに熱意出せないってのと、
就活とかでも仕事そのものよりも、新しい人と仲良くなることに力入れてたり、仕事も人間関係の維持と拡大がモチベなので、
3w2で納得してました。ただ、4w3の文章を見てこれも当てはまるなって思ったので伺いました。

>>350
診断するとENTP以外にはENFPかENTJも出ますね。
プライベートの初対面ではたまにESFPっぽいとも言われて、仲のいい友人に聞くとENFPとENTPで分かれます。

>>351
詳しく見ていただきありがとうございます!
>筋トレはなぜ続けられていると考えますか?
→筋肉がつくのが楽しいのと、ずっと若い体でいたいってのがありますね。

>人と同じことを嫌ってではないのであればT4ではない
→ないですね、同じでも違うものでも自分の好きなものは好きって感じです。

>必要とされたい、期待に応えたい、どちらですか?
→どちらかと言えば前者ですね。ただ後者もよく思います。

>>352
>ENTPのSLEってすごい珍しいね
→そうですかね?ENTPで8w7とかだとSLEはよくいるイメージです。
実はソシオニクスはLSEが一番よく出て、次点でSLE、SEEですね。
ただそこまで人を管理したいとは思わないので、SLEかなと思ってます。

356 :名無しを整える。:2021/11/05(金) 20:25:55.26 ID:0Le06ahQ.net
ENTPかなとは思ってるんですが、ENFPのTeが強くなってENTJっぽくなってるのかなとも思います。

357 :名無しを整える。:2021/11/05(金) 21:51:40.74 ID:/3K14CWO.net
>>355
一つの統計だとENTPでSLEは1%未満だね
ILE:56.6%、LIE:13.2%、LII:11.8%、ILI:7.4%
逆にSLEから見ると
INTJ:38.2%、ENTJ:27.2%、ESTJ:8.8%、ESTP:8.1%

SLEは世界は権力と強さによって支配されてて、自分が力で有利か、敵の弱点を見つけたかすると戦う。その力学こそ客観的事実で他が幻想って考えるけど
そういうENTPってよくいるイメージはないかな

358 :INTP 974:2021/11/05(金) 21:59:48.50 ID:/3K14CWO.net
PDBは学術的根拠ないけどそこで調べたところSLEのENTPは曹操や信長、コロンブスみたいだね

ちなみに私はILEだけどINTPは
LII:36.8%、ILI:16.2%、LIE:13.2%、ILE:10.3%

359 :名無しを整える。:2021/11/05(金) 22:27:53.10 ID:4szLw5Ox.net
>>357
データありがとう参考になる。

> SLEは世界は権力と強さによって支配されてて、自分が力で有利か、敵の弱点を見つけたかすると戦う。
その力学こそ客観的事実で他が幻想って考えるけど
そういうENTPってよくいるイメージはないかな

ただ、どうなんだろう?
資本主義とか競争に身を置いてると、こういう考えを絶対と言わないでも、価値観に浸透してしまう人は、ENTPに限らず、どのタイプでもよくあると思うんだが。
ENTPで他人を蹴落すことに腐心する起業家や外資系のエリート、大学教授なんか腐るほどいるし。

360 :INTP 974:2021/11/05(金) 23:50:24.46 ID:/3K14CWO.net
>>359
タイプの哲学はナチュラルボーンにそう思っててそれが絶対で浸透するまでもない感じよ
amyleeがタイプの哲学の記事丸ごと翻訳してるみたいだから見るといいかも?
https://www.socionix1995.com/2020/01/blog-post_34.html

価値観に浸透するって話ならマスクとかタイプによらないただの社会の力学や人間の適応力なんじゃないかな?
でも二分法での決定的なタイプに多そうかな?ヒエラルキーのβと手腕を振るいたいγクアドラで
Δもエジソンみたいに自分が一番うまく回せるんだってプライドや、αもやりたい事するには闘争して権限得ないといけないとかって
主体性がある限り競争に身を置いてるとおのずとそうなるんじゃないかなと思う

361 :名無しを整える。:2021/11/06(土) 04:33:54.67 ID:dsafAW21.net
>>349
ウィングの補足はできないけど、闇に堕ちたINTPとしてガッツリ聞いてみたい。
・恐怖や自己保身の為に陽気にしゃべる
・自己研鑽は好きだが、Sタイプが成熟してないNなので努力は続かず実らないハズ。
 →なので本当であればドッシリ励むSのハズなのだがそうじゃない、よね多分。。。
・妥協しがちというよりムラっ気、気まぐれ
・優れているときは自分のNTPが優位の状況だったり相手を操作できる時。SFJの土壇場環境や状況では弱いハズ。
・何も意識していないことを演じたいのがNTP。人を言葉で救いたいハズ。説法、解法。
・授業をサボっていると悪ぶっているが、そうは見えない。問題児を演じている。
・空気が読めないというより、学校では相対する者たちと追突しやすい(対ESFJなど
・最期の文章2つについてはIとEどっちもありそう、まだ構築中で偏りきっていない印象。
 →まだ光にも闇にも堕ちていないが闇側のハズ。でも光と闇の真理にたどり着いていない。

362 :名無しを整える。:2021/11/06(土) 06:16:09.66 ID:Nx1V6RWr.net
闇に落ちたINTP

363 :名無しを整える。:2021/11/06(土) 08:14:12.81 ID:qSwM5XVX.net
>>349です。

>>360
ありがとう、純粋な疑問なんだけど、このソシオとMBTIの統計ってどのような手段で調査しているんだろう。
質問テストだとしたら、先天的な要素の割合を、後天的な要因が絶対に入る質問テストで計測するとしたら、
「たまたまINTJってMBTIテストで出る、もしくは自認している人が、ソシオテストではSLEが出やすい」以上のことは言えない気がするが。
気を悪くしたら申し訳ない。

>>360
質問ありがとう。

・恐怖や自己保身の為に陽気にしゃべる
→これはある。

・自己研鑽は好きだが、Sタイプが成熟してないNなので努力は続かず実らないハズ。
→自分も興味のない努力は続かない、続いたとしてもメンタルを壊すか、成長しないかなw
昔はそれで病んだけど、今は続かないものは自分の道ではなかったと思うようにしてる。

・妥協しがちというよりムラっ気、気まぐれ
→「もうこれくらいでいいじゃないか」ってのをよく思うんだよね。例えばベンチプレスやってて限界の一個手前で止まったりとか。

・優れているときは自分のNTPが優位の状況だったり相手を操作できる時。SFJの土壇場環境や状況では弱いハズ。
→数字出せてるかとか集団で上手く立ち回れているかとかしか意識しないから、あんまりそこでタイプは意識しないなぁ。
無理な集団は切るし。

・何も意識していないことを演じたいのがNTP。人を言葉で救いたいハズ。説法、解法。
→これはあるかも。

・授業をサボっていると悪ぶっているが、そうは見えない。問題児を演じている。
→ガチでサボってた。周りも犯罪スレスレの行為を繰り返してたし、思春期特有の痛いやつ。

・空気が読めないというより、学校では相対する者たちと追突しやすい(対ESFJなど
→これは本当に空気が読めなかった。例えば仲良くもない人にさも友達かであるように馴れ馴れしく話しかけたり。
そう行って迷惑かけた人への申し訳無さが、一つ今の大きなモチベーションになってるかな。

・最期の文章2つについてはIとEどっちもありそう、まだ構築中で偏りきっていない印象。
 →人と話すのがI型もいるよね、わかる。

364 :名無しを整える。:2021/11/06(土) 08:16:21.45 ID:qSwM5XVX.net
>>363
(仕事では)数字出せてるか、集団で上手く立ち回れているか(=ちゃんと楽しい会話にできているか)とか

→すごく冷淡に見えるから補足w

365 :INTP 974:2021/11/06(土) 09:56:25.49 ID:3nZ/IGj7.net
>>363
私の言った統計はMBTIの各タイプの説明キーワード見せて、どれが当てはまる?ってやった後にソシオニクスで同じ事させた感じだね
https://www.socioniko.net/en/articles/lytovs-intro3.html

>「たまたまINTJってMBTIテストで出る、もしくは自認している人が、ソシオテストではSLEが出やすい」以上のことは言えない気がするが。
MBTIでリアルタイプとベストフィットタイプって表現があるけど、リアルタイプが分かる方法もないので、その言い方だと統計の手法や精度ではなく統計自体を疑う形だし
そうだね以上のことは言えない気がするかな

366 :INTP 974:2021/11/06(土) 10:18:57.81 ID:3nZ/IGj7.net
ごめん質問テストってのは公式セッションみたいに話し合いもやってで決めるとかなら含まないから
統計自体ってのは的を外してるか
そういう統計は知らないかな。MBTI圏とソシオニクス圏って被ってないから質問テスト以外だと難しそうね

367 :名無しを整える。:2021/11/06(土) 10:19:50.35 ID:nexMyf1X.net
光のINTPって見たことない(MBTI界隈で)
成熟した光のINTPってどんなだろ

368 :名無しを整える。:2021/11/06(土) 10:24:12.74 ID:bUa8Cd+3.net
前面にFe、ユーモア方面に使われるNe、洒落てて落ち着きのSi、いらんこと言わんTi

369 :名無しを整える。:2021/11/06(土) 10:24:13.12 ID:hCqRKy6M.net
>>354
同じ△584じゃないっすか
△458は基本T4,5の説明が酷いですね 確かに犯罪者ですね
海外のトライタイプ提唱者の解説の日本語訳を
載せている所が特に酷い
基本△845,854よりも反応的・暴力的に解説されており
トライタイプ理論ってぶっちゃけよく分からないですね
(基本T4,8はともかく、T5は反応型ですらなく)

>>355
いえいえ 筋トレもT3の考えが出てますね

私は続けられているのは強くいられるからですね
大柄のおっさんにぶつかられても痛みすら感じないですし
ぶつかられる瞬間にわざと腕にグッと力を入れると
イライラしてわざと人を突き飛ばす様な人間が
痛がったり吹っ飛んだりしているのは気分がいいです

妻や他の人は 独断的で身内以外に容赦がない所ばかりを見て
私を8w9の解説にピッタリいいますけど
診断はほぼT5,8がほぼ同スコアで分かりません
リーダーは成り行きでやらされることが多いですが
正直面倒くさいことの方が多く

370 :名無しを整える。:2021/11/06(土) 15:18:37.39 ID:qSwM5XVX.net
>>365
ありがとう、無理なこと言って申し訳ない。
さっきのリンクだと、SEEが一番あてはまって、ただマンパワーで押し切ることもあるからSLEもあるかな。
ILEは感覚的には理解できるけど共感はできないな、MBTIのENTPはめっちゃ共感できるんだけど。

>>369
ありがとうございます。

分かりますw僕も自分にグイグイくる人より肉体的に強いってのはちょっと心地よさあります。

8だから必ずしもリーダーになりたがるわけではないのでは?とは思います。あくまで力を求めるだけで。
INTJとかISTPだと余計な人付き合いが嫌って人もいそうですし。

371 :名無しを整える。:2021/11/06(土) 15:18:37.39 ID:qSwM5XVX.net
>>365
ありがとう、無理なこと言って申し訳ない。
さっきのリンクだと、SEEが一番あてはまって、ただマンパワーで押し切ることもあるからSLEもあるかな。
ILEは感覚的には理解できるけど共感はできないな、MBTIのENTPはめっちゃ共感できるんだけど。

>>369
ありがとうございます。

分かりますw僕も自分にグイグイくる人より肉体的に強いってのはちょっと心地よさあります。

8だから必ずしもリーダーになりたがるわけではないのでは?とは思います。あくまで力を求めるだけで。
INTJとかISTPだと余計な人付き合いが嫌って人もいそうですし。

372 :名無しを整える。:2021/11/06(土) 15:18:56.92 ID:qSwM5XVX.net
二重投稿すいません・・・。

373 :名無しを整える。:2021/11/06(土) 15:24:09.66 ID:qSwM5XVX.net
ただ、比率調査的なデータってサンプルの全体数にINが多くて、ESが少なかったりするから、一概にそれだけ見るのはどうかな・・・と思う。
SLEならINTJはもっと少なくて、ESTPはもう少し多い気がする。

374 :名無しを整える。:2021/11/06(土) 15:24:09.66 ID:qSwM5XVX.net
ただ、比率調査的なデータってサンプルの全体数にINが多くて、ESが少なかったりするから、一概にそれだけ見るのはどうかな・・・と思う。
SLEならINTJはもっと少なくて、ESTPはもう少し多い気がする。

375 :名無しを整える。:2021/11/06(土) 15:28:10.84 ID:dsafAW21.net
>>363
おぉ、ありがとうございます!
見識と誤解がまた一つ解けましたわ!

376 :INTP 974:2021/11/07(日) 22:12:33.82 ID:/RFJTXNL.net
>>373
確かに。それにENTJの方がINTJより直観的に多い気がするね

377 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 09:37:18.03 ID:j2aUbNyg.net
ソシオニクスはなあ
合理⇔非合理がMBTIで言うところのP⇔J
日本で唯一診断できるサイトの質問が上の様になっていて
MBTIとPとJが逆転したタイプを自認にしている人多いね

・例
INTJの人→LII(INTj)と自認しがち
※INTJに対応するタイプはILI(INTp)

内向型だけ小文字のp,jを反転するのも少しややこしい
ウイング含めた詳しい説明を見たら違和感があって
気付くけど
スレチすまん

378 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 09:53:32.03 ID:wQDZw+7f.net
ロシアの本家がどう紹介しているのか無知ですまないけど
ソシオニクスは3文字のタイプだけ紹介していたら良かったのではと思う
機能の名前もFeやSeじゃなくて他の記号的なものだったら
全く別物として混同もなくなるから受け入れも今よりはスムーズだった気はする

379 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 10:18:24.52 ID:jR3fs4Ny.net
>>377
そしてまたややこしいことに、本来対応するILI(INTp)よりLII(INTj)のほうが、MBTIのINTJに近い性格してるんだよね。

SLE(ESTp)はESTP寄りのENTJみたいな感じだったり、ESI(ISFj)はISTJ寄りのISFJみたいな性格だし内実はむずかしい。

380 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 10:35:12.45 ID:Ryx0pFY+.net
MBTIの対応は知らんけどILIは不健全タイプ5の説明に似てんなと思った

381 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 14:14:38.01 ID:xHE+LNQV.net
8w9 と 9w8はよくできた人間だなあと いつも感銘を受ける うざさが全く無いんですわ
逆にいうと1w2 2w1は存在自体がうぜえんだよ

382 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 15:20:39.75 ID:WnSGbbPX.net
向こうのエニアスレ荒れすぎで草

383 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 15:31:23.50 ID:M9i4fGR+.net
>>369
典型的な△584の有名人

6ix9ineが嫌われている理由 ランキングTop10
https://youtu.be/XdhwFIg7dEE

384 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 16:01:22.86 ID:M9i4fGR+.net
>>369
典型的な△584のキューブリック監督が創った暴力的な映画
https://youtu.be/Qu5AvA44JGE

385 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 16:04:41.22 ID:M9i4fGR+.net
>>369
典型的な△584であるロジャーウォーターズがトランプ大統領を罵り続ける曲
https://youtu.be/QWLBtMz5OuY

386 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 16:16:14.13 ID:wRef4yYy.net
タイプ5の場合、統合先がT8の影響もあるけど
スティーブジョブズ5w4みたいに支配的で攻撃性の高く8と間違えられそうな人のほうが健全度高いと思うよ

387 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 19:53:37.19 ID:tP5cPuqL.net
エニアグラムの 7w8 8w7 8w9 9w8はガチで波動が高い まじ 大人なんだよ だから波動が高い
ぎゃくに 9w1 1w9 1w2 2w1は波動低いね バカで視野が狭いw

なんか今の若い世代2w1ばっかじゃねえか すぐわかんだよバカが 本当殴ってやりてえ💢 メンヘラで 管理的で 権威主義で バカばっか 無意味なことに熱中するが んなもん屁の役にもたたねーよfuck by 8w9

388 :INTP 974:2021/11/08(月) 20:43:47.90 ID:+nNazrPE.net
>>377
機能の並びが同じに相当するのになるだけで、タイプがMBTIと対応するわけじゃないよ
私はILE(ENTp)のINTPだし、上の人はSLE(ESTp)のENTPだし。LIIと自認しがちなINTJは少なく、ILIのINTJもそこそこ程度だと思う
ウイングじゃなくて活性不活性サブタイプじゃないかな?サブタイプは他種類もあるよ

内向型だとJ/pが反転するってのは、ソシオニクスだと第一機能が倫理/論理だとj型で直観/感覚だとp型になる(LIIは第一Tiなのでj型)
MBTIは第一と第二で外向的機能の方が感情/思考だとJ、直観/感覚だとPになる(INTPの外向的機能はNeなのでP型)
また、語弊があるけどざっくり言うと、ソシオニクスのjは一貫性あるし、MBTIのJは計画性ある感じかな

389 :INTP 974:2021/11/08(月) 21:01:33.84 ID:+nNazrPE.net
>>378
本場であるロシア語圏だと三文字表記が主流で四文字表記はほとんど使われないんだけど
英語圏に輸出された際に、MBTI風に翻訳して四文字表記になって日本というかいざよいブログは英語から翻訳を始めたっぽい経緯がある感じ
情報要素に関してもNeみたいな二文字表記以外にもIって一文字表記もあってロシア圏だとどっちも使われるけど、英語圏に輸出された際に以下同文な感じ
ただロシア語の二文字表記はMBTIや英語圏の二文字表記とは違うЧерная Интуиция→ЧИって感じで

>>379
INTJとLIIは近くないと思う。ISTPとSLI(ISTp)みたいに近いと思うのもあるけど

390 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 21:04:50.60 ID:+nNazrPE.net
Iって一文字表記はNe/ЧИの一例ね
>>386
攻撃性高いのはエニア以外の本人の性格も関わってくるんじゃないかな?
段階の解説だとそうじゃないし、全体的にどのタイプの統合も穏やかになる傾向だし

391 :名無しを整える。:2021/11/08(月) 21:11:20.21 ID:wQDZw+7f.net
>>389
そう考えると日本の混同防ぐには某ブログに3文字のみで扱ってもらうしかないな
日本の資料ってほぼここからだろうし
もしMBTIから流れてくる客を当て込んでる部分もあるとしたらアレだけど

392 :名無しを整える。:2021/11/09(火) 09:10:18.88 ID:9eLPi/NH.net
>>386
タイプ8が退行しているパターンもそうならないですか?
基本がどちらかもはや分からなくなっている人は多そう
大学まで終えたらT8がT8らしくいられる場は少なく
長年抑え込まれて不健全&退行
立場が上になったらパワハラを始めたりして

393 :名無しを整える。:2021/11/09(火) 09:17:55.54 ID:9eLPi/NH.net
>>388 >>389
詳しいですね 参考にさせて頂きます
ソシオニクスは齧った程度でどうにも難しく
いざよいブログ以外から情報を取ろうと思ったら
「すまねえロシア語はさっぱりなんだ」ってなった

自認はTe-ILI or Ti-LII
5w4 △584 INTJだから前者ですかね
説明文が冗長で比較がし辛かったです

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200