2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エニアグラム雑談スレ10

351 :名無しを整える。:2021/11/05(金) 09:35:18.38 ID:Fr5TLVIS.net
>>349
向こうのスレでこちらを勧めた者ですけど
ハートが3,4がスコアが同じでわからないということですね あとはウイング

5w4(△584),INTJなので理屈っぽく分析的になります
本来はこういうのは相手の立場に立てる
主観型のF型の方が向いてるらしいですが

・内心人を信じきれてない。コミュ障になってそうなる自分を恥じがち。
→T6の恐れの特徴ですがヘッドT6だからですかね

・副業など自己研鑽には暇がない。成果を出した友達に並ばないと恥ずかしさを感じること。
→T3, T5の恐れ(評価,能力が低いことへの恐れ)
友人と比較しているのでT3の方が傾向強い

・妥協しがちでもある。
→人間ですからこれはみんなそうですね
T1でも星一徹みたいな生き方している人はいないかな

・狭い分野の中で色々なものに手を出す。一方筋トレなど長期間続いてる物も多い。
→深い知的好奇心はややT5傾向
筋トレはT3,T8傾向だが快感が癖になってるなら
あまり性格は関係なし
筋トレはなぜ続けられていると考えますか?
(この2つの行動の特徴はまんま自分と同じですね)

・これは違うと(非効率)感じると途端に体が動かなくなる。
→官僚主義的ルールを前にやる気が削がれるのはN型全般
(これを変えようとする傾向が強いのが5w4)

・自分のことは未熟だと感じる一方で、無意識下では他人と比べて優れていると思っている。
→T3,5が陥りやすい思考。
未熟さの自覚は「ありのままの自分に価値がある」
と捉えるT4傾向の否定

・よく「変人オーラ」がにじみ出てると言われる。
強いて言えば相手に何を言えば喜ぶか考えている。
→変人オーラはNT型全般に有り
人と同じことを嫌ってではないのであればT4ではない
喜ぶことを言って愛されたいのは若干T2傾向とも取れる
しかしヘッドT6なのでその傾向の様にも見える
必要とされたい、期待に応えたい、どちらですか?

・中学、高校時代は目立ちたがり屋なのに、空気が読めないので嫌われることもあった。授業をサボってはそのことを吹聴するので問題児扱い。
→俺サボってるアピールからの でもテストではいい点〜🤫
みたいなだとT3傾向かなり強し

・周りに合わせ積極的に盛り上げるが、自分の好きなものは貫く。
→ファッションへのこだわりは大なり小なり誰でもあるが
ややT4傾向…?
しかし周りに合わせる盛り上げ役はT4,5が強い人は苦手

・なんだかんだで人と絡むことが一番好きなんだと思う。その中で頼られる、尊敬される存在でありたい。
→T2,3,6傾向。特に3。

結論はT3です トライタイプは△368か△386
正直T2,4ともにあまり強い傾向が見えません
二択だと「3w4」に見えるます
加えて上記トライタイプが3w4>3w2とされています
https://casual-typology.blogspot.com/2021/05/368.html

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200