2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart14【INFJ型 INFP型】

963 :INTJ:2021/10/29(金) 20:46:38.95 ID:b48a0myt.net
ちょ、なにそれ面白そう もうちょい詳しく お願いします
なんかこう、こんな↓感じ?もしかしたら全然違うのかな…
Fi→いろんな感情を強く感じるが、それらが互いに均衡するので表現されにくい
Fe→感情の方向がある程度社会的に限定される(すでに社会に共有された感情内容・感情表現の網目に引っかかりやすい)ので、表現されやすい
Te・Tiにも似たことは言えるかも?

964 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 20:55:33.65 ID:b48a0myt.net
もう少し加えると、
Feだと場の空気にもたらす影響というか、社会的文脈と影響の観点から、いわば外部から引っ張られる形で方向づけがなされるので、表現されやすい
Fiだとそれがないので、感情が内部で均衡してしまい、表現されない
なんかこういう感じか?連投すんません

965 :名無しを整える。:2021/10/29(金) 21:20:45.24 ID:b48a0myt.net
たびたびスマン、読み返したら>>963が少しFe差別みたいになってた(すまない)ので言い直すと、「色んな感情を強く感じるが、それらが互いに均衡する」は別にFiに限らずFeでも同じくらいあるけど、Feだと最終的に>>964みたいに外部からの強い方向づけが加わるので表現されやすい、ということか

966 :INTP:2021/10/29(金) 23:58:54.44 ID:3wntFR64.net
>>959
せめて「よく知らないで適当なこと言っちゃいました」って潔く認めりゃよかったのに、
「誤解を招く云々」とかいって逃げ回ってるのがダサすぎる
俺だったらもう恥ずかしくて人前に出られないわ

967 :INFJ5w4:2021/10/30(土) 00:50:04.09 ID:Y74TqWAT.net
IQっていうのはNの方が高いもんなんか?IQが高い人はNの人をよく見かける。

結婚とか付き合うを想像すると相手が自分より頭いいと自分の思い通りにならなそうで嫌だな。頭足りなすぎるもも心配なことが多いけど。

968 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 01:39:39.93 ID:sY1hCuOu.net
考える
と言う言葉は
FiやTiとしっくり来る


FeやTeは判断、実行
自分を理解し知っていないと振れる

969 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 10:44:20.19 ID:y3etbBfB.net
>>967
いわゆるIQテストはパターン認知を見るものが多いのでNが高く出ることが少なからずなのでは
それが実際の能力として役に立つか知識があるか興味に結びつくかはまた別の話になると思う

970 :INTP:2021/10/30(土) 10:51:10.92 ID:M0TkfjRx.net
なんかそういうのを検証してる論文はあった気がする

971 :INTP:2021/10/30(土) 10:52:18.84 ID:M0TkfjRx.net
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart15【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1635558706/

972 :INFJ:2021/10/30(土) 14:50:40.19 ID:/UQYEIDy.net
IQも開発者の思っていた方向とはまるで違う使われ方をしているしな
レッテル貼り以上にあんまり意味のなくなった指標だよ

973 :INFJ:2021/10/30(土) 17:21:33.76 ID:d0Bcipcl.net
>>961
自分でも「何言ってんだこいつ?」状態なのだが、Feは面でFiは点かなと
「世界や人はかくあるべき」が主で、各人がどうなのかを気にしないのがFeで
「各々どういう思いなのか」が主で、世界や人はどう運営されるべきかみたいなのがないのはFiかと

んでFeは自他の感情・価値判断・状況にあまり区別をつけてない?というか
自身の価値観=他人の価値観、他人の不遇=自身の不遇と思っている節があるのではとも思ったり
まあこれは、「悪事を見逃しておけない」って面の裏側なんだろが
例えばSFJがお節介になりがちなのは、「相手と同じ状況だったら自分なら嫌なので介入して解決する」になるからだろうし
NFJにやばめ独裁者いるのは、「善良なる市民がこの連中のせいで害を被っているので追放する」になるからでは

974 :INTP:2021/10/30(土) 17:23:20.09 ID:+kBLJSQ9.net
Feは場でFiはベクトルだよ
全体的にどうあるかを感じるのがFeで個別の事象はどうなってるかを配慮するのがFi

975 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 17:45:50.20 ID:8G5/UfAc.net
あーなんか「ベクトル場」で画像検索したらわかった、Feは場全体の歪みと均衡が見えてて、歪んでる部分を均すのが使命だし得意、っていうイメージか
>>973氏のFe像は、集団感情から見てその人がどうであるか/どうあるべきか、っていうのを自他の感情と取り違えてしまう(とはいえ公正さでもある)感じか

面白いなーだいぶFeが見えてきた感ある、ありがとう

976 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 17:57:13.72 ID:zcM+/KCV.net
それMBTIってよりソシオニクスのFeとFiだと思う
MBTIのFiはあくまで個人の内面だよ

977 :INTJ/T5/あびゃばばば :2021/10/30(土) 18:24:19.74 ID:7UaETG9q.net
> Feは面でFiは点
> Feは場でFiはベクトル
どっちも有りかと
Feの場合全ての人が同じ方向を向くわけじゃないから場の方がイメージとしては正確かもだけど

978 :INFJ5w4:2021/10/30(土) 18:31:21.41 ID:Y74TqWAT.net
>>969
やっぱそうなんか。

IQが離れてると相手のいうことにすぐにしっくりこない。相手のIQが高いと相手にコントロールされやすい。って体感がある。

結婚になるとIQは自分より少し低い相手ぐらいがいい気がするな。ISTP ESTJは見てるとS型でも考えがわかる人がいる。たぶんINFJとの相性になるんだろうけど。

979 :INFJ5w4:2021/10/30(土) 18:32:52.94 ID:Y74TqWAT.net
途中で書き込んじゃった。

INFJというかまだ普遍性じゃなく自分は話わかるなっていう個別性の段階でしかないんだけどね。実例とかあれば聞きたい。

980 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 18:34:41.62 ID:zcM+/KCV.net
心理機能はそれそのものに目的があって定義されたわけではなく
理論での説明以上の意味はないと思うんだけど
それだとFiは猫、Feは犬って言ってるのと変わらなくない?
別に人間にFiが備わってる理由を想像したり、実社会ではFeがどのように活用されてるか仮説を立てるのはいいと思うけど
Fiは×、Feは○っていうと流石に違和感ある

981 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 18:35:09.75 ID:8G5/UfAc.net
くしゃくしゃのスカーフ(場)がアイロン台に置いてあって、でもそのくしゃくしゃに覆われた空間には虫がいて、
Fe「アイロンかけようか」
Fi「やめなよ」
Fe「アイロンかけなきゃ(使命感)」
Fi「やめなよ…!」
Fe「アイロンかけなきゃみんなが困っちゃうでしょ!!」
Fi「やだぁ!!虫さん死んじゃうんだからぁ!!」

982 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 18:41:08.56 ID:zcM+/KCV.net
MBTIでFeユーザーがソシオでFiユーザーなのは普通にある事で、その逆も普通だから
直観的に思考するとMBTIのFeとFiを説明したつもりがソシオと一致してしまうってのはある意味自然な気もする
そういった意味ではこの流れは興味深いと思った

983 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 18:57:27.61 ID:zcM+/KCV.net
982はタイプ逆になる関係ないな
別のことしながらレスするの駄目だね

984 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 18:59:02.18 ID:ZLeAW1hF.net
結局次スレはこの板のでいいん?

985 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 19:03:21.40 ID:ZLeAW1hF.net
>>962
INTPだが高校の時はそれだけは得意だったわ
Fiなんかそれ?
英語と化学は覚えるの嫌いで不得意だったがこれはSiかね

986 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 21:12:01.88 ID:y0JwUMPT.net
>>981
Te「(手で虫を払う)これでいいよな?なんか文句あるか?」
Ti「(遠くから見つめながら)どっちも意地張り過ぎだっつの…」

987 :INFJ:2021/10/30(土) 23:05:02.48 ID:d0Bcipcl.net
FJ型にもFiはあるし、FJ型=意図せずFeを使ってしまうってなだけかと
よく言う利き手と同じで、特に意識していないと右手ばっかり使っているが
左手もあるし、左手を使うこともあるし、なんなら敢えて右手使わず左手でやることもあると

と書いてふと思ったんだが、例えばFJ型が「Fe機能的には○案だがFi機能的には□案だ」みたいに迷った際
FJ型なんだから結局○案にしてしまうって言ってしまって大丈夫だろうか
利き手と同じようなものというなら、こういうどっちの機能を取るか迷ったときは
あんまり型が何か関係なくなってしまうのではと思ったり

988 :INFJ:2021/10/30(土) 23:34:08.79 ID:/UQYEIDy.net
ソシオニクスはILIだった
一応INTJと対応することが多いらしいね
最も自分のTeが強いとは思えないしMBTIはINFJだろうが

989 :名無しを整える。:2021/10/30(土) 23:35:44.53 ID:y3etbBfB.net
すべての人にすべての機能はあるけど
利き手があって基本的にうまく働いている場合
他の手を使うかと言われたら通常は使わないなと思った
怪我をして使えなくなったので代わりにとか
脳を鍛えたい等意識して使おうとすることはできるけど
右利きの人が左手で箸を使うように器用には使えないしストレスもあるから
Feの人がFiと同レベルの二択で迷うというより、Fiを選ぶ場合は強く意識して掴み取る感じになるような気はする

990 :INTP:2021/10/30(土) 23:42:38.68 ID:zcM+/KCV.net
>>987
どの情報を好む(MBTI)のと、得た情報をどう重視するか何を大事だと思うかは別だから
□案を取るのはあり得ると思う
私なんか感情絶対なのに感情の情報を見てないわ

991 :INTP:2021/10/30(土) 23:51:39.56 ID:zcM+/KCV.net
>>988
組織パワーとかはMBTIではTeでソシオだとSeだものね
私はILE(ENTp)だわ。INTPのLII(INTj)のカントみたいな真面目さは無理
INFJのILIというと有名人だと仏陀かな。INTPのILEはアインシュタインで

992 :INFP:2021/10/31(日) 01:08:08.88 ID:KhbUvy8X.net
ソシオ見てみたけど難しくてよくわからんかったw

993 :名無しを整える。:2021/10/31(日) 08:39:51.56 ID:fNy6/8gb.net
ソシオはソシオ、MBTIはMBTIと切り分けと分離がしっかりできる人じゃないと
両方がまぜこぜになったどっちから見ても理論にずれのある人になるわ
機能名は同じでも説明が違う部分も少なくないし
タイプ名もMBTIのものを利用しているところがあるせいでMBTIに相性足したものみたいに考えて
MBTI系議論で何か定義や理論に違和感ある人にどこにソースがあるか尋ねたら
ソシオニクスの理論使って話してたことも数度あった

994 :INFJ:2021/10/31(日) 10:42:19.82 ID:USY+vPBX.net
>>991
釈迦もなのか
ますます自分が社会に馴染めないことがよく分かってきて嫌になるわ

>>993
サブタイプもあるしね
同じILIでもNi-ILIとTe-ILIでは全然違う

995 :INTJ:2021/10/31(日) 13:24:43.58 ID:3zFwp8VG.net
>>981
そもそもスカーフがくしゃくしゃで虫がそこに存在する意味がなんなのか
虫の上からそのままアイロンをかけて大丈夫なのか
そもそもスカーフや虫の種類はなんなのか
アイロンの適切な温度は何度なのか
どうすればスカーフと虫とアイロンにとって最善最良の状態になるのか
どうすればFeもFiも納得の結論に導けるのか
TeとTiは考察と会議を始めた

996 :名無しを整える。:2021/10/31(日) 15:02:25.87 ID:fNy6/8gb.net
以前虫に自らを当てはめていたINTJがおったな…つまり?

997 :名無しを整える。:2021/10/31(日) 16:09:31.65 ID:TnRRnKw4.net
INTJえびせん(エビ不使用

998 :名無しを整える。:2021/10/31(日) 16:09:46.49 ID:WeptB+Ta.net
>>965
@これはちょっと上のほうでINTPとINTJが話してた「Feは場でFiはベクトル」という話を例えたものだが、もしかしたらそれを超えた寓話的・哲学的意味があるのかもしれない
Aたぶんダニくらいの凄くちっちゃい虫だから大丈夫なんじゃない?(適当)
Bスカーフは抽象的なスカーフという存在の顕現なので種類とかはない、虫はたぶんグレゴール・ザムザが変身したのと同じやつ
C・D・Eは答えのない深遠な問いかけ

999 :名無しを整える。:2021/10/31(日) 16:16:49.91 ID:WeptB+Ta.net
あっ安価ミスしてる、>>965じゃなく>>995です スマン

1000 :名無しを整える。:2021/10/31(日) 16:22:09.00 ID:WeptB+Ta.net
>>997の謎めいた一文の解釈は難しいが、話の流れからしてこれもまた>>981に言及している可能性があり、
つまりINTJ=虫≒えび、スカーフ≒せんべいの生地 ということなのか…?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
317 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200