2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

各MBTI観察スレ

1 :ワイちょ自称INTP:2023/12/14(木) 14:16:57.26 ID:+kHbfPXO.net
自称INTPによる各MBTI観察スレです
それぞれのタイプの考え方の癖とかどこら辺が共通しているのかが見たいのでいっぱい話してくれると嬉しいです
自分の好き、嫌いなものやタイプ、普段考えていること、趣味、思想など自由に発言して欲しいです
MBTI、心理機能、エニアグラム、ソシオニクス、トライタイプのどれについて話してもいいです
また、特定のタイプへの質問やMBTIを診断してもらうなどでもOKです
このタイプじゃないんじゃない?もおk
過激派もスルーしなくていいです別に
ただし以下のルールを守ってください
・絶対に自分がどのMBTIかを名前かレスの最後 に書く
・何かを批判したり過激な思想を書き込んでも良 いがなぜその考えに至ったかとあればソースを添える(批判とかじゃなくても理由をできるだけ書く)
・良心的な人はsageみたいなのやる
・ここに書いてあることは個人の意見なので自分 のタイプが否定されていたりしても気に病まないこと(反論するのはおkです)
また、個人の意見だと注釈を入れる必要もない
まあ自分のMBTI(エニアとかもつけれたらつけて)と自分が話すことの理由を書けば後は全部自由にしていいってことです
猫かぶっても素を出しまくってもいいです
ちなみに主は暇なのでほとんどのレスに返信します
主はまるで全て正しいかのような話し方をする時があるんですけど、全くそう思ってないし全てが憶測でしかないので間違ってたら指摘してやってください

2 :ワイちょ自称INTP:2023/12/14(木) 14:33:59.98 ID:+kHbfPXO.net
心理機能が完全にENTPの自称INTPです
何かについてとにかく考察、分析することが大好きです
意見交換、討論も好きです
エニアは多分5w4
質問なんですがやっぱりISTPは内向型でも脳筋なんでしょうか?
補助機能がSeだしエニアも8が多い感じ

3 :名無しを整える。:2023/12/14(木) 15:29:10.48 ID:+kHbfPXO.net
>>1に追記
おすすめの診断サイトも教えてくれると嬉しい
あと結果もルール違反じゃないなら良かったら貼って

4 :名無しを整える。:2023/12/14(木) 16:05:20.83 ID:+kHbfPXO.net
サキノルバ嘘偽りなくやったのにmagic level21って高いんだが…
何が原因なん?高いほど正確じゃなくなるらしくてぬりり
あちなみに人来るまで主話し続けるから

5 :名無しを整える。:2023/12/14(木) 17:13:18.27 ID:0ykznKgn.net
よっ

6 :名無しを整える。:2023/12/14(木) 18:26:57.66 ID:j9U8bIvj.net
ESTPだけどISTPは趣味とかすると決めたことに真っ直ぐ取り組むから脳筋に見えなくもないんじゃないか?

ちなEの俺は力の行使は考えるけど結構後の手段で基本考えながら動くから脳筋ってわけでもない(何に対しての脳筋か分からないから格闘する時とか具体的に例書くと答えられる)

7 :名無しを整える。:2023/12/14(木) 18:29:00.23 ID:j9U8bIvj.net
あとお前良心的じゃないんかww

8 :ワイちょ自称INTP:2023/12/14(木) 21:15:35.07 ID:qcS2JWRl.net
>>5
よ!

9 :名無しを整える。:2023/12/14(木) 21:20:09.44 ID:qcS2JWRl.net
>>6
ESTPキター!来ると思わんかった自己啓発板だから来たのか?
問題を力だけで解決したり、

10 :ワイちょ自称INTP:2023/12/14(木) 21:56:07.94 ID:qcS2JWRl.net
書き込んじゃった
暴力(この言葉より優しい感じの)とか力での支配で問題を解決することありそう
本当にそうだったとしてもちゃんと考えてそれが最適解だと思ったからだと思うけど
ちなみにワイはそう考えたとしても力も行動力もないから実行できないんだけどね
あとSeはとりあえずやってみる!みたいな感じだと思ってるからその行動から起こりうる可能性を最大限想像してから行動する(または行動しない)自分からしたら少し脳筋なのかなと勝手に思っている
言うてTi主機能だから本当にあったら全然脳筋に見えないと思うけどね
そういえば自分の好きなキャラにISTPいるけど全然脳筋ぽくないし
てかsage忘れてたわ
良心的じゃなかった笑

11 :ESTP:2023/12/15(金) 00:24:32.05 ID:mvwT9kQW.net
>>10
俺も名前つけ忘れてたわ
なんか色んな所MBTI関連で覗いてるから何処でも行く感じだがESTPでは珍しいかもしれんな

暴力はここ数年振るってないけど頭では殴ってやろうかと思うことあるし声に圧乗せたり言葉鋭くさせて威嚇することは普通にある
そのことでその先危ないやつ認定されて不利益被るかとかはまぁNi働かなくてすっぽ抜けてるわな脳筋かもしれない

ただ何でもかんでも圧力掛けるわけじゃなくて許せないことや理不尽なことされた時だけ掛ける、そこはTiでかカテゴライズされたマイルールに抵触するかどうかだな、STP拘りは凄まじくあると思う

12 :ワイちょ自称INTP:2023/12/15(金) 12:24:54.22 ID:ewLfP78R.net
>>11
まあさすがにすぐ暴力振るう人はMBTI関係なくヤバいやつだわな
圧のかけ方心理機能関係あると思う?
大きい声を出して圧をかけるとかなら物理的に相手に影響を与えようとしてるからSeなのかなって思って
あとどういうマイルールがあるか嫌じゃなければ教えて欲しい気になる

13 :ESTP:2023/12/15(金) 12:45:27.77 ID:yUO+/1Y+.net
>>12
圧の掛け方は目付き悪くするとか口調やさぐれさせるとか(敬語使っても~じゃないっすか?みたいな荒い口調になったりする)声もドス聞かせたりする
大きい声はブチギレた時以外あんま出さんかな、大笑いは大声よく上げるけど

声だけじゃ心理機能分からんかもな、Seは自然に捉えたものをインプットする機能だし感情をアウトプットするのはまた違う機能な気がする
ただ影響与えようって判断してるんならTeかもしれないしTJかな?って思う上司は今まで結構してるの見てきた

マイルールはマジで細かすぎるが、まず俺に敵意があるかは重要、悪意や敵意を感じたらあからさまに態度悪くする

例えば電車で列抜かそうとするやつとか何も言わないが頭の中でこいつはそういう奴なんだろうなとか人間性の本質を見るし、俺のマイルールでは最低のやつにカテゴライズされる
あと人の迷惑気にせず一生咳払いしてるやつが職場にいるがなにしてーんだ?って問い詰めてやりたくなる(面倒だからやらない)

昨日あったがパン屋でSuica支払いの機械電源切ってんのか使えなくて現金で払えないですか?って聞かれて現金持ってなかった
無理です、Suica支払いできないならキャンセルでって伝えたら謝りもなしに片付け始めて、店員にえ?帰っていいの?悪いの?はっきりして、帰るよ?っていったらはいだと

乾いた笑い漏らして帰ったけどその店二度と使わないわって決めたな、クソ便利でうまい店なのにな

14 :名無しを整える。:2023/12/15(金) 17:25:58.95 ID:joE8vbrM.net
男性?見た目とか変えてるの?
あんま知らん人に舐められるようだったらその場にあるもの蹴るとかゴミ投げるとかするといいよ

15 :INTJ :2023/12/15(金) 17:37:25.35 ID:bXa3N96Y.net
スタックにSeあるとやっぱり手が出るね
第1第3ループはあんま根拠ないらしいけど
劣等機能グリップは普通にあり得ると言える

16 :ESTP:2023/12/15(金) 18:37:18.09 ID:yUO+/1Y+.net
>>14
俺?男で髪とか染めてないしアクセも着けてない
文句言っても良かったけど10代の学生だったし大人げないと思ってな

17 :ワイちょ自称INTP:2023/12/15(金) 18:41:33.13 ID:ewLfP78R.net
>>14
MBTIつけろって!!言ってる!!だろ!!( ・᷄ὢ・᷅ )

18 :ESTP:2023/12/15(金) 18:49:01.87 ID:yUO+/1Y+.net
INTPキレた!

19 :ワイちょ自称INTP:2023/12/15(金) 19:23:46.00 ID:ewLfP78R.net
>>13
自分Se低いからどんな機能かあんまり分からんかったから教えてくれてありがとう!良かったらもっと教えて
まあSeっていうより自分に力があることを認識してるTはそれが最善だと思えば手出しそうかも
その中でも物理的なこと?を好む感じのSeは手出す確率は高そうではある
あとやっぱ支配とか影響とかそういう感じなのはTeよな
ワイも自称だがTiユーザだけど自分すら守れるようなルールとか気遣いが出来ないと感情爆発したりしない?人によって基準があるからってよく言われるんだけど、それを最低限の共有されたルールだと思ってることがあるんだよな
自分的にはTe(かFe)だと思ってたけどTiだとしても自分のなかでそのルールを守らなければいけない理由がはっきりしてたらそうなることもあるのかなって
そういうこと考えてたらこれがなんの機能によるものか分からなくなったからどう思うか聞きたい

20 :ワイちょ自称INTP:2023/12/15(金) 19:25:30.67 ID:ewLfP78R.net
>>18
キレたぞ!笑

21 :名無しを整える。:2023/12/15(金) 19:30:19.62 ID:ewLfP78R.net
>>15そうなんだ!
あちょっと聞きたいんだけどINTPのこと嫌い?
ワイINTJとは分かり合えなさそうだなって思うこと結構あるんだけどそっちはどうかな?
でもENTPとかINFPの可能性も捨てきれんからINTP以外のことも教えて欲しい
まあそれは個人の差だとは思うんだけどMBTIが関わってるならどう関わってると思う?

22 :ワイちょ自称INTP:2023/12/15(金) 19:32:13.84 ID:ewLfP78R.net
>>21
sageと名前忘れてた

23 :INTJ5w4 :2023/12/15(金) 20:03:05.60 ID:bXa3N96Y.net
トリップ変えたけど本人だから気にしないでね

>>21
答えとしては決して嫌いではないよ むしろ尊敬してる
INTPの理知的な属性はとても真似できるものじゃないね
ENTPは次から次へと議題を変えて来るから対応するのに疲れるかな
INFPに関しては場を和ませる能力が尋常では無いと感じる
どのタイプも基本的に長所を持ってるからそこを評価しているかな

あと人間って別に分かり合えなくても
問題が起きなければいいと思うけどね
家族同士でも全然気質って違うじゃん

24 :ワイちょ自称INTP:2023/12/15(金) 20:21:07.25 ID:ewLfP78R.net
>>23
そうだよねワイもそう思うぞ
なんかINTJでこういう考え方の人あんまり見たこと無かったからやっぱ個人の差か
例が少なすぎたな
あとINTJも理知的だと思うぞ
23の周りにINTPっているの?見分け方とかある?人間観察好きだと思うし上手く擬態してる可能性もあると思うけど

25 :ワイちょ自称INTP:2023/12/15(金) 20:31:33.65 ID:ewLfP78R.net
自分を絵に書くとしたらどういう風にかく?
自分の状況気持ち特徴とか?
画力はある設定で
好きな物も入れて書いたらさすがに全員違うと思うから入れないけど
これMBTI関係あるんかな
少しでも関係あるかどうか見たいから答えて欲しい
自分はなんにもない部屋に自分だけが居る絵になりそう
自分を表現するってムズい

26 :ワイちょ自称INTP:2023/12/15(金) 20:37:38.71 ID:ewLfP78R.net
>>25
現在の世界から見た自分じゃなくて頭の中の自分?みたいな感じでもいい
外での自分でもいい
私が出した条件をちゃんと理解しなくていい自分の認識?で答えて欲しい説明ムズい

27 :INTJ5w4 ◆qCitdRY7l8ce :2023/12/15(金) 20:44:46.22 ID:bXa3N96Y.net
>>24
まあ文系人間だから、NTらしさは少なめかな。
NTのステレオタイプを作ってる人間はガチガチの理系だからね。
私の場合、INTPの参考例は父親だな。
付き合いが長い分、性格をよく知っていると思う。
見分け方としてINTJと比較すると多弁で知識の範囲が広いね。
JPの違いとして寡黙か否かという指標は役に立つよ。

28 :INTJ5w4 ◆qCitdRY7l8ce :2023/12/15(金) 21:05:12.80 ID:bXa3N96Y.net
>>25
私なら、自分が何か巨大な相手と対峙している構図を描くと思うね。
ワイ君と同じく部屋の中に一人いるという絵でも自己表現としてハズレではないが、
自分の生き方を振り返ると「挑戦していく対象」は必要不可欠なので、
そう描いた方が納得がいくかな。

29 :ワイちょ自称INTP:2023/12/15(金) 21:24:27.69 ID:ewLfP78R.net
>>27
そうなんだ!なんかINTPあんまり話さないって言われてるのよく見るからそういう人中心で見てたけど気を許した人となら結構話すのかな
TiとNeだし頭の中ではいっぱい考えてるはずだもんね
INTJはなんの分野でも強そう💪🏻( ¨̮ 💪🏻)

222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200