2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和田秀樹の東大合格法!

1 :ももたろう:2011/01/05(水) 11:49:12 ID:OhN+g5fX0.net
  和田秀樹の東大合格法

  「受験の神様」和田秀樹の東大合格法!
  
  http://www.infotop.jp/click.php?aid=3069&iid=23277

2 :大学への名無しさん:2011/01/05(水) 12:59:06 ID:nPoMy+t90.net
詐欺師

3 :大学への名無しさん:2011/01/05(水) 14:41:38 ID:NvfBf9GR0.net
灘の二大恥部

和田さん
キムタツさん

4 :大学への名無しさん:2011/01/06(木) 00:45:44 ID:jCQH12oT0.net
かつや



5 :大学への名無しさん:2011/01/07(金) 09:23:35 ID:ysN/jnHB0.net

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?


6 :大学への名無しさん:2011/01/07(金) 21:29:11 ID:SC0qfIwG0.net
こんなもん出してきたか。
和田も怪しい業者と変わらんな。

7 :大学への名無しさん:2011/01/08(土) 14:05:39 ID:UxjwFEJL0.net

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?


8 :大学への名無しさん:2011/01/22(土) 06:39:19 ID:9cf6vRun0.net
age

9 :大学への名無しさん:2011/01/22(土) 07:48:18 ID:D4qRioew0.net
和田秀樹の間違いだらけの勉強法

これにひっかかると小銭を失い
一生を棒にふる

10 :大学への名無しさん:2011/01/22(土) 20:53:56 ID:xRUhhDv/0.net
>>9
具体的にどこが?

11 :大学への名無しさん:2011/01/28(金) 13:25:01 ID:nKvNbYzm0.net

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

12 :大学への名無しさん:2011/02/04(金) 22:31:21 ID:z9jSRoUP0.net
>>4
中島らもも。

13 :大学への名無しさん:2011/02/04(金) 23:02:37 ID:ElgxKboy0.net

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

14 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 03:38:57.49 ID:Mhj9ob9O0.net
まあ俺和田さんの勉強法で高一から学校無視して受験勉強して、
部活やりながら東大受かったけどな

15 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 06:35:25.90 ID:yHtziqJE0.net

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

16 :大学への名無しさん:2011/03/06(日) 10:10:37.67 ID:YBuMNLyoO.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●法政オワタ●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。これをコピペでどこかに3回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります。

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それで第一志望に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、落ちたんです。(慶応合格h.sさん)

17 :大学への名無しさん:2011/03/09(水) 15:21:05.37 ID:2tAGcRd80.net

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

18 :大学への名無しさん:2011/03/24(木) 18:37:09.43 ID:m+Udlh1J0.net
慶応医学部生のレイプ事件は冤罪だ。

19 :大学への名無しさん:2011/03/24(木) 18:37:49.00 ID:m+Udlh1J0.net
慶應医学部生のレイプ事件は冤罪だ。

20 :大学への名無しさん:2011/03/24(木) 18:38:05.29 ID:m+Udlh1J0.net
冤罪だ。

21 :大学への名無しさん:2011/03/25(金) 09:24:27.28 ID:+CZHWOv90.net

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

22 :大学への名無しさん:2011/03/25(金) 19:07:37.08 ID:pdsFELgvO.net
高校卒業したら彼女なんかいらない。

23 :大学への名無しさん:2011/03/25(金) 20:32:52.52 ID:pdsFELgvO.net
灘高等学校
ラ・サール高等学校
愛光高等学校
大阪星光学院高等学校

24 :大学への名無しさん:2011/03/25(金) 20:34:46.08 ID:Y1lwoYRj0.net
     ,. -──- 、そもそも智慧とは人間が持つ頭の働きを意味する言葉なんだ。
    /   /⌒ i'⌒iヽ、 頭の働きとは様々な要素があって、例えば理解力や思考、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ 判断力や想像力などが挙げられるんだ。
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ノ `,!::::::::::::ヽ つまり教育とはその頭の働きを活発化させる
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ         ためにあるのかい?
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´

25 :大学への名無しさん:2011/03/25(金) 20:35:25.40 ID:Y1lwoYRj0.net
     ,. -──- 、 その通り。智慧とは人間がこの世界を生き抜くためには必要な
    /   /⌒ i'⌒iヽ、 ものなんだ。特に社会人になると求められるのは想像力や
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ 判断力などだよね、教育とは本来それを育むためにあるものなんだ。
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ノ `,!::::::::::::ヽ でもどうやって智慧を育むのさ?
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´

26 :大学への名無しさん:2011/03/25(金) 20:36:57.64 ID:pdsFELgvO.net
現在主張している勉強法が良いかどうかは置いておくが少なくとも受験は要領の内容が今の主張だったら本は買わなかった。

27 :大学への名無しさん:2011/03/25(金) 20:37:11.99 ID:Y1lwoYRj0.net
     ,. -──- 、 それが経験と知識なんだよ。智慧とは多くの経験を積むことで選択の幅が
    /   /⌒ i'⌒iヽ、 広がるものなんだ。例えば、失敗を繰り返すことによって克服ができる
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ ようになるなどのように、まず智慧は経験によって育まれる。
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ノ `,!::::::::::::ヽなるほど、確かに様々な経験をすることで
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ         視野が広がったりするからね…それは大切だ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´

28 :大学への名無しさん:2011/03/25(金) 20:37:45.17 ID:Y1lwoYRj0.net
     ,. -──- 、 ところがだ、人生の幼年期においては人は社会経験をすることができないし、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、 また、60億通りの経験を積むこともできない。だから経験による智慧に
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ だけ頼ってしまうと視野が狭くなってしまうことになる。
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ノ `,!::::::::::::ヽ 経験だけに頼っていると自分の考えに傾倒 
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ         してしまうことになってしまうんだね
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´

29 :大学への名無しさん:2011/03/25(金) 20:38:09.52 ID:Y1lwoYRj0.net
     ,. -──- 、その通り。そこで智慧に必要なのが知識なんだ。知識がすごいのは
    /   /⌒ i'⌒iヽ、 他人の思想や人生を追体験できることなんだ。例えば伝記を
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ 読むことで偉人の教訓を学ぶことができたり、あるいは…
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ノ `,!::::::::::::ヽ あるいは文筆を読むことでその人物の
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ         思考法を得ることができるんだね!
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´

30 :大学への名無しさん:2011/03/25(金) 20:38:46.58 ID:Y1lwoYRj0.net
     ,. -──- 、 そう、つまり異なる時代の人間の経験を追体験できるんだよ。まさに
    /   /⌒ i'⌒iヽ、 ビスマルクが「愚者は経験に学び、知者は歴史に学ぶ」と述べたのは
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ そうゆう意味からなんだよ。
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ノ `,!::::::::::::ヽ なるほど…「智慧=経験+知識」なわけか
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ          
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´

31 :大学への名無しさん:2011/03/27(日) 20:36:13.65 ID:MUS5toFz0.net

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

32 :大学への名無しさん:2011/03/27(日) 21:20:18.22 ID:8eekjBULO.net
理科一類と理科二類は採点基準が異なるのだろうか。

33 :大学への名無しさん:2011/03/27(日) 21:21:45.94 ID:8eekjBULO.net
現役
前期 東大理三
後期 東大理一
私大 慶大理工
慶大経済

34 :大学への名無しさん:2011/03/27(日) 21:22:32.39 ID:8eekjBULO.net
筑波大学第二学群生物学類

35 :大学への名無しさん:2011/03/27(日) 21:23:00.24 ID:8eekjBULO.net
東京理科大学理学部化学科

36 :大学への名無しさん:2011/03/27(日) 21:23:45.27 ID:8eekjBULO.net
東北大学理学部生物学科

37 :大学への名無しさん:2011/03/27(日) 21:24:29.84 ID:8eekjBULO.net
東京大学理科一類

38 :大学への名無しさん:2011/03/27(日) 21:25:27.42 ID:8eekjBULO.net
東京大学教育学部卒業

39 :大学への名無しさん:2011/03/27(日) 21:27:38.23 ID:8eekjBULO.net
一浪東京理科大学理学部化学科入学
一浪一留東京理科大学理学部化学科中途退学
三浪東京大学教養学部理科一類入学
東京大学教育学部卒業

40 :大学への名無しさん:2011/03/27(日) 21:28:47.99 ID:8eekjBULO.net
東京工業大学第5類

41 :大学への名無しさん:2011/03/29(火) 06:54:35.79 ID:e/ANEhgO0.net

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

42 :大学への名無しさん:2011/05/08(日) 10:23:10.80 ID:/w7RBzcGO.net
東大は偏差値だけだぞ。
他の難関大学の入試問題調べたら?
もっと難しい大学あるよ。


43 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/08(日) 12:03:24.22 ID:VrHh9XD8P.net
なるほど

44 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/15(日) 21:41:24.73 ID:g0rXA0zWP.net
わかった

45 :大学への名無しさん:2011/06/17(金) 13:10:28.85 ID:crQ14rqV0.net
NHKの「下流の宴」というドラマで和田さんが取材協力やってるな。
登場人物の島田直樹というのは和田さんがモデルなんだろう。

46 :大学への名無しさん:2011/06/17(金) 13:24:44.28 ID:o5WjgWmq0.net
!ninja

47 :大学への名無しさん:2011/06/17(金) 14:22:10.26 ID:Ld2tOmt1O.net
>>45
ブログ

48 :大学への名無しさん:2011/08/29(月) 18:29:43.80 ID:wJlOJndQ0.net
俺も思ったわ
受験のプロ

49 :大学への名無しさん:2011/10/01(土) 18:01:43.80 ID:jRsq1jFY0.net
必死に勉強しても意味がありませんでした。
今から思えば改善点はありましたが、それでも少しましになる程度です。
大学なんか行くより高卒公務員を受ければ良かった。

50 :大学への名無しさん:2011/10/01(土) 18:05:14.69 ID:jRsq1jFY0.net
優秀な人なら東大の文T・文Uや理Tに進むのも良いかもしれませんが、
私みたいな人間から好かれない存在は東大を出ても就職できないでしょう。
大学なんか、高校なんか、中学なんか、塾なんか、小学校なんか、
行かなければ良かった。あれだけ苦しんだ結果がこれなんて悲しい。

51 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 10:57:11.43 ID:U1L2QB57O.net
東大

52 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 14:33:00.20 ID:5Unur5LO0.net

おばちゃんの添削で東大や地帝医でも楽勝とほざいてろよ


53 :大学への名無しさん:2011/10/28(金) 11:45:39.23 ID:t+/Topxw0.net
開成高校の数学、のカリキュラムを知ってる人いますか?

54 :こら!:2011/10/31(月) 05:54:24.75 ID:kHlpSlwrO.net
和田はバカである。
犯罪者である。


キチガイキチガイ頭がおかしい精神病院行け!

社会主義は実現する!

日本を赤く染め上げろ!

55 :大学への名無しさん:2011/10/31(月) 12:28:04.84 ID:eJn0yJB90.net
和田秀樹とか荒川とかの勉強法書いてるやつは
小学校から塾通いの有名私立中お受験組

56 :大学への名無しさん:2011/11/10(木) 14:55:37.25 ID:Pv3eR9hG0.net
和田秀樹だめなの?
オレ結構好きなのだけどなあ。


57 :大学への名無しさん:2011/11/10(木) 15:23:17.61 ID:rF7O/HWAO.net
アイツの本のせいで人生狂わされた人間がどれだけいたことか

俺はアイツを許さない

58 :名無し募集中。。。:2011/11/11(金) 15:48:16.55 ID:beuaL+310.net
麻布なのにマーチに行ってしまった俺は、その後和田本で一橋まで学力が上がりました
和田は英語数学は使えますよ

59 :大学への名無しさん:2011/11/14(月) 10:34:41.65 ID:8GXyB9U30.net
無能な私に英語のことを教えて下さい。

60 :大学への名無しさん:2011/11/14(月) 22:35:08.21 ID:CvsP/01u0.net
灘高の数学の名物は、教室の前と後ろにある黒板で、
生徒が与えられた問題を解く「演習」の時間だよ

61 :名無し募集中。。。:2011/11/15(火) 00:50:54.31 ID:jZR5F/A90.net
>>59
和田本を勧めます
わりと最新刊のを一冊見てみて指示通りやればいい

62 :大学への名無しさん:2011/11/15(火) 13:32:48.10 ID:dHxatkHD0.net
和田の理論って
(賛否はともかく)英・数は詳しいけど
国語が貧弱だよね。特に現代文。
あと、自分が理系だからなんだろうけど
地歴はかなり低いレベルからフォローしてるけど
理科はそれなりのレベルを前提にして書いてる

63 :名無し募集中。。。:2011/11/15(火) 15:43:07.23 ID:ONzBkLhB0.net
難関大に行きたい奴は入り口は和田本でも最終的には自分でチャートをつくれないとダメだと思う
仕事と同じでいつまでも言われたことだけやってちゃダメなんだよ

64 :大学への名無しさん:2011/11/15(火) 16:03:22.24 ID:IMgp0m7rO.net
はぁ?それで実績あんだから真似でいいやろ

65 :名無し募集中。。。:2011/11/15(火) 17:04:06.14 ID:ONzBkLhB0.net
やってみりゃわかる

66 : 【1.3m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/29(火) 20:29:00.23 ID:VYNNvZIV0.net
国語は適当すぎるよな

67 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 23:11:17.90 ID:GYNmHBK30.net
青チャートの解法の肝をしっかり分析・練習した上で東大の過去問や模試を
やっても結構できてしまうわけだが。
それも一回B問題を全部やって、もたついたとこだけもう一回やるだけで十分。
あとは一対一対応なりなんなりで遊んどけばいい。

もちろんできない問題もあるけど理科と英語を手堅く安定的にとれば
合格圏。理Vとか旧帝医みたいなとこはしらんけどね。

そういう意味では和田式は受験数学に関しては適切。他の科目については参考にはならん。

68 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 23:55:07.25 ID:xsEd01L30.net
ついでに添削やるといい

69 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 09:58:11.53 ID:G78tiEol0.net

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 14:34:22 ID:HF/k+ppy0
>>617
どれもありえねーから死ねよクズ

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2009/02/15(日) 21:25:19 ID:HF/k+ppy0
>>947
何当たり前のことを偉そうに語ってるの?更に言うと句読点が無駄に多くてウザいんですけど?頭おかしいの?死ぬの?

70 :大学への名無しさん:2011/12/05(月) 14:35:00.81 ID:5GyE48HN0.net
(´・ω・`)東大を出ても良い就職先はないし世間も評価しませんよね。

71 :大学への名無しさん:2011/12/11(日) 10:15:24.84 ID:KQq+7Ewb0.net
和田の娘が学歴ロンダリングwww
猿回しの親に受験産業の舞台で踊らされる猿www

72 :大学への名無しさん:2011/12/12(月) 13:35:47.78 ID:R2oQi8T3i.net
kwsk

73 :大学への名無しさん:2011/12/16(金) 06:21:27.14 ID:Unn1390G0.net
検察官は容疑者を自白させても何の報いも受けない。

74 :大学への名無しさん:2011/12/16(金) 06:21:55.04 ID:Unn1390G0.net
容疑者を自白させたり、させようとした警察官や検察官は人道に対する罪だ。

75 :大学への名無しさん:2011/12/16(金) 06:22:25.99 ID:Unn1390G0.net
自白は信用できると言った裁判官は拷問命令を出したのと同じだ。

76 :大学への名無しさん:2011/12/16(金) 06:22:55.14 ID:Unn1390G0.net
日本は税金を払う価値がない国だ。冤罪大国の拷問国家だ。

77 :大学への名無しさん:2011/12/16(金) 06:24:09.71 ID:Unn1390G0.net
日本みたいな冤罪作成国家はどうにもならないのか。
いい加減に自白させるのはやめるべきだ。

78 :大学への名無しさん:2011/12/16(金) 06:24:26.75 ID:Unn1390G0.net
容疑を認めたと報道するマスコミも同罪だ。

79 :大学への名無しさん:2011/12/16(金) 06:25:08.07 ID:Unn1390G0.net
自分が同じように冤罪に陥れられない限り、残酷な刑罰を主張するのは続けるのだろうな。。。

80 :大学への名無しさん:2011/12/16(金) 06:27:15.80 ID:Unn1390G0.net
日本人女性は門限に遅れて怒られたから彼氏を強姦魔に仕立て上げる悪魔だ。
日本人女性は遅刻するからといって近くにいた人を置換に仕立て上げる悪魔だ。
アメリカ合衆国でも日本国でもどれだけ多くの冤罪犠牲者が生まれたことか。
これらの国には存在価値なんかない。冤罪大国が許せない。
こんな国二税金を払う価値なんかない。

81 :大学への名無しさん:2012/01/20(金) 01:07:01.82 ID:QqWqJRc/O.net
東大か…理系ならいいけど文系はだめ

82 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 15:48:23.20 ID:orsmg/1P0.net
おいしいのは文系だろうにね

83 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:40:11.37 ID:Jm54B9Ga0.net
通信添削では、指導マニュアルを丸写しにするのが正しい指導 ?

sophiamt.blog116.fc2.com/blog-date-201012.html

84 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 11:09:52.92 ID:N6vMXozlO.net
和田秀樹に関わると廃人になるぞ。
秋葉原の加藤智大も、和田式のせいで成績が落ちまくり、
偏差値70の高校から専門に行った。

85 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 09:28:10.17 ID:YNM7cikOO.net
和田信者の末路は加藤智大のような廃人やで!

86 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:16:33.92 ID:nsUH/PBH0.net
847 :無名草子さん:2012/02/15(水) 19:46:58.66
和田秀樹マーチ

秀樹 秀樹 ひでひで 秀樹 和田秀樹
秀樹 秀樹 ひでひで 秀樹 和田秀樹
灘高の秀樹 東大の秀樹 学歴社会だ
秀樹 秀樹

87 :大学への名無しさん:2012/02/18(土) 20:38:33.93 ID:VZTeAp9n0.net
我々は立派な人間になる必要はない。
ただ、試験に通れば良い。

88 :大学への名無しさん:2012/02/18(土) 20:38:52.19 ID:VZTeAp9n0.net
俺が東大に行く目的は、『東大卒』って肩書きが欲しいから。
だから内職をしているので、東大で勉強したいことなどない。
授業なんか出ないで、塾講師をやれば30万円以上稼げる。
試験さえ取れれば、授業なんか出なくてもいいのが東大のシステム。

89 :大学への名無しさん:2012/02/18(土) 20:39:44.43 ID:VZTeAp9n0.net
科目の内容について理解する必要は無い。
試験に通過すること以外は何も考える必要はない。

90 :大学への名無しさん:2012/02/18(土) 20:42:13.04 ID:VZTeAp9n0.net
日本では東大文一、文二、理一、そして医学部以外は全部ゴミだ。

91 :大学への名無しさん:2012/02/19(日) 20:00:02.58 ID:roOuknfT0.net
他教科はともかくとして、和田式の数学は完璧!!

これ、広めたら日本人の数学力はかなり上がる!!

92 :大学への名無しさん:2012/03/17(土) 16:03:11.05 ID:H2IJYYFi0.net
どの式の数学ですか。

93 :大学への名無しさん:2012/03/20(火) 02:11:50.06 ID:hsjv+xXdO.net
俺は成績には割といい影響があったかなぁ
特に数学。和田の本を読んでから上がったことは間違いない
結局、受験結果は失敗だったけどね

94 :大学への名無しさん:2012/03/27(火) 08:02:56.48 ID:Uxwv4wfc0.net
和田の本立ち読みしたけど大した情報は載ってない。
俺の方が情報はしっかり持ってる自信がある。

95 :大学への名無しさん:2012/04/06(金) 22:03:45.06 ID:zQSabBoG0.net
>>94
うわキモ

96 :大学への名無しさん:2012/04/11(水) 05:28:50.77 ID:mD95rVB60.net
こいつの課す勉強ノルマって、進研ゼミなみに挫折率高くないか?

97 :大学への名無しさん:2012/04/14(土) 19:31:05.85 ID:MhjxHGur0.net
新担任が教室に10冊くらい和田本置くほどの信者である件

98 :大学への名無しさん:2012/04/24(火) 00:50:39.89 ID:kqMbN4tIP.net
和田の本は「こんなおちこぼれの私でも東大理三に受かった」と主張するものが多いんだけど
日本一偏差値が高い灘高に兄弟で受かってる時点で家庭的にも恵まれてて全く落ちこぼれじゃないよね

そういう意味で和田は詐欺師だと思う
この手法はいんちき雑誌や広告が売りあげあげるために
「ニートの私でも株で大儲けした」とか「高卒の私が起業で儲かった」って誰でもできるようなタイトルを
つけるやりかただね。
和田は精神科医だからこの人間心理を知ってたはずで、これを悪用することで本が売れた本来悪質な人間なんだよ

さらにいうと和田の勉強法の問題点は
すべて丸暗記で例えば普通の人なら1ヶ月で到底終わらせることができない問題集を
1ヶ月で丸暗記するというできもしない計画をあたかも誰でもできるかのように提示したりすることだね

1日10時間勉強すればできるというけど人がせいぜい集中できるのは5時間以下だろうし
好きな教科ならまだしも普通は5科目全部好きなんてことはまれにしかないから無理なプランなんだよね



99 :大学への名無しさん:2012/04/24(火) 01:03:10.23 ID:pp8cwdAp0.net
>>98
弟は公立高校出身。

100 :大学への名無しさん:2012/04/24(火) 01:33:53.87 ID:kqMbN4tIP.net
>>96
元々出来ないノルマを課してるからね
本当はできもしないノルマなんだけどあたかも誰にでもできることのように書いてあるから
出来なかった時の自分の無能感が半端ない


101 :大学への名無しさん:2012/04/24(火) 02:07:37.39 ID:E6Bg4LK60.net
A「日本一偏差値が高い灘高に兄弟で受かってる時点で家庭的にも恵まれてて全く落ちこぼれじゃないよね」

A「そういう意味で和田は詐欺師だと思う」

B「弟は公立高校出身」

A「元々出来ないノルマを課してるからね」

総レス数 284
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200