2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英文解釈の技術シリーズ(入門70・基礎・100)

146 :大学への名無しさん:2011/08/02(火) 16:45:40.68 ID:DXfU/fvn0.net
>>145
確かに悩まされる訳文ですね。

僕なりの解釈ですが、ポイントはcreatureの解釈です。

ランダムハウス英和大辞典第2版には、creatureの定義の1つとして、
次のように書いてあります。

(人、物に地位・運命を依存し、その影響下にいる)隷属者、子分、手下、奴隷。
a creature of habit: 習慣に縛られた人、習慣から抜けられない人。

ということで、この問題では、creatureを「生き物」と訳すよりも「隷属者」と
訳すほうが文脈に合うように思います。


総レス数 656
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200