2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浜松医科大学医学部医学科2

416 :大学への名無しさん:2012/12/16(日) 07:53:48.68 ID:RbYPQ/qT0.net
金余裕あるなら順天堂、日医、慈恵目指せ、金全くないなら防衛医科大目指せ、金ないなら地方国立目指せ。
宮廷医と慶応医は別格なので除外。

417 :大学への名無しさん:2012/12/29(土) 15:56:03.88 ID:y4TNNQr40.net
>>416
駅弁旧帝は別格から除外。
駅弁旧帝=北大医 東北大医 九大医

418 :大学への名無しさん:2013/01/09(水) 15:44:58.31 ID:c7zJWzfr0.net
▼国立大学医学部の悲惨な現実▼(新訂版)

地方国立大学医学部に好き好んで来たやつなど誰一人いない。
センター試験に失敗して流れて来たヤツばかり。
どこの地方国立大学医学部にも敗北感、無気力感、倦怠感が漂っている。
仕方ないからここへ来たという、いやーーーーーな雰囲気。

推薦、地域枠、AO枠入学者はMARCH程度の学力でどや顔。
彼らの持つ田舎臭と子供っぽさに一般入試合格者たちは苦笑い。
混ざり合って一色になることのない異星人たち。
来年はどこか都会の大学を再受験しようと考えている。

地方国立大学医学部での学生生活は、人の気配の乏しい街と孤独に耐える6年間になる。

419 :大学への名無しさん:2013/01/09(水) 17:02:49.08 ID:7vmRuwpX0.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【原発問題】実は震災前から浜松市内の放射線量は福島より高かった

全国でも何故か浜松市だけが突出して放射線量が高い
http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map

遠州浜松放射能汚染マップ
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/k/u/fkuoka/2011090517045759f.jpg
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

420 :大学への名無しさん:2013/01/13(日) 00:54:32.50 ID:L/xFbx8w0.net
浜松医大生。
ド田舎者と無能医者のレッテルしょって末代までの恥。
生涯指をされて笑いもの。
一生消えない不覚。

421 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 01:30:20.36 ID:azevMOOS0.net
2012年度 数学の大問2って意味不明

422 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 15:19:02.40 ID:Ru/o/j8L0.net
興味本位でこのスレ見たけど、ネガキャンペーンしている
奴は、ここ受けるに違いない。みなさん、気にせずに
受けましょう。住めば都、医者になれば、みな同じ。

423 :大学への名無しさん:2013/02/07(木) 17:24:03.56 ID:i6MEZivy0.net
なにここの英語
量が狂っとる

424 :大学への名無しさん:2013/02/12(火) 21:09:28.10 ID:u0pFgly50.net
明日は推薦の合格発表ですね、悲喜こもごも・・・・
423さん、英語、確かにおかしいですよね。
でも6割くらい取れたら十分なんじゃないかと・。
もっとも他が出来れば問題ないです。

425 :大学への名無しさん:2013/02/12(火) 21:48:29.93 ID:YkEQ1I830.net
浜医の推薦の最低点てどのくらいですか?
明日の発表不安すぎるんでせめてもの気休めに教えてください(T_T)

426 :大学への名無しさん:2013/02/12(火) 22:48:15.17 ID:u0pFgly50.net
合否結果は、いつもナカノハウジングのぶろぐが 一番早くわかるよ。
今年も担当者さん、見に行くのかな・
ドキドキするけど早くわかる方がいいよね〜

427 :大学への名無しさん:2013/02/13(水) 01:04:40.21 ID:ePkW2TU60.net
推薦の最低点は非公表だよねー。例年8割ちょっとがいなくもない…って感じだよ

428 :大学への名無しさん:2013/02/19(火) 23:50:20.21 ID:a1fZPqsDP.net
ここって人口370万を擁する静岡唯一の医学部なのになんでこんなレベル低いの?
地元の人でも敬遠してもっとレベル高いとこいく風潮があるの?

429 :大学への名無しさん:2013/02/21(木) 20:43:33.31 ID:S2VUQADq0.net
静岡大と合併すりゃ少しはマシになるんじゃねーの
静岡大もレベル高くはないけどな

430 :大学への名無しさん:2013/02/22(金) 20:27:44.18 ID:Zj7Ns/ZQ0.net
立地は静大の方がいいね。
半田"山"だし。リスいるし。

431 :大学への名無しさん:2013/02/25(月) 09:07:59.67 ID:QSziTwnf0.net
前通ったら高校生いっぱいだった。
頑張れー

432 :大学への名無しさん:2013/02/25(月) 17:37:03.82 ID:Ux4H+Ocu0.net
ちょ、理科www

433 :大学への名無しさん:2013/02/27(水) 22:57:19.72 ID:YgoXjEgO0.net
化学の大問1の問3って答えなに?

434 :大学への名無しさん:2013/02/28(木) 18:49:45.84 ID:+2Vstg420.net
不安で仕方ない
吐きそう
化学よりむしろ数学にやられたわ

435 :大学への名無しさん:2013/02/28(木) 23:14:03.32 ID:NH7LHeOf0.net
数学は大問2がくそ

436 :大学への名無しさん:2013/02/28(木) 23:22:48.33 ID:NH7LHeOf0.net
つかここ過疎りすぎ
401も志望しといて試験後の答え合わせもできやしねー

437 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 12:47:04.97 ID:KHVDKJOl0.net
代ゼミの得点分布表見るとセンター630でも受かってる人いる…
どういうこと?

438 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 14:14:06.16 ID:Bj1LLXzM0.net
浜井って男尊女卑なの?

439 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 22:54:12.26 ID:1cVU1fLd0.net
>438
いや、現役女子高生大好きかと。
たぶん、他の医大と比較しても女子多いのでは。

440 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 22:57:34.85 ID:1cVU1fLd0.net
>437
医学部受ける人には見栄っ張りの嘘つきがけっこういますので、630はうそつきかと。
H24の合格者センター最低点は、推薦795、前期767、後期843でしたね。

441 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 20:44:33.67 ID:IsJWPYF10.net
今年は、浜北何人通ったですか?推薦+前期
去年は現浪合わせて17人だったような。

442 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 22:41:23.92 ID:rHnarDaC0.net
・・・ちいっとも伸びませんな
>428
人口はたしかに多いですが、静岡県の高校生は県民性からしてのほほんと暮らし、学力レベルも低いからです。
愛知や神奈川などの都会と比べてはいけません。県内最高の進学校であるハマキタでさえ東大合格者数は現浪合わせても二桁いかんですし。
でも浜医は地元生には人気ですよ。遠州弁で話せるって。

443 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 01:53:01.70 ID:qqo6pR0s0.net
受かったけどー
他受かった人ーー(^o^)/

444 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 09:39:52.40 ID:5zy7ZTcp0.net


445 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 12:49:01.63 ID:QSsWQWiAO.net
落ちたわボケ!
点数開示楽しみだなぁwww

446 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 18:00:47.20 ID:ta70/MRm0.net


447 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 20:44:33.19 ID:1IjhQcHY0.net
>443
おめでとうございます。
ちなみに、センター何%でしたか?

448 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 20:49:08.57 ID:1IjhQcHY0.net
一応、他の受験板同様に張っておきます。お使いください。

【合否】
【現/浪/再】
【センター・2次予想得点】
【英語の参考書】
【数学の参考書】
【面接内容(詳しく)】
【コメント(何でも)】

449 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 21:35:40.14 ID:ta70/MRm0.net
【合否】 合
【現/浪/再】 現
【センター・2次予想得点】センター:87% 二次:数学全完 英語7割くらい 物化6割いってればいいな
【英語の参考書】過去問のみ 単語は4000位会得
【数学の参考書】 青チャ
【面接内容(詳しく)】 アドミッションポリシーと部活の事
【コメント(何でも)】 センター難化でアドバンテージがあったのがでかかった気が
たぶん二次でひっくり返すのは難しい
唯一二次の中では英作が鍵かと
数学易化でよかた

450 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 00:24:15.81 ID:JIL2dNMd0.net
>>447
センター82.8%でした

451 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 14:30:23.67 ID:fh/S+3GK0.net
【合否】合
【現/浪/再】浪
【センター・2次予想得点】セ:84% 二次:数学一完二半 英語不明 生化8割くらい
【英語の参考書】シスタン、ネクステ、予備校のテキスト
【数学の参考書】1対1
【面接内容(詳しく)】出身高校のこと、自己アピール
【コメント(何でも)】数学で死んでだめかと思ったがなぜか合格
浪人の武器である理科はやりこむと超有利
英語は英作以外差がつかないと思われる

452 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 20:19:20.61 ID:Jiuv0Z9X0.net
【合否】 合
【現/浪/再】 現
【センター・2次予想得点】センター:89% 二次:数学1完2半+α 英語8割くらい 物8化7割
【英語の参考書】過去問、医学部攻略の英語(河合)、Z会
【数学の参考書】過去問、青チャ→一対一→やさ理
【面接内容(詳しく)】高校生活で楽しかったこと、卒後に県外で働く意志はあるか、自己ピーアール
【コメント(何でも)】河合塾浜松校の浜医対策直前講習(現役のみ)は良いです。面接対策では、面接官が必ずしも医師とは限らないので、あまり医者が一番みたいなことは話さない方が良いとアドバイスされました。

453 :大学への名無しさん:2013/03/14(木) 00:15:02.10 ID:NSLn+Pfr0.net
みんなセンター高いね

454 :大学への名無しさん:2013/03/15(金) 00:53:03.62 ID:vpgcG8rC0.net
あー…追加合格してぇ…

455 :大学への名無しさん:2013/03/15(金) 09:42:52.55 ID:8uKmDqa/0.net
追加なら月末に電話がくるよ

456 :大学への名無しさん:2013/03/15(金) 21:30:25.55 ID:QA7nZXuQ0.net
後期受けた方はどうでしたか?
志願倍率は恐ろしく高かったけど実質倍率は何倍くらい?

457 :大学への名無しさん:2013/03/19(火) 01:01:57.54 ID:UpC0qTVg0.net
ここ、西部の人間は地元なのでたくさん入るけど、沼津とか三島とか県東部の人ってここ選ぶ人いるのかな。
それと、豊橋とか愛知東部の人もこっちに来るのでしょうか?静大には豊橋の人結構多いけど。

458 :大学への名無しさん:2013/03/19(火) 04:03:57.28 ID:NzX7l9ukO.net
韮山とか静高とか沼津東とかいるよ

名古屋からもいるし、首都圏もいる
新幹線止まるしって感じらしいよ

459 :大学への名無しさん:2013/03/19(火) 22:20:18.89 ID:B/nGVkm20.net
今の看護科3年で留年いるんだってなw

写真みたけどドブスだったしマジうけるはwww

460 :大学への名無しさん:2013/03/19(火) 23:18:37.43 ID:FkGLfvDXP.net
今白チャでTA勉強してるけど来年は間に合わないかなあ
内容どれくらい違うんだろ

461 :大学への名無しさん:2013/03/20(水) 02:18:45.50 ID:2GNXufrPO.net
さすがに無理、二次結構ムズいぞ

462 :大学への名無しさん:2013/03/20(水) 07:11:44.05 ID:GIwGG8440.net
二次の数学で点取れてるやつは少ない
理科で取れれば問題ない
寧ろセンター9割越えとかの高得点が重要

463 :大学への名無しさん:2013/03/20(水) 16:51:34.33 ID:1rFLVEho0.net
現役ならまず推薦入試受けよう。有利な県内なら当然のごとく。
もっとも去年まで30人中25人県内で取ってたけど、今年は県外7人も受かっているみたいだから、県外もまんざら望みがないわけではないな。
推薦合格の基準はセンター高得点が必要条件とは思うが、あんま取れてなくても部活とかで活躍した奴で受かったのもいるし、とれてなくかつ帰宅部もいるみたいだからよくわからんな。
推薦入試のテストのできしだいなのか?
推薦で受かった人、情報補足してくれ。

464 :大学への名無しさん:2013/03/20(水) 21:18:46.86 ID:IwHqnhWx0.net
463だがよく見たら推薦合格県外7人は、去年だった。今年はまだ知らん。
間違いすまん。

465 :大学への名無しさん:2013/03/20(水) 21:31:14.30 ID:GIwGG8440.net
>>463
評定平均×高校のグレード

466 :大学への名無しさん:2013/03/20(水) 22:55:45.89 ID:2GNXufrPO.net
>>462 捨てたら無理だぞ 青チャで典型は取らないと
まあ、センターとればかなり楽

467 :大学への名無しさん:2013/03/23(土) 13:56:32.06 ID:K2zQrG6z0.net
浜松北から毎年14名前後合格するが推薦合格者は何名いるの?

468 :大学への名無しさん:2013/03/23(土) 21:48:10.81 ID:Rzj4o8xD0.net
ところで河合塾浜松校のチラシに浜医合格の北高卒7人載ってたな。

469 :大学への名無しさん:2013/03/23(土) 22:14:38.33 ID:Rzj4o8xD0.net
今日明日、5月に新装開店する掛川の中東遠総合医療センターの一般市民内覧会やってるぞ。
ここは浜医卒だらけのなわばり病院になるだろうから家が近い奴は見に行くといいよ。
病棟や診察室だけでなく手術室とか放射線照射装置、PETなどの最新機器も御覧あれ。
天気良ければ富士山見えるな。

470 :大学へのななし:2013/03/24(日) 00:11:03.82 ID:JJFvggAO0.net
はまいの二年にめっちゃ面白いのいるらしい

471 :大学への名無しさん:2013/03/24(日) 00:26:08.84 ID:GWsdj7nzI.net
合格者平均センター最低点が80%って…二次どんだけできたんだ…

472 :大学への名無しさん:2013/03/24(日) 00:33:51.49 ID:GWsdj7nzI.net
合格者平均センター最低点 ×
合格者センター最低点 ◯
すいません

473 :大学への名無しさん:2013/03/24(日) 02:01:22.66 ID:SWOLg3A30.net
おちんぽ

474 :大学への名無しさん:2013/03/24(日) 14:14:44.18 ID:Mvg0lcFF0.net
切実に請う。まじ追加合格。

475 :大学への名無しさん:2013/03/24(日) 21:49:41.80 ID:vbrYX5xX0.net
後期で通った人いる?

476 :大学への名無しさん:2013/03/25(月) 01:10:43.85 ID:rk9dDMheI.net
おいまて80%ないだろと思ったらまじだった。
面接満点とかかよ?

477 :大学への名無しさん:2013/03/25(月) 23:59:31.23 ID:SoKR43Tt0.net
配点比率違うんで単純比較はできんが、代ゼミの合否分布データによると去年は京大医や阪大医でもセンター80%で受かった奴いる。
医科歯科でも82.5%いた。
しかし、名大医や千葉医は85%が最低ライン。
つまり、二次がむずいところはみんなができないので、自分だけできれば逆転は可能。
浜医の場合はむずい英数が鬼のようにできれば逆転可能。

478 :大学への名無しさん:2013/04/02(火) 17:18:23.61 ID:y2DcakhR0.net
みんな部活はどうする?

479 :大学への名無しさん:2013/04/05(金) 12:31:44.63 ID:/y+pfEu+0.net
浜医の高校別合格者数分からないかな?

480 :大学への名無しさん:2013/04/06(土) 00:21:05.04 ID:yUuGVX460.net
皆さん、もし歯学部に誘われたら以下のスレを見てください!
そして今後2chでちょっとでもその話題が出たら、定期的にこのスレを貼ってください。
ちょっと長いですが、全てまとめて書いてますので始めから読んでいただければ現状が分かると思います。
根気よく、全て読んでみてください。
ぜひ、歯学部に入学してこんなはずじゃなかったと思う前に出来るだけ多くの人にこのスレを広めてください。
お願いします。
このスレや他のスレに何度も何度も貼ってください。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1365162540/l50

481 :大学への名無しさん:2013/04/06(土) 01:01:21.46 ID:pO3NNaxS0.net
評定平均低いけど受かったぜっていう御仁はいらっしゃいます?

482 :大学への名無しさん:2013/04/06(土) 15:14:47.55 ID:N1ZYF6tc0.net
こんにちは、浜松医科大学の方で家庭教師募集の方がいらっしゃいましたら下のサイトに登録をお願いします。

「医学部 個人契約」 とyahoo で検索していただいて、一番上の仲介料無料〜というサイトです。
よろしくお願いします。

483 :大学への名無しさん:2013/04/06(土) 18:14:21.75 ID:25iVeCs70.net
浜医学生はやはり車がないと生活できませんか?
自転車持ってきたけど、坂のきつさにくじけました。
やはり次の手はバイクか?

484 :大学への名無しさん:2013/04/08(月) 14:02:42.98 ID:WKRy9ijf0.net
>>483
あった方が遥かに便利だろうけど、無くて暮らせないものでもないよ

485 :大学への名無しさん:2013/04/08(月) 17:41:05.49 ID:9nZrWlLlI.net
オススメの部活とかありますか?
あるいはこれはダメとか

486 :大学への名無しさん:2013/04/08(月) 23:22:19.04 ID:WKRy9ijf0.net
>>485
新歓は出来るだけ毎日行っとけ

硬テが黒い噂あるけど詳しくはワカンネ

487 :大学への名無しさん:2013/04/09(火) 11:31:48.71 ID:+Jre+lXw0.net
やけに楽しげな部活は入るとキツイ

488 :大学への名無しさん:2013/04/10(水) 10:21:02.99 ID:Y/f1e5A/0.net
ラグビー、バドは飲酒で問題起こしてるよな。
確かに硬テはなにかある。
ボートはテストがあっても大会を休ませてもらえないらしい。

なにかしでかした噂は回るのが早い

489 :大学への名無しさん:2013/04/10(水) 16:58:48.20 ID:H1s3K4Q/0.net
テストの過去問とか晒してるサイトってありますか?

490 :大学への名無しさん:2013/04/13(土) 22:18:46.04 ID:bX/JS23I0.net
歯学部進学の惨劇を知って欲しい。
http://shimasoku.com/kakolog/read/kouri/1365162540/
このスレはあまりにも真実が書かれているため、歯科大工作員と思われる連中から
スレストという圧力をかけられました。
ただ単に歯科業界の現状や、歯科大の留年の惨状などの事実しか書いていないのにです。
問題になるようなことは何一つ書いていない。全部事実ですよ。
このスレを見れば分かりますが、歯科大工作員は書いてある内容に全く反論できず、
どうでもいい野次を飛ばすことしか出来ていません。
彼らは書いている内容が事実であるため、反論出来ないのです。
事実が書いているのだから反論できる訳がない。
だからこのように汚い手段でスレストをかけてきたのです。
いいですか、2chの運営者もグルになってやってるんです。
医歯薬の掲示板見れば分かりますが、荒らしまくってる工作員がいるにもかかわらず、
そいつらには何もしないんです。2chの運営者は。
つまり2chの運営者が歯科大とグルになって、言論統制をかけているのです。
この日本で言論統制ですよ!
このスレのどこに問題があるのか!
皆さんも良く確かめてみてください。
ものすごい理不尽な圧力を感じると思います。

491 :大学への名無しさん:2013/04/15(月) 00:25:56.74 ID:MPECsCm40.net
入学式の時に演奏してたオケって活動ハードなのかな?、高校のブ
ラバン並みに

492 :大学への名無しさん:2013/04/17(水) 23:20:48.91 ID:/Jx7BKKZ0.net
>>491
それはないでしょ

493 :大学への名無しさん:2013/05/02(木) 16:06:03.01 ID:5QUgMpqu0.net
かわいい子いる?

あと、浜医の人って合コンとかするの? 

494 :大学への名無しさん:2013/05/05(日) 00:14:13.11 ID:jKhmEgBX0.net
田舎の医学部にしては可愛い子が多い感じ

合コンもイケメンは静大とか聖隷とか文芸大とかと合コンやってる
まぁでもカップルは学内か高校からのが多いな

495 :大学への名無しさん:2013/05/05(日) 06:28:25.26 ID:NIHDIMgN0.net
浜松市はぶすばっかって聞いたことあるけど
実際どう思う?

496 :大学への名無しさん:2013/05/06(月) 01:02:33.45 ID:BrqWTYSO0.net
そりゃあ他の政令指定都市とか都市部に比べたら田舎だから可愛い子は少ないね

497 :大学への名無しさん:2013/05/06(月) 17:36:39.53 ID:bs8ryYvk0.net
国公立の医学部では都市部にあると思う

498 :大学への名無しさん:2013/05/08(水) 16:25:16.71 ID:ZhgX7S4c0.net
浪人した人はどれくらいいる?

499 :大学への名無しさん:2013/05/09(木) 22:42:47.74 ID:DE4zIXq10.net
http://www.hama-med.ac.jp/uni_admission_senbatsu.html

2013年度
浜松医科大学医学部医学科

センター試験合格者平均点
推薦入試 816.2/950点 85.9%
前期日程 802.2/950点 84.4%
後期日程 829.8/950点 87.4%

500 :大学への名無しさん:2013/05/11(土) 17:54:48.47 ID:sXjGUI2M0.net
浪人して入った人はどのくらいいます?

501 :大学への名無しさん:2013/05/12(日) 12:26:23.93 ID:CPT4BLXLI.net
84パーで受かっちゃうのかよ 浜医受けりゃ良かった

502 :大学への名無しさん:2013/05/12(日) 20:02:29.03 ID:GzjHsv+D0.net
同感

503 :大学への名無しさん:2013/05/12(日) 20:19:05.71 ID:AlQIcSCC0.net
2011年は81%がボーダーwww

504 :大学への名無しさん:2013/05/14(火) 22:12:09.57 ID:e7d6pztpP.net
84%が平均ならボーダーは
もっと下?

505 :大学への名無しさん:2013/05/16(木) 18:03:55.09 ID:B6r9dzAo0.net
医学部としては偏差値は低いけど
地域の評判とかどうなんですか?

506 :大学への名無しさん:2013/05/16(木) 19:08:38.10 ID:So1N7jZe0.net
>>504
いや、合格者平均点でも合格率は5割程度だから85%がボーダーだろうね

507 :大学への名無しさん:2013/05/16(木) 22:10:34.63 ID:vsRC4Ipf0.net
前期センター最高点93.7%
推薦センター最高点92.8%
後期センター最高点92.0%

・・・・ということで、今年は、旧帝医でも十分受かるような神レベルの方々も少なからず入っております。
昨年よりセンターが激難化したのに、最高点は同じかむしろ上がっておりますね。
つまり、より高レベルの方たちが今年は多く入学されたような(下の方は知らん)。

508 :大学への名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:/fzMozNQ0.net
浜松医科大学とか 卒業して 開業医になれるの?

勤務医じゃ 上のほうには いけないよね?

509 :大学への名無しさん:2013/09/09(月) 23:34:56.15 ID:cNtOVEPz0.net
友人はセンター82パーで推薦受かってたな。
県内出身なら余裕で入れるんだわここ。
県内出身の男なら入りやすいってのは間違いなくあるよ

510 :大学への名無しさん:2013/09/10(火) 18:24:43.91 ID:sYLBHubU0.net
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1368787405/l50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1365252504/l50

511 :大学への名無しさん:2013/09/10(火) 18:34:41.40 ID:l4BntAtM0.net
>>510
いろんなスレを荒らすな

512 :大学への名無しさん:2013/09/14(土) 09:55:22.95 ID:EcezeN200.net
2013年県内合格者数
浜松北、静岡高:15名
浜松西    : 7名
磐田南    : 5名
双葉高    : 3名
沼津東、   : 2名
清水東    : 1名
その他不明

513 :大学への名無しさん:2013/09/14(土) 15:21:01.88 ID:E2cJIaAz0.net
そーゆーのはせめて合格率で比べなきゃ

514 :大学への名無しさん:2013/09/15(日) 23:01:29.01 ID:YSIQFRy2i.net
推薦の適応試験って難しいですか?

515 :大学への名無しさん:2013/09/25(水) 00:12:50.60 ID:Uu4auc8u0.net
北高16人
あと知り合い一般
センター78%いるよ
県内は調査書がかなりでかいかと

516 :大学への名無しさん:2013/09/27(金) 20:34:37.39 ID:zEwZHtNy0.net
3割が燃え尽きる?「研修医」という超激務
「住み込み」で働く覚悟が必要
http://toyokeizai.net/articles/-/13672

517 :大学への名無しさん:2013/09/27(金) 21:57:29.24 ID:siHKjTdUi.net
>>515
78%て低すぎですね笑

518 :大学への名無しさん:2013/09/27(金) 23:39:53.60 ID:Hz8+lx120.net
ここ受験すると静岡圏内だとどんな病院に残れますか?

519 :大学への名無しさん:2013/09/30(月) 02:42:55.93 ID:JCk5M+5n0.net
静岡県内ならどこの病院でも基本的に行けるよ

520 :大学への名無しさん:2013/10/07(月) 02:23:19.09 ID:wN8xUUCmI.net
やっぱりさー面接と調査書の点数化って怪しいよな
県内のやつってそれで有利になるのか?

521 :大学への名無しさん:2013/10/14(月) 22:29:54.22 ID:IUo4knEr0.net
眼だけはやめとけよ!(笑)

522 :大学への名無しさん:2013/10/16(水) 01:56:22.89 ID:d+dUTTEp0.net
眼科?どゆこと?

523 :大学への名無しさん:2013/10/16(水) 03:23:17.32 ID:nG3LtdoQ0.net
浜医の眼科はブラックなの?

元々新設で自前の教授がおらず、
東大8、名古屋8、京大4、慶応4で配分されていた完全植民地大学なので、
色々とブラック体質なのはみんな警戒しているだろうけど…

今は教授の出身大学配分はどうなっているんだろ
何人か浜医出身の教授もいるようだけど

524 :大学への名無しさん:2013/10/16(水) 10:36:01.79 ID:WbpYuIX50.net
めは私大出身で毎年入居者ゼロ

525 :大学への名無しさん:2013/10/16(水) 16:40:03.13 ID:nG3LtdoQ0.net
という事は眼科は慶応の植民地で慶応のポスト維持の意味合いしかないって事か
まあ慶応の医局から奴隷はいくらでも回せるんだろうから、浜医出身者が入局しなくても大丈夫って事なんだろう
地方の駅弁で他の大学に抑えられているところは悲惨だよな

慶応の医局で回っている人間からすれば、浜松医大の教授になるという事は、
出世コースから外れて上がりのポストとして出されたという感覚でしかない
そんなのは雰囲気でわかるから医大生のやる気も上がらない
さらに自分たちの将来性がなく奴隷でしかない事が医大生にわかるので、ますますやる気が上がらない

若くて将来性がある人が教授で赴任するのなら修行感覚で将来本店に戻る可能性もあるので、
色々と指揮が高くてまだましな場合があるが、こんな事はまずない世界だからな

526 :大学への名無しさん:2013/10/16(水) 17:19:03.04 ID:WbpYuIX50.net
違います(笑)

527 :大学への名無しさん:2013/11/01(金) 21:25:16.26 ID:us7Rayy70.net
2013年国公立医学科等合格目標ライン最新版(2013年第2回駿台全国模試)

78 理三
77
76
75 京医
74 阪医
73 医歯(医)
72
71 東北 名大 九大
70 神戸
69 千葉 山梨(後) 京府 奈良(後) ★理一
68 岐阜(後) 広島
67 北大 筑波 岡山 熊本 横市 阪市 ★理二
66 金沢 信州(後) 熊本 名市 奈良
65 新潟 三重 滋賀 徳島 長崎 和歌
64 群馬 岐阜 鹿児 札幌 ★京理 ★北大獣
63 富山 浜松 山口 ★京薬 ★京工
62 弘前 信州 香川 愛媛 大分 ★京農 ★阪薬
61 旭川 秋田 山形 福井 鳥取 島根 高知 佐賀 宮崎 琉球 福島 ★東工(一類)
60 ★医歯(歯)
59
58 ★ 阪歯
57 ★ 阪工

528 :大学への名無しさん:2013/11/01(金) 21:42:49.14 ID:Vq7yBg/K0.net
浜松って結構難関なんだね

529 :大学への名無しさん:2013/11/03(日) 08:53:06.44 ID:7a82dBWci.net
クラスの担任が
筑波レベルと地方駅弁レベルの間くらいだと言っていた

530 :大学への名無しさん:2013/11/04(月) 08:12:19.65 ID:KCWkZH2f0.net
↑そうかな?。筑波は京大工学部より上位と言うことか?

531 :大学への名無しさん:2013/11/04(月) 09:23:26.98 ID:1UHP3jrA0.net
そりゃ全然上でしょ

532 :大学への名無しさん:2013/11/04(月) 10:06:21.21 ID:0XPD5kje0.net
浜松が地方駅弁だろ?

関東は難しいから浜松に流れてくる

533 :大学への名無しさん:2013/11/04(月) 20:15:29.79 ID:0XPD5kje0.net
筑波簡単なイメージだけど

534 :大学への名無しさん:2013/11/05(火) 20:24:12.73 ID:4pUb58GJ0.net
筑波医行くようなやつは東大京大工学部行っても、下の方だけどね。
ピンからキリまで幅ひろいから

535 :大学への名無しさん:2013/11/08(金) 04:09:07.26 ID:NA252uW00.net
ここって県外30越えって実際に入学者居ますか??

536 :大学への名無しさん:2013/11/08(金) 13:24:00.45 ID:sBesyEDzi.net
↑これは日本語か?

537 :大学への名無しさん:2013/11/08(金) 13:26:23.99 ID:AWahkLAx0.net
www

538 :大学への名無しさん:2013/11/09(土) 00:46:12.76 ID:TuInemTq0.net
失礼しました。県外出身、30歳オーバーの方は入学実績有りますか?

539 :大学への名無しさん:2013/11/10(日) 18:51:14.97 ID:WsHB+4870.net
県外がどうかはわからないけど30オーバーの人も学年に1人いるか居ないかぐらいの割合で一般入試にいるよ。
医学科2年次編入にもちらほら

540 :大学への名無しさん:2013/11/18(月) 10:36:45.53 ID:RusvQ4q4i.net
おっさんは三重に池

541 :大学への名無しさん:2013/11/24(日) 13:01:03.29 ID:Kltcq3wzi.net
604 名前:エリート街道さん :2013/11/18(月) 18:06:32.24 ID:46SiTX61
2013年度 医学部医学科合格者平均偏差値(全統)

東京 74.7
大阪 72.7
京都 72.5
医科歯科 71.3
九州 71.0
東北 70.4
名古屋 70.2
京府医 69.9
奈良医-後 69.9
岡山 69.3
千葉 69.1
大阪市立 69.1
岐阜-後 69.0
神戸 68.7
筑波 68.5
横浜市立 68.5
広島 68.3
名古屋市立 68.0
岐阜-前 67.9
北海道 67.6
三重 67.6
山梨-後 67.5
金沢 67.2
奈良医-前 67.1
新潟 67.0
富山 67.0
弘前 66.8
滋賀医 66.8

542 :大学への名無しさん:2013/11/24(日) 13:02:38.55 ID:Kltcq3wzi.net
605 名前:エリート街道さん :2013/11/18(月) 18:07:03.14 ID:46SiTX61
徳島 66.7
熊本 66.6
信州-後 66.4
和歌山医 66.3
香川 66.1
長崎 65.6
鹿児島 65.6
琉球 65.6
福島医 65.5
高知 65.2
浜松医 65.1
島根 65.1
札幌医 64.9
鳥取 64.9
山形 64.8
山口 64.8
大分 64.8
宮崎 64.6
愛媛 64.4
秋田 64.1
福井 64.0
信州 63.8
群馬 63.5
佐賀 62.5
旭川-前 62.2

543 :大学への名無しさん:2013/11/24(日) 13:06:04.59 ID:Kltcq3wzi.net
355 名前:名無しさん@おだいじに [sage] :2013/11/22(金) 23:15:18.70 ID:???
2013年医学部医学科合格者平均偏差値
2012年第1回駿台全国模試 全大学 英数理2型 (★非医 ☆私立)

78 理三
77
76
75
74
73 京医
72 ☆慶医
71
70
69 阪医
68 医歯 ★理一
67 名医 九医
66 ☆慈恵
65 京府 ★理二
64 東北 神戸 阪市
63 千葉 横市 岡山 山梨(後期) ★京理
62 北海道 三重 金沢 ★京薬
61 弘前 筑波 岐阜 名市 和歌山 長崎  
60 新潟 滋賀
59 札幌 福島 信州 奈良 広島 ★京工
58 富山 鳥取 徳島 熊本
57 山形 福井 山口 香川 高知 鹿児島 ★京農
56 群馬 浜松 島根 愛媛 大分 宮崎
55
54 旭川 秋田 佐賀 琉球

浜医オワタw

544 :大学への名無しさん:2013/11/24(日) 14:11:33.92 ID:Ysk0wory0.net
偏差値だけだ医者ではない!

545 :大学への名無しさん:2013/11/24(日) 16:01:25.74 ID:Zw+bK17HI.net
県内の一浪です
去年は関東の医学部受けて落ちました。今年は浜医受けようと思ってます
割と良い判定が出るので少し安心してたのですが、
過去問を解いてみたらかなり難しかったので焦ってます
どれくらいとれればいいか教えて下さい

546 :大学への名無しさん:2013/11/25(月) 00:01:16.21 ID:1Jhd8ZqAi.net
代ゼミセンタープレ779ってどうすかね?受かりますかね?

547 :大学への名無しさん:2013/11/25(月) 22:06:37.02 ID:ZGS1JDHE0.net
(笑)

548 :大学への名無しさん:2013/11/26(火) 08:23:34.34 ID:sVW4cwi30.net
数学8割5分 英理6割

549 :大学への名無しさん:2013/11/26(火) 08:37:12.95 ID:TqMoUm5C0.net
浜医なら普通に受ければ受かるだろ

550 :大学への名無しさん:2013/11/29(金) 20:47:46.29 ID:z2Z5Ulr3I.net
マジか 結構レベル高いんだな...
最近の2年の数学だったら
八割いけるかもしれないけどそれ以前のは無理だわ
がんばります

551 :大学への名無しさん:2013/11/30(土) 22:20:57.43 ID:PMipYmNK0.net
最近の2年ので8割なら大丈夫だよ。英語と理科が悪くなければ。

3年前の数学は難しすぎるから無視して良い。

552 :大学への名無しさん:2013/12/01(日) 21:18:08.10 ID:3yDzMIrv0.net
地方の田舎単科大の悲劇で入ると遊ぶ場所も相手もなく、
せっせとマジメにそこそこ勉強します。
だから国試の合格率はいい。
でも国試受かったらこんなクソつまらん大学病院の医局なんか
残る卒業生はいず、研修はサッサと出ていく。
入局過疎はハンパない。
全ての奴隷。

めのタヌキおやじ最低。

553 :大学への名無しさん:2013/12/01(日) 21:26:54.07 ID:g5HZhp2x0.net
遊ぶ場所がなくて車じゃないとどこも行けないってのはガチ。
入学考えてるならちゃんと大学周辺とかも含めて見学行くべき

554 :大学への名無しさん:2013/12/02(月) 00:01:48.31 ID:kGZQoLKC0.net
目はやめたほうがええで

555 :大学への名無しさん:2013/12/02(月) 16:52:10.16 ID:a5PFJO+1i.net
サッカー部強いの?

556 :大学への名無しさん:2013/12/03(火) 01:05:51.38 ID:G1QoGcyh0.net
数学の野田は今年で退任だから、来年度か再来年度の入試は変わるよ

557 :大学への名無しさん:2013/12/03(火) 11:25:48.88 ID:RDlDoqTR0.net
噂にはなってるけど今年で本当に退任なの?

558 :大学への名無しさん:2013/12/03(火) 22:09:54.06 ID:ZJhWm3J40.net
>>557国立大の一般的な退官は65歳。

>>555強い

559 :大学への名無しさん:2013/12/06(金) 23:23:18.34 ID:V9ogln/00.net
底辺医教員ピンチwww
国立大教員に年俸制 文科省、競争を導入・退職金廃止

国立大学の教員の給与について、 文部科学省は年功序列を改めて退職金を廃止し、
業績を反映させる年俸制への転換を進める方針を決めた。
「競争がなく、ぬるま湯体質だ」との批判もある国立大の組織全体の活性化を進めるのが狙いで、
26日にまとめた「改革プラン」で示した。

文科省はあわせて、企業からの研究資金などを年俸に組み込む「混合給与」も進める。
また、教授の定年退職の際、「弟子」の准教授を無条件に昇進させるのではなく、有能な若手や外国人の登用を促す。

http://www.asahi.com/articles/TKY201311260158.html

560 :大学への名無しさん:2013/12/07(土) 22:30:20.40 ID:Hg6XjfJ70.net
めのタヌキオヤジか。うまいこと言う。
確かにタヌキだ。

自慢話しか言わない腹黒オヤジ。

同じこと思うヤツいてよかった。

561 :大学への名無しさん:2013/12/07(土) 22:34:53.83 ID:zL41m3pw0.net
みんなそう思ってるから(^^;)
東海では有名みたいよ。

562 :大学への名無しさん:2013/12/11(水) 21:07:31.71 ID:Ax4Vig0f0.net
こんな過疎スレで4分後にレス
自演ですね分かります

563 :大学への名無しさん:2013/12/11(水) 21:23:18.47 ID:/aye074p0.net
そうだと良いね

564 :大学への名無しさん:2013/12/21(土) 13:49:11.82 ID:lvA3G5J70.net
推薦の難易度詳しくおせーて

565 :大学への名無しさん:2013/12/22(日) 18:49:38.34 ID:TEfl/2mq0.net
>>564
83%で受かってる奴も知ったるが、
センター90%で落ちた奴もいたと聞く

566 :大学への名無しさん:2014/01/03(金) 01:23:03.16 ID:CEbdcUbq0.net
静岡市内にある家からの通学は大変ですか?
浜松市に住むべきですかね?

567 :大学への名無しさん:2014/01/03(金) 17:06:02.28 ID:G1/gdEeb0.net
>>566 大変だと思うしお勧めもしない。浜松市内に実家がある奴以外は俺の知る限りではほぼ全員大学の周辺に下宿してる。
浜松駅から大学までの交通の便が悪いから、もし静岡から通うなら自動車で通うしかない。
まぁ部活動(サークルは医療系サークルしかなくて運動・文化系サークルはなく部活動)に入らなければ出来ないこともないだろうけど。

568 :大学への名無しさん:2014/01/04(土) 08:09:11.85 ID:gcpIOHaF0.net
現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  中大、東大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大

569 :大学への名無しさん:2014/01/09(木) 10:51:43.58 ID:TvKbBkCZ0.net
前病院にすげー美人いたな。精神科の方に入ってった

570 :大学への名無しさん:2014/01/09(木) 23:33:37.26 ID:/6cWQaSD0.net
何年も入局者ゼロの科はやめなされ。
目とか。

571 :大学への名無しさん:2014/01/18(土) 23:31:13.19 ID:tkgXwANR0.net
笑えるほどメの評判悪すぎ

572 :大学への名無しさん:2014/01/19(日) 15:56:23.06 ID:/J2BVX8j0.net
おまえら絶対内緒だからな!

入局者いないと困るので。

573 :大学への名無しさん:2014/01/20(月) 16:07:44.80 ID:ObaflDiI0.net
88%だとダメぽですか?

574 :大学への名無しさん:2014/01/20(月) 19:49:47.49 ID:IQi6SB5t0.net
一昨年はセンターリサーチのボーダーが87%で俺の点数も87%で大丈夫だった

575 :大学への名無しさん:2014/01/20(月) 19:59:35.46 ID:hKvqQnZ7I.net
一昨年のセンターは簡単過ぎたからな
今年も昨年並みに国語難しかったらしいから
それぐらいならもっと高いとこ出せば?

576 :大学への名無しさん:2014/01/20(月) 22:27:35.83 ID:ObaflDiI0.net
>>575
確かに国語7割行きませんでしたね

まぁよく考えます

577 :大学への名無しさん:2014/01/21(火) 13:05:38.86 ID:UbGByTGc0.net
俺も今年87%だったんだけど
2次でどれくらい取れば受かる?

578 :大学への名無しさん:2014/01/22(水) 01:58:05.77 ID:YIM/gat90.net
今年は87くらい越えてる人多いから二次で合否簡単に変わるよ

579 :大学への名無しさん:2014/01/22(水) 10:48:39.31 ID:HQGEeUyY0.net
86.6%なんだけど突っ込んで大丈夫ですかね?

580 :大学への名無しさん:2014/01/22(水) 21:23:57.19 ID:kkR4VsTx0.net
とりあえずセンターリサーチの結果によるな。

581 :大学への名無しさん:2014/01/22(水) 22:11:27.52 ID:ZIDFgXqD0.net
やっぱりA判じゃきつい?

582 :大学への名無しさん:2014/01/22(水) 22:57:13.95 ID:ZIDFgXqD0.net
間違えた
A判じゃなきゃきつい?

583 :大学への名無しさん:2014/01/25(土) 07:13:18.87 ID:H9oFvhLy0.net
>>569
本人だろ
○つ○さん

584 :大学への名無しさん:2014/01/25(土) 19:20:31.70 ID:GuVIGL5r0.net
85%だけどとりあえず出す

585 :大学への名無しさん:2014/01/25(土) 20:41:50.90 ID:H9oFvhLy0.net
○○○さん
本音を聞かせてくれ
大学に戻りたいんだろ?

586 :大学への名無しさん:2014/01/26(日) 01:14:35.18 ID:mOWVVeNGI.net
85%がボーダーらしいな
けどセンターあんまり取れてないのに
県外から受けるのはあまりオススメしない
自殺行為でしかないよ
実際、入ってみても周り静岡人ばっかりだからね

587 :大学への名無しさん:2014/01/26(日) 08:18:07.95 ID:loT0amf70.net
ええっ!?

588 :大学への名無しさん:2014/01/26(日) 09:25:09.83 ID:6AJQFpiN0.net
いや多いのは確かだけど6割7割いるわけじゃないから笑 4割くらいは県人だけどね。ちなみに俺はセンター83%ぐらいで受かった一浪の東京出身。

589 :大学への名無しさん:2014/01/26(日) 09:30:41.47 ID:6AJQFpiN0.net
いや多いのは確かだけど6割7割いるわけじゃないから笑 4割くらいは県人だけどね。ちなみに俺はセンター83%ぐらいで受かった一浪の東京出身。浪人の方が多い。

590 :大学への名無しさん:2014/01/26(日) 09:31:43.35 ID:6AJQFpiN0.net
連投すまん

591 :大学への名無しさん:2014/01/26(日) 10:44:17.63 ID:oLMx1m4H0.net
勝ち組は責任もって勝ち組を務めてください
じゃないとかえってこちらのほうがみじめになります
自信のなさそうな臨床医にあたると死にたくなります
お願いします
地元の障碍者より

え、死ねって!?まあ、そう言わずに、だれでも一度は死ぬんですから

ところで質問なんですけど大学院は7年いかれるのですか?
優しい方がいらしたらご教授願います

寒い季節ではありますが、体をご自愛くださいませ

592 :大学への名無しさん:2014/01/27(月) 23:17:10.91 ID:cDEg9Zb60.net
ビッチ

593 :大学への名無しさん:2014/01/30(木) 21:50:07.92 ID:r12ME9Zc0.net
87%だけど受けるわ
とりあえず英語は他の人よりとれるように頑張る

594 :大学への名無しさん:2014/01/30(木) 21:51:07.14 ID:n5X0u6rI0.net
さあ君も奴隷医の仲間入りだ
まあ入りたまえ

595 :大学への名無しさん:2014/01/30(木) 23:04:17.79 ID:famOZ4UU0.net
浜医周辺て住みやすい?

596 :大学への名無しさん:2014/01/31(金) 00:10:10.02 ID:0WeN2Kcx0.net
>>595
周りなんもないぞ。
スーパーも無いし原チャか車ないとかなり不便

597 :大学への名無しさん:2014/01/31(金) 01:11:07.27 ID:HEsEIByB0.net
ただの田舎の医大だよ。
プライドも持てないかもな(^^;

598 :大学への名無しさん:2014/01/31(金) 06:16:38.13 ID:NCecR5zXI.net
今年も浜松北やら静岡やらをたくさん取るんだろーな
そんで前期、後期、推薦合わせて
半分以上が県内になるのは毎年のこと

599 :大学への名無しさん:2014/01/31(金) 11:41:10.13 ID:2jNzsSQh0.net
最近の地元びいきは異常

600 :大学への名無しさん:2014/01/31(金) 12:18:23.30 ID:2jNzsSQh0.net
県外から来て県外に行く人多いからなー
静岡県に唯一の医大だから県内の医療者増やすためには仕方ないんだろう

601 :大学への名無しさん:2014/01/31(金) 23:41:04.73 ID:NCecR5zXI.net
志願者速報見たけど今年はすげー勢いで増えてんなw

602 :大学への名無しさん:2014/01/31(金) 23:47:10.89 ID:JS2uLr+n0.net
こりゃまた今年は勘違いエリート君やエリートちゃんが一杯入ってきそうだな
絶望に変わるのにさほど時間がかからないだろうけど

603 :大学への名無しさん:2014/02/01(土) 18:57:09.10 ID:dt0ooNus0.net
ネガキャンやめよう
みんながんばれ

604 :大学への名無しさん:2014/02/03(月) 20:45:23.04 ID:PVOi9uUk0.net
ほんまや〜
みんながんばれー

605 :大学への名無しさん:2014/02/03(月) 22:31:42.93 ID:3nwr4Ayy0.net
他県からの受験も大歓迎だよ。面接で卒後は静岡に残ると言えばおけ。県の奨学金は申し込んだ方がいい。どう
せ当たるのは成績上位者のみ。

606 :大学への名無しさん:2014/02/03(月) 22:38:53.88 ID:x4+5wnqD0.net
へぇー

607 :大学への名無しさん:2014/02/03(月) 22:58:25.33 ID:LisStSQZ0.net
隣の家に囲いができたらしいよ

608 :大学への名無しさん:2014/02/04(火) 19:57:27.26 ID:NQwkgiqG0.net
推薦どうでしたか

609 :受験生頑張れ!:2014/02/06(木) 00:18:04.87 ID:j4svDO8/0.net
地方の医学部付属病院に勤めるスタッフのプライドの高さと言ったら半端ない。
浜医も例外に及ばず。
謙虚が一番。

医師の卵の皆さん。
6年間の中で毒されないように!

610 :受験生頑張れ!:2014/02/06(木) 01:37:19.10 ID:j4svDO8/0.net
地方の医学部付属病院に勤めるスタッフのプライドの高さと言ったら半端ない。
浜医も例外に及ばず。
謙虚が一番。

医師の卵の皆さん。
6年間の中で毒されないように!

611 :大学への名無しさん:2014/02/06(木) 23:45:53.08 ID:leFKLRyv0.net
田舎だからバカの自覚がないのだろう。 聖隷もそうだけど。

612 :大学への名無しさん:2014/02/07(金) 01:27:02.05 ID:QwH0uXu70.net
後期去年に比べて100人以上減ってるんだけど何で?

613 :大学への名無しさん:2014/02/07(金) 21:17:30.75 ID:gx5dQjAw0.net
後期が減ったのは、あしきり導入したからなのでは?

614 :大学への名無しさん:2014/02/07(金) 21:42:54.75 ID:QwH0uXu70.net
あーなるほど。10人しか枠が無いのに、毎年そんなにチャレンジしてる奴が居るのか…
15倍で切るって毎年実質倍率どのくらいだったんだろう。
受験料返すのだるそうだから20倍ぐらいだと足切りしないとかあんのかな。

615 :大学への名無しさん:2014/02/08(土) 20:49:19.56 ID:LRcDYhcv0.net
医学科うけます!受かったら4月からよろしくお願いします!

616 :大学への名無しさん:2014/02/08(土) 22:26:08.62 ID:eDYdxhnZ0.net
新歓でお待ちしております

617 :大学への名無しさん:2014/02/10(月) 09:11:20.85 ID:oUMwmUv3O.net
はい!何部ですか?

618 :大学への名無しさん:2014/02/11(火) 16:36:50.73 ID:/YmliXqx0.net
ここの新歓ほんとに半端ないよ。
新入生は2週間ぶっとうしで毎日昼も夜も飲み食いタダ状態。
先輩の車で毎夜あっちこっち連れ回されます。

619 :大学への名無しさん:2014/02/11(火) 19:32:43.92 ID:iwsk/hCB0.net
医学部医学科の推薦30名の内静岡県内の推薦合格者数と出身高校解つたら教えてください。

620 :大学への名無しさん:2014/02/12(水) 10:08:42.67 ID:oe5khx3u0.net
県の奨学金欲しかったけど希望者の中で上位10位くらいじゃないと入れないのか
無理やん

621 :大学への名無しさん:2014/02/12(水) 12:04:31.32 ID:GFTc1Sst0.net
■静岡県商業施設ランキング
第一位【静岡市】伊勢丹、松坂屋、パルコ、丸井、 109、東急ハンズ
第二位【沼津市】西武、富士急百貨店
第三位【浜松市】遠鉄百貨店

■静岡県最高地価ランキング
第一位【静岡市】葵区西草深町 238千円
第二位【沼津市】米山町 149千円
第三位【浜松市】中区山手町 133千円

■静岡県金融機関ランキング
第一位【静岡市】静岡銀行、清水銀行
第二位【沼津市】スルガ銀行、静岡中央銀行
第三位【浜松市】銀行本店なし

622 :大学への名無しさん:2014/02/12(水) 21:02:03.39 ID:KmjSepFN0.net
>620
静岡県では全国最大規模の120名もの医学奨学金枠(年間予算20億とか)を設定します。
ですので、願書出願時の申込みで外れても、後から申し込めばまず大丈夫かと思いますよ。
ちなみに年額240万円なり。奨学金貸与年数の1.5倍の期間、県内の病院で働けばちゃらになります。税金はかかりません。
自治医大へ行くよりいいんじゃないか?

623 :大学への名無しさん:2014/02/12(水) 21:06:15.03 ID:3iEoMBUk0.net
浜岡原発は再稼動するぜ
そしたらこの大学は終わりだ
そんな医学部好き好んでどーしていくのかね
死ににいくようなもんじゃん

624 :大学への名無しさん:2014/02/12(水) 22:27:58.13 ID:KmjSepFN0.net
いえ、原発例えぶっ飛んでも、浜松方面は風上ですのでギリ大丈夫です。
関係者しか見せてもらえませんが、事故後のシミュレーションの結果では、むしろ偏西風に乗って放射性物質が流れ着く関東方面が危ない。
だから、菅直人があわてて止めさせたのです(別に静岡を心配したわけではない)。
まあ、今の県知事と周辺自治体が再稼働に反対しているので、当分再稼働は無理でしょう。
中電は、関電や東電ほど原発に依存してませんし、今作ってる防潮堤は地元に金を落とすための公共事業です。

625 :大学への名無しさん:2014/02/12(水) 22:33:21.64 ID:3iEoMBUk0.net
浜松医大ってーのは風だのみかい?
風向きが変われば全員大量被爆だろーな
大学は閉鎖、見るも無残な姿になる

626 :大学への名無しさん:2014/02/12(水) 22:56:53.08 ID:Xl9W2pps0.net
(笑)

627 :大学への名無しさん:2014/02/13(木) 08:08:26.30 ID:jKf8gmtN0.net
>>622
まじかー 来年受験だけどここ第1志望にするわ
関東民&調査書ない、だから面接点が心配だが

628 :大学への名無しさん:2014/02/13(木) 11:33:49.77 ID:teul80Q3O.net
>>623
ネガキャンカッコ悪い!おまえは落ちる!

629 :大学への名無しさん:2014/02/13(木) 20:04:28.79 ID:CeBVYz4t0.net
>>627
関東はけっこういるよ。東京埼玉神奈川など。さすがに東北はいないようだけど。
九州は以外といたりする。

630 :大学への名無しさん:2014/02/13(木) 20:11:22.35 ID:86bDwUNh0.net
偏差値低いからなあ

631 :大学への名無しさん:2014/02/13(木) 21:52:43.34 ID:CeBVYz4t0.net
ここ数年、定員増やしてきたから昔(定員90人時代)より入りやすくなったのは確か。
しかも、受験生は人口の割に学力の低い地元静岡県人(小学校の国語学力テストで全国最低点を取り知事が激怒したのは記憶に新しいところ)が多いので。
現役や1浪くらいならもっと関東や関西から攻めてきても良さそうだが、意外と穴場です。
寒い日本海側や北のはずれの僻地医大に行くくらいなら、年中暖かく交通も便利な浜松の方がよほどましですよ。

632 :大学への名無しさん:2014/02/13(木) 22:17:52.01 ID:86bDwUNh0.net
そして卒業したら都会に逃げるという。。。

633 :大学への名無しさん:2014/02/13(木) 22:29:31.08 ID:XNsV2bJm0.net
比較的都会で温暖でも、事実上の植民地で東大、名古屋、京大、慶応の顔色を伺いながら生きるのと、
僻地でも独立系で生きるのとどちらがよいのだろう?
静岡県民が一般的に知っている病院だと、私立病院程度でもメジャー科なら勤務は出来ないし
割り切れる人はいいんだろうけど、卑屈になるととことんだからなあ…こればかりは人による

634 :大学への名無しさん:2014/02/13(木) 22:31:32.94 ID:86bDwUNh0.net
東大行けばいいんじゃね!?

635 :大学への名無しさん:2014/02/13(木) 22:38:21.53 ID:XNsV2bJm0.net
多くの人はそう考えるし、それが出来れば苦労しないんだけどw

636 :大学への名無しさん:2014/02/14(金) 08:13:12.09 ID:7wLza95HO.net
コンプレックス丸出しなのが一番恥ずかしい

637 :大学への名無しさん:2014/02/14(金) 08:41:05.27 ID:lOJ4vFtq0.net
コンプレックスだけで物事考えてもいいのは学生のうちだけ。
社会に出たら実利がどうなるかのほうが重要。
単に底辺医大出て悔しいですってだけの話じゃない。

638 :大学への名無しさん:2014/02/14(金) 18:27:08.85 ID:lyfqSRDz0.net
東大出ていようが、教授になっていようが、コンプレックスばかりで
周りを馬鹿にするような人間は恥ずかしいよ

639 :大学への名無しさん:2014/02/14(金) 19:52:19.41 ID:4rQ7APLZ0.net
とりあえず大学内でコンプレックス出してる人は居ないよ

640 :大学への名無しさん:2014/02/14(金) 20:51:53.97 ID:Nio+mAkT0.net
地元の公立進学校卒で浜医に入れば、静岡じゃ最高の親孝行息子。
市中病院じゃ、(地元の)おばちゃん看護婦が「○○先生は、××高校(地元の進学校)出身で浜医卒だよ。」と自慢げに話します。

どこの地方医大もそんなもんだろうけど。

ちなみに、静岡県人は出身大学より出身高校(地元)で格付けしたがるね。
極端な話、東大出ていようが地元の公立進学校以外、例えば私立高出身だと「ふーん」て感じだ。

641 :大学への名無しさん:2014/02/14(金) 21:31:14.04 ID:S7QT27CJ0.net
矮小なんだね、地方の人間って

642 :大学への名無しさん:2014/02/14(金) 21:34:28.38 ID:8C03X9VZ0.net
人によるな、こればかりは
開業医の息子なんかの場合、割り切って浜医でも私立でもいいってなると思うが、
実際にはそうじゃなくて、上を目指せってことに結構なるので

ただ、東大や名古屋、京都、慶応で医局で回っている限りにおいては、静岡は足掛けだからね
なんとなくお客さんというかよそ様という感じで見られる

643 :大学への名無しさん:2014/02/14(金) 22:33:36.27 ID:Nio+mAkT0.net
640だが、出身高校で人(のレベル)を判断する傾向は長野や秋田もひどいらしい。
秋田は、県立A高以外は全部無視状態らしい。A高の先生も同高卒なので、井の中の蛙状態で生徒だけでなく先生まで現状に満足しているとの話だ。
だから、秋田県は小学校の時は全国一勉強ができるのに、大学進学時になるとNo.1進学校のA高でさえ東大に10人もいけない(H25は4人だ)。
・・・と、和田秀樹の本に書いてありましたよ。

おっと、浜医の受験板なのに話が脱線してすまん。

浜医は、浜北、静高が最大派閥で韮山も多い。
といっても、浜北でさえ名大医の東海高校みたいに3分の1とかを占めるほどではない。
ちなみに、去年、浜医に東海高校出身者4名入ってますね。

644 :大学への名無しさん:2014/02/14(金) 23:29:33.50 ID:6kS21CzA0.net
>>640 そうですね。高校さえ公立の進学校出ていれば、大学はあまり重視
しない人が多いのは事実。保守的な県民性と田舎者の発想丸出し感は否めない。
進学校から、えらい偏差値の低い大学に行ってしまう人も多い。
静岡はいつまで経っても昭和の香り漂う田舎なのです。

645 :大学への名無しさん:2014/02/14(金) 23:34:14.86 ID:8C03X9VZ0.net
そういう意味では合併でレベルが落ちた清水東なんかは大変だな
イメージがた落ち

646 :大学への名無しさん:2014/02/14(金) 23:36:48.99 ID:W9KbZLrE0.net
浜松医大へ進学するということは、浜岡原発の犠牲になるっても文句はいいませんということですね
東海地震はいつか必ず起きます
あなたが泥まみれの被爆をしても誰にも文句をいえないのです
だって、浜岡原発があることを知っていて、それでも浜松医大へ行ったのですから

647 :大学への名無しさん:2014/02/15(土) 08:36:05.17 ID:c1y7sVF90.net
>>643
痛々しい

648 :大学への名無しさん:2014/02/15(土) 14:58:16.51 ID:de69Q8JQ0.net
東海地震はたしかに心配だが、浜医のある場所(半田山)は三方原台地で予想震度も5〜6程度、もちろん津波の心配はないよ。
戦時中の南海地震の時、天竜川沿いとかの低地は軒並み家がぶっ倒れたが、磐田原など台地の上は全く無傷だったという。

地震のこと言い始めたら、最近メディアによく取り上げられる首都直下大地震が心配で東京の大学なんか行ってられないぞ。
大都会での被災は田舎でのそれとは比べものにならないくらい悲惨になる。東京に行くたびにそう思うよ。
それと、原発は当分動かないから大丈夫だよ。

649 :大学への名無しさん:2014/02/15(土) 16:33:58.23 ID:jcHGy4Qd0.net
とうとう浜岡原発再稼動へ向けた動きが始ったね
中部電力が14日、浜岡原発4号機の安全審査申請を原子力規制委員会に出したってさ

>>648
>津波の心配はない

何言ってるの?
中電が原子力規制委員会に提出した申請書は、想定される津波の高さは21mだってさ
東海地震おきたら浜松医大生、全員死亡でしょ
いや、東海地震は必ずおきるといわれてるから、浜松医大へいけば死ぬ確率はメチャクチャ高くなるということだな
死ににいくようなもんだ

650 :大学への名無しさん:2014/02/15(土) 17:43:44.90 ID:QgMxn9350.net
海までの距離と三方原台地の高さを考えずに言ってるあたり、ただのネガキャンか

651 :大学への名無しさん:2014/02/15(土) 17:53:20.06 ID:QgMxn9350.net
ちなみに海まで直線距離で10km強、海抜は約40m

652 :大学への名無しさん:2014/02/15(土) 18:10:31.96 ID:jcHGy4Qd0.net
>>650
>>651
台地ね
ここまでこねーだろって発想ね
そんなのんきな事言ってると逃げ遅れて死ぬぜオマエ

653 :大学への名無しさん:2014/02/15(土) 20:54:18.24 ID:jcHGy4Qd0.net
東海地震で浜松医大壊滅ね
跡形もなくなるかもしれない
津波21mだって
おそろしい、恐ろしい

654 :大学への名無しさん:2014/02/15(土) 23:34:22.98 ID:lT+hM2Uf0.net
お医者様は必要だけど浜松医大はもう必要ないだろう
つまらないエリートたちに税金使って奨学金をだすくらいだったら
高い金積んで県外から腕に覚えのあるお医者様を招聘すればいいんだから
県知事よお願いだから早く目をさましてくれ

655 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 10:41:21.16 ID:9j6h2Cv80.net
津波なら三重大のほうがよっぽどやばいんじゃないか

656 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 11:34:41.82 ID:2JUN4b2b0.net
そもそも自分で津波は21mって言ってて海抜はそれ以上とか言ってる人がいるのにそれを無視して逃げ遅れて死ぬぜとか言ってる時点でお察し
まぁ地震自体はたしかにヤバいだろうけれど

657 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 12:24:50.03 ID:P0tfn7ay0.net
まあ浜医あたりで40mだっけ?
津波って駆け上がる事もあるから、大丈夫だとは思うけど、ちょっと安心できないんじゃね?
東名が排水溝代わりになってとか色々考えるけど

658 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 12:35:39.33 ID:H+svNFhS0.net
推薦の発表が12日にあって
それ以降、原発だの津波だのの煽りが増えた

これ推薦落ちたやつの逆恨みじゃないか

659 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 12:57:20.04 ID:21R3Ruxr0.net
この全国的な大雪の中、晴れ(雨だけど)を維持している静岡県は雪国出身の俺からするととても魅力的なんだよ
でも県外再受験だから結局別のところに出さざるを得なかった
静岡に住めて奨学金も貰えるとか最高なのに

660 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 13:03:21.13 ID:MhOK+DwG0.net
どこに出したの

661 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 13:12:43.29 ID:21R3Ruxr0.net
岡山だよ
他のスレみてると歴史があったり都市部にある医学部がいいと考えてる受験生が多いみたいだけど、俺はとにかく天気が良いところがいいんだよ
その点では徳島や宮崎でも構わないのが本音

662 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 13:42:15.46 ID:YW+n6Wrz0.net
俺も、来年になるけど県外再受験でここ受けたい。
面接0点で最低点越えるかどうか考えるとそうとう厳しいけど。
まあそれでも横市行かないくらいの難易度かな?

663 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 14:01:26.24 ID:cAxAZfnO0.net
人の心があるなら、やめてくれ
http://blog.livedoor.jp/psyichbuster/archives/51317665.html

664 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 17:04:35.97 ID:ZZGU//w/0.net
再受験とか年齢不詳のおっさんとか太郎とか、ここ以外といるぞ。
最近は出願時に県の奨学金申請という「踏み絵」をかましてくるので、踏み絵を踏んどけば県外者でも再受験でも差別はないような気もする。
下手に高得点とったりしてこれに大当たり(上位10名?)になるともはや断れないけど。
そん時は覚悟を決めて静岡県にご奉公してください(6年で¥1440万しかも無税、をもらえるのだから文句言うなって感じ。・・・なんか金銭感覚が麻痺するわ)。

665 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 20:26:46.85 ID:YW+n6Wrz0.net
親に奨学金のことを伏せて、
授業料と生活費出してもらって奨学金がそのままお小遣いになるというテクニックやりましょう。

666 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 21:45:17.77 ID:L3JS4FeY0.net
実際、もらった奨学金で早速、新車をぽんと買う奴は多い。

同様の医学生奨学金は、市町村などの自治体でも独自に設けているところがあり、調べた限りじゃ月25万て市もある。
ただし、市町村の場合は勤務先がそこの総合病院に限定されるため、全部もらった段階で税金をとられる可能性がある。

667 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 21:49:58.68 ID:BGNF+/2si.net
>>640
かっぺおばちゃん看護師の認識なんてそんなもんだろw
現実には浜医レベルでは理Uにも引っかからないだろうし
塗り絵試験のレベルでも文T合格者の方が得点率が高いのはいうまでもない
そもそも静岡の県立最上位高校の学力レベルなんて旧帝がある県の最上位県立高校と
比較しても全く勝負にならないしwwww

668 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 22:52:12.91 ID:mMtE1NWE0.net
ハマイン!

669 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 23:29:57.02 ID:2JUN4b2b0.net
たけのうちいるのかよ

670 :大学への名無しさん:2014/02/16(日) 23:42:23.42 ID:ijyL31dq0.net
早く寝ろよ

671 :大学への名無しさん:2014/02/17(月) 13:10:46.38 ID:7q99YYYqP.net
>>669への削除依頼が却下されてる

672 :大学への名無しさん:2014/02/17(月) 13:37:34.09 ID:B9UJiWWf0.net
再受験でここ入ろうと思ったら英語武器にしないといけないよね。
でも長文読解が難しすぎる
滋賀医・福井医・横市とかの単科医系の過去問持ってるけど長文は浜松のほうがランク上
1年計画だったらどんなことすればいいですかね・・・

673 :大学への名無しさん:2014/02/17(月) 13:43:38.42 ID:GgkLHOQB0.net
308 1 名前: & ◆iQWHthUNVGPd Mail: sakujositekudasai@yahoo.ne.jp 投稿日: 2014/02/17(月) 12:44:49.00 [ pb6a96385.szoknt01.ap.so-net.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[182.169.99.133] ]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1300352062/669
削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷目的で個人名を晒しているので。
スレッドの流れから、
荒らし煽りを行っている張本人であると取られかねないような書き方となっているため削除依頼します。
309 名前: 不動 ◆Qt6zVIJ3ok @削除明王 ★ Mail: 投稿日: 2014/02/17(月) 12:51:43.35 [ 0 ]
確認。有効な削除依頼の残件なし。

#308での依頼分は、複数の削除人によって既に対応済。

>>308
「当該レスは削除対象ではない」ので、依頼理由を変更して再依頼しようとも無駄です。
お引き取り下さい。


しつこいぞ! いい加減にせい!

674 :大学への名無しさん:2014/02/17(月) 20:49:02.45 ID:S1yN2NAm0.net
>>672
英語は確かにむずい。
東大の問題で8割とれても、浜医は7割そこそこがいいとこじゃないか。

[国公立大]医学部の英語 (MEDICAL 難関校過去問シリーズ)と医学部攻略の英語(河合)は必ずやっておいた方がいい。
これだけだとテーマがやや古くさいので、最近の単科医大の過去問も当たっておく方がいい。あと、慶応薬の過去問。
英作文は、信頼のおける誰か(現役生なら学校の英語教師なんだが)にその都度添削してもらうといいよ。

とはいえ、英語で点稼げる奴は少ないから、センターで9割とってぶっちぎっておくのが基本戦略。昨年は87%以上は前期全員合格でしたよ(河合のデータより)。

675 :大学への名無しさん:2014/02/17(月) 20:56:26.00 ID:A12jYsVn0.net
地震怖い
津波こわい

地震怖い
津波こわい

地震怖い
津波こわい

津波21m
浜松医大壊滅!
学生も職員もほとんど死亡か

676 :大学への名無しさん:2014/02/17(月) 20:57:52.91 ID:zT0i/NHG0.net
去年まで問題作ってたとおぼしき先生辞めたから今年傾向かわるかもよw
県内の奴らがあの英作文まともに書いてたのか甚だ疑問だよな。

677 :大学への名無しさん:2014/02/17(月) 21:01:24.58 ID:IBE3v7op0.net
>>674
アドバイスサンクス!!
なるほど、慶応薬学部ね 見てみる
英作文は添削してもらえる環境じゃないから、
正しい英文の教材を叩き込んだほうがいいかな。

678 :大学への名無しさん:2014/02/17(月) 21:09:07.65 ID:A12jYsVn0.net
地震こわい
津波こわい
放射能こわい

地震怖い
津波こわい


地震怖い
津波こわい
放射能こわい


津波21m
浜松医大壊滅!
学生も職員もほとんど死亡か

浜岡原発4号機水蒸気爆発!
生き残っても放射能に大量暴露か

679 :大学への名無しさん:2014/02/17(月) 21:16:09.35 ID:IBE3v7op0.net
>>676
英語ってそんなに変わるかな?
少なくとも問題形式は踏襲しそうだけどね(文句言われないために)
まあ変わるとしても易化でしょうし・・・

ここは英語より数学の変化のほうが読めない。
数学で医療系題材長文の復活もありうる。

680 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 00:00:50.05 ID:y0BZyH2j0.net
>数学で医療系題材長文の復活もありうる。

あれは昨年に続いて今年もなければ、さすがにもう出さないかもよ。
昔、あの手を出してた山梨は、今はもう、ださないそうじゃないか。

ありゃー数学の問題とはいえんぞ。

681 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 00:06:18.82 ID:hJmpZHgW0.net
地震こわい 津波こわい 放射能こわい

津波こわい 放射能こわい 地震こわい

放射能こわい 地震こわい 津波こわい

津波21m! 浜松医大壊滅! 学生も職員もほとんど死亡か
浜岡原発4号機水蒸気爆発! 生き残っても放射能に大量暴露か

682 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 00:18:11.40 ID:FULb1/nR0.net
>>680
てかあの問題って、ボーナス問題だったじゃん。皆嫌いなの?

683 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 00:48:12.52 ID:o1dwPDKR0.net
>>680
>>682
うん浜松の謎問題はちゃんと読めば割りと得点源
山梨は読解してからもとにかくキツイ問題ばかりだったはず
確かに山梨も数学の教官変わってからそれ系の問題なくなったはずだったけど、
それでも近年まで難易度は維持してた。

684 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 05:29:23.35 ID:XUyu/w5C0.net
去年合格したんだが、英語は4割とかでも十分勝負になるよ 去年は易化したから5割5分くらいは欲しかったけど
それより数学、理科を固めるべき
特に理科はやった分だけ取れる構成になってる
あと少し頑張って

685 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 08:13:10.88 ID:CUNykoYb0.net
数学2010大問4なんかまるっきり作業

というか数学は年度によって差がひどい

686 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 12:38:53.19 ID:f6rgH73NI.net
数学の文章題が出題されなかったのは
安田亨にボロクソに叩かれたからでは?

687 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 12:43:33.41 ID:f6rgH73NI.net
すうじあむ 浜松医科大
で検索すると出てくるよ

688 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 12:49:06.88 ID:FULb1/nR0.net
問題の質としてクソなのは数学に限らず全教科そうだろ…

689 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 21:47:05.69 ID:eL/GveA+0.net
前期試験はもう来週か・・・

受験生の皆さん、がんばってください。
医療過疎の静岡県民は、皆さんの活躍に期待してますよ。

付属病院の建物は真新しくなり、入院病棟はビジネスホテル並みの快適さで、大きな窓からは浜松の夜景と遠州灘の日の出が拝めますよ
(マジです。入院したことあるから)。

ただし、大学の校舎はぼろい・・・。でも、知久屋の弁当はうまいよ。

690 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 21:59:52.19 ID:3jzHELOg0.net
そして卒業したら県外に脱出するという(笑)

691 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 22:43:19.13 ID:8pFZ45Ln0.net
まさに東大、名古屋、京都、慶応の奴隷育成大学だね

692 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 22:56:42.66 ID:3jzHELOg0.net
(笑)

693 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 23:01:22.09 ID:nJUMpYEoi.net
>>690
県外に脱出してどこに行ってもウンコ私立医卒と同等にしか扱われないしね
旧帝以外は県外に出たら偏差値の序列とは無関係にその県の県民の意識なんて
自県にある医学部卒が医師が一番となるからね

694 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 23:22:59.65 ID:8pFZ45Ln0.net
>>693
浜医の場合地元に残ったって、東大、名古屋、京都、慶応の…(ry
それなら潔く都内等都会にというのもわからなくもない

695 :大学への名無しさん:2014/02/18(火) 23:59:13.55 ID:3jzHELOg0.net
出世だけが人生じゃないさ!!

696 :大学への名無しさん:2014/02/19(水) 00:00:15.34 ID:hyMK6OSj0.net
頭が悪くても素晴らしい医者になればいいのでは!?

697 :大学への名無しさん:2014/02/19(水) 00:45:19.12 ID:0lHf7jfV0.net
>>694
東大のジッツて県内だとどこの病院?

静岡の県立病院やこども病院、島田病院は京大、日赤は慶応だよね?
東大ってどこだろ?

698 :大学への名無しさん:2014/02/19(水) 00:56:29.30 ID:3BQVCkCK0.net
完全にうろ覚えだが藤枝市立とか東大だったような気がしないでもない

699 :大学への名無しさん:2014/02/19(水) 10:31:19.97 ID:9XWJXB4g0.net
え?よく知らないんだけど、浜松医って県内もろくに掌握してないの?

700 :大学への名無しさん:2014/02/19(水) 20:16:26.99 ID:xcEXKhd70.net
最近はどこの大学、宮廷でさえ昔ながらの医局制度は崩壊している。

浜医のジッツである富士宮病院の整形外科の医師を、自分ところ(付属病院)の医局が持たないので全員引き上げる、と市に通告し揉めまくっていたよな。
結局、1人だけ残すんだっけ?

公立病院、とくに田舎病院は医師が圧倒的に足りないので、地元の浜医に派遣をお願いしているけど、自分のところがアップアップなんだから、ほとんど派遣できない状態。

・・・とはいえ、これからは大量にばらまいた県の奨学金による囲い込みの効果が出てくると思われる。

701 :大学への名無しさん:2014/02/19(水) 20:40:46.53 ID:wEuqRSDS0.net
地震こわい 津波こわい 放射能こわい

津波こわい 放射能こわい 地震こわい

放射能こわい 地震こわい 津波こわい

東海地震で想定される津波の高さ21m! 
浜松医大壊滅! 学生も職員もほとんど死亡か
浜岡原発4号機水蒸気爆発! 生き残っても放射能に大量暴露か

702 :大学への名無しさん:2014/02/19(水) 22:22:02.69 ID:p4Tvh4D60.net
清水市民病院は慶応だよね?
清水厚生病院は順天堂?
静岡済生会は名古屋が強いけど信州、山梨、金沢、昭和とか色々入り乱れてる。耳鼻咽喉科は何とか浜医が取ったね

703 :大学への名無しさん:2014/02/19(水) 23:32:12.17 ID:Y5/U8QXP0.net
結局中途半端な大学。

704 :大学への名無しさん:2014/02/20(木) 00:24:27.41 ID:GHKK4tLh0.net
新設医大だから仕方ない面もある。

京大が特に中部地区で幅をきかしているのは、浜医や名古屋ができる以前から押さえているからだろ。

京大なんか都会の関西にたくさんジッツを抱えているのだから、田舎の静岡までとばされるのはいやだろうな。
北陸とか山陰とかもっと田舎へ飛ばされる場合もあるのかもしれないけど。
よくある医療ドラマみたいに、教授から「キミ、悪いが、静岡の○○市民病院へ行ってくれないか?」「がーん!(おわた・・)」ていう感じかな。

その点、浜医の派遣先は静岡県内限定だから安心です(僻地もありますが)。医者の地産地消ですな。

705 :大学への名無しさん:2014/02/20(木) 03:07:56.63 ID:vN7fK6Uy0.net
慶応にしても東大にしても京大にしても静岡赴任はまだまだいいほうだぞ
静岡に住んでいるとわからないだろうが、全国的に見れば、

・一人当たりの県民総生産第3位(東京→愛知→静岡→神奈川の順ね)
・一人当たりの工業出荷額第5位

の裕福県なんだから
気候も温暖で雪もまず降らない
都市規模も大きいのが東京から名古屋にかけて並立している

派遣される側から見れば、新幹線で東京、名古屋まで1時間程度で出られ、
高速道路のアクセスも意外とよく、流れれば東京ICから1時間30分程度で来てしまう
千葉や北関東よりもよっぽど恵まれているし、北陸等とは比較にならない
若い頃や中年を中心に回るのは静岡は良いところ
名古屋なんか意外とジッツが少ないから静岡なんて本家に準じるくらいの好派遣先だろう

だから、慶応、東大、京大、特に名古屋なんかは、静岡は全国的に見ればおいしい地区だから
なかなか手放さないだろうし、その意味で浜医が独立、自治を獲得するまでには長い年月かかるかもしれない
神戸大学のように相対的に後から出来ても都市部で人口増加とともに需要が旺盛な時期を経験したところとはまた違うから

ただ浜医の教授となると、出世コースから外れた左遷都落ち確定コースなので悲壮感漂うけどな

世の中には出世しなくてもいい先生もいるけど、多くの人は初めから出世制限されている奴隷扱いの環境だと、
人間的に豊かに成長するのは難しいのが現実だろうな。人間だもの
口ではいくらでもいい事言えるけど、そんな事で済むような次元ではないし

706 :大学への名無しさん:2014/02/20(木) 17:29:23.42 ID:NDApyMFPP.net
>>673
www

707 :大学への名無しさん:2014/02/20(木) 19:13:08.23 ID:Xv2xjciC0.net
強い部活どこよ

708 :大学への名無しさん:2014/02/20(木) 20:01:23.49 ID:Pk2wow7y0.net
ほぼ全部強いが、弓道、サッカーかな。

なにせ、西医体総合優勝・三連覇中。
http://www.hama-med.ac.jp/uni_topics_20131007.html

あまり部活に熱心でない医大が多い中で、ここだけはガチです。マジで。

709 :大学への名無しさん:2014/02/20(木) 20:23:51.89 ID:Pk2wow7y0.net
>>705
そうか、シゾーカはいい方なのか。
確かに県立病院みたいに静岡市内の病院は立地もいいしね。ひかり止まるし。

>浜医の教授となると、出世コースから外れた左遷都落ち確定コースなので悲壮感漂うけどな
医学部は腐っても医学部でプライド高いから、他の学部ほど宮廷と地方大との格差はないと思う。他学部の地方大の場合は卒業生に頭のいい奴がいないから、どうしても宮廷など他大学出身者にポストとられるからな。

浜医の場合、最近になってやっと卒業生が教授ポストを占め始めているね。まあ、ステップアップのつもりはなくゴールだろうけど。身内から学長出すのも時間の問題だと思うよ(今の学長は慶応)。

710 :大学への名無しさん:2014/02/20(木) 22:37:12.38 ID:z/tmeoUM0.net
地方医は他の地方医を見て「うちはまだマシ」系の思考に走る人多いよね。

711 :大学への名無しさん:2014/02/20(木) 23:40:37.48 ID:O/RqKb4u0.net
弓道やってみたいな
けど初心者はやっぱり入りづらいのかな?

712 :大学への名無しさん:2014/02/21(金) 00:31:25.06 ID:6yRkKVdU0.net
弓道、初心者もけっこういますよ。
全然大丈夫です、ご安心を。

713 :大学への名無しさん:2014/02/21(金) 11:20:11.84 ID:WAgV2EnS0.net
新歓で興味の有る無いに関わらず一通り回ってみるといいよ

714 :大学への名無しさん:2014/02/21(金) 12:53:09.78 ID:i4VeiOfN0.net
>>705
なお地震

715 :大学への名無しさん:2014/02/21(金) 14:17:54.67 ID:LwWDR7Gz0.net
部活の掛け持ちってできるのかな?
運動部と文化部みたいな

716 :大学への名無しさん:2014/02/21(金) 14:33:25.30 ID:WAgV2EnS0.net
出来るけど兼部する部活によってはめちゃ忙しくなるぞ
テスト勉強したいのに部活が...ってならないようにな

717 :大学への名無しさん:2014/02/21(金) 14:56:44.33 ID:JLSjEpQBI.net
推薦の合格者だよな?
まさか前期で受かった気でいるわけじゃないよな?w

718 :大学への名無しさん:2014/02/21(金) 22:26:38.45 ID:Lv3eqonN0.net
推薦の合格者って、大学から何か宿題みたいの出るのかな?
暇だし。運転免許でも取りに行くかなって感じ。

719 :大学への名無しさん:2014/02/23(日) 11:44:32.85 ID:dhL+IEar0.net
>>709
ここ今何人くらい自前の教授出しているの?
昔は、東大8、名古屋8、京大4、慶応4だったけど、この比率が今はどうなってる?
確か浜医が3くらいは出ていると聞いたことがあるけどもっと増えてる?

慶応が学長出すって、昔の教授陣の人数割合からしたら不思議な話だ

自前の教授が増えても関連病院等自前のジッツが増えないと困るよな
3人くらいまでの自前の教授程度なら、支配している大学同士が結託して
一気に勢力地図を塗り替えられる可能性もあるわけで
3人くらいなら、世間の目がうるさいから目くらましなんて事とも言えるわけで

720 :大学への名無しさん:2014/02/23(日) 17:09:24.44 ID:M5s2sTHC0.net
>>719
現時点で浜医出身の臨床系の教授は、内科第1および第2、皮膚科、耳鼻科、産科、口腔外科で検査技術系の教授も何人かいます。
その他の講座の教授の経歴は本当にいろいろで、旧帝・慶応以外に札幌とか奈良とか千葉とか様々で特定の大学に偏っていません。
ただ、その多くは、若い頃から浜医で助手などを長く勤めてきた「現場たたき上げ」の人が多いようです(学長含めて)。
准教授以下になると、さずがに浜医出身者が最大多数です。

浜医は、第1回卒業生が昭和55年卒ですから、最も早い時期の卒業生が58〜60才くらいになっているはずです。
年齢的にも、やっと卒業生が教授職などのトップにつける状況に入っていると思われます。
科によっては、教授以下、准教授、講師など主なスタッフのほとんどを身内で固めているところも出ています。

>自前の教授が増えても関連病院等自前のジッツが増えないと困るよな
そうですね。しかし、現状、臨床研修医制度が始まってから、どこの大学も医局の力がなくなり医局に属さない医師が増えており、ジッツを満足に維持できないのが現状ではないでしょうか。
医師が圧倒的に足りない市中病院では、ジッツであるはずの大学、例えば名大に派遣要請をしても、とても要望には答えられない事態が生じています。
静岡県ではそうした危機的な状況を打破するために、毎年100名(今年から120名?)という莫大な医学生奨学金の貸与を行い、大規模な囲い込みを行っています(県主催で見学会やら研修会やら懇親会やらで奨学生同士の結束を固める手段に出ている)。
今後10年20年たつと、奨学金組が県内最大派閥となるでしょう。
そして、その奨学金組の多くは、おそらく浜医卒業生です。

721 :大学への名無しさん:2014/02/24(月) 03:23:00.14 ID:TDC8Aovu0.net
>>720
ちょっと面倒でもカウントしてみない?
結構浜医は将来性が高いのかもしれないし、方向性が見えると思う。

●昔
東大8、名古屋8、京大4、慶応4、浜医0(助教授1)

●今
浜医6(臨床)+2〜3(基礎?)=9人前後?
東大?
京大?
慶応?
札幌?
千葉?
奈良?
教授の枠も昔よりは増えたんだろうね

旧帝、慶応にすれば浜医の教授は出世コースから外れた左遷、上がりのポストなので、
あまり行きたがる人はいないだろうから、ジッツを維持しようというインセンティブは低くなる可能性があり、
浜医出身者にとっての浜医教授はある意味において最高ポストだから、今後教授ポストの奪取が進む可能性がある
もし10人前後の浜医出身教授がいるのなら、最大勢力の可能性があり、旧帝含めて他の大学が乱立状態なら、
今後は一気に浜医出身の教授が増える可能性がある

722 :大学への名無しさん:2014/02/24(月) 03:36:08.43 ID:TDC8Aovu0.net
>>720
>>自前の教授が増えても関連病院等自前のジッツが増えないと困るよな
>そうですね。しかし、現状、臨床研修医制度が始まってから、どこの大学も医局の力がなくなり
>医局に属さない医師が増えており、ジッツを満足に維持できないのが現状ではないでしょうか。
これはある意味確かだけど、医局員の不足でジッツ維持が難しくなった場合、
選択と集中が行われる可能性があるので、静岡で有名な病院で枠が取れるとは限らないかと
静岡は全国的に見ても気候が温暖で、都市規模や大都市圏へのアクセス等恵まれているのは確かで、
旧帝、慶応からしてみれば、比較的おいしいジッツで、もっと切り捨てるべきジッツは他の県にありそう

>医師が圧倒的に足りない市中病院では、ジッツであるはずの大学、例えば名大に派遣要請をしても、
>とても要望には答えられない事態が生じています。
名大はジッツが少ないので、切り捨てるのなら静岡より三重とか愛知の田舎を切り捨てる気がする

例えば県立総合病院を京大系が手放すとは思えない
慶応が静岡日赤病院、静岡私立市民病院などを手放すだろうか?
或いは多くのジッツを手放しても、院長とか部長とか上位のポストだけは手放そうとはしないだろう

>静岡県ではそうした危機的な状況を打破するために、毎年100名(今年から120名?)という
>莫大な医学生奨学金の貸与を行い、大規模な囲い込みを行っています
静岡県の視点で見た場合、伊豆等静岡の田舎にも医師を確保したいという実情があるので、
全国的にもトップクラスの裕福県なので奨学金に力が入るのだろう

>今後10年20年たつと、奨学金組が県内最大派閥となるでしょう。
>そして、その奨学金組の多くは、おそらく浜医卒業生です。
浜医が静岡の最大勢力になる可能性はあるが、それは浜松医大と静岡の中堅以下の都市部か僻地の病院じゃないだろうか?
あと、意外と可能性があるのが医師が不足している他県の枠が開いた病院
隣接する愛知や神奈川の事実上の個人経営の総合病院等、都市部中堅病院や中堅都市や僻地などは格好のターゲットだろうし、
遠く離れた都道府県の有名な物件で人が集まらないところに食指を伸ばすのではとおもう。

723 :大学への名無しさん:2014/02/24(月) 18:17:13.50 ID:57ADxNAk0.net
浜松なんも無いな…
慈恵受かってるし浜医受かっても落ちても慈恵行くわ
今日は旅行と思うことにする

724 :大学への名無しさん:2014/02/24(月) 18:36:26.00 ID:PQM3Q4us0.net
>>721-722
きもい

>>723
地元民でもないのに浜医受けるとか相当頭悪いんだろうなw
マグレ合格した慈恵へ行くべき。
まぁ慈恵でも落ちこぼれるだろうけどw

725 :大学への名無しさん:2014/02/24(月) 19:13:31.16 ID:G0W6m3Ej0.net
慈恵受かった君地元民でしょ?

726 :大学への名無しさん:2014/02/24(月) 19:28:41.01 ID:57ADxNAk0.net
>>725
静岡市民です

727 :大学への名無しさん:2014/02/24(月) 20:34:41.53 ID:QYlwj0+L0.net
どっちが難しいの??

728 :大学への名無しさん:2014/02/24(月) 21:27:53.11 ID:uVRV2YLv0.net
>>723
>浜松なんも無いな…
静岡になくて浜松(周辺)にあるのは、イオンなどの大きなショッピングモールですね。磐田のららぽーともありますし。
浜松は車があれば便利ですよ。というか、必須。浜医生は皆、車持ちです。

729 :大学への名無しさん:2014/02/24(月) 23:28:21.98 ID:d3mBdrSg0.net
優秀な遺伝子をお持ちのみなさん
たくさんセックスしてたくさん子供をつくってください

730 :大学への名無しさん:2014/02/25(火) 16:52:58.31 ID:nYeWy9o60.net
浜医の試験の感想
・英語簡単になった。
・理科例年並。8〜9割は必要か。
・数学は少し難化。大門1は絶対完答。2でどれだけとれるか。

731 :試験報告:2014/02/25(火) 18:58:32.03 ID:J380dVe/0.net
試験報告
【総括】
全体的に易化した模様。センター:二次で87〜%:85%で合格ライン。
【英語】かなり易化
〈パート1〉医系英語としては非常にやりやすかっただろう。ミスがあるとしたら設問1で1個くらいまでで押さえておきたい
〈パート2〉少々癖のある問題だったが、よく考えれば普通に得点できる。
〈パート3〉部活動の事や学校での活動などにおけるリーダーシップを書けば良いので、非常にイメージしやすかっただろう。

732 :試験報告NO2:2014/02/25(火) 19:03:54.45 ID:J380dVe/0.net
【数学】並〜やや難
第1問(3)論証での落とし穴以外は完答して当然だろう。
第2問(1)ごり押し。もしくはグラフの合成で図形的に求めるかだ。
   (2)やはり根性だ。グラフの特性を熟知しているとイメージしやすいだろう。
   (3)、(4)定石。
第3問(1)合否の分かれ目だ。解き方を知らなくても具体的にあぶり出すとイメージしやすかったのではないか。
   (2)おまけとして気楽に解いて行きたいものだ。

733 :試験報告NO3:2014/02/25(火) 19:06:08.53 ID:J380dVe/0.net
【理科】かなり易化
〈物理〉最後の問い以外は完答であたりまえだ。
〈化学〉やはり例年同様問題数が多いので、取捨選択して得点していくしかない。
また、奇問の類は見当たらないので時間配分を間違えなければ、8割以上は確実だ。
〈生物〉N/A

734 :大学への名無しさん:2014/02/25(火) 19:15:32.35 ID:Ay5PW7vX0.net
昨年度で英語の先生が1人退職して先生変わったんだけど大問一つ傾向変わってた?
多分英作文と英語で答えよじゃない大問

あと今年で数学の先生も退職するから来年から傾向変わると思う。大問3のちょっと変わった問題は無くなる気がする

735 :大学への名無しさん:2014/02/25(火) 19:35:11.01 ID:69f0Vx9D0.net
看護受けたひと〜

736 :大学への名無しさん:2014/02/25(火) 19:46:00.57 ID:nYeWy9o60.net
数学1と2の(2)までと3の(1)しか解いてない…

737 :大学への名無しさん:2014/02/25(火) 20:18:13.65 ID:fHkLUEdg0.net
英語簡単だったよね〜
問題見た瞬間合格確信したわ

物理化学は安定の例年並み
数学は少し難化な気がする

738 :大学への名無しさん:2014/02/26(水) 11:28:02.31 ID:37Jgg3Ub0.net
面接普通だった
部活の事かなり訊かれた

739 :大学への名無しさん:2014/02/26(水) 11:36:11.71 ID:37Jgg3Ub0.net
1人はかなり感じの良い人でもう二人は普通だった

740 :大学への名無しさん:2014/02/26(水) 12:33:36.77 ID:zydCTSOK0.net
感じがいい→取りたい学生への態度
その逆→その逆

741 :大学への名無しさん:2014/02/26(水) 12:36:16.26 ID:Rm9aa+Yf0.net
>>728
ハマインか?お?

742 :大学への名無しさん:2014/02/26(水) 20:26:19.03 ID:KUVxPOj30.net
>>741
自校は遠鉄が多いですよ。スクールバス来るしね。
浜医生にはいろいろと特典も・・・。

743 :大学への名無しさん:2014/02/27(木) 10:01:50.74 ID:xg40PRXUi.net
英語易化 数学難化 物理例年並み 化学昨年並み(昨年が難しかった)
と感じた 
試験報告の人はもしそれが本当でセンターも取れてるなら
かなり上位で合格できると思う

744 :大学への名無しさん:2014/02/27(木) 10:04:14.65 ID:WjF3GoqJ0.net
せっかくセンターとったのに数学がシャレにならないくらいできなかった
オワタ

745 :大学への名無しさん:2014/02/27(木) 12:52:11.57 ID:y3O5TzUl0.net
ここの化学って変な問題出るけど専用の対策必要?

746 :大学への名無しさん:2014/02/27(木) 13:32:21.22 ID:FNoWCY4y0.net
>>745
必要ない。
よく問題読めばかなり簡単だぞ。

747 :大学への名無しさん:2014/02/27(木) 13:45:47.32 ID:y3O5TzUl0.net
>>746
去年の理論が目新しい出題だったけど、確かに読めばそこそこ行ける設問だね
でもどうしても時間が足りない気がする 単科医や私立の問題で慣れつくればいいのかな

748 :大学への名無しさん:2014/02/27(木) 15:58:21.72 ID:IeyRMaX90.net
来年は数学簡単になるのは間違いないし隔年現象で倍率も下がるから狙い目だな

749 :大学への名無しさん:2014/02/27(木) 20:14:43.30 ID:MXxW+c7F0.net
>>744
センター何%だった?後期も受けるの?

750 :大学への名無しさん:2014/02/27(木) 20:57:36.17 ID:WjF3GoqJ0.net
>>749
88% 後期は受けません

751 :大学への名無しさん:2014/02/27(木) 22:29:46.74 ID:tvPFDUh10.net
>>720,>>721
浜医卒の教授含めどこの医局で回っている教授かにもよるね
札幌、奈良、千葉含め、東大、名古屋、京大、慶應の医局で回っていて、
浜医の医局で回っているとは限らないわけで

752 :大学への名無しさん:2014/02/28(金) 00:40:00.82 ID:g7NDN8Uh0.net
そういう話はよそでやれよカス

753 :大学への名無しさん:2014/02/28(金) 00:42:33.34 ID:DiQjkbFY0.net
>>750
ハチハチなら前期で大丈夫だよ。
数学は、みんなあまりできてない感じだし。
受かったらまた報告を。

754 :大学への名無しさん:2014/02/28(金) 17:24:39.71 ID:Ys5lElCwI.net
面接の点が分からなきゃなんとも言えない
誰か面接点の相場知ってませんか?

755 :大学への名無しさん:2014/02/28(金) 17:33:05.67 ID:Ys5lElCwI.net
あと数学の3番の確率分布の問題みんなできたんですか?

756 :大学への名無しさん:2014/02/28(金) 19:09:03.31 ID:VULjsUlt0.net
分散とか出ましたか?

757 :大学への名無しさん:2014/02/28(金) 22:10:11.29 ID:gbMRKAAC0.net
>>755
あれは出来なくても他解けりゃ受かる

758 :大学への名無しさん:2014/03/01(土) 13:12:19.92 ID:ruS9J/+o0.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  __________________________
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  /
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ < TPPで国民皆保険崩壊、モレは金持ちだからそんなの関係ネー
     ヽ._):.:.、          ,. ' l    \
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ

759 :大学への名無しさん:2014/03/01(土) 22:24:41.35 ID:uAWP7T000.net
>>752
他に稼動している浜医スレはありませんよ
このような話非常に興味がありますので、知っている方は情報提供し続けて欲しいです
死活問題なもので

760 :大学への名無しさん:2014/03/02(日) 07:22:37.47 ID:e2ftgGsB0.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  __________________________
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  /
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ < 少子化対策として、ゴムの販売を禁止いたす所存であります
     ヽ._):.:.、          ,. ' l    \
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ

761 :大学への名無しさん:2014/03/02(日) 12:50:45.14 ID:hQXT/I5V0.net
>>759
ワロタw
他に稼働してるスレないとか小学生かよw
だったらしかるべき掲示板(大学学部・研究板等)にスレ立ててそこで議論すればいいだけの話

762 :大学への名無しさん:2014/03/03(月) 17:23:25.75 ID:q1xKgZl60.net
       , ──── 、
    ゝ/ _______ヽ   「ねえ、ドラえもん・・・
     i  | / /⌒ ヽ/⌒ヽ    医大へ入りたいよ」
     | _| _|.   ・|  ・|__
  , ─i 、    ヽ __ o__ ノ  ヽ       ____
  !  `-、          |  !     /- 、− 、   \
  \   ヽ、  ヽ──┘ ノ /    ./-|・  | ・ |- 、   ヽ 「それじゃ
    \   \二二へ二ヽ/     .|  ` -○−′ ヽ  ヽ 病院へ入れてあげるよ」
                       | 三  |  三   |  |
                       (____|__ノ  |  !
                        \        /  /
                        ┝(t)┯━━━━l

763 :大学への名無しさん:2014/03/04(火) 18:00:02.28 ID:JldKjmJv0.net
クスクス        。 。 。 。 。
            |∨∨∨∨|
           |   卍 |       クスクス
          、z=ニ三三ニヽ、 
 プッ      ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 
          仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
         :{ミ{   ニ == 二   lミ|  ヒソヒソ
         ::{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
          | {t!./・\ ./・\ !3l
  クスクス     `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
           Y { |\iiii  j     君たちには、千年王国をつくる際には
            へ、 ̄ ´ .イ゚ヽ    協力してもらうよ
         < 」 ` ー─ ' ┌  
           〆/  . , . |ヽ、         クスクス
         // /       |ヽ、(__)
         / (__) |  □■□  
        /    /\ ■□■         プッ
       彡∞∞(__/ \_)

764 :大学への名無しさん:2014/03/05(水) 21:17:14.08 ID:aYlXa8sb0.net
いよいよ明日、前期の合格発表ですね。
ネットで合否を確認できますが、実物を拝みたければ、浜松の某不動産屋のホームページに合格掲示板の写真が速攻でアップされます。
今年も、おそらくは。

765 :大学への名無しさん:2014/03/05(水) 21:27:03.08 ID:K4oqRNVt0.net
受かってねぇかなぁ

766 :大学への名無しさん:2014/03/05(水) 22:18:01.60 ID:PlasYhBWI.net
合格最低点は1260くらいかな
ちょうど2012と2013の間くらい

767 :大学への名無しさん:2014/03/05(水) 23:04:09.10 ID:15sQ0WUH0.net
受かっててくれぇ

768 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 14:54:03.34 ID:9lVST9eo0.net
え、合格報告なし?

769 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 14:57:42.59 ID:N7orXryO0.net
5時から公表かな?

770 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 14:59:35.73 ID:9lVST9eo0.net
あ、そうなのか
ごめんごめん友達がここ受けてるから気になってて

771 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 15:38:45.02 ID:zLWq9a8G0.net
いつもの置いときますね

スペック
【現役/浪人?】
【県内/県外?】
【センター】/950(%)
【2次の手応え】
【模試戦歴】
【併願校結果】
【後期出願校】
使った教材は?
【英語】
【数学】
【国語】
【理科】
【社会】
【予備校】
最後に一言どうぞ

772 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 16:17:51.61 ID:Ni3Keegv0.net


773 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 16:56:31.91 ID:N7orXryO0.net
いよいよですね。

774 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 17:06:38.71 ID:zLWq9a8G0.net
スペック
【合否】合格
【現役/浪人?】 現役
【県内/県外?】 県外
【センター】774/950(%)
【2次の手応え】英語100数学80理科120
【模試戦歴】 全統記述C駿台全国D京大実戦(物理工)C医進模試C
【併願校結果】 慶応理工×早稲田理工×東京理科○同志社○
【後期出願校】 東北大学工学部
使った教材は?
【英語】 ポレポレ、ターゲット、英頻
【数学】 青チャ
【国語】 予備校のテキスト
【理科】 物理エッセンス、重要問題集
【社会】 予備校のテキスト
【予備校】 河合塾、東進ハイスクール
【最後に一言】
夏ごろは医学部なんて考えられない成績だったけど頑張って良かった。

775 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 17:08:55.35 ID:TFN/sUs10.net
おめ!
青チャで受かるんだ・・・

776 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 17:12:35.07 ID:3I1CVidJ0.net
おめでとう!
俺も結果見たいんだけどなかなか繋がらない

777 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 17:19:30.70 ID:zLWq9a8G0.net
>>775-776 ありがとうございます

発表はここでみれますよ
http://ameblo.jp/nakanohousing/

778 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 17:25:28.09 ID:PomSX08u0.net
俺も夏休みは3冊の青チャの例題何周もやった

推薦だけど

779 :g:2014/03/06(木) 17:28:19.00 ID:Ni3Keegv0.net
g

780 :aaa:2014/03/06(木) 17:39:22.80 ID:Ni3Keegv0.net
スペック
【現役/浪人?】一浪
【県内/県外?】県外
【センター】807/950(%)
【2次の手応え】英語150数学110理科135
【模試戦歴】 だいたい偏差値65〜70
【併願校結果】藤田○
【後期出願校】 信州医学部
使った教材は?
【英語】 赤本を徹底的に研究。
【数学】 一対一、教科書
【国語】 予備校のテキスト
【理科】 教科書、赤本
【社会】 教科書、予備校のテキスト
河合塾生です。教科書をバイブルに基礎を徹底的に鍛え上げました。
あと、浜医英語の攻略には赤本研究が重要ですよ。
自由英作は試験開始15分で書き上げるのがコツです。

781 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 19:57:25.44 ID:9BGJ8Sx70.net
合格された皆さん、おめでとうございます(^_^)。
自分の番号を見つけた瞬間、「うっしゃー!やったー!」っていう感じで興奮しますよね。

たぶん入学式は駅前のアクトシティ中ホールにて、浜医オケのクラシック演奏でお待ちしております。

では、合否報告、どんどんお願いします。

782 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 20:55:53.70 ID:TBoqmaVK0.net
>>774 早慶理工落ちで国公立医学部受かるんですね。
患者に尊敬される立派な医者を目指して下さい。

783 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 21:36:09.87 ID:Z73YIBE/0.net
案外あり得るもんだぞ
俺も数年前だが慶応理工落ち早稲田理工補欠だけど受かったもん

784 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 22:28:46.55 ID:kUUlXRmY0.net
【合否】合格
【現役/浪人?】 一浪
【県内/県外?】 県外
【センター】804/950
【2次の手応え】英語100数学150理科150
【模試戦歴】 駿台全国A 河合全統B
【併願校結果】 順天・日医一次×、東邦二次×、慶應薬×、日大○
【後期出願校】岐阜
使った教材は?
【英語】シス単、文法頻出1000、英文解釈教室
【数学】駿台のテキスト、青チャート
【国語】センター短期攻略シリーズ
【理科】重要問題集
【社会】センターはこれだけ!(日本史)
【予備校】駿台市谷
【最後に一言】英作は手付かずでした(笑)

785 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 23:16:15.75 ID:9GNkuEyS0.net
俺も受かりましたが、みなさん自分の受験情報を詳しく報告してて勇気ありますね。
入ってからのことを考えると特定されるのが怖くて詳しく書けません^ - ^
俺はセンターは87%で2次は数学以外できました
知り合いもどこかしらミスっても受かってます
この掲示板の数学出来たっていうひと達は全員余裕で受かってるはずですw

786 :大学への名無しさん:2014/03/06(木) 23:50:02.20 ID:kUUlXRmY0.net
>>785
特定されても問題があるようには思えないんだが…
何か問題があるんなら教えてくれ

787 :大学への名無しさん:2014/03/07(金) 00:52:29.48 ID:thFKl7pj0.net
【合否】合格
【現役/浪人?】 一浪
【県内/県外?】 県内
【センター】821/950
【2次の手応え】英語150数学50理科150
【模試戦歴】 河合第三回記述C 河合全統医進A
【併願校結果】 昭和一次× 自治補欠
【後期出願校】旭川医科
使った教材は?
【英語】DUO 透視図 過去問
【数学】微積の極意 過去問
【国語】青黒緑本、マドンナ、予備校テキスト
【理科】物理重要問題集 化学予備校テキスト 過去問
【社会】予備校テキスト 面白いほどわかる地理
【予備校】河合塾
数学終わった瞬間死んだかと思いましたが、最後まであきらめなくてよかったです。

788 :大学への名無しさん:2014/03/07(金) 01:45:39.62 ID:RuhGIuMv0.net
【センター】856/950
【2次の手応え】 英語120数学180(全完)理科180
【模試戦歴】駿台全国偏差値76(英数理2) 阪大実戦医A判
【併願校結果】 防衛医科一次○、慶応医一次○(共に二次は受けず)
【後期出願校】 浜医
使った教材は?
【英語】 速単、長文問題精講、英作文実践講義
【数学】 月刊大数、やさ理、ハイ理、新数学演習
【国語】 ゴロゴ、黒本青本白本数年分
【理科】 難系、新演習
【社会】 教科書、黒本青本白本数年分
直前までメイシと迷ったけど(学内環境悪いと聞く名大は論外)将来県内で働くつもりなので浜医にしました
合格報告したら親が発狂しました笑

789 :大学への名無しさん:2014/03/07(金) 02:01:02.68 ID:m7NeoMxo0.net
>>785
このくらいは協力してよ

【英語の勉強・参考書】
【数学の勉強・参考書】
【理科の勉強・参考書1】
【理科の勉強・参考書2】

790 :大学への名無しさん:2014/03/07(金) 14:55:07.65 ID:9nNEje4F0.net
>>788
名大の学内環境の悪さって具体的にどんなんよ
特定高校出身で固まってるとかそういうの?

791 :大学への名無しさん:2014/03/07(金) 17:50:00.88 ID:35zSgCE50.net
>>788
発狂とは?

792 :大学への名無しさん:2014/03/07(金) 20:17:21.02 ID:T/Oim5Gq0.net
>>790
オレも気になる。名大の学内環境の噂。東海出身者で固めてるってこと?

去年はふた開けてみたら名大が恐ろしく倍率が低く、そっちに出願すりゃよかったかな?と少し後悔したよ。
まあ、ここに入って十分満足しているけどね。

793 :大学への名無しさん:2014/03/08(土) 22:14:08.98 ID:3jyfXSbQ0.net
>>788
慶応蹴って浜医に?なんかうそ臭いな
大学病院はじめ静岡に慶応はジッツたくさん持っているんだから、
教授だろうが病院の院長や部長クラスだろうが静岡で働きたければ慶応なら何とでもなるのに
慶応の医局からすれば静岡に行きたがる人は限られるから、静岡行きたいなんて希望は通りやすいぞ

794 :大学への名無しさん:2014/03/08(土) 22:44:31.96 ID:dtj/G/vU0.net
まあ普通に釣り
高難度の問題集で爆死した系かと

795 :大学への名無しさん:2014/03/09(日) 04:48:56.32 ID:ZpDE0ItE0.net
一次合格で慶医蹴ったとか教授だろうが院長だろうが慶応なら何とでもなる(キリッ)とか相変わらず凄いな
ジッツマンの妄想

796 :大学への名無しさん:2014/03/09(日) 07:01:01.97 ID:E9ABJKuy0.net
慶応は高い。下宿なんて無理。
それに浜医のほうが卒後有利。地元で生きるなら。

797 :大学への名無しさん:2014/03/09(日) 15:38:01.00 ID:YQojJ36A0.net
浜医に浜松日体高校から5人合格。

798 :大学への名無しさん:2014/03/09(日) 17:32:58.74 ID:staE4XE20.net
>>797
全員、推薦入試かな?

日体の上位層は、基本、北高落ちた連中だが、高校としてメディカル系の受験対策に力入れてるみたいだね。

799 :大学への名無しさん:2014/03/10(月) 00:00:32.52 ID:YxyY4QfZ0.net
>>798

■貴殿は頭が古いね。5人のうち、4人は、日体中学組=西高中等部と同日の入試日に受けた第一志望組だよ。1人は、高校から。
併設中学組には、ほかに東大・京大合格者もでるだろうと言われている。

800 :大学への名無しさん:2014/03/10(月) 00:14:51.27 ID:D2o3k54s0.net
なるほど。中高一貫組か。
確かに浜西は近年実績上げてきて東大現役合格者数は浜北より上とかいってるからな。

801 :大学への名無しさん:2014/03/10(月) 00:44:46.45 ID:lv28YcAI0.net
市立高校の進学実績のヘボさは異常

802 :大学への名無しさん:2014/03/10(月) 02:31:48.93 ID:e1eo0Vm00.net
>>799
頭が古い?
基本浜西行けない連中しか集まらないから推薦でしか合格ないんでしょw
体罰黙認しちゃう糞高なんだから中学で成績良かった生徒の調査書色つけるなんて普通にありそうだしな

実際に浜西みたいに他の国立医とか東大とかの一般入試の実績全然増えてねーのがいい証拠
去年は結果がショボかったのかHPで結果すら公表してねーしw

803 :大学への名無しさん:2014/03/10(月) 07:04:45.53 ID:xWuqBSKE0.net
推薦合格者は見下されちゃう?

804 :大学への名無しさん:2014/03/10(月) 08:15:48.11 ID:niE7C17X0.net
>>803
おれ推薦組だけど、落ちこぼれやすいらしいぞ

805 :大学への名無しさん:2014/03/10(月) 08:20:07.52 ID:psiZTcrh0.net
その「浜西」とかいう表現やめれw
コーヒー吹きそうになったわ
ハマニシストアじゃねーんだから
にしこう な。

806 :大学への名無しさん:2014/03/10(月) 09:03:27.36 ID:xWuqBSKE0.net
>>804
精進します

807 :大学への名無しさん:2014/03/10(月) 15:59:19.35 ID:e1eo0Vm00.net
>>805
北高、西高は浜松人の表現
西部地区以外の静岡県民は浜北、浜西って呼ぶ

808 :大学への名無しさん:2014/03/10(月) 18:38:42.16 ID:Z6PFlovz0.net
食品てどこで買えばいいですか?

809 :大学への名無しさん:2014/03/10(月) 18:39:28.79 ID:Z6PFlovz0.net
浜医周辺で

810 :大学への名無しさん:2014/03/10(月) 19:58:18.80 ID:TWHNpZ840.net
>>808
大学周辺にはいわゆる食品スーパーはない。住宅街なのに、なぜかスーパー不毛の土地。
総菜屋の知久屋とドラッグストアとコンビニはあるが。

ちゃりで10分くらいかかるけどマックスバリュー浜松三方原店が一番近い。

なので、車は必須。原付でもいいけど。

811 :大学への名無しさん:2014/03/10(月) 20:43:40.38 ID:niE7C17X0.net
>>810
バローがあるだろ

812 :大学への名無しさん:2014/03/11(火) 00:18:13.46 ID:liO+h8kE0.net
角のクリエイトにも少しは食品がある。加工食品が主だけど。

最初、西松屋がスーパーかと思った。スーパーだったら良かったのに。

昔は浜北鑑定団のところにスーパーがあったらしいけどね。

813 :大学への名無しさん:2014/03/11(火) 00:32:21.06 ID:ev//yZdc0.net
住んでる場所によるだろうけどマックスバリュー バロー ビッグデイあたりが近い
24時間ならサンストリート浜北にある西友

814 :大学への名無しさん:2014/03/11(火) 00:41:04.19 ID:qA8Uvl+v0.net
再受験・多浪の人、面接どうだった?具体的に。

また、成績開示過去にした人、面接点どれぐらい取れてた?
現役・再受験・多浪かどうかとともに教えて欲しいのだが・・・

静岡県内か県外かも知りたい。

815 :大学への名無しさん:2014/03/11(火) 08:44:19.05 ID:i8ali6Cj0.net
車買うまで知り合いの車乗せてもらってスーパー行くとかの生活になるのかなぁ
食料だけが不安

816 :大学への名無しさん:2014/03/11(火) 12:06:39.70 ID:wgxthkPr0.net
入って1ヶ月弱は上級生が夕飯連れてってくれる
免許取るまではチャリあれば十分だが
どうしても遠出したければ車持ちにお願いすればいい
持ちつ持たれつというか、自分も通った道だから嫌がる奴はいない
謙虚さは必要だけどな

>>814
県外は多いぞ
現役〜1浪が殆どで2〜3浪が数人ずつ
でも再受験のおっさんも普通にいる
県内だと多少の底上げはあるんだろうが、最終的には実力順の学校だよ
面接点は開示されてなかったような…

817 :大学への名無しさん:2014/03/11(火) 12:24:20.01 ID:bTELiKeb0.net
>>797 日体結局浜松前期合格はゼロなんだなw

818 :大学への名無しさん:2014/03/11(火) 12:31:16.98 ID:fhfcpHSm0.net
今年も北高から15名程度、西高から7名程度合格するだろうよ。
浜松日体5名、浜松学芸1名が合格している。

819 :大学への名無しさん:2014/03/11(火) 15:23:22.05 ID:shQJglEYI.net
北高今年20近くいるらしいよ!

820 :大学への名無しさん:2014/03/11(火) 16:22:52.36 ID:bTELiKeb0.net
さすが北高やな
推薦でしか合格数稼げない恥かしい高校とは格が違う

821 :大学への名無しさん:2014/03/11(火) 18:21:04.24 ID:mx+qu0rc0.net
>>819
20人は多いな・・・。その分、東大京大は減ったかも。

今年は浜北と静高で全体の3分の1近いな、たぶん。

822 :大学への名無しさん:2014/03/11(火) 20:11:36.19 ID:NpYch7DQ0.net
>>820
落ちたのか…

823 :大学への名無しさん:2014/03/11(火) 22:25:40.74 ID:Kg7m2Mu20.net
西高今年涙目。京大1東大少し。進路指導がなってなかったともっぱらの噂

824 :大学への名無しさん:2014/03/11(火) 22:59:02.92 ID:qA8Uvl+v0.net
後期は面接しかないから、総合点が開示されれば分かるんだよね。
だから後期、オサーンがどれぐらい取れるか知りたいわ。

825 :大学への名無しさん:2014/03/12(水) 00:35:29.47 ID:l+lM1C+a0.net
東大京大出るとかレスあるから体罰高校のHP見に行ったが11日現在の結果ショボいな
9日にも見たが3/3現在の合格校発表から難関大は京大1人と宮崎医医しか増えてない
中高一貫6年受験対策してこの出来ってやっぱ頭の良さってあるんだな

826 :大学への名無しさん:2014/03/12(水) 18:51:24.25 ID:LSouYLBp0.net
【芸能】NMB48渡辺美優紀がイケメンモデルとお泊まり! 小林よしのりは意気消沈
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394616514/

115 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/03/12(水) 18:46:17.30 ID:cG7mYCMX0
http://prometheushamamatsu.jimdo.com/メンバー紹介/09/

浜松医科大wwwwwwwwwwwwww

827 :大学への名無しさん:2014/03/12(水) 19:49:06.46 ID:q4a/QWZO0.net
北高及び静高の前期「東大/京大」合格者数
北高:「14/14」
静高:「 6/ 4」
どのように考えても静岡県高校ナンバー1は北高だな。

828 :大学への名無しさん:2014/03/12(水) 20:23:16.77 ID:pU4ReJwM0.net
↑その他高校
沼津東:「6/6」
富士高:「1/4」
清水東:「2/3」
掛川西:「3/3」
藤枝東:「3/1」
磐田南:「3/2」
浜松西:「2/2」
韮山高:「0/4」

829 :大学への名無しさん:2014/03/12(水) 22:00:22.34 ID:K30g+X1m0.net
北高は今の所浜医18人らしい。(推薦5現役前期5浪人前期8)

830 :大学への名無しさん:2014/03/12(水) 22:09:37.59 ID:7x8we1WH0.net
>>828
それってソースはどこ?
まだ各校のHPに載ってないよね。

831 :大学への名無しさん:2014/03/12(水) 22:13:31.19 ID:7x8we1WH0.net
830だが、今日発売の週刊朝日か。気がつかなかった。

832 :大学への名無しさん:2014/03/12(水) 22:16:36.16 ID:7x8we1WH0.net
>>827
でも、北高東大14人って、最近じゃ多いよね。
ここのところ二桁いってなかったし。
浜医も18人か。
河合塾があるのが大きいのかな、いい先生いるしね。

833 :大学への名無しさん:2014/03/12(水) 23:09:17.44 ID:l+lM1C+a0.net
今年は浜松南から理Vが出た模様
東大合格は開校以来2人目らしい

834 :大学への名無しさん:2014/03/14(金) 04:36:39.13 ID:YgMrRCYk0.net
>>833

■■■■あほか、サンデー毎日に東大・京大・東工大その他国公立大合格者数の特集が出ているぞ。

これだから浜松南は、馬鹿の巣靴と言われるんだよな。

835 :大学への名無しさん:2014/03/14(金) 06:09:33.64 ID:hybl+YYe0.net
>>834
浜松南のHPに載ってるよ
大数の学コンで1等賞取ったり満点連発してた浪人の子だと思う
あと理数科出来てからは難関国公立に毎年数人合格してるし
2〜3年に1度くらいは京大出てる
今年は京大理学部も出てるし馬鹿は言い過ぎ

>>829
浜医18人か
北高今年は特に素晴らしいね
名大医学部も2人いるみたいだしさすがだ

836 :大学への名無しさん:2014/03/14(金) 08:18:35.02 ID:iJ1FojUs0.net
学力だと浜北が県内トップ?

837 :大学への名無しさん:2014/03/14(金) 17:19:35.31 ID:iYYPHVcG0.net
浜北?北高です。
県西部では高校の呼称は北高、西高、市立、南高、商業または浜商、工業又は浜工・・・・
今年は30年前の成績と同じだ。出来すぎかな?

838 :大学への名無しさん:2014/03/14(金) 17:32:17.84 ID:1P5qaOlO0.net
ここの学生って大学入ってからも高校序列談義とかで盛り上がってるの?

839 :大学への名無しさん:2014/03/14(金) 20:50:24.63 ID:ebbK+2ia0.net
>>837
まあ、どうでもいいことだけど、それは浜松人限定だよ。
掛川周辺では西高は掛西、磐田周辺では南高は磐南だし。

>>838
地元の静岡県人が多いので、地元民同士の会話では出身校の話は出る、ていどでしょ。
田舎モンのサガですよ。

840 :大学への名無しさん:2014/03/14(金) 21:20:42.35 ID:5z4q7hn30.net
>>839
浜医は浜松にある大学だろ?
だからだよ。浜松北は北高!

841 :大学への名無しさん:2014/03/14(金) 21:46:25.67 ID:ebbK+2ia0.net
わかった、わかった。もういいよ。

浜松人の浜松北高崇拝は十分わかりました。静岡人の静高崇拝より激しいな。

そういや去年、どっかの掲示板では、浜松西から現役・理三が出たことを発端に北派と西派のローカル・バトルで盛り上がってましたね。

842 :大学への名無しさん:2014/03/15(土) 01:25:26.16 ID:jbPJSUio0.net
>>838
ここで東大とか高校云々の話をしてる連中は学歴板から流れ着いた連中だと思う

843 :大学への名無しさん:2014/03/16(日) 00:41:26.51 ID:h+fz9aZa0.net
>>838
他県出身はへーそーなんだふーん凄いねー(棒)で終わる
関東勢からすれば公立(笑)となるわけだし

844 :大学への名無しさん:2014/03/16(日) 00:48:26.14 ID:KowE+cxU0.net
【 医学部 】

浜松日体高校=国公立大医学部医学科合格者数

大阪大医1
浜松医 5
自治医大1
宮崎大医1
合計=8人

浜松西高を上回るよ

845 :大学への名無しさん:2014/03/16(日) 00:52:59.11 ID:KowE+cxU0.net
>>832

浜松北高の東大・現役合格者は去年は2人(笑)。大笑いだぜ。今年は8人だぞ。自慢できる数字か。各中学からトップ層を集めておきながらたったの8人。

浜松日体の医学部合格組が、全員国公立医学部を受ければ、全員現役で8人はいくよ。

846 :大学への名無しさん:2014/03/16(日) 02:56:57.31 ID:RCtQHHCN0.net
1950-2009年・東大合格者ランキング(静岡版)

静岡    649人
浜松北  639人
沼津東  454人
清水東  367人
韮山    223人
磐田南  184人
富士    183人
掛川西    85人
藤枝東    44人
浜松西    40人
榛原     34人
静岡聖光学院 27人
静岡学園  23人
静岡雙葉  23人
伊東     15人
浜松日体  15人

847 :大学への名無しさん:2014/03/16(日) 02:59:34.93 ID:RCtQHHCN0.net
たった北高現役東大合格者8人って日体60年間の合格数の半分をたった1年で稼いでるんだから凄いじゃん

848 :大学への名無しさん:2014/03/16(日) 18:00:04.39 ID:KowE+cxU0.net
ろくな教師ばかりを浜松北高校に異動させる静岡県教委って何なのか。だから県外の高校へ行かせる、教育熱心な親が増えている。

浜松北高は、学力が3年間で、河合塾全統記述模試偏差値換算すれば、マイナス5は下がる。浜松北高の劣化ぶりは激しい。

そういう現実に気づかない馬鹿が多いのが遠州・浜松クオリティー、首都圏の御三家からみると、お笑い馬鹿県民だ。

849 :大学への名無しさん:2014/03/16(日) 18:02:13.88 ID:KowE+cxU0.net
>>846

貴様は浜松北高OBか。どこからそのデータを持ってきたんだ。ソースを書けよ。でたらめばかり書きやがって。

850 :大学への名無しさん:2014/03/16(日) 18:05:22.48 ID:KowE+cxU0.net
こいつ⇒⇒⇒⇒⇒>>846

は書き込みのバカさ加減を見ると北高OBか。 俺は国立大付属中から県外の高校だよ。

いい加減で、浜松北高の教師のバカさ加減に気づけよ。

851 :大学への名無しさん:2014/03/16(日) 19:10:43.50 ID:RCtQHHCN0.net
>>849
ソース?
東大合格高校盛衰史~60年間のランキングを分析する~ (光文社新書)って本だよ

じゃあお次はおたくがソースを示す番ね

『県外の高校へ行かせる、教育熱心な親が増えている。
浜松北高は、学力が3年間で、河合塾全統記述模試偏差値換算すれば、マイナス5は下がる。浜松北高の劣化ぶりは激しい。』

とかいうおたくの妄想レスのソースよろしく(笑)

あ、県外高校のID付学生証うpでもいいよ
どうせ北高落ちたコンプなんだろうけど

852 :大学への名無しさん:2014/03/16(日) 19:16:30.62 ID:RCtQHHCN0.net
東工大]東京工業大学に合格するためのスレ250
63 :大学への名無しさん[]:2014/03/16(日) 18:45:58.83 ID:KowE+cxU0
■■■うちの研究室=大岡山南5号館の老舗研=では、今回の早稲田大・小保方の博士論文コピペ問題、

【 考えられない 】【 あり得ない 】と話題にもなっているのは当然だが、コピペについては、

東工大では【 絶対やるな 】【 やったら退学処分だぞ 】とか、いちいち教えない。

■■なぜか、そんな基本的なことは人間性の問題だからだ。そんな良心の領域まで教育しなければならないほど低レベルな大学ではないからだよ。

早稲田大学理工学部は、今後そうした、人間として最低限の道徳教育をしなければならんだろう。

他人の論文を盗用、捏造してはならないことは人間の良心の問題、研究者の風上にもおけない問題とは何か分かるよね。


ああ、こいつ上で浜松南の理Vにコンプ爆発させてるジッツマンか
東工大の振りしたり色々大変だねw

853 :大学への名無しさん:2014/03/16(日) 22:56:30.93 ID:9yWq2hma0.net
・・・やけに荒れてきましたな。
北高とか西高とか日体とかあまりにもローカルな話題・・・市内限定の。

ちなみに浜松南高卒で離散受かった人って何浪?
静岡県から離散は彼1人なのかな?

854 :大学への名無しさん:2014/03/16(日) 23:21:26.14 ID:RCtQHHCN0.net
1浪
他の合格者は聞いてないな
今年は静岡のベスト3は全員理T進学だったようだしいないんじゃね?

855 :大学への名無しさん:2014/03/17(月) 22:21:39.70 ID:NDWgCYya0.net
サンクス。1浪でもたいしたもんだ。

静岡人は冒険しないので、そもそも離散に突撃する勇気のある奴は少ないよな。
離散はリーチなどよりギャンブル的な要素が大きいとも言われているね。

856 :大学への名無しさん:2014/03/18(火) 01:47:11.43 ID:rdEifLHk0.net
浜松南www 市立に負けてるようじゃ大笑いだ。北・西を受けことすらしない負け犬の集まり。
あの糞汚い校舎も名物だな。浜松湖南に負けとる。浜松の恥さらし高校。

857 :大学への名無しさん:2014/03/18(火) 07:14:14.78 ID:+ODdJ7rh0.net
アイスブレーキングてなんぞ

858 :大学への名無しさん:2014/03/19(水) 16:28:14.24 ID:Canw6GFg0.net
浜医の話に戻ろうぜ!
2日の健康診断、証明写真撮るけど、脱ぎ着しやすい服ってスーツとかじゃなくてOKってこと?
1人だけ私服とかになったら泣ける

859 :大学への名無しさん:2014/03/19(水) 16:29:54.10 ID:3G7zMo8g0.net
>>857
班ごとにピッケルで氷の彫刻作るやで!
軍手忘れんな!

860 :大学への名無しさん:2014/03/19(水) 16:32:08.45 ID:HTx/tFGG0.net
2014年旧帝医及び慶応医合格者数

浜松南:東大医1名
浜松北:名大医2名、東北大医1名
静岡高:慶応医1名
京大医:沼津東1名
掛川西:名大医2名
浜松日体:阪大医1名

北大、九大医:なし

以上おめでとう。

861 :大学への名無しさん:2014/03/19(水) 17:20:40.18 ID:f0m+U6QC0.net
>>859
ありがとう

班はどうやって決めるの?

862 :大学への名無しさん:2014/03/19(水) 23:41:33.44 ID:3G7zMo8g0.net
>>861
じゃんけんして、勝った人負けた人で分かれるってのを繰り返す!

863 :大学への名無しさん:2014/03/19(水) 23:44:52.60 ID:E2qlGRsE0.net
>>858
スーツじゃなくていいよー
スーツ着たら逆に浮くからなw

864 :大学への名無しさん:2014/03/20(木) 01:14:09.14 ID:G7Eyi92Q0.net
>>863ありがとう
もし在学生だったら、部活について話してくれませんか?
弓道やラグビーなど

865 :大学への名無しさん:2014/03/20(木) 09:15:15.82 ID:nLijrYhm0.net
>>862
んん?WWW

866 :大学への名無しさん:2014/03/20(木) 10:14:42.29 ID:nM1/cPzO0.net
>>864
863じゃないが新歓に実際に行って見ておいで
この時期はいい話しか聞けないけど

867 :大学への名無しさん:2014/03/20(木) 13:21:38.39 ID:jIf4sNZ30.net
>>864
弓道はあんまし知らんけど、ラグビーはわりとゆるいよ!
遊びとかもたくさんできる!
練習もそんなになくて、大学生満喫しながらいい汗流せる!って感じ

新歓に来てみるといいよ!

868 :大学への名無しさん:2014/03/20(木) 14:11:34.85 ID:zFvraNuk0.net
新歓楽しみにしてます!
よろしくお願いします!

869 :大学への名無しさん:2014/03/20(木) 14:33:16.17 ID:w8A4gWyT0.net
>>864
それやったらダメな事になっとる
大事なのはブラックに入らないこと
ヒントあげるとしたら退部率高い所は伝統的に先輩が…

うわ何をするやめくぁwせdrftgyふじこ

870 :大学への名無しさん:2014/03/20(木) 15:45:39.43 ID:zFvraNuk0.net
ですよね
知り合いがいい部分しか教えてくれないので
うたってる練習日と現実のギャップをなんとか知っておきたいのですが

871 :大学への名無しさん:2014/03/20(木) 22:14:10.96 ID:nM1/cPzO0.net
よその部活で、870が行きたい部活を兼部してる上級生に聞けば
答えてくれる可能性がほんの少しだけ上がると思う
運動部なら文化部で、文化部なら運動部でなら
稀にフリーダムな56年が漏らしてくれるw
あくまでほんの少しだけど

872 :大学への名無しさん:2014/03/21(金) 12:01:36.67 ID:8RkcC0QU0.net
先輩に○ほられました
おこ○かいももらえました

873 :大学への名無しさん:2014/03/21(金) 22:53:55.71 ID:Ab2h6Qcd0.net
オッサンいっぱいいる?
いるならはいりたいぜ!

874 :大学への名無しさん:2014/03/23(日) 00:04:44.63 ID:qrJ0vcyII.net
今年の進学実績で
浜松北高は黄金期を思わせる内容だね
東大14人
京大14人
浜医18人
静岡県内では断トツだね
それと浜松南高の東大理Vマジですか?
本当だったら凄いよね

875 :大学への名無しさん:2014/03/23(日) 12:32:15.77 ID:3kR3e2eh0.net
学歴ネタはよそでやれ

876 :大学への名無しさん:2014/03/23(日) 13:49:00.54 ID:SVZ9pd8U0.net
>>874

浜松北高が黄金期だと?? 貴様はガラパゴス脳か。去年の東大現役は2人。 クソみたいな高校だぜ。浪人ばっかし、自慢できるのか。

ろくでもない教師ばかりでまともな授業をする高校と言えるのか。これから凋落が始まり、浜松西高・浜松日体高がトップを争うだろう。

高校のレベルは、現役数を見ろよ。北高教師が証言する合格者数。

早稲田=47人←←←←←現役17人(現役率36%====3人に1人WWWWW←←←←←早稲田ごときにこのざま。
慶 応=28人←←←←←現役8人 (現役率28%====約4人に1人WWWWW

おい、  首都圏の開成、聖光学院、浅野の爪の垢でも煎じて飲んだらどうだWWWW

877 :\                         /:2014/03/23(日) 15:04:07.22 ID:3kR3e2eh0.net
\/
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
   .(         .(●  ●)         )ノ   
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)    
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

878 :大学への名無しさん:2014/03/23(日) 16:07:52.33 ID:Z7uJXvuQ0.net
           ■■■■■■■■
しょーこー  し ■■■■■■■■■ しょーこー   しょーこー
        し■■■■√ === │  しょーこー
 しょーこー ■■■■√ 彡    ミ │
        ■■■√   ━    ━ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    しょー ■■■  ∵   (●  ●)∴│<  修行するぞ修行するぞ修行するぞ
        ■■■     ■ 3 ■  │ |
しょーこー  ■■■■   ■■ ■■ ■  \____________
        ■■■■■■■■■■■■\   しょーこー
しょーこー , ノ■■■■■■■■■■■■ )   しょーこー
      |  ■■■■■■■■■■■ |
      ノ   ■■■■■■■■■■   \      しょーこー
    /     | ■■■■■■■ |   \、
    ノ      /    ■■■■■■  \   ヽ
   ,!      |     ■■■■     |   !、       しょーこー
   │     /                  ヽ   `!、_
  /"γ\ _/ ξ⌒―‐' ̄\、         ,/ ̄\_ノ⌒⌒\
 μuuULヽ__―――――― ̄ ̄ ̄`――´\、ノ"\ιノ Uuuヽ
/                       \   ,_Ξβ  \   ノ
!                    __,―'~― ̄      | /´
|                  /              / |
 \           ,__、,/              / ノ
  ` __., ―――'' ̄ ̄ ̄ ̄" ̄`―――.、____/

879 :大学への名無しさん:2014/03/23(日) 16:56:55.45 ID:Z7uJXvuQ0.net
            _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
          .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
         .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
         .[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
         .||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
        .!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
        i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
        |゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
        》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
        }}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
        ゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
         .》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》 新入生です。先輩女子の方、よろしくおねがいします
         .《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
         《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
         [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
         .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
         .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il′
          }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
          .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
           \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|

880 :大学への名無しさん:2014/03/23(日) 22:24:27.38 ID:DO2Z+fYMI.net
浜松西高の中等部は教師の人件費の分
税金の無駄遣いだな
中等部が無ければ無いで本来は高校受験で優秀な生徒は
北高に行くだろう
公立の中高一貫校はいらない
静岡県は公立の中高一貫校を廃止すべきと考える

ただし、私私立に関しては税金の無駄遣いにならないのでよい
私の周りでは公立の中高一貫校の税金の無駄遣いを指摘する人が多い

881 :\                    /:2014/03/23(日) 23:39:36.35 ID:3kR3e2eh0.net
            \/
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
   .(         .(●  ●)         )ノ   
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)    
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

882 :大学への名無しさん:2014/03/24(月) 00:58:12.00 ID:23itbwIj0.net
ここ浜医スレなのに何で高校の東大合格の話…

883 :大学への名無しさん:2014/03/24(月) 03:40:26.12 ID:DdoKlD0J0.net
オッサンいるかい??学内。
いてほしいけど。

884 :大学への名無しさん:2014/03/24(月) 11:45:04.43 ID:mIFNQNh20.net
新入生は各学年1人おっさんがいるかいないかぐらい
2年次に編入で数人おっさんおばさんが入ってくる

885 :大学への名無しさん:2014/03/24(月) 15:20:24.93 ID:xTUlP1n00.net
おっさん仲間欲しいなら滋賀医の方がいいと思う

886 :883:2014/03/24(月) 23:00:52.57 ID:DdoKlD0J0.net
>>884
そのオッサンって、何歳ぐらい?

明らかにオッサンだと思われる人ってたぶん、30〜だと思う。
でも準オッサン(20後半)もいると思う。

あとみんな成績開示しようぜ

887 :大学への名無しさん:2014/03/24(月) 23:10:19.03 ID:7a5XPSYB0.net
同学にはあまりおっさんはいないよ

888 :大学への名無しさん:2014/03/25(火) 07:04:13.77 ID:D08rbWZY0.net
883は今年入学のおっさんなのか?
こんな所で聞く位なら新歓で聞けよばいいのに

889 :883:2014/03/26(水) 03:35:38.16 ID:CT7O20YV0.net
違うよ。次受けるかも知れないけど。
あと、おっさんかどうかはおっさんの定義による。
おれからすれば10歳もオッサンだ。

890 :大学への名無しさん:2014/03/26(水) 03:48:53.25 ID:y2j5GbEh0.net
ここの美人スタッフってセックスしてるの?

891 :大学への名無しさん:2014/03/26(水) 12:15:13.43 ID:0dtcdvQd0.net
入学直後に新入生テストみたいなのありますか?

892 :大学への名無しさん:2014/03/27(木) 18:34:15.69 ID:BKOkkU8q0.net
ないよ

とりあえず1年は生命科学だけ頑張っとけばいい
他の科目は2年以降全く使わん

893 :大学への名無しさん:2014/03/27(木) 21:31:48.01 ID:y7PuwwFv0.net
1年の物理学ってむずいですか?

894 :大学への名無しさん:2014/03/27(木) 22:54:57.71 ID:VoFFbm+/0.net
佐鳴予備校(佐鳴学院)(佐藤イサク代表)と業務・資本提携している
東海地方で私立小学校や進学塾を運営する名進研グループ(名古屋市)の豊川正弘代表(64)が
2004年と05年、指定暴力団山口組弘道会の資金源とされる風俗店グループ側に
3億円ずつ計6億円を融資していたことがわかった。
風俗ビルの建設や賭けゴルフの借金返済に充てられたという。
豊川代表は朝日新聞の取材に融資の一部を認め、「小学校設立に出資を約束してくれたため、
頼みごとを聞いた」と説明している。
名進研グループは、進学塾「名進研」40校を運営するほか、
12年春には名進研小学校(同市守山区)を開校した。
豊川代表は名進研を経営する「教育企画」社長で、小学校を運営する学校法人「名進研学園」の元理事長。

895 :大学への名無しさん:2014/03/29(土) 02:00:26.50 ID:c3irjwGx0.net
>>893
真面目に理解しようとすれば難しい
テスト受かるだけなら過去問覚えるだけのヌルゲー

896 :大学への名無しさん:2014/03/29(土) 13:09:46.01 ID:9d33pGr60.net
>>895
マジっすか!

生物選択の俺安心

897 :大学への名無しさん:2014/03/29(土) 20:20:14.76 ID:kNZYvNhN0.net
選択なんて関係ない
実験に遅刻せずレポートサボらなきゃおk
これを繰り返すと1年でも留年する前例あるからな
手の抜き方を間違えるなよ

898 :大学への名無しさん:2014/03/29(土) 22:17:33.27 ID:JBie2gyy0.net
次から数理科学と有機化学の教員新しい人だから注意しなよ
まぁ周りと同じこと(サボり具合やテストの点などで)してれば落ちない
周りよりあまりに酷いことしてると落ちる可能性もある

899 :大学への名無しさん:2014/03/29(土) 23:22:38.25 ID:NnmcG1zC0.net
留年のリスクある科目って
1年→生ハゲ、語学系
2年→解剖、分基礎、生化
3年→薬理
4・5年→無し
6年→卒試
って感じか?
解剖以外ユルユルな割に国試合格率たけーよな浜医

今年から教授の機嫌次第でテスト0点でも合格になってた数学の担当変わるのか・・・
有機も過去問使えないようだし新1年大変だな

900 :大学への名無しさん:2014/03/30(日) 09:56:36.55 ID:86EDbdIW0.net
4年はCBTで落ちるようになったらしい

901 :大学への名無しさん:2014/03/30(日) 16:37:05.20 ID:3/6DHjtH0.net
生化より生理病理じゃないかな

902 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2014/05/07(水) 04:31:36.26 ID:IeNeze3F0.net
ぎょうざ

903 :大学への名無しさん:2014/05/15(木) 22:06:08.43 ID:ebGBTu+B0.net
精神科では日本一の大学ですね

904 :大学への名無しさん:2014/05/17(土) 21:17:41.80 ID:j6s8kaP00.net
バスケ部マネかわいい

905 :大学への名無しさん:2014/06/05(木) 20:58:17.68 ID:HcFg5ly2I.net
ここの精神科いいの?

906 :備考録:2014/06/08(日) 22:06:36.22 ID:xqIVBD0X0.net
医学部86キャンパス立地偏差値ランキング 都会と田舎の医学部
http://2chreport.net/uni_2.htm

総レス数 906
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200