2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「やるんじゃなかった」後悔した参考書7

1 :大学への名無しさん:2012/02/19(日) 17:17:03.89 ID:18b5eVbt0.net
皆さんの参考書に対する不満をぶちまけてください。

◆これまでに目立ったもの
マセマ、板野(ゴロゴ)、出口、センター裏技、やばい!シリーズ、富井、
安河内、ドラゴン桜数学ドリル、橋元
キムタツ(アルク)、数研、中経、ナガセ(東進ブックス)
マドンナ、細野、照井、システム英熟語、即ゼミ、早覚え、岡野はじてい

異論は認める

前スレ
「やるんじゃなかった」後悔した参考書6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1316513700/

348 :大学への名無しさん:2012/05/23(水) 01:44:42.91 ID:X3GNay0h0.net
>>341
東進アンチのあいつか取り巻きなのはばればれだぞ
過去スレ何件か見たけど自演アンチばかりじゃねえかw
それに>>326
> 板野さんは東進から一生出てこないでください
これって東進アンチが作った東進隔離スレからでるなってことだろ?
板野さんが指すのは東進アンチ君が自演で作った信者で早稲田卒という仮想の人物だろ?
呆れたもんだ

349 :大学への名無しさん:2012/05/23(水) 05:13:48.58 ID:bOddJZmj0.net
>>347
ワロタw
本当にそうだよな。

350 :大学への名無しさん:2012/05/23(水) 06:00:07.63 ID:RoRpQbjfO.net
じゃあ神戸君は大学行かないほういいな

351 :大学への名無しさん:2012/05/23(水) 21:31:12.00 ID:BdUU4AeI0.net
>>347
ここでいってるバカってのは成績が悪い(河合の偏差値で60ないみたいな)
って意味じゃねーのか?
数学と物理が偏差値80で国語が無勉で偏差値50とかいるけどさ、国語はバカだよね
数学ならヤル気があるけど国語はセンターのみだしやる気も起きない
だから手始めにバカ向けの本を使うのはありでしょ

352 :大学への名無しさん:2012/05/23(水) 22:54:29.56 ID:j9/HelW+0.net
よく「何冊もやるより1冊を完璧に」って人いるけどさ、実際は無理だよな
到達点で選べば挫折、ハードルの低さで選べば通用しない

>>346が言ってるのも、どうせ何冊かやるんだから最初は適当でもいいじゃんってことだろ?
糞だ糞だと言ってる人は1冊しかやらない前提で話してないか?

353 :大学への名無しさん:2012/05/24(木) 00:58:06.15 ID:5w2zv2bp0.net
これまで勉強してなくて偏差値低い状態から頑張って受かった奴なんて何人でもいるだろうに
そういう人向けの本ありだよな

354 :大学への名無しさん:2012/05/24(木) 01:06:43.95 ID:gFkDVEeh0.net
そんなリベラルなこと言ってるとまた神戸クンが

355 :大学への名無しさん:2012/05/24(木) 10:57:06.15 ID:9VJSV2+zO.net
マセマも合格までは悪くないですよ。実力アップ、頻出、ハイレベルは教師も認定する糞本ですが

356 :大学への名無しさん:2012/05/26(土) 12:38:59.09 ID:HKDfqPYPO.net
マセマ、照井、出口はゴミ

357 :大学への名無しさん:2012/05/26(土) 13:11:30.05 ID:eMHJtGEx0.net
その中では出口が一番ゴミだな

358 :大学への名無しさん:2012/05/28(月) 20:02:02.76 ID:Hlm8z9eJ0.net
マセマ、アルス、東進、中経の本とかやってる奴は
私は馬鹿だと自己アピールしているようなもの
できる奴は糞本だと知ってるから関わりもしない
糞本やる奴は既にその時点で情報戦で負けてる

359 :大学への名無しさん:2012/05/28(月) 22:50:19.59 ID:LrPyRvk+O.net
元気な神戸

360 :大学への名無しさん:2012/05/28(月) 23:10:36.59 ID:8YlJZPJw0.net
橋元やったが初心者にはあれでいいんじゃないか?
物理教えるの下手な俺の学校では割と重宝したが

361 :大学への名無しさん:2012/05/28(月) 23:11:37.58 ID:M9fJETat0.net
橋元はさすがにない

362 :大学への名無しさん:2012/05/29(火) 00:40:25.76 ID:fYbE23VyO.net
橋元やマセマも導入のみに使うなら悪くない。ただある程度力ついたらもっとまともな本に切り替えないといい所には受からん

363 :大学への名無しさん:2012/05/29(火) 10:49:44.24 ID:OAFNlH8Y0.net
>>363
同意。

要は使い方なんだよね、参考書は。

364 :大学への名無しさん:2012/05/29(火) 15:24:16.13 ID:hXdupfL50.net
マセマ実力UPまでやって、センター9割5分、記述偏差値70いったわ
文系ならUPまでと文系プラチカでどこでも受かるだろ

365 :大学への名無しさん:2012/05/29(火) 17:04:18.22 ID:Zt+nivF2P.net
キムタツ

366 :大学への名無しさん:2012/05/29(火) 17:38:37.61 ID:X3VcTXld0.net
>>364
センター9割を5分とか計算速すぎだろ
どうなってんだ?化け物か?

367 :大学への名無しさん:2012/05/29(火) 17:53:01.85 ID:QtkZXGjH0.net
>>366

368 :大学への名無しさん:2012/05/29(火) 18:28:12.87 ID:hiC8hVHH0.net
ちょっとワロタ

369 :大学への名無しさん:2012/05/29(火) 21:00:54.38 ID:nqmmySGI0.net
>>366
オモシロイw

370 :大学への名無しさん:2012/05/30(水) 16:07:53.63 ID:K45RMmNIO.net
マセマは全部ゴミ
マセマなんて買うくらいならオナホを買った方がいい

371 :大学への名無しさん:2012/05/30(水) 17:28:46.05 ID:PW4fc4wDO.net
友達にセンター化学15分、英語25分くらいで終わったやついたけど余裕で全国順位一桁でワロタ覚えがある

372 :大学への名無しさん:2012/06/01(金) 15:12:48.73 ID:kY8ye+djO.net
マセマ、板野、出口、大宮、照井、安河内、橋元、キムタツ、マドンナ、漆原、富井、坂田はやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。

373 :大学への名無しさん:2012/06/01(金) 16:22:15.43 ID:VEc54BNV0.net
漆原はまだいいだろw
あとは同意

374 :大学への名無しさん:2012/06/01(金) 16:33:33.14 ID:Le0+4pQtP.net
キムタツってなんであんなので灘の教師勤まってるの?
しかも関学卒(笑)だし
関学卒の低学歴に英語を教えられる灘の生徒は不満に思ってないのかな?

375 :大学への名無しさん:2012/06/03(日) 14:05:26.41 ID:g5h3Fvn50.net
お前はどこ大なの?

376 :大学への名無しさん:2012/06/03(日) 21:45:46.65 ID:zmygTUsp0.net
東海大学です

377 :大学への名無しさん:2012/06/03(日) 22:17:49.79 ID:1MrzWOykO.net
東京大学です。

378 :大学への名無しさん:2012/06/03(日) 22:19:59.26 ID:Kgn5SuBr0.net
高卒です。

379 :大学への名無しさん:2012/06/03(日) 22:43:56.37 ID:AmFqRqT30.net
創価大学です。

380 :大学への名無しさん:2012/06/03(日) 23:10:18.55 ID:3Jg5RYQv0.net
デジタルハリウッド大です

381 :大学への名無しさん:2012/06/04(月) 16:30:15.58 ID:53YHroLNO.net
化学は大宮も照井も糞だから選択肢がなくて苦手な奴は大変だな

382 :大学への名無しさん:2012/06/05(火) 01:03:12.04 ID:M/jcRyOC0.net
「偏差値29から東大合格」したとかいう人の本で
マセマの参考書が高く評価されてたぞ

383 :大学への名無しさん:2012/06/05(火) 11:38:20.14 ID:wMe11hnA0.net
マセマが評価されてるなんてレア中のレアだろ。怪しいもんだな。
東大とかの本だと大抵数学は1対1かチャート、そうでなければ
併用問題集+予備校のテキストこれがほとんど

384 :大学への名無しさん:2012/06/05(火) 14:42:29.25 ID:FhXuzoT60.net
つーか、今の自分にとって必要な参考書を見つけられない時点で、すでにダメ。

385 :大学への名無しさん:2012/06/05(火) 15:25:40.41 ID:OAmLBgdUO.net
そりゃ日本だって一億人以上の人がいるんだし、マセマで成功した人だって稀にはいるだろ
でもマセマで失敗した人がその何十、何百倍もいるであろう事を忘れてはならないw

386 :大学への名無しさん:2012/06/05(火) 18:59:17.90 ID:9jaxDr4+0.net
ところで散々酷評されてるキムタツだけどリスニングはどうよ?

387 :大学への名無しさん:2012/06/05(火) 19:53:18.07 ID:FhXuzoT60.net
だから、参考書選びで失敗して受験失敗したのは自己責任だって。

頭のいい奴は、ちゃんと自分の課題解決に適した参考書を買ってる。

388 :大学への名無しさん:2012/06/05(火) 21:16:47.15 ID:ubulXLlU0.net
「やるんじゃなかった」後悔した参考書

物理のエッセンス

389 :大学への名無しさん:2012/06/06(水) 01:35:29.97 ID:qYEm//ac0.net
速単必修

390 :大学への名無しさん:2012/06/06(水) 06:47:16.91 ID:TW+1GChP0.net
学校で配られた古典のワーク

391 :大学への名無しさん:2012/06/06(水) 11:30:36.14 ID:Ks8wxYv0O.net
板野や大宮やマセマだって、いざとなったらケツを拭いたりだとかいろんな用途はあるんだし持ってても損はないけどな

392 :大学への名無しさん:2012/06/07(木) 01:20:51.74 ID:w0mwXloh0.net
>>390
無名の会社で昭和臭い絵が載ってる感じのあれw?

393 :大学への名無しさん:2012/06/08(金) 18:00:32.39 ID:4p4wL2Iw0.net
>>388
物理のエッセンスは物理が苦手な人にとっては最適な本。
というより苦手な人向けに作られた本じゃないか?

物理が得意な人、あるいは基本が完璧な人にとっては糞本


394 :大学への名無しさん:2012/06/08(金) 18:12:38.13 ID:Qu0ZKy6I0.net
登場当時は良い本だったけど、すでに初版から20年が経ち、
他にも良い参考書が出てきたから無理して使う必要は無い。

395 :大学への名無しさん:2012/06/08(金) 18:13:27.67 ID:5k97A0v20.net
>>393
いや、得意な人用だと思う
基礎は乗ってないから

396 :大学への名無しさん:2012/06/08(金) 18:18:13.35 ID:f95UTVG60.net
出口の現代文実況のやつ先輩がすごく進めてるけどどうなの?

397 :大学への名無しさん:2012/06/08(金) 19:37:05.18 ID:KjZ+cD0P0.net
>>393
物理のエッセンスの代わりを教えてくれ!
ルール?明快?

398 :大学への名無しさん:2012/06/08(金) 20:53:41.91 ID:5k97A0v20.net
>>397
どっちかだろうな

399 :大学への名無しさん:2012/06/09(土) 14:32:40.62 ID:WAiSf3sVO.net
数学は馬場先生
国語は板野先生
英語は安河内先生
にまかせろ!安心してまかせなさい!

他の本はやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。

400 :大学への名無しさん:2012/06/09(土) 14:42:50.15 ID:GbBZQM4p0.net
>>399
その通〜〜〜〜り!!!

401 :大学への名無しさん:2012/06/09(土) 19:22:51.15 ID:NRLWnoON0.net
>>399
このプランで君も受験界の老中になれること間違いなし

402 :大学への名無しさん:2012/06/11(月) 18:36:59.53 ID:/0Q8+cMSO.net
マセマや板野とかやり始めは
これいいじゃん、わかりやすいとか思うんだよな
でもいい大学の過去問やってみたら全く解けないw
見事に力つかない
やっぱ馬鹿を騙す技術に長けてるんだろうな

403 :大学への名無しさん:2012/06/11(月) 19:36:19.72 ID:JD+nZRSN0.net
はじていやってた時間と金返してほしい


404 :大学への名無しさん:2012/06/11(月) 19:49:56.91 ID:aTq9y0e70.net
これでわかる数学
解答例が不親切
初心者用参考書なのに省きすぎ

405 :大学への名無しさん:2012/06/11(月) 21:09:48.56 ID:1qYde9H8P.net
>>402
何でいきなり過去問に飛ぶんだよw
マセマなんて数学が超苦手な全くの初心者用なんだから
それだけやって過去問に行けるはずないだろw
過去問に行く前に他の参考書なり問題集に接続する必要あり

406 :大学への名無しさん:2012/06/11(月) 21:33:30.55 ID:jvZiRs5w0.net
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一橋東工東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)     坂大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫こうべ



407 :大学への名無しさん:2012/06/12(火) 07:19:15.34 ID:1qw0ejbcO.net
同じ奴か知らんが糞アンチっていつも論理飛躍してるよな。頭悪そう

408 :大学への名無しさん:2012/06/12(火) 10:25:59.56 ID:yaAjoNlXO.net
東進、マセマとか使ってる奴まだいんの?
どんだけ情弱なんだよw


409 :大学への名無しさん:2012/06/12(火) 12:23:17.02 ID:fBbKF6as0.net
アルス使ってる奴も情弱

410 :大学への名無しさん:2012/06/12(火) 21:07:30.17 ID:1qw0ejbcO.net
ここみて鵜呑みにする受験生が一番情弱だろ

411 :大学への名無しさん:2012/06/12(火) 22:11:55.90 ID:uvTZ3S4I0.net
生じるはじてい使ってるやつはガチで情弱だからな

412 :大学への名無しさん:2012/06/12(火) 22:22:58.82 ID:hJqsx4gp0.net
国語の教科書

413 :大学への名無しさん:2012/06/13(水) 00:39:07.20 ID:6/MToeww0.net
>>410
おっしゃる通りで

414 :大学への名無しさん:2012/06/13(水) 11:00:27.60 ID:PGF7H3DAO.net
>>1に挙げられてる本なんかある程度の進学校ではゴミってのが常識
東大卒の先生からもゴミと認定されるような本もちらほら

やってる奴自身が低レベルなのか、まわりが低レベルばっかで参考書を見抜く力がないんだろう

415 :大学への名無しさん:2012/06/13(水) 12:07:02.29 ID:fx1rvhPUO.net
神戸キター!

416 :大学への名無しさん:2012/06/13(水) 16:32:16.65 ID:SCzC6Osb0.net
www

417 :大学への名無しさん:2012/06/14(木) 11:54:02.60 ID:mKYFhRk00.net
1対1が奇抜な解放すぎて実用的じゃないとか言ってる奴はまだ使えるレベルじゃないのにブランドに惹かれやってる奴。
確かに省略しすぎるくらい奇妙な解答だが、改変問題に数多くの単発テクニックが無理やりつまってる。

418 :大学への名無しさん:2012/06/14(木) 13:38:28.62 ID:GSMC6Z2Y0.net
たぶん「やるんじゃなかった」後悔した参考書って程度の差なんだと思うよ
どんなへぼい参考書でも5%ぐらいは使えるんだろうと思うし、
割り切って使えば結構いいみたい。
その割り切ってっていうのが難問ですけどね。

419 :2 ◆fmJRnC5rvE :2012/06/14(木) 14:42:08.54 ID:R8v7UDLX0.net
>>417
日本語で

420 :大学への名無しさん:2012/06/14(木) 14:53:17.40 ID:3CNJBvM20.net
>>417
1対1が奇抜な解法すぎて実用的じゃないとか言ってる奴は、
まだ使えるレベルじゃないのにブランドに惹かれてやってる奴。
確かに省略しすぎて奇妙な解答もあるが、改変問題に数多くの単発テクニックが盛り沢山につまってる。


ってことじゃない?

421 :大学への名無しさん:2012/06/14(木) 15:12:14.90 ID:4iDjKySJO.net
マセマと大宮にはひどい目に逢いましたよ
やめておいた方がいいですよ


422 :大学への名無しさん:2012/06/15(金) 10:36:58.32 ID:iq8TEoQk0.net
パートのおばちゃんが模範答案を丸写し

423 :大学への名無しさん:2012/06/15(金) 18:29:40.28 ID:ro+m6K/M0.net
>>422
これ2年か3年前くらいからずっと見るなwww
正直呆れて吹いた

424 :大学への名無しさん:2012/06/15(金) 23:47:16.39 ID:Hc1rhl1v0.net
本質の講義は本当に酷い

425 :大学への名無しさん:2012/06/15(金) 23:49:14.69 ID:qDicieif0.net
システム英熟語いいじゃん

426 :大学への名無しさん:2012/06/16(土) 01:48:05.48 ID:mjh1v+3Z0.net
全部酷い

427 :大学への名無しさん:2012/06/16(土) 13:06:52.68 ID:c8gSKTq70.net

タダほど高いものはないってことですよねw

428 :大学への名無しさん:2012/06/16(土) 14:07:44.41 ID:JSTG0hqXO.net
早覚えそんなに悪いの?

ヤマのヤマと合わせて使おうと思ってたんだけど

429 :大学への名無しさん:2012/06/16(土) 15:00:50.30 ID:3LlqV72CO.net
マセマ、板野が二大ゴミ
本の内容も糞な上、受験生を馬鹿にしている
出口は受験生を舐めてはいないだけ若干マシ
東進は山岡地理は良

430 :大学への名無しさん:2012/06/16(土) 17:09:21.94 ID:S8g27KyF0.net
>>428
過去にセンターで早覚えの解法が通用しなかったことがある

自分はヤマのヤマ+ステップアップノート勧める

431 :大学への名無しさん:2012/06/16(土) 17:36:04.76 ID:mMKHCRK00.net
>>424
ツバを飲む音か

432 :大学への名無しさん:2012/06/16(土) 17:55:23.52 ID:JSTG0hqXO.net
>>430
ありがとう
そうするよ!

433 :大学への名無しさん:2012/06/16(土) 18:36:49.09 ID:Irdj8gXO0.net
板野の参考書使ってる奴って大抵頭弱そうなんだよなぁw

434 :大学への名無しさん:2012/06/16(土) 19:49:30.37 ID:uNbUMyoc0.net
板野からは真剣味が一切感じられない
あんなつまらんネタで受かるんだったら誰も必死になって勉強しないだろ

あれで出来るようになったとか言ってる奴は、本人含め最初から出来てただけじゃねーの
それかただの勘違いのアホがどっちか

435 :大学への名無しさん:2012/06/16(土) 19:52:23.89 ID:mMKHCRK00.net
板野の「〜〜と聞かれたら前後〇〇行を見ろ」とか
奇抜な解き方は、センターは時間がきつくて終わらないかららしい。

436 :大学への名無しさん:2012/06/16(土) 22:47:49.36 ID:8KF7kokj0.net
>>428
早覚えはむしろ2次試験の方に効果がある。
最近はセンターはゴロゴと早覚えに掲載されてる知識を意図的に出さなくなった

437 :大学への名無しさん:2012/06/17(日) 01:35:07.17 ID:QF84UF7U0.net
漢文苦手な奴へ
桐なんとかの漢文必携は1日90分一週間くらいで終わるからおすすめ

438 :大学への名無しさん:2012/06/17(日) 10:44:45.41 ID:jb0tbsnd0.net
>>437
ここの住人に参考書薦めるんじゃない!!
やり通せない古本が増えるだけじゃ。
資源の無駄。


439 :大学への名無しさん:2012/06/17(日) 12:39:20.76 ID:QBFto+WoO.net
>>436
レスありがとう
志望校が地方旧帝大で二次試験の漢文がそこそこ難しいらしいがそういうのには早覚えがいい?
センター対策には教えてもらったステップアップノートとヤマのヤマを使うつもり

440 :大学への名無しさん:2012/06/17(日) 18:28:41.48 ID:p6egfiUQ0.net
>>436
それ最近じゃない。過去問やると、7年前には既に
ゴロゴは手っ取り早く詰めるのはいいのに
、選択肢の単語には慎重にならないとまずい

441 :大学への名無しさん:2012/06/17(日) 22:00:45.97 ID:6l7pORIIO.net
君を勝利に導く最高の参考書著者陣

現代文 出口先生
古文 板野先生
英語 安河内先生
数学 馬場先生
物理 橋元先生
化学 大宮先生

これらの先生達に任せろ!安心してまかせなさい!

442 :大学への名無しさん:2012/06/18(月) 11:44:34.32 ID:cFNvVvK30.net
駿台文庫の古文。何で過去問のような設問がないのですか?

443 :大学への名無しさん:2012/06/18(月) 14:19:25.19 ID:3qSzTJHj0.net
過去問をやれば良いからじゃね?

444 :大学への名無しさん:2012/06/18(月) 18:38:35.07 ID:izWSJiRl0.net
>>439
おk!

445 :大学への名無しさん:2012/06/18(月) 21:26:13.32 ID:sbD1vh4GO.net
漆原はやめとけ応用力がつかないただのゴミ

446 :大学への名無しさん:2012/06/19(火) 07:09:21.22 ID:5T5WG+m60.net
現役東大離散合格女子学生の言葉にただ学校に従っていただけと、
こんな糞たくさんある本に手を出して道に迷って、さらに出口使って
出口が見えず。時間の大いなる浪費。
過去問がイチバン、それも解説が良い過去問がイチバンなのだが適切な本は
ない、駿台の青本がいいのだろうが数限られているしな。

447 :大学への名無しさん:2012/06/19(火) 08:59:28.56 ID:a+zdOsle0.net
大宮は旺文社や学研から出してる本は良いよ
中経から出してる本が糞なのは認める

つまり中経は糞

総レス数 981
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200