2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金沢大学・岡山大学・千葉大学・広島大学の受験★2

1 :大学への名無しさん:2013/03/01(金) 21:15:55.40 ID:2CCB6CKQ0.net
金岡千広クラスを目指す学生が情報交換するスレです

前スレ
金沢大学・岡山大学・千葉大学・広島大学の受験
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1347783222/l50

640 :大学への名無しさん:2014/12/28(日) 07:23:38.05 ID:CiR4OSYy0.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


641 :大学への名無しさん:2014/12/29(月) 11:23:02.13 ID:IQ9xM5iD0.net
医学部は別格なのはいわずもがなだが、どこも理系は優秀で文系はそんなにっていうイメージ。
真面目な人が多そう。

642 :大学への名無しさん:2014/12/29(月) 12:57:11.86 ID:JpKL0vvwO.net
こういうなんちゃって高学歴のコンプレックスってなんとも言えないよねw

643 :大学への名無しさん:2014/12/29(月) 20:24:18.01 ID:sgX9l6CH0.net
>>642
神戸大・筑波大・横国大クラスの「なんちゃって高学歴のコンプレックス」が面白いから2ちゃんねる
を止められないw

それらの中途半端な大学より難易度が低い学部学科でも地底や早稲田に行った方が異常な劣等感
に苛まれなくて済むと悟った俺・・・流石に金岡千広は医・薬・歯以外眼中にないが

644 :大学への名無しさん:2014/12/30(火) 09:25:16.22 ID:jRgC4Oct0.net
センター追い込みみんながんばれ。

645 :大学への名無しさん:2014/12/30(火) 15:12:58.32 ID:3OKyhw8M0.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)      はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】京都(旧制3高)         



ベンチ 兵庫県神戸

646 :大学への名無しさん:2014/12/30(火) 23:13:13.60 ID:HsPjyXK90.net
>>616が正しいようだ。昔4大学の二次科目が同じ時期があったらしい
それがこれ↓ 今どうかはわからないがそれほど大きくは変わらないだろう

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320551415/

258 :大学への名無しさん:2013/03/20(水) 14:27:46.68 ID:OOkwbaTf0
次に工学部電気系の2次は
4教科国語+理科2科目型:東大理一64.8、 
3教科理科2科目型:京大工64.6、 東工大5類60.5、大阪大工56.1、神戸大工54.7、九大工54.3、
東北大53.6、横国大51.0、北大理T系 50.7

259 :大学への名無しさん:2013/03/20(水) 14:36:43.35 ID:OOkwbaTf0
当時、2次に理科が1科目でいい大学群として
3教科理科1科目型:名大工57.3、千葉大工53.0 熊本大51.9、東京都立大51.9 金沢大50.2、
筑波大第3 51.0、広島大工49.7、岡山大49.0

2次受験科目に英語なしの大学群として
2教科数学+理科1科目:名工大51.6、電通大電通51.0、東京農工大50.2、埼玉大47.5、信州大44.8、群馬大44.2、山梨大43.8、徳島大43.6

647 :大学への名無しさん:2014/12/31(水) 00:12:31.26 ID:HiST5h060.net
国家公務員事務系(法文系)一種 2007年入省 採用実績
農水省は人数不明のため除く(採用校 東大 東大院 一橋 京大 九大 慶應 上智 早稲田)
    
134人 東京大 
28人 京都大  26人 一橋大  24人 早稲田  22人 慶應大
10人 東北大  6人 立命館大,大阪大 4人 中央大 大阪市立大
3人 明治大 名古屋大
2人 北海道大、東京外大 金沢大 神戸大 九州大
1人 筑波大 埼玉大 お茶の水女子大 東京学芸大 東京工業大 都立大
青山学院大 国際基督教大 上智大 大正大 東京理科大 日本大 法政大
横浜国立大 横浜市立大 同志社大 大阪教育大 岡山大 熊本大
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/goverment1

648 :大学への名無しさん:2014/12/31(水) 08:14:49.26 ID:HiST5h060.net
閣僚経験者出身大学ランキング
http://univranking.schoolbus.jp/00000277.htm
1位 東京大学291人
2位 早稲田大学74人
3位 慶應義塾大学 ・ 京都大学55人
5位 中央大学31人
6位 日本大学29人
7位 一橋大学23人
8位 明治大学22人
9位 東北大学21人
10位 熊本大学16人
11位 金沢大学12人
12位 学習院大学 ・ 岡山大学9人
14位 名古屋大学8人
15位 法政大学 ・ 九州大学 7人
17位 上智大学 ・ 成城大学 ・ 神戸大学 ・ 鹿児島大学 ・ 茨城大学 6人
22位 関西大学 ・ 筑波大学 ・ 島根大学 ・ 北海道大学 ・ 信州大学 5人

649 :大学への名無しさん:2014/12/31(水) 21:47:42.67 ID:8uE0DHeZ0.net
自称広島大院生、小5女児のスカートの中に小型カメラ…盗撮容疑で逮捕
2014.12.29 19:20

高松南署は29日、小学5年の女児(11)のスカートの中に小型カメラを差し入れたとして、香川県迷惑行為防止条例違反の疑いで、

広島県東広島市西条下見、自称広島大大学院生 岩田康弘容疑者(30)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は29日午後2時40分ごろ、高松市のショッピングセンターの書店にいた女児に背後から近づき、
ショルダーバッグに隠した小型ビデオカメラをスカートの中に差し入れた疑い。

同署によると、私服の男性保安員が気付き、その場で取り押さえた。
岩田容疑者は高松市の実家に帰省中で、「間違いない」と容疑を認めているという。(共同)

http://www.sanspo.com/geino/news/20141229/tro14122919200004-n1.html


人文学専攻 思想文化学 (哲学)
岩田 康弘さん
http://www.hiroshima-u.ac.jp/bungaku/gs/p_2bym6e.html
http://www.hiroshima-u.ac.jp/upload/3/images/gakusei/iwata.jpg

650 :大学への名無しさん:2014/12/31(水) 23:21:15.94 ID:HiST5h060.net
>>637
別に以外でも何でもない。
千葉 金沢は研究効率が旧帝大よりいいからね
研究生産性で評価する日本の大学ランキング
http://blog.chase-dream.com/2010/05/30/990

順位      大学名   論文単価[万円]   被引用単価[万円]
1   千葉大学       145          12.3
2   金沢大学       156          13.4
3   岡山大学       135          14.0
4   大阪大学       204          14.5
5   筑波大学       169          15.3
6   広島大学       149          15.7
7   東京工業大学     174          16.9
8   九州大学       186          17.6
9   京都大学       250          18.0
10  東京大学        261          18.0
11  名古屋大学       220          18.3
12  北海道大学       195          19.7
13  東北大学        228          20.5
14  神戸大学        219          20.8

651 :大学への名無しさん:2015/01/01(木) 23:31:45.82 ID:Y3AAfkxl0.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
以下略  ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

652 :大学への名無しさん:2015/01/03(土) 22:05:21.63 ID:xKeoBf3B0.net
●政・官界人の出身大学別人員●
東洋経済『日本の大学』より(1994年8月1日現在) 
<官庁幹部職員・国会議員・知事・市長の人員(計)>
(人)
1位   東大  3,255 
2位    京大    870
3位   中央大   608 
4位   早稲田大  419
5位   東北大   285 
6位   北海道大  271
7位   慶応義塾大 268 
8位   日本大    234 
9位   九州大   231
10位  一橋大   169 
11位  明治大   155
12位  法政大   123
13位  大阪大    98
14位  筑波大    95
15位  名古屋大   93
16位  東商船大   78
17位  横国大    74
18位  東工大    73
19位  金沢大    69
20位  東農工大   60
21位  広島大    59
22位  神戸大    56
23位  都立大    52
24位  関西大    48 
25位   東京理科大  47
26位  新潟大    45 
27位  岡山大    43
28位  千葉大    42 

653 :名無しさん:2015/01/04(日) 08:56:17.97 ID:dnLq4F340.net
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

654 :大学への名無しさん:2015/01/04(日) 18:31:57.48 ID:YjspGnmc0.net
【大学ランキング2015・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田   
【A-】北海道 東京外国語 神戸   
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山

655 :大学への名無しさん:2015/01/04(日) 18:53:15.07 ID:TTtxLV6c0.net
ttp://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

656 :大学への名無しさん:2015/01/05(月) 02:00:16.51 ID:OeSKZUSR0.net
「排泄音が聞きたかった…」スーパーの女子トイレ個室に侵入、容疑の金沢大生を現行犯逮捕
2015.1.3 23:24

スーパーマーケットの女子トイレに侵入したとして、兵庫県警東灘署は3日、
建造物侵入容疑で金沢市もりの里の金沢大2年の男(21)を現行犯逮捕した。

「排泄(はいせつ)音が聞きたかった」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は3日午後6時50分ごろ、神戸市東灘区住吉本町のスーパー「コープこうべシーア店」の4階女子トイレに侵入したとしている。
同署によると、男は、小中学生とみられる少女を先回りするように女子トイレに侵入。
後を追った女性店員が、女子トイレの個室に入っている男を発見。別の女性店員(48)が取り押さえた。

男は神戸市内の実家に冬休みで帰省中だった。

http://www.sankei.com/smp/west/news/150103/wst1501030071-s.html

657 :大学への名無しさん:2015/01/05(月) 11:35:34.65 ID:hXmfoKvw0.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


658 :大学への名無しさん:2015/01/05(月) 17:54:55.65 ID:VhJHQZSL0.net
一流大学ランキング
http://itiryudaida.seesaa.net/
<一流大学ランキング >
(平均偏差値 大学名)
75 東京大
72 京都大
70 大阪大、慶応大、一橋大、東京外国語大
68 名古屋大、九州大、東北大、神戸大、早稲田大、京都府立医科大、東京医科歯科大
65 北海道大、お茶の水女子大、東京工業大、上智大、国際基督教大
62 広島大、金沢大、筑波大、大阪市立大、同志社大、東京芸術大、国際教養大
60 岡山大、熊本大、千葉大、横浜国立大、立命館大、関学大、明治大、立教大、奈良女子大、津田塾大
58 大阪府立大、横浜市立大、首都大学東京、関西大、青山学院大、法政大、中央大、学習院大、東京理科大、東京農工大、立命館アジア太平洋大、京都市立芸術大学、京都工芸繊維大、金沢美術工芸大 
55 鹿児島大、長崎大、滋賀大、信州大、新潟大、埼玉大、静岡大、徳島大、小樽商科大、名古屋市立大、名古屋工業大、京都府立大、西南学院大、南山大、日本女子大、東京女子大、京都女子大、同志社女子大、神戸女学院大
(偏差値は、大手4大模試が発表したデータのおおむねの平均値で55以上の大学を掲載)

659 :大学への名無しさん:2015/01/05(月) 18:38:47.04 ID:VhJHQZSL0.net
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/07/08/kiji/K20110708001171090.html
早大生と千葉大生を逮捕 泥酔女性に暴行未遂の疑い
 女性をイッキ飲みで泥酔させて暴行しようとしたとして、警視庁捜査1課は8日、集団準強姦未遂の疑いで、早稲田大教育学部4年八○佑○(22)と千葉大工学部4年中山○介(23)の2容疑者を逮捕した。


千葉大4年21歳が女子高生に痴漢逮捕 (190)
http://desktop2ch.tv/news/1318600224/
1 いらい159(姫路城)[sage] 投稿日:2011/10/14 22:50:24
http://img.2ch.net/ico/u_sofa.gif
 千葉県警浦安署は14日、県迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで、同県
松戸市六実、千葉大4年野○佑基容疑者(21)を現行犯逮捕した。
 逮捕容疑は午前6時50分ごろ、JR京葉線の新浦安−舞浜間を走行中の上
り快速電車で、同県市川市に住む私立高3年の女子生徒(18)の下半身を触
った疑い。
 浦安署によると、容疑を認めている。女子生徒が舞浜駅で野中容疑者を降
車させ、署員に引き渡した。(共同)

660 :大学への名無しさん:2015/01/06(火) 21:17:07.55 ID:TJuwSQTE0.net
千葉大、岡山大って名前で損してるよね。
難易度はそこそこなのに田舎臭い名前で。

その点、筑波、横国、広島、金沢は名前で得してる。

661 :大学への名無しさん:2015/01/06(火) 22:40:23.00 ID:4UzIqJUs0.net
その中で名前がかっこいいのは横国だけだな

662 :大学への名無しさん:2015/01/06(火) 23:29:46.34 ID:MLTyxEwV0.net
広島は国際的にはすごいネガティブな印象の都市だな。
名前を聞くだけでギョッとする。

663 :大学への名無しさん:2015/01/10(土) 10:00:21.51 ID:3tWPR3TV0.net
国際的にはどれも知られてないから無意味。

国内的には広島は中四国一の都会だから印象はいい。

664 :大学への名無しさん:2015/01/11(日) 11:32:24.71 ID:10fzPutB0.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

665 :大学への名無しさん:2015/01/12(月) 00:06:52.60 ID:guVXtAeo0.net
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?17,751016,page=3

最近の予備校などが出している難易度ランキングはあまりしっくり来ないと思っていました。早稲田、慶應が東大と同じレベルで一橋、東工大よりも上だったり。また、MARCHが伝統国立大より上になっていたりと、、、。
Z会のHPから以下のランキング見つけました。何故かしっくりきませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングというのはころころ変わるものなので、『だいたいこれくらい』と考えてください!
ちなみに、偏差値が確実に落ちるパターンとしては、学校が都会から田舎に移転した場合などです。大学の評価が落ちれば、偏差値は下がります。(逆もあります。)
あと、東京大学のように1つにまとめてあれば(理科一類、二類、三類、文科一類、二類、三類のように)
偏差値のブレも少ないですが、その他大学のように、細かく別れていた場合、偏差値というのはすぐに変動します。皆さんが思っているよりも変動します。
ですので、ランキングはあくまで目安と思ってくださいね。

Sランク:東京大学、京都大学
Aランク:一橋(文系)、東京工業(理系)、大阪、東京医科歯科(医学部、歯学部)
Bランク:早稲田、慶應義塾 、東北、名古屋、北海道、九州
Cランク:東京外語、上智、大阪市立、ICU(国際基督教大学)、神戸、広島、お茶の水、筑波、
Dランク:東京理科、津田塾、千葉、電気通信、金沢、大阪府立、岡山、横浜国立、大阪外語
Eランク:首都大学東京、信州、新潟、静岡、名古屋工業、埼玉、東京学芸、熊本、立教、明治、立命館 、学習院、奈良女子、東京農工、横浜市立、弘前、京都府立、同志社、

666 :大学への名無しさん:2015/01/12(月) 00:39:16.95 ID:DIt/8Bkb0.net
千葉大生だけどそろそろ金岡千広呼ばわりされるの飽きた

667 :大学への名無しさん:2015/01/12(月) 05:52:29.11 ID:zRhSPkbX0.net
ダブル合格者はどちらに進学したか?2014年版(GMARCH)

○明治法 63−37 立教法●  ○立教法 92− 8 青学法●  ●青学法 31−69 学習法○
○明治文 65−35 立教文●  ○立教文 84−16 青学文●  ○青学文 75−25 学習文●
○明治政 74−26 立教経●  ○立教経 71−29 青学経●  ○青学経 82−18 学習経●
●明治営 17−83 立教営○  ○立教営 86−14 青学営●
                                           ●青学法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青学法●  ○立教法100− 0 学習法●  ○青学文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青学文●  ○立教文 89−11 学習文●  ○青学経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青学経●  ○立教経100− 0 学習経●  ○青学営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青学営●
                      ●立教法 10−90 中央法○  ○青学法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○  ○立教文 97− 3 中央文●  ○青学文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●  ○立教経 88−12 中央経●  ○青学経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                        ○青学営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●
                      ○中央法100− 0 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●  ●中央文 39−61 法政文○  ○学習法 77−23 法政法●
○明治文100− 0 法政文●  ○中央経 97− 3 法政経●  ○学習文 82−18 法政文●
○明治情100− 0 法政社●  ○中央商 77−23 法政営●  ○学習経 91− 9 法政経●

サンデー毎日2014年7月20日号
週刊ダイヤモンド2014年10月18日号&webデイリーダイヤモンド

668 :大学への名無しさん:2015/01/12(月) 05:52:57.72 ID:zRhSPkbX0.net
ダブル合格者はどちらに進学したか?2014年版(関関同立)

○同志社法100− 0 関学法●  ○関学法 78−22 立命法●  ○立命法 91− 9 関大法●
○同志社経 89−11 関学経●  ○関学経 71−29 立命経●  ○立命経 72−28 関大経●
○同志社文 95− 5 関学文●  ○関学文 57−43 立命文●  ○立命営 63−37 関大商●
○同志社社100− 0 関学社●                        ○立命文 83−17 関大文●
                       ○関学法 95− 5 関大法●  ○立命産 60−40 関大社●
○同志社法100− 0 立命法●  ○関学経 93− 7 関大経●
○同志社経 99− 1 立命経●  ○関学商 81−19 関大商●  
○同志社文 96− 4 立命文●  ○関学文 91− 9 関大文●
                       ○関学社 85−15 関大社●
○同志社社 96− 4 関大社●


サンデー毎日2014年7月20日号
週刊ダイヤモンド2014年10月18日号&webデイリーダイヤモンド

669 :大学への名無しさん:2015/01/12(月) 10:02:52.09 ID:Psemm1yt0.net
千葉大はどう考えても金岡千広にしか入れないんだよなぁー

670 :大学への名無しさん:2015/01/12(月) 11:54:31.27 ID:VG6jjSjg0.net
千葉は妥当すぎるだろ
神戸はおろか筑波の足元にも及ばんのに

671 :大学への名無しさん:2015/01/13(火) 11:46:25.27 ID:7BK+Ows10.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


672 :大学への名無しさん:2015/01/13(火) 12:00:04.77 ID:LH/xcXUK0.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋大・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)      はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】京都(旧制3高)         



ベンチ 兵庫県神戸大

673 :大学への名無しさん:2015/01/13(火) 18:11:10.84 ID:vyCTvUfG0.net
>>664
関西、中四国での評価

神戸、早慶>横国、広島、大市、首都、岡山>上智、同志社、大府>>マーチ、関々立

「千葉鯛?なにそれ。千葉に鯛いるの?」

674 :大学への名無しさん:2015/01/13(火) 21:01:23.82 ID:+2ADZXjg0.net
西日本に居ると、埼玉と千葉どっちが上か分からんな。

675 :大学への名無しさん:2015/01/13(火) 21:11:10.82 ID:UFu8ihgG0.net
全体としてはこんな感じだと思うが

筑波>>>横国>>千葉≧埼玉=マーチ

詳しくみると
就職は 神戸>>>横国>>筑波>千葉=マーチ≧埼玉
研究は 筑波>>>神戸≧千葉>横国>埼玉>>マーチ

676 :大学への名無しさん:2015/01/14(水) 13:33:52.93 ID:DI6YoeAr0.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

677 :大学への名無しさん:2015/01/14(水) 18:44:32.43 ID:KTwFLaYY0.net
673はなんで明学獨協のFラン入れてるの?・・・って、
コピペ貼る奴に言っても無駄か。

678 :大学への名無しさん:2015/01/14(水) 18:56:47.41 ID:SHSw+KCs0.net
名古屋在住の俺からしたら千葉大という選択肢は絶対有り得ん

遠すぎるのとコスパ悪すぎるのが理由

679 :大学への名無しさん:2015/01/17(土) 23:15:08.40 ID:0mgdKdgD0.net
理工系の難易度は筑波大≒横国大≒千葉大なんだけどなあ
 
あとほんの少し頑張って九州大や神戸大に行くのがコスパ最良だね

680 :大学への名無しさん:2015/01/18(日) 21:25:04.61 ID:Nei98MsA0.net
理工系で名古屋近辺なら名古屋工大の難易度比コスパが良さそうだね

関東だと東京農工大や電通大で関西は京都工繊大かな?

九州の九州工大も悪くないな

681 :大学への名無しさん:2015/01/19(月) 02:40:24.63 ID:8lBjJ2VV0.net
偏差値なんて入試の多様化でかなり変わるからな
今の社会人には>>509 >>533 あたりのイメージが定着してて千葉が難しいイメージは全くない この当時千葉大理系の二次は理科1科目

20代の平均年収と全体の平均年収
http://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html

東北 413 623
北大 393 590
横国 405 573
筑波 390 527
阪市 385 513
千葉 375 524
金沢 368 511
広島 368 506
岡山 362 484
熊本 357 500
信州 354 492
新潟 339 483

682 :大学への名無しさん:2015/01/19(月) 07:13:04.25 ID:8Kh037tf0.net
関東地方

←国公立志向                                                      私学志向→
                                 | 同等 |
栃木>>茨城>群馬>>千葉半島部>埼玉>>|東京都下|>>千葉東京圏>>神奈川>>東京23区

683 :大学への名無しさん:2015/01/19(月) 13:35:04.39 ID:GsnVhY7D0.net
千葉大国際教養学部
千葉大政経学部
千葉大法学部

千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学

難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大医
慶応医43%−57%  千葉医

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部h ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related

慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大

東京専 ww 門 学 校wwwwwwwwが前身のわせだ大
慶応は私 塾wwww

684 :大学への名無しさん:2015/01/19(月) 20:56:59.10 ID:qwO1JaMl0.net
広島大学と金沢大学の法科大学院が潰れそうです!

補助金を60%に大幅削減決まったばかりなのに、そこからさらに65%削減。
合計で補助金が前年度の39%に!

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150117-OYT1T50023.html

685 :大学への名無しさん:2015/01/20(火) 09:31:12.77 ID:NN/39pP30.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


686 :大学への名無しさん:2015/01/20(火) 12:02:21.30 ID:HuDEh+WC0.net
前期宮廷で、後期を岡大理地球と愛媛理地球で迷ってるんだが
岡大理地球の口述試験て地学履修が前提?

愛媛まで下げたくないのでできれば岡大にしたいんだけど
地学未履修だから物理学科に変更した方がいいかな

センターは素で80%、傾斜配点で岡大82%愛媛84%

687 :大学への名無しさん:2015/01/21(水) 18:16:25.50 ID:7dvF1fsQ0.net
2011年のデータだけど

<財閥系企業役員数( )は三井+住友+三菱の役員数>

S   東大(375)
AAA 慶應(216)、京大(167)
AA  一橋(92)、早稲田(88)、阪大(55)、神戸(51)、九大(50)
A   東北(37)、東工大(33)、北大(31)、名大(25)
BBB 小樽商科大(11)、横国(10)
BB  関学(9)、名工大(7)、九工大(7)、学習院(7)、同志社(6)、
    中央(6)、立教(6)、金沢(5)、上智(5)、武蔵(5)
B   東外大(5)、広島大(5)、新潟大(3)、山口大(3)、京工大(3)、
    明治大(3)、立命館(3)、法政(2)
CCC 筑波大(2)、千葉大(2)、青山学院大(2)
D   その他の大学

※一部監査役、相談役を含む(執行役員は含まない)
※出典:役員四季報

688 :大学への名無しさん:2015/01/21(水) 18:20:00.80 ID:29JWpqjL0.net
履修してなくても、しっかりした動機があれば大丈夫なんじゃないの
医学部だって別に生物を履修してないからと言って面接で落ちるわけじゃないし

689 :大学への名無しさん:2015/01/21(水) 21:59:20.27 ID:/+0HeUW90.net
>>688
サンクス
センター軽くやらかしたと思ってたが現時点で前後期どちらもA判届きそうなので
前期地底・後期岡大で行くわ

総レス数 689
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200