2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

防衛医科大学校 part7

1 :大学への名無しさん:2014/02/26(水) 20:09:21.15 ID:7LGkJdoI0.net
たてます

111 :大学への名無しさん:2014/03/24(月) 22:34:23.66 ID:ToPHHP++0.net
>>109
卒業後2年は附属病院で研修医でしょう。
これはどこの医学部でも同じ。
次の2年は配属先がいろいろあるけど
新人なんだから、雑用もあるかもしれないけど
何でも勉強でしょう。
次の2〜3年は専門医の勉強だからこれも
他大学の医学部と同じ。
つまり6〜7年は同じってこと。
あとの2〜3年ですが、防衛医大でなければ
できないことも逆にあると思います。

112 :大学への名無しさん:2014/03/24(月) 23:13:28.45 ID:UDiH/VwP0.net
防医卒のドクター何人も知っているが、技術的に後れてるなどと思った事がない。
また他からも聞かない。
技術は個人の問題。隊員だけを診ているわけでもないはず。
医学の勉強だけしてるより、防医で誰でもは出来ない貴重な経験を出来る事は
人間的に深くなると思う。
医者になりたいなら迷わず防医に行くべきではないでしょうか。

113 :大学への名無しさん:2014/03/25(火) 01:27:31.26 ID:iZHtAk6i0.net
知り合いは防医の人の注射がすげー上手いし速いって絶賛してたな

114 :大学への名無しさん:2014/03/25(火) 02:15:57.33 ID:K+/CYtyM0.net
>>112
隊員とその家族を見ているんだよ
部隊内で流行しないように風邪でも入院とか、いろいろ大人の事情があるんだよ↓
普通の病院と思ってもらっては困ります(><)
卒業後の研修も自治に比べるとなんだけど、本人の心掛け次第ともいえるので否定はしません
鉄砲の打てる医者になるならここしかない

115 :大学への名無しさん:2014/03/25(火) 04:14:14.22 ID:7f26sK/b0.net
10年後戦争やってるかもしれんし
色々学べるんじゃね?w

116 :大学への名無しさん:2014/03/26(水) 22:44:44.11 ID:f3VMcOXC0.net
大災害とかパンデミックとか、一般の医者が
混乱する状況下でも落ち着いて対処できそう。
「防衛医学」を研究する機関もあるし。

117 :大学への名無しさん:2014/03/30(日) 06:46:15.80 ID:dteC/JcO0.net
流れ弾で死んだり、細菌兵器の兵士診てて
自分も感染して死ぬとかあるんだろうな

118 :大学への名無しさん:2014/03/30(日) 22:23:45.10 ID:W9eboINz0.net
というわけで今年は補欠があまり回らなかったのだな。恐るべし 防居人気。

119 :大学への名無しさん:2014/03/30(日) 23:29:29.43 ID:tQBG4NCq0.net
明後日入校か

120 :大学への名無しさん:2014/03/31(月) 09:50:27.03 ID:iXCkBAAx0.net
まだ補欠回ってこない

もうムリかな

総レス数 674
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★